04.29(Tue)
【4万いいね】ホロライブの引退ラッシュ何故起きてるの? 引退した人が大体転生するのはなぜなの? 引退詐欺で荒稼ぎするYoutuberと区別がつかない
04.29(Tue)
大阪万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)高すぎて炎上 → ケーキがスジャータの冷凍食品だと話題にwwwwww
04.29(Tue)
『Summer Pockets』4話感想・・・メイド女が、風呂に突入して主人公の背中流すってなんてエロゲ?
04.28(Mon)
【逆走事故】「逆走車」が進入したIC、初見では理解が難しい構造をしていたwww
04.28(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想・・・今回は3人で京都旅! このアニメ毎回お風呂入ってんなぁ
04.28(Mon)
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『特権』であっていい」
04.28(Mon)
【悲報】ロボットアニメって何で素人の子供の方が難関試験を突破して予科練や士官学校で訓練したパイロットより強いの🤔
04.28(Mon)
【悲報】ウマ娘公式、さらに二次創作を厳しく規制!! 「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ!! コミケとかで売るのアウトか?
04.28(Mon)
【速報】ラブライブ新作『イキヅライ部!』ティザームービー公開!メンバーは全部で10人、Xとyoutubeをメインに活動
04.28(Mon)
Vtuber事務所が所属ライバーの死去を発表「永眠いたしました」 詳細は非公表 公式サイトのページは削除
04.28(Mon)
中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本人に見つかり炎上
04.28(Mon)
【女は若さ】男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭 全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡
04.28(Mon)
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」←炎上…
04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか

放送16回目『天空の城ラピュタ』視聴率は14,4%!前回より3.5%も下がってしまう(´・ω・`)

64_20171002101853a67.jpg
1 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:15:31.51 ID:CAP_USER9
宮崎駿監督のスタジオジブリの長編アニメーション映画「天空の城ラピュタ」が9月29日、
日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)で放送され、

平均視聴率は14・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。
前回の17・9%には及ばなかったものの、16回目のテレビ放送ながら根強い人気を示した。

今回も、滅びの言葉「バルス」がインターネット上を埋め尽くす現象「バルス祭り」が見られ、話題になった。

少年・パズーが空から舞い降りた少女・シータを守るため、空に浮かぶという
伝説の城「ラピュタ」を探し求める姿を描く冒険ファンタジー。

テレビ放送2回目の22・6%(1989年7月)を筆頭に、過去15回のうち、
20%超えは6回。13回目(2011年12月)は15・9%、
前々回14回目(13年8月)は18・5%、前回(16年1月)は17・9%を記録した。

バルス祭り」は、前々回13年8月2日午後11時21分50秒にツイートのピークを迎え、
従来の最高だった13年元旦の「あけおめ」の毎秒3万3388ツイートの約4倍となる
毎秒14万3199ツイート。世界記録を樹立した。

今回は午後11時23分の1分間に23万7295件、「バルス」とツイートされた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000084-spnannex-ent

 
 

4 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:17:20.24 ID:lnLP1HSe0
オッサンの行きつけのスナックみたいだなw

 
 

6 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:18:18.50 ID:xU3ZaDkN0
ナウシカラピュタトトロは
おそらく平成世代に一番知名度の高い「昭和」

 
 

7 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:18:32.49 ID:x9F9w1A90
でもテレビ板の視聴率スレ見たら
15%割ったので失敗扱いだったぞ

 
 

13 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:21:23.20 ID:5mi4h3o20
16回っておかしいわさすがに

 
 

17 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:23:23.25 ID:NcywN+JC0
1988年4月2日放送:12.2%
1989年7月21日放送:22.6%
1991年5月3日放送:17.1%
1993年3月26日放送:20.4%
1995年3月24日放送:19.9%
1997年3月7日放送:20.6%
1998年12月25日放送:20.6%
2001年2月23日放送:22.2%
2003年3月14日放送:22.2%
2004年12月24日放送:16.9%
2007年6月15日放送:19.9%
2009年11月20日放送:15.4%
2011年12月9日放送:15.9%
2013年8月2日放送:18.5%
2016年1月15日放送:17.9%
2017年9月29日放送:14.4%

 
 

31 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:30:38.13 ID:+1BdEGJT0
>>17
大分落ちたな
5年に1回位でいいのでは?

 
 

47 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:42:15.57 ID:amLkPrSe0
>>17
放送間隔が短いと視聴率かなり落ちるな

 
 

24 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:28:11.93 ID:NuNdxd3Z0
何十年も前の映画なのに取り敢えず年1で放送すれば安定的に視聴率取れる良コンテンツ

 
 

26 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:29:17.84 ID:guzNrJ1/0
>>24
他の作品を見れるチャンスを毎年失ってるんだぜ?

 
 

39 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:37:09.44 ID:IOrMyewIO
>>24
二年周期やで( ̄▽ ̄)b

 
 

28 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:29:50.87 ID:UFseJH0iO
ラピュタは久しぶりに観たけど面白かったよ。ノンストップな楽しさじゃジブリ随一な気がした

 
 

29 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:29:56.31 ID:XMEnOofM0
消失やれ、名作だぞ。

 
 

30 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:30:19.77 ID:gvKkdwEw0
去年「聲の形」を見たら、ジブリの遥か先の時代をいってた
あれでもうジブリアニメは見なくていいなと思ったのでテレビでやっても見なくなった

 
 

36 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:35:33.38 ID:DUP3Cpqe0
飽きたと言われながらこの視聴率w
そりゃジブリばかり放送するわ

 
 

38 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:36:23.36 ID:SAqTTHX10
次の放送は新元号になってるな

 
 

41 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:39:51.04 ID:sJyLFm0w0
次の世代でも通用しそう
少なくとも現第2世代にも好評

 
 

42 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:40:03.24 ID:IOrMyewIO
視聴率10%切るまで今のペースで流しとけ!問題無しやで(^。^)y-.。o○

 
 

43 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:40:28.14 ID:u1skk8Kb0
展開のテンポが良いと内容がわかってても、ちょっと見てしまっただけでも最後まで
見ちゃうんだろうなバック・トゥ・ザ・フューチャーとかもさ

 
 

49 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:42:58.41 ID:3n09PYoIO
次の日 ビデオテープ特典の飛行石つけてスーパーのレジ娘にバルスていってきた 笑顔だった

 
 

50 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:43:10.08 ID:h3JS5NUf0
ポニョは次ひと桁だろうし、ラピュタもひと桁2つ手前って感じだな

 
 

52 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:44:35.53 ID:lVxJ1skE0
未だにこれだけ取れるなら 困ったときはラピュタだな さすがに食傷気味だが

 
 

53 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:45:49.65 ID:u9zEozth0
ラピュタはパズーとシータがラピュタのたどり着く場面を見るだけで十分
あの場面は久石の音楽とともにアニメ史に残る名シーン
特にロボット兵が花を持ってくる姿とかね

 
 

54 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:46:17.43 ID:i/tAQgVU0
3年に1度の放送にしろよ
さすがにやり過ぎて飽きてきたわ

 
 

44 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 09:40:33.26 ID:ENx4Y4nx0
お前らまた見てしもうたんか
どんまい

 
 
 
 
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 

1 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:37:32.19 ID:AktCCWmu0
天空の城ラピュタ、公開31年目にして『とんでもない作画ミス』が発見!

12_20171002101452fde.jpg

 
 

2 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:38:30.96 ID:yn/3KPeS0
ジョジョ第3部のやつか

 
 

3 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:38:39.74 ID:8idmwj5V0
まああいつ人間じゃないし

 
 

5 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:39:27.28 ID:YlaMyiF70
Jガイルのダンナ

 
 

8 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:40:17.87 ID:20n7rdzW0
ポルナレフが探してたのはクリリンのことか

 
 

10 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:41:02.30 ID:B8ExCVrVO
ゴムゴムの実の能力者だし

 
 

13 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:41:31.08 ID:7c1Grx9e0
たしかにこれと同じ姿勢ためしてみたけど
できんな

 
 

14 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:41:56.22 ID:uuMY4/wZ0
4本指だったら放映禁止になってたなw

 
 

19 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:43:37.09 ID:3v4YwROO0
たしかに手の甲を外に向けると親指逆…な気がする

 
 

23 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:44:57.33 ID:97R3aZfG0
お前らが親指だと思ってる物が実は小指

はい論破

 
 

25 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:45:35.43 ID:oX7p0U1X0
父さんはラピュタを見つけたのに母さんはエンヤ婆かよ

 
 

27 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:46:28.33 ID:86g5aims0
ドラえもんに指がない!と言ってるのと同じレベル

 
 

28 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:46:38.22 ID:3sPhExPf0
パヤオ「俺の炎上仕込みに愚民どもやっと気付いたか…おっせー」

 
 

30 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:47:00.72 ID:zvLAbgnc0
Jガイルの旦那!

11_201710021014523b7.jpg

 
 

32 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:47:25.25 ID:7ZE1RZPY0
え、これ俺31年前から知ってたよ

 
 

36 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:48:55.78 ID:+WhmmAFq0
別におかしくないけど

 
 

43 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:51:07.92 ID:laOwOjBD0
>>36
お前の指おかしいぞ

 
 

40 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:50:40.39 ID:pHBGYSUB0
パヤオ怒りの長編復帰

 
 

44 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:51:36.70 ID:eEdlgpYj0
ドーラの歯が復活したとこも修正してないし

 
 

45 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:52:47.65 ID:7c1Grx9e0
このスレ何人か奇形の人がいるの?

 
 

46 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:52:51.19 ID:mGsOclal0
なんだ
ただの完全版商法か

 
 

53 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:55:36.86 ID:6t9dttzs0
左手の指の関節が逆に曲がり、
尚且つ手が非常にむくんでいたとすれば納得できる。

 
 

56 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:56:19.06 ID:43O1deFO0
この格好しないからわからねえとか角度とか言ってる頭のたりない人がいてビックリww

 
 

57 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:59:29.44 ID:cCJ/8si30
俺にもできた!

 
 

59 名前:名無しさん 2017/10/02(月) 00:59:46.97 ID:mgffGM3+0
すごいや作画ミスは本当にあったんだ!

 
 


 
(´・ω・`)視聴率下がってるとはいえ、まだ14%台取れるのは凄いよなぁ
(´・ω・`)バトルシップなんて一桁だったのに・・・・
(´・ω・`)もうずっとジブリ映画流してた方がいいんじゃないかな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. いや、聲の形はカスだろw
    空描写がショボいアニメは総じてカス

  2. まあ普通16回もやって14%とれるような番組ないのでむしろまだ高すぎ

  3. この古臭いゴミはラブ劇場版に勝てんの?

  4. 聲の形www






    感動ポルノの君の名は寄生虫www

  5. で?
    本物の欲しい八幡に





    勝てるの?

  6. 山本寛‏ @yamacane_0901 9月23日
    その他
    やっぱええ歳こいてアニメ観てるような人間は障害者だよ。

  7. 日テレ
    「バルス祭り開催!みんなでバルス!とつぶやこう!」
    「滅びの言葉バルスは何時何分か!?みんなで当てよう!」

    ほんとこういうノリ寒すぎ

  8. そろそろ僕の考えたラピュタ全盛期時代がソシャゲ化してガキのオモチャになる

  9. >>3
    ラピュタの興行収入がすごいと勘違いして それ前提の煽りだろうけど、
    ラブ使って煽るまでもないアイマスで煽ってもいいような数字だよ

  10. ラピュタは優秀。しかしコメ欄は過疎・・・

  11. 消失やれってあれを名作だと思ってんのハルヒ信者だけだし、オタク以外にはキツすぎるだろ・・・
    早く君の名は。やれよ

  12. >>1
    聲の形は原作が良すぎてな
    映画はゴミ

  13. 3年に1回ぐらいなら盛り上がるだろ

  14. オタク界の大イベントAqoursライブと日程が重なってしまっては視聴率も下がるだろうさ

  15. なんか今回ラピュタがかなり古臭く感じたわ
    前に見た時はそうでもなかったのになんでだろ

  16. 皆いったい何回見てるんだろうw

  17. パズーの勃起持続力は凄そうだよな
    シータ壊れちゃう

  18. パズーは童貞

  19. もういいだろこれ…5年に一度くらいにしてくれ

  20. オナラしたら下水の臭いがした…orz

  21. そろそろ逆シャアでも放送してくれよ

  22. 過去の栄光にすがるジャップ、もう前に進む事はなさそうだなw

  23. >>10
    2017.01.13
    【悲報】劇場版ラブライブ 視聴率0.6%・・・

    2017.04.20
    【朗報】劇場版ラブライブ 再放送決定!今度こそ視聴率いいだろ!

    2017.05.24
    【悲報】劇場版ラブライブ(再) 視聴率0.3%・・・

  24. ジブリ作品てどれが一番多くやっとるんや?

  25. 俺の右手は常に乳を揉む能力

  26. 暗殺教室とかやってもいいのよ?(局的に放送できるかわからんけど
    視聴率がどうなるかはしらん

  27. これだけやってまだその視聴率のほうが驚きだろうw

  28. 16回でまだこれだけ視聴率とれるってすげぇw

  29. >>24
    これほんと笑える

  30. 細田はよりはマシだな 細田はサマーヴォーズがこの前過去最低視聴率だった でも宮崎駿の時代は終わった

  31. 次回放送の時は
    もしも空を飛べたら をどっかにねじ込んで下さい

  32. 前回の17.9%の3.5%下がりだったら17.2735%やろ。
    どうして3.5ポイント下がりってわからんのだろう。

  33. トランスフォーマー ザムービー 放送してよ
    最強のセルアニメ

    後 REDLINEも

  34. 放送日にタイガーモス号機関長の中の人が亡くなったそうな
    合掌

  35. >>6
    そんな

    厨二病全開の

    台詞言われてもね(´・ω・`)

  36. 何十年も前の作品を何十回も放送して
    この数字叩き出してるなら逆に凄いよ

  37. パヤオ引退したから

  38. オッサンの行きつけのスナック吹いた。
    しかしバトルシップ一桁だったのか。
    もともとニッチなジャンルだったのか、
    或いは前に自粛もあったし、時勢柄見たくないという人が多かったのか…

  39. 「ラピュタ2 ~逆襲のムスカ~」作ってくれんかの?

  40. 「前回より3.5%も下がってしまう」は間違い。
    正しくは「前回より3.5ポイントも下がってしまう」

    まとめの発信で金を稼いでいるのなら、日本語は正しく使いましょう。

  41. こんだけ短期間に連発して視聴率とれるならまた2年後に放送する

  42. やっぱりEDで芸能人や素人の大合唱映像流さないとダメだな・・・

  43. >43
    その発想が放火

  44. いやいやいやいや、未だに14パーも視聴率が取れる方が異常だろうがw
    何回目の放送立っての。

  45. そろそろ映画にもひな壇芸人の小窓とテロップを

  46. 新海が監督なら50%は余裕で超えてた
    老害はさっさと引退してくれw

  47. いまどき14パーセントも取れるコンテンツなんて希少
    ただし
    駿の作品はラピュタ以降は
    蛇足

  48. >>49
    もう引退してるし

  49. 引退発表してから4年以上過ぎている

  50. ラピュタは駿の最期の遺作と思っている

  51. ラピュタ以降の駿の作品は尻切れトンボの作品ばかり
    「え?これで終わり??」
    っていつも思う

  52. ここだけの話、聲の形よりユーフォの新作映画の方が面白い

    さっきみてきたからマジな話

  53. むしろ16回もやってまだこんなに視聴率とれるのかよ

  54. ラピュタみたいなSFやファンタジーは時代の浮き沈みはあっても滅びることはないが
    昨今の学園ドラマ・現代劇は世代が一回りすると途端に古臭くなるぜ
    時代劇としての良さは残っても元々あった魅力の9割はスポイルされる

  55. どこが変なの?って思ったらよく考えたら確かに変だw

  56. 京アニ信者生き生きで草

  57. そら前回からほとんど間が空いてないからな
    アホとしか

  58. アニメで視聴率取れるとか言ってる奴wwwwwww

  59. 若者はテレビ離れしたが、おっさん、おばはんは他に娯楽が無いのね

  60. 放送当日は猛烈な頭痛でバルスどころじゃなかったわ(´・ω・`)

  61. またやってるの?って感じでウンザリしかないな
    さすがに飽き飽きだよ

  62. 東映動画時代の宮崎監督関連の映画は駄目なのかな?
    「ガリバーの宇宙旅行」「空飛ぶ幽霊船」
    「ホルスの大冒険」とか、今見ると新鮮かもしれない。

  63. コマンドーやれよ
    そっちのほうが盛り上がりそう

  64. >>61
    △ アニメで視聴率取れるとか言ってる奴wwwwwww
    ○ オタク向けアニメで視聴率取れるとか言ってる奴wwwwwww

  65. 放送第一回目の視聴率が全日帯0.6%で二回目が深夜でやっても0.3%だった作品がありましてね・・

  66. バトルシップ7.8%
    ピクセル5.8%
    だった

  67. 16回目なのに14.4%も取ったんだから凄い
    同じ金ロー枠でやったエグザイルの映画なんか3.8%だったぞ?w

  68. 老若男女にいつまでも愛されるアニメとか作ろうと思ってもできない
    やっぱ駿はすげーわ

  69. 48ラブライブか

  70. むしろテレビ自体観ない人が増えたんじゃ

  71. 仮に、バラエティでもドラマでもなんでもいいんだけど、
    再放送16回やって視聴率14%取れる番組がジブリ以外存在するのか聞いてみたいんだがw

  72. 声優の槐柳二 死去 89歳
    『天空の城ラピュタ』の“じっちゃん”ことハラ・モトロ/老技師 
    『天才バカボン』レレレのおじさんなど

  73. ニコニコと同じでこの手の寒いオタクのノリが気持ち悪いっていう人が増えとるんやろな

  74. きょねん?もやったのに高杉w

  75. ラブライの50倍くらいだな

  76. 放送間隔が短すぎる
    2年は空けないと駄目だ

  77. お陰で洋画がどんどん減っていく実情よ

  78. パトレイバー放送しようぜ

  79. 30年前のアニメ映画を何十回も再放送してんのに、未だに14パーも取れる時点で異次元レベルだろ

  80. 現在放送中のルパン三世ベストコレクションに
    ルパン三世2の死の翼アルバトスとさらば愛しきルパンは
    ベスト10位以内に入ってると思うが
    何せドーラ一家のじっちゃんやロボット兵ラムダが登場するし
    地デジの美しい映像で見たい

  81. 当時レーザーディスクを買った自分は
    テレビ放送を見た事が無いのだった…

  82. 完全なオワコン
    初めて見たけど古臭すぎて失笑した

  83. 30年前の何十回もやってるアニメの視聴率に
    勝てない最新の番組たちが可哀想だろ!

  84. まあ子供が見ればええよ

  85. >>24
    これは酷い
    夕方で初放送というのがまた

  86. 声優の槐柳二 死去 89歳
    『赤毛のアン』マシュー・カスバート

  87. まだ16回だったことに驚いた。感覚的に30くらいは行ってるもんかと・・・

  88. カリオストロ ナウシカ ラピュタ 男の子が好きなアニメはここで終わった
    ジブリは次作からどんどん遠くなって行った そして俗世間の注目を大いに集めた

  89. パヤオの全盛期はナウシカ・ラピュタ・トトロまでなんだよね
    それより後の作品は売れただろうけど蛇足

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「ラブライブ」のおすすめ記事

『グラブル×ラブライブ!サンシャイン!!』は8月9日より開始!! 「津島善子」「国木田花丸」のイラストも公開!  ヨハネはいつもの衣装やんww
『グラブル×ラブライブ!サンシャイン!!』は8月9日より開始!! 「津島善子」「国木田花丸」のイラストも公開! ヨハネはいつもの衣装やんww
【ニコ生アンケ、①が65.8%】『ラブライブ!ファイナルラブライブ 東京ドーム(平日)』確定きたああああああああ!解散とは言ってないけど、どう見ても解散だよなこれ・・・
【ニコ生アンケ、①が65.8%】『ラブライブ!ファイナルラブライブ 東京ドーム(平日)』確定きたああああああああ!解散とは言ってないけど、どう見ても解散だよなこれ・・・
『ラブライブ!』2月のライブチケット(身分証貸可・アリーナA)がヤフオクで1枚10万円で落札される! 高すぎる・・・
『ラブライブ!』2月のライブチケット(身分証貸可・アリーナA)がヤフオクで1枚10万円で落札される! 高すぎる・・・
【ファ!?】KLabが海外人気ドラマ「glee」のゲーム開発ライセンスを獲得…「ラブライブ!」で培った技術・ノウハウを活用した音楽ゲームを全世界に提供!
【ファ!?】KLabが海外人気ドラマ「glee」のゲーム開発ライセンスを獲得…「ラブライブ!」で培った技術・ノウハウを活用した音楽ゲームを全世界に提供!
『ラブライブ!』香港のμ’sライブステージのチケットが2分で瞬殺!!  海外のラブライバーもSUGEEEEE
『ラブライブ!』香港のμ’sライブステージのチケットが2分で瞬殺!!  海外のラブライバーもSUGEEEEE
TBS「オトナの!」内ミニコーナー「オトナの!調査隊」で『ラブライブ!スクフェス』が取り上げられるぞ!! ラブライブ羽ばたきすぎ・・・
TBS「オトナの!」内ミニコーナー「オトナの!調査隊」で『ラブライブ!スクフェス』が取り上げられるぞ!! ラブライブ羽ばたきすぎ・・・
『ラブライブ!』の企画段階のタイトル案wwwwラブライブ以外はないな
『ラブライブ!』の企画段階のタイトル案wwwwラブライブ以外はないな
【悲報】家虎、スクフェス感謝祭で大暴れwwww
【悲報】家虎、スクフェス感謝祭で大暴れwwww
【朗報】明日6月19日の日テレ『ZIP』で『ラブライブ!』特集をやるぞおおおおおお!!!
【朗報】明日6月19日の日テレ『ZIP』で『ラブライブ!』特集をやるぞおおおおおお!!!