『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』第19話感想・・・過程すっ飛ばすと酒飲んで絡んでる不良にしか見えないwwwしかしハーベスト便利すぎぃ

カテゴリー:

1470412348666.jpg

1470411014157.jpg
1470411022302.jpg
1470411214275.jpg
1470411385139.jpg
xf90851.jpg
1470411588393.jpg
1470411653555.jpg
1470411711832.jpg
1470411849481.jpg
1470411855372.jpg
1470411987026.jpg
1470412068737.jpg
1470412103700.jpg
xf90880.jpg
xf90881.jpg
xf90883.jpg
xf90885.jpg
xf90884.jpg
xf90886.jpg
xf90888.jpg
xf90890_20160806005853e2c.jpg
xf90890.jpg
xf90893.jpg
xf90894.jpg
1470412348666.jpg
1470412425860.jpg
xf90898.jpg
xf90899.jpg
xf90900.jpg
xf90903.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
いいオチだww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
ハーヴェスト500もいるのかよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
「高校生の分際で」のナレーションは原作通りなんだな

fHx1cmd.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
このエピソード、落ちも良いんだよな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
半々でって時に一番の功労者である重ちーが300で
丈助・億泰が100ずつで良かったんじゃないかとは思う

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
こいつらスタンド使えばいくらでも稼げるだろうがwwwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
て言うかクレイジーダイヤモンドで酒を身体から取り出せないのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
でも、このあとしげちーはヽ(`Д´)ノウワァァン
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
仗助はそもそも父親が億万長者だろwwwwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
この話の最大の被害者は自分で買った宝くじを高校生に持っていかれた森下一郎さん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
これでちゃんと手に入るあたり面白いな
他の作品だと大抵うやむやになるのに

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
こういう話があるのが4部のいいところだな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
重ちーいいキャラしてるわw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
あー面白かった。
なんだかんだで、人気エピソードなだけはある

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
これでやっと本当の友達になれたのかこいつら
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
しげちー全部あげたってお前はすぐ儲けられるんだぞ
なぜそれが理解できないw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
今回ほんと面白い
ドクズをボッコボコにしてスカッとさが半端ないwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
しげちーのスタンドでがちの戦闘見たかったよなあ
まあチートすぎるから退場したんだろうがw

1470412103700_20160806011135a31.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
スタンド500体で1体2体つぶされても痛くもないっていうけど
自分の体の500分の1も削られたらものすごいいてーと思う
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
ハーヴェストも最強スタンドの一角と言われてるが納得だな
遠距離から暗殺とか余裕だし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
今回の儲けで金使い荒くなって速攻でつかいきっちゃうんだっけw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
ありゃホントにシンデレラ先行してやるのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
アホそうなしげちーの喋り方と
殺すぞの本性を現したドスの効いた喋りの対比が良かった

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
かっぺーはやっぱり上手いよな

 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
しかし、しげちー大量のスタンドを出す→消す→出すを
高速かつ正確に繰り返せるって
結構すごいスタンドの扱い方なんじゃないか?
ハーヴェスト自体も小さくて目立たない上にパワー強いし
数体の被弾は本体ダメージ無しで注射器もあったり暗殺向きだな・・・

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
やっぱ重ちーってドドリアだわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
ハーヴェスト一体だけなら可愛いけど集団だとちょっと怖いかなw
でも一体いれば落とし物とか拾ってくれそうで便利かも。
まぁ一番有能なのはクレイジーダイヤモンドだけどw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
静かに暮らしたいとシンデレラ入れ替えて何の意味があるんだ?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
もしかすると、吉良編はまとめて最後にもってくる可能性もあるかもね。
来年1月~3月が吉良編

 
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
ハーヴェストって別に最強じゃなくね?

xf90881_20160806011326507.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
この数に一斉に襲われたら承太郎でも勝てないと思うぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
いつの間にかチンコから血吸われてんだぞ(´・ω・`)
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
初見だとほとんど最強
まぁほとんど之スタンドに言えるけど

 
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
けどハーヴェストって暗殺用に役に立ちそうだな
今後夜仗助や億泰って夜寝れないんじゃないの?

1470412348666.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
心臓持って来い でいいな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
しつけ完了してる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
そこは子分みたいなポジションになるから大丈夫w
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
10分に1匹ずつ暗殺けしかけ続ければ1日で心を壊せるな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
一定間隔じゃなく、ランダム間隔にするとあっさり壊れるよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
暗殺どころか一度位置を確認しされたらずっとストーカーされる
射的町で朝昼晩で年中無休で攻撃される

 
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
こういう多数いるスタンドに有利なのは誰なんだ

1470411855372_20160806011434e09.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
吉良
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
マジシャンズレッド
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
億安の兄貴
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
場にルールを強制するタイプ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
ザ・ワールド
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
焼き払えるマジシャンズレッドとか
虫コロリのパープルヘイズとか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
 
広範囲攻撃か相手から当たらない場所から遠距離攻撃か時止めるとか
 
 
 


 
(‘ω’`)実際、アルコールじゃなくて危険な薬品とかを注入されてたら終わってたよなぁ
(‘ω’`)ちゃんと準備してたらまじ最強だわ
 
 
 


 

コメント

※コメント反映までに時間がかかることがございます

  1. 名無しさん :

    秋田

  2. 名無しさん :

    別冊少年マガジン

  3. 名無しさん :

    バッド・カンパニーとどう違うのか。

  4. 名無しさん :

    ↓ここで賢者が冷静に一言

  5. 名無しさん :

    今のアニメシリーズは徹底して原作再現路線かと思ったけど、話の入れ替えは良いね
    原作の順だと死ぬために出てきた感が凄いから、しげちーとエステの先生

  6. 名無しさん :

    一番最初の頃のスタンドのルール完全に無視してるよな

  7. 名無しさん :

    オワコン

  8. 名無しさん :

    原作だと重ちーと辻彩は出てきた次のエピソードで死亡しててワロタからな

  9. 名無しさん :

    大爆死アニメ。続編なんてもちろんない

  10. 名無しさん :

    バカのよく言う最強過ぎるから作者が困って退場させた論
    んなわけあるかつうの

  11. 名無しさん :

    ちゃんと準備してりゃ最強とか勝てるキャラなんていくらでもおるやろ。
    最強ってのはどんな状況でも勝ち得るから最強なんや。

  12. 名無しさん :

    7
    売上下げてるからな
    4部は一番人気とは何だったのか

  13. 名無しさん :

    東方仗助 ー現在の所持金ー ¥166万6546円の貯金あり

  14. 名無しさん :

    この爆死ゴミアニメの記事いつまで載せるの?

  15. 名無しさん :

    かっぺーもっといろんなアニメに出せ

  16. 名無しさん :

    6
    スタンドにルールなんてものはない
    過去の傾向から類推するのが限界で何が起きても不思議じゃない

  17. 名無しさん :

    9
    いや、あるんじゃねえかな?
    そして更に売上落として馬鹿にされるまであると思うw
    5部信者嫌いなので爆死するとこ逆に見たいわw

  18. 名無しさん :

    14.爆死?なんの話や。1話ごとに歴史になっとるんわからんか
    ぼげっ

  19. 名無しさん :

    16
    スタンドは一人一体というのがあったよ
    いつの間にかに群体はそれで一体になったがw

  20. 名無しさん :

    3
    バッドカンパニーより数が多い、応用が利く、射程距離が長い

  21. 名無しさん :

    19
    正確には一能力じゃなかったか?
    まあ、それも既に崩れてるがw

  22. 名無しさん :

    18
    1万枚売れないアニメはゴミだけどw

  23. 名無しさん :

    で、はいふりに勝てるの?

  24. 名無しさん :

    しげちーより上位互換の形兆のが強いのにハーベスト最強語るニワカばかりで困る

  25. 名無しさん :

    重ちーはドラララッシュでボコボコにして欲しかった

  26. 名無しさん :

    19
    それはジョセフとアヴドゥルの見解が間違っていたというだけの話だ
    作品の中での話をするなら、非常に危険な決め付けだったと思う

  27. 名無しさん :

    ジョジョって4部からでも見れる?

  28. 名無しさん :

    重ちー追いかけてる時、なんで億泰はスタンドで引き寄せないんだよってずっと思ってた
    ってかあんな開けてる屋上でハーヴェストの接近になんで気づかないんだ?

  29. 名無しさん :

    28
    ご都合主義

  30. 名無しさん :

    19
    見方によってはキラークイーンも複数だしな

  31. 名無しさん :

    4部は本筋と関係ないエピソード挟みすぎてテンポがグダるからなあ
    先にシンデレラ出してまとめてアボンされる方が見易いよ

  32. 名無しさん :

    群体タイプは基本的に本体の防御が手薄になりやすい
    拡散しすぎると単体では防御力や攻撃力が足りず打ち負ける
    かといって固まってばかりでも群体の利点を生かせない
    その辺が弱点

    ただスタンド攻めても意味ないから
    どうしても本体狙いになってしまうというのはある

  33. 名無しさん :

    27
    見ても良いし読んでも良いと思うぞ

  34. 名無しさん :

    28
    馬鹿だから

  35. 名無しさん :

    リゼロより売れてないksアニメ見るとか暇なんだな
    ニート?w

  36. 名無しさん :

    24
    バッドカンパニーはハーベストの純粋な上位互換なんだろうか
    汎用性は間違いなくハーベストのほうが上
    数もBCは100体以下だったと思うし、ハーベストは自己申告ながら500体
    射程距離は杜王町を網羅

  37. 名無しさん :

    26
    作者が言ってたんやぞww

  38. 名無しさん :

    28
    射程距離外
    降参するフリしておびき寄せてようやくハンド使ったからな

  39. 名無しさん :

    37
    荒木はわりとその場の勢いとノリで書いてるから

  40. 名無しさん :

    吉良には完敗だったしな
    それもボタン一つ取ってくるのが精一杯というレベルで

  41. 名無しさん :

    普通にあるよw

  42. 名無しさん :

    あんま真剣に考察しても意味ないよジョジョって
    設定も作者の気分でころころ変わるし

  43. 名無しさん :

    37
    何巻で言ってたっけ?

  44. 名無しさん :

    適当に作ってるくそ漫画だから、ツッコミどころしかない
    こんなクソ漫画まとめるなよ管理人

  45. 名無しさん :

    ミニシミキター(^Д^)

  46. 名無しさん :

    43
    スティールボールラン10巻の巻末オマケ漫画で
    スタンド設定がまとめられてる

    まあ他にもあるかもしれんけど

  47. 名無しさん :

    吉良だってボタンにクレイジーDすれば見つかるのにしない

    承太郎は解説してるうちにシアーハートアタック食らうどう見てもギャグ

    ジョジョは糞漫画

  48. 名無しさん :

    47
    距離が離れすぎて材料別のところまで戻るだけだと思う

  49. 名無しさん :

    100円玉に釣られて瀕死の大ダメージだったっけ?
    今回のこともだが、重ちーはハーベストに自信を持ちすぎなんだな

  50. 名無しさん :

    重ちーってスタンド自然覚醒したのか、矢で射られたのか分からないんだっけ?

  51. 名無しさん :

    名前:名無しさん投稿日:2016年08月06日
    この話の最大の被害者は自分で買った宝くじを高校生に持っていかれた森下一郎さん

    捨ててる時点で貰えないのは確定(権利放棄済み)だから 被害者ではない

  52. 名無しさん :

    47
    ボタンにしたって相手に服脱げられたらそれでおしまいのような気がするが

  53. 名無しさん :

    47
    ハイウェイスター戦時にケータイを直せなかったのは部品がふっとんだからと言ってたから、能力にも射程距離があるんだろう
    解説してるうちに食らったんじゃなく、食らうことを覚悟して二言三言自嘲気味に喋っただけ
    連続して時を止められればいいんだが、そうしないのはインターバルが必要だからだろう

  54. 名無しさん :

    口座に3桁くらいの金はあったはずだから、下4桁は6666じゃないかもしれない

  55. 名無しさん :

    53
    でもアニメでみたらすんげー笑えるぜこのシーン
    10秒以上喋り倒すんだろ

  56. 名無しさん :

    しゃべる暇あるなら動けってシーンいっぱいでてくるなあ〜

  57. 名無しさん :

    ところでNext jojo's~
    の所あれ何て言ってんの?
    「ワッキャオ ワッキャオ」みたいなの

  58. 名無しさん :

    55
    56
    漫画のセリフを律儀に「喋らせる」とテンポ的に違和感出ることはある
    心の声にして背景をゆっくり動かす等演出すれば良いんだがな(特にシアハにやられる時なんかは)

  59. 名無しさん :

    56
    元が漫画だからねぇ
    漫画とアニメでは時間の流れが違う
    漫画の中ではどんな長台詞でも漫画内での時間経過は一瞬だが、アニメではそうではない

    その辺がいわゆる「メディアの違い」って奴なんだが、ジョジョはメディアの違いを考えずに原作そのまんまアニメ化してるから「喋る暇あるなら動け」というシーンが頻繁に登場するハメになる
    まぁそれはそれでシュールギャグみたいになってるから、シリアスな笑いとしてはアリなんだけどね

  60. 名無しさん :

    58
    ここのアニメ会社は口に出して喋らすだろうね
    どうしてもキャラを動かしたいみたいだからな

  61. 名無しさん :

    また日本人の名作を羨む土人がわいているのかww ゴミクズ

    しかし今回はテンポも作画もガクガクしてたな

  62. 名無しさん :

    ハーベストやバッドカンパニーは数百体いるのにセックスピストルズは6体という微妙さで数に違いがあるのはどういう理屈の概念だ? ミスタのスタンドも100体以上おっていいだろ
    バッドカンパニーは戦車もヘリもあって歩兵がメインじゃないし、ならエアロスミスも操縦者乗ってるの? 露伴のヘブンズドアーも紙からキャラに進化してるし姿に意味はない?

    あとスタンドはスタンドでしか攻撃出来ないのに、スタンドで生身を攻撃出来るのに
    生身でスタンドを攻撃出来ないのがいまだに納得出来ない

    噴上のハイウェイスター好きだからもっと活躍させて欲しいが、原作基準で進むとオリ回なしで対エニグマと集結時のみか それだとアニメ化した意味まじねぇな...

  63. 名無しさん :

    完璧にコマまで原作通りなのは信者がうるさいからだろうな

    この漫画だけ知名度見合わないくらいファンの態度がでかすぎる

    世間からしたらマイナーの域をでないキモい絵の漫画なんだよ

  64. 名無しさん :

    59
    あの解説的な長いセリフもジョジョの持ち味だからなぁ

    あとスタンドとかの整合性は考えるな。荒木はその場のノリと勢いで書いてるから

  65. 名無しさん :

    漫画ならどんな説明セリフでも読者は一瞬で「意味だけ」捉えることができる
    それがアニメだと物理的にしゃべらないとダメだからな
    ゲームなんかでもフルボイスを嫌う人がいて、自分が黙読するよりキャラが喋るほうがテンポが悪くなって耐えられないという
    その辺りにまだまだメディア間のギャップがあるんだよな

  66. 名無しさん :

    62
    リボルバーにセットできる弾が6だからじゃねえの?
    あとエアロスミスはスミスってパイロットが乗ってる
    スタンドは「精神力」だから個々人で意識して生み出されるものじゃないからな、群衆系スタンドの数や装備だって使用者によって違うさ。今考えても凄い便利な設定だこと。
    あと露伴のあれは空中に絵を描いてるってことじゃなかったか?露伴が描くのが早すぎてああなってるのかと。最近の実体化してるようなのはワカラン

  67. 名無しさん :

    63
    いうて9500万部でっせ
    ジョジョリオン終わる頃は一億部いってんじゃないか?

  68. 名無しさん :

    爆死っつっても過去に計6クールやった作品で9000いってりゃ充分だと思うが……3部ほど予算もかかってないだろうし

  69. 名無しさん :

    55
    そこは映像止めて「一瞬の間に考えているんですよ~」的な演出にすればいいんじゃねーの?
    前にどこかでやってなかった?

  70. 名無しさん :

    68
    東京喰種がアニメ効果で5000万部ジョジョはどれだけかかったんですかねえ

  71. 名無しさん :

    68
    ジョジョは2巻まてイベチケあるからまず7000以下まで下がるな
    声優も女人気高いの揃えてイベチケに影響してるから

  72. 名無しさん :

    70
    大体単巻80万部ぐらいの計算になる

  73. 名無しさん :

    東京グールさんの円盤売り上げすごすぎて草
    よくこの程度の売り上げで物事語れますね

  74. 名無しさん :

    アスペも対立豚がまた遁走かよwww

    五部も原作不足の昨今だからアニメ化するだろう

  75. 名無しさん :

    グールや進撃って最近話題に上がらなくなったよな
    ジョジョみたいに30年語り継がれる作品になるんだろうか・・・?

  76. 名無しさん :

    グールは学生に大人気だぞ
    ジョジョは老害が持ち上げてるイメージ

  77. 名無しさん :

    売上を自分の手柄みたいに言ってる馬鹿はなんなの?

  78. 名無しさん :

    まあ初手から本気で殺す気なら、割と楽に倒せるとは思うけど
    この前のネズミと同様の戦術でいけると思うわ
    承太郎なら時止めからの投擲で確実だろ
    クレDとかの近距離パワー型でも、ハーヴェストが受け止めきれない威力なら問題あるまい

  79. 名無しさん :

    不自然に飛び道具を使わない承太郎さん
    そりゃ爆弾食らいますわ
    作者はもう少し脳ミソ使いましょうね

  80. 名無しさん :

    69
    思考してるだけのシーンならそれでもいいけど、会話してるからねぇ…

  81. 名無しさん :

    練度上げたら数が増えただけじゃねえの?

  82. 名無しさん :

    セリフを削るとかしたほうがいいけど信者発狂するからな

    口だけでかくて金は出さないのは昔からだね

  83. 名無しさん :

    セリフけずるのは悪いことじゃないと思うんだよね
    アニメにはテンポ、も重要なわけで変えないならニコニコでオモチャのままだな

  84. 名無しさん :

    素人がどう思うかなんて関係ないからなぁ
    ファン向けに作ってるもんだし
    まぁアニメスタッフの判断を待つだけだろ

  85. 名無しさん :

    削るのは良いがそこ削んじゃねえよってとこが多いからな
    テンポを上げる、再現度も高める
    「両方」やらなくっちゃあならないってのが「製作」のつらいところだな

  86. 名無しさん :

    監獄学園、くま巫女の時と違い。

    流石に仗助と億泰がキッチリ教育するシーンで、
    トラウマが蘇る事は無かったようだな?
    お前ら、もう観ないとかすぐ言い出すからな〜

  87. 名無しさん :

    83
    3部は殆ど削らずにやったせいでテンポ悪くなって結構な客を逃したからなぁ
    せっかく1,2部は大胆に削ったおかげでテンポ良くなって新規を掴んだのに

    3部と同じ過ちをしなかった分、4部は評価できる

  88. 名無しさん :

    82
    3部に比べたら4部は相当削ってるぞ

    ただでさえ原作は4部の方が長いのに、アニメは3部より1クール短いからな
    おかげで3部に比べたらかなりテンポ良く話が進んで面白い
    3部は途中で観るのしんどくなったからなぁ…

  89. 名無しさん :

    ハーヴェストに一方的に勝てるスタンドって何だろ
    グリーン・デイあたりか?

  90. 名無しさん :

    チンピラ同士のいざこざ回だった

  91. 名無しさん :

    30
    シアーハートアタックは左手の一部な遠隔武器だし猫草は収納してるだけ、つまりどうみても1体というわけだ。

  92. 名無しさん :

    66
    精神の成長によって発現方法や能力が変わったんでしょ?
    露伴先生、アレで成長したの?とかは聞くなよ。まあ扱い方に慣れた感じか。

  93. 名無しさん :

    エピソードを入れ換えてシンデレラ→吉良吉影は静かに暮らしたい→シアハートアタック
    にしたのか。これの方がいいね、やっぱスタッフ優秀
    吉良吉影は静かに暮らしたいからシアハートアタックまでは神回連発やな、安っぽい言い方だけど。
    この回のときはリゼロみたく広告してもいいんじゃあないかな

  94. 名無しさん :

    いままで対立煽りがいなくて平和だったのになんでいまさら湧いてきたんですかねぇ(困惑

  95. 名無しさん :

    サンダーボルトをまとめない無能管理人

  96. 名無しさん :

    ジョジョ仙台祭りめっちゃ盛り上がってたわ
    グッズ売り切れるの早すぎィ!

  97. 名無しさん :

    というかシンデレラ1話で収まるのか?
    ネズミをうまく1話にしてくれたから信じる

  98. 名無しさん :

    スタンドに弱いも強いもないってDIO様が言ってたろ

  99. 名無しさん :

    シンデレラ先か・・・。吉良まとめちゃうと逃げられた時つながっちゃうからないとは思うが

  100. 名無しさん :

    9
    民放の放送先搾り過ぎたからじゃねえの
    ちょっと前までやってる事すら知らんかったぞ
    わざわざ動画サイトまで見に行くのもしんどいしな

  101. 名無しさん :

    マクロスに負けた利ゼロとかいうゴミ信者がいるな

  102. 名無しさん :

    96
    男で行く奴おるん?

  103. 名無しさん :

    スタプラの場合攻撃された瞬間に意識あれば時止めて敵を観察までできるのはやっぱり強いわ。
    一撃目防げれば勝ち確みたいなもんだし。

  104. 名無しさん :

    シアーハートを解説してる間にくらう承太郎はギャグだけどな

  105. 名無しさん :

    一万近く売れただけで充分だが。ここのコメ欄リゼロ馬鹿信者も含めて最低のゴミ屑しかいないな

  106. 名無しさん :

    吉良吉影は静かに暮らしたいはどこまで描写できるかな。
    手首をパンに突っ込むの流すのは普通に営業妨害のレベルだし。

  107. 名無しさん :

    105
    リゼアンの自演きもすぎ

  108. 名無しさん :

    89
    戦闘がメインの3部5部ならかなりいる

  109. 名無しさん :

    液体注入できるのはホントやばい
    薬品じゃなくてもそこら辺に止めてある車からガソリン盗んで注射するだけでも十分殺せるだろ

  110. 名無しさん :

    重ちー
    金さえ絡まなければ、いい奴なのにな
    ペルソナで言うと、4のクマみたいに

  111. 名無しさん :

    110
    ペルソナもジョジョのオマージュかなりやってるからなぁ

  112. 名無しさん :

    黙れよジョジョは閉じコン
    最近のアニメねは勝てません笑

  113. 名無しさん :

    ジョジョよりペルソナの方が先だから

  114. 名無しさん :

    まぁ三部時代の頭まで冴えてる状態だとそれこそ吉良を一人で倒すレベルだし三部以降で扱うにはどうしてもある程度慢心油断はしゃーない。
    4部以降は奇襲に強いスタンド増えたしね

  115. 名無しさん :

    ジョジョという世界的超名作の映像化をリアルタイムで楽しめるなんて感無量だわ
    伝説をいま目にしている感じ、ジョジョは神

  116. 名無しさん :

    次はシンデレラ?
    順番変えるのか

  117. 名無しさん :

    >>10
    5部のフーゴはそれでリタイアじゃなかったっけ

  118. 名無しさん :

    管理人のやる気のなさが感じられるな

  119. 名無しさん :

    >これでちゃんと手に入るあたり面白いな、他の作品だと大抵うやむやになるのに
    後々ちゃんと母ちゃんに銀行口座封鎖されて一々金徴収されるねんで(ニッコリ

  120. 名無しさん :

    ある日突然謎の失踪を遂げた池沼の少年
    口座には突然150万近くの入金が
    最近不良グループとの付き合いが見かけられる

    事件性が十分な事案

  121. 名無しさん :

    120
    SW財団「やれやれだぜ……」

  122. 名無しさん :

    113
    まあ分かってたけどググったらジョジョ3部が1989年、ペルソナ1作目が1996年だった

  123. 名無しさん :

    どうみえもペルソナがジョジョの影響うけまくりなww

  124. 名無しさん :

    米9
    まさか・・・あなたは久保・・・先生?

  125. 名無しさん :

    自分の時間割いてごんなとこに文句書き込む奴ってほんと暇なんだなあ

    悲しくなってくるな

  126. 名無しさん :

    内臓集めるとかなら怖すぎだなこの能力

  127. 名無しさん :

    >>113
    ペルソナの方が早いってアフィですかwペルソナもやっちゃダメだし、ジョジョも観てはいけない重罪

    ペルソナはオシャレな世界観が好きだな、ジョジョはキングクリムゾン以降からスタンド能力が難しくて何回も読み直したわ、面白いからいいけど

  128. 名無しさん :

    しげちー、親思いで根はいいやつなんだよなぁ

  129. 名無しさん :

    128
    おまえみたいだな

  130. 名無しさん :

    ちょうどプラネタの最終回配信の時期と重なったのかなあ。動画の動きが少しコマ送りな場面が多かった。ま、次の次から本編復帰だしいいか。
    ハーベストは単体でも、太い金属パイプのジョイントを簡単に外すことができるほどの怪力。人の首をひねることなんか造作もないんだけど、そこは重ちー

  131. 名無しさん :

    今期アニメの中で一番面白いわ 原作力を生かしてるな

  132. 名無しさん :

    スタンド=超能力じゃねえんだよ、クズ
    パーソナリティが直結してんだよ
    馬鹿には理解できないんだな

  133. 名無しさん :

    117
    にわかかな
    フーゴは元々裏切る設定でフェードアウトは確定していた
    ただ作者が5部をこれ以上暗くしたくないから再登場の部分だけボツになった

  134. 名無しさん :

    132
    悪かった ゆるしてくれ

  135. 名無しさん :

    とりあえず、読解力と物語を見れる能力がない奴は
    一生語る死角すらないのは確実ですね

  136. 名無しさん :

    仗助のスタンドも
    廃品家電を拾って治せば、ぼろ儲けできるよな。

  137. 名無しさん :

    頬染めてる仗助の表情何かえっ○だ… 酔っぱらいの高校生2人が中学生をボコる事案。
    ただのヤンキーww 高校1年の分際でwww

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


「2016年春アニメ」のおすすめ記事

『ハイスクール・フリート(はいふり)』第6話感想・・・また艦長が艦放棄してる、先週から成長していない・・・それに艦長がいかなくてもいいよね、そして展開がゆっくりだなぁ
【リゼロ】スタッフ「分割2クール案もあったが1クールだけだと ただのラノベアニメと思われるから連続で強行」「2クール目からが本番」
『リゼロ』 監督「2クール目はウザかったスバルがどう変化していくかが見どころ。スバルはダイの大冒険のポップのようなもの」「最大のピークは18話が」
『ハイスクール・フリート(はいふり)』第9話予告動画公開!!可愛い新キャラきたあああああ
【リゼロ】「レムがあなたを甘やかしてくれるクッション」のイラストが公開!!これは甘えたくなるわ・・・・
【悲報】『ヒロアカ』第8話の視聴率がまた1%台! 平均視聴率も日5最低になる
『リゼロ』レムの抱き枕カバーイラストフィギュアの彩色見本が公開!!これは事後・・・・
アニメ『はいふり』1話はこういう展開なのか・・・・
『甲鉄城のカバネリ』第8話感想・・・もう誰が見てもアニサマがラスボスじゃないですかあああ!!やはりゾンビものは人間vs人間になるのが宿命なのか



ページトップへ