講談社のマンガ誌「ヤングマガジンサード」が読者人気アンケート廃止 「コミックスの売り上げとアンケートが一致しない」「ツイッターで感想をつぶやいてくださいシステムに変更」
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
講談社のマンガ誌「ヤングマガジンサード」が、読者人気アンケートをやめることを5日、明らかにした。マンガ誌は、アンケートを元にして作品の優劣、連載の継続を決めるのが普通。
廃止の理由について、「ヤングマガジン サード」チーフの村松充裕副編集長は「どの雑誌でも起こっていることですが、コミックスの売り上げとアンケートが一致しなくなったため」と話している。
マンガ誌のビジネスモデルは通常、雑誌単体では赤字で、コミックスの売り上げで黒字となっている。連載の継続は、編集長の方針、編集部の意見に加えて、読者の人気アンケートが鍵を握る。
特に読者アンケートは重視されるのが業界の“常識”で、今回の廃止は異例の決定といえそうだ。
5日発売の「ヤングマガジンサード」2016年4号では、「読者人気アンケートをやめます。」と発表。
今後はツイッターを活用し、同誌のアカウントをフォローして、ハッシュタグを付けて感想をつぶやいてもらい、抽選で毎月10人に希望する同誌の作品のQUOカード(500円)をプレゼントする。また並行して、インターネットでの情報取得を行い、数人の「目利き」に毎号の感想をもらって編集部で共有するという。
村松副編集長は「今後いろいろな方法を試していくと思いますが
編集部と作家が緊張しながら恐る恐る見るような、新しいデータ作りを目指します」と話している。「ヤングマガジンサード」は、週刊マンガ誌「ヤングマガジン」の増刊号として2014年9月に誕生した。動画サービス「niconico」とKADOKAWAの情報誌「ダ・ヴィンチ」が共催する「次にくるマンガ大賞」で2位になったペトスさんの「亜人(デミ)ちゃんは語りたい」、久米田康治さん原作、ヤスさんマンガの「なんくる姉さん」などが連載されている。
http://mantan-web.jp/2016/03/05/20160304dog00m200040000c.html
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
あってもなくてもいいような雑誌だからこういう実験的なことができるんだな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
他の雑誌もやってほしい
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
人気アンケやめます
→ツイッターで感想をつぶやいてくださいシステムに変更ワロタ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
年ジャンプが真っ先にやらないといけないことじゃないの?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
正直、まんが雑誌多すぎ。
有象無象の作品が増えるだけで、メガヒットも人気作家も生まれにくい。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
コミックの売り上げとアンケートが一致しないwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
作家と編集の付き合いで連載が伸びるとか無いように
アンケート廃止でも人気不人気の作家は見抜いて編集ではないかな
何でこんな作家に繰り返し連載持たせるのか分からない奴がいるだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
わざわざ切手貼ってハガキ送る読者も減っただろうし
まず雑誌が売れないもんなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
つまり金払わんくせに口うるさいヤツがアンケートを書く、ということか?
立ち読みだけでは飽き足らず漫画に口を出すとは…正に貧乏神
, 、、 ,,
, ‘ ____ ” 、、
, ‘ /⌒三 ⌒\ ’,
; /( @)三(@)\ ; じゃーツイッターで感想が全くつぶやかれない漫画とか
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; 即打ち切り候補になるってことじゃないの?
| u |r┬-| u | ; つかどんだけツイッター便りなんだよ
\ u `,. -‘”´´ ̄`ヽ ;
_ / (___ | ’,
,、’ / | ;
、 ( ̄ | ;
 ̄ ̄ ̄| | ;
,,.: ””””~”””’‐..
/ \ でも確かにアンケと売上げが一致しないのあるよね
/ _,ノ ~’‐- \ ジャンプなら相撲とか・・・相撲なぜ売れない・・・
/ (=== .) (=== . ) `、
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ‘,
i ( 人 ) u .’,
! ~”’´⌒`”” ´ |
, -─:、 ,.’
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ’ —–‐‐‐”'”~ \
. ,’ し’ー’ ,’ `、
l{ ノ ノ | ‘,
. / / | |
/ / | |
-
-
売り上げとか本屋に置く冊数、てか刷る冊数にかなり影響されるし
売り上げ=人気・面白さになるわけないし
ましてやアンケートやつぶやきで計れるわけもないし
それを作る側が分かってないんだから -
ツイッターのほうがさらに偏りそう
-
俺が新人作者だったら、雑誌10冊くらいは買ってハガキ送る
下位ランクでの10票って大きそうだしな
てか、友達からハガキだけもらうとかもありそう -
火の丸好きだったけどやら管が好きって知ってから嫌いになった
-
相撲とかデカい本屋でも全然冊数置いてないし
そんなんでいきなり売り上げ上がるわけないからいつまで経ってもダメだろな -
集計媒体変えようが熱心なファンはあの手この手で水増ししてくるだろ
最終的には売上を目安にするしかない -
サードなんて本屋ですらよっぽどじゃないと置いてないレベルだしな。漫喫で読んでるわ
-
ツイッター(ネット)を参考にするとか最もやってはいけない悪手だろ
ジャンプが未だに他紙の追随を許さないのはアンケ至上主義が正しいからだよ -
面白い作品と売れる作品は違うからな
アンケート出すような層は、雑誌の漫画一通り読んで判断してる。食べ物でいうなら、料理コンテストみたいな感じ
だが売り上げは、そういう熱心な読者とは違う、ミーハー連中をいかに取り込めるかが全て。読者全員が、全漫画読んで評価した上で本買ってるわけじゃない
火の丸相撲とか、漫画コンテストなら一位取れる作品だが、相撲という題材だけで回避してる連中が相当数いるので、売り上げはどうやっても振るわないだろう -
いや、だからリアルタイムの感想はツイッターで拾って
コミックスの売り上げを一番の判断材料にするってことだろ? -
ジャンプは、アンケの分母が多いからアンケシステムが成り立つんだよ
ヤングマガジンサードとか、実際どんだけアンケ来るんだ? -
新人まったく育てられず古参頼りのジャンプの現状見て正しいとか言えるのすげえな
-
※1
年間売上お兄様に勝ってみろよ
殿堂入りさん -
9
ジャンプは雑誌単体で黒出せるからこの場合比較するには不適 -
まぁ少年誌はしょうがないとしてヤング誌はハガキは廃止してほしい
今の中高生でいちいちハガキ出す奴いるんかい
けど、売り上げ見るんだったら編集にはもうチョッと作品を長い目で見てほしいネ -
まぁ印刷費や集計の手間、人件費等の削減の意味もあるんじゃね?
読者もハガキ送る手間よりネットで呟く方が楽だろう。
……ただ、アンケート以上にネットの意見の方が一致しない気がするけどな。
比較対象にはならんがアニメで100万人が観ても円盤1000枚みたいな事が起きそうな気がする…… -
一致しないの当たり前だろ
雑誌なんて毎週や毎月買って読むものかよ
単行本派が圧倒的なんだし -
13
ジャンプ以上に新人育ってる雑誌挙げてみ -
これ余計売上と一致しなくなるだろ
しかも雑誌買わなくても書けるし荒らしの餌になりそうな -
コミックス売り上げで判断して間に合うのか?
バクマンで福田が提案したら、アフロ服部に即却下されてたぞ -
14
それはしゃーない
このラノは電撃が一位取れないようになったし -
相撲は面白いけど、腐女子に人気の男キャラがいないからアンケ伸びない
-
売れない雑誌がTwitterで読者に宣伝させようとしてるだけだろ
-
マジでジャンプがやれよこれ
-
ツイッターの意見なんか参考にしたら複垢とかでいくらでも印象操作できるんじゃねえの
-
ネットで現実の評価見てこいよ!!
-
雑誌買ったうえ切手まで貼って送ってるのにコミックスまで手を出せって
-
相撲は2万程度しか売れてないんだからいい加減打ち切れ
-
あー……確かに読者にTwitterで読者に宣伝してもらうのは考えてそう……
タダだしなw
反面、ステマ、炎上etc……色々問題出て余計に一致しなくなりそうだわ。 -
27
ネットが現実とか悲しいな -
相撲は大丈夫だと思うけどね
なんだかなんだでジャンプは面白い作品が切られることは無い -
さすが講談社やな
ここは先見の明があるから端から見てても面白いわ
集英社もいい加減に古臭い考えから脱却せーや -
アンケートと売り上げの乖離は本当にねぇ
アンケートしか人気ない奴はコミック出さないとか
そんな風にしたら?もうジャンプとかの切り抜きで十分でしょ -
アンケート出す時点で極めて熱心な特殊な読者であって
一般の読者のほとんどは生涯で一度もアンケートなんて出さずに終わるからな -
ジャンプは雑誌の割れに対しても結構苦言を呈してるし
そんなネットの連中の意見なんか聞きたくもないだろ -
ホントに相撲好きだなw同感だけど
-
34
アンケート出してる奴は雑誌は買ってるんだぞ
このやり方だと雑誌を買わなくてもアンケート出せることになる -
アンケートなんてよほどプレゼント欲しい時以外出さないな
-
そもそも全然呟かれなさそうなんだけど
-
アンケとか単なる信者量だから
より具体的な指標となる単行本部数を重視した方がいいに決まってる -
相撲は面白いけど、コミックスを買おうとは思わないな
-
38
円盤買わない奴がアニメに意見する資格が無いように
雑誌も買わない=金出さない奴の声は聞く必要ないよな -
38
大部分はコミックの売り上げで判断するみたいだからツイッターで流行ってるだけじゃダメだろ
ジャンプでそんな打ち切り漫画あったじゃん -
でもツイートだと全国公開だから捨て垢でもなきゃ辛口書きにくいんだよなぁ
-
要は売上あげたいわけだろ
じゃあこの場合は売上つまり発行部数が正義じゃね(ウリ豚じゃないが) -
要するにコミック売り上げ主義になるってだけやん
やっぱりコミック雑誌売れるだけじゃ厳しいんだな -
44
それTwitterでアンケート取る意味あるの? -
ToLOVEるとか週刊時代も結構長く続いてたけど
アンケ良かったん? -
実況アニメ的なネタ漫画はtwitterやアンケで人気あっても単行本は売れんでしょ
-
45
逆につまらない漫画をネタで持ち上げるのは簡単だぞ -
48
アンケートよりは生な意見は取れるかもな
叩きにくいだろうけど -
読者人気アンケートって今でもハガキ出すのか?
-
アンケートも単行本や雑誌の売上も参考にするのは大いに良し
けどネットの意見には絶対に耳を傾けるな
これはガチ -
要するにハガキのアンケートがまともに機能してないからツイッターで集めてみるかってことでしょ
どっちもどっちな気もするけどハガキのアンケートよりは楽でいいな -
今後はツイッターに感想よろしくね、参考にはしないけどカードあげるから
掲載順は売り上げで決めまーす -
43
雑誌買っても単行本を買ってくれないと意味がないってことだろう
出版社も漫画家も単行本の利益ありで雑誌出してるんだろうし -
Twitterに必要以上に幻想抱いてないか?
感想の一つ一つを精査するならともかく、(するわけない)
ちょっと知識があればAPIいじっていくらでも工作し放題な代物だぞ -
まぁ実際色んな人が漫画って読んでるしね。
・雑誌で読むだけ派(立ち読み派・購読派):アンケート対象者
・コミックでまとめ読み派(新刊派・中古派):非アンケート対象者 -
>また並行して、インターネットでの情報取得を行い、数人の「目利き」に毎号の感想をもらって編集部で共有するという。
数人の目利きで笑った
ダメだコレw -
閲覧数と記事の優劣も一致しないよね、やらおんとか
-
単行本に挟まってるハガキはまた別なんかな
-
59
立ち読みがどうやってアンケ出すねん -
いまどきツイッターで感想もつぶやかれないようなマンガがおもしろいはずがないw
-
相撲かな?
-
59
雑誌で読む層はアンケート
コミックで読む層は売上
今までそれで判断できてたのにTwtterでアンケート取るようにしたら雑誌購買層の意見をまともに聞けなくなるだろ -
雑誌のアンケートであってコミックスのアンケートの話ではないのか
-
雑誌だろうが単行本だろうが買ってる以上は出版社にとっては大事なお客様だろ
-
キモオタは新しいことが嫌い
-
コミックの売上とアンケートの乖離が嫌なら売上で判断すればいいだけだろ
要するに何かと理由をつけて読者にステマさせようとしてるってだけだろこれ -
これまるっきりバクマンのあいつのシステムじゃないのかね
-
66
だからアンケートの結果に売り上げも伴ってないからダメだって話
雑誌は基本赤字って書いてあんだろコミック売れんといかんのよ -
余計一致しなくなるんじゃない
本当に読んでるかどうかをどうやって判断するんだ -
68
たかが雑誌単行本買ってる程度で大事なお客様気取りなの?w -
72
だったらアンケートなんて取らなきゃいいじゃん -
66
だからそういう意味でしょ
雑誌のアンケートの意見はより売りたい単行本の売り上げの当てにはならないから辞めますってだけじゃん -
ライトノベルと一緒よ
表紙が一番大事。
勘違いする奴が多いけど、絵が大事じゃなくて表紙が大事がポイント。 -
70
別に社員じゃないならステマじゃなくてただの反響だろ
ステマって言葉安くなったな -
漫画家がツイカスの餌食にされる構図しかみえない
-
70
で、それ誰か困るの? -
78
いやステマの正しい使い方だろ -
こんなネット時代に未だにはがきって時代錯誤もいいとこだしな
いつかは全てこうなるだろうな -
75
読者に対してのご意見はこちらまで~って窓口でしょ
これからは話はハガキじゃ聞かないからツイッターでほざいてろってことよ -
80
雑誌購買層は毎月買ってる自分たちの意見が反映されなくなるんだから困るだろ -
70
だよなw 売上こそがアンケートであるで決着してるじゃん -
一理あるな
声が大きいからと言って多数派とは限らない -
そもそもアンケートなんかわざわざ出してるのなんて一握りだろ
当てにならん、ツイッターの方がマシ -
ネット時代だし、雑誌にQRコードつけてアンケートと懸賞の応募できるようにすればいいんじゃないかな。
重複投票も防げるし。 -
84
ファンレターでも送れば?w -
81
いや社員が普通の一般人に成りすまして反響を偽ることだから
これ自体らネットにオープンに感想募ってるだけだから読者が感想呟くこと自体はステマじゃない
ただステマの余地があるのは確か -
88
何でもかんでも合理化できるほど世の中単純ではないんだよ
ジャンプとかの発行部数だと当然ハガキなどの利権関係がうるさいだろ -
必死に否定してんのはアンケート勢か?
-
このやり方ジャンプでやったら相撲は真っ先に打ち切られるだろうなぁ
-
91
「何でもかんでも合理化できるほど世の中単純ではないんだよ」
ワロタw
お前は実際アンケート廃止されたらどんな顔すんの? -
アンケートは一巻目にどれだけ刷るかの参考程度しか今は役にたたん。
2巻目以降はコミックスに売り上げが中心だしな -
雑誌買ってる層と単行本買ってる層が全然違うからだろ。雑誌と単行本両方買ってる奴はほとんどいない。食い違うのは当たり前。
-
94
別に普通に考えたら分かることじゃん
ハガキ廃止したら当然切手も売れなくなる
お前が特別馬鹿なだけだろ -
雑誌購買層()がちゃんとコミックも買ってやればいいだけじゃん
-
ジャンプも年々売り上げ下がってるし
少子化だし明日は我が身だよ -
97
そう思ってろよ古くさ人間w -
アンケートの懸賞を送っていなかった所があったな
-
草
-
ジャンプもそうしたほうがええで。
ただ、あんま読者に媚びすぎるモノはあかん。 -
アニメで例えると「やらおんでの評価を見て決めます」と言ってるようなものだろ
馬鹿だぞこの編集部 -
ジャンプみたいなのは今のままでいいと思うよ。雑誌も売れてるんだから雑誌が赤字の所と同列に扱う事案じゃない。
-
ツイッターで騒がしい腐女子とかの特定層が食いついて来たらやばそう
まぁヤンマガとか読まないから関係ないけど -
104
業界関係者も多数見ている超有名アニメまとめブログやぞw
やらおんとはちまは日本を支配しているよwww -
アンケートがーっていうけど、そもそもジャンプとヤンマガじゃ雑誌の売れてる数が違うだろ
つまり、サンプル数がヤンマガじゃ少ないんだよ
それをジャンプアンチがジャンプもーとかアホか -
104
便所の落書きと比べるもんじゃないよ
ツイッターはあんまり酷評ができんだけじゃない -
てかアンケートってどのくらい影響力あんの?
-
逆にジャンプはアンケやめたら売上減ると思いますぜ。当たり前のようにアンケのために複数買いしてる読者の多い雑誌だぞ
-
以前SPA!が調査したときは「宮本から君へ」という例外(アンチがやたら多い)を
除くとアンチの数と売上は比例するという結果が出てた
悪口を言われてるマンガほど売れるんだよ -
火の丸は、黒子バスケのようにアニメ化したら人気爆発するタイプでしょ
あれ動きのあるアニメだと絶対映える -
そら単純に雑誌自体売れてないならアンケなんて機能しなくなるだろ
-
113
あれ絵に迫力ある漫画だけど相撲だし動きはそんな必要ないと思うぞ
どっちかというと演出に長けてる制作がいい -
ニコニコの再生数と売り上げが全然違うみたいなもんか
がっこうぐらしみたいにw -
108
そもそもジャンプにすらアンケートと売り上げが異常に乖離してる作品があるから言われてんだろwアホか目をそらすな -
それにしても相撲は売れてなさすぎだと思う
中堅ラノベ以下の数字なんだろあれ -
アンケがいいものはコミックスでもちゃんと売れるんです。問題はアンケの悪いのにコミックスが売れる物。
-
「ニセコイのヒロインは千棘」論争をしないとな!
ネットの声なんて聞くだけ無駄 -
119
ブリーチとかな
今は流石にあんま売れてないだろうけど -
117
ひとつの特殊な例で全部そうだと決め付けるとかwwww
乖離してる作品じゃないほうが多いからアンケなんだろwwww -
121
それが売れてるんだよなぁ40万部ほど
あの内容で本当凄いわw -
ジャンプがつまんねーのはアンケートのせいじゃなくね?今は全体的につまんねーもん
-
123
マジかよ…そりゃ切れんわ -
それなら最初から単行本販売にすればいいんじゃないの
雑誌を出版するという観点ではちゃんと買ってるユーザーの意見も反映しなくていいのかね -
まぁ、結果論でいえば相撲はあの内容以下の漫画なんだよなぁ
-
ネットが出来たから、もう必要のない仕組みだからなあ。評価収集という意味では
一つの文化という意味では必要と思う人もおるだろうけど -
126
それこそツイッターっていうネットでやるなら
ガンガンオンラインみたいにオールネットにしてしまってもいいのかもね
そうすればアクセス数までわかってしまうし -
ブリーチは夜一の致命的な食い込みで吹いたわ
あの回は面白かった -
コミック売上で決めるならアンケ要らないじゃん
-
雑誌買わずに漫画の一部だげあげたりコラで煽るブログとかツイート見ただけで感想書く人が増えそう
-
ただ新連載のものは売上もクソもないからアンケ的な物が必要なだけです。
-
無料サービス下でのアンケなんてあてにならんぞ?
イタズラ投票も増えるし熱量の高いファンなら多重投票も行うだろう
読者に多少のコストを強いているアンケだからこそ意味がある -
本当に読みたい作品はアンケ出さずに単行本を買う
-
1巻売れなきゃ切り捨て方式で富士見ファンタジア文庫は衰退の一途を辿っている
-
読者アンケート以上にネット工作が増えてワカメになる未来しか見えないんだが
-
別に富士見に限らずラノベ業界はどこもそれだし衰退してるよ
-
ジャンプなんかも、アンケートを参考にはしているけど
アンケートの情報を「鵜呑み」にはしていないと俺は思う -
読者アンケートは実際に雑誌買ってる人の意見なので
重要だけどツイッターはどうなんだろうな
まあ試験的にやってみるのはいいんじゃねえかな -
工作があってもコミックスが売れなけば結局同じこと。巷で話題になってなかったのに売れてしまうことが、せっかくの稼ぎ時を棒に振ってしまうから問題だって話
-
ジャンプはまだ子供向けの雑誌だから
読者プレゼントと一体化したアンケートはがきが生きているんだよな
オタク誌や青年誌はアンケートはがきは使いものにならないだろう -
マイナー誌はとにかく作品を知って貰わないと話にならないから、内々で感想をアンケート処理で済ますよりも、読者に感想を通して宣伝して貰ったほうがいいといった判断かね。
-
ネットアンケなんか遊ばれて終わりだわな
それでも話題になればそれでいいんだろう -
>インターネットでの情報取得を行い、
>数人の「目利き」に毎号の感想をもらって編集部で共有するという。
なんこれ?
プロ批評家様(笑)雇ってアドバイス頂くってことか?
どんだけ迷走してんだよ -
つまり全く読んでなくてもアンケ出来るわけか
……バカじゃねえの? -
ジャンプでもやれっていってる人いるけど腐女子が暴走するだけでジャンプでは逆効果だろ
ジャンプは読者アンケのままでいいと思うわ -
雑誌買うまではいかないが単行本で読もうってマンガもあるからな
そういうのは当然アンケは振るわずコミックスが売れて初版がたちまち売り切れたりする
最近だとSQのプラチナエンドとか -
人気があっても作風によって感想呟かれづらい作品だってあるだろうにアホだろ
-
>インターネットでの情報取得を行い、
>数人の「目利き」に毎号の感想をもらって編集部で共有するという。
これほぼ全く同じことバクマン。内でやられ悪役漫画家がやってたよな
当たり前のように即崩壊したけどw -
世間では今一つ人気ないけど俺は好きみたいな作品を応援したいからアンケート出す訳だ
既に超人気作品とかわざわざアンケート出して応援する必要が無いし
結果当然アンケートと売り上げは一致しない -
声のデカい連中が高らかに糞アニメを神アニメとのたうち回るなんてネットでもよく見るじゃん
-
面白さ=売上げ
ではないんだよなあ
アニメならピンポンとか落語とか、似たような例は一杯ある
儲け重視じゃこういうのを抱え込むなんてありえない
結果多様性を失って同一属性が乱発されるようになる
ゲームもアニメも漫画も同じ道を歩んでる -
153
売上の成功ラインってお前の感覚だろ
ピンポン十分売れてるじゃん。どれくらいの数字が妥当なんだよ -
わざわざ切手をはってまで答えてくれるデータは有用
一銭もかからず声だけでかいツイッターのデータなど無用
というかむしろ害悪 -
いや、ツイッターもどっちもどっちだろ…
寧ろわざわざハガキ書いて送ってくれる熱心な読者は切り捨て、適当な流行りに
乗っかってるだけの、声の大きいマイノリティを優先させるというのは…。
それこそ昨日の「人気のアニソンTOP5」を思い出した。ツイッターで調べたアレ。
実態と大きく隔離しまくってたじゃん。
153
確かに。今の時代は特にそう思う。 -
ツイッターもアンケもどっちもどっち
ていうか、単行本売上で判断すりゃええやろフツーに
結局単行本売り上げが一番の収入源なんだから -
154
成功失敗の話じゃなくて、「沢山売れてる作品ほど面白い」が間違いだと主張したいんだと思うよ、153は。
ちゃんと読めばわかるけど、一言も成功失敗なんて話してないからね、153は。
「売り上げと面白さが比例する」を否定してるだけだからね、153は。 -
「面白さ」が主観的なものなんだから、否定しても意味ない。
少し考えれば分かるだろうに、きっと自分の感性で世界が回ってると思ってるんだろうなw
比較するには数字が一番なんで、主観は排除しないと。 -
157
マンガやアニメの単行本は初動でどれだけ売るかが勝負なんだよ
初動で伸びなきゃ書店の棚から消える -
× マンガやアニメの単行本は
○ マンガやラノベの単行本は
失礼 -
「面白い」かどうかは個人的な話だからアンチ×信者で平行線になるけど
ビジネスとして「成功」かどうかはすぐに答えが出る
そこは区別しないとだめだろ
例えばの話だがジャンプラブコメで生き残ったのはニセコイであって
パジャマも恋染も、ファンがどんなに好きだったとして、「失敗」だったんだよ -
とりあえずデミちゃんだけ続けば何でもいいよ。
-
アンケートを出すという事は雑誌には金を払ってる
これもお客さん=読者だよね?
単行本だけが読者じゃないのよ -
ツイッターも売上と比例してるかというとそうでもないような
-
アンケート“だけ”だと今の時勢として判断が出来ないかも知れないから
反例として「ツイッターによる反応」を対象にしてみるんじゃないの?
結果としてツイッターによる反応の方が的を射ていないのかもしれないし
フィールドワークにおける比較対象としてSNSを選ぶのは間違ってはいないし
講談社としても読者に対して真摯な対応を取っている訳だから有効な判断だと思うわ -
相撲はアニメ化したら見てあげるわ
単行本一巻からみるのめんどくさ -
166
それならわかるけど、アンケート廃止って書いてあるじゃん -
ツイッターって今まで以上にやりたい放題できるじゃないですか
金払った連中だけができるアンケートのほうがマシのような・・・ -
169
改悪であることは間違いないよね
ただ、料金着払いなら予算がなくなって、料金差出人持ちならハガキが全然来ないで、
やむをえず(で、会社の恥だから公にはできない)という可能性もあるとは思う。 -
違う雑誌だけど友人のお兄さんが連載を持っていてアンケートお願いされたことあるが
すんげー面倒くさいんだこれが
アンケートなんて出すのはコミックスを買う読者以上の何者かで当然売上とは乖離するだろうよ -
ロリクラ☆ほーるど!を打ち切った無能編集がなんだって?
-
アンケートを参考にするのはいいけどそれだけを判断材料にするな
最終的には編集部が自分たちの判断で打ち切りを選べよ
読者に責任を押し付けるな -
コミック売上だけで判断するのもおかしいがアンケだけで判断するのもおかしいのは事実
総合的に見て判断すべき -
ジャンプのアンケート至上主義はお前らも文句言ってきたからな。
やってみればいいじゃん。それでジャンプに勝つことができるかどうか。 -
20代OLが“バカ男”認定する、「愛読書」「映画」「カラオケ」ランキング
1位 週刊少年ジャンプ
2位 エリート大学の名前のついたビジネス書
3位 SNS活用術が書かれた本
4位 ネットビジネスの指南書
5位 旅を礼賛する自己啓発本 -
171
かといってツィッターがアンケートより現実に即しているかというと、絶対違うだろ。
むしろ簡単な方が君が頼まれたようなネット工作の温床になるわけだからね。 -
175
もとからジャンプ越えようなんて思ってないでしょ
気持ち悪いジャンプ信者だな -
52円切手を買いに行くのもめんどい
-
今はもう雑誌は基本赤字、ジャンプは今でもまだ耐えられる赤字だから
-
ジャンプのアンケを元に切るのは大体間違ってないと思うけどな
恋染やパジャマを切ったのは不満を感じたが読者層が違うんだろうな
SQなら今も続いてたろうに -
181
この頃ジャンプでさえアンケで切ってないじゃん
ワートリとか鰤とか -
アニメは円盤がクソ高いからSNSとかの数字に意味はないけど
漫画は単価安いから効果あるよ
おまえらも思いつくのがいくつかあるでしょ
だからこの案は有用だよ -
恋染はあれ位で終わらせるのが妥当だと思うよ。
長くだらだらやるものじゃない。
長くても10巻くらいまでがいいよね -
色々試したらええんちゃう
-
だから、週刊少年ジャンプの事情と一緒にするもんじゃないんだよこの話は
雑誌で赤出しているのと黒出しているものを同列に扱うのは大いに間違ってる -
アンケートよりはマシって判断されたんだろ
時代に合ってないとはいえどれだけ乖離があったんだろうな -
割れ読者の俺にも感想を言うチャンス到来?
オマケにクオカードまでくれんの?
分かったzipでくれたら読んでやるよw -
売れる漫画が面白いってわけでも無くなってきたし、アンケ切るのは軽率過ぎるだろ。
雑誌としての価値と単行本の価値は違うことを忘れたら終わりよ。ジャンプがこれやったら購読やめるわ。 -
そうだな。ジャンプとか面白くないのに売れてる雑誌だしな
-
アンケート
↓
ツイッター
ますます実態から遠ざかってるように思えるが、気のせいだろうか? -
893講談は小保方効果もう切れたの?
-
189
もうジャンプもアンケだけでは切ってないじゃん -
アンケートの集計保管廃棄に手間暇かかって面倒なんだよ
-
195
本音の半分はそこだろうな
応募用紙型の懸賞とか全部外注じゃなきゃコストかかってやってらんないって
メーカーの営業が言ってたな -
実態はコミックスの売り上げだけですんで、ツイッターにしたのは作品の周知が一番の目的かと
-
いいと思うね
郵便局は困るだろうけど -
Twitterの意見はあくまで参考で作品の宣伝拡散が目的でしょ
あとはamazonに新刊の予約を早めに出してアマランで調査したほうが早そう -
切手代がどうこう言ってる奴が何人かいるけど講談社のコミック誌はもう何年も前から
ネットでアンケート出せるようになってたりする
講談社以外でもネットでアンケ出せる雑誌はたくさんある -
コミックスで尼ランはあまり役に立たないで
-
ジャンプはもう貫き通して破滅してほしい
-
俺みたいに本誌を買わずにコミックス派の人も多いだろう
-
ツイッターやってないからやらおんに感想書いてる
-
例えハガキが少なくてもアンケはつづけるべきだろ
雑誌を購入してハガキや切手買ってまで送ってくれるファンの声と立ち読みでツイッターでちょっと呟く立ち読み野郎の声を同じものとして見ているのか…アホな試みだ -
205
てか、ツィッターでつぶやくヤツなんて、そもそも見ないで叩いてる可能性も高いだろ
最近の例では野尻抱介のこのすば叩きツイートとか -
単行本を買うファン層が大事なんでね
赤字雑誌なんだから当然 -
そもそもヤンマガ3rdを置いてる店が無いのに、アンケなんて届くどころか出すヤツが居らんやろw
-
>年ジャンプが真っ先にやらないといけないことじゃないの?
ジャンプはアンケ結果と売上げが相関関係になってるから、止める理由が無いんだろ?
相撲は別にアンケ結果が高いからあの位置なんじゃなくて、
単に締切遅れる漫画家が増えたからあの位置なんやで -
つまり相撲は世間的には今は駄作なんだぜ
-
108
何を勘違いしてるか知らんが『ヤンマガ”3rd”』やで
それこそ普通のヤンマガや月刊YMより新しくて、その分、更に流通量が少ない雑誌やぞ
言うなれば週刊少年ジャンプにおける赤マルみたいなモン -
113
同じ相撲をテーマにした松太郎の悲劇を思い出せw -
121
鰤があの位置なのはアンケが取れてないんじゃなくて、
単にKBTITが一次締切破って二次締切ギリギリで上げてるからだよ
二次締切すらも破ると「作者急病につき~」となるの -
154
153はアニメの売上げしか見てなくて、肝心の単行本とかの売上げ見てないんだろ -
194
今でもジャンプの連載切る切らないでアンケは大きなウェイト占めてるぞ
ただ声がでかい”だけ”の編集が担当してる作品が時たま残ってるだけ
掲載順をアンケ順位結果だと思ってるなら、それこそモノを知らないにも程があるw -
読者の意見を聞かない!編集者が好きなように作る!ってこと。
…同人誌か。 -
俺、単行本しか買わないしw 週刊誌とか金の無駄w
-
>立ち読みだけでは飽き足らず漫画に口を出すとは
なに言ってんだコイツ
立ち読みでアンケはがきをどうやって手に入れるんだw -
「“読者のニーズが”とか言ってるヤツを見ると、ムカッと腹立つんですよ」
-
215
俺知ってるよ
お前みたいなのを知ったかぶりって言うんだろ
それとも集英社の編集です?ん? -
220
で、お前さんはドコの部所?
あ、ニートさんに所属なんてないか、悪かったな(笑) -
ツイッターなんていくらでも偽造できるので
連載作者は、マクロくんで感想うpしまくればいいね。 -
※220 ※221
すげぇ無意味で不毛な喧嘩してんな。時間の無駄だぞ。
どっちもネットで見た知識振りかざしてるだけだろ? -
今時ハガキでアンケ、ってのも時代錯誤だしね
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
こんなレプリカ(読者アンケートと売上が一致しない作品)はいらない〜♫
ホンモノ(殿堂入り)と呼べるものだけでいい〜♫