声優・若本規夫さんが演じる14歳キャラの声がやべぇwwww
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
ボイスはここから
http://www.utapri.com/game/aass_love/chara/?ch=mitsuo
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
なんだこのゲーム
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
これはひどい
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
右腕細すぎない
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
キャストから答えが漏れてる
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
そういえば出てたわ若本
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
若本声の14歳とか嫌だ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
あ…アナゴさんも20代だし…
10代の若本がいても…
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
なんで別キャストじゃないんだ…
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
持ち曲とか作るの?
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
歌って踊れる若本規夫
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
PSPの時にも出てたよね
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
ベテラン声優だけのアイドル育成ゲームがあってもいいと思うんだ
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
>ベテラン声優だけのアイドル育成ゲームがあってもいいと思うんだ
リストラされた中年サラリーマンをアイドルにするゲームか
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
それアイマスsideMが近いような
名前:名無しさん投稿日:2017年10月14日
アイドルゲームはライブ前提だから
スケジュール空けれない声優は無理だよ
有名声優集めたアイドルゲームは初音ミクのライブみたいなのになっちゃってるし
(´・ω・`)ワロタwwwこんな14歳いたらびびにげするわ
(´・ω・`)でも武内君もデレマスのときはこんな声の10代いるかよwwって言われたな
(´・ω・`)まぁ若本とは逆だが
-
-
1
反応(1レス):※4 -
北の湖とか白鵬が
横綱になったの21歳だからな
お前らみたいな
キッズおじさんの
知らない世界もある -
>>2
ワロタどんな気持ち?反応(1レス):※59 -
若本さん好きだけど流石に無理があるw
-
久しぶりに超絶過疎記事になる予感
-
大笑いした。若本は若本でいい。おまえらが若本に合わせればいい。
-
あんま声優界しらんが若手に「いいよな同じ声で演じ分けなくても稼げる古株は」って思われてそう
反応(1レス):※65 -
過疎なんで質問あればどうぞ 射精
-
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人ならあしたは学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ -
うたプリの若本キャラなんだから
ギャグでいいだろ、別に -
若本といえば音速丸だろ
-
記事にするのいくらなんでも遅すぎるわ
-
特に質問もないか。もう3度目くらいだし 射精
-
昔ほどキャラにあわせた演技しなくなったからなぁ。
下手な若手みたいな仕事しかしない。反応(1レス):※17 -
うたプリのファンディスクでシャイニング早乙女の若い頃を攻略できるのは
ずっと前からそうだよ -
>>15
もう声張れないんだよ察しろ -
音速丸懐かしいな
-
わたし男だけど
女性向けゲームの若手オス声優さん方のボイスって
なんか気持ち悪くなって無理なのだが
おっさんの声なら長時間聞けると気付いた
若い男の誘い声にだけ含まれる
特定の嫌悪波長みたいのが有るのかな反応(1レス):※40 -
そもそもこのキャラの絵が14歳に見えない
-
若い頃の学園長か・・・無理ありすぎて笑えるw
-
CV中村悠一のオカマのインパクトもなかなか
こんなゲームだったのかこれ -
昔はもっと普通の演技もできたのになあ
今は全部同じで悲しい -
左上のピエロって誰のことだろ?(すっとぼけ)
-
やらチル一同
引きこもったのは18のとき、簡単に言えば高校でのいじめ
そのままずっと家に引きこもってたら60になってた。
さっき自分の人生語らせてって言ったけど2行で終わってしまった。
少し考えたけど本当にこれ以上何もしてない。
42年間、三食食べてテレビ見て雑誌読んでビデオ見てみたいな生活の繰り返しだから本当に何も書けない
改めて今涙がでてきました -
この人トップをねらえのコーチみたいに癖強くなくて普通にかっこいい演技はもうやらないのか?
反応(1レス):※28 -
>>25
お前はゴミ -
>>26
ん~、イメージ固まっちゃってるからやってもわざとらしく聞こえるかもな -
隣のレズがイクのに合わせてスペルマの嵐!!
壁が薄くて聴こえてくる素敵な環境 -
若本がこれやってるのは
アニメ1期よりも前に出たファンディスクからだぞ
今更すぎる -
これはずるい
さすがに笑うな -
違和感
-
初代アナゴさんのたてかべさんも70代まで小学生のガキ大将やってたんだし
それなら現行アナゴさんもってわけか? -
>>25
語っていいぞ。聞いてやる。 -
「アクロバンチだ、父さん。」
あれでも25歳か……。
好きな声優だが、14歳って。それってどこのステイル君だよ。 -
「それなにしてもホントぉ 何度みてもハァーイカラな部屋だよなあ」
いつものまんまじゃねえかwww -
14歳にきこえねーよ
まあ声がかなり低い14歳もいるけれどよ… -
ウルフウッドじゃねえかww
まだ出せるんだなぁ…こんな声
昨今は変態声優みたいになって悲しいですな反応(1レス):※56 -
ボイスきいた
こっちが驚きだよ! -
>>19
だってアイドル若手男声優って作りイケメン声ばっかだろ
佐倉綾音とかも典型的萌え声だけどな -
どんな演技してんの?って思って聞いてみたらいつもの若本だったw
-
佐倉が萌声?
相撲声だと思うが -
これが…オレの最高の技だ!
とか言ってた時はかっこよかったんだけどなぁ -
ぶるぁぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!!!
-
デビュー当時の若々しい若本が聞きたかったんやな、わかるで。なお戻らん模様
反応(1レス):※55 -
昔の作品で若いころの普通の演技聞くと凄く良いんだけどなぁ
今の抑揚がディレクションか本人の意志か分からないけど、本当に勿体無いと思う -
41歳の間違いだろw
-
聞いてみたけど、昔のマジメ演技してる声に若干戻ってる気がする。
-
残念ながらロイエンタールの声はもう出せない
-
ドラキュラ伯爵はどうでっか?案外普通の演技だお
-
ホモゲーの金字塔・うたプリに若本氏が出るのか。
それにしても14歳って…
48
なんもかんも投○!特ホ○王国が悪い。反応(1レス):※52 -
>>51
うたプリがホモゲーって
お前w -
学園長室に現れた謎の少年…
一体どこの学園長なんだ…… -
これ……バーロー化したって事でええんか?
-
>>45
つうても、若本さんて元機動隊だかで役者デビュー遅いぞ?反応(1レス):※71 -
>>38
ウルフウッドって速水さんじゃなかったっけ? -
ロイエンタールで精一杯だよ・・・
-
>持ち曲とか作るの?
>歌って踊れる若本規夫
歌ってるのは上松さんだけどなw -
>>4
やめたれw -
まんまオッサン声やんけw
-
昔は普通の演技もできたんだけど、いつからか全部同じ芝居になってしまったな
セルあたりからか? -
案外一番のツッコミどころは女装アイドルCV:中村悠一だった
-
こんな声の14歳はいないとは言わないがあまりに若本すぎる
-
何週目かの14歳なんですね
-
>>8
若本も昔はイケメンキャラ色々やってたんやぞ反応(1レス):※68 -
ぶるぁぁぁぁ!
-
十字架のおっさんって誰?
アンデルセン神父?那智から引き継いだって事なの?反応(1レス):※69 -
>>65
シャイニングだってトウが立ってるだけでナイスミドルの域だろw -
>>67
そそ、OVA版の方は若本さんがやってる -
こういう狙い過ぎのは冷めるだけ
-
>>55
元機動隊
リアル アイドルマスターSideMやん -
歌プリなんて今でもやってんだな
-
あー、でもやりすぎじゃない若本さん聞いたのは久しぶりでいいわ
(合ってるとは言ってない) -
声優版Relife?
-
これうたプリだよ
昔PSPででたものを、追加要素入れてVitaに移植したもの
だからかなり前からあるよ
ちなみにシャイニング早乙女っていう事務所の社長の若い頃って設定 -
最近この人の声全然聴かないんだけどなんで?
-
真面目な若本キャラすこだ
-
シャイニング早乙女 = 早乙女光男
うたの☆プリンスさまっ♪で、ST☆RISH等が所属するシャイニング事務所の社長
実はST☆RISHのメンバーである愛島セシル、一十木音也の父親でもある。
が、音也、セシル本人は知らない。
音也とセシルは異父兄弟である。
光男ルートでは、もちろんヒロインとの恋愛要素があるが、ヒロインと結ばれてしまうと、セシルや音也が生まれなくなるため、悲恋のまま終了するルートである。 -
>>78
これマジ?なんかゾッとしたわ…
もとの声が低くても若々しい喋りで青年期を演る人もいるけど、この人はもう「そういう演技」にしちゃうからもったいないな
ビバップのビシャスみたいな演技また聴きたい -
若本だって14歳の時があったんだから
若本声の14歳がいても不思議じゃなかろう -
なんかまともな演技に戻って、逆に安心したわ
ロイエンタールもやれるじゃんこれなら。リメイクは出ないだろうけど。 -
まあ初代ガンダムのジーンだと思えば…
「シャア少佐だって、戦いで出世したんだぁ!」 -
そういえば最近アニメで若本の声聞かないなー
-
中田譲治が美少女アイドルを演じる青空アンダーガールズをよろしく
-
あーうたぷりの社長か
若いころの話かね反応(1レス):※86 -
>>85
若い頃というか
実験に失敗して、今の社長と若い頃の社長が時空を超えて入れ替わる
つまり、過去から来た若い頃の社長とヒロインの恋愛話
ラストは今の社長が過去から戻ってきて、若い頃の社長は自分のいた時代に帰り、ヒロインとお別れをする。
時間がもとに戻ることでヒロインや周りの人間から若い頃の社長と過ごした思い出が消え、一緒に作った曲だけが残って終了反応(1レス):※89 -
これ昔からいる役だぞ
アニメの前から存在する、若い頃のシャイニングだ
今さらな話題だな -
どっかの国の王子がいたり、女装アイドルいたり、sideMもだが
ある程度被るもんかね -
>>86
うたプリやったことないしまとめブログの記事でしか見たことないけど時空超えたりロボ出てきたりいったいどうなってんだ?スマホ太郎みたいな異世界ファンタジーか?反応(1レス):※91 -
他のアイドルものと違って
うたプリは魔法使えたりロボが出てきたりするからな
ゲームだと魔法のじゅうたん乗って空飛んだり、腕がロケットミサイルになったり、魔王が出てきて魔法バトルしたりするんだよ
アニメだと猫が人間になる描写以外のファンタジー要素カットされてたけど -
>>89
○愛島セシル
アグナパレスの王子。呪いで猫に変えられていたがヒロインのおかげで人間に戻る(魔法が使える)
○カミュ
シルクパレスの伯爵。もちろん魔法が使える(飼い犬を馬に変えて乗りこなしたりもする)
○美風藍
社長が極秘で作らせたソングロボット。体はただの受信機で、本体は研究所の地下に広がる空間に設置されたマザーコンピューター
メインのアイドルだけでもこれくらいぶっ飛んだ世界観なんだよ。異世界モノとかではなくこういう世界反応(1レス):※92 -
>>91
大草原 -
池田秀一の少年役は、聞ける声だった
-
シャピロやってたからなぁ
声作ろうと思えば作れるんじゃね?ベテランだし -
エロいのは男の罪、それを許さないのが女の罪
-
もう70過ぎてるし素の声は爺さんになっちゃってて
若い声出そうとするといつものあの演技しかできないんだろう -
俺の世代だと、アクロバンチのヒロ兄とか、
ダンクーガのシャピロとか美形男性の声が印象的だったので、
美形イメージが強いんだけど、いつの間にかブラアアアアアの人に……反応(1レス):※101 -
そこまで悪くも聞こえんかったが
-
うん、無理がある
誰が起用したんだろw -
何かと思ったらうたプリじゃん
シャイニング早乙女が若返っただけだろ -
>>97
全部、ビクトリームが悪いw -
なぜ14歳にしてしまったのか…
ロイエンタールみたいなナイスミドルじゃだめなんか? -
神谷明の10代は多かった
-
「今日からマ王」で大塚明夫が過去シーンで10代の声をやったことがあるがあれはなかなか様になっていた
-
>>78
セシルはアグナパレス国王と記憶喪失になった音也母の息子だから早乙女と血の繋がりはない
音也とセシルは異父兄弟反応(1レス):※108 -
ユーリに客とられたから
もうダメだろ反応(1レス):※109 -
芳忠の鋼鉄聖闘士の時の声を聴いてみたい
-
>>105
カオスやなあ -
>>106
ユーリは結構客層が違うと思うが???
似たようなジャンルではA3とかアイナナとかあんスタとかに若い客層取られてて地盤揺らいでるってのはわかる
それでも10周年まではどうにか行くだろうね -
どう聞いてもただの若本
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
セルになって尻尾でまりんか飲み込んで自分も尻尾に入って射精!!