アニメーター「○ッズエンタテインメントという会社の支払いトラブルに気をつけて!こんな対応だともう怖くて この会社の作品には参加出来ん」
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
フリーランスアニメーターの皆様、
○ッズエンタテインメントという会社の
支払いトラブルにお気をつけください…
というか同じ目にあった方いらっしゃらないかな…— アキゾヲ (@akizo9) 2016年8月23日
お疲れ様です
自分の知り合いの原画マンも被害に遭いました・・
デスク、Pがクズなんですかね・・
( ;´Д`)— アンザイ トシユキ (@syun2005a) 2016年8月24日
こんなだと源泉徴収表をちゃんと送ってくるのか(そして金額が合っているのか)
も心配だ…— アキゾヲ (@akizo9) 2016年8月23日
ここからは愚痴ですが
アニメーターは色々大変な仕事ですが…
やりがいも多いのですが…
とにかく報酬はきちんと払ってもらえないと、物理的にやっていけないのですよ。— アキゾヲ (@akizo9) 2016年8月23日
契約書を交わしたりもしないし、
伝票すら切るとこも少ないし、
だから報酬の支払いを正確に行うことが、
依頼側にとって一番信用を左右することなのですよ— アキゾヲ (@akizo9) 2016年8月23日
こんな対応だともう怖くて
この会社の作品には参加出来ん、と思うわけで、
アニメーターにそういうイメージをもたれた会社の、誰が一番困るかといったら、
現場を回してる制作さんなんですよ…— アキゾヲ (@akizo9) 2016年8月23日
現場回らないと会社も壊れていくわけで…
壊れたら経理も社長もやってけないわけで…
とにかく、報酬の支払いはマジ大事だから
真面目にやってください…— アキゾヲ (@akizo9) 2016年8月23日
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
また不義理制作が暴かれてしまったwww
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
まじブラック企業だな
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
賃金未払い何回目だよ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
アニメ業界やべぇな
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
>デスク、Pがクズなんですかね・・
万策さんはクズ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
アニメ業界は一度崩壊させた方がいいな
名前:名無しさん投稿日:2016年08月24日
こんな所で働いてたらそりゃ難アリになるわな
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ フリーのメーターさんは大変やね・・・
| (●)(●) |
. | (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ やっぱりフリーじゃなくてどこかに所属したほうがいいのかしら・・・
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ さぁ・・・アニメ業界のことはさっぱりやで
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
-
-
アニメ業界で働く人の気持ちがわからん
-
1枚でいいから契約書を書かせることくらいできないのだろうか
-
ア
-
どこ?
-
大澤直人 2ちゃん、まとめサイト荒らし行為常習犯でマスP
www30.atwiki.jp/osawamatome/pages/1.html
i.imgur.com/UA3hk6f.jpg (エフセリアで検索検索) -
アニメーターは個人事業主扱いだからこういうのは事前にしっかり確認して自衛すべき
-
ググッても出ないんだけど無名?
-
なんで契約書の一枚もないの?
-
フッズじゃないかしら
-
10
さんくす
多分それだ -
フッズ?
クェイサーとかファンタやってたな。 -
惡の華・・・
-
フッズだったら元GONZOだから経営状態はともかく、この辺はしっかりしてそうだけど
-
悪いゴンゾを受け継いだな
-
ファンタジスタドールのとこか
-
嘘だろだってアニメ業界って金あるんだろなぁ?
働けない奴等の愚痴乙wwwww -
秋にドリフやるとこか
こらあかんな -
-
フッズエンタテインメント
ファンタジスタドール (2013年)
BLAZBLUE ALTER MEMORY (2013年)
彼女がフラグをおられたら(2014年)
大図書館の羊飼い(2014年)
DRIFTERS(2016年、HOODS DRIFTERS STUDIO名義)
DRIFTERSがヤバそうか。 -
今の時期だとドリフターズかな。
期待してる作品なのに不安だ。 -
ぶっちゃけ底辺定期
-
オッズ?
-
ドリフターズの制作会社か?
ここの円盤買ってなくてよかった -
ドリフ終わったな
-
フッズか
あきそら以外駄作しかねーし
金回りが悪いのも仕方ないね -
DRIFTERSここなのか
がおられとか羊飼いとかちょっと不安になるやんけ -
マングローブ行き不可避
-
ヒラコー本当にTVアニメ化に恵まれないなあ
まあまたOVAでやり直せばいっか -
GONZOは今やADKの子会社になってしばらく安泰そうだし、独立は完全に失敗だったなw
-
と言う事は……制作会社もそれなりに対処しないと会社をたたむ事になるな
-
ドリフターズは始まる前からダメそうだな
-
アニメ見ててもアニメのお仕事全然詳しくならないからな
SHIROBAKO見ても、未だにスタッフがどんな仕事してるかちんぷんかんぷん -
ドッドドリフの(作画)大爆笑wwwwwwwwww
になりそうでwktk -
個人が発信ツールを持つ時代にこういうやり方はリスク大きいな
-
枠少ないから ん?って思ってたわ ドリフどうせ見れないからどうでもいいよ
-
「支払いトラブルに気をつけて下さい」って
具体的に何があったのか、言ってくれないと、対策しようがないです。 -
ドリフターズかよ
-
んー 1枚実際に5時間かかってるわけですよ~ 払って下さいよ
いやいや 1枚は千円と決まってまして~
過剰請求が通らなかっただけで、実際納品の支払いがないわけではないよな
納品の支払いは社会的に守られてるから
まさか 通報もせず泣いてるだけ?w まあ過剰請求系のトラブルでしょ -
口約束を交わすだけ、というのは絶対にしてはならないと学びました…。
-
ドリフの会社やんけ
ヒラコーはまた煮え湯を飲まされるのかw -
契約書交わしたらアニメーターが逃げられなくなるからいいのにな。
就業時間、進行報告義務、納期遅延による損害賠償を結べる人なら
喜んで契約書交わすだろうに。 -
ちょっとドリフ糞アニメにするのやめてくださいよ
ヒラコーが病むぞ -
謎彼は良作だったけど
同時に悪の華という史上最悪のアニメに加担してるんだよなあ
フッズ -
ドリフの作画崩壊確定
-
20
大図書館の羊飼いってジブリスタッフも参加してたやつだろ
放送が東京だけで話題にならなかったけど -
会社だからって常識や良識、そして仕事を成立させる能力があるとは限らない
-
そのフッズに所属している人はどうなるんですかねぇ
-
44
悪の華はゼクシズじゃないっけ? -
ヒラコーまた恵まれねえのか
-
いや、契約書はかわせよ
-
契約書は無理にでも要求しろよ
契約書なければ文句は言えんぞ
自業自得だとしか -
フッズがどうしたww
-
おいドリフターズ大丈夫か?
楽しみにしてんだから変な事でケチつけんな -
※19
この間どこかのアニメ制作会社の社長?がアニメーターは普通に
稼げる仕事って豪語してたんやwそいつの知人はフェラーリ乗ってるとかってww
まあちゃんと先に契約書書けって言わないとダメだよね
それで渋るようじゃ端から仕事受けないのが良いと思うよ -
公式サイトが凝ってるなww
-
伏せ字ほとんど隠れてないやんwww
-
ドリフってコント番組ですか?www
-
ソーマを吸えww
-
なんの業界でもフリーなんて、ごく一部の大先生様を除いて、安くて便利でいくらでも変わりの利く、ぶっちゃけ底辺奴隷だからな。
-
実写監 督になれなかった奴が監督して
ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて
漫画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない -
マジかよファンタジスタドール最低だな
-
契約書と請求書は請求する側がキチンと準備しないといけないけどね。
個人事業主なんだからその辺は管理しないと。
それやってなお向こうが勝手なことをするならってスタンスでいないとなかなか強く言えないよ。 -
全然知らん会社だけど
ファンタジスタドールの北米版BDは持ってる -
こういうのツイカスに書いちゃう時点で大人としてどうなん
まあそういう思慮の足りない人だからこんな底辺業界にいるんだろうが -
HP繋がらんw
-
61
こういう記事見るとこのコピペもあながち間違ってないんじゃないかって思う -
彼女か嫁当たりに折衝任せないとキツいだろ
-
だからさ金もらえないメールや書面の証拠出させないなら作業止めろって止められて困るのは依頼してる側なんだから
-
これでドリフの0話切りが決定かな
-
元々契約云々もガバガバなんだろ?そんなん晒しあってお互い自業自得ですわ
-
だめだこりゃ
-
これはマズいだろ
-
平野耕太がアニメに恵まれないというか、この会社で了承したのは本人なんだから自業自得だと思うんだがな
調べれば過去作品が出てくるんだからあのラインナップで自分の作品をよく任せられる気になれる
大図書館は1クールではよく頑張った方だけど -
ヒラコーは学ばないなぁ
-
69
仕事が全部終わってから請求するんだぞ -
ブレイブルーとかヤフオクで大量に出回ってたよな
一気に円盤100枚とかどんな用途で仕入れてたんだか -
ドリフがフッズだったとかもうゴミ確定ご愁傷様
-
フッズエンタティンメントは自分全く関わった事が無いのでわかりません(;^ω^)むしろこんな制作会社有ったっけ?・・・と思い検索してしまいましたwwww
活動は2009年からなので出来たばっかりという会社なのですがゴンゾのプロデューサーだった永井理さんが、一時期倒産しそうになった際に独立なさって立ち上げた会社なのでまだまだわかりませんが頑張って頂きたいなぁと思ってしまいましたw
ゴンゾとの繋がりは強いのでは無いかと思いますので、ゴンゾで決まった作品の丸投げは有るのではないかなぁと思いました。 -
ドリフターズOVA化フラグヤッター!
-
※74
このアニメ会社は嫌だからアニメ化すんなと作者が言っても意味はない
決めるのは出版社にその他諸々の関係者 -
普通に繋がるな
でも実績がないのか -
魔乳 クェイサー 謎の彼女X、この辺はまともだった。
-
イメージ悪くなるな
作者もアニメに恵まれないというか -
まーたOVAで完全版が出てしまうのか
-
アクタスもとっとと給料払えよw
-
ファンタはこれ賭け作品だったのに爆死、ソシャゲも早々打ち切り
しかも当たり作品がない
給料払えないならあとはわかるな? -
マジかよフッ○エンタテインメント最低だな
-
ゴンゾの系譜なのによくドリフ任せる気になったなヒラコー
-
81
ヒラコーレベルは断れるんだよなぁ
ニワカ乙 -
81
普通に決定権は原作者にあるよ何言ってんの -
がおられは策が良かったよね?
-
81
原作者様が1番上なのよ解るキミ?
なんで出版社その他の方が権限持ってんのよ馬鹿かねキミは -
81
お前ヒラコーか?
自分より出版社様の方が上だと勝手に思っててその通りにしたの? -
81
お前やらおんから出てけよバァカ -
やらかんが言ってる某動画ってなんぞ
-
アニメ業界さっぱりだけどとりあえず言いたい放題
-
81
お前みたいなにわか知識をひけらかすと叩かれるからもう止めような?
というか普通は原作者が一番発言権を持ってるって知ってるもんだけどなぁ -
ファンタジスタドールは谷口が…
-
ドリフ1話切りになりそうだな。
フリー相手の業務委託契約書なんて、ひな形を作ればそれで使い回せるのにね。法務に疎ければ時間いくらでスタッフ雇えば良いだけ。週イチ2時間もあれば済むはず。
フリーも個人事業者では税務上いろいろ面倒だから、友人と組んで合同会社にすればいい。経費で落とせる項目が増えるし、税理士や弁護士を雇うにも安く済む -
あーあ。ヤラカンに見つかっちゃったな
-
ドリフターズなんだ
-
過去4作の円盤全部合わしても平均1000枚いくかどうかのレベルで良くもまぁ潰れないもんだな…
そこに任せるヒラコーの神経を疑う
お前らが嫌いなディオメディアより遥かに酷いぞ -
ファンタジスタッドーくらいしか思い出せない、というかドリフターズの制作ここなのかTV版ヘルシング超え期待
-
ヒラコーこんなとこに任せちゃったのか
-
草
-
○ッズとか伏せ字にすらなってねーよw
フッズってドリフターズにも参加してるみたいだけどどうなるやらだな -
ドリフターズもヘルシングみたいにOVAで作ればよかったのに・・・
-
いまさらファンタジスタドールの支払いがある訳ないだろ
-
そもそもドリフをテレビアニメでやる自体無謀では
-
マッドハウス「また作り直すよ(ニコッ)」
-
\ファンタジスタッドー/ へい!へい!
-
※81にツッコミ入れてるヤツ多いけどよ、原作者も全く知らないうちにアニメが制作・放送されたしろくまカフェというのがあってな…
-
この人は何で契約書交わさなかったの?
あとフッズを敵に回すのは危険だと思うが? -
113
>原作者も全く知らないうちに
後になって「アニメ化される連絡はあったけどゴニョゴニョ」と言い訳してたじゃん -
こんなとこで作られるとか
いかりやも草葉の陰で泣いとるで -
社会全体がおかしんじゃね?
-
バカッターのしたっぱアニメーターという時点でねぇ…
-
契約書を交わすとメーター側もだけど、会社側も困るから交わさないんでしょ
ガチガチに契約書で縛ったら、もし大トラブルが発生して至急人手を集めないといけなくなったりした時、
メーター側が一方的に有利な契約を結ばされる羽目になる -
昔から踏み倒しはたまにある
今はネットがあるからあっと言う間に広がってみんなが仕事受けなくなるだけ
踏み倒した会社は潰れる -
アニメにかぎらず、制作物扱う仕事はドコモかしこもこんな感じ
もちろんちゃんとした会社もあるけど、下請け孫請けあたりだと
ほんとにクズが多い
俺も紙とネット媒体の仕事してるけど、最初の約束通り支払ってくれるのは
大手だけだな
あとはだいたいおかしくなる
でも結局それでやってくんだからいつまでたっても変わらない… -
メーター側に有利な契約だと何が問題なんだ
-
別にクズP自身は困らんだろ
日本で受けてもらえなくなったら中華に投げるだけだし
見るほうは迷惑だが -
正当な権利を主張しても、結局替わりはいるから切られるというのが問題でね
そして成果物のクオリティは下がる一方 -
またかよ、この業界はなんでこんなに未払いあんの
-
元々制作が電話一本で頼んで発注するだけだし
-
たいていはちゃんと払うよもちろん
払わないとアニメ作れないで会社潰れるからね -
127
仕事をして支払いがない可能性がある時点で異常すぎる
法律違反と言うか契約の概念すらない後進国以下 -
おくれてるだけなんじゃないの?
仕事やってから三ヶ月後にしかお金が入らないとかザラだし -
129
それならそういう条件を書いた契約書を作ってください
信用だけで取引してる分際で、信用失ったらアウト -
1ヶ月後にちゃんと支払われると「この会社速い!」と驚く業界
-
このアニメーター新人なんじゃねえの?
契約書、契約書言ってる奴も元々そんなの取り交わす習慣がないから・・ -
>「支払いトラブルに気をつけて下さい」って
>具体的に何があったのか、言ってくれないと、対策しようがないです。
べつにガイジに事細かに説明しなきゃならん義務はないしw -
個人事業者の製作物と、それを買い取る会社
この二者間で契約書が交わされない時点でおかしい
未払いで踏みたおしたら、まともな物が発売できずに会社側が潰れる
信用取引なら契約書を結ばず製作後に適時金を払わない会社側が完全に悪い -
>119
一方的な事を言うメーターとその後仕事を依頼するのかって話
どちらにも有利不利にならないように日頃から契約もしっかりするべき
日本のなぁなぁですます口約束は、いっけん信頼関係重視に見えるけど
結局は弱い方が痛い目をみるシステム。 -
サンライズさんは支払い速い
-
>原作者が一番発言権を持ってる
くまみこ「・・・・・・」
テルマエ「せやな」 -
132
いいえ習慣の問題ではありません
日本の法令の問題です
今まで契約せずに好き放題やってきた既得権があるからではもう通用しないのです
契約一つ結べないなら、そんな会社は崩壊します -
結局制作に金が回らないのが悪い
別に初めから詐欺るつもりで発注するわけもないだろうから、振る袖が無いんだろうよ -
フッズって何だ?
ネイバーフッドを略して、且つ、複数系にしたのかな?
スラム街の仲間の事をそう呼ぶみたいだけど、まともじゃない会社ならぴったりの社名だなwww -
135
その場合は一方的なことを言う会社が絶対悪いだろ
個人事業やってるメーターが仕事をしたなら支払いの問題は払う側の会社に非がある -
一方的なことを言う会社ほど資金がショートして有能メーターに相手にされなくなり凋落する
メーターに一方的に言いたいだけで対価を払えない無能会社だろ
少なくとも仕事をした以上は対価は払えよ
対価を払いたくないとか通用するはずないだろ -
●報告主が悪い系
08-24 17:22:15 過剰請求が通らなかっただけで、実際納品の支払いがないわけではないよな 納品の支払いは社会的に守られてるから まさか 通報もせず泣いてるだけ?w まあ過剰請求系のトラブルでしょ
08-24 17:46:02 こういうのツイカスに書いちゃう時点で大人としてどうなん まあそういう思慮の足りない人だからこんな底辺業界にいるんだろうが
08-24 17:50:24 元々契約云々もガバガバなんだろ?そんなん晒しあってお互い自業自得ですわ
08-24 18:57:47 バカッターのしたっぱアニメーターという時点でねぇ… -
アメリカだとユニオンが動くわけで、日本みたいなサヨクのたまり場でなく労働条件や賃金問題に口を出してきて訴訟も行うわけだ。だから下っ端の役者の労働条件も透明化しているわけだ
日本ではユニオン作ってもすぐにサヨクや怪しげな連中が寄ってきて変な思想を振りまく組織にしてしまうからなあ -
●契約書作らないヤツが悪い系
08-24 16:58:50 なんで契約書の一枚もないの?
08-24 17:32:13 いや、契約書はかわせよ
08-24 17:33:18 契約書は無理にでも要求しろよ 契約書なければ文句は言えんぞ 自業自得だとしか
08-24 17:43:16 契約書と請求書は請求する側がキチンと準備しないといけないけどね。 個人事業主なんだからその辺は管理しないと。
08-24 17:48:18 だからさ金もらえないメールや書面の証拠出させないなら作業止めろって止められて困るのは依頼してる側なんだから -
08-24 18:46:25 この人は何で契約書交わさなかったの?あとフッズを敵に回すのは危険だと思うが?
08-24 19:17:31 個人事業者の製作物と、それを買い取る会社 この二者間で契約書が交わされない時点でおかしい
08-24 19:17:40 一方的な事を言うメーターとその後仕事を依頼するのかって話 どちらにも有利不利にならないように日頃から契約もしっかりするべき
08-24 19:19:07 いいえ習慣の問題ではありません 日本の法令の問題です -
契約書なんかは交わさないが伝票は切るだろ
ただ契約交わしたら何かで仕事が遅れたらアニメーターの方も訴えられるぞw -
※81にツッコミ入れている奴は一人だけなんだよなぁ~wwwwww
-
144
とりあえずサヨクといっておけばいいと思ってるガイジ発見w -
伝票整理も制作に丸投げなってる事多いからね。
手違いで制作怒られるかもしれないけど、責任は管理放棄した会社側だから。
だれか労基署に連絡した方がいいかもね。 -
契約書をつくらない業種なんてまだまだあるからなぁ
法律です(キリッとか言ってる奴は
もう少し世の中勉強しようねw -
業務が遅延したら訴える契約書なんて違法なんだが
契約書にどう書こうと勝手だが、労基法会社法では法令に準拠しない契約書は完全に無効
口約束など論外だろ
会社側の都合で仕事が遅れたら会社を訴えていいのか? -
アキゾヲさんとやら
何年原画やってんの?
本当に支払いが遅れてるだけではないのかな?
まあ違ったら運が悪かったねとしか言えんが -
147
そういう、逃げる奴も茶飯事な中でなお契約書作らないってのは
そのほうがよっぽど都合がいいんだよ、会社にとってな -
>>153
遅れるだけならセーフと感じる時点でだいぶ毒されてる -
物理じゃない定期
-
いや現場に逃げられたらアニメが作れないからアニメ製作会社は倒産するんだが
逃げる奴が日常茶飯事なんてありえない
日常茶飯事で製作がストップしている訳だが、そんなことは起きていない -
けっきょく、手間暇がかかる契約書がない方が製作会社にすれば好都合なだけだろうな
ただその場合、それこそ現場に逃げられても文句が言えない
仕事を行い、その金の支払いが遅れるのは論外すぎる
会社員で考えたら月給が支払われない月、翌月に遅れる月がある -
>>155
業界的には遅れてなくてもこのアニメーターさんがもし新人なら
それを知らないかもしれないんだよ -
154
会社側だけじゃなくて個人メーター側にも都合がいいから根付かないんだよ
なぁなぁで成り立ってる業界だからな
べつに会社側だけの事情じゃないんだよ
そのへんきっちりしてる人はちゃんと自分用の契約書を作ってるよ -
159
とりあえず偏見と妄想で仮説を立ててそれをもとに叩く癖やめなw
何もわからないなら黙っていればいいんだよw -
いつ作画料が支払われるかは会社によってまちまちだっつの
まあ部外者は知らんだろうが -
クェイサー1期以外はロクに売れたの作ってないな
そら賃金未払いも頷ける
秋のドリフもレガる恐れがあるな -
3ヶ月経ってて支払われてないなら相手に電話でもしてみりゃいいじゃん
-
てかさ、その会社はなんで未払いでいられるんだろうな
そのうちアニメーターが諦めるとでも思ってるのか??? -
>>162
まちまちなのはいいけど守れよ
いつ払うかの約束すら存在しないなら話にならんが -
>>161
叩いてないよ? いつやった仕事で支払われていないかは注意ポイントだと言いたいだけ -
今作ってるのってドリフターズだろ?
未払いがでてるのってつまりドリフターズの…
ヒラコーは恵まれんのう -
アニメーターなんて腐るほど湧いてくるし問題なし
-
中世でもやった仕事に対して対価がないなら暴動が起きたし何をされても文句が言えない
近代になって産業革命でブラック労働や未払いや子供の薄給激務が多発し、それはいかんと法律が定められた
たとえ底辺のブラックであっても対価だけは払う義務がある
なあなあでやったら最後に痛い目にあうのは逃げられない会社だろう -
年中アニメーターを募集しているブラック底辺は要注意
変わりがきくと言う奴は、実はそいつが変わりがきく
逆にアニメーターみたいな社畜労働以下の労働が可能な人材は少ない
こう言う会社は進んで倒産への道を進んでいるだけよ -
ドリフターズの制作会社じゃねえか
アニメ始まる前から色々と終わったな -
知り合いから昔聞いた話だと賃金不払いなんかしょっちゅうあったらしいね。
F9○の仕事を苦労してやったのに不払いだったとか言ってた。
でもその人は不払いより作品の評価が低い事の方に怒ってたな -
.
お前ら頭の弱いキモオタって
アニメ業界での知識も技術も経験も何もないゴミなのに
なんで上から的外れなコメントするの好きなの?w -
ファンタジスタッドーwww
-
口約束は約束ではない(ドヤァ
-
ドリフターズだけに「ダメだこりゃあ!」
-
ゴミしか生み出さないゴミ
-
エビデンスとってから走れや
-
ドリフターズ大丈夫かよ
とりあえずフッズ覚えとこ -
俺は下手くそな絵は見ないし買わない
やはりキャラデザは重要 -
レガリアみたいに作品の質云々で放送延期になるなあこれは
-
フリーもやつらは上手いからフリーであって結構稼いでるけどな
-
来年はこういう事例がもっと増えるぞ
再来年は業界自体がどうなってるか・・・ -
バイト感覚で今月分入ってないですよーー だろ
ともかくこういう事を曖昧にツイッターに流す時点で仕事まわせないよこいつ -
まぁどっちにしろこのまとめサイト見たメーターは
そのスタジオから仕事取るの足踏みするだろな。
どんな仕事でも信用が第一。 -
>やっぱりフリーじゃなくてどこかに所属したほうがいいのかしら・・・
契約書を交わせばある程度は解決するかと。 -
185
アルバイトでも非正規雇用でも賃金未払いは企業犯罪です
契約書があることで問題は解決する
この場合は会社側に落ち度があるし会社側が有能メーターから今後はお断りされる立場に転落してしまっただけ -
ドリフはまたヒラコーが怒ってOVAになるのか
-
制作会社とフリーのメーターの契約なんて、口約束レベルの適当さだろうし
貧乏な制作会社だとこういうことは日常茶飯事だろうな -
187
いちいち契約書なんて交わさんぞ
アニメーターならどこかに所属した方がいい
人間嫌いでできるだけ誰とも顔を合わせたくないとかじゃない限りは -
契約書はアニメーターにとっても諸刃の剣だからなぁ
納期までにあげれない可能性だってあるんだし -
183
そりゃ上手くない奴がフリーになるわけねーだろw -
(´・ω・`)アニメーターは大変なんすよ、とは言うけど
(´・ω・`)知り合いの内装屋とかと全く同じ事言ってるけどな -
少し前に進行が逃げてデスクが
社長に内緒でごにょごにょして・・・みたいなのがあったねえ -
193
そうでもないよ
会社勤めがしんどくてやめたり逃げ出すヤツもいる
んでそんなヤツでも使わないと回らないのが今のアニメ業界 -
アニメ業界の事わからんのなら、こんなホームページ作んなよ
お前が1番業界にとってガンだよ… -
193
上手くなくてもフリーになれるのがアニメ業界なんだけど? -
アニメーターとか、そもそも会社に席置いててもたいがいの人はフリーだしね。社員とか相当数少ないはず
-
不義理な会社は信用無くして淘汰されるのが常だろう
よほど大手でもないのにのさばってるなら業界に自浄作用がないってことで
まさにブラック業界やん -
自営とか賃金未払い&カットとか日常茶飯事だけどな。
で、限界まで下げられて、勘弁してくれったらハイサヨナラでキリステよww
フリーはどこも大変なのかね。(´・ω・`) -
書面を要求して煙たがられるのを心配するなら、落とし所としてはボイレコで録音するとかかね
それでも手間考えたらってとこだろうけど
問題はボイレコを買うお金があるかという点… -
ヤマカンを社長にしたら問題が解決すると予想
-
契約書契約書って言ってる奴は部外者かガイジ
-
こいつが請求書すら出してないって事はまさかないよね?
-
それをツイッターで公表しちゃうやつが一番頭悪いのにな
マジで馬鹿しかやってねぇよなwwww -
不義理じゃなくて倒産寸前で金がないだけでしょ
問題だとわかっていても払えないって言う -
電話して金払えないって決まったら社名出すんじゃね?
こいつ請求の電話もしてなさそう -
いやこんなツイカスこいつだけだろ
-
夏の風物詩かもな
去年も確か金が支払われないーって騒いでたバカがいた
たぶん入ったばっかの奴だろ -
東京キッズエンターテイメントか
-
※46
ジブリスタッフも参加してる会社の内部情報公開するとかアニメオタクとしては許せないニダよな -
※119
お前日本語不自由すぎない? -
東京キッズ
-
契約書アプリ作れば需要あるかも
-
むしろ契約書もなしによくこういう事件がもっと起きないもんだ
-
下請法がなかった頃は勝手に減額や支払いの遅延は当たり前だったな
タツ○コとか学生にタダ働き強要してたらしい。 -
これ出した請求書が足りなくて払えないって噂。ないものは払えんよ…
-
この人子持ちなんだな。
未払いでアタフタしてSNS上で会社さらして相談する父親なんてやだな。 -
ついに人手が集まらずに作品未納でTV作品なのに打ち切り出したよこの会社
こりゃ2018年中に倒産だな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
無職の感想
↓