01.16(Thu)
【悲報】大物配信者「リゼロ18話まで見ろって言われたけどつまらなすぎて途中で切った。主人公がキモすぎる」
01.16(Thu)
【悲報】ホロVtuber「AI製ファンアートは既存タグを使わないで!」👉AI絵師がブチ切れ炎上してしまう
01.16(Thu)
漫画家「アニメ化決定や!しかも主題歌はVtuberが担当!これは大当たりやろな……」 ニュースにもなるwww
01.16(Thu)
ろこどる声優さん「ほしい物リストから送ってくれた皆様17日午前中に再配達の指定をしていただけますでしょうか?」
01.16(Thu)
【悲報】今期アニメの「メダリスト」配信ランキングで全く人気がない・・・面白いのにどうして・・・
01.16(Thu)
ネトフリ「すまん、アニメに力入れてきたけど思ったほど人気出なかったわ」冷める熱意・・・どうして・・・
01.16(Thu)
【悲報】田舎民「田舎で自転車乗ってる成人男性は『頭おかしい人』扱いされます。陰口を叩かれたり職質されます」 1000万バズ
01.16(Thu)
【悲報】低身長声優さんの彼氏バレから「膣圧」がXのトレンド入り 空前の膣圧ブームに
01.16(Thu)
【残酷】作画崩壊ダンスで有名な「おさまけ」作者がブチ切れ 「作画崩壊でバズっても原作は売れない、むしろそのタイミングで大幅に減った」「最終巻の部数は第1巻の10分の1より遥かに下」
01.16(Thu)
【悲報】「AI生成を隠す行為」、ガチで問題になり始める。35万いいねされた高クオリティイラスト、生成AIで作られた物と判明し炎上
01.16(Thu)
【悲報】シチューをご飯にかけるやべーやつ32%もいた事が判明するwww 普通はパンだろww
01.16(Thu)
【悲報】学園アイドルマスター、セブンコラボが終わった翌日にローソンコラボwwww
01.16(Thu)
『ブルーアーカイブ』←こいつが同人人気以外、微妙な理由・・・ガチでわからない
01.16(Thu)
【悲報】配信者界隈「女がみんなVtuberになるせいで女性配信者の高齢化が止まらない……」
01.16(Thu)
【朗報】「涼宮ハルヒの憂鬱」のクラファン、8000万円突破wwwwwww
01.15(Wed)
『ガンダムジークアクス』のガンプラ付属品リークで宇宙世紀・ジオン軍の存在が確定に!!
01.15(Wed)
業界「アカン…昔のアニメをリメイクが全然ウケない…古参オタクからも文句ばかり」
01.15(Wed)
カプコンさん、万博チケット8万枚を無料で配布中wwww
01.15(Wed)
女VTuber「170cmなかったら30点下がる、160cmとかだと『あ、そっか…』 って…w」
01.15(Wed)
ネット界隈、「無課金妊婦」がトレンド入り!!もう終わりだよねこのネット
01.15(Wed)
『小林さんちのメイドラゴン』劇場版が6月27日公開決定、PV公開! イルル役(CV嶺内ともみ)の後任は杉浦しおり
01.15(Wed)
『アニメ彼女、お借りします』4期は7月放送で分割2クールwwwwwwwww
01.15(Wed)
フリーレンが名作扱いなのが謎。確かに作画だけは良かった。あと良いところ無いだろ
01.15(Wed)
【オワコン】中居正広さん、日テレ「仰天ニュース」降板!! 文春砲で新たな被害者が出て完全に終わる・・・
01.15(Wed)
中華ソシャゲさん、ストーリーに力を入れるも日本人にはスキップされまくってしまうwww

「アニメはどうなるの!?」「もう俺たちのテレ東じゃないから…」テレビ東京が大幅番組改編!

panel.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 

2日、テレビ東京は4月の改編発表会を開催。改編率でいうと、全日帯(午前6時~深夜0時)53.9%、ゴールデン帯(午後7~10時)42.1%、プライム帯(午後7~11時)33.0%という大幅改編を実施すると発表した。ただ、既存の番組の枠移行、枠の短縮・拡大がほとんどで、打ち切りとなってしまう番組はほとんどないようだ。

目立つ移行では、『木曜8時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~』を4月からは毎週金曜午後7時台に変更。番組名も『金曜7時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~』に。

また土曜の午後8時台は、熱いラブライバーが登場したことでも知られる、現在深夜にレギュラー放送している『家、ついて行ってイイですか?』を放送するなど、週末のゴールデン帯を強化する意向を示した。

以前は「俺たちのテレ東」などいわれ、ネット上からの評価・好感度も高かったテレビ東京だが
この“大幅改編”ニュースに際しては

「芸人が増えてきたのが嫌だな」
「バスツアーもYOUも、最近マンネリだし」
「お笑い番組ばっかでフジみたい」

と、評価はわりとシビア。中には「石坂さんのニュース見てからは『鑑定団』も楽しめなくなってきた」「石坂の一件といい、テレ東もダメな方向に進んでいる気が」といった声も。“石坂浩二ショック”が、テレ東ファンに与えた影響はそれなりに大きかったようだ。

一方注目したいのは、土曜深夜に新設されたドラマ枠『土曜ドラマ24』。
放送第1弾は、『孤独のグルメ』でも知られる久住昌之の『昼のセント酒』(画:和泉晴記/カンゼン)のドラマ化を、ドラマ『孤独のグルメ』シリーズのチームが制作を担当。『昼のセント酒』は平日の昼間に、背徳感を感じながらも銭湯で体を流して、明るいうちから一杯飲むという“大人の道楽”を、演劇ユニット「TEAM NACS(チーム・ナックス)」の戸次重幸を主演に据えて描く。

『孤独のグルメ』の成功が印象的だったためか、『昼のセント酒』へのネット上の期待は高い。主演が発表されれば戸次重幸がTwitterでトレンド入り、「これは期待しかない!」「ぼかぁ、うれしいよ…」といった喜びの声が上がっていた。

 また毎週金曜の深夜0時52分からは、『山田孝之の東京都北区赤羽』の題材にもなった、『ウヒョッ!東京都北区赤羽』の原作者・清野とおるのコミック『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』(講談社)をベースとしたフェイクドキュメンタリードラマ、『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』が放送されるのも、見逃せないところ。

 また、昨年の同時期に行われた改編発表会では、深夜アニメの放送が一旦途絶えてしまい、アニメファンから悲痛な声が起こったが、今回の発表会では特にアニメに対する言及はなかったようだ。

現在、テレビ東京の公式サイトを見ると、『ベイブレードバースト』『夕ぎりゲーム学園』『バトルスピリッツダブルドライブ』『アイカツスターズ』などといった夕方アニメたちや、放送時間がまだ表記されていない『聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ』『双星の陰陽師』『Re:ゼロから始める異世界生活』も4月からの放送が控えているので、多少の本数増減はあっても、大幅な変更はなさそう。とりあえず一安心といったところだろうか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160304-00010002-otapolz-ent

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
深夜アニメしか見てない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
テレビ東京も上場しているテレビ局という自覚を持たなければだめだ
その上で独自性を追求する努力をしてほしい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
地上波アニメチャンネルの座はMXTVに奪われました。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
エロゲ原作の蒼の彼方のフォーリズムもテレ東でやったばかりに
パンチラなし謎の光線なしで興ざめ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
テレビ東京は安倍にひよった糞局なので

もう支持する必要はない。さっさと外資に買収されたほうがいい。

NAKEDとかお宝とか江戸チャイナとか見たいので さっさとつぶれてほしい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
テレ東は今も一番面白いと思うけど何がダメなの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
アニメに関する良いイメージは、すっかりMXに持っていかれて、
残ったのは陰湿なイジメTV局というイメージのみ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
エヴァバブル以降の調子こきで大分逃げたんだけど
おそ松みたいなウケはともかく仕掛けはまだ有効だと示しちゃったんで
まだまだテレ東に夢見ちゃってる製作サイドもいるだろうな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
アニメはもうネットで放送すりゃいいじゃん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
テレ東はどうでもいいんだけど
福岡のテレQはローカル路線バス乗り継ぎの旅フルで放送しろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
テレ東のアニメって基準がきつくなって、MXとかに変わったのでないの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
ネットで見たほうが何かと便利でなぁ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
MXとBS11に系列としての関連性はないんだろうけど、MXで放送されるアニメは大体BS11で放送されるのに対して
テレ東で放送されるアニメはテレ東系列でしか放送されないから、多くの地方ではかえって視聴機会を得られない羽目になる。
よってテレ東独占アニメは無くていい。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
ダイヤのA終わったらもうテレ東に用はない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年03月04日
 
もうテレビ自体要らないからな
アニメはテレビ放映なんか止めればいいのに
余計な放送権料なんか払うから
円盤に価格を上乗せしなきゃならなくなる

 
 
 



 
 
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |  MXあるからテレ東TBSフジ日テレの深夜アニメはいらないよね
   /( ●)  (●)\  !   ! 
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l  まぁあっても困らないけど、一番困るのはアニメがかぶるってのと
  |     |r┬-|       |  / 
  \     ` ー’´     //    放送時間が遅すぎいいいいいってくらいかな
  / __        /
  (___)      /
 
 
 
 
 
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\ 
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    テレ東の深夜アニメはしばらくおそ松さんだけやってれば安泰だな
  |    mj |ー’´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
 
 

 
コメントを書く
  1. AT-Xが有るので問題無し。

  2. ネットで放映する気ないよなー、オゼゼが入りにくいからだろうけど。

  3. 元からお前らのテレ東じゃねぇし

  4. テレビを見ない
    を実践したら、アニメを見ないになってた

  5. 今だに地上波で、棒子ドラマを流しているのに叩かれない
    テレ東

  6. ようやく深夜でおそ松という大ヒット作が出たのにな
    それまではカスばっか

  7. MXはMBSのお下がりが多いんやで
    確か進撃もジョジョも黒子もMBSアニメや

  8. ラブライバーが登場したって情報いる?
    とりあえずラブライブって単語入れとけばオタク共は食いつくだろって魂胆だろ

  9. CSIの新シーズンを、日本最速で流してくれよ!

  10. 遊戯王やってたらそれでいい
    どこかのアイドルアニメみたいに他局でやってた深夜アニメを再放送しよう(提案)
    今のシリアスな銀魂が放送できてたんだから長くても半年な深夜アニメならいくらでも弾はあるだろう

  11. >>もうテレビ自体要らないからな
    アニメはテレビ放映なんか止めればいいのに
    余計な放送権料なんか払うから
    円盤に価格を上乗せしなきゃならなくなる

    頭悪そうw
    ネットで探して見る能動な行動より
    手軽にテレビで見れたりながらでテレビ見てたりザッピングで気になってみたりそういうのある可能性もわからんのか。
    事前に予告してるニコ生での放送よりテレビ放送のほうが圧倒的に多いしな。

  12. テレビ東京は深夜アニメもガタガタじゃん。
    まだネット配信もないころは地方からはなんでうちの県はテレビ東京はないんだ・・
    という怨嗟の声が聞こえてきたのに、
    今ではアニメもTBSよりちょっとマシぐらいになっちまったな

  13. 美の巨人は、絶対に必要だからな?
    あれの制作連中も、大事にしろよ?

  14. テレビ局は視聴者でなくスポンサーのために番組作ってるからな
    最近はこういうズレがでてテレビ離れにつながってる
    でもスポンサーや株主がそれを望んでるなら仕方ないんだよ

  15. キモオタ媚びテレビトンキンなんてどうでもいいわ

  16. 13
    大正義おそ松さんも知らないのか
    さすがニワカの巣窟

  17. まあMXと比較するとなあ
    子供向けで勝負するしかない現状だよね

  18. 画質クソ+L字テロを平気で行うMXは、アニメファンとしては鬼門のはずなんだが、アニメの放映が一番多いという矛盾。

  19. プリパラ3期はさらに幼女向けになるらしいぞ

  20. ナルト、ポケモン、たまごっち、アイカツ、妖怪以外いらないだろ

  21. mxのアニメの数
    2010年 5
    2011年 11
    2012年 7
    2013年 17
    2014年 54

    2014年に何があったんや

  22. 大食いと深夜アニメだけでいいよ

  23. やら君

    くまみこ記事まだかな?

  24. お前らニート相手の商売じゃないし

  25. 宮べみゆきは正しい!

  26. 22
    時代はここたまなんだなあ

  27. 18
    お前こそ昔のテレビ東京のアニメの凄さを知らんだろう。

  28. ※22
    ナルトはもうじき終わるだろうし、今の時代にたまごっちのアニメは需要ない

    ポケモンとアイカツはそれなりに需要あるから残していいとして

    ぶっちゃけその中で視聴率売り上げともに高いの妖怪ウォッチだけだな、まぁ妖怪ウォッチも落ちるんだろうけど

  29. youは何しにもマンネリでもう全然見てない

  30. 23
    5分アニメが増えた

  31. 29
    昔www
    ひょっとしてエヴァですか?wwwwwwww

    ビバップもまともに放送できなかったのに?wwwww

  32. 深夜に銀河英雄伝説を放送したり。
    Eva、ナデシコ、ウテナを夕方6時台に放送したり。
    ギャラクシーエンジェルを日曜朝カレイドスターを土曜朝放送。
    確かに俺たちのテレ灯だったわ。

  33. ギャラクシーエンジェルw

  34. テレビ東京以上にMXにやられたのがテレビ神奈川だな。
    昔は土曜日深夜は3時間深夜アニメを放送していたのにな。
    今は・・・

  35. ベルばらとかの昔のアニメを、夕方連日再放送していた局だな。

  36. 東不可止の名前も出ない時点でお話しにならんわ

  37. アニメでパンチラ見て嬉しいか?

  38. なんかMXを持ち上げているようだが
    クソ画質問題はどうしたんだ?

  39. 38
    銀魂ヒットの裏の立役者だな。

  40. 30
    ナルトは今からイタチ外伝をやるらしいぞ
    あと3年は終わらないって制作側が言ってる

  41. 39
    察してやれよ・・・

  42. アニメおじさん「テレ東は夕方アニメとファッション通信」

  43. 40
    俺は今でも同じ番組なら TVKかテレ玉 かBSで録画してるは

  44. 深夜アニメはネット放送にすれば良いよ
    CMも付けれるし、なぜやらない

  45. 41
    その人が異動になった時点でテレ東アニメは死んだんだよ
    実際深夜枠大幅縮小したし

    それを今更おたぽるソースとかJJKすぎんよ

  46. 42
    俺は見たけど
    意外によく出来ていた 面白かった 初回だけどな

  47. NARUTOで深夜アニメなんて目じゃないぐらい凄い儲けてるんでしょ
    だから糞みたいなアニオリをずっとやってるんでしょ

  48. 調子こいてるとフジに抜かれる、ってわけでもなさそうだからオワタな

  49. これまたおたぽるの記事。
    言及こそなかったものの、一年前のアニメ枠廃止か?と思われた時期に比べれば、若干
    まだマシ、とも考えられなくもない。
    テレ東的にはやはり記事にもあるように、他局の後追いのバラエティ・ワイドショー
    拡大路線に迎合しつつあるのが不安要素だな。特定の事務所や代理店、果ては権力者の
    意向ばかりを優先にした作りになると、庶民である視聴者にそっぽ向かれるのは他局が
    既に証明してると思うがな。

  50. 東不可止。
    この人の名前がスクライドに出た時はカッコよかった。
    絶対に放送を止めたりしないと言う、根拠のない信頼感があった。
    テームの名前と思ったが、個人名だったんだね。

  51. 46
    ネットで見れない深夜アニメなんてあるの?
    もちろん公式で

  52. やら管君、ツイッタートレンド入りのMONACAフェスの話題をスルー。

  53. 独自の番組路線が魅力的。
    テレ東が新機軸を打ち出す→他所がパクるの様式美

  54. テレビの影響力は まだバカにできないからな
    少し前にコロチキの「さぁ」が話題になったりさ
    同時に同じ情報を得るというのは強いよ

    38
    その人 異動したじゃねーか

  55. エイベ糞とばかり手を組むからやろ?。

  56. まあ、今までやってくれていたことに感謝すべきだろう。
    テレ東がやる必要性がなくなったんだろう

  57. 銀魂残り4話で真選組篇収集は!?
    そして同番組の改編期は!?

  58. なんか月に住んでるのかってレベルの時差ぼけがいますね

  59. テレ東といえば
    WUG

  60. 本来ならフジに入るはずだった連中が
    フジが落ち目になったからテレ東に流れてきた結果が出始めているのだろうか
    フジ流れの社員もいそうだなあ
    白蟻のお引越しみたい…

  61. 53
    バンチャとdアニメである程度網羅できるな
    落語はアマゾンしか配信してないんだよなぁ

  62. 61
    あぁ テレ東フェスにWUGを見に行ったのを思い出すは
    何もかも懐かしい そして俺は老人になってまった

  63. ニコ動が2話以降有料なんてクソみたいな事しなけりゃいいんだけど

  64. テレ東って別に深夜アニメやらんでもポケモン、妖怪ウォッチ、アイカツ、遊戯王やナルトとかで稼ぎまくっとるだろ

  65. テレ東ネット局がない田舎者なので何の問題もないです

  66. カ ラ 松 あ り が と う

  67. 4月からおはスタが時間短縮するので、子供向けアニメも今後減る可能性が高い

  68. 18:30のアニメ枠がテレビの番組欄が隠れてるから毎週予約に設定しないと忘れる

    新聞見ないからな

  69. MXは画質がなぁ・・・

  70. テレ東系の放送映らないからどうでもいい

  71. テレビ局は制作で金を払う側なんだよなぁ

  72. 俺たちのテレビ東京とか言ってる奴は十年前くらいで頭止まってるだろ
    この局は吉本くせえったらありゃしない

  73. 遊戯王があれば問題ないわ

  74. というかこの記事で叩く流れに偏向するのかw

  75. プリパラの移動はコレが原因か…

    安心したわ

  76. 遊戯王もニコニコ動画があるからな・・・
    後で何度も見返したアニメでもないし

  77. テレビ東京のアニメは2000年代が
    ピークだったな。夕方や朝でも深夜アニメに通じる作品や普通に2クール放送してたアニメもあったし。
    今のテレビ東京の朝&夕方アニメは子供向けアニメばっかになってしまった。
    場合によっては今後の子供向けアニメも独立系に移行してもおかしくなさそう。

  78. 深夜アニメ20周年ってことで 昔の作品 再放送してよ

  79. BS11あるから別に問題ないでしょ

  80. 春の夕方だとオタク寄りは双星くらいか。

  81. 深夜アニメ枠はほとんどエイベックスだろ?
    正直、なくなってもあんまり惜しくない

  82. 73
    それはOPの最後に名前載ってる局

  83. 83
    フライングドッグとかランティスとかポニキャンとかTOHOもあるが
    スタチャ潰したキングもシンフォギアいきなり4期と5期決定だしな

  84. テレ東の深夜アニメはBSでやらないことが多いから
    正直、テレ東にはもう深夜アニメをやって欲しくない

  85. *86
    ほんとこれ

  86. 石坂浩二の一件以来、テレ東を見る目が変わった

  87. 深夜アニメが多くなってからはテレ東にアニメのイメージなんてほとんどないわ

  88. ポケモンとナルトが4月から5分、前倒しになったのって
    こういう関連?
    何、その5分wwwって思ったんだけど

  89. RCカーGPとか マジで誰特な番組やってた頃が懐かしいなー

  90. 【ギャラクシーエンジェル】の第1期から第4期までの
    再放送してもらいたいな-!
    「ブロッコリー」がダメで、再放送できないのかな?
    版権がややこしいみたいだし、第1期は地上波ぢゃなかったし・・・

  91. 86
    シュヴァルツェスマーケンもあおかなもBS無いからなぁ
    イマイチ盛り上がらない

    BSどころか地方局でも放送してない日テレの小麦ちゃんRほど悲惨ではないけれども

  92. テレ東を持ち上げてるやつが1番キモイのは間違いない

  93. MXは深夜アニメ多いけど画質が悪いという問題がある
    動きの激しいビットレートが上がるような場面ではブロックノイズが発生する

  94. そもそもお前ら、パンツとおっぱい出ないからポルノラノベ産の深夜アニメしか観ないだろ

  95. プリリズニャル子あたりからテレ東のavex=DIVEⅡアニメ比率が大分高い

  96. テレ東はその昔、ソラノヲト・閃光のナイトレイド・世紀末オカルト学院のアニメノチカラ枠が失敗してからおかしくなった様な気がする。
    このシリーズが上手く言ってたら、もっとオリジナルアニメが増えたろうね。
    最も、テレ東の体力がフジ並みにあったら、どんなに失敗してもアニメ作り続けてるノイタミナ枠みたいに残ったかもだけど。

  97. 夕方6時からwowoノンスクランブルではキノの旅、おねがいティーチャー、スクラップドプリンセス、まぶらほ、フルメタルパニックやってるよ

    10年くらい前だけどな(笑)

  98. 内容だけ見れればいいネット配信みたいなクソ画質じゃそもそも見飛ばすどうでも良いアニメくらいしか見ないからなぁ。
    ちゃんと見たい作品はやっぱ現状ではTVか円盤だわ。
    配信のレートが今の10倍以上になればまぁ、見れるようにはなるかな?

  99. パンチラ規制腐女子媚びの功罪は思ったより大きかった
    そらMXに負けるわ

  100. テレ東も原点に戻って
    まいっちんぐマチコ先生を再放送しよう

  101. >>89
    え?今の深夜アニメの流れを作ったのはテレ東だというのに・・・

  102. 遊戯王を何回も再放送してくれるのは嬉しいが次回予告までちゃんとやってくれよ

  103. テレ東は
    『ジョージ・ポットマンの平成史』を
    復活させて欲しいですねぇ

    あとMX以外のテレビ局達よ
    意地を見せてほしい

  104. 地方民「ざまぁw」

  105. ハッキリ言う、5分繰り上げスタートはバカのすること

  106. 終日午後ローだけ流してくれればいい

  107. もうテレ東はMXとBS11の餌食だな
    いっそのところAT-XをMXかBS11に買収して貰ってギルガメッシュみたいなお色気番組を放送した頃に戻れよ

  108. MXの糞画質何とかしてくれ

  109. 今の社長が、アニメ嫌いだからね

  110. >テレ東TBSフジ日テレはいらない

    よくまあこんなクズ極まりない事言えるわな
    植毛でもしてろ

  111. テレ東画質いいんだしもっと頑張ってくれ

  112. 昼のセント酒って言われてもな。
    食の軍師でええんちゃう?

  113. いまはみんなのBS11だろ

  114. TOKYO MXとBS11があれば無問題。

  115. mxはマルチ編成やめない限り観ない。なんだあの画質

  116. 夕方アニメの5分繰り上げとか止めろや!

  117. 昨年からテレ東HDの株爆上げなのはアニメの御かげと
    アナリスト達はみんな言ってだけどな

  118. テレ東で深夜アニメとか、もうデメリットしかないだろ

  119. 深夜アニメならBS11とBS-TBSだけでいい

  120. テレ東はあくまでも一民放なんだ、ひいては時代に見合わないと持たないと思うこと。
    テレ東アレルギーの本は、他の民放が敬遠している夕方からゴールデンのマンガだよ。
    北海道では系列局のTVhが道東進出以来、その道東でのTVhアレルギー強いもん。
    これ、まさにこうだ。「TVhが入ったらどうなるの?」「マンガばっかり見るよ!」

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。