12.28(Sat)
【悲報】原神のミホヨさん、配信者(Vtuber)に鳴潮やらせないよう圧力をかけていたwwwwww
12.28(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA 』12話感想・・・ベジータさん、ついに公式でスーパーサイヤ人3になる!! これでまたカカロットに追いついた
12.27(Fri)
【悲報】『原神』開発のMIHOYO、売上が前年比マイナス50~60%程度になってる模様・・・早くアニメでテコ入れしないと!!
12.27(Fri)
フジテレビ、文春砲にお気持ち表明「私たちは何も知りません。関係者への事実無根の誹謗中傷をするネット民を訴えるわ!!」
12.27(Fri)
【朗報】今の時代、「独身 子供部屋おじさん」大正解だったwwww
12.27(Fri)
【速報】2024年ソシャゲ売上ランキング発表される!! もちろん覇権はブル・・・ウマ・・・・FG・・・
12.27(Fri)
【謎】ガチで喧嘩最強の格闘技ってなんやと思う??
12.27(Fri)
新人VTuber結城さくな、チャンネル登録者100万人突破  デビューから2ヶ月 新人個人勢なのにすごすぎる
12.27(Fri)
【悲報】年末にでるらしい女声優の熱愛報道・・・ウマ娘声優との情報wwww
12.27(Fri)
【悲報】テレビ局(オールドメディア)、中居の9000万事件について『扱いNG』の指示が出てる模様wwwwwwジャニーズ騒動から何も反省してないww
12.27(Fri)
性欲で人生滅ぼす男多すぎだろ。こんなに強い性欲ヒトには必要ないのでは🤔?
12.27(Fri)
【年末恒例】お前ら「たつき」ってアニメ監督覚えてるか?🤔
12.27(Fri)
【悲報】女さん、義両親からサプライズで犬をプレゼントされ絶望😨
12.27(Fri)
なぜガンダム以外の人型ロボットが出てくるアニメやゲームはウケが悪いのか
12.27(Fri)
【大悲報】東京の満員電車、海外インスタでお笑いコンテンツになる!外国人「馬鹿じゃねーのw」「貧しい人々、可哀想」
12.27(Fri)
【!?】ドヤコンガという名前の馬名登録されるwwww
12.27(Fri)
【悲報】ラブライブさん、新曲CDジャケットが低品質すぎて炎上・・・AIイラスト疑惑もwwww
12.27(Fri)
【朗報】Vtuberが流行らせたゲーム「8番出口」が実写映画化www
12.27(Fri)
【悲報】「ギターを始めた90%の人がやめます」←これガチ?
12.27(Fri)
【悲報】人気ソシャゲFGO、バグで誤って配布された石を回収するも石がマイナスになったユーザーがブチギレへ
12.27(Fri)
尾田栄一郎さん、ドラゴンボール42巻の表紙をカバーし、今度こそ正真正銘の悟空を描く
12.27(Fri)
【悲報】旦那さん、娘のためにカービィのケーキを買ってきたら妻にキレられるwww
12.26(Thu)
ソシャゲ『アズールレーン』新たに公開されたアニメPVがエロすぎて草!! もう何のゲームだよ
12.26(Thu)
美人ウマ娘声優さん、厄介チー牛からのDMで心身共に辛くなってしまう
12.26(Thu)
【悲報】女性問題で話題の中居正広さん、年明けには引退へwwwwww

ラノベ作家「もうラノベはなろうしか売れないし売られないんだから、新人賞を廃止して各レーベルでドラフト会議を開けばいい」

2015031312441043634.png

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
じゃあなろうで書け定期
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
いいんじゃね
現在進行形で衰退してるままよりはマシだろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
バカ臭い物書きをしとるな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
大賞とってもすぐ打ち切りあるじゃん
リングラとか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
なろうが売れる最大の要因はなろうで試し読みができるから、ってのが大きいんだろうね実際
ラノベレーベルがアホみたいに増えて毎月発行されるラノベの数が大量になれば内容がわからない新規作品、新人作家の作品には手を出しにくいからな
結果的になろうで試し読みして自分に合ってるなら買おう、となるわけだ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
新人賞だろうが十数年前の電撃大賞よりあらゆる面で劣ってるだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
ラノベが売れないなら僕明日の人みたいに普通の売れっ子小説家を目指せばいいじゃないか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
知らんかったがそんなことになってるのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
好きになったゲームがラノベ化→購入→文章力がなく絶望
あれだけの人気ゲームでなぜまともな作家に書かせないのかと憤慨。
自分だけじゃないよね?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
一番の原因は電撃文庫の大賞が糞つまらないってこと
あれをなろうでやっても誰も見ない
新人賞は選んでる奴らをどうにかしないともう無理
読者の視点ってのを全く分かってない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
このすばとかネット掲載時と随分違ってるからな
今はもうネットの時になかったオリジナル展開だよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
なろう作品で書籍化されても、打ち切られる悲しい作品もあるんだぞ
なろうの良作で期待してたのに(涙)
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
新人賞を取りデビューしても数年で消える作家もいるしな
ってか、なろう系の作品って審査員に忌避されてそう
重要なのはビジネスになるか否かなんだが

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
なろう系は多分50~100作位読んだけど
なんだろうな、MF文庫を100冊読んだ頃のあの感じに似てる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
江川みたいな疑惑のドラフトが起きるのかw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
それは結局編集が無能と言うことでは?
流行りものだからって同じようなのばかり書かせるからこういうことになる。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年12月14日
 
出版社もなろうで一発屋を探してるだけだろ。
長く生きる作家を育てるより一発屋を探し続けるほうが商売的には楽。
アイドル志望が勝手に集まって来る芸能界と同じだな。

 
 
 


 
(‘ω’`)新人賞とかとって作品出しても売れない事多いからなぁ
(‘ω’`)公式もHPで専用記事だすくらいだし
(‘ω’`)やっぱなろうでただで読める方強いわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 知らんけどこいつは指名漏れだろ

  2. 編集が無能で客が読みたいものわかってないだけ。
    だから元々いたプロもネットで書き始めてる

  3. 出版社の編集が無能なのは確かにそうだな。

  4. ラノベ作家
    アニメーター
    漫画家

    社会を学ばずに子供みたいな発想のまま一生を終える障害者の一種

  5. じゃあアンタは戦力外通知で

  6. 試し読みできる機会がないとな。自身があるならなろうで自分が連載モテばいいだろ

  7. なろう産じゃなくても売れている作品はあるっちゃあるけどなろう産がめちゃくちゃ増えたのは事実だよなぁ・・・悲しいなぁ

  8. 売られない、なんて書いている時点でなぁ……

  9. つまり編集無能という事になるが
    出版社に喧嘩売って大丈夫なのかラノベ作家

  10. 元々ラノベなんてイラストが売れる原因の比率高いだろ

  11. じゃあリゼロとこのすばと落第騎士はうちがもらっていきますね

  12. 編集者をどうにかしないとな。

  13. 2
    それが最近のジャンプである。

  14. つまり電撃一強の時代が続くんやね…

  15. で、なろうブームが終わったらどうする気なんだよ

  16. 作家がなろうで書いてそれが書籍化ってこともあるし足を運ばないで試し読みできるところが欲しいのかね

  17. 実際ここ1年くらいで刊行開始した新作だと「りゅうおうのおしごと」くらいしか面白いラノベないんだよなぁ

  18. まあリゼロの作者みたいに新人賞とっても本が売れずに
    首切られてなろうで売れたみたいな人もいるからな
    あのままダッシュ文庫にいたら今の成功はなかったろうな

  19. なろうに勝ってる新作ほとんど無いからな
    新人賞でも3000部とかだし

  20. 10
    絵は良かったのに売れなかった作品の悪口やめて

  21. まあ、買う奴も馬鹿なんだけどな。
    馬鹿な読者の割合が増えている。
    これは編集者の責任。

  22. 10
    イラストで売れるのは1巻だけ
    2巻以降は内容次第だよ

  23. 「なろうだけしか~」とは言うけど、なろうが独占してるんじゃなくて
    他が生き残る体力なくて淘汰されてるだけっていうね
    なろうだってワンパターンの異世界転生のオレツエー系とか
    百番煎じのメシネタとかで吹けば飛ぶような危うい立ち位置なんだし
    なろうを吹き飛ばすような気概持てない時点で何やっても成功せんわそんなもん

  24. 「ヒット新作」なんて呼べるのは年に数作品しか生まれないのは
    何も変わってないけどな

  25. 未アニメ化で売れてるのはほぼなろうしかないな

  26. なろうで書いて一定以上の信者がつけば
    編集も安心して本を出版できるからな

    今後、無名ラノベ作家はハードルが高くなると思うわ

  27. そもそもラノベが大したことないものばかりだからなあ
    レベルがぜーんぜん上がっていかないんだからそりゃなろうと比べられる

  28. 折角抱えてる作家を上手く使えない出版社が悪いのよ
    企画弾いて書かせない、本出させないだと廃業する奴も多くなる
    いきなり単行本とか雑誌掲載が無理でも、今の時代なら自社レーベルからネットに上げてただ読み出来るようにしてやればいいのに

    それで人気が出たら単行本化の道もあるようにすれば、編集だけの判断で企画通すよりずっといい
    今の時代だと、企画弾かれてはいお終いにされるなら、それをなろうにアップする奴どんどん出てくる

  29. ちょっと前の芥川賞の火花とか
    もう少し前の伊藤計劃のSF作品群とか
    最近なら君の名は(のノベライズ)とかといった
    平均以上の評価を受ける文芸が、なろうラノベなんぞから生まれる訳ないだろ。
    読むものは選ばないと時間の無駄だぞ。

  30. 好きになったゲームがラノベ化→購入→文章力がなく絶望
    真女神転生の外伝か何かの小説であったなあ、何だよ魔神マハラギオンって

  31. んで「なろう産しか売れない」って言って

    このすば新刊が8万4千部
    リゼロ新刊が6万4千部
    だぜ

    そもそもラノベ界自体にもう夢が無い

  32. イラストレーターも大概ゴミばっかだけどな

  33. どうせラノベ業界は角川系なんだから
    ネット小説サイトでラノベ連載をジャンプ方式で人気投票して
    上位を製本化していけば良いんじゃない?
    それで無能な編集がリストラされそうだが

  34. 何言ってんだかよくわかんない
    どこの出版社もなろうから引き抜きしてんじゃん

  35. リスク取れない日本人には試し読みできるなろう形式が大正解
    なろう上位作品に劣ってるレーベル大賞作品なんて買ってもらえるわけないじゃん

  36. 養殖の糞ラノベよりこのすばリゼロが人気出るのは当然

  37. とりあえず転生させとけって流れはどうかと思う

  38. 十年くらい前から、平気でパクり新作を発売しだしている気がする。
    電撃の『F』は空の境界のパクり。
    ファンタジア文庫もベルセルクからパクった復讐物が出ていたし。
    極めつけは、大出版社の講談社が新人デビュー二作目の大事な作品に、
    同人ゲームのパクりを許した事が衝撃的だったわ。
    ピンキリレベルを問わず、編集者の質が下がっているのが問題だわ。

  39. 素人コンテンツは基本、人気作真似た似たようなものが氾濫し、それ以外評価されなくなり、一極化してクソ化する。
    ケータイ小説もボカロも、みんなその道を歩んできた
    なろうも今まさに同じルートだよ。事前に読めるのが魅力といっても、読んでもらえるのは売れ線媚び媚びで「転生したら〇〇な件!」みたいなクソタイトルつけてる二番煎じ作品だけ

  40. ドラフト会議だけ見たい

  41. 夢ない言っても1万部だと文庫で60万、大判なら120万の印税
    副業としてはでかいよ

  42. 日本でまともな読み物書ける人間なんて10人もいない

  43. まぁ編集者が必要ないとまでは言わないけど、
    重要性はほぼ皆無になってきたと思うわ。

  44. 昔のラノベの方が優れてる何てことはない。読み直してみれば分かる。大差ない

  45. というかラノベに文章力求めてないし
    なろうみたいにアホみたいな俺TUEEE主人公が気楽に戦ってくれた方が読みやすいし

  46. かつて歩んできた道だよ

  47. 昔のラノベの強みは内容よりも、作者と自分が好きな物とを共有出来た事なんだよ。
    フォーチュンクエストやスレイヤーズは、DQやFF等のRPGをダイレクトに連想させてくれた。
    読者はRPGが大好きだったからな。

  48. 一般で大ヒットするには花田先生の弟子になることだな

  49. そんなにラノベって読みたいか?

  50. プッシュされるほど面白い作品を書けばええんやで
    こんなん才能ない奴の戯言ですわ

  51. なろうブームなんてエロゲ業界の同人ショックと似たようなもんだろとしか思ってないわ
    なろう作品でもちょっと手の込んだ作品=月姫やひぐらし
    なろうのテンプレ俺tueeeもの=同人の安いヌキゲー
    こういうことだろ?
    手の込んだ作品の方はこれから先細りしていく可能性あるから商業の方はこちらで踏ん張って欲しい(エロゲ業界はシナリオゲー死滅してるしたぶんラノベ業界もたぶん無理だろうけど…)
    テンプレ系作品はヌキゲーと同じなんでこれからも一定需要あるから売れ続けるよ

  52. どっかの記事にあるweb漫画公開したほうが単行本売れるじゃないけど
    やっぱ内容分らないと手は出せないわな

  53. なぜウケてるのか編集者がどう考えてもわからないので
    素材の味をそのまま生かして手を加えずに出版した
    とんスキがバカ売れしてるしなぁ…。

    編集者っていらなくない?

  54. 49
    低コストで長い時間読める点でラノベは漫画よりコスパいいからな

  55. 掘りに行け。
    良い古着やレコードを探すのと同じ感覚なのだと知れよ。
    古本屋で新潮、ハヤカワ、東京創元あたりの海外小説を掘り出してこい。
    コナンザバーバリアン、ファファード&グレイマウザー、ガラスの短剣とか、まだあるだろ。

  56. ソーシャルネット時代に買わないと見れないってのは相当不利だわ
    ジャンププラスみたいに自サイトで無料公開したほうが良いんじゃないの

  57. なろう作家を蹴とばしたヒーロー文庫はどうするの?

  58. 本なんてワンピで十分
    他の作品は原稿の無駄

  59. 何レーベル競合って煽りは面白いw

  60. エロ漫画業界と同じようなことになってるんだな

  61. そんな貴方に『なろう・オブ・ザ・デッド』(⌒‐⌒)(ダイマ)

  62. 過去百年より前からの小説が今でも読めるんだから、読者が成長しないと。
    ラノベ作家や編集者が成長するのを待っているよりも、
    その方がよっぽど建設的だよ。

  63. 新人賞はハードルが高いからな
    その分大賞には金が払われるわけだが落選したら二度とその作品は日の目をみる機会がなくなるからリスクはでかい。
    タダとはいえ、誰でも閲覧できるなろうなら賞なら一次審査通過どまりのものでも日の目はみられるわけでこうなるのは自然と思えるな

    結局ラノベですら狭き門すぎるのが人を敬遠させ過疎化するんだよな

  64. なろうは暇つぶしに読めるから重宝してるわ。
    やる気になれば自分でふざけた文章投稿して遊べるしな。ピュッピュ

  65. 今の編集なんて見る目がないからそれでいいんじゃね
    なろう云々はともかくWEBにでも出して読者に選ばせるのはアリなんじゃね

  66. 漫画一巻が十分で読み終わるのも、かなり異常な事なんだよな。
    子供の頃はもっと時間が掛かった気がするんだが……

  67. ラノベとかなろうとかに限らず
    「今は○○しかウケないんだから全部○○にしてしまえばいい」
    「みんなで○○やっちゃおうぜwww」
    って極端な事言い出すのは
    後先考えない馬鹿やで

  68. 出版社側も焼き畑したいだけだしいいんじゃない?

  69. なろう産でも普通に思ったより売れないことあるからなあ
    この「思ったより」ってのがわりと商売上は致命的で
    絶対数で言えば売れてるんだけど初版強気すぎて損益やばめみたいな
    かと言って絞りすぎるとよそに持っていかれたりするし
    もちろん差別化や多様性出す意味もあるけど、確実に自社で出せる新人賞は維持しときたい
    なろうもだいたい刈り尽くされた感あるし

  70. 68
    ツールの発展によって
    選考方法が代わっていくのも当たり前じゃね?
    一昔前なんて「ラノベ」の投稿場所すら無かったんだし

  71. 長く生きる作家とかラノベで育つわけないやろ

  72. 今年の電撃大賞受賞作は素晴らしい出来だったが
    文学的素養のない人間じゃ分からんか

  73. でもなろうはジャンルが偏りきってる点が問題なんだよなぁ
    異世界モノ一色
    もっと色んなジャンルが充実してればこのやり方でもいいと思うんだけど

    まぁ異世界モノに限定するなら新人賞なんてやらずになろうから適当に選べばいいってのには同意かな

  74. この人、定期的に痛い発言するな

  75. 58
    極論を言えばそうなるな

  76. てかなろうもそこまで大したことないだろ

  77. そもそも本が売れないからって、しょうもない本を出し過ぎ
    その繰り返しで、ますます本が売れなくなる
    出版業界のサイクルはもう行き詰ってるから、編集者にもいい人材は集まらないし、みんながネットで個人的に好きにやる時代が来るだろうね

  78. ※69
    業界の人?

    思った通り売れる作品と思ったより売れない作品の違いは何だろう

  79. お兄様作者の別作品のコケ具合といい
    一発屋集団なんだろうなとは思う

  80. 電撃の大賞はまあ昔からそんなに受けてはいないし

  81. 実際面白いかもな
    なろうじゃなくても
    全ラノベレーベルで共同ラノベ新人賞を作って
    最終的にニコ生かなんかでドラフト会議するっての
    売れなくなった新人への宣伝効果にはなるだろ

  82. これいいんじゃないかな。
    ラノベに限らず、漫画家でも萌絵描きでもミュージシャンでも。
    今もう会社が育成に金と手間をかけなくなってて、実力のあるアマチュアを見つけてくるだけになってるし。
    プロ契約したい人が手を上げて、複数社が条件を競えば、実力に応じて待遇も良くなるんじゃないだろうか。
    「pixivドラフト」とか実装したら面白そう。

  83. ちかりこのおやつ
    @mizuki146312251
    〜μ'sic forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜   μ's/Aqours/SPYAIR/銀魂/#スクフェス Rank.194/ボカロ/アニメ/声優  ちかりこはいいぞ??  1/15 SPYAIR真冬の大サーカス参戦 変なアカウント以外フォローします お友達⇨[@hk____cmk]

    記事はよ

  84. 67
    仕事でやってる奴に限ってそんなんばっかじゃん
    中途半端なマーケティングと当てなきゃならないプレッシャーで遊び心を失ってる
    本人が楽しんでやってるものは他人が見ても面白いという真理
    スラムダンクも当初は編集にバスケ漫画はウケない言われてボツりかけたのに作者のバスケ好きが読者に伝わった

  85. パン屋の小説好きだから買ってるぞ、なろう系も買うけど悲しい事を言うなよ

  86. 電撃って最初のデビュー作しかヒットしない一発屋芸人みたいな作家多いよな
    鎌池とか川原とかな

  87. 86
    川原にはAWがあるじゃん

  88. まず消費者が幼稚なんだから生産者がそれ引き摺られて幼稚なモンばっか世に出すのは当たり前
    まずはオタクが変わらなきゃ何も変わらんだろうな

  89. なろうはエロゲみたいなモン
    エロゲでループやセカイ系が多用され近年まどマギや君の名はで応用されたように
    なろうの異世界転生も数年したらメジャーで真似するのが出てくるよ

  90. 何いってんのこいつW

  91. アイギスの小説書いてるひびきって奴は態度もでかいしな

  92. なろう作家が強いのではない
    ラノベ作家がカスなだけ

  93. みんな電撃指名だから無理!

  94. なろう産も結局同じようなものばかりだしなあ。キーワードでみんな探すから結局同じような話ばっかりになる。

  95. 揃いも揃って、出涸らした世界観、キャラ像でしか物語書けないんなら、一度淘汰されるのも止むなしだろ

  96. 同じよな話ばかりの中で人気が出るのは何かしら魅力があるんじゃないの?

  97. こんな名前も聞いたことない書き手が、ラノベ作家に対して失礼にもほどがあるわ。
    なろうで100万部越えてるのなんて、まだ数えるほどしかないだろうに。

  98. 最近絵のおかげで売れるようになっただけなのに自分に才能があると勝手に思い込んで上から目線でものを言ってくるラノベ作家が多くてなぁ、、、
    編集部にいいように使われてかわいそうだわ

  99. ドラフトって人身売買だぞ

  100. 大部分の弱小ラノベはぱっと出の君の名は。スピンオフに蹴散らされたよね

  101. 出版社側が何が売れるかわからないので、なろうを見て人気のあるのを
    ピックアップして販売かよ。
    業界も同人素人丸出しだね

  102. パッ!とさいでりあ

  103. お情けで賞取れてる作品もあるのにドラフトとか
    大賞は数年に一回とかの時代に戻せよ

  104. 育成枠でもいらないなこのゴミ

  105. 賞とか無意味だと思うわ
    選んだ人間の価値観によっていくらでも変わる
    審査員を評価してこの人が選ぶ作品なら信用できるって観点で見るなら分かるけど
    流行語大賞!ってだけで評価するよりそれを選んだ人間が誰かって方が重要でしょう

  106. 実際ステマ小説持ってこられても面白くないから売れないし、最先端小説のなろうから引っ張るしかないと思うし、儲けるならそうするしかないかもね、本格的に原作が枯渇してる訳だから

  107. なろうが売れてるっていうのも幻想だけどな。
    数千部しか売れずに続巻が出てない作品なんてザラにあるし
    9~10月の間に作者から打ち切りの決定の報告があったのが少なくとも3本はある。
    何だったら今月すでに1作品の打ち切りが決まってる。

  108. 確かになあ〜
    大賞作品が3巻打ち切りとかザラだよね

  109. ラノベの粗製乱造をやめて真剣に書ける環境を与えるようにしろ
    無能揃いの出版社の編集を教育する所から始めないと良い作品は生まれない

  110. てか、そもそもさ、出版社やら何やらが、自分達の週刊誌やら月刊誌に載せる原作を選ぶ時点で失敗してんだから、選考してる連中左遷するかクビにしないと改善しない気もする

  111. 編集者に売れる作品を選別したり作家を育てる力がないってことだろ

  112. そらなろうで全編無料で公開してみんなから評価受けた人気作だけ書籍化されるのと
    今までの新人賞で賞獲ろうが無能レーベルの無能編集が勝手に選んだ量産品じゃ誰も見向きもせんわな。


    これも淘汰された新しい流れだよ

  113. なろうの作者達もなあ。。。
    ポイントが上がっていくところまでの作風を読者が認めてくれたんだから
    その作風を続ければいいのに、なぜかポイントが上がるとそれまでと違って
    妙に冗長になったり作風を変えてしまい、そうなったら本になっても売れたり
    売ってくれるのは作風を変えるまでの部分っていうのはホントよくあるよねえ
    やっぱり自分がその立場になるとわからなくなるもんなんだろいうか

  114. 編集っていう仕事の敗北宣言だわなこれやったら

  115. 113
    せやな

  116. 出版社にとって、なろうが手出しやすいのは本来労基に勧告受けるレベルのことまでお試しで無料で
    やらせて、そこからどうするのか決められるから。

    要するにまんま、ブラック企業の方がホワイトより効率がいいという話。

    こんなこと続けてたら確実にラノベ産業そのものが崩壊する。

  117. ヒット作品選別機能は、なろうに取られたからな
    今後は、編集者の能力が本当に試されるし、きちんとした編集者を生み出す仕組みを持ってるか、出版社が試される時代だよ
    娯楽大衆受けはなろうでやって作者を取り合い、ニッチで良質な作品で如何に土壌を豊かにするかってのが編集者・出版社の役割
    ガキで頭来る作家どもだからって仕返しでふんぞり返って新人いじめをやってる余裕はねえぞ。出版社と編集者
    リスクは作者に押しつけて、才能無いのに安泰な身分なんだからな。おまえらも実力が厳しく問われる時代だ

  118. これ皮肉だよ
    賞でデビューさせても全く宣伝費かけないし刷ろうともしない
    やる気あんのってこと

  119. 昔の編集は自社の本に合うポリシーのある作品を出版していたが、
    今は何でもいいなら出版社なんていらなよね、
    なろうで出版社を通さないで独自に出版してもいいのでは?

  120. もう~~した方がいい、っていう私見を
    誰に聞かせたいんだろう
    逆張りで言い逃げとか楽すぎて素人でも出来ますわ

  121. 読者目線で語るとなろう読むくらいならガガガとか電撃の異世界系じゃない新作読むわ。ドラフトとかヒーローとかアルファみたいなゴミだけでやってろ。

  122. なろうならうってレーベルで決める客も客だがな
    こんなヴァカ共を相手にする売り方とすっぱり割り切った方がいいかもな

  123. 漫画もこうなってくかもな

  124. ネット会社は何でもするw

  125. なろう作品が人気あるんじゃなくてさ
    なろうのランキングで上位になる作品が面白いんであって、順番が違う
    なろうにも底辺とかあるんやで

  126. >>127
    その認識は違う、上位に居るから面白いじゃなくて上位に居るから取り合えず読める(週は)ってLV。
    月~四半期は比較的安定、日ランキングは当てにならない。

  127. いや、面白ければ

  128. 今日のなろう系の隆盛を鑑みると出版社の編集が癌だったんだろ
    編集からいらん口出されないWEB小説が人気なのがそれを裏付けてる

  129. ランキング上位でもVR系は酷いな~物語りも進まず停滞感が酷すぎる。
    漠然とした目的・延々と繰り返されるステータス表記と戦闘の繰り返しって奴が多い

  130. なろうは異世界ブームが終わったら衰退するだろうな

  131. 130
    そうか?一時的には勝ってるかもしれないけど、編集に口出されてたことで有名な俺妹とかに遠く及ばないじゃん。禁書とかSAOみたいな爆発的ヒットもないし

  132. それをカクヨムがやってるんだけどな。
    複数のレーベルが集まってのネットコンテスト。

  133. なろうはダークファンタジーが突出してると思う

  134. そりゃなろうは読者の感想を取り入れてるから不満が出る作品にはならないんじゃね?

  135. SAOはWEB小説出身だろ

  136. なろうって面白いから売れてるんじゃなくて
    流行ってるから売れてるだけだろ

  137. なろうは上位が異世界ばっかり
    後何年もつのかね

  138. 136
    編集はこれは読者にウケるウケないってのを想像してる
    なろうは実際に読者に評価させてる、という違い

  139. >>133
    SAOや劣等性の作者はweb出身だしこのすばも

  140. >>135
    表現の規制がないからな。

  141. なろうってレイプもの多いよね

  142. web出身作家の作品SAO・劣等性・このすば・オバロ・ナイツマがアニメ化されてるな。

  143. 141
    SAOはどのくらい違うか知らないけど、劣等生はなろうの展開の先行ってるし、このすばはマイルドにした方がいいと言う判断で色々変更されてる。オバロも追加キャラとかいるし、変わってないのリゼロくらいじゃね?それ考えると編集は必要だろ。

  144. >>145
    編集は必要でしょ、ぶっちゃけwebでも編集程ではないと思うけど読者が矛盾点や流れなど指摘しないと話が進むにつれおかしくなっていく作品もあるしな。

  145. 146
    え?

  146. 編集は無能。これ常識

  147. 145
    それは作品として面白いかというより
    スポンサーウケがいいかとか政治的な配慮でしょ
    商業的に成功するかの判断ではプラスだろうけど作品にとって良いかと言われると微妙

  148. 148
    人によって違うわボケ。三木とかステマステマ言われてるけど少なくとも大量の作品をヒットさせたことは事実だからな

  149. 149
    なに言ってるんだこいつ。売るために編集が必要かどうかの議論なんだが

  150. 編集は何故あんなに偉そうにしてるのか、むしろ原作者に食わせてもらってる立場だろう

  151. 152
    世の中そんなもんだろ。税金で食わせてもらってる政治家が汚職しまくってる時代だし

  152. 出版社の編集はいらないです

  153. むしろ喜ぶべきだろ
    マーケティングして何がウケるか調査する手間が省けたんだから
    現にウケてる作品をブラッシュアップして売り出すだけで良い

  154. なろうが強いのは出版と繋がってないからだよ
    出版に便宜を図ればクソみたいな奴が群がってくる

    作者の自由ですって逃げてるのにこんな事認めるわけない

  155. 日常的になろうを掘ってるとむしろ編集って必要なんだなあと痛感するものだが
    エア読者が多いな

  156. ラノベ作家「なろうで書いたら負けかなと思ってる」

  157. 大判売上めっちゃ増えたからなぁ
    大判は大部分がなろう書籍の売上
    信者が元から多くいるから、1200円でも結構売れるんだよね

  158. 最近のラノベで一番売れてる川原は大賞作家やん

  159. よし、なろうになろう!

  160. 書籍化→web活動が疎かになる→売れなくて書籍終了→webも音沙汰なし
    までがテンプレ
    あんだけ数撃って、成功してんのってほんのごく僅かじゃん

  161. 160
    あれは複雑だな
    理想郷に載せていたAWが大賞受賞
    →ついでに自サイトに掲載していたSAOを書籍化したら大ヒット
    ダンまちも理想郷となろう掲載から大賞受賞の流れ

  162. 1 上から目線の編集が下に見てる新人や売れてない作家に僕の考えた最強のラノベを書かせる
       ↓
    2 そんなものもちろん売れないので上司に責任を問われる
       ↓
    3 書いた作家が切られるも編集は作家のせいにして責任を逃れる
       ↓
    再び 1 に続く

    ラノベ系の出版社は作家より自分の方が偉いと思ってる編集多すぎ

  163. 出版社の編集部で何が起こってるかというと、なろうから作家引っ張ってきてヒット出した編集者が評価されて出世する。だから作家を1から育てて~なんて面倒な事をしなくなったの。数年後にこのツケが出てくるよ。

  164. ここ5年くらいの各レーベルの新人賞(銀賞、佳作とかも含めて)
    獲ったやつで、巻数がんがん出せてるヤツがいったいどれだけ
    いるというのか

    だれかまとめてみてくれよ、たぶん悲惨な状態だぞ

  165. 作家として成功する人間の種類が、昔と比べて変わったわけではない
    一昔前なら大賞作家でいけただろう人材が、なろう等に生息してることがあるだけだ

  166. 審査員や編集者に見る目がないだけじゃないのかな

  167. そもそも応募数がダダ下がりなんだから賞の質も落ちるわ

  168. 売れない作家の愚痴

  169. 166
    ダンまち

  170. プロ作家になれる文章力なら、なろうで人気とるなんて余裕だぞ
    だからなろうで書け

  171. ラノベの編集って尽く無能だらけの印象
    レーベル乱立しすぎて人手も足りないんじゃないの
    ラノベ作家志望も多いってのもあるとは思うけど

  172. たしか電撃は、大賞はもともと審査員賞みたいなもんで
    文芸よりの作品が獲ることが多くて
    編集部が売りたい作家は金、銀で世に出すんだったよね
    (10年前、全作買ってたころの知識)
    ちゃんとそれ今も機能してんのかいな

  173. 俺の書いたラノベが売れないのは若者の活字離れの所為
    俺の書いたラノベが売れないのはなろうの所為 ←new!

  174. 出版社の売り上げが減るのは編集者の能力不足

  175. ラノベは殆ど小説家になれない素人レベルの集団だからな、ゴミを逐一本にできないよ
    なろうもゴミだろうが同じようなストーリー、キャラ配置、ハーレム、設定の組み合わせで乱立
    なんかよくわからんが人気出た→書籍化の流れから失敗は少なそう
    素人文章は修正して、ストーリー等々反応の良し悪しで書籍は内容も修正
    まぁ結局どちらも実力は無いから直ぐにボロだす

  176. リゼロが売れすぎたから当然だな

  177. 素人に頼るしかないのに
    今更プロ面しても遅い

  178. 最近のプロってなろうで書いて信者付けようとしてるのいっぱいいるだろ

  179. 確かプロだって告白してるのは20人くらいいたな
    なろう関係なくアニメ化してるのは十文字青と新木と境界の彼方の人と、ついでに魔法戦争の誰かとあともう1人くらいいた

  180. そもそも編集者や出版社が必要なのかっていう
    もうちょっとしたら完全に紙と電書が逆転する
    そうなった後作家が自分で直接売れるようなシステムをアマゾン辺りが構築したら
    出版社は一気に死滅する可能性がある

  181. なろうの良かった点は編集が無能で無力だってことを目に見える形ではっきり示したところだね
    編集の眼力なんて編集者自身が作った虚像でしかない

    稀にキバヤシとか本当に眼力のある化物編集もいるけどそういうのは極わずか

  182. リゼロの場合は編集が良かったからこそあそこまで圧縮できたんだろう

  183. 他人の作品で儲けるのが奴ら出版の仕事だからな
    ネット整備された現代には不要
    さっさと淘汰されるといい

  184. たいして面白くない記事だった

  185. >もうちょっとしたら完全に紙と電書が逆転する

    10年前からそう言われて、いまだに書籍における電子の売上は
    紙の10%程度なんだけどな
    プラットフォームの問題なんだか、ちっとも伸びやしない

  186. さぁ水曜後半参りましょう、後半しゅっぱぁーつ。
    それにしてもずいぶん多いな…。
    なろうについてはweb展開という形式上、ダイレクトに意見が反映されるから、意地悪な
    言い方するなら、内容的に読者に媚びやすいのも強みだな。
    加えて現在では既に内容を知っていてハズレの少ない、商品として無難なものが売れる
    傾向が、あらゆる分野であるという。そんな時代のニーズに乗っかったんだろう。
    一発屋については芸能界のそれと同じ。お笑いにしてもアイドル声優にしても、ギャラ
    の査定が上がった途端に仕事が無くなる的な。人件費が常に経営を圧迫するって事か。

  187. カクヨミは勿論、なろうや理想郷にも既に売れそうな弾が無い事について

  188. 188
    さりげに海外も雑誌と新聞除けば、3割だしな

  189. 編集不要って言っている人は全部自分でやれるのかね?

  190. スマホも数年前までアーリーアダプターしか使ってなかったのに
    いまやお婆さんがスマホでLINEするのも珍しくない状態になっちまったからな
    日本は出足は遅いけど良くも悪くも右にならえなのである境を超えたら一瞬で広がりそう

    ほんとはそれまでに日本が独自のプラットフォームを作れてたら良かったんだけどね~
    今の状態を見る限り外国に持ってかれちゃいそう

  191. 編集はただのサラリーマンだよ
    大学時代新人賞に応募してカスリもしなかった作家としての才能皆無な人間ばかり
    たま~に天才もいるけどね
    日本人の編集者でフリーでやってける人(作家から求められる人)って1%以下じゃね?

  192. ファファード&グレイマウザーなんて久しぶりに見たわ
    なろうは読者からしたら試し読みができるのが大きいが
    作者からしたらとにかく最初は自由に書かせてくれるのが大事なんだろうな
    下手に出版社からデビューしても馬の合わない編集と
    無理矢理二人三脚で作品作るなんて苦行以外の何物でもないぞ

  193. これって出版社及び編集部には持ち込み新人を見抜く力もないってことでもあるよな

    まあ実際そのとおりだと思うけど

  194. 88
    川原はメジャーデビューがAWでSAOの方が刊行は遅いからな
    (まあ、最初からSAO狙いっぽくてAW自体は出来レースっぽかったけど)

  195. なんかここエア読者ばっかりやな。そもそもなろう産なんて大した売り上げじゃねーだろ。ただ一部の累計上位が目立ってるだけで他は爆死の連発。電撃とかがそんなゴミ欲しいと思うはずないんだよなぁ

  196. どうでもいいけどアニメ化が決まってるなろうアニメより四月のすかすかとかゼロ書のが楽しみってことだけは言える

  197. なろうからの書籍化作品でも、売れてない作品もある
    というか、売れてる方が極一部なのは
    新人賞取ってヒット作だするのと割合的に変わらない

    あと、なろう産が増えて問題がある部分として
    新人賞を取ってデビューした作家と比べて、文章力のない作者が多いこと
    なろうはホント読み難いのが多い

  198. 181
    十文字は元々プロだったのに、なろうをバカにして、
    ランキング上位目指して名前隠して書いといて、
    逆にバカにされて逃走したなんちゃって様じゃねえかw
    でもアニメ化されたのってなろう産のグリムガルだけじゃね?

  199. 以前、タダで公開してる漫画の方が売れやすいって記事があったな
    まあ、ほぼ内容がわからない状態で600円払うのは、ハードル高いからな
    アニメ化されて、面白ければってなりがちで、それまで不利なのは当然と思う
    なろうは気になればタダでチェックできるけど

  200. なろう発の当たり品だけかじって判った気になってる奴のなんと多いことか
    自分でスコップしてみろよ

  201. 主人公TUEEE、主人公SUGEEE、主人公モテモテ、主人公マンセー、チート
    で、周りを徹底的に下げて、主人公の引き立て役にすれば
    人気なろう作品の出来上がりじゃんw
    なろうみたいに売りたければ、プライド捨てて読者に徹底的に媚びればいいw

  202. 202
    でもネット小説って書籍化する時には大幅な書き直しや加筆が為されて、
    たいていネット時代と結構変わっちゃったりしてね?

  203. 204
    そんなん昔の英雄譚とか人類史レベルでの伝統やんか

  204. 新人賞に落ちた作品をなろうで晒して人気がでたり
    プロがなろうで書いてたりするしな
    よほど編集が無能で、自由に書かせてもらえないんだろう

  205. 電撃で大賞だか取って三木にケモナーになっちゃうかも!まで言わせて消えた人もいたけど

    どこ行っちゃったの?

  206. 204
    少年漫画の伝統やんか

  207. なろう以下の作品しかかけない奴も多い

  208. ばっかだなぁ
    椅子に座って王子様を待つような方式だと益々正当な評価はされないぞ
    絶対親が金を積んだりするのが出るし女なら枕も出るだろ
    買ってくださいと下の立場が言い始めた生産者は奴隷にしかならんぞ
    売ってくださいと向こうから来るからまだマシなんじゃねーか

  209. このすばに関してはストーリーなんてどうでもいいからな

  210. まあ現場はともかく出版社はそうしたいかもしれんな 平の編集ごっそり切って人件費抑制できるし

  211. 喧嘩稼業の十兵衛みたいなヤツが上に行くようになるやろな

  212. 誰だって最初は素人なわけで、編集の色眼鏡が入ってないなろうに面白い物があるのは当たり前だろ
    新人賞なんて応募者の学歴や年齢ではねたりもするんだぞ

  213. 明日、昨日のきみとデートする は 
    梶尾 真治 時尼に関する覚え書(短編)のストーリーがモロパクリでしたよ。
    才能ない人はパクリなさいってことか?

  214. 212
    あんなんでもちゃんと伏線張ってて
    Web版はきちんと回収して
    ラストだけシリアスバトルでカズマが魔王をタイマンで倒して綺麗に終わってんだぜ

  215. 198
    なろうは売り上げ的には打ち切られない程度に安定(4000~10000部観測)してるのがめちゃくちゃ多い
    今年のラノベ売上トップ30の合計冊数の1/3がなろう産なんだけど、それより下に行くとなろう産がうじゃうじゃといる
    そのお陰で文庫の倍の値段の大判は市場規模が爆発的に増えてはいるんだけど……
    各レーベル(特に最近新人賞爆死させ続けてる電撃)が新人賞に対する意識を変えなきゃこのまま全体的に破滅しそう

  216. 新興・弱小(特にネット小説専門レーベル)が伸びて大御所が弱くなってる状態
    来年か再来年にアニメ化ラッシュが始まると思われる
    それが終われば新興レーベルは一気に勢いが無くなるだろうから次に売れる作品達を早めに見つけなければならない
    りゅうおうみたいにしつこく全力で推していこう
    既存作品で有力なのはロクでなしとジャンヌダルクかな
    ロクでなしは嫌いだからあまり売れてほしくはないけど

  217. ちなみに次にアニメ化が決まりそうなのは妹さえいればいい
    ちょっとマニアックすぎて一般受けはしづらい

  218. 編集者に面白いものが何なのか、売れるものが何かなんてわかるわけないんだよ
    外資系企業みたいに成功したら報酬アップ
    そのかわり失敗したら責任も取らせるとかしないと必死になって努力しないから
    日本の編集者は地方公務員とたいして変わらん

  219. なろう作家は2作目出させてもらえないから、新人賞と違って作家発掘になってないんだよね
    新人賞なら2作目3作目が当たるってことがあるけど(ないレーベルもあるが……)

  220. それただの編集の無能さだからね

  221. 天下のスクエニ様がなろう以下の世界観で困ってらっしゃるぞ
    ラノベ作家はスクエニに持ち込んでゲーム化したらいいよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。