04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www

原作者に絶対土下座した方がいいアニメといえば

20160624013735_20171018031841c28.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
夢喰いメリー
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
サムゲタン
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
神メモ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ロミオ×ジュリエット
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ココロコネクト
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
みなみけ二期
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
みつどもえ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
くまみこ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
俺、ツインテールになります
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ネウロ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
極黒のブリュンヒルデ
北島氏ね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
聖闘士星矢かな
聖衣のデザイン変えちゃイカンでしょ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
江戸川乱歩の著作権切れてからやった乱歩原作アニメ全部
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
テラフォーマーズ
漫画より動いてなかった

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
夜明け前より瑠璃色な
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
異世界はスマートフォンとともに
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
サムゲタンはガチ
サムゲタン無かったら普通に神アニメやったのに
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ネギま一期
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
東京喰種√aは原作者のプロット破棄しやがって
許さねえからなあって思ってたけど
最近の原作見てたら何も言えねえ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
打ちきりや癌との闘病の末にようやくアニメ化が決まるも
バトルモノなのに漫画より動かない糞作画で闇に消えたマキャヴェリズム

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ブリュンヒルデは原作も糞みたいな終わり方したのでセーフ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
コネコネは作者鬱病になったからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ていうかゲームアニメ業界はまず信長に土下座したほうがええやろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ヨスガ
アニメもアニメで良い部分も沢山あるが違う部分がな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
7〇3×
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
最近だとサムゲとイジメコネクト
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ブレンドSはワイに土下座してほしい
夏帆ちゃんが紅葉と種付け孕ませセックスしてるとか悔しすぎる

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
毎日ワタモテスレたててるくせにまだないとかマジかよ
アニメ化で原作の売上下げた唯一の糞だろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
電波教師もアイドル使ってボロクソやったな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ダンガンロンパ
1のほう

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
少女終末旅行の原作者がシナリオ監修と
EDアニメ手がけとるけどほんまの二人三脚は少ないんやろうな
作品の出来はいいのに無関係な外野がでしゃばったのほんとひで

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
多分生涯で一回のアニメ化を棒声優に潰されたナナマルサンバツもなかなか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
7〇3×の原作者はキャスティングとかにどんくらい関わってたんかな
ヒロイン散々たたかれて終わったら不倫騒動とかかわいそう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ヒロアカは原作の盛り上がらなさをアニメで色つけて動かすことによって補ってるからむしろアニメ化に感謝や
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ドラゴンボール超はドラゴンボールファンに鳥山が土下座すべき
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
最近のってそんな酷くないだろ
昔は原作の原型がないアニメってよくあったし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
くまみこはほんまわけわからんな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年10月15日
 
ゴッドイーターとかいう製作陣のお粗末さ含めて伝説級のクソアニメ
原作も糞化したから微妙やけど

 
 
 


 
(´・ω・`)最近だとくまみこじゃねーかなぁ、なんか原作者が原作者も悪いような書き方してたよね
(´・ω・`)あれ絶対上からの命令で書かされた感がつよかったわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ゴキブリこんにちわ

  2. サザエさんの早川さんの顔に射精!!

  3. どっちにしろ売れてないだろって作品ばかりやな

  4. アニメ化してやったんだからありがたく思えや

  5. (´・ω・`)最近だとくまみこじゃねーかなぁ、なんか原作者が原作者も悪いような書き方してたよね

    ↑そういやこれも例の会社だったな・・・闇深すぎだろ

  6. >夜明け前より瑠璃色な

    にわか向け解説

    緑色の●をキャベツと言って、アニメ世界の料理作画に革命を起こした作品

    特にキャベツはハッカドールが「キャベツ検定」と歌にするほどに

    作画が向上した

  7. GEとかアニメの存在すら忘れてたわ

  8. お前ら何時になってもいるんだなw

  9. >>7
    懐かしいなwけよりな結構好きだったからショックだったわ

  10. 俺ツイは違うだろ。
    「内なるツインテールの声」に池田秀一を持ってきた一件だけでも絶賛できるw

    ドラグギルディさんは熱かった。「我が名はドラグギルディ!全宇宙全世界全てを並べ、ツインテールを愛するにかけて我の右に出る者はいないと自負している!!」
    自らツインテールに変身する変態だけど。変態だけど。変態だけど。

  11. diesだろ、んだよ萎える動きしやがってよぉ、地図から消しちまうぞオラ

  12. 聖闘士星矢は未だにアニメ化したりフィギュア出たりしてるし大成功の部類では?

  13. カドカ○が

    口出ししたアニメ全部

    めっちゃ多い

  14. ヤシガニ

  15. くまみこは原作者に謝るどころか原作者の盾を使った上に作者に土下座させたからな

  16. 桜美かつし作品全部

  17. >昔は原作の原型がないアニメってよくあったし
    「冥王計画ゼオライマー」のことですね、わかります。

  18. >>9
    ブーメラン定期

  19. くまみこで検索すると二番目に「原作者謝罪」って出るのは吹いたw

  20. サムゲ荘はサムゲ抜きにしたら地味な凡作止まりだったしむしろ名が知れ渡ったことだけは感謝すべき

  21. ゲームのアニメ化はまじで忘れ去られてるのが多い
    咎狗とか

  22. さきがけのロストユニバースだろ

  23. しろくまカフェ
    つっても実際もう土下座したんだろうけど

  24. 基本原作レイプした作品だろ
    あとアイドル声優のゴリ押しで失敗した作品な

  25. 江戸川乱歩関連のは切れたからじゃなく、切れる前に回収しようとしたんじゃねぇの?

  26. くまみこって原作者の下手なコメントが炎上に荷担してたろ

  27. まずやらかんとやらチルが全てのアニメと原作者に謝れよ

  28. ロストユニバースはアニメ化決定するまで3巻しか出てなかったんでノーカン
    アニメ化決定してから4巻と5巻出たんだぞあれ。しかも5巻はアニメ終了後じゃなかったか

  29. 最近だと、よう実

  30. >>22
    咎狗のウンコ作画はここでも記事にされてたけど、毎回笑わせてもらったわ
    まあ、信者からしたら記憶ごと焼却したアニメだったんだろうけどw

  31. >>11

    放送版は後半の作画が原作者にごめんなさいしないといけないレベルだったから多少はね?

    後にそれをCMのネタにしてたけどw

  32. 27
    原作者が被害者でかわいそうと言われてて
    遁走したピエールと原作者に対する担当編集の態度と制作側の動きに視聴者ドン引きしてたよ

  33. すべてkadokawaが元凶

  34. たつき

  35. ろんぐら

    アニメ放送中に原作者もCM出てはしゃいでるのが見てられなかったな

  36. >>33
    大げさに言うなゴミ野郎

  37. 角川が潰したコンテンツについて語ったほうが盛り上がるな

  38. よう実は堀北押しがホントに露骨だったな、原作の話を変える程に

  39. 全部お前達のような馬鹿な虫けら共が悪い

  40. >>38
    で、リアルでも盛り上がるの?

  41. ネウロ 忘れんぞ訳わからん事しおって

  42. たしか平尾はウンコテーブルから出て行ったんだよな
    GEでやらかしたせいかどうかは知らんが

  43. よう実とかいう堀北至上主義して円盤爆死したアニメ

    公式Twitterがクソリプまみれになったのも珍しい

  44. サムゲは酷かったな、くまみこも。あとは監督って本当に重要だと思う。最近問題だなと思うのは朝鮮族の絵師の自己主張の強さ、反日愛国戦士多すぎてプロとして不適格、作品を本当に壊しに行くからな、テロが多すぎて下請けとして切った方がいいレベル。これらに共通するのは視聴者そっちのけで楽しませる気がないよね、こういう一体何をしたいのかわからん作品はそもそも円盤はもとより原作すら買わないかなぁ嵩張るし。

  45. まずネットに逃げてる負け組共が両親に土下座しろ

  46. サムゲ荘とか呼ばれるようになってしまったしサムゲ

  47. 角川に絞り切られたコンテンツならいくつか語れるけど潰されたとなるとそう思いつかんよ

  48. >>17
    ふらいんぐういっちは良かったじゃん

  49. >>45
    典型的低脳ネトウヨ

  50. ココロコネクト

  51. 寄生獣

  52. くまみこ最終回のキャラ描写
    まち:幼児退行を引き起こし、都会の事も現代知識も忘れナツに依存する
    ナツ:自分の望み通りのまちになった為「何も考えるな」と告げる。クズ。
    よしお:まちの精神が崩壊しようと村の発展の為の生贄になって貰うと宣言。真性サイコパス

  53. 外野がつまらないことで騒いで炎上したアニメはオタクが土下座すべきだろ
    アニメの作画やストーリーが酷かったならともかくサムゲタンごときでクソアニメ化させるとかないわ
    まぁ、何故か評価されてる昔のアニメは作画酷いわ改変しまくりだわでそれを名作扱いして今のアニメくだらないって言ってるジジイオタク共の存在が一番クソだけどな

  54. サムゲは酷かったよなあ
    日本国旗消されて三色旗投入され電車広告に韓流とかチョン要素が散りばめられてて気の毒だったわ

  55. ハルチカ
    PAの作画や演出が京アニより劣るのは仕方ないとしても、いきなり1話からゴミみたいなアニオリ回をぶち込んだのは理解不能
    あれと主人公のホモ発覚で一気に視聴者が減っただろ

  56. サムゲとナナマルサンバツは明らかに誰かの個人的な傲慢による失敗だからな
    有罪確定だろう
    それに比べたらクマみこはまだ過失事故レベル

  57. 土下座しろと言うほど酷いアニメ化ねえ
    ダイナミックコードは名前出しておこうあれは笑い通り過ぎたら怒りしか出ない代物だし

  58. >>56
    某百科でサムゲタンだけのような書き方されてるけどそうじゃないからなぁ

  59. くまみこはつまらないとか通り越して癒し系ギャグアニメがサイコホラーになってしまったからな

  60. >>58
    何度も見てるがいまだにゲラゲラ笑える名作
    しかしクソみたいな回とパートは飛ばす
    あと放送時間遅すぎ&変わり過ぎ

  61. くまみこ
    さくら荘
    ココロコネクト

    この手の話ではもはや殿堂入り

  62. 夢喰いメリー?だっけ?
    放送終わった前後の関係者の言い草ひどかった

  63. >>55
    お前は本当に昔の俺そっくりで困るよ

  64. サムゲ荘のキムチな彼女懐かしいなw

  65. >なんか原作者が原作者も悪いような書き方してたよね

    日本語がおかしいんだよヤラカス

    なんか原作者が自分も悪いような書き方してたよね、だろ

  66. まぁ隙見せた方が悪いわな

  67. >>ブレンドSはワイに土下座してほしい
    >>夏帆ちゃんが紅葉と種付け孕ませセックスしてるとか悔しすぎる

    ジャンルがラブコメだから仕方ない
    恋愛ラボみたいに読者を騙すようなこともしてないし文句いうのは筋違い

  68. 見事なピエロ元監督が今まさにこんな感じジャン

  69. くまみこは最終回にグチグチ言ってる奴はちゃんと観てないだけだろ
    最初から雰囲気あんな感じだったぞ

  70. 隙をいちいち伺ってる人間にも名前つけようぜ

  71. ネギま…と思ったけどサムゲとかに比べりゃかわいいもんか

  72. ナイツマ

  73. テラフォーマーズの黒丸は無いわ~

  74. 天地無用(梶島)以外の作品

  75. 場外乱闘で台無しになったやつ全部

  76. >>58
    原作も結構アレな人だから謝らなくていい

  77. エンドレスエイト
    あれは決めた奴が他の関係者に穴掘って身投げするレベル
    リソースの無駄使いもいい所

  78. エンドレスエイトは名作

  79. >>72
    お前がちゃんと観てないよ
    くまみこ最終回はなぜ炎上したのか - アミルスタンの羊
    でググって出てくるブログの記事で丁寧に解説してあるからそれ読んで来い

  80. こういう時エンドレスエイトの話題が意外と出ないのは
    京アニのおかげで大ヒットした手柄と相殺されてるからだな

  81. おそ松さんとかどう思うだろうなあれ
    悪ふざけし過ぎな気がするんだが

  82. DBはピッコロ編やらフリーザ編やらで終わらすつもりだったみたいなこと聞くし、良くも悪くも鳥山さんはDBの楔から逃れられないのかねえ、加えると私は超好きだけど無印のなんともいえない雰囲気や空気感はほんと凄いと思う 天賦の才

  83. アップルシード、ドミニオン、攻殻機動隊、ついでにガンドレスも士郎正宗に謝れ!
    原作通りにアニメ化された作品が1つも無いじゃないか…

  84. 最近のだとろんぐらいだぁす

  85. ナナマルの海荷物は演技は糞だわ不倫はするわでマジでレプロってどうしようもない事務所なんだなって思ったわ

  86. サムゲタンの件はアニメの改変がどうのこうのより
    とにかくネトウヨが気持ち悪かった

  87. まず原作者と全く関係ないところでの炎上だと
    ・ココロコネクト
    が断トツかなマジで可哀想
    作品は良くてあの事件が無ければちゃんと評価されてるはずなのに
    全て『しょうもな』と『イジメ』で塗りつぶされた
    この2つをやったやつは土下座して謝っても取り返しがつかないことした

  88. くまみこが癒し系ギャグアニメは笑うわ
    初期から不気味な感じ出まくりだったろうに

  89. 看病の時のおかゆを韓国料理に変更って本当にくだらない改変だよなw
    女ってなんでこんなつまらん自己満足に走るんだろうかと今でも不思議だわ

  90. 近いとこだとろんぐらいだぁすじゃね
    でもまあ作画崩壊と万尽きに目をつむれば結構面白かったから土下座って程でもないか

  91. ゴッドイーターは最期意地を見せただろ!

  92. 銀盤……原作者……うっ頭が

  93. >>36
    俺はリピート放送とか総集編とか遅れ放送とか気にせんタイプだけど作画崩壊回だけは
    笑わしてもらった でも話は良かったし、他愛ない会話日常も面白かった
    一番はキャラが良かった それにその分11話、12話クオリティ良かったし

    11話の『街が動き出す瞬間』はライトの大切さ、夜明けの躍動感、神秘さが伝わったし
    12話の『ろんぐらいだぁす!』ではしまなみ海道を魅力的に描けてたし、オリエン写真も良かった
    作画以外では文句の付け所ないくらいトータルで面白かったよ、ろんぐら
    CMの競技実写、コミック宣伝、せーの...一迅社とかも好きだった

  94. ラブひな&ネギまは原作通りに良作画でやるだけでよかったんだけどなあ。時代的に作画はしょうがないとしてもせめて原作通りにやってほしかった。ps1や2のゲームのほうが原作を活かせていた気がする

  95. エロゲ原作アニメ全般
    やっぱ相性悪いんやなって

  96. おいおい、お前らつよきす忘れちまったのかよ。
    監督が原作やってない発言に始まり、意味フの劇中劇オチ、その結果タカヒロが喧嘩別れすることになった伝説の糞アニメだろ。

    個人的には公式でもほぼ黒歴史扱いされてるデモベ、一話を原作の話の順番変えられた上にイミフ改変&1巻分丸々ダイジェストで一話に収められてニコ動一話切りランキングトップに載った挙句、最終話でオリキャラ出した挙句処理し切れなくなって原作者に脚本投げたカンピオーネ、ディオメディアの犠牲者の死天王筆頭にして最弱ファフニールさん辺りは土下座案件。

  97. 緋弾のアリア2作
    一期はネタ化、AAはクソ改変にアクションや作画の手抜きっぷり
    ゴッドイーターような意識高いゴミアニメなど含めて自分が好きだった原作に限ってクソ化するアニメ多すぎ

  98. ゴッドイーターは何故ゲームの内容でアニメ化しなかったのか・・・

  99. ゆるゆり3期

  100. くまみこチラッとしか観てないんだけどよしおってパトカー燃やしたりまちを強姦したりしかけたんだっけ
    最終回以外にも何度か軽く炎上してたよね

  101. ダンガンロンパ3とかいう過去作侮辱アニメと言いたいところだけどあれって原作者がシナリオやったんだよな…

  102. >>103
    それだとゲームやってるやつにネタバレされるから

  103. >>102
    緋弾のアリアはどこが作ってもネタ化すると思われ


    あれは文章で読んでるから違和感ないけど映像にするとシュール

  104. >>83
    その後の消失の出来が本当に良かったから、個人的にEEの件はどーでも良くなった

  105. >>106
    ヤンキーがレイプ未遂とかそんなんでスレ荒れてたような気が

  106. ゴキブリヒロアンどこでも湧いて出てくんな
    原作が盛り上がらないとか頭沸いてんのか?

  107. ヒロアカ1期

  108. このはな奇譚

    音楽にしょーもにあす使われただけで叩かれる

  109. 銀盤カレイドスコープがなんだって?

  110. エンドレスエイトは今見ると意外とアリ

  111. 要は、多少の例外こそあれど、
    基本的に原作に忠実にアニメ化した方がヲタは喜ぶ、って言う事だろうな。
    まぁそもそもアニオリが大抵つまらない事に問題がある訳だが。

  112. ブレイクブレイド
    音楽と戦闘シーンは良かっただけマシか

  113. はーいステップジュン、魔法の妖精ペルシャ、炎のアルペンローゼ
    アルペンローゼは途中打ち切り、他はまあ完全別物だけどええかw

  114. けもフレやろなー
    たつきは吉崎に、カドカワに負けてごめんなさいしないと
    Twitter使って何とか反撃したけど、結果は擁護してくれた声優もろともカドカワに抹殺される結果だし……
    最終的には2期ごと無かった事にされる見込みだからなー
    土下座して謝らないとな、利権ヤクザカドカワにたてついてご免なさいって

  115. ブリュンヒルデのopが変わった時に発狂してスレ立てまくってた奴いたけど初期の悲壮感とか薄れてきてた頃だったし新opにそんな違和感なかった

  116. いろいろあるけど一番はサムゲ荘だな
    アニメスタッフのコンテンツの私物化が原作にまで泥を塗った

  117. パラレルパラダイスアニメ化マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン -

  118. >>85
    だな、六つ子に勝手に個性付けやがって、あれは作者以外
    やっちゃいかん事だよ

  119. ブリュンヒルデは途中まで二期前提で作られていて、何かの事情であんなまとまりになってしまったんだろうな

  120. サムゲタンはたしか韓国産アニメとして放送したかったんじゃない?確かあれ何故かリアルタイムであっちでもネット放送とかじゃなくやってたんだよね
    局の穴埋めとして何故か日本産アニメに白羽の矢が
    制作のスケジュール上極力日本要素を排除しないといけなかった悲しいアニメ

  121. サムゲタンとイジメコネクトが強すぎるな
    あの件がなければ普通に良作になってたろうはさ

  122. キャラデザがなんか微妙で作者が病んだやつもあったけどあんなん全然いい方だよな…タイトル忘れたけど
    作画が荒れてるのだってこれらに比べたら全然マシ

  123. 『みつどもえ』『実は私は』『貧乏神が!』『無敵看板娘』
    原作は本当に面白いんだよ。面白かったのに・・・
    無敵看板娘の作者なんて自殺しちまったんだぞ・・・

  124. そらのおとしもの

    制作の事情で中途半端な終わり方をするカドカワアニメ

  125. >>131
    貧乏神見てたけどそこそこ出来いいアニメじゃなかった?神田沙也加出てたやつだろ?

  126. >>130
    思い出したヒャッコだ確か

  127. 神メモは酷かったな
    繋がり無視して話をシャッフルとか頭おかしい
    DBでいうとピッコロ戦すっとばしてフリーザと戦うようなもん
    急にナメック星とか出てきたけどナニコレ?状態だった

  128. 惡の華はファンに最悪だったが原作者は結構ノリノリだった
    この場合は当てはまらんか

  129. スマホ太郎は原作者がアニメ制作スタッフに土下座すべきだな

  130. >>135
    そんなことしてたっけ…唯一作者買いできる素晴らしい作家様がどっかの有名な脚本家に噛み付いてたイメージしかない…

  131. >>131
    その辺はアニメのせいじゃないだろ
    元々コメディは売れないんだよ、このすばが例外なだけ

  132. ナナマル悲惨すぎる

  133. >>136
    悪の華はなんかマドンナ的なキャラまで最後キチガイっぽくなっちゃうんだっけ
    原作者もある意味クラッシャーだからいいのかな

  134. 寄生獣はもっと上手にアニメ化出来たろうに勿体ない

  135. くまみこは原作者じゃなく日岡なつみに土下座するべき
    大ブレイクのチャンスを失ったような気がする

  136. 原作人気が死んだのは本当に可哀想やわ

  137. マキャヴェリズムは作画崩れ等あったけど良くできてたほう
    主人公の声がイメージ通り以上だったしヒットする見込みのない作品だから省エネになるのは仕方ない

  138. 悪の華はあそこまでやって全然関係ないヒロインとくっつくんだからホントバカなことしたよ主人公は
    確かにくっついたら死ぬまで自分の黒歴史と向き合うんだからな

  139. >>145
    ありゃ良アニメだよな
    さぞ原作売れたんだろうと思ったけどそうでもないんだっけ?

  140. ニンジャスレイヤーだろうな
    あれはないわ
    ハナから原作馬鹿にしてる

  141. 京アニはエスマ作家全員に謝らないと
    ヒット作家になれると勘違いさせてごめんなさいって

  142. ナナマルサンバツはアニメ化3回目だし次も可能性あるしダメージ小さいと思う

  143. 最近だと7O3Xだろうなぁ
    事務所とかのプッシュだろうから本人に罪はないと思いたいんだが、彼女自身かなり鈍くて打っても響かないみたいだし、不倫とかしてたりとどっぷり業界に浸かってるみたいなんで遠慮なく叩くことにしたw

  144. スパロウズホテルがないぞ

  145. 新作の銀河英雄伝説もそうなりそうな臭いする……。
    あのキャラデザはやばい気がする。

  146. >>148
    コミック版みたいなの期待してたのに何であんな事になったんだろうな

  147. みつどもえでしょ
    アニメ自体は面白くないわけでは無いんだが、キャラデザがダメだ

  148. その前にやらかんが各方面に土下座しろよ

  149. ガンスリは原作者が土下座してほしい。

  150. サムゲ荘は原作者の悲壮っぷりをみるかぎりあれは原作者に謝るべき
    くまみこも原作者がぼかしながらキレているし、ピエールが逃げ出したことでもわかる失態だから謝るべき
    アニメじゃないがドラマおせんは原作無茶苦茶に改変されてきくち正太がショックで筆を折るところまでいき、また筆をとったがいまだ回復してないぐらいなんでドラマ関係者とジャニーズは謝るべき
    いいひとのドラマもあれで高橋しんは原作無茶苦茶にされて連載やめたんでドラマ関係者は謝るべき

    基本アニメ化・ドラマ化は地雷しかないよ。その中で数少ない上澄みだけが評価されるだけでだいたいがレイプされて終わるだけ。アニメ屋、ドラマ屋、映画屋に原作愛がない作品は爆死するだけ

  151. さくら荘とココロコネクトが思い浮かんだ

  152. 原作無茶苦茶にして原作者がブチ切れた作品でもデスレース2000年っていう大当たり作品があるから原作レイプが一概に悪いともいえないのがつらい

  153. deen版のfate

  154. TV版HELLSING

  155. >>160
    何らかの価値を生み出してる改変ならレイプじゃないだろ
    本当のレイプは汚すだけで何も生み出さない

  156. サムゲ荘 イジメコネクト メリー 神メモ

    とかいう2010年代前半不動の四天王

  157. あずまんが大王

  158. けものフレンズ

  159. とある飛空士への追憶
    Wikipediaより
    原作を読まずに製作を進めた上層スタッフが複数存在しており、さらに監督がストーリーの整合性を把握していなかったことを、DVD/BDのオーディオコメンタリーで制作スタッフが暴露している

    とある飛空士への恋歌
    時系列がバラバラの状態で話がはじまり、とある飛空士の誓約にもからむ主要な人物2人の出番が一切ない
    原作では見せ場のあるキャラが一切活躍しないという
    20話以上ないと無理だろというカットの嵐

  160. 血界戦線は許されたのか

  161. >>58
    おい、おっさんw

  162. 実写監 督になれなかった奴が監督して
    小説家になれなかった奴が脚本書いて
    漫画家になれなかった奴が絵を書いて
    俳優になれなかった奴が声をあてる。
    それがアニメ業界。
    ぶっちゃけ底辺。
    なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない

  163. ゼノグラシアとか笑い話だけどあれでアイマス終わってた可能性があると笑えない

  164. この夏放送された作品でスマホ以下のやつ

  165. マキャベリは良作だったよな
    同期が糞ばかりだったせいもあるがw

  166. >>172
    でもプロ引っ張ってくると成功するかというとそうでもないんだよなぁ
    やっぱアニメにはアニメの才能持った人間が必要

  167. くまみこの改変は原作者のアイデアでああなったんで
    アニメがクソだったのも全部原作者のせいなんやで

  168. >>177
    じゃあなんでブログで苦言が呈されてしまったんですかねw

  169. 売り上げ5千以下のアニメ

  170. >>177
    私は脚本をチェックするのは断りました
    プロだから、お任せしました
    なのでこんなことをいう資格はないですが
    ないので原作ファンとして感想を言わせて貰えれば
    よしおのあの発言は、酷いなあ
    と思っています
    宜しくお願いします

  171. >>175
    OPが良かった、なにゃこ~!

  172. サムゲ壮

  173. >>173
    今もデレステ以外は終わってるようなもんじゃんw

  174. 艦これ

  175. 黒乳首にレイプされたラブライブ

  176. 星矢は原作リスペクトしようって意志がまるでなかったからな
    キャラの性格もストーリーも改変しすぎ
    そりゃ原作者もアニメリスペクトなどせず声優変更とか考えるわ

  177. ココロコネクトは本当にもったいないことをした
    あれフツーにおもしろかったぞ
    どうしてくれるんだ

  178. まずお前が土下座してから言えよって感じだな、やらかん

  179. は?ゴッドイーターは絵も音楽も良かっただろうが

  180. >>187
    結局星矢の声優古谷に戻してたし何だったんだろうねアレ

  181. イジメコネクト
    アニメの内容自体ならまだしも声優イジメで原作含めイメージ大幅ダウンとか言語道断

  182. TV版ヘルシング。
    月姫のアニメ

  183. サムゲ騒動以降は現場の暴走で作品が汚鮮されるケースは抑制されてるし
    あの犠牲は決してムダじゃなかったんだよ、作者は本当に不憫だけど

  184. もうオリジナルアニメだけやってれば文句出ないだろw

  185. イジメコネクトはホント意味分からんよな
    ホント外野はいじめてるようにしか見えんもん
    というか完全にイジメだし

  186. テレビアニメ版ヘルシング、朝霧の巫女、夢喰いメリー、銀盤カレイドスコープ
    が四天王か

  187. >>194
    あの騒動の頃は韓国人アニメーターが色んなアニメに反日落書き仕込んだり本当に酷かったな

  188. BALDR FORCE だな

  189. ゲド戦記

  190. みなみけ2期は1期でファンになったとかいう にわかが騒いだだけで

    原作ファンからは特に叩かれてないんだが

  191. >>195
    オリジナルアニメのキャラがその回で死にリアルで葬式したアニメがあって……

  192. だいたい3期も4期も2期と同じとこが作ってんのに何も言われてないよね

    むしろ4期で原作にほとんど近い絵柄で評判よかったよねw

  193. >>178
    作者がクソ
    単にそれだけです
    終わった事をグチグチ言うタイプなんだろう

  194. エンドレスエイト、サムゲ荘、イジメコネクト、のけもの騒動の負の四天王
    これを超えるのはなかなか無い

  195. ガンスリ2期の脚本書いた奴は原作者に土下座しろ!

  196. >>204
    いや、あの感想は見た視聴者全員が思ってたことの代弁でしかないから

  197. よしおは本来良かれとおもってやってることになってんのにアニメではタダのイジメになってたからな

  198. 多すぎて数え切れないだろ
    3桁アニメはだいたい土下座する必要がある

  199. ISやろ。アニメのスタッフが優秀だっただけやのに
    原作者が勘違いしていきった挙句転落人生へ。

  200. GEは納期がアレだっただけで全体を通して見るとおもろかったやん
    原作より大分暗かったけど

  201. エンドレスエイトのせいで化物語が1.5倍くらいくらい確実に売れてるもんな
    そんくらい盛り下げたハルヒがあって売るのを諦めかけたって宣伝担当が言うくらいだったのに

  202. >>172
    それ20年以上前の話だろ、古いんだよジジイ
    いまはアニメを見てきた奴らがクリエーターになってんだよ

  203. >>18
    強殖装甲ガイバーはどうなるのでしょう
    タカヤンフェル

  204. >>205
    くまみこも捨てがたいから入れたいけど…それら4つが強すぎる

  205. 逆にどう作っても3桁以下になるような原作書いた原作者はアニメスタッフに土下座しないと

  206. ローゼンメイデンは松尾監督が散々好き勝手やったけど松尾監督が外れたディーン版は論外の出来だったからお前らは松尾監督に謝罪すべき

  207. 原作糞やと判断して原作の過去話をやる喰霊有能

  208. 公然と原作を否定され監督エンドになったぼくらのやろ

  209. くまみこって最終回修正されたんじゃなかったっけ?
    視聴者の要望聞いて、それでも売れなかったんだから、原作がダメだったんだろ

  210. これは惡の華だろ

  211. >>218
    先に監督含め全スタッフが原作者に謝罪と賠償だろが

  212. >>221
    いやいったんついた悪評払拭すんのは無理やぞ

  213. あげられてる中でもアニメ版(も)面白かったよ?と思うもの
    神メモ、紅、メリー、エンドレスエイト以外のハルヒ2期

    騒動は酷いと思うし2度とあってはならないと思うけどどっちにしろつまらなかったよ?と思うもの
    ココロコネクト、さくら荘

  214. サムゲ荘

  215. 当時のリークらしき書き込みによると
    消失を劇場版送りにして結果的にエンドレスエイトを6回分水増しさせたのも角川が原因だからな
    まぁ金出す側なので京アニも逆らえないし、消失自体は物凄く良い出来だったけどな

  216. >>136
    俺は好きだったが売れないのもよくわかる

  217. シャフト演出()で壊したシャフト系全般

  218. >>225
    紅は名作だったと思うわ悠木の声この時は神懸がりだったし
    神メモは作者がうんこのイメージがつき過ぎた
    同業者叩きまくって自分ageしてた騒動でアニメよりそれがアカン

  219. >>161
    今では作画しょぼく感じるが、当時は評判良かったぞ

  220. >>217
    わざわざ原作に抜擢する方が悪い。そっとしとけよ。

  221. サムゲ荘のあの時の日本人の怒りというものは
    なかなか外人にはわからないだろうな 説明してもレイシストナショナリスト扱いで終わり
    今の隠れトランプ支持者みたいなものか

  222. 紅はキャラデザがん?って感じだけど慣れたらアリで出来自体は悪くないんだよね
    作者復活したらしいけどまた絶筆しちゃったんだっけ?

  223. ファン目線からじゃなく原作者が一番ダメージを受けたというならコココネクトかな
    あの人、マジで鬱になったし

  224. 惡の華の作者いつの間にかあのトレンディなフジテレビにドラマ化されて大出世じゃん

  225. 山内の関わった作品。夢喰いメリーは最悪。謎の彼女X9話を気持ち悪い糞オナニー演出で台無しにしたのもこいつ。9話だけ作り直して再販してくれ、マジで。

  226. >>230
    俺もアニメ紅好きだけど、原作ファンが怒るのは解る
    テーマが真逆だものw

  227. >>221
    何気に円盤特典で、最終回の続きは収録されてあって、暗に精神崩壊エンドは否定されてるんだけど、
    それもうただの円盤商法で、最終回が胸糞悪いだけになるんだよな。それで誰が買うのかって。

    個人的に推すのは、緋弾のアリアAA。
    スピンオフで、別に本編があるんだけど、
    1話開始2分くらいで、ラスボスに使う技使って、
    本編のヒロインがそれを破って、その理由も説明しちゃう。
    開始数分で、今後十数話の楽しみ消えるとか斬新にも程がある。

  228. ローゼンや織田信奈は最終話を除けばほぼ原作ダイジェストで、そのまま終わればよかったのに
    最終話にオリジナル展開入れて無理やり終わらせて収拾がつかなくなった。
    どちらの原作者もその後所属の出版社から移籍しているので、
    制作委員会に名を連ねる出版社との信頼関係が壊れたのだろう。

    ヘルシングはアニメスタッフが原作を全く尊重してなくて
    2話以降伏線潰したり新キャラ出したりと好き勝手やっちゃったので原作者が切れ。
    即原作準拠版OVAを立ち上げるという壮挙に出てかつ完遂させた。
    アレはヒラコーで出ないと無理だ。

  229. サムゲ荘はただの嫌韓
    場違いなメシというだけでマジで怒るほどのもんじゃない

  230. 京アニ「原作よりも面白くしすぎて、何かすみません……w」

  231. デスノートの最終回は究極の原作レイプだと思うけどなあ

  232. >>233
    何日本人の総意みたいに言ってんだよ
    きめえんだよ ネトウヨが

  233. マキャ原作は神、アニメは糞だった

  234. >>241
    でもハンサムで有能なできる男名前は忘れたけどメガネの先輩なら
    韓国料理を出すっていう刷り込みがいかにも男社会で生きてる女脚本家っぽい
    お前ら不細工なオタクにはこんなことできないだろうってのが潜在意識にありそう

  235. ピエール杉浦はマジで作者に公開土下座しろ

  236. >>239
    どういう追加をされてるのかわからんけど
    TV放映版でもエピローグで「ナツ、やっぱり私都会に行きたい」っていうオチをつけておくべきだったわ
    それだけで印象が全く違うもの

    よしおのクズっぷりはどうにもならないけど、あれは中の人の演技も悪いような気もする…
    というか中の人もよしおはサイコパスにしか思えなかったんだろうな、とか思ってしまう

  237. >>240
    ヘルシングはOVAまで作って恵まれてる
    でもあんまり売れなかったね

  238. 蒼天航路
    作り直さなくて良いので無かったことにして欲しい

  239. >>244
    何日本人面してんだよパヨチンが

  240. ココロコネクトは声優の気持ちを察した気になってる声豚たちが潰したんだと思うが

  241. メガテンパクったフェイト

  242. >>244
    巣から出てくんなよゴミ

  243. >>246
    それは拗らせ過ぎだと思うよ
    あれがイタ飯とかだったらそれほど反感なかったはず

  244. >>255
    じゃあそれ以外にわざわざ手間のかかるサムゲタンを脚本に入れた心理を
    説明できるかい?

  245. >>233
    ×サムゲ荘のあの時の日本人の怒りというものは
    ○サムゲ荘のあの時のネトウヨの怒りというものは

  246. サムゲ荘とイジメコネクトは結果的に原作の知名度が上がったからむしろ有能

  247. >>255
    前科がありすぎるんだよ韓国要素ゴリ推しは

  248. >>255
    韓国でもリアルタイムで放送してたからって理由を聞いちゃうと反感もそりゃ湧くわ
    おかゆでも良いやんけ作ってる側が無駄に却って嫌韓反日を煽っちゃってる

  249. 韓国人は病人にはサムゲタン食わせないってオチもつくんだよなw
    韓国人にも違和感を与えてるという

  250. 未だにサムゲ荘のアクロバット擁護に勤しむチョンが湧くのなw
    そら嫌韓増えるわ

  251. >>244
    ネトウヨと言うより嫌韓厨

  252. >>262
    韓国人にも変だと思われたのなら失敗だね

  253. 古いやつだと稲中とかかな

  254. 原作改変で失敗したアニメは一度原作に謝るべき

  255. ココロコネクト
    稲葉は可愛いし内容も普通に面白かったのにあの騒動のせいで叩かれまくるわ作者は後書きで病んでるわ散々だった

  256. ラインバレルだな

  257. 星矢のクロスはアニメ版のデザインの方がかっこいいんだよなぁ

  258. ココロコネクトの作者が病んだとか鬱ってのは
    まさにまとめサイトがそう勝手に決めただけで
    ただあとがきでアニメ化が決まったときの溌剌さがなくなったというだけで
    その後ちゃんと続刊も出してるし新作も書いてる
    あとがき一つで鬱って決めてそんな甘い病気じゃない

  259. >>270
    あのヘルメットは嫌だったけどな子供心に
    プラモ売るためだろ

  260. サムゲタンは原作者が改変したわけでもねえのに
    原作者に絡んでくるやつキモイわ
    just because普通に見せてくれよ

  261. スフィアをOPにゴリ押ししたイカ娘2期。

  262. 生徒会の一存lv2

  263. >聖闘士星矢かな
    >聖衣のデザイン変えちゃイカンでしょ

    おもちゃの発売上しょうがなかったんであっていかんも何もないな
    キャラデやアニオリのほうが問題だろうけど車田絵を動かすのは素人から見ても大変だし原作足りてなかったしな

  264. 1期のハガレン
    プラネテス
    攻殻機動隊

    名作だから原作レイプだとは限らない

  265. ココロコネクトはアニメも被害者なんだよなぁ

  266. スマホは逆に原作者がスタッフに土下座しないとw

  267. 原作者の要求が高すぎて土下座するはめになったへうげもの

  268. ゲド戦記は犯罪だと思う。
    宮崎駿が作るならでOK取っておいて出来上がってから作息子って詐欺だろ。

  269. 作品に関係ない場外乱闘で風評被害被った系は全土下座だろ

  270. >>261
    おかゆの記号的意味を考えれば、おかゆを変更するのはありえない
    放送当時は普通に負けヒロインを確定させたんだと思った

  271. 新ハンターとワンピース

  272. >>104
    絵柄は一番原作寄りだったけどテンポが悪すぎたから寧ろ3部を間延びしない長さで作り直して欲しい

  273. 原作に無い特撮ヒーローオマージュをぶっ込んでくる作品。アニメで特撮やっても糞つまらん。小麦みたいな明らかに作り手が特撮を解ってディープなところを突っ込んでくるのならOKだが、大半は表面的ルーチンをなぞるだけで本当にしらける。

  274. 3部が一番人気があるから尺をとってやれば間延びとかいう基地外
    そんなのまで相手にできるか

  275. けものフレンズが無いぞ

  276. >>288
    誰が誰に土下座するんだよ

  277. くまみこのアニメ自体はよく出来てたからアニメ制作者全般に否はない

    アレは原作者の代理として制作に関与してる編集者がノーというところ
    編集が原作にリスペクトなく無能

  278. 電波教師は原作がクソだからセーフ
    聖闘士星矢はあまりに評判悪くて、聖衣修理以降は原作に寄せたんだから勘弁したれ

  279. 原作が大人気なのが不思議なほどつまらないダンまち

  280. >>272
    アレは成型のしやすさと飲み込み事故対策

  281. >>103
    ゲームのムービーで充分だから
    アレのカットインムービーは下手なアニメより良いからな

  282. >>289
    たつきが吉崎に土下座するに決まってるだろ
    勝てるわけない利権ヤクザに喧嘩売って、返り討ちにあった挙句2期ごと抹殺されたんだぞ?
    たかがアニメ監督なんだから長いものに巻かれてればよかったのに

  283. 封神演義
    新アニメで救済されることを望む

  284. よう実は原作伸びたから……

  285. ぼくらのは謝罪したけど監督の態度が気に入らない

  286. さくら荘普通に面白かったのに
    サムゲタンで暴れまわったやつがいてキモかった
    サムゲタン!サムゲタン!サムゲタンを食ってやがる!

  287. ウテナ

  288. なろうの恥さらし

    ナイツ&バクッシ

  289. アニメをグチャグチャに原作レイプして爆死したら
    読者参加の関連企画イベントまでも放り出して
    逃走したミカグラ学園組曲のアニメ関係者達

  290. フェイトは原作の女神転生に土下座しろよ

  291. >>299
    あれは仕方ない
    アニメ以外にも同時期に情報番組でやたらとサムゲタンが取り上げられて、ミエミエのステマだったから
    アニメが大騒ぎになって見事に消えたけど

  292. 悪の華は作者の希望もあってとか言うけどあんま信用してない
    あれでいい奴があんな美麗キャラデザと作画で漫画描かないだろ

  293. >>301
    ロボが3DCGの中ではトップクラスに動きが良かっただけに、
    もう少しストーリーをゆったり見せて欲しかったけどな

  294. 聖闘士星矢の聖衣は原作者じゃなくてアシスタントのデザインだから

  295. ヤシガニだな
    もう原作より作画のひどさが知名度を上回るとか…

  296. メカクシだな
    シャフトはじんさんに土下座しろや

  297. 絶望先生1期で原作通りってネタやってたな
    結局、10年前から全然変わらないだな
    多分、10年後も同じことあるんだろうね

  298. 聖おにいさん
    作った奴も「見てる途中で眠くなる」と言ってたが1000万部原作にしては
    しょーもない原作消化のアニメ化

  299. 逆に作者が満足したアニメってなんだろう…
    アウトロースターやトライガンとか?

  300. くまみこはオリ以外は最高だったんだよな
    そんなこともわからん馬鹿と同意ってやらくそ相変わらずの大馬鹿だね
    最後等のあれなところも12話分で綺麗追われるような展開しなかった作者の問題

  301. くまみことさくら荘は同意だが、原作の偉大さを考えると蒼天航路一択だな。曹操役の宮野も叩かれてたがとにかく関羽がひどすぎた。声優も酷いし脚本のセリフも原作名言をところ構わず使うだけのごみ。最後は最後は官途までおかず、オープニングにも出てた徐晃なんて出番すら無かった。袁術回とか良い話もあったが、呂布のトレハクとかもあったし、二度とアニメ化されないのかと思うと本当に許せんわ。、

  302. 忍殺
    面白かったけど作品終らせた

  303. >>313
    近くに名前が出てるとこだと久米田は絶望は満足した言うてたで
    文句たれだから意外だった

  304. blameは全くの別物なのに叩かれてるの見ないが、あれはいいのか
    ジャンルが変わるのは衝撃的すぎて反応できないのか

  305. 夢喰いメリー サムゲタン このへん

  306. >>303
    あれ、原作者構成じゃなかったっけ?
    某メカクシと一緒で

  307. >>317
    じょしらくでは、文句というか、アニメが原作より攻めてどうする、って言ってたらしいなw

  308. 銀盤カレイドスコープの原作者はアニメのせいで病んじゃったからな…
    それでもちゃんと最終巻で完結させて、後書きで毒吐くだけ吐いて去っていったのは潔かった

  309. カドカワ吉崎だけじゃけもフレはどう足掻いても続かなそうだけどな。むしろここまでブームにならずゴミとして捨てられる作品になっていた筈

  310. >>310
    本人がシャフト指名して、本人が構成&全脚本だぞ
    ドコに文句が言えんだよ
    挙げ句の果てに15分劇場版を自作してもっと酷いの作ってんだから、話になんねえだろw

  311. >>314
    おい、ピエール尻尾が見えてんぞ

  312. >>7
    あれ、作画レイプが有名だけど設定から話から何から全部レイプされてんのよね
    最後には脚本も監督も逃げてるし


    だから、ゆるゆりとかうまるとかはみる気が全くしない

  313. だから脚本家は脚本を書くだけで話を決める立場にないというのに
    なんでオタを自称してるのにネット民は具体的な作業手順を知らんのだ

  314. >>309
    そもそもアレは渡部さんが別作品(フォーチュン)で監督やってる最中にスケジュール捩じ込んだKADOKAWAが……

  315. キャラとメカ以外全部アニオリにしたギャラクシーエンジェルに比べればかわいいもの

  316. ローゼンは原作も全部持ってるが>>218に同感。声優陣の三期のラジオでもそんな雰囲気だった

    それより ばくおん!!だろ
    原作ファンは勿論バイク業界の期待も全部泡と消えたわ!

  317. >>327
    構成は普通にストーリー全体に関与出来るぞ(その為の脚本会議だし)
    回担当脚本と扱い一緒にすんなよ

  318. 神様のメモ帳もひどかったわ

  319. >>327
    言い方!が存在するんだから、今時そんな言い訳通用しないぞ
    全部とは言わんが、脚本だって罪はないわけではないだろ

  320. >>332
    作者がアニメ用につくったプロットを無視して1話を作ったらしいな
    しょうがないから、作者がそのプロットを元に短編書いたけど
    まぁ、作者も屑だった、というオチ

  321. くまみこはアニメ云々よりパワハラ的な怖さを感じたよ

  322. >>330
    「ばくおん」は、オートバイ業界の期待が大きすぎたのが問題だと思う(笑
    「けいおん」では楽器が売れた、「弱ペダ」では自転車が売れた
    じゃあウチ(オートバイ)も売れるか、売れなかった(涙
    というようなオチだものね

  323. 原作者が決める事

  324. 聖闘士星矢なんてオモチャ爆売れでウッハウハやぞ

  325. くまみこはアニオリ以外はよかっただろ
    日本人は欠点だけしか見ない

  326. GEはバンナムが(ゲームじゃなくて)パチのスケジュールに合わせさせて、半年前倒ししたからだろ
    それ分かってるからバンナムだって破格の枠確保待遇したんだぜ?

  327. TBSの深夜に回ると高確率でクソになるよな
    クロックワークプラネットはぜったいゆるさない

  328. >>336
    それなら、せめてバイク業界総出で枠確保してメジャー局で流さなきゃ
    けいおんはTBSだし、弱ペダですらテレ東だぞ

  329. これはGONZOさんやろなあ
    バジリスクと巌窟王は良かったけど

  330. ここまでメカクシが無いとは…
    あれはあまりにも糞過ぎて原作者のじん自身が監督になって劇場版出したよな(尚クオリティ

    どうせ低クオリティだけどシャフトに作らせるぐらいなら自分で作るわwってのがひしひしと伝わるな

  331. 内部でゴタゴタでもあったのか予算ケチったのか知らないけど
    メカクシってビックリするぐらいクオリティ低かったよな

  332. >>233
    あー・・当時は韓流とか言ってテレビの韓国上げが酷かったからなー。
    唯でさえ韓国韓国って毎日毎日ステマしてたのに、ついにアニメにまで進出してきたせいで切れたんだよな。
    在特会が新大久保で暴れたのも、全マスコミ上げての韓国上げに鬱憤が溜まってたせいもあるしな。

  333. >>344
    メカクシ自体つまらんからじんも悪いけど、あの手抜き糞作画と適当なシャフ度連発、あと例のCGのやつとかシャフトの仕事ぶりも酷かった
    あんな作画で作られたらどんな原作でもゴミと化すだろうからな

  334. メカクシは原作の時点で超絶ゴミウンコだからアニメに責任は無い
    むしろこんなドブよりも汚いゴミクソ原作をアニメ化してくださったことに原作者が感謝すべき

  335. >>346
    サムゲのときは韓流ブームも相当下火になってたんだが

  336. 艦これは原作者がディオメディアに土下座すべきだろ

  337. >>344
    じん本人が脚本書いてたクソ作品なんですが
    しかもじんが熱望してシャフトの制作スケジュールにねじ込んででもらってたよな

  338. ばくおんはただのパロギャグアニメだし業界も本気で賭けてた訳じゃないよ

  339. 神メモは作者がクズなの発覚したからどうでもいいわ

    最近はアンチの方がおかしい論調なのにここはヒロアカ叩きに必死だな

  340. マイナーだから誰も挙げてないがバンブーブレード
    無敗で無敵のヒロインをアニメで勝手に負けさせて
    しかもそれでスランプに陥らせたというキャラ崩壊をやらかした

  341. >>217
    作者が何書こうが自由だろw
    アニメ化に向かない内容ならアニメ化しなきゃいいだけ

  342. メカクシは原作が無能。
    アニメ化でボロが盛大に出ただけ。

  343. サムゲ荘を舞台にウヨサヨが代理戦争を繰り広げるアニメ

  344. >>349
    韓流自体は下火だったが
    当時サムゲタンは美食ブームとかで
    テレビやファッション誌で
    特集組まれたりしてたんだよ
    電車の中吊り広告でもよく見かけた

    サムゲ荘の脚本はそれに影響されたか
    あるいは金握らされたか

  345. なんだかんだでシャフトメカクシも平均7000くらい売れてるんだけどね、他制作ならもっと上にいけたのか それはわからない

  346. くまみこが癒やし系ギャグとか言ってる奴は観てないだろ

  347. >>359
    シャフトじゃなきゃ倍以上売れてたわ

  348. >>358
    脚本(伊藤)だけじゃなくて、演出押し退けてサムゲシーンを直々にコンテ切った監督(いしづか)も同罪

  349. ガンスリの場合、どうすればいいんすかね?

  350. SAO三期も将来的にはこの中に入りそう。

  351. >>356
    脚本は原作者のせいだけど糞作画と糞CGはシャフトのせいなんだよなぁ

  352. >>354
    ヒロインが谷口悟朗のファンなんてなんの必要性もない捏造設定加えた方が問題だから

  353. >>364
    原作者は原作漫画に謝れ!

  354. >>220
    まあ、あの監督の態度はどうかと思ったけど、「ぼくらの」はまんまじゃ
    アニメ化出来なかったのは事実(少女買い春犯が教師や後に政治家とか)だし、
    まだ継続作だったから最後がオリ展開になるのは仕方なかったんじゃ?

  355. よしおとかいう村の好青年役のサイコパスすこ

  356. >>366
    その後、自分でクソ映画作ってんだから、そこも注文通りだったんだろw

  357. くまみこの監督息してるんか?

  358. >>349
    下火になってたからステマして盛り上げようとしたんじゃ?
    宣伝てのはそういうモンだろ

  359. くまみこやろ

  360. モンキーパンチが構想12年掛けた原作のアニメ化が「うぉっまぶしっ」だったムサシGUN道
    モンキー先生に謝れや・・・

  361. ダイナミックコード

  362. なんかひどいサバゲ系アニメなかったっけ

  363. ロザリオとバンパイア
    ただのパンチラギャグものにしてしまった。
    だんだんガチバトルになってくのがいいのに。

  364. アニメ監督じゃなくて原作者かよ

  365. これはもう絶対にくまみことナナマルサンバツ

  366. >>320
    ミカグラ学園組曲

    アニメーション制作 - 動画工房
    監督 - 岩崎太郎
    シリーズ構成 - 横谷昌宏
    脚本- 横谷昌宏、竹内利光、福田裕子

    原作者が構成なんてどこから出てきた話なんだ?

  367. >>360
    視聴者がそれ(癒やし系ギャグ)を望んでいるんだから素直にそうすべきだったんだよ
    クリエーターのオナニーは必要ありませんので

  368. ヤングジャンプは漫画家がこき使われる一方
    編集部がグラビアアイドルと交際してたね

  369. TBSアニメに多い
    ToLOVEる1期、明日のよいち、夢喰いメリー等
    TBS木曜深夜アニメ枠は爆死枠となったのは、原作レイプのツケが回ってきたからだろう

  370. >>360
    あれ観てる人らはちょっとしたことで発狂してたし視聴者の情緒や知能レベルに媚びた作品にするべきだったな
    監督ならその辺もコントロールできないと

  371. >>386
    発狂するほど信者力ねーよw
    ただ改変がめちゃくちゃでな
    時系列を組み替えてシーンの意味をまったく真逆にしたり、オリジナル部分のみすべてクソなんだわ

  372. ニンジャスレイヤーが人形劇になったのはなんのせいなんだ?

  373. テラフォーマーズだな
    規制しまくりでただのネタになってしまうし
    実写も酷いわ・・・・
    あれは作者がかわいそうだと心底思った

  374. デスノの最終話は?
    デスノは後半はつまんないがあのラストがアニメ化されるのを楽しみにしてたのに

  375. 原作者が全話監修しているのに原作の見たいシーンが軒並み削られて1期2期の出来が嘘のようなハイスクールD×D3期は誰に謝るんだ・・

  376. クロノクルセイド…。

  377. 俺が頭に来たのは進撃の巨人かな
    あんなに初めはよくできていて最高のアニメ化だと思ったら
    ハンジを基地外おばさんにしたり壁外で死体を回収しだしたり
    まあ漫画がああいう展開になったからもうどうでもいいけど

  378. 初代聖闘士星矢の聖衣は漫画とアニメで順番が逆だったような
    漫画版だとポセイドン編でアニメの初期デザインだったような

  379. アリソン、鋼殻のレギオス、レイルウォーズ、ロクでなし

  380. グリザイアだなあんなにカットするんならアニメ化すべきじゃなかった

  381. >>21
    つかサムゲは原作者も普通にシナリオ打ちで発言してての上のことだから、
    アニメスタッフがどうこうじゃないだろ

  382. >>93
    あれは原作からして変だったんだよ。「かつおだしのシンプルな粥」
    おまえそれおじやだろってね

  383. >>227
    >当時のリークらしき書き込みによると
    >消失を劇場版送りにして結果的にエンドレスエイトを6回分水増しさせたのも角川が原因
    >だからな
    まだヤマカンが京アニにいた頃の書き込みだから京アニ擁護の書き込みは一切信用できないぞ

  384. >>385
    忘れちゃいけないまほろ二期

  385. >>343
    あと最近の京アニな
    原作者が切れた境界以上に、ハイスピードとファントムワールドはひどい

  386. >>327
    >だから脚本家は脚本を書くだけで話を決める立場にないというのに
    オトナの世界の話だから、よっぽどのことがなければ、脚本家の強い要望が
    無碍にされることはないんだよ

  387. 乱歩奇譚は小林きゅんが可愛すぎたから許す

  388. ♪つーか、アニメ化。のあと、実写化。してるほーが、謝罪。やろ~

  389. マンション管理人サービス不足

    マンション管理人サービス不足土地神話崩壊

  390. >>327
    オマエが現場知らないだけだろ
    脚本なんてものは初期に全部書き終わってるから製作途中で大きく修正なんてしてられないよ
    だいたいやらかす奴ってのはその作品だけで特定されてるわけじゃない
    たくさんのアニメ経歴でそいつが参加した話だけ微妙なのばかりなら原因はそいつなんだよw

  391. >>398
    粥とオジヤの区別がつかないとかどこの国の人?

  392. ガンスリは原作者が原作者に土下座しろ

  393. サムゲなんとかは、原作者の心を折ったからな

  394. 円盤売り上げ1000枚未満の作品の監督は原作者に土下座が必要だろ

  395. 神メモ作者は2chで自演して同業者たたきするようなゴミだよね

    なんでまだこの業界で生きてられるの?

  396. やらかんとヤマカンはWUGに謝罪しろ

  397. >>11
    俺ツイは作画が叩かれたのと原作の海に行く話がすっ飛ばされたぐらいしか重い浮かばない。むしろ、ゆゆゆと共にハピプリのアンチテーゼとして充分貢献していたぞ。

  398. >>400
    もっと美しいものの事か?
    アレはがっつり原作者が噛んでアレだぞ

  399. まあ一番原作者に土下座してほしいのは常日頃原作レイプや改竄を絶やさない実写映画を作る連中なんだけどね。ドラゴンヘッドから氷菓まで10年以上も続いている原作への飽くなき改竄←結論

  400. 存在しないマーケティングのためのHellsing

  401. サムゲ荘って、
    ヒロインボソボソとしか喋らないキャラだしウリが着替えができないとか謎だし、次々と天才が登場してみんな将来に鬱になってるみたいな面白くない青春ばなしだったし
    改変とか騒いでるのが逆に不思議だったが

  402. 乱歩のはグロじゃない明智モノや少年探偵団モノを変な改変なしにやった方が売れるように思う

  403. ココロコネクトとくまみこに関しては焼き土下座レベルでも納得してもらえない気がする

  404. ゴッドイーターは総集編をやり過ぎた。
    ニコ生の一挙放送やBSの再放送は普通に楽しめたから、度重なる万策尽きがいけなかったんだと思う。
    総集編をアニメスタッフじゃなくて、9割方ゲームスタッフがやらされてて「ここのアニメスタッフ、本当にヤル気あるの?」って思ってた。

  405. ぼくらの

  406. >>411
    お前が生きてられるくらいだからな。

  407. 直近ではサクラダリセットの一択。2クール使って何だあのしょぼい出来は。

  408. サムゲってハンのいたずら入ったからその部分だけ批判されてるが、出来自体はだいたい原作通りの痛々しい主人公連中の話でアニメ化で良くも悪くもなってない。

  409. JCスタッフが関わった原作ブレイクした作品全部やな

  410. ブリュンヒルデは途中までは良かったんだが、
    最後ら辺から何があったんだってくらい駆け足で終わったな

  411. ぱっと思いついたのは
    くまみこ
    ココロコネクト
    極黒のブリュンヒルデ
    テラフォーマーズ
    かな。

  412. 神メモはほんと原作レイプの典型というくらいひどかったけど
    作者も酷いやつだったから
    作者がかわいそうってならなかったよねw

  413. エンドレスエイト、サムゲ荘、イジメコネクト、のけもの騒動の負の四天王
    これを超える魔王が 黒 乳 首

  414. みくに関しては焼き土下座レベルでも納得してもらえない気がする

  415. 艦これは自業自得と言う結果で良いんだね?wwww

  416. 木曜TBSのダイナミックなんとかってアニメがすごい
    全く原作知らなくても伝説級のクソアニメにされたことは分かる
    クソすぎて腹痛くなるくらい笑えるから本来のターゲットとは違う層には大人気になったけど原作者はキレても許されると思う

  417. >>432
    ホントのクソアニメはあんなもんじゃないんだぜ
    試しに「ガンドレス 作画崩壊」で検索かけてみるといいw

  418. >>272
    ヘルメット型は普通に人気悪かったから、ブロンズ以外は原作のティアラ?型にしてるし、
    聖衣修理の際ヘルメット型止めて原作型にして、以降はヘルメット型聖衣は出てきてない(アニオリのスティールさえ存在を消された)

  419. フジテレビ系列、ワンピース、ドラゴンボールは作画がクソ

  420. *****************************


    *   やら糞こそが最大のゴロだということを忘れてはいけない


    *****************************

  421. >>417
    >ウリが着替えができないとか謎だし
    違うよ!
    ぱんつを男に選ばせてくれるところだよ!

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。