05.18(Sat)
『怪獣8号』6話感想・・・室町時代から怪獣いたのに、ここまで文明発達できたの凄すぎない
05.18(Sat)
フリーレンやおにまいの有名アニメーターさん「AI絵師はAI絵が生まれる前までは何者でもない無能だった」
05.18(Sat)
「学園アイドルマスター」の制作プロデューサーさん、gameiのセルランみて一喜一憂していたwwww
05.18(Sat)
Fラン学生「学生の質が低すぎて地獄みてる、もっと良い大学行きたかった」
05.18(Sat)
アイドルアニメ映画『トラペジウム』の興行収入結構ヤバイwwww 30館のウマ娘RTTT以下に・・・
05.18(Sat)
【悲報】シャニマスアニメ、最新話のアンケが今期アニメ最低になるwwww
05.18(Sat)
【悲報】ブルアカ界隈、アニメの出来がアレすぎて内紛が勃発する
05.18(Sat)
【悲報】ポケモンおじさん、福井県小浜(オバマ)市のゆるキャラがポケモンに似てるとか難癖をつけて炎上させてしまう…
05.18(Sat)
妻「ごめんなさい、実はあなたが4人目、元カレは3人いました」→耐えられる?
05.18(Sat)
【正論】有能アニメ監督「最近のアニメのアクションは動きが早すぎて何をやっているかわからない! 攻撃の重さとか……リアリティを感じない」
05.18(Sat)
今ガチで “ぼっち女子” がキテる模様!! モテたい女子はぼっちアピールしていけ
05.18(Sat)
【悲報】47歳男性「『草』が意味分からなかった。なぜ『草』が笑いの意味になるのか?」
05.18(Sat)
怪獣8号さん、全く話題にならず再生数も激減。ポストスパイファミリーなのになぜ?
05.18(Sat)
IGN(世界最大級のゲーム情報サイト)「アジア人のサムライはもうたくさんだ。既に山ほどあるし見分けもつかないから黒人にすべきである」
05.18(Sat)
NSXおぢに刺殺された平沢俊乃さん「ヤバイ客は切らない。自分がえぐられたぶん倍は絞る」インスタライブ動画発掘
05.18(Sat)
【疑問】「化学調味料」に異常な嫌悪感を示す謎の勢力の正体wwwwwwwwwwwwwww
05.18(Sat)
【悲報】ゆるキャン3期、マジで人気が無くなっていた事が判明する・・・
05.18(Sat)
この考え方はヤバい!ガンダムシリーズで「危険な思想」を持った4人のキャラ決まる!!
05.18(Sat)
【悲報】藤本タツキ先生、手塚治虫に怒られるwwww
05.18(Sat)
【#シャニアニ】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』7話感想・・・虚無が過ぎるだろう この2話なんだったの?ってレベル・・・あとプロデューサーいる?
05.18(Sat)
『ガールズバンドクライ』7話感想・・・私、予備校辞める!!!!!! コイツいつも勢いで行動しすぎだろ・・・
05.18(Sat)
有名イラストレーターが正論「画像生成AIは、殆どのモノがただの盗用クソコラ作成ツールだという事実を広く周知されるべき」
05.17(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』55話感想・・・ついにリムルとヒナタの一騎討ちが始まる! 会議がない転スラ面白すぎだろ!!!
05.17(Fri)
【悲報】「違法サイト」を使うやつの言い分、地味に論破が難しいwwwwwwwwww
05.17(Fri)
弱男「ぼざろの主人公って引きこもり陰キャでも可愛くておっぱいでかいからモテるし輝けるんだよね」

アニメ監督「エヴァもジブリも映画も特撮もドラマも知らないスタッフが主戦力になっていく現場の今後がちと心配」

evangelions.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
同世代の客も知らないってことだから
そういうの知ってるの前提でものを作っちゃダメだと
老害スタッフは認識を新たにすべきことだと思う

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
何に興味あってアニメ業界来るんだろうね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
面接でその話題ふって落せばOK
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
入社試験でそれらの論文を書かせてみれば?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
流石にジブリは知ってるだろw
ジブリすら知らないやつがアニメ業界にくるわけない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
ガンダムとかの脚本家である星山博之さんも、似たことを言ってたな
星山さんの場合は、もっと限定的で
「アニメの脚本を書きたいなら、アニメを見てるだけじゃダメだ
 洋画等も見て見聞を広げないと良い脚本は書けない」
って感じで

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
人材の話より経済構造の問題を何とかしろ
いつまでもパチンコ業界に甘えてるんじゃねーよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
AKB倍返しって何?アニメに必要な知識?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
20年後とかはつまらん作品ばっかになってそうだな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
20年後にもアニメ見てる気なら時代に合わせて感覚変化させられる柔軟さを身に付けろよ
20年前にも同じような事言ってるやつはいたからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月20日
 
メーターがエヴァもジブリも知らないとしたら深夜アニメしか見てないのか
アニオタ作画オタとしてやばいんじゃ
ニワカやミーハー以下の見識だよな

 
 
 



 
(´・ω・`)逆に最近の若人は何を知ってるの???
(´・ω・`)そこを聞いてみて欲しいわ・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. バカで無知なのしかアニメ業界に行かないってことだw

  2. 最近のアニメ見てると、映画どころか写真まともに撮ったことない人多いんだなあと思う。

  3. 何で採用したんだ?

  4. 案外若いとジブリあまり知らないって人も多い

    というかジブリやエヴァ知らないのは別にどうでも良い
    それより過去の洋邦実写作品や児童文学とかに興味ないほうがヤバイ

  5. モノクロ映画に詳しかったら意識高い系として褒められそう

  6. まあそういう浅い人間が増えたとしても、濃い人間がいなくなるわけじゃなし

  7. ラブライブなら知ってそうだな
    いや、ラブライブしか知らないとか…

  8. ニワトコの杖ってハリーポッターか
    俗世離れした仙人なんじゃね?

  9. 少なくともアニメーターは有名なシーンだけでも見とかないと仕事できないわな

  10. 何なら知ってるの?

  11. 客よりもの知らない奴が関わったら駄目でしょ

  12. 手塚治虫も漫画描くなら「良い映画」を見ろって言ってたらしいな

  13. アニメしか見てない作り手って嫌だなぁ
    確実にコピペと劣化コピーしか作れないじゃん

  14. どうやって面接受かったんだよ
    何も聞かなかったのか?

  15. エヴァやガンダムにしてもそうだけど
    昔のヒットアニメは大抵海外SFとかからネタ持ってきてるからなぁ

  16. 上手くても薄給で辞めてくアニメーターが何人居ると思ってるんだ、そんな事知っていようが関係ないんだよ

  17. ゲームの開発だとゲームに全然興味ない人が務めてたりするけどアニメじゃ無理なのか

  18. 8
    この中でそれだけ解らんかった
    そうか、ハリポタか…

  19. たぶん20年30年前にはこの人らも先輩から同じようなこと言われてたよ
    「最近の若いのは○○も知らない、将来が恐ろしいね」って

  20. >(´・ω・`)逆に最近の若人は何を知ってるの???
    >(´・ω・`)そこを聞いてみて欲しいわ・・・

    だから最近のアニメやマンガにしか触れてない、って話でしょ?
    行間くらい読みなよ

  21. 亀田とかエヴァきっかけで業界入りした様なもんだしな

  22. アニメばっか見てても地力がつかないワケだが、かといって業界の地盤になってるような有名どころまでまったく知りません、ってのもな。

  23. >あまり使いたくない慣用句だけど、

    慣用句どこにあるの?

  24. アニメ業界入るのにそこら辺見てない奴とかいるんか…

  25. 食戟のソーマを爆死させた監督が言ってもね

  26. 所謂流行りものは見ない系なんじゃね?
    マニアックな知識はありそう
    つかなんで採用したし・・・

  27. 19
    昔の人らは、それこそ探究心がハンパなかったから、先輩にそう言われたら、映像なり資料なりをかき集めてたもんだよ
    今は、その当時より入手しやすい環境にあるのに、手近なものだけ見ているってのが問題なんでしょ
    一般のアニオタならそれでいいけど、アニオタを相手にものを作るプロがそれでいいのかって

  28. これって自分達に選別眼がないことも自白してないか?
    博識で優秀な人材が黙ってりゃ来る、なんてこともありえないぞ

  29. 21
    そりゃ世代だし当たり前だろ

  30. 結果的に業界衰退させたのEVAだろ
    今更何を参考にさせる気だよ

  31. エヴァ知らないほうがいいだろ・・
    エヴァみたいのがもてはやされてアニメ業界は狂った

  32. 19
    言われてないだろ

  33. ブラックやら薄給やら言われてきつい業界なのに、アニメ詳しくないのに
    仕事にしたい奴っているんだな

  34. 23
    「最近の~は~ない」ってところだろ?

  35. 米20
     いやいや、お前が行間読めよ
     具体的に、最近の何を見たら業界を志す気になるのか興味あるわ

  36. 27
    それ全部おまえさんの妄想じゃないの?

  37. 柴田由香はナディアがきっかけ

  38. 特撮なら今のウルトラマンXを観て参考にすればいいよ

  39. 正論やな。創作ってのは作り手の感性つか人生経験、要は ”どれだけ教養があるか” が肝だと思う

    最近のアニメや漫画見ただけで俺オタクだわーwwwとかほざいてるにわかがまさにこれ。
    作り手なら尚更アカンでしょ

    アニメが好きなんならせめてタイトルぐらいは知ってる昔のアニメぐらい言われなくてもチェックしとけ、と。

  40. 33
    アニメ見ない人はいっぱいいるよ、今だとハッカの監督の奥居も普段めったにアニメ見ない

  41. そんな老害クソコンテンツより俺ラブライブを知ってることの方が重要

  42. 何も知らないほうがいい作品を作れるかもよ
    下手に有名作品に影響されてるとその後追いの作品を作ろうとするからね

  43. 別にいいじゃない?世代が違えばみるものも違うよ

  44. しかたないよなあ、マッドマックス見て、北斗の拳みたいって言われる時代だからなあ。

  45. この人が名前あげてる作品も
    ここ数十年の作品でしかないんだろ
    更に上の世代の人から見たら浅いわな

  46. これよく言われるけどようは話のパクり元が少なくなるからダメってんだからなんだかねえ
    昔のアニメなんて小説や洋画のパクりばっかだしクリエイターとしての質なんて変わってないんじゃないのかね

  47. で、それらの知識はソーマに活かされたの?w

  48. 古いから見てないというよりハリーポッターとかむしろ若い世代の話題作だもんなぁ
    ジブリも最近までアニメ作ってたし

  49. ※31
     流行に追従するのはどの業界も一緒
     そして消費者サイドである俺らもNOとは言わなかった
     何をもってして正常な業界とするのか知らんが
     厳然たる事実で、すでに業界史の一部やで
     お前は何を言っているのか

  50. 何も知らなくて何か作れた人はいません

  51. 米たにはエヴァの影響からガオガイガーを生み出した
    ドラエモンズシリーズの監督
    まぁまぁ偉い

  52. 40
    ハッカドールって糞だよね

  53. どんな世代でも知ってる人は知ってるし知らない人は知らない
    オンタイムで見るなんて時代じゃないしな

  54. 洋画っつっても最近のじゃなくて一昔前とかじゃないと

  55. 影響を受けることは、決して悪いことではないんだ。サルヴァドール・ダリだって『盗まない芸術家は、ダメな芸術家だ』と言ってるんだからな。優れたアーティストというものは、既存の題材から触発されて、アイデアを昇華させていくものなんだ。

    byマリリンマンソン

  56. 今さらだよな、こんな話
    キモオタ向けのものだけに浸かっててもキモオタが喜ぶものは作れないなんて

  57. 洋画はともかく日本のショボイ特撮見てなんの参考になるんだ?
    コンクリ見りゃ特撮見て育った監督がクソなのわかるだろ

  58. 元々そんな他人の作ったコンテンツなんざ知らない奴らが今のアニメを作ってきたんだろうが
    米たに馬鹿じゃねぇの?

    昔の人間が作ったアニメなんざ知らなくても映画見たり世界中の物語を見れば
    今の日本のクソアニメよりましな物を作れる奴らが出てくるだろ

    手描きアニメだってアルペジオや楽園追放見てればいつか取って代わられる
    時代の変化は新しい風が起こすもの、老人の懐古主義もそこまでにしとけよ

  59. 34
    え?

  60. 手塚治虫にしろ似たようなこと言ってたな。
    要するに天才じゃないなら色んなエンタメ作品みたり人生経験して引き出しを増やしておけと言うことでしょ

  61. アニメ作るやつは死ぬほど見なきゃだめだろ。
    アニメ業界関係ないおれでさえアニメ、映画トータル
    4,000作品見てんだから。あと老害なんて言葉自分に実力身についてないやつほど使うのな。

  62. スパイ大作戦と宇宙大作戦ぐらい古いの見とけよ
    ミッションインポッシブルとスタートレックじゃないぞ

  63. ニュアンスを伝えるのが、大変になったって話はよく気よなあ。
    あの作品のあのシーンの感じっていう伝え方ができないのは。

  64. 46
    まぁ結局それだよなw

  65. 逆に何なら話通じるんだよって怖さがあるな

  66. ※43
     かもね
     そして同程度には、何も知らないまま劣化版を作る可能性もあるし、
     古い作品を見たことで刺激を受けて、さらに先の目標を得られるかもしれない。

  67. 宮崎駿は白蛇伝(東映動画)に影響を受けて業界入りを決意し、雪の女王(ソ連)でアニメを一生の仕事に決意したらしい

    今のクリエーターがそこまで感銘を受ける作品がない
    そういった作品しか作れなった上の世代にも責任がある

  68. アニメーターとか影響受けてる人の方が桁違いに上手いからな
    作画ヲタだった人がプロになってる

  69. 某ギャグアニメの監督はコミカルな作品を作る参考にと
    チャップリンの映画とかを見てたらしい

  70. こうして、可愛い女の子がたくさん出ているだけの作品が
    増えていくわけだ。
    まー今のアニメファンもそれでいいって思ってるみたいだから
    いいんじゃね?

  71. じゃあ知ってたら、いい作品できるのか?

  72. 確かにgleeを知らなかったらラブライブは作れなかったしな

  73. 海外ドラマは最近のでもめちゃくちゃ面白いからな
    24やプリズンブレイクが古くさく感じるくらい進化してる
    アニメは2000年から作画以外ほとんど進化してない

  74. 46
    ここ数十年の話題作挙げても話通じないってのが怖いんじゃないか?
    ハリーポッターとかゆとり世代のもんだしジブリは全年齢対象だし

  75. アニメに詳しいから良いアニメスタッフになるかというと関係がない。
    ガンダムの作画監督の安彦良和氏はアニメに全く興味がないのに成功している。
    つまりアニメ界に入ったときの知識量や動機などとアニメスタッフとしての適性は
    関係がないということだ。

  76. 別に普通の映画をよく見てれば
    ジブリなんか見なくてもいいと思うよ

  77. アニメ業界に来るのはアニオタじゃないの?

    ただ単に人まねの絵が上手いだけの人とかも来ちゃうの?

  78. 「最近の若者は無知」って
    それ古代からずっと言われてるから
    それ本当だったらとっくに人類は滅亡してるから

  79. 75
    通じるのかなぁ・・・

  80. ※59
    アルペジオは映画コケたし三次元の10th作品も空気

  81. 69
    まぁそれも絶対では無いけどね、中村豊みたいな天才型も居るし

  82. 77
    安彦が成功ってマジで言ってんのか?
    作画は上手いが監督としちゃ無能の極みだぞ

  83. シナセンでも自分の書きたいもの以外はろくに物を知らない人が結構いる。
    50歳以上のおばちゃんはともかく、30前の男が流行りモノ理解してないのはホントヤバイ。

  84. エヴァはまぁ10代は知らないだろうけどジブリは流石に知ってるだろ

  85. 古いのばっかだな
    挙げてる作品以上にいい影響を与える作品を自分で作れよ、クリエイターならな

  86. 77
    将来、ストーリーもやりたい人ならともかく
    作画一本で行く人には何の関係もないからね

  87. オタクは似たようなものしか作れないから一般人を採用しよう
    そう言ってゲーム業界が衰退したからな・・・
    実際には情熱も何もなくて他に就職先がないから他業種から流れてきた人間ばかりになる
    そんな人間が面白いものを作ろうとするわけないんだよね

  88. 深夜アニメしか知らない人が作るアニメ

    漫画、小説、洋画、邦画、音楽、文学、哲学、歴史をよく知ってる人が作るアニメじゃ
    知識の引き出しが違うだろうに

  89. 上手いアニメーターは誰かに憧れて業界入ってる

  90. 89
    そりゃゲーム以外にも興味のないほんとの一般人連れてきたからだろ
    これは他の事にも興味持てって話で真逆だ

  91. まあ、ガオガイガーみたいなのは若い衆には作れんだろうなあとは思う。

  92. 職業的に待遇が糞だって既に分かり切ってるのに
    わざわざ行くような奴はよっぽどの池沼ってだけだろ

  93. ゴジラ、ライダー、ウルトラマンって古いか?
    子供の頃見てたろ

  94. シナリオ、演出、手法
    過去に大ヒットした作品、いわゆる名作のパクリは自然と受け継がれている
    無意識のうちにね
    心配することない
    模倣の氾濫こそ恐れるべき

  95. 77.馬鹿 安彦は天才だ。どんな世界でも例外はある。

  96. 89
    ゲーム興味ない東大卒入れまくってカスになったところがありましたね…

  97. >逆に最近の若人は何を知ってるの???

    最近ってほどじゃないけどメーターやってた頃の同期はやたら「○○さんの担当カットはぁ~」って感じでアニメーターの名前出して語る奴が多かったり、ジブリは好きで当たり前みたいな空気に嫌気が差したな

    そしてどこか深夜アニメを見下してる、見ても話題に上ってるような作品の一話くらいしか見てなかったな。アニメ会社でもタイムリーなアニメの話はできない「アニメを『見る』のが好きなんだね」とやや皮肉を込められるそんな業界

  98. 84
    禿は安彦がいなかったらゴミだぞ

  99. おれもここ15年くらいは毎日アニメ観てるが
    それ以前のヲタになる前は死ぬほど映画や昔のTVドラマ観てたよ
    アニメ観るようになってからは、過去10年の名作表をつくって
    一本一本遡って観て行って感想つけたりもした
    なんにせよ教養主義は本気で取り組む際の最低限のベースだとも思ったり

  100. エバもジブリもモノづくりにはいらんだろ
    ハンソロやマーティマクフライ知ってたから何だってんだ?
    学ぶべきは古典だ
    イリアスやオデュッセイアやハムレットや竹取物語といった基本中の基本、人間の作る物語の原点だよ
    全世界に自分の言葉を伝えるツールを持ちながらそんなクソみてーな再生産のスケールやってまあすなんて目いっぱいアピってどーすんだ

  101. いいんだよ
    凡人が作った凡百の作品がやがてくる天才の出現の土壌になる
    その時になってはじめて自分たちが無能だったことを知る

  102. 日本のアニメをだめにしたのがジブリであり、エヴァなんだよなあ……
    オチが雑なシナリオ、名前だけの演出、中身の無い台詞、
    映像でごまかしただけのメッセージ性のない話を無理やり賞賛するアホな信者ども
    ジブリとエヴァがなければ、日本のアニメは世界に冠たる存在となり得たのに

  103. 実写映画に興味が無い人が増えたのは娯楽の多様化の影響もあるけどほぼテレビのせいだと思うよ
    テレビ屋資本のクソみたいな映画ばっかり流してるからこんな現状じゃ興味持たれないさ

  104. ネットっていろんな情報を手軽に手に入れられるツールってイメージあるけど、
    逆に、自分に興味のあることしか見なくなって世界が狭くなるんだよな…。

    よく言われる例えだと、昔の音楽番組は演歌もアイドルもロックも全部いっしょに
    聞かせる環境だったから興味ないヒット曲も自然と覚えた。

    今はテレビも録画して早送りするし、ネット配信で好きな音楽しか聞かない。
    他人が何に興味持ってるか知る機会のないままのやつが増えてんだろうな。

  105. 黒澤映画でも見たらいいんじゃね

  106. で、誰この人

  107. 金色夜叉を読んだことない現代の作家も
    面白い愛憎劇書いてると思うよ

  108. 90
    歴史をよく知ってたら00みたいな知識の浅い脚本にはならないわな
    何百年も続いてるテロ組織があんな簡単に壊滅したら誰も苦労しねえよ

  109. 自分は名作から影響を受けてるってことで安心してんだろ
    自己啓発みたいな?

  110. 訳すと

    スターウォーズもバック・トゥ・ザ・フューチャーもハリーポッターも知らない。ゴジラ、ライダー、ウルトラマンにも興味なし。

  111. そういう奴こそ入れろよw
    どんどんでんでん化させるんか?

  112. 映画も小説(ラノベは論外)も舞台もドラマも特撮も音楽も興味ない人が創作ってどうやるんだろう?
    自分の空想にしてもその空想の元ネタはどこから引っ張ってくるのか
    辞書を読まないろくな言葉を知らない人はどうやって気の利いた台詞を生み出すのか
    漫画アニメラノベによくある天才キャラに言えるけど設定上では天才でも実際は童顔張っても作者より賢い人物にはできない
    物知らずが作り出す天才キャラは天才()レベルの馬鹿でしかない

  113. 104
    一理ある

  114. んなことよりやらおん見てるスタッフの方が…

  115. 82
    お前は脊椎反射の虫か低脳くん
    表現手法の話をしているのに興行がどうとか、コミュ障みたいだから一度精神鑑定して来い

  116. ハリウッドじゃバック・トゥ・ザ・フューチャーの脚本は教科書になってる

  117. 人間はみな考えることは同じ
    いいアイデアひらめいた!
    →400年前のシェイクスピアが唾つけてました
    あるあるだろ

  118. なにも知らない萌絵描いてるオタクが入ってきてる

  119. 104
    エヴァやジブリが無かったら
    日本のアニメなんて全く相手にされず認知すらされてないだろうな

  120. 別に上記の全部知らんでも良い
    寧ろ知らない方が良い作品作れるかも知れん
    正し、萌えアニメばっかり見てたとかそういうのは除く

  121. 視聴できる環境なのに録画しない、放送時間も知らない奴がニコ動、違法視聴で見てる
    そんな奴らがわざわざ古い作品見るわけがない

  122. 117
    うんこペジオとか相手にされてませんよ

  123. 114
    ラノベは論外とか言ってる奴が印象で語ってんじゃないよ

  124. 偉そうに他人にもの勧める奴ってとっくに世間からの評価が決まってる昔の作品ばっか勧めるよな
    本人の好みを感じない

  125. アニメでハリーポッターまんまやったリトルウィッチアカデミアがあったな

  126. 今の時代重要なのは売れるアニメだからなあ

  127. 日本語が通じない人を登用してなかったけ?

  128. 47
    お前みたいな考え方あるんだな…
    そもそもパクリの意味がオレと違うのかもしれないが

  129. 何も知らない興味ない奴はうんこしか産み落とさないってゲーム会社でわかってるじゃん

  130. ゲーム業界が衰退したのもまさに同じ理由
    全くゲームをやった事の無いがり勉高学歴ばかり採用した結果が今の惨状だからな

  131. 126
    若者と共通の話題欲しいからハリーポッターとか見てるんやで

  132. 流石にエヴァジブリは知ってなきゃダメでしょ

    いくら若くても池沼レベルだわ

  133. 114
    例えば本物の天才キャラといえば?

  134. 今のアニオタなんてジャニーズやEXILEで喜んでるバカマンコと大して変わらんからな
    美少女出してアイドル声優(笑)が声当ててりゃブヒブヒ鳴いて喜ぶからな
    くっさいくっさい生ぬるい邦画やドラマ見てるスイーツ(笑)と同レベル

  135. ジェネレーションギャップは気にしません。ゴジラもライダーもウルトラマンも現在進行形の作品。
    若手業界人は新旧問わず映像に全く興味がない者が多く、アニメもドラマも映画も観ない


    映像に全く興味がないって事らしい

  136. 0からもの生み出せる天才なんて日本には存在しないから何も知らないってのは無知でしかない
    日本漫画界最高の天才の手塚治虫でさえディズニーの模倣から始めた

  137. 121
    それは代々的に広まった要因であって認知されてなかった訳ではない
    アトム、ヤマト、マジンガー、ガンダム、ボルテスV
    ドラえもん、ドラゴンボール、セーラームーン、キャプテン翼

    数多くのアニメが海外版で放映されて当事の子供たちにそれなりの影響を与えてるぞ

  138. そこまで極端にアニメ全振りの奴なんて現実的にいないだろ
    脚本家とか目指すような奴は大学の文学部とかで
    箔つけるためにスノッブ丸出しで知名度と権威あるメジャーどころ読んで
    知識自慢するような類なのばっかなんじゃねーの?

  139. これ「ビートルズ知らないの?」っていう老害みたいなもんだろ

  140. 128
    ジブリやエヴァが売れたアニメじゃん

  141. ミステリの世界とかでも、やっぱり若い子と話して
    「西尾維新から入りましたけど古い作品も読んでますよ、綾辻さんとか」
    とか言われると、本気でオッサンはうわーってなるなあ

    まあ、いまや過去の遺産が膨大すぎて、どんなジャンルも追い切れない時代なんだけどね

  142. ※126
    趣味で勧めるんじゃなくて、教養として勧めるんだから当たり前だろう。
    仕事する上であれ知ってる? と聞かれてすみません好みじゃないんで
    見てませーん、じゃお話にならないんだよ。

  143. コマンドーに感銘を受けてアニメ業界に入った人は名作を作るだろう

  144. だからもうアニメなんか終わってんだよ
    アニメごときで質なんかやったって売れるはずがない、映画や海外ドラマがあるのに
    世界に売れるものを~とか言ったって攻殻とかアキラとかジブリくらいもんだろ
    洋ドラみたいなもん作ったって売れねーーーよ
    既に洋ドラや映画という上位互換があるんだから、たかが2Dアニメ(笑)ごときに金出さない
    そもそも見ない

    結果、キモオタや腐女子に向けたポルノしか作らない

  145. 142
    知らないの?
    エルヴィスは知ってる?

  146. 大事なのは能力
    知らなくても主力になれる能力持ってんならそれでいいじゃん

  147. そんなもん見ないよアニオタは
    基本マンガとアニメぐらいしか見ない
    映画は最近のメジャーなものだけでヌーベルヴァーグやアメリカンニューシネマなんてサッパリ分からない
    小説は美少女が表紙のラノベを読むくらいで文学もSFもミステリもろくに読まない

    美少女キャラにアイドル声優が声当てとけばブヒブヒ鳴いて喜ぶ、あと俺つえーな
    それがアニオタという底辺以下の存在だよ

  148. 150
    アニオタは別にそれで良いんだけどこれアニメーターだぞ?

  149. ちょっとまて、ニワトコの杖ってハリーポッターのことって嘘だよな??ハリポタ指すんなら別の言葉あるやろ

  150. 脚本家の卵を複数人知ってるが、小説家的な高学歴な奴はまずいない。
    シナリオライターは自分自身を語る必要が全く無いので、個性が強すぎないほうが生き残る。
    基本的にはPやDの指摘に対して、何度でも書き直せる機用さと柔軟さが求められる。

  151. アズレン最高

  152. これって自分自身で今アニメ作ってる奴らの作品が若者に対して何の益もないと言ってるように聞こえるんだけど

  153. ジブリはアニメに興味がある奴なら再放送で絶対目に入るだろうし
    それ以外もそれ関係に興味がある奴は自分の親・友達なんかから聞いて
    レンタルでもして見るだろ
    決めつけすぎなんだよ

  154. 意識高いなw

  155. 142
    一般教養だろそんなの

  156. 121
    エヴァやジブリがなかったら、もしかして今のクソみたいな天才監督/脚本中心の体制ではなく、とっくにアメリカのような脚本チーム/演出チーム制度にシフトして、たくさんのできる若手を育てたかもしれん。
    トップがやめたらほぼすぐ潰されかけたガイナやジブリと違って

  157. ドラマ、邦画 → ジャニーズやらEXILEやら好きなバカスイーツ向け
    音楽     → AKB、ジャニーズ、EXILE
    ゲーム    → ソーシャルゲー
    アニメ     → 萌え豚、腐女子専用の美少女、美少年糞アニメ



    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアア.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  158. 白人コンプが沸いてるなw
    やらおん見てる癖に

  159. 141
    ジェネレーションギャップは気にしません。ゴジラもライダーもウルトラマンも現在進行形の作品。
    若手業界人は新旧問わず映像に全く興味がない者が多く、アニメもドラマも映画も観ない。


    映像作品に全く興味がないって事らしい
    アニメがどうこうの話じゃない

  160. エヴァ()で何が学べるんですかね…

  161. 159
    何も変わらんよ
    そもそもガイナやジブリなんて歴史浅いほうだろ
    アニメ業界のそういった体質は昔からで
    パヤオも庵野もその一部にすぎない

  162. そのへんはもう歴史になったってだけの話だろ
    エヴァとか何年前だと思ってんだよ、20年前だぞ?ジブリなんて客のボリュームゾーンはそれより上だし、特撮は客数を稼いでたのはエヴァより前、ドラマもエヴァの時期ぐらいまでしか数字を稼いでない
    ちゃんと今の主客が何をどう楽しんできたかわかってないと、かみあわないアホな企画しかたてれんよ
    それこそ、エヴァの客にウルトラマンやコンVやイデオンを売りつけようとしても無駄だから

  163. なんだ、アニメ以外からパクってこいってことか?w

  164. 163
    オチなんかなくてもいいんだ

  165. ※159
    ならんよ。夢見るのは寝てる時だけにしとけ。

  166. アニメ毎週何十本も見てるけどジブリはほぼ見たことないよ
    絵がキモくて苦手、なんちゃらの神隠しとか
    アニメって言葉で一括りにされてもね^^;

  167. 147
    攻殻は今年やった映画大コケしたぞ

  168. ※140
    少なくともエヴァやジブリが
    日本のアニメをダメにしたってのは分からんなぁ・・・

  169. 166
    ぶっちゃければそういうことだ
    ファーストガンダムだってパクリの塊だし

  170. エヴァ・・・知らん
    ジブリ・・・毎回興行収入100億円がどうたら言ってたのに倒産したとこ
    ミレニアムファルコン号・・・なにそれ
    デロリアン・・・人の名前もしくはアメリカの車会社のDMC-12
    ニワトコの杖・・・なにそれ
    ゴジラ、ライダー、ウルトラマン・・・名前は知ってるが特撮が大嫌いなので見ない
    AKB・・・オリコンでは100万枚、サウンドスキャンでは12万枚ってことは知ってる 中身は知らん
    倍返し・・・何かのドラマのセリフだと思うが見たことはない

  171. ていうかむしろ米たにさんと話したとしてエヴァジブリ程度の知識で怒られないっていうのが驚きだわ
    東映黎明期の技術とかディズニーの巨大マルチプレーン撮影台とか映像とは何かみたいな所まで突っ込まれると思ってたのに

  172. アニメなんざ美少女や美少年にアイドル声優が声当ててチンコ立てたりマンコ濡らしたりするので十分だろw

  173. 166
    今の世代はアニメ以外も知らないらしいから無理って事だ

  174. ※162
    映像作品にまったく興味ないのに、なんで映像作品を作る
    アニメ業界に入ってきたの……と途方にくれるしかないわな。

  175. だからよ
    何て言うんだろうなあ

    よく言うだろ世の中すべてに精通しろみたいな
    まずそれが無理だし、

    仮にやったとして、「それが何の役に立ったんだ」ってやつしか見たことないのよ

    「世の中すべてに精通したわりにそれかよ」ってやつ

  176. 名作を見るのは視聴者が何を面白いと感じるかを学ぶってこと
    べつに懐古主義で言ってるわけじゃないだろ

  177. たしかに知っておくべき作品ってのはあるんだろうけど、作品の数なんて日に日に増えてくんだから
    そういうのを網羅的に知っとけってのもちょっと無理があるかもな

  178. なんでも知っていると、おそ松さんのように
    パロって謝罪→封印となる

  179. ニワトコの杖すら知らないとかヤバいな

    つか、流行りの洋画やドラマ、特撮等々ののメインカルチャーの
    最低限の教養すら知らないガイジがメーターになってんのか
    そりゃ深夜アニメのレベルも落ちるわな

  180. 深夜アニメなんざアイドル商売なんだから
    美少女美少年アイドル声優がいりゃいいんだよw
    AKBやジャニーズと同じだろw

  181. 180
    さすがにジブリもエヴァも知らないのは・・・

  182. キモオタは生まれ持ったものが少ないから知識みたいな後付け要素を誇りにする
    しかも頭が悪いからただ知ってるだけw

  183. ここの米欄の意識レベルってガチで代アニ未満だなwww

  184. ライダー、ウルトラマンだって今やってる内容と初期とじゃ大違いでしょ

    洋画だって過激な表現減ってかなりマイルドになってきてるし昔の作品だけ見ててもダメだと思うけどなぁ「AKB倍返しナニソレおいしいの?」って一文はなんか鼻につく

  185. 簡単に言うと



    いろんな分野を食い散らかすのはいいが

    まったく身になってねえのよ

    そのように言ってる本人が

  186. その代わりに何を知ってるかと言われても何も知らないんだよな
    問題はそこってわかってないコメントが多過ぎる

  187. こういうふうにいってるほうがダメだろ
    知らないのなら教えればいい、そういう育てることを怠ってるのがむしろ問題だろ

  188. 新旧問わず映像に全く興味がない者が多く、アニメもドラマも映画も観ないって
    なんで自ら好き好んで奴隷みたいなアニメ会社入ったのか意味不明過ぎるw

  189. 現在主戦力のアニメスタッフが毎年オリジナルアニメいくつも作ってるけど結果はお察しじゃないですかーやだー

  190. 知る意味がねえ


    もっと言うと、スターウォーズも一回も見たことはない
    ガンダムもない

    宇宙SFが超!大嫌いだから

    まあ俺はテレビマンガ業界に関わる気はないけど

  191. こないだ「つばさ」って第一回アカデミー賞受賞作の弁士つき上映が近所であったから行ってきたけど、ほとんどドラマでやることって100年たっても何も変わってないんだって感心したよ
    恋愛、友情、ミリタリー、空撮、特撮、お色気、カーアクション…構図取りとか陰影の心理描写も今とおんなじ手法がベースなんだよね
    そのぶん、作り手はやっぱり過去の作品(特に名作として名の残ってる作品)に対してはある程度、知ることに貪欲じゃないとね

  192. ファンによる縮小再生産なんて結構前から言われてることだし、心配し過ぎじゃないかな。
    結局は色んな才能が現れてなんとかなるもんだと思うよ。
    どの業界だってそうでしょ。

  193. 179
    視聴者が求めるものが変わっていくのは明らかなんだが
    昔の奴らの好み知ってどうすんの?

  194. 詰め込むのは誰でもできるけど先は才能やん

  195. 190
    教えるようなことかよ?
    洋画やドラマにも興味もてって言ってるだけだろ

  196. 本当に才能のあるやつは働かない、働いたら負けだ

  197. つか何が好きなのか見えてこないんだよなぁ最近の若者って
    それが今までとは違ってきてる
    各世代によってトレンドになってる作品とかってあるじゃない?
    米たに監督が危惧してんのはそういうとこだろ

  198. 前にも言った気もするが


    知らなければいけないのは、ノンフィクションだけなんだよ

    さすがに実際の出来事や現象を書くには知らんといかんわ

    だが、それ以外のフィクションはどうだっていいのだ

  199. 新旧問わず映像に全く興味がない者が多く、アニメもドラマも映画も観ない


    オワタw

  200. ニワトコの杖でググったらハリポタしか出なかった…元ネタこれしかないんか
    つーかエルダーワンドって言ってくれ、じゃあw

  201. 無知自慢は威張れることじゃないと思うんだがなあw

  202. ゼロからものを作れる奴は居ない。

    引き出しを多くする為の見聞は多いに越した事はない。
    その上で古典文学を読み込んで王道とは何かを身に付ける事だろうね。

  203. 本当なら流石にそれは無いんじゃないかと思いたいレベルだな・・・
    広義的に見ればアニメも洋画も同じ創作物なんだから
    名作に触れておいて絶対損は無いのにそんな興味もないのかw
    面白さを理解出来なければ無理に理解しなくてもいいと思うけど
    先人達の残した物を一切知らずに新しい事なんて出来ないと思うな

  204. 196
    いやその前に自分の好みとかってあるやん?
    それすらわかんないって不気味じゃん
    アニメに絞って監督やるにしろメーターずっとやるにしろクリエイターにとって大事なとこだよ

  205. ハリポタ映画も見たし小説も読んだけど杖の名前なんて覚えてねえよw

  206. 新旧問わずアニメに全く興味がないってどうしてアニメ会社入ったし...

  207. 良い親なら幼少期から古典文学とか色々与えてくれるからもうそこから違うよね

  208. 若いやつでも業界志望ぐらいになればたいてエヴァは知ってるわ、
    大げさなんだよ

  209. 189
    それはココ20年ぐらい消費者の細分化が進んで行った結果
    少量の娯楽作品を抑えれば世代に影響を与えた文化を語りきれる状況じゃなくなったというだけで
    別段今の若手が怠惰だというわけじゃないよ

  210. 200
    うまく言語化出来ないんだけど、凄くシンプルに反応してる気がする。
    音楽でメロディよりも細胞で聞く感じなのが流行ったような、反射的に楽しむというか。
    ハイコンテクストのような裏に色々積まれてるのとは違う感じ。

  211. 今のオタはおそ松さんの7話の後半がイージーライダーってことも分からないんかえ
    そうなるとなんでアメリカ人怒ってんのとか意味不明なシーンあるやろうな

  212. 育てろよ

  213. スティーブンキングは知らなくても良いけど
    さすがにまだデロリアン、ジブリ、デロリアンくらいは抑えておいてほしいわな
    というか今年ならキングスマンとマッドマックス見てない作り手はアカンで

  214. 得意なことだけやりゃいいんだよ


    本田宗一郎は、最初は技術的なことには才能がいくらかあったが経営はまったくダメだったので
    藤沢武夫に完全に全部任せた

    仕事は一人でやってんじゃねえんだから、知ってるやつに任せりゃいいのだ

  215. 200
    個性の時代だからね
    つーか世代ってだけでみんな同じものが好きって方がゾッとするんだが、まあ昔は楽しいことが少なかったんだししょうがないかな?

  216. まだ有名な映画や小説とかならわかるけどね。

  217. ニワトコの杖って最終章で出てきたやつだろ
    しかも敵側の最強装備だし覚えんだろ

  218. アニメ業界来るんならジブリくらいは普通見てるだろ

  219. 218
    どっちかと言うと今は無個性な時代だよ

  220. >>198
    みじかなやつにすら興味をもたせられないやつが作ったアニメなんてたかが知れてるだろ

  221. 老害が言うには、ビートルズだけ必須で、ビートルズがパクってたアメリカの黒人音楽やプレスリーは無用らしいぞ

  222. そういえばバットゥダフューチュゥゥ(アメリカ語)も見たことねえや
    テレビですら見たことない

  223. 「今の若い奴は○○も知らないのか」
    なんていつの時代でも言っていること

  224. 207
    じゃあこのおっさんが挙げてるタイトルが好きだって言う人がいたらどんな好みかわかんの?

  225. 「自分の若い頃にハマったものこそ至高」って人が多いね

  226. 218
    別に好き嫌いはなくてもいいや
    この作品とこの作品はマストで通ってきてるってのが年々ない世代が増えてるのがね
    90年代、00年代くらいまではまだそれはあったと思うが
    10年代からはホント前提知識がバラバラで困惑する感じ

  227. 食劇のソーマは知らなくていいのか?

  228. 226
    新旧問わずアニメ、邦画、洋画全く興味がない奴が多いって言ってんだよ

  229. これって共通言語がないってことだから
    監督のイメージするものを下が理解できないってことになるんだよな
    けっこう大変だぞ

  230. そもそもこれ慣用句か?言い回しも微妙に分かりにくいしこんなのが監督やってて大丈夫か?簡潔に これから主戦力になっていくスタッフがアニメ・映像作品にあまり興味が無い、そんな現場の今後がちと心配 でよくないか?

  231. 198
    時代が変わっても普遍的な面白さがあるから名作なんだよ

  232. 今の子は想像力が欠如してるってよく言われてる

  233. 学歴だけで取ったんじゃないの?

  234. 229
    困惑w
    じゃあ老害は同世代とだけ馴れ合ってりゃいいじゃん
    擦り寄るのかケチつけるのかどっちかにしろよ

  235. いろんなことを知ってきたというくせに


    やれることは
    ロボットだの、近未来SFだのクソくだんねえワンパターンばっかじゃねえか


    だから信用ならねえって言ってんのだよ
    いろいろ知ってそれかよ

  236. こうゆうこというやつは、若い奴とコミュ取りたいのに
    話合わせられない老害が言うセリフなんだよ
    他の業界でもそうだろ

  237. 232
    演出とかここは○○みたいにって言う人多いからね

  238. 231
    老害コンテンツに興味ない=映像に興味ない

    ってのがもう老害脳なんだよw
    気付けおっさん

  239. まあでも「ここの所ニワトコの杖みたいに描け」って言われたら「どんなのでしたっけ?」って答えてしまうわ
    まあ調べりゃ良いんだけど

  240. メーターならまだいいよ

    脚本家はもっと見聞広げろ!ワンパターンすぎてつまんねぇんだよ!

  241. バックトゥーザフューチャー知らんとか言われたら俺も戸惑うかも
    例えばあるタイムパラドクスものやるにあたって
    あの作品を知らんとなるとエンタメの軸をどこに置く気なのか気になる

  242. 物作る仕事やるんだったら、興味の窓口は広くしておけってことだろ
    もちろん一番好きなことはとことん深く掘り下げるのは当然

  243. 問題無い。視聴者も知らないからな。

    シュタインズゲートみたいな、既存の名作タイムトラベルモノのパッチワークだけで作られた作品を神アニメなんて絶賛しちゃうのが今の若い子だぞ?
    過去の名作を知らないから、劣化版やパクリやゴミを作ってもありがたがってくれる
    むしろ名作のハードル下がって良い事じゃん
    今後はテキトーなモン作っても若い世代は絶賛してくれる
    ていうか既にそうなってんじゃん。気にする必要無い

  244. 新旧問わずアニメ、邦画、洋画全く興味がない奴が入ってきてるって恐ろしいな
    こいつらは監督は無理だろ

  245. こういう人って穴雪とか妖怪ウォッチとかラブライブにちゃんと触れてんの?

  246. 238
    つってもパターンって大事よ
    パターンやテンプレが云々なんて今更だろ?

  247. 238
    流行のもの見てそれをアニメでやろうとしたらワンパターンになるのも無理はない

  248. いちおう作る側で仕事してる体験からいえば
    批評眼とか創作の緒とかはやっぱり、ジャンルオーバーの
    知識があったほうがバランスがとれるって思う

    構図感覚とかスクリプトチェックの能力とか
    音のセンスとかって一朝一夕では身につかないし、
    ただ流しで観てるだけじゃ訓練にまではいたらないんで
    意識的にそのへんはのめりこんで鍛えないとなあ

  249. 248
    アナ雪は見てるんじゃないかな

  250. 229
    正直そのへんを金かけて狙って言ってるのは国内だとレベルファイブくらいだから(ぎりぎりサイゲームズも入れてもいいかな)、10年代以降はめぼしいのがほとんどないのは当然なんよなー

  251. グーニーズも見たことないんだよなあ
    インディアナジョーンズもない

    ただしゲームはある

    あえて買うこともしねえなあ
    ファックオフとか行っても、何買いに来たんだっけ?と忘れる
    その程度のもんだ

  252. ※241
    追記されてるが、

    誤解されているようなので補足。ジェネレーションギャップは気にしません。
    ゴジラもライダーもウルトラマンも現在進行形の作品。若手業界人は新旧問わず映像に全く興味がない者が多く、
    アニメもドラマも映画も観ない。流行にも乗らない。
    それでも作り手として成立する時代になった、ということですね。

    ということだそーだ。昔のものを見ないとかいう話じゃねーんだよ。

  253. 248
    妖怪ウォッチってあれパロネタが思いっきりおっさん向けなんですが…

  254. 241
    米たにが新旧問わず映像作品に全く興味がない世代が業界に入ってきてるって言ってんだが...
    無関心な世代

  255. 246
    バタフライエフェクト←知らん
    タイムマシン←知ってる
    バック・トゥ・ザ・フューチャー←知ってる

    大半の人がこれだからシュタゲを面白いと感じるんだよ

  256. 学生時代までの過去のアーカイブが薄い人間はそれだけ芸幅が狭いよ
    一部の頭おかしい天才タイプはのぞくけど

  257. 258
    バタフライエフェクト←知らん
    タイムマシン←知らん
    バック・トゥ・ザ・フューチャー←知らん

    シュタゲを絶賛してる人ってこうだぞ
    バックトゥザフューチャーすら知らん奴が多い

  258. 進撃の巨人とかもろスパイダーマンだしな
    全く知識ないと演出とか無理だよ

  259. 別に老害発言ではなかろう、そのためにakbとか倍返しとかも持ち出してんだし
    それすら知らんってじゃあ何を見聞きして生きてきたのって不安にもなる

  260. 246
    バタフライエフェクト観てなかったらシュタゲは作れません

    はい論破

  261. 260
    無いわ

  262. >>219
    それな
    よりによってアニメ知らないことをさも恥として見ているのがキモすぎる
    自分の価値感そのものを恥と疑わないんだから先細りするわな
    業界がいかに腐ってるかわかる

  263. えっ、なんで採用したの?

  264. akbは一部の更にまた一部の極限られたオタクしか支持していない

    だから売れていない

    オリコンだけは景気の良い数字が並ぶが
    他の調査会社では良くても20万

    オリコンが「盛る」ことは誰でも知っているよな

  265. 作品をオタクが絶賛してるかどうかはどうでもいい気がw
    作り手が全く知識ないって事が問題なんだよ

    バタフライエフェクトもタイムマシンもバック・トゥ・ザ・フューチャーも知らない人からシュタゲは生まれないから

  266. 256
    パロディ自体は知識があるやつが楽しむものだから、おっさん向けなのは当然だ、歳食ってた方がモノ知ってんだから子供よりも子供以外の方が楽しみやすい
    問題はパロディをやってるシーンが単体のギャグとして子供に訴求するかどうか、単なる「知ってる人向けの内輪受け」以上のものがあるかどうかなの、妖怪はそこに成功してるから受けてるワケ

  267. 264
    お前がシュタゲ厨の頭の悪さを知らんだけ

  268. 老害ガー懐古ガーって言っとけば何か言った気になるから煽る時便利でいいよな
    老害の意味間違ってるけどな
    俺より年上のくせにアホみたいなことしか言えなくてかわいそう

  269. アニメも特撮もドラマも映画もろくに興味ない奴が
    業界に入ってくるって確かに気持ち悪いな

  270. この話の謎は
    1.なんでそんな人がアニメ業界に入ったの?
    2.なんでそんな人を採用したの?
    という2点だなw

  271. シュタゲが成功したので答え出てるだろ
    映画まともに観てなかったら面白いもん作れないわ

  272. いや見る側は別に知らなくていいんだよ
    これ作る側の話だぞ。売れてる作品くらい見とけよ

  273. 270
    お前の頭の悪さは分かった

  274. 263 268
    ああ、クリエイター側の話か
    すまんすまん、勘違いしてたわ

    消費者側が過去の名作を知らないのは、むしろ作り手側にとっては名作のハードル下がって嬉しい事なんだけど、作り手側が名作を知らんのは確かに問題だな

  275. 262
    akbとか倍返しとか明らかにバカにした感じだしな

  276. こいつがちゃんと、チャップリン・ヒッチコック・手塚・黒澤を見てるのかね

  277. 276
    馬鹿にされて悔しいからって短文煽りかぁw
    わかりやすいな、君w

  278. クソほども売れなかったゲームが成功とは言わんだろw

    xbox独占かと思ったら売れなくてpsに出してそれでも売れなかった

    出した本人は独立が維持できず雇われに降格

  279. 155
    今の作品見比べても似たような物ばかりで、よくも悪くもインパクトのある革新的なものがないって自覚してんだろ

  280. 昔の映画見てもなあ

    俺は「わーーった わーーーーーったから 早く話進めろ!」


    としか思わない

    「俺だったらここはカットだな」としか思わんのだよ

  281. 279
    クリエイターとしてそこそこ以上活躍してる奴で、それらの作品を見た事無い奴なんて見た事無いなぁ
    自称や三流ならともかく
    基本中の基本でしょそれ

  282. そういう人間雇ってるのお前の会社なんだが……
    その程度の人材を雇用せざる得ない制作会社って
    自己紹介して恥ずかしくないのかね

  283. 281
    他がシュタゲ以上に失敗してるからな
    つか少しだろうが売れたのがシュタゲしかないし

  284. ※285
    米たに監督はフリーだが。

  285. 283
    え?逆だわ
    昔の映画の方がテンポいい
    無駄なシーンがほとんどない
    ポンポン話が進んでいくから苦も無く見れる

    むしろ今の映画やアニメの方が会話劇()とやらで無駄にテンポ悪くて見ててイライラするわ

  286. 285
    まあこれだよな
    採用すんなよ
    面接官何やってんだよ

  287. 一方で会社の若いのとかと話してると
    特捜最前線や必殺ネタについてきたり大映ドラマ観てたりと
    いざアクセスしようとすれば何でも観られちゃうのもたしかで
    世代や地域で特権性の発生しない、良い時代ではあるんだよね
    (渡航のネタなんかも実年齢+10歳分くらい古いし)

    ただ、これだけあらゆる娯楽ジャンルで作品が50~100年分
    溢れかえってると、どうせ極められないし適当に目にはいる
    もんだけでいいやってのも、正直わからんでもないなあ

  288. 283
    テンポ厨やんけ

  289. シュタゲは構成力とかより声優力、ミンゴスのおかげだろ
    うん

  290. 台風のノルダ
    監督:新井陽次郎
    作画監督:石田祐康

    代表作、アオシグレ、フミコの告白

    作り手が全く知識ない世代代表がこいつらだと思う
    気になった人は見てみてくださいw

  291. 283
    それがなぜウケたかを考えるんだよw
    個人の趣味趣向はその次だろアホ

  292. この中だとエヴァ以外は見といた方が良いんじゃないかな
    一般常識的に

  293. 283
    >>「わーーった わーーーーーったから 早く話進めろ!」

    物語シリーズを観てて俺が思った事と全く同じなんだけどw

  294. 295
    エヴァもオタクの馬鹿さを理解する為に観といた方がいい
    思わせぶりな事をやってるだけでオタクは勝手に絶賛してくれるっていう勉強になる

    映像制作だって商売だからな
    馬鹿を騙して金を儲ける方法は知っておいて損は無い

  295. フミコの告白好きだわ

  296. 監督:新井陽次郎
    作画監督:石田祐康

  297. まあ作監や監督になるレベルの奴らは大丈夫なんだろうが
    ピラミッドの底辺がもろくなると上澄みのレベルも自ずと下がるからな
    ベテラン監督から見たら不安にもなるだろう

  298. 例えばアメリカ映画だと、
    昔は意味のないSEXシーンは歓迎されたかもしれないが

    今では「何の意味があるのか」「テンポが削がれて台無し」

    となるよな
    俺も意味ねえと思う
    SEXシーンはカットだし、意味を考える気はサラサラない

  299. 今までの経験うんぬんも大事だが
    その時代の流行を敏感に感じとってアニメを作れる人が大事だろ
    トミノでさえガンダム最新作は信者すら満足させることが出来なかった

  300. ゲームやるとシュタゲも糞ゲーだけどな
    あの携帯システム考えた奴頭悪すぎる

  301. AKBなにそれ美味しいの?
    これはなんも問題ないだろうゴミだし

  302. 301
    ラノベのお色気シーンと似たようなもんじゃね

  303. 284
    そりゃあ今時点で大御所と言える程度にキャリア積めてる世代にとっては共通言語だからな
    その下世代にとっては実はそこまでじゃないけど、わざわざ自分から「見てねー」って言って場を荒立てたりはしないもんよ、それは当人たちの処施術であって実際に共通言語であるかとは別の話
    それに戦間期のトーキー映画の傑作や芝居の録画を基礎教養として見てるかって言ったらノーだろ?

  304. 301
    お前がセックスシーン嫌いなだけじゃんw

  305. 301
    ターミネーター1のSEXシーンは意味がある

  306. 302
    古作どころか新作すら興味ないって事だから時代の流行に敏感ではないって事でしょ

  307. 昔日曜洋画劇とかSEXシーンに局部にモザイクかけて放送してたけど今じゃアウトか

  308. たとえばジュード・ローの「スターリングラード」

    あれのSEXシーンなんか誰からも叩かれた典型例だろ
    ああいうのがまさに要らん

    ベン・アフレックの「ザ・タウン」のもそうだが

    本当にいらねえ

  309. 306
    その辺とはだいぶ作品としてのレベルが違うけどな
    歴史に名を残すことなく消えた作品と歴史に名を残した作品を比較するのはおかしい

  310. 304
    それはバカにして言ってんだろw
    旧作新作問わず映像作品興味ないし世間の流行すら知らない
    こいつらはどうやって生きてきたんだって感じだよ

  311. 302
    富野の場合はそういう問題のレベルではなく、もっと根本的な問題だと思う
    ぶっちゃけて言ってしまうと、多分もう富野はボケが始まってる
    痴呆症が始まっているのに自覚が無いか、無理して健常者ぶって作ったアニメがGレコ
    痴呆症の患者が作ったアニメを通常のアニメとして批評するのは間違い

  312. アクション映画の「最期は殴り合い」ってお約束も崩れて久しいよね
    銃撃やトラップで締めるようなの多くなったわ

  313. 最初っから工口寄りのものならいいのよ
    適材適所だろう

    だが、マジメな話でSEXシーンを設ける意味はない

    そんなものよりとっとと話を進めろと

  314. 台風のノルダ
    監督:新井陽次郎
    作画監督:石田祐康

    知識が浅い奴が監督したらどうなるか良い見本だと思う

  315. お前らSEX言いたいだけやろ!

  316. 別に心配はないな
    変に昔の大作・有名作の影響受けてる奴がこれからのアニメを作っていく方が心配

    ただ、だからといって今の作品の影響を受けまくった奴がこれからのアニメを作っていくのも心配だけどな

    劣化コピーの劣化コピーになるからさ

  317. 台風のノルダとか明らかに経験不足

  318. 316
    おまえ個人の感想だろ
    これ仕事の話だからw

  319. 316
    とっとと話を進める為にSEXシーン入れてんだよアホ

    「男女が深く結びつきました。この二人は互いをとても愛しています。お互いに大切な存在です」という事を説明する為にSEXシーン入れてんだよ。

    SEXシーン入れなかった場合、より一層時間をかけて丁寧に男女が互いを想いあう様を描かなくてはならず、却って膨大な尺を必要としてしまう。
    恋愛映画ならそれでもいいが、アクション映画で男女の心の機微にそんな尺を使えるかアホ
    だがSEXしてしまえば「はい!これで二人は恋人になりました!」って事にできるから、大幅に尺を短縮できるんだよ
    そんな事も知らんのか

  320. で、スレタイのを見てもない知りもしない人らが
    何見てアニメの仕事につこうとしてるのか聞きたいんだが

    いや単純に興味として

  321. 仕事なら絶対にSEXシーンは入れねえよw


    見てて腹立つんだから、何をどれだけ取り込もうがSEXシーンだけ入れない、
    と結論するだけだ

    見習うところもねえし

  322. そもそも好きかどうかなんか見てりゃ分かるんだよ

    分からないのは、それまでの見せ方がおかしい

    SEXなんか見せるまでもねえ

  323. 323
    今放送中の新作も興味ないらしいよ
    美大行ったけど就職先なくてアニメの仕事してるとかかも

  324. 324
    322を読んでもそう思うならお前は無能だな

    「SEXシーンを入れなくても二人が恋人になったという事を観客はきっと理解してくれる」と思ってるならお前は絶望的に映像制作に向いてない

    観客はわからねーんだよ。作り手が想像してる以上に観客は鈍感で無関心で想像力が貧困なんだよ
    SEXシーンくらい露骨にやって初めて、「ああ、二人は恋人になったんだ」と理解してくれるんだよ
    だからSEXシーン入れてんだ
    伊達や酔狂で入れると思うなアホ

  325. 322
    アメリカの場合SEXしても恋人じゃないから困る
    最近見たブレイキングバッドでもビッグバンセオリーでもSEXしまくって日本人から見たらどう見ても恋人なのに、恋人じゃない扱いで「はっ?」ってなったわ

  326. おっさん「え~ハリーポッター知らないの?」
    新人A「すみません」
    おっさん「何なら知ってるの?」
    新人A「SAO」

    おっさん「え!?SAO知らない?」
    新人B「すみません」
    おっさん「ハリーポッターは知ってる?」
    新人B「そりゃもちろん」

  327. 328
    一般論に対してごく稀なケースを用いて反論する馬鹿発見

  328. 312
    ヒッチコックや黒沢ぐらいだと「歴史に名を残した」は、まだ言いすぎでしょ
    今は単に直撃世代が幅広い組織の中で上部にいるだけ、これはプレスリーやビートルズなんかもそう、歴史に名を残せるかはその人らがフェードアウトしてもまだ訴求力が衰えないかどうかにかかってる

  329. 331
    教科書に載ってるレベルな時点でそれはない

  330. スターリングラードでSEXシーンが批判された理由にならない


    あとマイケル・ベイの「悪いくせ」(意味もないのにSEXシーン入れることで有名)
    とされてバカにされてる説明もつかない


    アメリカ人ですらもうウンザリしてんだよ

  331. 333
    一般論に対してごく稀なケースを用いて反論する馬鹿発見

  332. 327
    この思い込みを一般論だと思ってるバカ発見

  333. sexしなきゃ恋人だと認識されない証拠がねえんだよなw

    スターリングラードとマイケル・ベイのsexシーンが批判されたのは証拠があるw

  334. SEXシーン嫌い厨が「そういう」映画ばかり見てるって事は良く解ったw
    お前実はSEXシーン大好きだろww

  335. ソーマが大爆死したうんこ監督か

  336. 335
    映像制作の技法書にも載ってるレベルの常識なんだけど…

  337. 336
    お前が意味の無いSEXシーンが入った映画が大好きで、そういう映画しか観てないって事は良く解ったから黙っとけ、このムッツリスケベ

  338. 種キャラ劇場の監督でしょ

  339. >同世代の客も知らないってことだから
    そういうの知ってるの前提でものを作っちゃダメだと
    老害スタッフは認識を新たにすべきことだと思う

    何言ってんだこいつ。そうじゃなくて、物を作る側に回るんだからもっといろんなことにアンテナはっとけって話だろ

  340. 映画のセックスシーンがラノベのお色気シーンになったんでしょ

  341. 「古い映画は意味の無いセックスシーンばかり!」という割には、スターリングラードとマイケルベイぐらいしか名前を上げられない無能wwww

    ていうかそれら別に古くねーぞw
    むしろ最近の映画に入るレベルw
    古い映画っつーならせめてフィルム時代の映画引き合いに出せよw

  342. 戦闘シーンの描写が良くて、そこ褒められたと

    それ目当てでみんな見てたら

    いきなり意味のないSEXシーンが挟まった

    だからみんな怒ったんだよ

    この映画はそんなことしてる場合じゃねえだろってとこで挟まるから、みんな呆れた

  343. セックスシーンしかないAVはどう思いますか?

  344. 2001年の映画が古い映画扱いされてる事に笑いを禁じ得ない

  345. プライベート・ライアンでSEXシーンがあったら非難轟々だったと思うね

    スピルバーグはそこらへん分かっていたんだろうなw

    マイケル・ベイだったらメンバーの中に意味もなく女性衛生兵入れてパコパーコさせていただろう

  346. ネットのゴシップだろうな。今の若い連中がよく知ってるのは。
    プレミア12を見ていて、野球選手がタレントや局アナと結婚したのは知ってるけど
    野球のルールを全く知らないうちのおかんと同じ
    局アナと結婚したいから野球選手を目指すようなものだろう。

  347. おっさん「ハリーポッターは知ってる?」
    新人B「すみません」
    おっさん「SAOは知ってる?」
    新人B「すみません」
    おっさん「何なら知ってるの?」
    新人B「初音ミク」

  348. マトリックスも意味なくSEXシーン入ってたよなぁ
    あそこはスキップ

    意味ねえから

  349. おっさん「ハリーポッターとか知らないよね?」
    新人C「すみません」
    おっさん「SAOや初音ミクは知ってる?」
    新人C「すみません」
    おっさん「何なら知ってるの?」
    新人C「映像作品は興味ないので知りません」
    おっさん「...」

  350. いくら人生経験を積んでもこればっかは感性の問題、変人じゃないと
    アニメ業界が感性のある若い変人を制作につかせてあげられる
    土壌があるのかどうなのかのほうが問題

  351. 馬鹿「古い映画は意味の無いセックスシーンばかり!」
    A「例えば?」
    馬鹿「スターリングラードとかマイケルベイとか…!」
    A「他には?」
    馬鹿「スターリングラードは戦闘シーンの描写が云々~」

    会話が全くかみ合ってない
    これはアスペですわ

  352. 351
    1999年の映画が古い映画…?
    たった16年前の映画で古いって…小学生かな?

    さっきから君が挙げてる映画ってどれも比較的最近の映画ばかりだよ?
    全然古くないよ?

    ねぇ、「古い映画は意味の無いセックスシーンばかり」という主張はどこにいったの?ねぇねぇwww

  353. 結局sexが恋人だと認識されるための必要条件である証拠は出せなかったわけねw

  354. 「10年 一昔」


    小僧かなw

  355. モラルハラスメント

  356. 348
    さっきからマイケルベイしか名前をあげてないじゃん君

    「古い映画は意味の無いセックスシーンばかり」という主張はどこにいったの?

    それとも君にとって古い映画は全てマイケルベイが作ってる事になってるのかな?w

  357. もともとそれが目当てのものでない限り

    1990年代からSEXシーンは「鬱陶しいもの」「テンポを阻害するもの」という認識になったよなあ

    まさにその通りだ

    日本映画はいまだに昭和らしくまだ意味もなく入れてっけどw

  358. 逆にエヴァやジブリ知らない方がいい
    サブカル知識よりもハイカルチャーの教養を押さえている人材の方がいい

  359. 356
    「古い映画は全てマイケルベイが作ってる!」と主張する頭のおかしい人に証拠と言われても困るw

  360. 355
    16年が古くないって...
    厚みのない時間を過ごしてるんだな(;_;)

  361. 359
    さっきから証拠も挙げられずに逃げてばかりじゃん君

    「sexシーンは恋人と認識されるために必要」という主張はどこにいったの?

    それともマイケルベイに匹敵する程度の証拠も出せないのかな?w

  362. 360
    全然そんな事ないんだけど
    お前の頭の中の妄想を事実かのように書かれても困る

  363. マイケル・ベイは誰だでも知ってるうえに証拠としては十分すぎるほどだなw

    反面教師としてsexシーンいれない製作者も増えたw

  364. さっきから証拠も挙げられずに逃げてばかりじゃん君

    「sexシーンは恋人と認識されるために必要」という主張はどこにいったの?

    それともマイケルベイに匹敵する程度の証拠も出せないのかな?w

  365. 363
    逆だよ
    お前が薄っぺらいから、ちょっと前の事でも古いと感じてしまうんだよ
    濃厚な人生歩んでたら時間が経つのは速く感じるものだから、10年20年なんて一瞬だよ

  366. 新井陽次郎監督作品

    台風のノルダ!!


    これの事だよ

  367. 論点ずらしの揚げ足取りしか出来ないのか

  368. 367
    007シリーズでも観て来たらいいんじゃないかな
    毎回毎回ボンドが初めて出会った女の為に命を懸けて戦うような話ばかり
    SEXシーンが無きゃ「何でこの主人公は今日会ったばかりの女の為に戦ってんの?」ってなるだろうな、絶対

  369. 370
    自己紹介乙

  370. 「ザ・ロック」では初っ端、
    妊娠したって告白があって、もう既に分かるわな


    sexシーンはこのときまだないのにw


    あれあれ~?
    恋人だと分かるために絶対に必要なんじゃなかったかな~??w

  371. 355
    このスレの話の流れなら「古い映画」に入るんじゃないの?
    製作現場の話で言ったら、いま教育係りやってるくらいの年のヤツの動向をメインで話してんでしょ?
    そのくらいの世代の人だと2000年ぐらいの娯楽は、ハイティーンむけより上がターゲットのタイトルは「過去作」だよ

  372. とりあえずセックス嫌い厨君を弄ればいいんだね?わかった!

  373. 368
    はいはいw
    可哀想なおっさんだね

  374. マンガだが、ゴルゴ13も要らんsexシーン多いよなw

    意味あんのかねw

    マンガだから数コマで終わるからまだマシ

  375. すでにアニメの話じゃなくなってたw

  376. さっきから証拠も挙げられずに逃げてばかりじゃん君

    「sexシーンは恋人と認識されるために必要」という主張はどこにいったの?

    それともマイケルベイに匹敵する程度の証拠も出せないのかな?w

    たった一つすらも証拠挙げられないってw

  377. 373
    既に出会って恋人になった後から物語が始まるケースと、物語が始まってから出会って恋人になるケースが全く違うという事が理解できないほどのアホか・・・

  378. 376
    お前がなw

  379. 379
    既に証拠も上げてるんだが文章読めないらしい

  380. ディズニー映画ってSEXシーンあったっけw

    古いやつだとスリーピングビューティでもピーターパンでも王様の剣でもええわ

    あったっけww

  381. 職場の20代の後輩はサターンはおろかドリキャスすら知らんかったが、俺がサターンの良さについて語ったところで今更プレイしてくれるわけなかった
    しかしメタルギアⅤをプレイしてメタルギアにハマって今はPSでメタルギアソリッドをプレイしてるそうだ
    プレイしたくなるようなきっかけってのを自分で得られないとわざわざ自分から進んで古臭いものに手を伸ばそうとは思わないわけ

    80年代生まれですらヤマトも1stガンダム見ずに育ってガンダムはSDから入った奴のほうが多い
    そこからリアルガンダムへ手を伸ばしていったわけよ
    マジンガーとかもスパロボで知って興味持って昔の作品掘り返して見ていった
    知るためのきっかけつーかとっかかりを用意してやるのは先達の役目だと思うけどな
    知らない世代が増えたってことはそれだけ作品の求心力が落ちてるってことだ

  382. 322
    エロいとこみたいってハッキリ言えばいいのに必死に能書き垂れてみっともないな

  383. さっきから証拠も挙げられずに逃げてばかりじゃん君

    「sexシーンは恋人と認識されるために必要」という主張はどこにいったの?

    それともマイケルベイに匹敵する程度の証拠も出せないのかな?w

    たった一つすらも証拠挙げられないってw
    こっちは証拠を山ほど挙げているのにw

  384. で、早く「古い映画は無駄なセックスシーンばかり」と言う証拠をはよ

    まさかマイケルベイとマトリックスだけで終わりじゃないよな?

    「古い映画は」と括った以上、100作品は名前をあげて貰わないと説得力無いぞ
    「たまたまその映画がそうだっただけ」で終わるからな

  385. 386
    たった3作品だけで「山ほど・・・?」
    砂場かよw

  386. 385
    316 名前:名無しさん 投稿日:2015-11-21 02:03:44
    最初っから工口寄りのものならいいのよ
    適材適所だろう


    これすら読めてないわけねw
    ハイハイw
    日本語も読めないとw

  387. 385
    能書き垂れてるのはどう見てもセックス嫌い厨君なんだよなぁ…

  388. 381
    起伏のない毎日
    そりゃ16年もあっという間だろうね
    子供の頃もそうだった?
    今が惨めなんだと認めなよ

  389. 388
    お前はたったの一つも挙げられてないよなw

    ガンバレガンバレ!ホラw

  390. 389
    あ、ついに誤爆しだしたコイツw
    必死だなww
    ちょっとは落ち着いて来たら?

  391. 392
    過去のコメントが読めない文盲かぁ…

  392. 391
    鑑見てその言葉を言っておいで

  393. エクスペンダブルズにsexシーンあったっけw

    女はいたが、ないよなw

    テンポ悪いもんだから入れなかったわけだw

  394. さっきから証拠も挙げられずに逃げてばかりじゃん君
    「sexシーンは恋人と認識されるために必要」という主張はどこにいったの?

    それともマイケルベイに匹敵する程度の証拠も出せないのかな?w

    たった一つすらも証拠挙げられないってw
    こっちは証拠を山ほど挙げているのにw

  395. 383
    子供向けアニメでセックスシーンなんて入れるわきゃねーだろアホ

  396. ポセイドンアドベンチャー

    ないねえ~w

    女はいるし、牧師にやたら好意を寄せているが
    sexシーンはなかったねぇ~w

    「そんなことしてる場合じゃない」からだよなw

  397. 396
    あれそもそもそういう話じゃねーじゃん

  398. ディズニーは子供向けじゃねえよw

    大人も見られるもんだろ

    ならなければおかしいよなw

    バカの理論ではw

  399. 399
    それ1969年の映画だよ

    「古い映画は意味の無いセックスシーンばかり!」という主張はどこに行ったの?
    自分から主張を取り下げるの?

  400. マイケルベイがエクスペンダブルズ撮ったら入れたろう

    でもスタローンや2,3作目の監督は入れなかった

    意味がないからだよなw

  401. どんなに偉そうにしたってここやらおんだよ?w

  402. 401
    大人も見られるってだけで、大人向け映画じゃねーよ
    子供が見る前提の映画な時点でセックスシーン入れるわけねーだろ
    頭悪すぎだわお前

  403. 301 名前:名無しさん 投稿日:2015-11-21 01:56:06
    例えばアメリカ映画だと、
    昔は意味のないSEXシーンは歓迎されたかもしれないが
    今では「何の意味があるのか」「テンポが削がれて台無し」
    となるよな
    俺も意味ねえと思う
    SEXシーンはカットだし、意味を考える気はサラサラない

    「ばかり」? 日本語読めないらしいw

  404. 400
    「sexシーンは恋人(に劇中でなった)と認識されるために必要」ってはなしと「お約束的にノルマシーンを入れる」って話が混在してるからな
    今はどっちも客に刺さるセオリーではなくなったが

  405. 403
    じゃあ「マイケルベイ作品は意味の無いセックスシーンばかり」と主張しなよ
    「古い映画は意味の無いセックスシーンばかり」というから否定してんだけど?

    お前本末転倒になってるぞ
    最初自分が何を主張してたのか忘れたのか?

  406. 16年は最近なんだろ?


    ならなくてもいいわけだw

  407. しょうがねえよな

    バカが「sexシーンがなければ恋人とは認識されない」とか

    証拠もなく言うんだから


    バカ論によれば、ないのはおかしいんだよw

  408. 395
    だっさw

  409. 406
    283.名前:名無しさん 投稿日:2015-11-21 01:48:40
    昔の映画見てもなあ
    俺は「わーーった わーーーーーったから 早く話進めろ!」
    としか思わない
    「俺だったらここはカットだな」としか思わんのだよ

    「昔の映画」って言ってるよ君
    「マイケルベイ映画」とは一言も言ってないよ

  410. 昔の映画は意味のないsexシーン多かった

    マイケルベイの騒ぎじゃねえやw

    でもそれが、鬱陶しいから少なくなった


    ま、いい証拠になったよな
    山ほど出たしw

  411. 402
    一般論に対してごく稀なケースを用いて反論する馬鹿発見

  412. さっきからセックスシーン嫌い君が必死すぎて草生えるw

    そんなに嫌いなのにやけに詳しいですねw
    ほんとはセックスシーン大好きなんじゃないですか?ww

  413. 412
    283.名前:名無しさん 投稿日:2015-11-21 01:48:40
    昔の映画見てもなあ
    俺は「わーーった わーーーーーったから 早く話進めろ!」
    としか思わない
    「俺だったらここはカットだな」としか思わんのだよ

    「昔の映画」って言ってるよ
    「sexシーン」とは限ってないよw 日本語も読めない?w

  414. これが老害というやつか

  415. 鬱陶しいシーンというか、もっと短くすべきなのは

    例えばチャプリンの「独裁者」の最後の演説


    長すぎ
    こういうのが、「もう分かった」ちゅうんだよw
    逆さまになってるとこなどもクド過ぎるが

  416. 416
    283と301を繋げて読めw
    途中で切るからおかしくなるんだよ馬鹿w

  417. 418
    西尾維新にも言ってやってください

  418. そもそも



    証拠も出せないようなのは一般論とは言わねえんだよなw

  419. 西尾何とかなんて知らんよ

    見たことねえ

  420. 日本の鬱陶しいところはあれだな


    俺は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    どうすればいいんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    てんてんてんてんウゼーよ
    モタクってる暇あったら話を進めろ

  421. 何か発狂してる人いるけど、そんなに映画詳しくて才能あって自分の主張が正しいと思ってるなら自分で映画撮ればいいんじゃないですかねぇ…
    そこまでできるんならもっと面白い映画撮れるんでしょ?
    まさか口で批判するだけ?
    楽な商売だねぇ…

  422. 421
    君自身が山ほどある証拠から必死に目を逸らしてマイケルベイ映画ばかり見て批判してるだけじゃん

  423. これはよく分からんがマンガの場合は

    三三三三三三三の三三
    三三三三三三三り三三
    三三三三三三三塩三三

    必殺技か何か知らんが、名称が線にまぎれて見にくいにも程があんだろ

  424. 何か米たにヨシモトの話から関係無い話題になってんなw
    ちょっとは落ち着けよw

  425. そりゃSEXシーンが蛇足で有名なのはマイケル・ベイだから当たり前だよなw

  426. 仕事でやるんならSEXシーン入れねえし

    「てんてんてんてん」もやんねーよw

    仕事でやるならなw

  427. 428
    お前がマイケルベイ大好きって事は良く解ったから落ち着けw

  428. こりゃ駄目だ
    完全に発狂してやがる
    いつもの頭のおかしな人か

  429. 429
    まず仕事しようなw
    お母さん泣いてるぞw

  430. 429
    どうぞそういう作品作ってくださいワナビさん

  431. マイケル・ベイにもいいところはもちろんある
    SEXシーン以外はいいんだよ
    さすがにアメリカ人の好みを分かってる

  432. アメリカで売るためにはこれらは絶対の必須

    ・登場人物は、10歳の少女から何から何まですべてボディビルで鍛えた体のように筋肉ムキムキ
    ・主人公はもちろん40代の坊主男で「元海兵隊員」
    ・どんな状況でもしゃべる言葉は「パワー」「マッスル」「フレンド」「ジャスティス」「ヒーロー」のみ
    ・出てくるアイテムは銃とジャンクフード
    ・顔が全員四角く頬骨が張っている
    ・パッケージ絵はV字に並んでアゴ引いて睨み付けながらこっち向かって歩いてくるもの

  433. ここはお前らのチャット場じゃねえ

    ってさすがにツッコみたい

  434. 日本のクソチンタラだと、クソうせえ「てんてんてんてん」が始まるところで、マイケル・ベイならテンポ良く爆発が起こる
    これもいい

    イーーーーーーーンカミーーーーーーング  チュドォォォ
    ゲッダーンゲッダーンダダダダダバババババチュドォォォダダダダダダダダダダダダダダダドカァァァァ
    ジャスティスジャスティスフレンドフレンドダダダダダバババババチュドチュドチュドドデューンドデューンドデューン(いきなりスローモーションで長回し&残響音)バババババチュドォォォバババババヒーローヒーローチュドォォォママママソマソマソマソダダダダダバババババ

    日本はとにかく「てんてんてんてん」うぜえが、マイケル・ベイはそういうのやらずにテキト~に爆発させとくこういう点はいい

  435. 436
    もうセックスシーン嫌い君しか書きこんでない模様

  436. 駄目だこりゃ
    完全に発狂してる

  437. 結果さえ出せればどんなやつが入ってきてもいいと思うよ

    ぼくはアニメだけじゃなく洋画やドラマにもアンテナ張ってて教養ありますドヤァって息巻いてる今のアニメ製作者たちがクソアニメ乱造しまくってるわけだからそんなに関係ないんじゃないかな

  438. いろんなものを知った結果が

    「てんてんてんてん」
    クソくだらねえ「ロボット」
    クソつまんねえ「宇宙SF」


    だったら、知らなくていいよ
    意味ねえどころかむしろ害

  439. 色んな物を知った結果、米欄でセックスガーだのてんてんガーだの言って暴れるキチガイワナビになるんなら、知らない方がマシだな、確かに

  440. プライベートにまで口出しか
    老人の公私混同はやっぱひどいな
    そんなに見せたいなら仕事の時間に見せればいいだろ

  441. ふーん
    映画ドラマ特撮小説といろんなものを見て聞いて知識を蓄えた人たちが
    パンチラインやらハマトラやらケイオスドラゴンを絶対売れる!と思って売り出しにくるのか

    廃業しろや

  442. たったの一つも証拠出せずに逃げるバカでなくて良かったわw


    さっきから証拠も挙げられずに逃げてばかりじゃん君
    「sexシーンは恋人と認識されるために必要」という主張はどこにいったの?
    それともマイケルベイに匹敵する程度の証拠も出せないのかな?w

    たった一つすらも証拠挙げられないってw
    こっちは証拠を山ほど挙げているのにw

  443. まったく同じもん作るなら見本見て作る必要あるけど
    創作ってそうじゃないだろ

  444. 443
    いや、クリエイターならプライベートの問題じゃなくて、割と仕事に関係してくると思うんだが

    例えば「●●の××のシーンみたいに」と指示されたって、●●を見てなかったら意思の疎通できないだろ?
    そのせいで、支持していた内容と全然違う物を作られても困るわけで
    監督として、そういう事の問題を言ってるんでしょ、コレ

  445. うわぁ…てんてんセックス君まだ暴れてたんだ…

  446. 446
    むしろ創作するなら、なおさら見本を知っている必要があるんだけどな

    見本を見ながら作ると盗作だが、見本を見た上で、それを自分なりのやり方で再現すると創作になる

  447. SEXっていうかヌードや濡れ場が見たくて見た洋物の映画は山程あるけどな

    別にテンポ悪くなんてなかったぜ、そこしか真剣に観ねえしw

  448. よかったね、てんてんSEXマイケルベイ君
    また生贄になりたい人が現れたみたいだよw
    どうぞまた発狂してご自慢の映画論でも語ってくださいなw

  449. 古典に触れるっていうのは
    俳優が古典演劇の脚本で勉強したり
    名作映画を勉強のために視聴するのと同じなんだがなぁ……
    その程度のことも分からない白痴が
    脊髄反射で噛み付いているみたいねw

  450. ザ・ロックは名作(ハンスジマーの音楽の影響もあるが)だし、アルマゲドンは洋画を普段見ない人には感動作ってウケてるだろ!

  451. あれ?てんてんSEX君どこいったの~?
    逃げた?ww

  452. 冨野がアニメしか知らない奴がアニメ作っても詰まんないって言ってたし
    アニメ見て無い分他の物見てる奴がなればいいんじゃね

  453. 単純な質問なんですけど、最近のsexシーンがない映画で面白い映画をあげてもらえますか?

  454. 古いものを見る時間があったら最新作をひとつでも多く見るべき
    温故知新の集大成が今なんだからわざわざ昔にもどる必要がない
    屁理屈こねても懐古でしかないわ

  455. 富野「アニメばっか見てる奴の作るアニメはつまらん」
    米たにヨシトモ「最近の若い子はジブリやエヴァすら見てない事が心配」

    どうしろとw

  456. 457
    「流行」という視点や、「盗作はNG」という点を抜けばその理屈は間違ってないかもな

    実際は流行によって衰退する技術や知識や感性もあるし、盗作は違法な以上、過去に作られた物と同じ物を作る事はできない(リメイクという手もあるが、それはよほどの名作かつ、権利的にOKな場合に限られる)から、最新の方が昔のモノより優れている、というのは間違いだ

    今の流行に合致した部分であれば最新の物の方が優れている、という点は否定せんが

  457. 447
    その知識が仕事に必要なら仕事として見せるべき
    そういうことにプライベートの時間を使えってのが公私混同

  458. てんてんセックス君、456が質問してくれてるよ~w
    答えてあげなよ~w
    まさか逃げる気かい?カッコ悪いね~w
    証拠とやらはどうしたの?ねえねえw

  459. 458
    ×米たにヨシトモ「最近の若い子はジブリやエヴァすら見てない事が心配」

    ○米たにヨシトモ「最近の若い子は新旧問わず映像作品(アニメ、ドラマ、洋画)に全く興味がない事が心配」

  460. エヴァと邦画と特撮とドラマは知らなくてもいい

  461. 昔のものを知るべきってとこを認めるとしてじゃあなんでせいぜい数十年の間のものしか挙げないの?
    結局自分の知ってることを他人に押し付けてるだけ

  462. 460
    プログラマーが「そのプログラム組めないのでそのプログラムの組み方を勤務時間中に教えてください」なんて言ってたら仕事無くなるぞ

    フツー、仕事に必要な知識はプライベートな時間を削ってでも自分で勉強しとくもんだろ
    どんだけ甘ったれなんだよ…

  463. 444
    「パンチラインやらハマトラやらケイオスドラゴンを絶対売れる!と思って売り出しに」
    来た人が、
    「映画ドラマ特撮小説といろんなものを見て聞いて知識を蓄えた人たち」
    である根拠は?
    俺の知る限りではハマトラのメインスタッフのひとりである待田堂子が実写の
    シナリオコンテスト出身であることぐらいしかわからんが。

  464. まーた老害の脳内若者叩きか

  465. 464
    単に知名度の問題でしょ

    それに、文化ってのはある瞬間に急に生まれるものではなく、古来から脈々と受け継がれていく中で徐々に変化していくものなのだから、ひとまず数十年間のモノさえ知っておけば問題無い
    そこから変化していけばいいだけなんだから

  466. 465
    洗脳されてるねw社畜くん

  467. 魔法少女仮面ライダー龍騎

  468. 469
    そんなだから君はニートなんだよ…

  469. じゃあ直近の流行ってるのだけでいいじゃん
    どうして半端に古臭いのが必要なの?

  470. まぁ近年ヒットしたアニメはいずれも過去の名作のパクリばっかだから、過去の名作を見ておけって主張は間違いではないな。

    過去の名作をパクって萌え要素入れて現代風に味付けするだけでヒットするんだから、アニメなんて楽な商売よ

  471. バタフライエフェクトもタイムマシンもバック・トゥ・ザ・フューチャーも知らない人からシュタゲは生まれない

    結局土台からパクってる作品だよ

  472. 仮面ライダー龍騎を丸パクリして萌キャラでヒットした作品知らない人いないでしょ

  473. 472
    最近の流行してるのだけだと、視聴者もその作品を知ってるから、それを参考に作ってしまうと「●●のパクリじゃん」で済まされてしまうんだよ。

    だが、視聴者が知らないくらい古い作品をパクってくれば「今までに見た事無い!」だの「斬新!」だの「神アニメ!」だの言って絶賛され、ヒットする。
    「まどかマギカ」「シュタインズゲート」「SAO」「ラブライブ」
    近年ヒットしたアニメはいずれも過去の名作のパク…アレンジだ。

  474. バタフライエフェクト
    タイムマシン
    バック・トゥ・ザ・フューチャー
    からパクる

    それらの劣化版シュタゲからパクる

    どっちが良いと思う

  475. 477 478
    ま、そういう事だよなぁ
    古い作品を見ろって事は

    客層は常に入れ替わり続けるから、古い作品ならパクってもバレないし、バレたとしても一部のおっさんが難癖つけてくるだけだからスルーすればいい
    過去の名作をパクるだけで、その過去の名作を知らない若い層からは絶賛してボロ儲けできるんだから、こんなにおいしい商売はないわな

  476. 「オーロラの彼方へ」は高く評価している
    バンデッドQは単純に面白いからオススメ
    まあ一番好きなのはサイレントランニングだけどこれの影響を受けてはいけないw

  477. シュタゲからパクるとか自分で間口狭めてるだけだよ
    バタエフ、タイムマシン、バック・トゥ・ザ・フューチャーから自分なりに要素取り入れた方が絶対良い

  478. アニメで新しい事出来たのは特撮オタだけだったしな
    アニメ好きは劣化再生産しか出来ない
    不安になるもの当然

  479. 実際にそのやり方で人気作家になったのが虚淵だしな

    あいつの作品は全て一つの例外もなく過去の名作SFや特撮やエロゲのパクリだからなw
    それであそこまでの人気と地位を気付いたんだから、過去の名作からパクるって事がどれだけ重要か判るだろうに

  480. 共通点があれば全部パクリw
    知識はあっても知能はないw

  481. 480
    そういえば「オーロラの彼方へ」もシュタゲの元ネタの一つだったなw
    過去にメッセージを送って世界線を移動するってそのまんま過ぎるw

  482. 484
    知能が無いのは君だと思うよ

  483. シュタゲ参考にしても絶対劣化版しか出来ないよw
    パクリ元3作を自分なりに解釈すればシュタゲとは違う作品が出来るでしょ

    面白い可能性が高いのは後者

  484. おまえらもわざわざ自作の数式を使って計算しねーだろ
    そういう話だと思う

  485. 488
    お前頭いいな
    すげーわかりやすく真理をついてるわ

  486. あー、でもそれじゃ「古い数式じゃなくて最新の数式を使った方がいいじゃん」っていう反論が来るから駄目だ

  487. 484
    パクったらいけないとは誰も言ってないから安心してください

  488. 491
    むしろ文化や芸術は模倣(パクリ)によって成熟すると言われてるぐらいだしな

    著作権が何やかんや言われるようになったのって世界でもここ200年ぐらいの話で、日本のオタク業界じゃ、それこそ20年くらいの話
    それ以前は皆当たり前のようにパクリや盗作してたからなぁ

  489. 新房とか80年代の押井や
    ウテナ lain 彼氏彼女の事情の
    演出やレイアウトをパクリまくって
    まどかや化物語を作った

  490. 493
    パクるというか、新房が当時のスタッフの一人じゃなかったっけ?

  491. ×新房が
    ○シャフトが

    だった

  492. 新房はどの作品にも参加してないよ
    明らかにパクリ 若い人は昔の
    セルアニメなんて見ないから
    斬新な演出として騙せる

  493. 477
    >いずれも過去の名作のパク…アレンジだ。
    あと、無名のエロゲからのアレンジというのもよくある
    まあエロゲ自体がパク…アレンジの連鎖だったりして、たとえばまどかの
    ループで歴史修正なんてネタは、少なくとも1994年のドラゴンナイト4
    までさかのぼれるんだが

  494. 493
    まどかの演出やレイアウトは、まんま新房の旧作の(更に言えば話のモチーフも
    497で触れたループ設定以外酷似してる)ソウルテイカーでしょ。

    ソウルテイカーと見比べたら、君が挙げたそのへんの作品とはだいぶ違うと感じるよ。

  495. 492
    >著作権が何やかんや言われるようになったのって世界でもここ200年ぐらいの話
    そりゃ、マスプロダクションや交通・情報網の整備がない時代には、パクリ作品
    が原著作権者の権利を侵害する可能性がほとんどなかったからでしょ。
    今の時代と比較すること自体がナンセンスだよ。

  496. 新房や尾石の電線や実写背景なんか
    押井の迷宮物件じゃん

  497. 仮面ライダー龍騎でしょ

  498. シャフトは90年代の斬新なアニメの
    演出をパクリ 虚淵は無名エロゲや
    バトロワ 平成ライダーからパクリ
    混ぜ合わせて できたのがまどか

  499. 500
    つかそもそもインドネシアのワヤン・クリでしょあれ。
    ウテナの寸劇なんかそのものズバリだし、ワヤン・クリをアニメーションに
    使う手法も、セルアニメがあたりまえになるより前の時代からあったこと。

  500. アニメを作るのにアニメを見ているだけではダメだ
    だからと言って、アニメすら見てないのは論外だ

  501. さすがに実写や影絵の演出をパクリと言い出すのは無知すぎる
    世界的にはそういうアニメが昔からたくさんある

  502. 504
    だからといってパクリ元の宝庫である洋画も見てない
    そう言う奴はなにを見てるのか気になる

  503. シャフトのスタッフはウテナ好きだからな

  504. コメルシやローリングガールズ
    みたいに なにがしたいのか
    わからん アニメが多過ぎる

  505. ヴァーナー・パントンからパクった

  506. ミュシャからパクった

  507. じゃあエヴァやジブリが無かった時代のスタッフは概ね全て糞ってことだね!

  508. 何?パクれって言いたいのかな?

  509. ヴァーナー・パントンやミッドセンチュリー時代のオマージュ

  510. ようするに他ジャンルから血を入れてるうちは新しい表現も生まれたが
    同一ジャンルからの再生産では血が濃くなりすぎて5年後には滅ぶ
    まぁそれも時代の流れだよ

  511. ※144
    それ、実際に会ったら目が回るな…
    古いってそこかよ、島田壮司にすら辿り着かないのかよ、海外はどうなのよ、ってなるな。

    コンテンツが膨大すぎて、遡れないし、遡る必要もないってのはその通りかもしれないね。
    けど、過去のトリックの前例は使えないとは言わないが、少し避ける傾向のあるミステリでそれは、ど真ん中のトリックが抜け落ちるんじゃないのかなあ。

    あと「綾辻さん」の十角館が、トリックとして成立しないじゃん…www

  512. 見分を広げろという意味では言いたいこと分かる
    つーかジブリすら見たこと無い奴がアニメ関係の仕事つくわけないだろ
    そんなのいるの?そっちの方が不思議なんだけど

  513. >同世代の客も知らないってことだから~云々

    これ古きを捨ててとかそのものを知ってる人が言う言葉
    土台も何も知らないで作るからこうなってんの上のだって古い作品真似てその時代のティストに乗せたから今でも残ってるんだし馬鹿にはできないよ

  514. 氷菓で奉太郎が推理する時に行く空間とかまんまマトリックスオマージュ
    違うジャンルの作品でも演出参考になるからチェックしといた方が良いよ

  515. ※516
    そういう変なの稀にいるだろw
    料理したことないのに飲食店始めるのだっているんだし入ってから吸収しまくるのもいれば入って俺流に拘って潰れるのもいる
    世の中変人だらけと思ったほうがいいで

  516. 元ネタを豊富に持つかどうかっていうのは音楽界での渋谷系の敗北を見ても明らかだろう(そいつらはアニメの方面に活路を見出そうとしているが)。それよりも今の時代に社会に興味を持っているかどうかだろう。

  517. さすがにエヴァとジブリは盛ってねえか?

  518. 逆だろ?ネットの進化のおかげで流行りものを一切通過していない、
    今の映画は全く知らないけど、70年代のB級映画には異様に詳しい
    高校生とかそういうのが出てきてる
    これからの方が絶対尖ってて面白い奴が一杯出てくるよ。

  519. 音楽界とか今もリサイクしてる状態だろ

  520. だからってストーリーからナニからナニまでgleeからパクったラブライブが許されるとは思ってないから

  521. 今の時代にって言われても新しいと言える作品が1つも生まれてないからな

  522. 大ヒットした妖怪ウォッチ見ればパクって今の時代に昇華することが大事ってわかるだろ
    0から生み出せるクリエーターとかいないから

  523. ※522
    言ってることはわかるけれど今の学生は極小数の引くぐらいできる奴とできない奴に異常に差があるがあれって一体なんだろうと思う。優秀過ぎていると同世代の周りから理解されないような気がするよ。それでダメになる。

  524. 522
    そんな奴おらん
    流行りものも昔のも両方知ってる奴なら稀におるけど

  525. 創作する人は少なからずドラマ、映画、アニメの名作を触れとけってことだな
    B級のも知っててほしいけど

  526. 今の漫画、ラノベ、アニメはクリエーターたちの描きたいことを描いてるんじゃなくて消費者が求めてるものを描いてるから知識がなくてもやっていけそう
    資本主義社会の弊害というものだな

  527. そんなレベルの低い方に合わせなくていいからw

    AKIRAと吸血鬼ハンターDと劇場版パトレイバー1だけ知っとけばOK

  528. 若い向けに作っても売れないし買わないから「海外向け」に決まってるだろ?
    あと20年で二割近く老人になるのに老害向け商品と海外向け以外に作って
    何のメリットがあるんだよwww

  529. アニメのこと知ってる奴がわざわざアニメ業界に入りたいなんておもわないだろ

    なにも知らないから入ってくるんだろw

  530. 視聴者も知らない奴が増えるんだから問題ない
    騒ぐのは老害だけだろ
    時代に合わせて変わるんだよ
    いつまで昔の栄光にすがってんだよ
    しかもお前が作った作品ですらないのに

  531. 逆に作画の若手が色々勉強して入ってきたとしてもベテラン監督、演出に意見するとうるせぇ黙って言うとおりに描いてろって喧嘩するんでしょ?

  532. おそらくアイドルと萌えものしか興味ないんだろうな。
    今の死にかけているゲーム業界と似たような状況になりつつある。
    とは言えこれは本人たちだけでなく、世の中そのものにも原因があるのではないか。
    アニメ監督の人達が若い頃は、アニメ以外の特撮や映画、そういったものが普通に
    流行っていたから、特に意識しなくても触れる事ができたし、極端な話、ただテレビを
    見ているだけでも、幅広いジャンルの番組が放送されていたから、自然と興味を得る事
    が出来た。しかし今はワイドショーを筆頭に番組ジャンルの偏りが異常。
    ネットというメディアに逃げるのは当然としても、構造上、自分の好きな特定の分野
    しか見ようとしなくなってしまう。知識や興味が偏るのも無理ないかと。

  533. アニメしか見てないのが現場の主力になってる現状で
    今更将来の何が心配なのか

  534. エヴァはそこまで凄くないと思うんだがなぁ・・・・

    まぁ、当時はビックリしたけどさ
    別に今の若者がエヴァで学ぶ必要はないと思うよ  (40代のおっさんの意見

  535. 511
    ジブリの原型はアルプスの少女ハイジだとすると、ハイジ以前のアニメは
    娯楽作品として糞というのは間違いないと思う。

  536. まあ、ここのコメ欄にもジブリを見たことのないやつが混じってそう。

  537. 538
    まあ時代性とか主題歌とか色々相乗効果があっての人気だからな

  538. ジブリを知らないってツイッターで自慢してるオタクは見かけるが
    全く知らないって事はないと思う

  539. ゴジラ、ライダー、ウルトラマンなんてつまらんもん別に見なくていいだろ

    純文学や古典読んだほうが遥かにマシ

  540. 543
    純文学や古典も知らないんだよ

  541. 543
    知ってるのと知らないのとでは大違いだよ。つまらないから見なくていいとかそんな問題じゃねえよ。
    敢えて言おう、知っとくべきだと。

  542. ハイジや赤毛のアンも知らなさそう

  543. 最近はアニメ作られ過ぎで放送中のアニメ見るだけで精一杯だし
    これからそういう人間もっと増えそうだな

  544. 547
    最近のアニメも見てない人が多いって語ってる

  545. 527
    情報を得る道具がどんどん発達して且つ手軽になり、
    まずは20代の頃からインターネットに触れた親の世代で
    頭の良い奴と、使いこなせない頭の悪い奴で二極化が進み、
    その親に育てられた子供はさらに二極化が進んでるって事だろうね。
    その悪い方の典型がバカッターと呼ばれるようなDQNだと思う。

  546. 538
    エヴァのすごさは「デジタル編集の先駆者」というトコロだから、歴史的な意義は例示されてる中なら一番重要だと思う
    まあ「デジタル編集」という技術は重要過ぎて技術的な基礎はその後何度もアップデートされまくってるから、今エヴァを見て新米の映像技術者の肥やしになるかと言ったらならないけど
    逆に言うと「見て芸の肥やしになる価値のある古典」っていうのが提供してくれる技術的な知見っていうのは、「当時の後進がアップデートしようという投資をしてこなかった程度の小技」なんだよ、それか本人の成果じゃなくて先達の成果をまとめて入れてある部分が評価されてるか

  547. エヴァなんか知らん方がいい、捻くれた作品だらけになるぞ
    自分の好きな物だけでいいんだ
    俺?「MCU」とPS4の大作洋ゲーだぜ!!

  548. おい、ベイ先生をバカにしたやつはどいつだ!!
    ロボット系ジャンルへの価値観を劇的に変えた偉人をバカにしたやつは!!?

  549. 時代の流れを受け入れろ、このままだとPS4の大作ゲームにも負けてしまう!!

  550. こういう業界に行くなら色々なものを見ておいた方がいいだろうな
    いい作品も悪い作品もとにかく知っておいた方がいいと思う

  551. どっかの無能みたいにパクリだらけの糞アニメしか作れなくなりそう

  552. 星山博之のはアニメしか知らない奴に苦言で
    米たにヨシトモはアニメすら知らない奴への苦言
    何でそんな奴がアニメ業界に入ってくるんだ?

  553. 違う分野で造詣が深ければいいんじゃねえの
    アニメに詳しいだけじゃ縮小再生産になるだけだし

  554. 74
    アニメは少なくとも 絵はめちゃくちゃクオリティ上がってるでしょ
    日本の実写ドラマはむしろ退化してるんじゃ
    凄い昔のだけど 事件記者とか 岸辺のアルバムとか ザガードマンとか
    やっぱり「面白い」の?

    特撮も 宇宙刑事シリーズとか本当に凄かったと思う
    あれが毎週放送されてたんだよね
    シャイダーのEDとか 今撮れるの?

  555. ほんとうに何も知らないんだよ
    検索すればなんでも出てくるから
    覚える必要がないw

  556. そういってる人も古典文学とか読んでなかったりするよね
    手塚や黒澤作品を見ているのかな
    エヴァ、ジブリ、洋画なんて少し前に流行っただけで文化にはならなかったよ

  557. 556
    アニメをただ消費してるだけの奴が入ってくるって事だよね。
    普通一つの作品にハマったら、そこからスタッフつながりで過去の作品を漁ったりして
    どんどん知識や嗜好を広げていくものなんだけど、
    それをせずに、ただその場その場で消費するだけ。
    まぁ、今は昔より作品の量も、一つの作品にまつわる情報量も多いし
    何より世の中のコンテンツ消化のスピードが早いから
    ただ目の前のものを消化するだけで大抵の人はいっぱいいっぱいなんだけどね。

  558. 富野も同じようなこと言ってたな
    別にアニメばっか見ててもいいけど萌えアニメばっかなやつらだとちょっとどうなのかと思う
    ジブリもそうだしディズニーとか色々見ておいてほしい

  559. ハリポタSWすら見てないってどういう子供時代過ごしたのかしらんがなんでそんな奴がアニメ業界入ろうと思ったのかが謎
    興味ないor知らなかったにしたってそういう業界入るなら普通は見て勉強くらいするでしょ

  560. 559
    ホントそれ。誰でもググれば情報を得られる時代だからこそ
    自分自身の足で稼いで、自分自身のフィルターを通して
    消化した情報こそが創作のうえでは大事なのに、皆それをやらないから
    無個性で判で押したような作品しか出てこない。
    そんなんだったらもうGoogleが自動創作エンジン作ればいいんじゃないのって話になる。

  561. ラブライブさえ知ってればいいよ
    世界最高なのだから

  562. はぁ。クソみたいなコメ欄だな

  563. クソみたいなコメ欄だな

  564. 大体こういう人って自分が知ってる事を若者が知らないだけなのに
    最近の若者は……とか言っちゃう類だよね。
    じゃあ自分は若者の文化をちゃんと知ってるのかって事。
    本当に深い知識を持ってる人はちゃんと若者の文化も知ってるから
    こういう事を言わない。

  565. 568
    若者の文化ってなんだよw
    サッカーの試合やったら渋谷で大騒ぎしたり
    本来の意味を知らずにハロウィンで大騒ぎする文化ですか?

  566. >20年後にもアニメ見てる気なら時代に合わせて感覚変化させられる柔軟さを身に付けろよ

    この人、観る側じゃなくて、作る側の人なんだがなぁ……
    20年後も続けてるかは分からんけど

  567. 568
    HO観て「無敵のオブジェクトを生身で倒すなんてクウェンサーすげぇ!抱いて!!」とか
    はまち観て「八幡さん、流石です!そりゃ女も放っておかないわ」って、
    言っちゃう世代の人達が何を知ってるのか?俺も知りたい

  568. 563
    ハリポタならハリポタって言えば、流石に知ってるだろ
    いきなり「ニワトコの杖知ってる?」って聞かれたって、すぐにハリポタと繋げられる人はそういないと思うぞ
    変に詳しい奴だとケルト神話でどうこうとか言い出すけど、そういう奴はメーターにはならんだろうしな

  569. ※568

    本当に深い知識を持っている人はやらおんなんか見ないしな。

  570. この人、いきなり「ニワトコの杖」とか書くあたり
    「知っている」のレベルが普通と違うんだろう

    ナウシカ語るならメビウスのアルザック知っていて
    当然だろうみたいな

  571. 逆に言うと庵野秀明や宮崎駿がオンラインゲームを題材にしたSAOなんかは知らないし興味もないだろうしな。
    多様性を深めるなら、お互い知らないことを教えあえば良いんじゃないかな。

  572. 最近の深夜アニメしか観てないようなやつに面白い作品は作れない
    これだけはわかる

  573. 利益優先になって衰退した日本のゲーム業界もそういう奴らが増えだしてからダメになったね。コスパで作品作りを始めたら無難な作品しか出てこなくなる。益々ヒット作コピペな作品しか作られなくなる。

  574. だって ゆとり だもの 

               みつを

  575. 単にアンテナの感度が鈍いヤツが淡々と機械的な作業しかしないってことを
    心配してんじゃないの?

  576. 生活費稼ぐのに必死で映画見る時間も金も無いんだろう

  577. 563
    それだけ産業として成熟したってことだよ
    つまり教育機関も整備されてるしコネがなくても普通の就活で入っていける業界になったということ
    映像制作者としてどいう教育を受けてきたか知りたきゃ芸大なり専門なりのカリキュラムを確認すればいい、カリキュラムが整備されればされるほど名作だ古典だというものの役割は薄れていくんよ、そんなもん知らなくても技術が身に付くのが教育の威力なんだから

  578. スヌーピー、スターウォーズがどう成るか 分からないけど

    リトルプリンス 星の王子様と私 吹き替え 芸NO人襲来か
    声優文化保護法(仮)みたいなの作ってよ

  579. かと言って、最近作った米たにの食い物アニメ。
    あれ、面白いか?
    単に原作なぞっただけで、あれなら原作読めばアニメ見る必要ねぇじゃん。

  580. 535
    お前アホだろ
    作画なんて絵で勝負してナンボなのに、口で意見したらそりゃ「うるせえ黙ってろ」になるわ
    作画で勝負しろよ、作画で
    そうすりゃ、「お、この動き、この表現!こいつデキる!よし、今度こいつを演出で使ってやるか」みたいになるんだよ
    仕事なんて実績が全てだ。口で意見して通る業界なんて存在しねーよ

  581. もしアンパンマン知らない人がワンパンマン作るってなったら困るだろ?
    漫画やラノベが何のパロディしてるか分からんのにそれをアニメ化しようとしたら滅茶苦茶になる
    ニャル子で仮面ライダーのポーズが何なのか分からない様なもん

  582. ゆとり世代だけどエヴァ以外なら全部見たわ
    流石に一般常識的に危ないだろ

  583. エヴァとジブリを見てないアニメーターとかいるのかよ。

  584. エヴァ…あぁ、パチンコのヤツか
    ダメな手本は見ないとね、クソでもパチンコで人気でるかもよってか?うじうじした主人公はいらんですよ

  585. エヴァは序・破・Qは見たわ
    TV版も見るつもりだったけどQ見たらどうでも良くなった

  586. 米谷かよw
    ソーマなんか作ってないで熱いロボ作れよw

  587. ※52
    影響じゃなくて、影響を受けた上の人の要望だ

  588. 今時のアニオタなんて声優がおしゃべりしてれば満足する奴らばっかりだし
    作画はpixivのラクガキマン、脚本はハガキ職人やなろうの素人にでも任せとけ

  589. AKBも倍返し(半澤)も知らないって
    正直世間知らず過ぎって事でしょ

  590. 590
    それエヴァみてないのと一緒だよ

  591. 595
    うん、だから見てない

  592. 593
    売れるアニメは作れなそうだな

  593. 90年代にアニメしか観てない奴がアニメ制作に関わってるって
    質の低下を憂いていたが
    今はアニメも観てないの?
    じゃあ一体普段何観てんだ?

  594. アニメすら見て無いとなるとあれか
    スマホゲーとかしかやってない
    究極のダメな層の人間か

  595. 587
    アニメ見てるのが一般常識とか・・・
    というかニワトコの杖って何?

  596. 595
    俺も映画しか見てないけど、そんな違うのか?
    ただ今のジブリみたいな流行だったんじゃないの?

  597. エヴァもジブリも知らんでかまわん
    だがガンダム・イデオン・Vガンを知らないのは駄目だ

  598. 600
    エヴァ以外はジブリしかアニメ無いが一般常識じゃね?
    ニワトコの杖はハリーポッター

  599. ガンダム・イデオン・Vガン
    ガンダム以外見なくて良い

  600. 603
    見てるのと知ってるのは違うぞ
    最近やってるものならともかく、ゴジラやウルトラマンを一般常識と語るのは無理がある

    ハリーの杖か・・・5部から先があまり思い出せん
    とりあえず、ありがとう

  601. よくわからんが
    昔から日本のアニメは韓国や中国に作画とかいろいろ製作を丸投げしているが
    彼らは日本のことなぞ知らなかったりするが それについてはどう思っているのか?
    ちなみに ジブリなんて 製作者のテロップに出ている名前が 韓国名だらけじゃないか

  602. 605
    ゴジラは最近映画やってたしウルトラマンって今もやってないか?
    というかゆとり世代ならどっちも見てるだろ

  603. 今の中高生ってゴジラ知らないよね
    去年映画やってたけどあれだけだもん

  604. 608
    これ働いてる人だからそこそこの年齢じゃないかな
    20代くらい

  605. アニメーターって別に画描きの技能さえあれば問題なくね?
    監督や脚本家志望なら分かるけど、
    全部が全部上を目指してる訳でもなかろうに

  606. むしろそれら古い作品に感化されない(パクリだオマージュだと)
    新たな風を取り入れて行くべきなのでは?

  607. ゆとり世代ならロードオブザリングとハリーポッターとおジャ魔女は見ろよ

  608. 和製ゴジラ最新シリーズが1999年~2004年のミレニアムシリーズ
    その前のVSシリーズは1996年まで
    ミレニアムは興行収入が振るわず打ち切りって流れだから97年~04年辺りの時代に
    小学生だった層にはゴジラ見たことないやつ多いだろうね
    その世代が今ちょうど社会人になってる
    さらにそこから先は10年間まったくやってなかったし

  609. なんだ、
    ドロロン閻魔君め~らめら、とかいう爆死監督か。あんな作品を現代に作るようなセンスじゃ干されて当然。ソーマも人気原作なのに見事に2000枚という爆死をさせた張本人。タイバニも、彼のせいで消滅したし

  610. 606
    ジブリは千と千尋だけ韓国に頼んでたけどほとんど自社で制作してる
    だから興行収入100億出しても赤字だったらしい

  611. 知識は本を読んだり映画を見たりしているうちについてくるけど、
    ドラマについては意識的に学ぶ必要があるんじゃないかって思う

  612. >>576
    お前はオンラインゲームネタの創作物のはしりが押井守のアヴァロンでウィザードリィというゲームが好きだから生まれたを知っているか?

  613. オンラインゲームで人が閉じこめられる映画なぁ
    1980年代に放映されたトロンとか好きだったな
    最近リニューアルされて放映されたんだっけか?

  614. 創作の基本は別ジャンルからパクってくる事、クリエイターなら色々見ないと

    『パプリカ』/『インセプション』
    『新世紀エヴァンゲリオン』/『パシフィック・リム』
    『攻殻機動隊』/『マトリックス』
    『アキラ』/『ダークシティ』

  615. 『吸血鬼ハンターD』/『ヴァン・ヘルシング』
    『ジャングル大帝レオ』/『ライオン・キング』
    『ふしぎの海のナディア』/『アトランティス 失われた帝国』
    『パーフェクト・ブルー』/『ブラック・スワン』
    『聖闘士星矢・北欧アスガルド編』/『アナと雪の女王』

  616. ゆとり地獄はこれからだぜ

  617. 日本では洋画観てアニメ作る
    アメリカでは日本のアニメ見て洋画作る
    お互いがお互いを必要としている

  618. >>619
    うん、それゲーム廃人設定じゃないんだよね

  619. ハゲ様やパヤオは、「アニメばっか見ててもだめ」と言い
    この人は、「アニメみてないからダメ」と言い
    ピラミッド製作現場では、「最近の若者は」と落書きするわけだな

  620. ※606
    アジアに任せてるのは動画とかの誰がやってもいい仕事
    悪く言えば内職のおばちゃんでもいいところ
    実際昭和の頃はおばちゃんが内職でセルに彩色してた
    まあ本当は動画だって大事なんだが今の日本人には単価が割に合わないから

  621. 映画オタクでもある京アニの山田はちゃんとした作家性を持ってるしな

  622. 626
    ジブリとエヴァ以外はアニメじゃないぞ

  623. この場合の「分からない」は「興味ないので聞いた名前程度しか知らない だから語れない」って意味だと思う

  624. 最近のオタクは最新のものを追いかけ続けることに特化していて、
    昔みたいに、系統的に過去作にさかのぼるとか元ネタの映画や小説に手を伸ばすとか、
    そういうことしないからね

    それは善し悪しではなく単に「違う」だけのことだけど、
    制作サイドまでそういう人ばっかりになるとちょっと困るよね

  625. 少なくとも作り手なら色々見るべきだろ
    何かインスパイアされるかもしれないんだし

  626. 619
    トロンはオンラインゲームじゃないぞ
    ゲームセンターに置いてあるような筐体ゲームの中の世界に閉じ込められる話だ

  627. 618
    アヴァロンよりクリスクロスの方が先なんだけど…
    ちなみにクリスクロスはウィザードリィが元ネタ

    アヴァロンはRPGではなくFPSだからゲームジャンルが全然違うぞ
    知ったか乙

  628. ゲーム内に閉じ込められるってだけなら最古は多分、映画「トロン」かなぁ…?
    何せ1982年の映画で、ファミコン発売(1983年)よりも古い。
    その後、ゲーム内に閉じ込められるネタは色んなアニメや映画や漫画でちょくちょくあった。

    そんな中、複数の人間が同時に参加する、今でいうMMORPGのような設定のゲームの中に閉じ込められるお話としては1994年に作られた「クリスクロス」が初。

    クリスクロス以前のゲームに閉じ込められる系はどれもオフラインゲームが舞台だった。主人公以外の登場人物は基本的にゲームキャラという設定だった。
    クリスクロス以降、アヴァロンや.hack//やSAOなど、ゲームの中に閉じ込められる系はオンラインゲームが主流になっていったって感じだな。

  629. ちなみにアヴァロンは厳密にはゲーム内に閉じ込められてはいない。
    ヴァーチャルリアリティなだけで、ゲームオーバーになったからと言って別に死にはしないし、物理的にログアウトできないわけでもない。
    ただ、アヴァロンの登場人物は全員、いわゆる廃人であり、現実世界の生活を捨ててゲーム中毒になっている状態。
    そういう意味では、精神的にログアウトできない状態になっているとも言える。

  630. オタクって根っこにたどっていく性質だと思うんだけどなぁ
    デジモンの映画ぼくらのウォーゲームを見たら、まずオタクなら元ネタのウォーゲームを見たりするよな?
    回帰していかない奴って、そもそもオタクじゃないんじゃない?
    オタクさえいなくなったアニメ業界って、やべーな

  631. >アニメの脚本を書きたいなら、アニメを見てるだけじゃダメだ

    富野監督がいつも言ってることやん

  632. 若い奴は無条件に古い物は悪いって感覚を持ってる奴が多い

  633. むしろ、エヴァは知らない方が良い作品を作れると思う

  634. 640
    ああ、それはあるかもw
    でも現実的に知らないってのは無理だろうなぁ。

  635. そのへんはアニメの教養として知ってるべきだろ

    そんなことも知らないにわかが何が作れるわけ?

    アホなんか

  636. アニメ業界に入るほどアニメに興味あるやつが
    どういう育ち方したらエヴァもジブリも知らずにいられるんだろう

  637. >>612
    たまたま世代だっただけでロック聴いてるの自慢してくるやつ大嫌いだわ
    じゃあバッハもチャイコフスキーも欠陥世代かよ

  638. 江戸川乱歩やコナンドイル知らないミステリー作家がいるのだろうか・・・
    そういうレベルだよなー

  639. 一端すべて忘れらてもいいんじゃない?
    その時代になると過去を知っていることがレアな価値が出てくるから

    虚淵だって、知識といえば50年代のやくざ映画、香港ノワール、70年代ぐらいまでのSF
    作品辺りでしょ、ソース源は

  640. いいものは見た方がいいのはわかる。

    教えてオススメとかすればいいのにこの世代の奴そういうことはしないからな。こんなのも知らないのか、で終わり。自分の常識世界の常識世代

  641. 2018年の未来から言わせてもらうと、この当時のマイケル・ベイが「異世界はスマートフォンと共に」を見たらずっこけるだろうな。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。