04.19(Fri)
【悲報】政府のガチャ確率公表の義務化でソシャゲ業界に激震。「最初の150回は最高レアの確率ゼロ」等の隠しテーブルが明かされてしまう
04.19(Fri)
【悲報】MAPPAアニメ「ユーリ!!! on ICE 劇場版」制作中止を発表!  これゾンサガもやばいやつでは?
04.19(Fri)
この漫画の女さん、困惑「え、まって。この女ブスで芋臭いのになんでモテるの…」
04.19(Fri)
【悲報】死者蘇生をついにAIが成し遂げる「パパ、ママ、会いに来たよ」
04.19(Fri)
タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキングがこちら
04.19(Fri)
【悲報】Youtuber・はじめしゃちょー「ぼくはワクチンのプロパガンダに加担してない!」と涙の訴え…
04.19(Fri)
なろう系作者が読者に媚びるために気をつけてる点がこれwwwwww
04.19(Fri)
【悲報】オタクさん、未だにCD多々買いという無駄な事をしてしまうwww
04.19(Fri)
女子小学生1000人に聞いた“好きなVTuber”トップは「兎田ぺこら」
04.19(Fri)
ゲーム(ソシャゲ)のアニメ化👈これが99%失敗する理由
04.19(Fri)
『Re:Monster リ・モンスター』3話感想・・・ハーレム乱交とかヤバすぎでしょ! そりゃ転スラに負けるわ
04.19(Fri)
『ゆるキャン△ SEASON3 (3期)』3話感想・・・リンと綾乃は吊り橋巡り、吊り橋マニアは歓喜! なでしこは旅グルメ番組だな
04.18(Thu)
おじいさん、公園にゴミが落ちていたので女児を注意。女児に「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」と反撃され暴行
04.18(Thu)
『ダンジョン飯』16話感想・・・ファリンさんがキメラみたいになっちゃったんだが・・・
04.18(Thu)
【悲報】親ガチャ外れ風呂、Xでバズってしまう…
04.18(Thu)
【動画】5ch民さん、この神作画アニメを「みづらい」「大したことない」と一蹴してしまう
04.18(Thu)
【悲報】ジャンプ新連載、どれもこれもダメそうだと話題に
04.18(Thu)
東京の焼き鳥の値段、限界突破するwwwww
04.18(Thu)
【悲報】ドヤコンガさん、元テレ東佐久間Pにラジオでイジられてしまうwwwwwwwwwww
04.18(Thu)
「成長する人」と「成長しない人」。右がお前らだよなwwww
04.18(Thu)
ライブ配信に2000回以上「荒らし」を投稿 にじさんじ所属ライバー(VTuber)を活動休止に追い込んだやつが典型的な弱者男性だったwww
04.18(Thu)
【悲報】怪獣8号さん、アニメを当てようと必死にプロモーションしてるのに空気……
04.18(Thu)
「東京の年収中央値399万円」にTwitter騒然「金持ちじゃないのに東京住むやつバカじゃん」
04.18(Thu)
【悲報】女さん「マック頼んだらチキン入ってなかったんだけど!怪盗キッドのせい?」パシャッ
04.18(Thu)
中国政府「この女、SNSでバズるために変な作り話してる!!」→身柄拘束へwww

アニメ業界人「原作サイドの出資比率が上がってきてる、ネットで失敗認定されるやつも余裕で黒になってきてる」「そもそもBDの枚数第一で商売してるわけじゃない」

ivZFz.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 

川瀬P・岩波ら
「Netflixなどが客の囲い込みの為に現在アニメに出資しまくってる。
 これからアニメの本数が一時的に増える。
 ただ、あくまで一時的なブーストなので結局は減っていくと見ている」
 
「今年がアニメの資金回収の転換期になった感がある、円盤から移行始まった」
 
「これからは、確かに本数は増えるが海外も見込めるSF要素のある作品と、国内向け作品の二極化が進む」
 
「アニメ制作のツールについてのグループ対立も起きてる。◯◯と◯◯が対立してどうのこうの」
 
「作画のCG代替もかなり進んでいる」
 
「製作委員会のメンツが変わってきた」
 
「最近は原作サイドの出資比率が上がってきている。
 よくネットで失敗認定されるやつも余裕で黒になってきてる」
 
「そもそもBDの枚数第一で商売してるわけじゃない。
 ちょうど今、ビジネスモデルの変換期に突入した状況」
 
「イベチケ商法は飽和状態」
 
「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れて
 それで全部黒になったってケースも結構多い」
 
「大月さんとかが昔構築した円盤ビジネスモデルはいい加減、世間との乖離が起きてきてきた。
 これからのビジネスモデルを我々は作っていかなきゃいけない」

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
よく失敗するやつ・・・ヤンジャンだな
作画のCG代替ってセラフのEDとか悪の華みたいな
人間の動きに上書きしたみたいなやつか?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
円盤商法を脱却するとしたら
ダウンロードするような形に変化していくと思うけどな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
黒になってるならアニメータとかの待遇改善したれよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
全体的に低予算になってるだけだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
>「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れてそれで全部黒になったってケースも結構多い」

生徒会役員共の事か
あれはTVアニメ→OAD→TVアニメ2期→OADってやってるな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
なんでPによって言うことが違うのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
円盤だけじゃないのは誰だって知ってるよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
黒字になったところでこっちはそれを知る術がないから
これからも円盤爆死=失敗扱いでいいわ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
失敗扱いされたアニメってほとんど2期やらないし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
円盤以外での収益たくさんありますよー黒字ですよー
だから何?んなもん業界側だけで盛り上がってればいい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
黒字になった作品名だしてくれないと説得力ないわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月12日
 
業界人が言ったことなんだから信じてやれよ
 
 
 


 
>これからアニメの本数が一時的に増える。

         ____
       /::::::::::  u\   円盤以外の回収とかよりこっちに驚きだわ
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\   まだ増えるのかよ・・・ 
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  増えすぎたからここから減ります!ってことにはならんのか
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ..|
    ノ::::::::::u         \ | |            |
  /:::::::::::::::::      u     .| |            |
 |::::::::::::: l  u             | |          .|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
 
 
 
 
 
 
 
 
   / ̄ ̄\  円盤以外では原作売り上げ、グッズ、イベント、CD、配信 色々あるが
 /   _ノ  \  円盤以外だと次にどれが一番回収率いいんだろ
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



 

コメントを書く
  1. 儲けた金は儲からなかった作品で消えてしまうので。

  2. 食戟のソーマ
    俺物語!!
    テラフォーマーズ

    とかは円盤売れなかったけど
    たぶん原作側出資のモデルだろうな

  3. 作画のCG代替・・・アニトレEX・・・

  4. 出て来る度々に話が違うじゃないか
    で儲かっているんだな余裕で黒字なんだな
    じゃあもう買い支えないよ

  5. ネットフリックスやHulu先行、または独占アニメとかも出てくるのかね

  6. ガンダム35周年記念作品(笑)は
    予算かけたのにガンプラが全く売れなかったから赤字

  7. これほんとに作品によって事情が全く違うから人によって言うことバラバラでも仕方ない。

  8. ゲッツ、ランマスの記事はよ

  9. ジョジョもジャンプという絶対ブランドだから4クールなんて予算が出てるんだろうな

  10. 本数減らして長期作を増やせ!
    とくに分割2クールはやめろ!!

  11. >円盤以外での収益たくさんありますよー黒字ですよー
    >だから何?んなもん業界側だけで盛り上がってればいい

    業界人でもない視聴者側が
    円盤の枚数だの収益だので盛り上がってるのはそれこそ関係ないだろw
    ・・・とは思わないんだろうなぁ、こういう人って

  12. 恋人がいないさみしい男たちはせっせと円盤を購入してアニメ産業を支えてくれたまえ

  13. 最近では集英社が一番出資頑張ってそう

  14. 具体的な作品名も挙げずにそんなこと言われても

  15. 売れたかどうかは続編が出るかどうかで判断するしかない

  16. 劇場が増えてるのかな

  17. まぁ作品によって違うんじゃね?
    製作委員会のメンバーを見て、出版社が入ってれば
    そういうことなのかもなぁ、ってくらいに考えとけば

  18. そもそも儲かったら2期って考えが間違いだろ
    コケたら2期が無くなるが正しい

  19. 8
    ランマスは2話切りだったろ

  20. 「これからは、確かに本数は増えるが海外も見込めるSF要素のある作品と、国内向け作品の二極化が進む」

    もう爆死SF量産はやめとけぇ

  21. >「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れて
     それで全部黒になったってケースも結構多い」

    これノラガミもだと思う

  22. 業界人は少し黙っててくれないかな~お前らは娯楽を黙って提供するだけの存在で良いんだよ

  23. こんだけ今まで客を騙し続けてきたアニメ業界の言うことなんか
    だれが信じるかってのww

  24. 2
    全部集英社が出資してるしな

  25. まだアニメ増え続けるのかよ
    驚愕だわ

    アニメのビジネスについて意見が対立してる業界人達で話をしてみてほしい

  26. アニメ業界が衰退することなく作品を供給し続けてくれるなら何でもいいわ

  27. まぁ黒字が出ても、それが大した額じゃなかったら
    売上が下がるのがほぼ確実な二期なんてやらないだろうしな
    二期やらない = 大コケの大赤字の大失敗作品!
    みたいな最近の風潮とは違うんじゃね

  28. 18
    テラフォという例がある
    原作伸びたら続編を出版社が出資することもあるんだろ

  29. 続編の有無で成功かどうかは語れない
    赤字でも無理矢理続編作るミルキィみたいな例もあるし

  30. >「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れてそれで全部黒になったってケースも結構多い」

    これ結局円盤の収益率がいかに高いかってことの現れでしかないよね・・・

  31. >円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れて

    実際、原作につく限定版の1話の値段は円盤の1話とかわらんけど
    なんでかめちゃくちゃ売れてるのが多いな

  32. なんでちょいちょい偉そうな奴がいるのか意味不明

  33. まぁ状況から見ればそうなんだろうな、と
    売り豚が言うような円盤枚数のラインで黒字赤字が決まるなら
    こんな多くの数のアニメが放送できているわけがない

  34. 今期だとワンパンマンか?

  35. 33
    当たり前
    売りスレのラインなんて所詮妄想でしかないし
    アニメによって予算は違うんだから当然ラインも違う

  36. OADはTVアニメの円盤に比べれば安いし
    何より原作とセットにすることで原作信者が買うからな

  37. 円盤爆死が主観でしかないのが問題
    例え売上だろうが作品毎に赤黒変わってくるのに

  38. >「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れて
     それで全部黒になったってケースも結構多い」

    OADと使うということは講談社の作品か?

  39. 黒字になってるんならいいんでない?

  40. がっこうぐらしなんかも円盤は爆死でも原作はかなり伸びたから成功になるのかな?

  41. いや配信系が年々強くなってるってのは
    どこのpも最近言ってきてるぞ?
    川瀬自身もこないだ円盤の表向けの売り上げだけが利益じゃないって言ってただろうが
    コロコロ変わってるとか話聞いてないとしか

  42. 36
    いや、実際の1話の値段はテレビアニメの円盤とそうかわらんのだよ

  43. OADで2期ってのもありですよ?

  44. 40
    あの売上も採算考えれば失敗かなんて分からんだろ
    2000売れれば黒ってアニメもあったんだし

  45. これってつまり
    オリジナルアニメの場合・・・

  46. 悲報ナルトとFFはピーターパンノ失敗作
    セフィロスの目的はピーターパンになれないのでやけくそでいったソープ店で、見事性病祭りで股間がビックバンジェノ―ベーゼ

  47. 一話あたりだとOADのほうがむしろ高いぞ
    やっぱ、全部揃えるなると三万以上吹っ飛ぶのが購入のハードル上げてるよな

  48. 40
    出資してる会社による

  49. 現行の円盤頼みモデルに限界を感じてたのは誰しも同じだろう
    でも代わりの金をどこから引っ張ってくるんだ?
    出資が増えたどうこう言うけど、結局どこかで回収しなきゃならんのだし
    胡散臭いというか「アニメは儲かる」と思わせてスポンサー引っ張らなきゃ行けない立場の発言だし

  50. いい話じゃないか。
    シタタカに生き残って欲しい。

  51. 西風のドピュロスと花の女神風呂ー裸 が元ネタ

  52. 講談系は出資すごそう
    大罪もアルスラーンも円盤爆死だけど
    コミックの売り上げ上がったからか2期も作ろうとしてるし
    巨人で儲けた分他の作品に使ってんのか

  53. >黒になってるならアニメータとかの待遇改善したれよ
    中小のアニメ制作会社は未だにサークルのりでやってる所が多いから、
    金勘定が出来ないとアニメ業界にいた俺の友達が言ってた。
    金をいくら注ぎ込んでも、その意識が変わらないと駄目だと。

  54. 歌プリや今期ならスタミュとかは歌のCDも売れるんだろうな
    そうそう、シンフォギアなんて歌がすごい売れてそう

  55. こないだ円盤が一番利益が出るからとにかく円盤買ってくれなきゃ
    お話にならないって記事があったばかりだろ、どっちだよ

  56. こんなのおかしい
    一万いかない作品は問答無用で赤字だろ
    宣伝によっては数万売れても赤字の場合もあるってのに

  57. アニメーターさんに金が行くビジネスモデルができますように

  58. 52
    二つとも分割だから

  59. その失敗ってのも、単純にライブライブ好きなバカが

    「ライブライブの地位が脅かされた、抜かれたのが悔しくて」

    言ってるだけだからな

    失敗でないものも失敗だとウソ言ってるだけのこと

  60. 売り豚は業界人が何を言ったところで円盤の売上ガーしか言わないからシカトでおk

  61. 業界人といった当事者は
    自分が携わった案件を中心にしか語れないからね

  62. 54
    ガチの爆死アニメはCD売上もやばいからその理屈すら通じないんだよなー・・・

  63. で、出版社が息切れしだすと今度はどこが金出すんですか

  64. 要は素人の俺らにはわからないんだから無駄な議論する必要ないということだな

  65. 55
    それぬこPの発言だろw
    あそこのビジネスモデルはアニプレ、ワーナー、バンビジュと比べて数テンポ遅いだけだよ

  66. 56
    オカシイのはお前だ馬鹿
    知識も無くアホな事言うな

  67. おまえの痴首黒くてデカいだろ

  68. 58
    サンデーだけどマギも2期やってたな
    日5は最近ハイキュー以外原作ものの円盤爆死だから
    大体が出資形態なんだろ

  69. 原作の出資比率が高い作品ってつまり
    アニメ化するまでもなく原作が元々面白くて話題にもなってて売れてる作品だろ
    そんな作品そう多くないぞ

  70. 原作売れたら成功って話おかしくない?
    原作売れてもアニメ会社儲かんないじゃん

  71. これからは配信の時代だろうよ
    配信会社もコンテンツ抱えたいから欲しいだろうし
    しかも字幕さえつければ世界中で売れる

  72. ネットフリックスのオリジナルドラマ期待してなかったけど面白かったわ
    フジ制作であれだけ面白いってことはプロデューサーにまともな人間置いてるだろうし
    そうなるとアニメも期待できる

  73. 実際に黒に転じてるから年々アニメが増え続けてるんだろう。赤字続きなら減るだろうし。これからまた増えるのは良いが原作が枯渇してる今、どっから持ってくるんだろうか。

  74. アニメ放送中にソシャゲやればいい

  75. ※22
    こいつらは長く居て知識があるだけのアホ。
    こんな発言したら
    「じゃあ円盤買わなくていいね」
    「黒なら現場に金回せよ」
    って反応が出るに決まってる。
    自分の知識をひけらかしたくて業界の足を引っ張ってる。

  76. 55
    あの記事だって
    「もちろんアニメの円盤を買うのが一番効率的だけど、他に何があるのか?」という内容なわけで
    有料配信サービスに加入しろ
    製作委員会のメンバーを見て上位に出版社がいたら原作を買え
    アニメショップがあったらそこで買い物をしろ
    音楽レーベルがあればCD買え
    とかアドバイスしてたぞ

  77. 黒ならよかった

    しょっぱい話で何だがここでいくら数字を張り合いたがった所で
    昨今消費の冷え込みで娯楽部門には直撃ってあると思うしな

  78. 聞いたから答えたんだろアホじゃね?

  79. 海外配信だけで半分くらい回収出来るって話を聞いたことはあるけどマジなのか

  80. 57
    非営利のアニメーター支援団体とかあるんだから
    調べて義援金とか送付してやれ

  81. 70
    出資してもらえば円盤で無理に回収狙わなくてもいいんだよ
    それこそナルトやワンピみたいに宣伝目的でアニメ続けたりするんだから

  82. 70
    アニメの制作会社は作る前にお金をもらってる
    だからスケジュールがずれたら赤字になる

  83. 朗報
    来年度のアニメ300本

  84. *70
    だから原作の出資が上がってるんだろw

  85. 原作側出資と黒字の関係がよくわからんが
    これは制作側視点100%で
    原作側出資が増えて制作サイドの出資が減ったから世間で黒字認定受けてるよう奴でも赤字にならなかった
    ってな意味なのかね
    原作側からみたから赤字アニメは赤字にしかなってない気がするが

  86. 実際、業界全体は前からずっと黒字でしょ
    10年も前は万超えなんてそうそうなかったんだし
    それが制作会社には還元されない、要求される質は向上し続ける一方だから大変って話であって

  87. この手の話になると絶対ニワカ知識を持ち出して語りだす奴がいるよな
    偉そうな物言いな奴に限って見当違いっていう

  88. 70
    それはマジ
    業界関係者の登壇では100%くらいこの話は出てくる
    だから海外に売ってくのと国内で人気あるのと二極化するって話にもなる
    エロが入ってる作品は海外配信の時色々面倒だって話は面白かった

  89. マングローブは会社経営が下手だったってことか
    著名メーター達が驚いてたぐらいだし
    一部上層だけで隠してたんだろうな

  90. 円盤至上主義のやらおんとしては少し困った事態かなw

  91. 毎クール30本も40本も放送して
    でも売りスレ基準だと売上上位の5作品くらいしか黒字ではなく
    なのに放送本数だけは毎年増え続けてる

    これじゃいくらなんでも不自然だもの

  92. *85
    制作側っていうか委員会として話でしょ
    出資する原作側はマンガを売るためのアニメ化であって
    アニメでシリーズ累計100万部売れりゃ印税とか差し引いても4000万-5000万程度の儲け
    2000万3000万出資して1000万2000万儲けられるし
    その上委員会からも回収出来るしグッズの版権料+出資料もあるかなり儲かるんだよ

  93. うーん…もちろん黒もあるだろうし誰も赤字にするために作ってるわけじゃないと思うけどマングローブとかの件みてると話半分くらいにしか聞こえんけどなぁ…

  94. バカな振りしてレス乞食行為を働いてるだけだろ

  95. >もう爆死SF量産はやめとけぇ
    クランチロールとかの配信事業が軌道に乗ってきたので
    海外でそこそこ売れる>国内でヒット
    という図式が生まれつつある
    やめられないよ

  96. 85
    「制作側から見て黒字」やねw
    でも、それって下請け度が上がってるって事でもあるから
    ビジネスとしては外部に振り回される危険性が高まるな。

  97. *90
    マングロは2億あげるから1年でシリーズつくってねっていうのを
    クオリティ優先主義で一年半かけて3億使ってた(例)からだろ・・・

  98. >>70
    製作会社は依頼されてアニメを作ってその報酬をもらうだけだから原作の売上は関係ないんじゃないの
    自分も原作側に入ってるオリジナルは別なんだろうけど

  99. おかしいのはよ


    何回も見ないとか言ってるくせに
    ダウンロードダウンロード言うバカがいることなんだよな

    単純に自分が「ネット越し」とか「ダウンロード」好きなだけだろ

    ネット越しなら何でもいいタイプ

  100. マングローブはオリジナルのサムメンコで爆死して死んだだけだろ
    何の不思議もない

  101. 黒になってんのに最底辺状態のアニメーターの給料あげる気ないとな

  102. 大爆死ケイオスドラゴンも海外で配信されまくってるので1/3くらいは回収出来てそう

  103. 85
    俺もよくわからんけど、原作側が出資してくれるようになったってことかね?
    ていうか、それでもクソアニメばっか作ってたら依頼されんだろう

  104. 海外と同じ

    海外は、陰気臭い寒色多用した絵ヅラで

    宇宙モノか近未来モノであれば何でもいいのだ

  105. 94
    マングロは近年の実績見ても潰れても仕方なかっただろあれ
    ボンズは売れない時期あったがコンスタントに作って
    原作サイドの出資もあった感じだし経営は上手そう

  106. こういうの見るとテレビ局は今までアニメ蔑ろにしてたの馬鹿だなと思う
    出資と放送するだけでうまい汁吸えたのにテレ東とMXくらいしかできてない

  107. 104
    ラノベアニメでもアニメクソでも原作売れまくったものもあるからな
    だからディオメディアは生き延びたんだ・・・

  108. 昔と違って今の方が人手が少なくても時間をかけずに映像は仕上がりそうだね

  109. で?って感じなんだけど。

    失敗認定されても黒字だからOKってこと?
    プライドってもんがねーのかw
    駄作連発して酷評されまくっても黒字だから~、って?

  110. 102
    クオリティ主義に陥って一枚にかかる時間がかかる=出来高制なので儲からない
    は加速する一方なのでそこはどうにもならんだろうな現状

  111. アニメって原作側からお金貰ってんだ
    アニメが原作にお金払って買ってのかと思ってた
    他のホビー系列とかの企業にスポンサーになってもらって

  112. 110
    何言ってんだ?
    普通逆じゃないか?
    黒字なものを失敗認定してるのがおかしいって

  113. あまりにも数が増えすぎてるのはいいことだと思わない

    赤字になって、出資会社が赤字を計上したことにすれば脱税できるから
    それでワザと増やして赤字にしてるんだろうが

  114. 112
    それやると映画の権利料100万で売って大ヒットしたけど
    原作者には100万しか入らなかったマンガ家あっただろ
    ああいうことになる

  115. 100
    配信だと円盤より圧倒的に安いからでしょ
    何回も見ないから物が残らないから楽って考えもあるし

  116. 110
    黒字で利益出てるものを失敗認定する方がマヌケなだけだと思うが

  117. おそ松のラインPはマングロに呆れてぴえろに転職したしな

  118. 数より質を上げて欲しい

  119. 116
    配信ってPV数でお金が入ってくるのかな?

  120. 海外配信の契約って結構金になるの?
    海賊版や違法配信をどうにかしないと結局どうにも並ん気がする……
    「悪貨は良貨を駆逐する」だっけ?ふとこの言葉を思い出した……

  121. 円盤の売り上げが1番じゃないと言ってるのはいつも川瀬

  122. バカいわく、安くても買う数は変わらんらしいで

    マンガが20万部だっけ
    そんだけ売れてるのはなぜかの説明ができないが

    バカがいうには安くても買わないらしい

    なら配信だのダウンロードだのはムダってことだよな

  123. 生徒会役員共はOVAで2万以上売れてるからな

  124. 116
    というより海外は日本よりペイビューの文化が根付いてるから
    作品にもよるが結構ニーズはあるみたいよ

  125. 121
    買い切りであればアジアで2000万
    世界全体だと4000-5000万くらい出してくれるよ
    それくらいネット配信事業が儲かってるんだ
    これも一時的なものだと思うけど

  126. ゲームと一緒なんだよな

    「昔のゲームはやらない」「互換性なんかいらない」

    そのくせ、昔のゲームを今のゲーム機で遊べるようにする仕組みである
    「アーカイブ」とか「バーチャルなんとか」を望んでる

    ほんとバカだよな
    自分が何言ったか、自分の主張すら覚えられない知能なんだから

  127. 話が変わるのは会社によるとしかいいようがないだろ
    体制が全部一緒なわけがない
    円盤依存で赤黒な会社も、出資で赤黒のとこなどもあるだけ

    正直いまの円盤で採算とる体制で赤出してる会社は無能
    経営できてない

  128. 円盤売れれば内容なんかどうでもいいわ

  129. ていうか、アメリカだったら

    元々が有料放送だからだよ

    配信がどうとかじゃない

    もともとどこの局も有料なのだ

  130. アニオタは普段あれだけ
    「このまま円盤頼りのままだと行き詰る!」
    「新しいビジネススタイルを探さないとアニメ界は終わる!」
    って心配してるくせに
    実際に業界関係者が
    「円盤にだけ頼らない方向に変わりつつあります」と言うと
    「嘘だ!嘘だ!」と信じない

    何がしたいんだ

  131. これ川瀬Pは(うちの場合)を付けた方がよかったんじゃね

  132. 113
    アニメ・円盤が爆死して不評でも、原作が売れれば良いってことじゃね?(たぶん)
    110はちょっと言葉足らずだな。なんとなく言いたいことは分からんでもないが

  133. ケーブルで金を払うのが当たり前の社会でも
    キッズチャンネルは契約してもそれとは別のアニメチャンネルはわざわざチョイスしないぞ

    日本ではニュースもスポーツもアニメもドラマも同じチャンネルで流してくれるから見てもらえる機会が多いけど
    アニメがアニメ専用チャンネルでしか流れなくなったら閉じコン化まっしぐらで暗い未来しか見えない

  134. そもそも川瀬の会社って外資系だからな

  135. 山中呼ぶとか炎上商法だろこれ

  136. ケーブルよりも金出してくれるのは固定金額見放題サービスの方だよ

  137. 別に採算うんぬんで、円盤で爆死言ってるわけじゃないしなあ。
    そんなの、最初から視聴者にはまるきり分からないことじゃん。
    金がどこからなんぼ入ってきて、どこになんぼ出したかなんかさ。

    支持者が少ないアニメ、一般に面白くないと審判されたアニメを選り分けるためであって。

  138. ※112
    原作者には原作使用料が払われるよ。
    出版社はスポンサーではなく“出資”をするんだよ。
    製作委員会の一員として円盤とかが売れたら出資比率に応じて戻ってくる。
    出版社が大きく出資すれば、他の委員会メンバーは少ない出資で
    円盤の発売販売・CD販売・グッズ販売などの役割に応じたマージンを得られて
    回収効率が上がる。
    ⇒円盤の枚数が少なくても黒字にしやすくなる。

  139. どうでもいいがアクエリオンロゴスはもう見てない

  140. ぶっちゃけ、アニメの成功失敗って面白さじゃなくて売り上げだからな
    どんだけ面白いもの作っても、それで製作者が飯食えなきゃそれは単なる道楽だからな
    そもそも、面白さとか主観でしかないし

  141. 138
    面白くても買いたくなるアニメとは別じゃん

  142. 海外は無料放送局の数が極端に少ない

    日本は無料が圧倒的に多く、
    衛星放送やケーブルテレビが有料放送をやってる程度だが
    それでモノを語ると間違う

    海外は有料放送が主

    配信が儲かるんじゃなくて有料局に買ってもらっているだけ

  143. 円盤だけに頼らずに黒を出せるアニメが増えつつある

    もし本当だったら大多数のアニメファンには歓迎すべき事態であって
    困るのは売り豚くらいしかいない

  144. 131
    同じ人が発言してないだけだろ

  145. ノラガミが円盤あんまりだったけど二期やってんな
    あれもOADが売れたからだっけか

  146. サイコパスとか見たいけど別に円盤買いたくないから
    そういうの回収出来てやってくれるならそれでええわ

  147. ランマス観るべ

  148. 141
    せやな
    円盤売れなくても黒字になって関係者が食えてるなら
    そのアニメは成功ってことや

  149. だいたい、アメリカですらインターネット回線の質はそんなに良くない

    速度もそこまでは速くないしな

    アメリカでさえそんな状態なのに

    それ以外の更に遅い国でダウンロード販売やネット配信が流行る??

    バカか

  150. ネットフリックスに囲い込みされてるってどうなのよそれ

  151. いちいち行間開けるな

  152. 110
    成功したから黒字なんだろ
    これだからニートは

  153. 所詮は売れる作品を作れない負け惜しみだよね

  154. ……でも、確かに円盤商法がもう通じないトコに来てるのは分かる。
    配信が新しいビジネス形態になるならいい事だと思うけど……。
    コレって今のゲームや漫画の業界でも言えることじゃないかなぁ……

  155. 本だって音楽だってゲームだって
    そうなっていってるんだから
    映像作品もそうなるってだけの話

  156. 作ってる人間も「あ、これ三桁だわ」ってわかると思うんよね
    それでもじゃんじゃん作られてるってことは何かしらからくりがあるんだろうね

  157. その作品に合った利益回収方法を取ればいいだけの話

  158. dアニメストアは月6億の売上出してるし

  159. いいことだよ
    早くDVDをCD並のオワコンにしてくれ

  160. >アニメ制作のツール

    作画ソフトのことかな?

  161. 電子書籍はまったく流行らずに終わったよなあ
    気まぐれでサービスが終わったら、他人の都合で見られなくなる
    別に安くない
    不便

    こんだけ悪条件揃ってたから、まったく売り上げも伸びないどころか
    右肩下がりで全終了

  162. >124
    そんなに売れてんのか
    単純にスゲーな、生徒会役員共

  163. アメリカだと映画やらゲームやらドラマやらのコンテンツ自体は安く手に入るけど日本のテレビやスマホゲームみたいにユーザーが金銭的負担しないで見たり遊んだりできるのは極端に少ないんだよな
    少額を多数から集めるアメリカ式と少数が高い金を払う日本式

  164. お前らさっさと寝ろよもしかしてニートか?

  165. 電子書籍は紙媒体と同価格だけど、アニメは配信だと安いからね
    比較対象にはならない

  166. 巨大な配信会社がバックにつけば製作委員会は要らなくなる
    そのかわり当然テレビ局主導だった時代の問題点が復活する
    配信だと深夜というメリットも薄れ規制も横並びになる
    払う方は見放題という抱き合わせ商法のどんぶり勘定だが
    作る方は再生数が完全に把握されての出来高制なのか発注すらどんぶりなのかで物凄い差が生まれる

  167. 売り豚はクソってだけの話

  168. 役員共とか値段がほぼ変わらんのにOADとOVAで3倍ぐらい数字違ったからな
    販路の違いがあるとはいえなんでBDも選べるOVAよりDVD一択のOADが売れるんだか

  169. ソーマ、大罪、ワンパンみたいに円盤全然でも
    原作が売れてペイできるパターンもあるだろうし
    原作の出資が増えてもおかしくないよな

  170. そもそも今円安だから海外からの金がうまうまいえーい

  171. うちは儲かってますアピールしてる商売人とか
    1番信用しちゃダメだからな

  172. 150
    はやってるんだけど
    っていうかアメリカの回線でも見られるくらいに
    圧縮技術があがってるんだよ

  173. 進撃のDVD付き限定版とか30万売れてるぞ

  174. 124
    役員共で2万売れてんのは単行本特装版のOADの方な
    単品のOVAは数千だよ
    値段も収録時間も大差ないのにおかしな話だ

  175. アニメってテレビ放送に固執する必要ないよね
    サザエさんみたいな国民的アニメは別だけど、深夜アニメとかPCやスマホで配信すればいいと思うの
    今時、深夜アニメにかじりついてる人の大半はネット環境持ってるでしょ
    初週は無料でそれ以降は課金ってスタイルや最初の数週は無料でそれ以降は課金ってスタイルでもいいし
    配信オンリーなら録画でよくね?とも言われなくなるぞ

  176. 150
    馬鹿かも何も現在進行形でそうなってきてんだよw
    お前外国のネット事情よくわかってなさそうだな

  177. ていうか原作側の出資比率が上がると円盤爆死してもプロジェクトは黒になる率が上がるけと円盤たくさん売れても制作会社が儲かる率は下がるよな

  178. なお儲かってるとしてもこういうPとかに流れるだけで
    アニメーターには

  179. *179
    それはあんまかわらんよ

  180. 売りスレ民なら、のら犬は毎週聞いとけ

    思わぬポロリがあるから、聞いて損はない

  181. 出版社が製作委員会に入ってて提供クレジットが1番目か2番目なのは数年前から原作売れて出版社儲かったからまだマシって思われてたわ
    その上で原作売れたけど円盤売れないわってみんな叩いてたんだよ
    ネットで失敗認定されるのは映像として面白くないからみんな叩いたり○話切りすると言ってるんであって
    そういうやつらに向かって言いたいなら根本的にズレてるよ

  182. 円盤が売れてる作品がその他が売れてない訳じゃないんだから
    結局円盤が売れたほうが良いのは変わらないだろ

  183. オンデマンドの利便性はあるが今は録画も滅多に失敗しないからな
    古い作品も見られるといっても金出して買った円盤が未開封で積まれてる状況だし
    独占放送とかは博打だろ
    売込む方が調子のいいことばかり並べてるようにしか聞こえんな

  184. 今でさえ多過ぎるのにこれ以上増やしてどうすんだ

  185. ※169
    アニメを集めたいわけでは無く「おまけ付きの」原作を買った原作ファンの分が増える。
    純粋なアニメの円盤とは買ってる層の構成が違うんだな。

  186. Netflixとかが折角金掛けようとしてるんだから
    本数増やさずに単価上げろよ・・・

  187. 円盤を売るために見苦しい特典商法をやらなくて済むのなら少しは助けになるのだろう
    円盤が仮面ライダースナックになって喜んでる業界人はいないだろう

  188. 184
    円盤が売れなくても一切構わないとか
    売れない方がいいとか
    誰が言ってるんだ?

  189. だからバカいわく安くても買わないんだとよ

  190. アップルの出してる数字がアテにならないのは決算のたびに言われてるよな

    口ではアイツーンが公表とかいつも言うが
    決算見るとネット販売が大不振

  191. 放送増やすなら火曜と水曜にしてくれ

  192. シンデレラの舞踏会、開催決定です!

    劇場版は中止になりました。よろしくお願いします。

    くっそわろた失敗作w

  193. そっかー
    じゃあ円盤買わなくてもイイネ!

  194. アメリカのネット環境は都会では日本と同じに見えるけど
    田舎では光がまだまだだから中継局が遠すぎて速度出せないのよ
    狭い島国根性で何でも判断してはだめよ

  195. 191
    値下げしたからって利益は出るとは限らないよ
    たくさんの人に買ってもらうために宣伝費にお金をかけなきゃいけないし
    アニメの視聴者の母体数が少ないんだから高くなるのは必然

  196. アニメだけじゃなくゲームや出版もそうだけど、
    今の業界って所謂「使えない人、いらない人」がいて
    そういう中間搾取される部分が段々なくなっていくシステムが
    出来つつある様な気がしないでもない……ってあんま関係ない話かな?

  197. 川瀬はやらおんを見てソーマと監獄が爆死扱いされてるのが許せないんだろ
    だから急にこんなこと言い始めた
    この二つは確かに出版社からの出資が多そうだったしな

  198. 馬鹿馬鹿しい。
    アニメ業界人とか言っても製作サイドと制作サイドじゃ全然違うからな。
    原作が売れて製作委員会的には黒字でもアニメ制作側は予算を削られて赤出してるし。
    もうけたければ出資比率を上げるしかないけど自転車操業で
    そんな博打をうつ金がないアニメ会社ばっかり。
    また会社がじり貧でいくつもつぶれるぜ。

  199. 出資が多いだけで爆死は爆死だけどなw

  200. 根本的に間違ってるんだよなぁ
    アニメは金を貰って作るもの、という意識をまず改革しないと

  201. 原作側と言っても角川に集約される
    アニメ製作会社ももっと集約されると思う

  202. 前提として


    ・安くしたら利益が出ない
    ・ネット配信とやらは安いらしい


    おかしいよなw
    安いネット配信とやらをやったらいかんって話だろw

  203. ネット配信は円盤購入よりハードルが低いからおかしくはないぞ
    んなこと言い出したらレンタルとか害悪だろ

  204. 結局は「バカはネット越しの何かが好き」

    ってだけで、儲かるかどうかじゃねえってことだなw

    「単に自分の好きなナット越しの何かでやってほしい」
    そうすれば未来っぽい、

    そんなバカバカしい程度のもんだってことだ

  205. ゲームでもあるんだよな
    「これからは常時ネット接続の時代」
    とかぬかしてw
    お前が好きなだけだろっての

    んで、散々それの何がどうメリットがあるのか問われて説明できずに逃亡

    マイクロソフトは当初常時ネット接続必須のゲーム機を出そうとしたがアメリカ人に猛反対されて撤回
    SF好きなアメリカ人だって誰も望んじゃいなかった

  206. 良いことじゃん!!何で否定的な意見が出てくるのか不思議だわ
    どんどん黒字作品が増えれば現場の待遇も改善するだろうし、作品の質も上がるのに

  207. 「ネット販売・レンタル」には明確なメリットが何もない
    ただの一つもない

    バカ「コストが下がって値段が下がる」


    電子書籍も音楽も一切下がってねえし

    そもそも値段下げたら利益減るらしいよw

  208. 原作伸びるって言っても
    100万部は出ないとアニメ分なんて回収出来なくね

  209. 草生やして演説してる奴に草

  210. 「買うやつ少ないからこの値段」

    とかバカぬかしたかと思えば

    「ネット視聴なら安くなる」


    だぁからネット好きなバカの知能が怪しいって言うのだよw

  211. 最近で言えば、GATEは原作の出版社が提供の二番目にあったな
    原作も円盤もそこそこ売れたし、結構金入ってるのかね

  212. 実際儲かってると思うよ
    上の方は毎日パーティと合コンだからな

  213. BD類を買わないやつはネット配信も絶対に見ない

    見るのであればBD類が売れないのは宣伝が足りないだけってことだから
    そこをちゃんとやれば伸び代はあるのだ

    何かも矛盾してやがんだよな
    自分の言ってることすら理解してねえってサル未満だろ

  214. 209
    音楽は明らかに下がってる
    電子書籍はセールで安くなる

  215. オリジナルアニメは・・・

  216. ハンバーガー60円って低価格にしたらさらに赤字になった会社があったな

  217. そら配信会社にとっては『独占配信』てのはアピールできるからさ

  218. レス乞食に釣られる鴨

  219. 円盤売上げつーても全国4000軒のレンタルショップ分は反映されてないし

  220. 一曲350円だっけ

    CDは4~6曲(声なし含む)入って1500円というところ

    どっちが安いんだか

    セールとか言い出したら「CDは中古屋では100円」には勝てんな

  221. 連投してる子は「円盤の値段下げろ」って主張をして馬鹿にされたのを
    いつまでも根に持ってるんだろうな。

  222. 原作で元が取れるなら、試しに円盤安くしてくれないかな?
    そしたらもっと気軽に買えるのに…
    全部揃えて4万弱とか、よほど好きな作品じゃないと手が出せん

  223. 儲かってなきゃこんなに爆死アニメ量産しないだろ

  224. 原作販促成功、円盤爆死の
    東京グールが公式に失敗扱いされたからなぁ

    円盤売れて原作さほど伸びず失敗ってのは聞かないから
    結局円盤第一な世界なのは変わらない

  225. 人物をCGにするのはやめろよ
    違和感しかない

  226. *213
    GATEはアニメ化するために上場したからな

  227. 値段が問題だという教育をされて理解できなかったサル未満
    やっと気付いたらしいw


    足りねえ頭でもちったぁ使ってからしゃべれってのなw

    そうすりゃ恥かかずに済んだものをw

  228. 「買うやつ少ないからこの値段」

    とかバカぬかしたかと思えば

    「ネット視聴なら安くなる」


    結局値段が問題だと自分で認めたバカバカしい話w
    だぁからネット好きなバカの知能が怪しいって言うのだよw

  229. まあ具体名あげたら、放談なんかできないわけでw

    ネットで爆死とか言われてるのに実際儲かってると
    先方はこいつらバカじゃないのと内心思ってるんだろうけど
    「爆死」って言われること自体作品に良い影響なんてないから
    くわえて一言言いたくなるんだろうね

  230. 余裕で黒になるなら円盤もっと気軽に買える値段にしてくれよ

  231. さっきから必死な奴がいて草不可避

  232. 233
    いや結局この話にしたって
    クソ高い円盤の売上+αで黒字ってことだから
    円盤がクソ高いままなのは前提でしょw

  233. 222
    アルバムを単品ずつ揃えるバカはいないだろ
    書籍は古本より安い値付けのセールで中古を潰せる体力ができた

  234. 晒されて涙目w


    教育されて泣くバカがどこにいるんだよw

    教育していただいてありがとうございましたの一言も言えねえのか
    しつけがなってねえなw

  235. 単純に買ってもいいと思える作品が無いだけ

  236. 「わたモテ」だっけ?円盤売れなかった上に原作もさほどブーストかからなかったのって?
    まぁ「わたモテ」ってアニメ化前から結構売れててアニメ化の時がピークアウトだったからって話も聞いたからホントのトコはどうか知らないけど……

  237. ※226
    「出版社が大口の出資者になってる作品」限定の話だって事を
    もっときちんと伝えないといけないんだよ、こいつらは。
    それが出来てないから業界人でない視聴者は誤解する。
    円盤買わなくていいんだってね。

  238. 海外版が安い理由が分からんな
    日本版と同じ値段で出さないと赤字になるんだろ
    わりに海外版は安いよな

    「エンコードガー」
    理由になんね

  239. 好きなアニメは買うから値段は下げなくていい
    それで皆買うなら俺は買わなくていい
    三桁の売り上げを所有する喜びを奪うな

  240. 今までのビジネスモデルが狂っていただけで
    きちんと黒字のめどがたってるならそれでええやん

  241. 原作のないオリジナルアニメって
    やっぱリスクが高いんだろうな

  242. 円盤が売れないでも利益確保できるビジネスモデルができてきてるなら
    それは大いにいい事だ
    ムーアの法則等を勘案すれば確実に10年以内に円盤ビジネスは破綻するの解ってんだし
    切り替えられないとアニメ界が終わってしまう

  243. 質問しつつ見下してレス乞食します^^

  244. 言ってる事が皆バラバラ過ぎて・・・

  245. 「なってきてる」だからな
    今でもレアケースなのは間違いない

  246. そりゃあ原作付きアニメでそれなりに儲かる仕組みが無ければ
    出版社もこんなポンポンと漫画もラノベもアニメ化してこないだろうよ
    とっくに撤退しまくって深夜アニメは過疎過疎になってるよ

  247. そもそもおまいらには全く関係ない話なのに、真面目にコメントする意味

  248. で、結局どっちなの?
    円盤なの?黒字なの?業界ヤバいんじゃないの?本数増えるの?

  249. とにかく原作の話をかえて
    原作よりつまらなくなったら叩かれるだけ
    変えなければ叩かれることはない

  250. 海外では有料配信が当たり前でパイがデカいから採算が合うのだろうな
    国内の有名アニメーターは海外向けに取られて
    ボランティア参加したくなるような作品にしか国内アニメには戻って来なくなるのか

  251. 海外版が安いのは日本から安く買い叩いてるから
    足元見られてるのさ

  252. 川瀬とか山中とか業界でも一番胡散臭い連中だからね

  253. ※241
    北米では日本がアニメを売ろうとする前に「パッケージ=安い」っていう市場が完成してた。
    劇場作品なんかは配給で回収してパッケージは+αだしね。
    だから海外版アニメの円盤が安いのは
    薄利多売みたいな戦略でそうしているわけではなく「やむを得ず」そうしてる。
    「回収の柱は日本」という前提でのやり方なんだわ。

    あと「日本と同じ値段で出さないと赤字になる」っていうのは違う。
    円盤の価格に占める大部分は製造原価ではなく中身(映像)の制作費だから。

  254. 「率」が変わったって製作費と売上が同じなら製作委員会は赤字のままでしょ
    どんな魔法なの?

  255. 円盤は収益性が一番高いからね
    代理店やテレビ局の中抜きする構造ではないし

  256. 原作が漫画は単価は安いのかもしれんが
    特に掲載雑誌が毎週発売の漫画は
    巻数も多く出るし一巻辺り売れる数も多そうだし
    原作への販促の規模は大きく円盤の売上は捨てても良いんだろうね~

  257. 原作出版社が損を被ってるということだろ

  258. 暗殺教室が海外配信分のみで制作費回収したってのがあったな
    あれは中国が強かったんだったか

  259. 海外にアニメを売る場合たいていその国での権利を全部売り渡す形だった
    国ごとに合わせた編集や吹替えなど日本ではできないからね
    で、例えば200万円で権利を買ってあとは国内で放送し放題円盤プレスし放題グッズ販売し放題だったわけ

  260. 本当に赤字だったら今こんなにアニメやらないだろう

  261. 破産手続きした会社って、どの業界だっけ?

  262. 260
    いや、黒字だって言ってるだろ?

  263. バハムートとか一社提供だったな
    あれなんか円盤売るよりソシャゲの宣伝した方が儲かるみたいだし

  264. Netflixが今リトルウィッチアカデミアを独占配信してる
    バンチャが自社の作品を独占配信するのと同じことを
    Netflixなどが作品への出資で行い出してる
    こういう例が他にも裏側でどんどん進行中なんだろうね
    定額サービスのNetflixやHuluなどがアニメの独占配信権を買い出すと
    ニコニコの崩壊も同時に起こると思う

  265. 263
    そりゃあ年収100万で働いてくれる労働力があればどんな業界だって黒字になるさ

  266. 金余ってるところは節税とか自慢だとか単に俺が観たいとかで作らせてそう

  267. 儲かってなかったらアニメなんかどこも作らない
    むしろアニメが増えてるってことは採算とれてるってことだろう

  268. 263
    企画する製作会社やテレビ局や広告代理店は儲かっているだろうさ
    だからどんどん数が増える
    でもアニメ制作会社や特に零細の下請は赤字経営で何年か続けて黒字になることなく倒産していく
    末端のアニメータに至っては年収100万円(平均!)で2‐3年働いて離職していく(離職率70%以上!)

  269. OAD付きコミックは超売れる
    進撃30万
    ハイキュテラフォとらぶる10万
    FT7万
    大罪銀魂5万
    その他1~3万


    これを毎巻付けてるFTが最強

  270. 意地でも失敗認定とかしないと気が狂うみたいだから
    スタッフはそんな声は言わせておけばいいよ

  271. 255
    むしろうさん臭くない業界人なんていねーだろ

  272. 前々から思ってたけど
    「二期をやれるほどの売上」と「黒字になる売上」って
    だいぶ差があるんだと思うんだよね

    二期でたとえ売上が何割か減っても、それでも黒字になるんじゃね?
    と判断できる売上って、それはかなりの大成功の部類であって
    単に黒字になるだけなら、もっとずっとハードルが低いんじゃないかと

  273. 前も別の業界人が配信サービスの時代になると言ってたけど
    予想じゃなく実際に動いてたんだな

  274. これからも糞ラノベアニメ連発しますんでよろしく!

    ってことでおk?

  275. この方式でいいと思う
    下手に野心的なアニメを作るより、原作の面白さを伝えるように作るべき
    んで、原作が売れれば良し
    おまけで円盤も売れればなお良し
    アニメは自社製作以外、宣伝的な意味合いでおk

  276. アニメーターや制作サイドに対して憂いてる奴はコメントだけでなく支援してやれとしか

  277. ユーフォ2期はよ作れ

  278. 「そもそもBDの枚数第一で商売してるわけじゃない。
     ちょうど今、ビジネスモデルの変換期に突入した状況」

    これは円盤売り上げ至上主義のやらおん的には死活問題だな

  279. イジメコネクトの山中が中心になってやってるアニメの企画なんて成功するわけないだろって
    こいつなんでまだのうのうとしてるの
    聞いたかよ、禊は済んだらしいぜ

  280. やらおんはこうやって遊んであげてるけど
    川瀬Pの白銀のアルジェヴォルンをやら管が大爆死と評したのが因縁の始まりだから

  281. 昔はWOWOWだけで見れるアニメとか有ったしそのうち有料配信サイトだけで見れるアニメも出てくるんだろう

  282. 274
    イジメコネクトしたやつを他に知ってるのか?

  283. ※257
    例えば、12話・製作費2億円でアニメを作って
    円盤を2話入り上代(希望小売価格)7000円×6巻で出して
    各巻出荷ベースで3000枚しか売れなかったとする。
    A社が発売・販売を担当して
    委員会から上代の50%で買って65%で小売りに売ったとすると
    そこで\7,000×0.15×3,000×6=\18,900,000
    がA社の取り分になる。
    (つづく)

  284. 円盤商売が破綻しているってだけじゃなく
    やらかんが売り上げで勝敗を煽ってるのにうんざりしてるアニメ業界人が多そう

  285. (つづき)
    A社の出資比率が委員会全体の30%だった場合
    出資者として
    \7,000×0.5×3,000×6×0.3=\18,900,000
    が円盤の売上から回収出来る。
    円盤のみでの収支は
    \18,900,000+\18,900,000-(\200,000,000×0.3)=-\22,200,000
    で大きな赤字。
    (つづく)

  286. 出版社が出資してくれるって、じゃあオリジナルのアルジェボルンは駄目じゃんw

  287. (つづき)
    出版社が大口で出資して、A社の出資比率が10%で済んだ場合
    出資者として
    \7,000×0.5×3,000×6×0.1=\6,300,000
    が円盤の売上から回収出来る。
    円盤のみでの収支は
    \18,900,000+\6,300,000-(\200,000,000×0.1)=+\5,200,000
    で黒字に転じる。
    宣伝費・人件費他もあるから実際にはこんなに簡単ではないけど、回収効率はこれだけ違う。

  288. 289
    だから配信サービスのNetflixとかがアニメに出資しまくってるって言ってるだろう
    その作品が来年あたりからどんどん出てくるんじゃね?

  289. 世界中がコンテンツ不足なのかな? (新しい配信サービスが増えるとかで……)
    70年代にヨーロッパで日本のアニメが放送されたのは、テレビ局が増えたのに放送するものがなくて、日本のアニメに手を出したって話を聞いたことがある。
    おかけで『世界のアニメ』になれたんだけど。

    日本以外の国でアニメを作れないのが分からない。(結局、カートゥーンになってしまう) 漫画文化の差か?

  290. 286
    必死で計算してるところを悪いけど
    君は根本のところで間違ってるよ

  291. ※293
    じゃあ間違いの指摘をよろしく。

  292. OADはDVD一枚付けて2000円だろ
    めっちゃボッタクリだろ

  293. 売上厨が死ぬ

  294. 売りスレの連中ですら売り上げでアニメを語るのが頭おかしいとわかってるからなw
    色んなことが歪すぎるんだよ今のアニメの形態は

  295. 音楽もDL配信で十分に儲かってるんなら悪評高いAKB商法に手を染めなくてもよかったろうにね
    経営の年寄連中がネットに夢を見すぎなのか
    上手くいかないことがわかってて騙す気満々なのか

  296. あっちは売り上げ
    こっちは売り上げじゃない
    結局どっちなんだよ!
    正直にあくしろよ

  297. 円盤で爆死認定されるのがよっぽど困ると見える
    本当は違うというねらーみたいPだな

  298. 一迅社とかすごい金出してくれてそう

  299. コラボしてまでそれぞれを推していたきんモザとゆゆ式でがきんモザだけ2期作られたのは明らかに円盤の売上に差があるからじゃないか!

  300. それは赤字を出版社にかぶってもらうってことですか?
    ずいぶん都合のいいビジネスモデルですね

  301. 295
    2話入って5,000円の円盤とどれほどの差が?

  302. 出版社はアニメ化での本の売り上げ増を見込んで出資リスクを負う。
    もちろん円盤がヒットしたらそこでも儲かるし。

  303. ジャンプアニメは出版社の出資が大きそうだな
    テラフォですらリベンジするぐらいだし

  304. 本の売上といっても500円のコミックとかラノベで
    1億円稼ぐとなれば、本の取り分を50%と計算したら、40万冊も売らなきゃならないからな
    そう簡単なものでもない

  305. 円盤売上で語っているのはお金じゃなくて枚数=ファンの数だよ
    値段による重みづけはしてないでしょ
    まあ複数買いは当初の想定には入ってなかったが
    3枚買うってネタだったんだよ

  306. >円盤以外での収益たくさんありますよー黒字ですよー
    >だから何?んなもん業界側だけで盛り上がってればいい

    業界人でもないくせに売上ではしゃいでたバカタレがこの言い草w

  307. 308
    それはおかしい
    ジャンルによって売れやすいのとそうじゃないのがあるからな
    ギャグアニメとか人気はあっても、萌え要素とかがないと売り上げには結びつかないし

  308. 似た時期にアニメ化と実写ドラマ化してる奴の
    実写ドラマの方はどうやって黒字化してんのか
    あれも円盤沢山売れてんのか?

  309. 305
    そんなのは今までずーっとやってきたことなのになんで今頃出資率を上げるのよって話
    川瀬の言うことなんて信じるなってw

  310. 円盤売れてもアニメ会社には利益は少ないだろうし、契約しだいでは利益はないかも。
    利益は流通が持ってくだろう。
    アニメは、企画立案し出資した会社の利益が出ればいい、本や菓子にオモチャにゲーム、だいだいアニメはスポンサーを宣伝する媒体

  311. 出版社の出資率の話は売り上げが低くても黒だった作品の例として言ってるだけでしょ
    ビジネスモデルの変換ってのは配信サービス業者が本格化することを言ってるんだよ

  312. 各作品で製作費が異なるのに円盤売上枚数だけで利益を語るなんて馬鹿な事売りスレ民はしてないってのw
    それは売上を云々されたくない連中が勝手に広めてるデマゴーグ

  313. 白箱信者にとっては川瀬Pと水島Dは神様なんだろ

  314. 316
    川瀬なんて白箱だけのカスなのに変な信者が付いたからな

  315. 売れない作品に出版社がたくさんお金を出してくれるの?
    それなんておとぎ話?

  316. 川瀬ってジョジョもリトバスも円盤売れないと続編つくれませんって煽ってなかった?
    こいつ二枚舌だよな

  317. またその白箱信者が俄か知識で騒いでいるというw

  318. あの・・・NetflixやHuluが何かわかってる?
    世界規模の配信サービスだよ
    それが日本のアニメに出資しだしてるってこと
    なんで出版社の話をメインにとらえてるんだよw

  319. 二枚舌っていうか、相手の理解度を考えないで場合によって違う物の話をするからダメなんだよ。
    こういう奴がネットでの間違った常識や知ったかぶりを増やしてる。

  320. 参加した人いる?
    具体的な作品名や金額がないと脳内妄想垂れ流しとどうやって区別すればいいの?

  321. うわあ、自らブラック業界のTOPが金を持ち逃げして、下っ端をこき使い作品使い捨てのクソアニメを制作してるけど、原作サイドからお金沢山貰えるから、一度にたくさん引き受けます。低予算低クオリティで。
    とかって、宣言したようなものなんだが。

  322. 321
    なんでそれが騒ぐことなの?
    それでメータの収入が倍になるの?
    無料でTVでアニメが見れなくなるのがうれしいの?

  323. がっこうぐらしはどうなるのか?原作は売れているみたいだからなー

  324. 324
    一つだけ間違ってる、川瀬はトップではない

  325. 325
    Netflixは世界でトップの動画配信サービス
    それがこの秋から日本に乗り込んでくるのは黒船のようなもん
    ニコ動とかひとたまりもない

  326. 出版社→雑誌が売れない→コミック売れない(赤字)

    テレビアニメ化→知名度伸びる→今まで売れなかった本や雑誌が売れて在庫が片付く→上手く行けば増刷も(0円の紙の束が処分できて、なお増刷。オイシイ)

    そんなら、多少は金を出そうと言うのも納得できる。紙媒体売れ行きなんぞ、昨今のTV局に莫大な金を払って宣伝やステマやるより、アニメ会社に払う金の方が遥かに安上がりだもんな。納得だわ。

  327. 海外の企業様に目をかけていただいて嬉しくて尻尾振ってます
    お金を出していただけるのでコンテンツは売り渡します
    世界配信になればもう狭い島国の市場にはこだわりません
    今後中韓に乗り換えるようなことがあっても文句は言いません

    こうですか?

  328. マギは円盤爆死だけど、原作は年間売り上げでもランキング入る位だからな。

  329. なんでニコ動の心配するの?
    ニコからネトフリに乗換えるだけのことでしょ

  330. 俺はタダのほうがいいからニコ動でいいよ

  331. 330
    馬鹿だなあ
    youtubeもtwitterもブログすらも日本人が使ってるネットツールは何もかも海外品だよ

  332. ニコ動はプレ垢じゃないとシークすらできない上に糞画質だからな
    コンテンツを独占提供するメリットがNetflixのほうが大きいなら
    ニコ動配信から多くの作品が撤退するだろう

  333. netflixの出資話は素直にうれしいなぁ
    なんかいまいちぱっとしないラインナップで試用期間で解約したけど
    netflixで限定配信のアニメが面白そうなら契約しなおすかも

  334. 自分の意見に都合のいい例だけを持ち出しても説得できないどころか逆効果なんだよね

  335. 国内の市場にこだわらないっていうか
    国内に市場がなくなりましたって話だから

  336. 今回ばかりはやら管と同じ感想だ、
    一時的とはいえ、これ以上本数が増えるのかよ
    今の半分でも多いくらいなのに

  337. このにせまるという人自身が売スレ脳でネット中毒なんでしょう

  338. 業界人は黒字と言ってても俺とってにそれを知るすべがないので爆死!

    ↑こういう奴なんでアニメ見てるんだろ?

  339. 制作委員会だのPだのは搾取している側だもんな、そりゃ黒字だろうよw

  340. アルジェボが黒字だったとかいうんならすごい話なんだがな

  341. 国内から海外シフト→海外用は安くて上質、国内用はろくなものがなくて高い。
    車業界と同じだね。経済規模がえらく小さいけどwww
    日本人舐められすぎwww

  342. マングロ以外の雑魚制作でも一応存続できてるんだから、まあそれなりに上手くできてるんだろ(適当

  343. それで配信になると動画メータが高卒初任給くらいになる日は来るんですか

  344. アニオリで爆死するとやべーのかw

  345. 予算に沿ったクオリティで期限通りに作ってれば
    制作会社はつぶれない

  346. 冬アニメの亜人もNetflixだね
    独占だろうからニコ動ではやらないんだろうな

  347. 黒なのに待遇改善はしないんだな

  348. 要は、儲ける気がなければ、2億出せば自分で描いた糞原作でアニメ1クール作ってくれるってことだな?w
    宝くじ当たらねーかな?w

  349. 円盤売上厨は時代遅れ

  350. ならマングローブは潰れなかったよな

  351. とりあえず続編が制作されるものは儲かってるってことはわかった

  352. 海外の配信会社が本気なら日本から買うんじゃなく自分たちでやるんじゃないか?
    ディズニー・ピクサーが日本に発注するなんて聞いたことないし

  353. へ~円盤売れなくてもいいんだ

    じゃあ買う必要もないね(^-^)

  354. 304
    ボッタクリにかわりはないじゃんw

  355. 348
    赤字覚悟で仕事をとってくることもあるし
    各社ダンピング合戦だから

  356. そのダンピング合戦に限界が来る時を中韓が虎視眈々と窺ってます

  357. 字幕版を用意しないと行けないけど海外と国内配信がシームレスになるって
    アニメ産業としてもメリットしかないんだよな

  358. ちょっと前の記事で「円盤以外でアニメ作品を応援する方法は?」「円盤買ってくださいw」って記事が上がってた気がするんだけどねぇw

  359. これからアニメ業界が腐敗する理由だね
    原作側の出資に頼って売れるものを作ることを放棄するということでしょ
    納品落としたり全体的にクオリティが著しく下がっている現状が体現している

    原作側の出資だけで黒になっているというのはアニメ制作側の話で
    原作側は出資に対して十分な利益を得ているのか?

  360. 別所では「アニメ業界がついに「円盤ビジネス」から脱却開始!?」と報じられたこのネタ。
    制作委員会の主を成す出版社が多く肩代わりする事でビジネス上のリスクを軽減しよう
    という話か。実際アニメはコケても原作は売れる、というケースも出てきているから、
    物に依ってはそれもありかも知れないが。
    とは言え結局全体的には、やはり有料配信に活路を見い出すという方針は変わってないんだな。10年前から虎視眈々と狙ってはいたが定着せず、しかしようやく機は熟した、
    という判断。これ等の事も考慮して、今後のアニメ業界は或る意味での”多極化”を
    進めようとしているのもかも知れない。

  361. 出版社だのネット配信だので予算を持ってくるしくみができてるから
    アニメ自体はクッソつまんなくてもかまわないってわけですか
    でもそれってアニメ視聴者層自体の減少につながらないですかね

  362. 赤字にならない様に、手を抜いているって事かな?

  363. 円盤とかいう普通の人間が買わないようなものに頼ってるのが
    糞みたいなアニメばかりになってる現状だろう

  364. ビジネススタイルが変だよね
    円盤が売れないのは深夜アニメであってアナ雪や今ならベイマックスは物凄く売れてる
    でもそれはディズニージャパンとかの儲けで日本のアニメ界にはほとんどお金が落ちない
    世界配信するといっても日本人は制作費を貰って制作納入するだけで終わりでしょ
    なんでいつまでも下請根性なんだろう
    海外企業が参入してくるのを喜ぶのではなく自分たちで開拓しろよ
    政府はそういう面をサポートしろっての

  365. 経営の素人が俄か知識でわかったつもりで不毛な議論。
    製作会社と制作会社のビジネスモデルがそもそも企画によってバラバラ。
    円盤売上げの利益率が高いのは事実だけど、分配比率も契約によって違う。(グッズなども)従って、視点によって成功失敗は違う。面白いから売れるとは限らないし、逆もまた然り。
    円盤枚数で一喜一憂してる連中は、ここみたいなアフィリブログの養分。(そもそも数字が正確ではない)
    アニメ作ってる人間からしたら、失敗してもいない作品を勝手な妄想で爆死アニメ認定されたらだまってちゃいられないし、今後の企画にも影響しかねない。

    ここのコメント読んでると子供がわかったつもりになっちゃって適当な妄想コメがほとんどなので、今迄通り、価格みて欲しいと思ったら買えばいいよ。

  366. 367
    下請け?日本独自のコンテンツを海外に売る対等なwin-winだよ

  367. 番茶やダニメと何が違うんです?

  368. 355
    ファイアーボール、スティッチ!、クローン・ウォーズは聞いたことない?

  369. 変化を恐れる売り脳オタクが何やら喚いておるようですが
    今のビジネスモデルが最悪におかしいから

  370. 361
    円盤を何枚も買って中古に売れって言ってたあの人かw

  371. 今期のアスタリスクとか見るとわかる
    アニプレで2クールでゲーム化も決まっている
    これ賭け感半端ない作品だけどクオリティが低い

    原作側の予算内で作ること考えて円盤売ることを視野に入れていないんだろう

  372. 「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れて
     それで全部黒になったってケースも結構多い」



    これ読むとやっぱ映像ソフトが利益デカイんだなと思った
    出版社が多く肩代わりする作品は有名原作だけだからいつかは枯れてしまう
    海外とか言っても小金は稼げるが大した市場がないって言う事実

  373. Netflixは日本のアニメだけでなく当然アメリカや中韓の作品も配信するでしょうが
    ディズニーなどの大手作品を扱うのは利益率が低いでしょうからアジアから積極的に買い叩く気なんでしょう
    製作費は中韓との競合になりますから利益が急増するとは考えにくいですね

  374. >>365
    簡単に言えばそうだよw
    製作委員が出してくれた予算でその作品のクオリティが決まる
    余計な事はしないってことだ

  375. 368
    ビジネスモデルは様々でも、何かが売れないと赤字ってことは
    どの作品にもいえることだけどな

  376. コミックOADってどの作品?
    トラブルあたりしか思いつかんのだが

  377. Netflixはさあ今から日本市場を開拓するぞって段階だから
    アニメに目をつけて出資しまくってるんだろう

  378. このままじゃ原作が枯渇しちゃう!
    だから昔の漫画やまだ微妙な人気なのもアニメ化しようぜ

  379. 有料動画配信は新作アニメを最速配信できるかどうかがネックになりそう

  380. ビッグムーンディスっといてこいつらなんも出来てねぇからな

    がちもんの糞アニメ作っとるだけや

  381. 378
    何言ってんの?そんなの当たり前だろw
    但し宣伝媒体としてのアニメーションという考えもあるにはある。

  382. これからは薄利多売の時代だよ
    だって若い奴あんまり金持ってないもん

  383. 業界の人は生活かかってるから必死だろうけど
    こっちは遊びで見てるだけだからなw
    例えばここでやら菅が「円盤買うのはバカ」っていうネガキャン始めたら半分くらいは同調するぞwww
    あんまり刺激するなよ

  384. アニメの質を向上させるのではなく特典で手っ取り早く売り上げを伸ばそうとする連中だからな

  385. ヤマチュウのこと信じたいんだけどどうしても本当のことを言ってるって思えないんだ
    本当は配信会社との契約なんてイジメコネクト叩きの意趣返しなんでしょ

  386. 386
    何言ってんだこいつw
    小学生くらいかな?

  387. >>381
    その場合出版社が出資してくれるかな
    実写邦画の宣伝としてアニメ化ってパターンはあるけど古いと今更原作売れないし旨み0だよ

  388. 出版社の出資と円盤ビジネス頼みって事でしょ
    コミックのOAD付きとか円盤ビジネスと大差い気がするんですが

  389. 特典なくていいからディスク2枚くらいで売れよ

  390. 嘘こけw 円盤の売り上げに依存してるの一番問題視されてるんだろうが。

    現実逃避かな?

  391. 374
    最近のアニプレは、単純に営業の奴らの制作会社を見る目と企画力がないんじゃないかと思うけどね
    アナルリスク、こけさけ、シャーロット

    アナルはともかく、他のは宣伝費とか相当かけたのにもかかわらず爆死だしな

  392. だからスケジュールに支障が出たり作画崩壊が出るレベルで請け負うんですね...
    昔のアニメ見たけど画質以外は圧倒的に今より技術レベルが高いから金払う気になれない

  393. それよりまだ増えるのかよ....いい加減に減らせや

  394. 初めからBOX売りしてそれにイベチケつければいいのにね....

  395. お前らの会計収支なんか知るかよ
    クソみたいなアニメ作ってどや顔で黒黒言ってんじゃねーよ

  396. BD売上が千枚以下とかで2期やった作品あったっけ?

  397. シャーロットとか大して売れなかったが作画も宣伝費も結構かけてたよな
    A-1とかあれだけ作りまくって前年比39%減だったしそこまで好調とは思えんわ

  398. ステマは辞めないといい加減ひどい事になるぞ糞野郎が

  399. 安いダウンロード見放題が増えるらしいからな
    ダウンロード主流になると思う

  400. A-1 Pictures、アニプレックスの100%子会社で、アニプレックスのアニメ作品などの企画・制作を行っている。

    15年3月期の最終利益は前期比39%減
    前の期は『アイドルマスター シンデレラガールズ』や『ソードアート・オンラインⅡ』、『七つの大罪』、『フェアリーテイル』、
    『アルドノア・ゼロ』、『黒執事』シリーズ、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』など多数の人気作品を手がけた。

  401. 粉飾決算のニュースを見るとそんなことして何の得があるんだろうと思うけど
    こういうひとがやってるんだろうな

  402. なんか勘違いしてるバカが居るが
    黒になってなんとかペイできたことと、
    「二期もやりましょう」はまた別の話だ

  403. なるほど、ラブライブはパッと見売れてても内部的には実は…ってパターンで石鹸打ち切りからのサンシャイン移行なのか

  404. 386
    円盤買うのは情弱というのは今更だからどうかなあ
    実際極めて少数の例外を除いて円盤は売れてないのが事実なんだから

  405. ワンパンは円盤結構いきそうなんだよね

  406. そういや、なんで今期はOPとED逆じゃね?みたいなのが多いんだろ???それも出資者の影響かな……。

  407. 黒になる、イコール二期決定ってわけじゃないからな
    販促効果がこれ以上望めない場合は、二期なんて当然やらない
    なんとか回収できただけで。

    二期云々と黒になったっていうのは別ベクトルの事柄

  408. リトバスの時こいつとJCの松倉が1万枚くらいじゃ全然赤字って言ってたんだよなぁ

  409. 人によって言ってることバラバラすぎんだろ
    業界全体のこと把握できてる奴なんているわけないんだから「自分の所ではこうです」
    ってだけの話やな

  410. 386
    アルジェヴォルンが糞アニメで大爆死したのはやら管が寄生虫か蛆虫だから何でしょw
    やらおん怖えーわマジ怖えーわ

  411. 黒字なのになんで二期やらないんですかね?

  412. 禁書が3期できない理由って出版社が出資してくれないからだろうって思ったわ
    今更アニメ再開しても原作売り上げ伸びない意味ないよな
    SAOだったらゲームが売れるからバンナムが出資してくれるって言ってるが禁書は他に売れそうなものが全くない

  413. 空戦魔導士のOVA付きラノベ買う所やった

  414. 結局のところ、こっち側一般人は
    各制作会社や出資してる企業の決算で黒か赤を判断するしか無い

    円盤にしてもオリコン集計外やレンタル用の販売もあるし、
    ここ数年はNetflix等の配信ビジネスも多様化が進んでる
    円盤だけで判断できなくなってるってのはその通り

  415. パチマネーで一発逆転ですわ

  416. 414
    黒になった度合いによるだろ
    なんとか黒になったレベルなら当然やらないし、
    他に押したいものがあれば当然、そっちが優先になる

  417. 円盤が売れて黒字でも2期やらないってことだよね
    それならもうお布施で買うの無しにするわ

  418. 何をもって爆死とするかによるけど、
    5分アニメではない普通枠のアニメで円盤千枚未満は流石に赤字だと思う。

  419. 大月Pが構築したのって円盤ビジネスだけじゃなくTVアニメでの製作委員会方式もでしょ

    これ読んでも結局この2つがデカイとしか言ってないと思う

  420. 売りスレは枚数での勝負を楽しむものであって利益とかどうでもいいものだからなあ
    「売りスレでは評価されない項目ですからね」
    視聴者としては利益出る出ないよりも面白いかどうかのほうがじゅうようなわけであって

  421. 分割2期なんか3,000以下でもやるんだぜ
    それを考えたら5,000以上売って出来ないって甘えだろ

  422. てかお前ら元リンクのラジオ聞けよw

  423. 京アニイベントでCGアニメータートークショー行ったけど
    予想以上に人物に3DCG使われてるぞ
    しかもほとんど2Dと見分けつかない
    ユーフォニアムとか境界で人物のどこのシーンが3Dでどれが2Dか見分けられるやつほとんどいないだ

  424. そりゃ円盤が全てだとは思わないだろ他にもあると知ってます
    だけど分かり易い弄りやすいのは結局円盤です
    言われたくないなら全て影響あるものの数出したら?ほくそ笑んでドヤ顔で言ってないでさ

  425. 414
    一応赤字ではないが利益なさ過ぎて二期でどこも出資してくれないとか...

  426. 425
    朝忙しいのに2時間も聞けるかよ

  427. 425
    聞いたのなら3行にまとめてくれ

  428. 低予算の販促アニメとか、どう見ても製作委員会の中で出版社がかなりの割合出してんだろうなぁという感じだったでしょ
    体験版のようなクソアニメでも雰囲気は感じ取れるし、原作が伸びればOKってやり方はもっと前からあったと思う

  429. 宣伝費その他費用のかけかたが作品ごとに違うから単純に枚数競ったっても意味ないな
    実際、艦これなんかあの枚数でもイマイチって株主総会で発言あったっていうしね

  430. 深夜アニメで黒字だよっていうの少数のは大ヒット作を除けば
    制作費をケチったよと威張ってるみたいなもんなんだが自覚あるのだろうか

  431. 下の奴らに渡さないで吸い上げるから黒なんだろ

  432. こんなの当たり前だろ
    何を疑ってるんだ?ここが売り豚崩れだらけのやらおんだからかな?

  433. Netflixでアニメが充実すれば魅力的ではあるな

  434. 420
    売れないより、より売れた方が2期の可能性は上がるのは事実。

    2期の有無は出資者が出すか出さないかで決まる。制作会社がいくらやりたくても、金がなけりゃ作れない。一般企業は銀行が企画書なり見て金貸してくれて新規事業立ち上げとかするけど、アニメに金だす銀行なんて聞いたことないw
    制作会社の自社オリジナルはハイリスクハイリターンで文字通り社運が掛かる。
    マングローブはサムフラで失敗し倒産w

    黒字かどうかは企業や企画によって変わるもの、円盤売上げ枚数は重要だが指標のひとつにすぎないもの。

  435. これはむろみさんの作者の発言で俺らもとっくにわかってんねんで

  436. 案の定売り豚が群がってるなww
    何も知らないくせにネットで聞きかじった知識だけでドヤ顔して何が楽しいのやらwww

  437. 生徒会役員共は一期は五千越えてるじゃん、ピー解禁商法で
    下セカでこれが通用しなかったのが痛い

  438. 原作売れても意味がないとか言ってた業界人は息してないな

  439. 20:26 - 2015年5月10日
    俗に言う、円盤の売り上げは良かったんですよ。 問題は原作の売り上げが狙ったほど伸びなかったこと。 単巻100万部ぐらい売れてれば、2期も余裕だったろうね( ^q^ )

    このむろみさんの作者の発言以降、原作の売上も重要というのは売り厨の間でもコンセンサスは取れていると思うんだけど

  440. 原作売れないといけないわけよ

    で、糞アニメの原作売り上げって伸びるてるの?

  441. だいたいおまえらよお、円盤だけで全収益賄えると思ってたの?はい売り豚の負け。

  442. 川瀬は以前から円盤だけでアニメの収益が決まるわけではないって言ってただろ
    円盤メーカーが一番多く委員会に出資してるのと委員会が出す商品の中で円盤が一番利益率が高いってだけ
    原作が多く売れれば2期は出版社が多く出資してくれるから円盤メーカーの金銭的負担が減るって話

  443. 413
    やらかんマジで怒らせるとやべーぞ
    マングローブ潰したのもやら管では?ってのがもっぱらの噂

  444. コレ暴露されて困るの売り豚とステマ企業だけでしょ
    特に某配給は円盤売上=人気のイメージ作りに必死だったしな

  445. あまりこれを強調するとオリジナルアニメ作れなくなるで川瀬

  446. あと忘れてるけど普通にテレビの視聴率高かったら当たりだしな
    シンフォギアだって1期微妙でもCDは売れたから2期出来たんだし
    そもそも円盤売上だけなわけない

  447. アニメ業界人が原作は使い潰すためにあると言ってるようなものだな

    アニメ業界人「アニメが糞でコンテンツ終了したとしても知ったことじゃねーな、こっち(制作側)は原作サイドの出資で黒なら問題ねーんだわ」

  448. このラジオ聞いたけど「花澤が釘宮並にオーディションで強い」て言ってた後半の方が…

  449. オワマス算してやらおんの米欄荒しまくってる売りマス豚とかは困ってそうw

  450. >399
    >BD売上が千枚以下とかで2期やった作品あったっけ?

    テラフォーマーズリベンジ

  451. ヤングジャンプ系はつまんないアニメが多いし
    原作もつまんないよね
    今期だとワンパンマン

  452. 本当に改善されてるならアニメーターの給料が上がるだろ
    それが全てを表してる

  453. そんなに製作が思い描くほど甘いもんじゃないと思うけどねえ
    っていうかまだ制作本数が増える時期が近々来るのかと思うと閉口してしまう
    ちゃんと作り上げられるアニメが何本あるやら

  454. 良かった!爆死したアニメなんてなかったんだ!

  455. 冷静に考えれば赤字ばっかだったらこんなにも多くの本数のアニメがバカバカとつくられる状況がそう何年も続くはずがないんだよなあ
    アニメの損益分岐のハードルは外野が思ってるよりずっと低いんだろう

  456. 売り豚が未だにオリコンなんぞにありがたがってる
    頭硬いジジババばかりだからな
    いい加減目を覚ませばいいのに

  457. 一期も二期も出資者が金出せば作れる。出資者が原作・円盤・グッズ・イベントなどどこに重点置いてるのかは企画によって違う。例えばラノベ原作アニメでラノベ出版社が金出してれば原作売れれば成功の場合もあるし、売れても二期の金出すかは綿密な市場調査踏まえて判断する。
    お前らが二期見たくても出資者が儲かるかどうかが重要なだけ。
    関係者が何言ったかは関係ない。それはその人が携わった企画がそうだっただけ。俄か知識で知った風なこと言っててバカ丸出し。Netflixとかの話は業界としても新しいビジネスモデルなので手探り状態。今後に期待しようねってこと。

  458. 売り豚はまた負けたのかw

  459. 455
    いくら赤字でも黒字でも今のシステムじゃアニメーターには関係ないよ

  460. 446
    やらおんは良いこともやってるよ
    けいおんまどマギラブライブのステマ
    ヤマカンをアニメ界のカリスマからツイッター芸人に引きずりおろしたこと
    深夜アニメの評価に一定の指針を与えたこと
    小学館サンデー編集部の実態を暴いたことこと
    そして何よりまとめサイトと嫌儲のあり方に一石を投じ2ch改革の起爆剤となったこと

  461. 新しいビジネスモデルってなんだろね? ダウンロード系?それとも ファンクラブみたいなの?

  462. ワーナーは出版社に沢山金を出させて制作会社に少ない予算しかやらなければ
    黒字になるに決まってるだろ、そんなこと言ってるんじゃないんだよバーカ

  463. 自分では金ださないけど口だけだす売り豚ざまああああ

  464. コメント見る限り海外配信影響でかいっぽいね
    ゲーム業界みたいになりつつあるのかな

  465. アニプレが発狂しそうな記事ですねぇ
    いやもうしてるかw

  466. キングにしても左遷したやつにやらせてるような企画なんだろw
    その程度の話だよ

  467. 455
    こいつ何もわかってねえなw
    アニメーターの給料は確かに問題だけど、すべてなわけないだろw

    この業界はアニメーターの変態的な情熱に支えられてるのは事実だろうね。
    あんな簿給なのに、未だにメーター志望者が絶えない。
    メーター経験者の成功者(庵野秀明)とかがいろいろやってるみたいだけど改善されるといいね。

  468. まじかよ
    これ以上アニメ増えたら万策尽きるアニメも増えるだろ
    アニメーターの数は無限じゃないのに

  469. 円盤100枚くらいのアニメでも黒字かもしれないからな
    お前らの議論がいかに空論かわかる

  470. これは水島監督が言ってたな
    円盤売り上げが全てはネットのデマって
    売れなくても他で大体黒字なる
    続編作るかは売れるか以前にスタッフや声優が揃わないとやらないって
    売れなくても作るのは作るが作らないのは作らないって

  471. あのね私たちは年収1千万円以上のメーカーPさんの心配をしてるんじゃないの
    アニメの実制作を支えているアニメーターやスタッフの人たちが安定して仕事ができる環境が整うかどうかが気になってるのよ

  472. 爆死うんぬんより、落としたり延期した方が損失がデカそうなんだよね
    放送局との契約を守れてないんだから

  473. 黒になってるなら別に円盤買わなくてもいいな

  474. >「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れて
    > それで全部黒になったってケースも結構多い」
    神知る商法か

  475. 本数が増えるといっても韓国元請が増えるんですけどね
    アメリカの企業にしてみれば日本の元請に発注しても韓国の下請が作るのは中抜きに見えるんです

  476. 動画再生数か
    つまりニコニコ覇権が真の覇権ということだな

  477. 474
    全体の収支を全部把握してるのはPだけなんだから仕方ないだろう
    監督あたりは一部の収支しか知らん

  478. 水島の経歴知ってるの?
    ガルパンと白箱以外私の作品はすべて失敗でした、と言うとでもw

  479. 449
    >あと忘れてるけど普通にテレビの視聴率高かったら当たりだしな
    ただ、開始時間が25時過ぎるといきなり電波料金がガクッと下がるから、視聴率だけで
    黒にするのは原則無理だと思う。

  480. お前らは今ココロコネクトオーディション時の市来と同じで
    山中の言うことを100%信じちゃってるんだな

  481. Netflixが暗躍してるのは、マジでヤバイだろ
    あそこは金あるから、これから日本のアニメ会社が
    アメ人向けのばっかりを下請けみたいに作る状態になったらかなりマズイぞ

  482. そりゃあ出版社は原作が売れれば良いんだから円盤は爆死でも問題無いだろ

  483. 説得力って説得する必要あるのかよ?ww

  484. 現場の制作費削るだけ削って黒になりましたってふざけてるよな。
    黒になってるんだったらもっと現場に制作費出せよって思う。

  485. 全体で黒でも
    黒になってるのは製作委員会の一部だけということ?
    現場が厳しい状況はあんま変わってないみたい

  486. Netflixは製作委員会の一員になるだけかな?
    それならそこまで作品内容に口出さないか・・

    だがNetflixとアニメスタジオの2社製作とかだと
    日本なんかは無視されて、ハリウッド映画やドラマ的な
    アニメになるんだろうな・・・ まじすげぇ時代だわ

    Netflixは月約1000円の有料会員が世界に約7000万人いるからね
    日本でも5年以内に一番でかい配信サービスになってるだろう・・・

  487. だいたい日本はコンテンツの制作費が国際基準からすると安すぎる
    ハリウッドの糞映画一本作る金で多分日本の1年分のアニメ全部作れるんだから、
    ハリウッドがこっちに来たらメチャクチャにされる

  488. アメリカ人が口出すとロリは全部NGだろうな

  489. 海外向けのSFに期待
    大人向けのやつ作ってほしいなあ

  490. アキラですか?w

  491. 485
    だよな。資本の出所によって独占配信とか勘弁してほしいし。
    (個人的にはワンストップのポータルであってほしいので)

    それが海外資本とか。
    より権利関係を複雑にして作品の内容、倫理に口を出してきそうで勘弁してほしい。

  492. ディズニーだと高梨みたいな下っぱでも年収一千万普通らしいからな

  493. スペースダンディ大勝利か

  494. 495
    アニメすべてを一つのサイトの見放題サービスで見れる時代は一生こないよ
    複数契約しないと
    dアニメとNetflixとHuluとかね・・・

  495. じゃあ続編は円盤の売れ行き次第みたいな発言は何なんだよ、と

  496. 491
    寧ろメチャクチャにして欲しい
    広告代理店とか全部ぶっ壊してくれないとメーターに金がいつまでたっても降りていかないしな
    アニメーション作品なのに絵描きがそこらのコンビニバイト以下の賃金とかありえないだろ

  497. 今の日本は出版社などの出資者とアニメ製作と製作が密着してるけど
    もっと制作が独立してオリジナルアニメを制作し
    各プロダクションがコンペを開いて出資を決めるようにすれば健全化されるだろうけど
    日本の弱小制作じゃぁコンペに参加すらできないだろうな

  498. ニコニコ覇権()再生数()

    >「円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れてそれで全部黒になったってケースも結構多い」
    円盤だけじゃないと言いつつ結局円盤頼りじゃんw何故この矛盾に気がつかないのか・・・

  499. まーた売り豚が敗北したか

  500. 世界アニメ機構を設立して一元管理をすればいい

  501. スペースダンディやニンジャスレイヤーみたいなアニメ増えそう

  502. 黒字か、赤字か
    視聴者にそんなものは関係ない
    視聴者にとって、面白くないアニメは失敗

  503. つまりオリジナルで円盤が全く売れてないコンクリは大赤字って事か

  504. やらおんでも売上記事のコメント数減ってるからな
    今いる売上厨は残党兵みたいなもん

  505. 配信が独占契約で買い上げてくれるんなら
    サザエさんやドラえもんのようなもんだろ
    安定して一層の発展が期待できる、ぜ?

  506. よし俺は円盤は買わないが漫画は買って支援するぜ

  507. お前らアニメが嫌いなら関わんじゃねーよ
    どこの回し者だよ

  508. 499
    買ってくれって意味と
    たくさん売れれば続編の話を出資者に持って行きやすいとかいろいろだろうな。

  509. ネトフリが本気出したらヤバい
    オリジナルドラマ1シーズンに100億くらい余裕で出してるからな
    金のかけ方がハンパじゃない

  510. 502
    そりゃ、コミック単体で発売したものの売上は出版社で止まっちゃうから、製作委員会のPとしてはそういう言い方はできないでしょ

  511. 求められているのは企画制作から販売まで全部行えるディズニーのような体制だけど
    それを目指したジブリでさえ失敗したんだからもう日本人には無理なんじゃないかな
    アメリカさんの奴隷になった方が幸せだよ

  512. 512
    つまりは結局は円盤は売れなきゃならんのやん

  513. 円盤はあんまり売れなかったが、コミックのOAD付きが馬鹿みたいに売れて
    それで全部黒になったってケースも結構多い

    ノラガミとかもそうなのかな

  514. アニメ業界はダメージを受け続けてるんじゃないのか
    原作が売れたら還元される訳じゃないよね
    足元見られ過ぎだよね

  515. そもそも製作人数、製作期間、宣伝費、ペイライン
    みんな違うのに枚数だけで判断してるのがおかしい

  516. 再生数で支援が現実のものとなるのか
    胸熱だな

  517. 続編は売り上げ次第って昔のバラエティー番組の企画ユニットでやってたような気がする

  518. やっぱ好きって声が大事
    円盤買う奴は好きにすればいいが自分はこれからもそのおこぼれに与りますわ

  519. 大月はエヴァを成功させて円盤ビジネスを確固たるものにしたが、そのエヴァ以上の作品は出てこなかったからな結局

  520. 519
    円盤付き原作は製作委員会に還元されるみたいよ

  521. よく知らないんだけどエヴァはパチンコで作ったんじゃないの?

  522. 神のみOVAはラブライブ2期1巻を軽く越えてるから、アイマス算すれば
    すごいことになるだろうな。
    TVの最終話として放送したものもあるから、アイマスがありで神のみが
    なしにする理由がないし。

  523. ケイオスドラゴンも実は黒字?

  524. 518
    そら、成功ラインが1000くらいなんだろ(白目

  525. 黒字になる=待遇改善しろ、続編やれ
    この認識がおかしい
    本来、黒字になって普通なんだよ
    そうしなきゃ上が儲からないんだから
    大きく黒字になって初めて待遇改善、続編だろ

  526. そもそもアニメっておもちゃや原作のおまけだよね

  527. 519
    原作が売れると見込まれてるから
    アニメ業界にお金がいくわけだろ
    原作の売上が直接還元されるわけじゃないが
    原作サイドからお金貰えるわけで

  528. 530
    いや、A-1事件とか見ると、「これ以上出したら経営が立ち行かないから」という
    理由づけで100時間サビ残とかやってるじゃん。
    黒字なら真っ先に還元しないと。

  529. 円盤厨は円盤が売れなくなったら自分が困るのか?
    中抜きしてる奴?

  530. 530
    アニメに限った話じゃないけど、日本の企業は国際水準に比べてストックフローを
    溜め込みすぎだ、利益は従業員と株主に還元しろとよく言われる。

  531. これ以上アニメ本数増えるのか、恐ろしいな

  532. 533
    いや俺もそう思うけどアニメは複数の人が関わってるんだから
    真っ先にクリエーターに還元というわけにはいかない
    上の人が儲からなきゃ仕事そのものがなくなるわけだし
    じゃあアニメ業界の労組が機能してるかと言ったらロクに機能してないし

  533. 534
    円盤は製作委員会の管轄だから中抜きは構造的に不可能だろ

  534. 537
    でも、クリエイター以外で関わってるほとんどの人間は固定給制だから、
    アニメーターの給料下げたってトムスみたいに社長のベンツになるだけだよ。

  535. 516
    ちと違う。
    437 460
    にも書いたけど
    円盤はひとつの指標に過ぎない。
    要するにそのアニメによって様々だけど、売れるに越した事はないけどそれがすべてではないということ。
    何にも知らんアニオタはアニメを全部同じビジネスモデルだと勝手に思い込んで、勝手に円盤の売上げで爆死だとか妄想してアニメ業界の足を引っ張っている。
    そのアニオタの妄想を掻き立てて、アクセス稼いでアフィリで広告収入を得ているのがここのやらおんとかなわけ。だから業界から寄生虫とか嫌がられている。

  536. 539
    給料を上げる下げるの問題じゃないよ
    アニメーターの給料は制作費から出てるから
    拘らなければ給料はもう少し上がるし、逆なら下がるだけ

    上の人たちが儲からなきゃアニメーターの仕事がなくなるわけで
    だからこそ弱い立場なら労働組合をキチンと機能させろって話

  537. 労組とか言ってるのは虫プロ争議以降の英訳システム知ってて言ってるのか?

  538. 445 それってよっぽど原作力が強くないと無理だよね

  539. アルジェヴォルンが大爆死だという話をしてるのに何で出版社がとか話をそらしてるのこいつ

  540. まぁた馬面が適当な事ブッコいてるのかよ。

    プロデューサーなんて完璧に2枚舌やろが。
    言ってる事の半分くらいしか信頼性ないわ。
    マジで売れてるんならその例も挙げられるハズなのに無いし、円盤爆死で2期アニメとか見た事ねぇよ(最初っから予定されてた物以外は)。

  541. これ深夜アニメの視聴者が増えてドラマとかに近くなってるって話だろ
    月9みたいなドラマだって円盤で儲けてるわけじゃないし

  542. 545
    少なくともお前の感想文よりは信憑性があるよw

  543. じゃあ 買ってくださいなんて言うなよ

  544. なんでお前らがムキになるんだw

  545. スポンサーから見れば全体的にはプラスになってる
    ただアニメそのものの状況は悪くなってる
    完全に認知度を上げるためだけの手段にされてて
    それが出来てれば質はどうでもいいと
    すでに見ている円盤よりも新しい情報である原作やコミカライズの方が
    安い上にお得感もあるだろうからな
    うなぎの特上・上・並みたいなもんだ
    アニメ業界的には特上(円盤)が売れてくれないと困るが
    スポンサーとしては上(グッズ)が売れてくれればいい

  546. >マジで売れてるんならその例も挙げられるハズなのに

    特定の作品名を出せばネットのオモチャだろ浅はかな

  547. 549
    ほんとこれ

  548. 546
    全然違う。
    突っ込み所しかないコメントだなw小学生かな?

    まず視聴率が全く違うw
    それと月9のビジネスモデルは主にテレビ局が広告を売ってスポンサー収入を得るもの。

  549. 553
    配信が中心になってくると、より一般層からアニメが収入を得ることができるんだよ

    今までみたいにオタク中心のビジネスモデルは衰退する

  550. 結局アニメって業界人のPレベルでさえビジネスモデルの全貌を把握してないくらい複雑な出資構造になっとるっう事だな

  551. 549
    一方で円盤が売れないと続編はありませんと言い
    一方で円盤なんか売れなくても黒字だと言う
    君はこんな人物と友人になりたいと思うのかい

  552. じゃあ円盤買わなくていいかw

  553. ラジオのゲストの山中ってイジメコネクト戦犯だって
    まだ業界にいたのかよ、腐った業界だな

  554. 今回の発言だけでたたかれてるんじゃないんだよ
    今までの発言に整合性がないから信用がないだけ

  555. 555
    作品によって採算ラインもターゲットも違う。
    全部把握してるやつなんかもともと存在しねえよ。

    演歌とロック、どっちもCDを売るビジネスだが売り方から何から違うだろ。

  556. だからこういうことだろ

    日本でしか受けない萌えとか日常系アニメはこれからも円盤頼りである

    海外でも受ける、今期でいうとワンパンマンみたいなのは円盤だけじゃなくて海外配信とかでも黒字になると。

  557. 556
    同一人物なの?

  558. 561を修正

    日本でしか→日本の一部のオタクしか

    海外でも→海外や日本の一般層でも

  559. アニメそのものが飽和状態なんですが
    半分くらいにしても誰も困らないだろ
    アニメーターも見切り付けてさっさと転職しよう

  560. 554
    Netflixの話でしたか。すいません。
    しかし、配信中心になったとしても一般層へのリーチはそれほど期待できるとは思えませんね。
    テレビから媒体が変化しても逆に一般層からコンテンツへの距離が遠のく気がします。
    アニメコンテンツのビジネスモデルは変化してもターゲットが変化するわけではないと考えます。
    一般層の取込みに何か根拠がおありなんでしょうか?

  561. 実際に金勘定してるプロデューサーと
    ネット上の又聞きで数字のアレコレ語ってるだけのクソド素人集団


    どちらの精度が上か言うまでもないな

  562. よかった、赤字になったりするところはマングロみたいによっぽどの経営素人じゃないと不可能ってことが証明されたね。これからは何の罪悪感なく安心して違法視聴できるね

  563. 講談社は原作売り上げだけで2期を評価してるんだっけ

  564. 業界人は口を開けば「このままじゃアニメ産業が終わる、もっとみんな金出せよ」の連呼だったからな。実際トントンでなんなら儲かってるのに俺達にさらに金を出させようって魂胆だったのがこれでわかったわ。

  565. 565
    例えばNetflixなんかは、たった7年でアメリカ全体の3分の1の世帯の有料会員を得て、それを今度は世界でやろうとしている

    現在世界で7000万世帯の会員、来年200カ国以上でサービスを利用可能に
    再来年には全世界1億世帯の会員を予想する。
    日本でも7年以内に1300万世帯の会員を目指している。

    もうわかるでしょ?アニメも配信の時代が来た Netflixだけじゃない
    dアニメやHuluも会員がどんどん伸びる 一般層はこれらを利用する

  566. 円盤と続編のことで川瀬を恨んでるのは禁書厨だろ

  567. そりゃそうだろ。そうでなかったらアニメ本数が毎年増える理由が謎だわな。

  568. 円盤売上は要するに関係者からしたらあぶく銭というか貰わなくてもいいお小遣いだったんだよ

  569. コーヒーは身体に良い悪いの議論と同じになってきたな。結局アニメ産業はヤバイのか潤ってるのかハッキリせーよ

  570. これはあまりにもネットで円盤がー円盤がーを基準に作品が批評されたりするからちょっと言い返しただけで別に儲かってるわけではないだろ

  571. 増えるなよ

  572. でも深夜アニメは円盤売れなきゃ続編ないじゃん
    他で売れてると公式が言えるくらいならともかく

  573. 570
    だから会員数が仮に想定通り延びたとしても、現在はその人数以上にテレビという存在でずっとアニメを放送してるでしょ。今まで無料でテレビで見なかった一般層がなぜ、金払ってまでアニメをみるのかを聞いてるんだが?

  574. アニメが増えてる原因はショートアニメだし
    数年後には6割以上ショートになるって言われてるみたいだし

  575. ディメンションwとか
    外資どっぷりのアニメ化やで
    放映権で制作費をペイするらしい

  576. マングロ「せやな」

  577. ガラケーも一夜でスマフォに取って代わられたし
    Netflixで同じになる可能性が高いよな
    ロリどころかパンチラすらなくなるぞ、お前らw

  578. 572
    とっくに業界潰れてるわな

  579. マングロは2年間アニメの製作をしてなかったから潰れたしどこの制作会社も作り続けなきゃ破綻するよ

  580. 566
    ぐう正論

  581. 良い傾向だな

  582. 578
    だからまず配信の会員が増えるのは事実なの
    Netflixなんかアニメだけじゃなく国内外の映画やドラマもやってる
    こういうのは一般層が食いつく

    そこであんまアニメに興味なかったとしても、Netflixにアニメがたくさんあったらちょっと見てみようって思うやん でアニメを見るようになる

    今の深夜アニメのモデルより一般層に浸透しやすい

  583. これは今までビジネスで儲かってません詐欺してたアニメ関係者はコイツに激おこですわ、貧乏装って貧乏人からなけなしの金すらむしり取る商法が気づかれるじゃねーか

  584. マングロは社長と制作進行が
    無能だから潰れたんやで
    質アニメで潰れるなら
    ボンさんはとっくに倒産してるわ

  585. 萌えアニメなんかほとんど海外で受けてないわけで、
    外国資本が入ってくるとそういう金のある方に才能がみんな行くから、
    萌えアニメが衰退していきそうで怖い
    シナリオが外国人のアニメとか想像するだけで最悪なんだが

  586. 574
    オメーらが虚数ともいえる精度の低い円盤数字だけで爆死爆死いうほど
    どれもこれも儲からねーわけじゃねーからな話よ
    簡単だろ?

  587. 256
    本質が間違っている

    北米版とかのアニメ円盤が安いのは
    ① オマケが付いていないこと
    ②販売許諾の権利を 安イ金額で与えているから

  588. よっしゃ。これでイベントで円盤買ってくださいとか言うクソ声優とかクソ監督とかスタッフどもにこれで言い返せる!

  589. 円盤微妙でOVA売れたのってニセコイとか神のみとかか?

  590. 578
    ちなみにNetflixCEOによると、あと10年でテレビは大きなタブレット端末と
    同じになるらしい

    そこにはNetflixやHuluやyoutubeなどのたくさんのアプリがあり、
    通常の地上波のテレビとかは、そのアプリ郡のたった一つに過ぎないものになるらしいよ

  591. 589
    ボンさんもマングロも同じサンライズ分家なのに
    ボンさんは金集めるの上手いんだよな
    マングロは質の高いアニメ作りたいからって設立目的を
    お高くとまったままのんびりやってたら潰れただけっていうw

  592. 放送枠を自分で買ってタダで見せるより
    配信元から金貰う方がビジネスとしては至極真っ当だな

  593. 京アニも円盤売れてるのか知らないが売上順調だからな
    どういうビジネスモデルなんだろうな

  594. つまり円盤は買わなくてOKってこと

  595. 赤字ってことにしといた方がお前らは買ってくれるんでそーなってるだけなんだろうな

  596. どの作品も10年スパンで考えればどんな作品であれ最終的に黒字になるんじゃないの

  597. 京アニショップでグッズ売りまくりで
    黒だして 社員食わせてる

  598. まずとにかく違法視聴をなくさんとな
    そのためには月1000円でアニメ見放題のストリーミングサービスとか必要なんだよ
    ニコ動とかちゃんとやってくれないかね

  599. 587
    うーん、それなら現在でも有料の衛星放送とかでも同じ現象が起きてないと説明がつかないんじゃない?そこまで強弁するからにはNetflixの事業計画書的な情報でもプレスリリースか何かで出てたの?

  600. 595
    やっぱそうだよな、テレビにさっさとSSD入れろと思ってた

  601. 文の最後に「経営素人(マングロ)以外はねw」って付ければ完璧だった

  602. 違法視聴は有料動画配信が普及するほど駆逐される

  603. 長期回収前提のアニメもあるから
    円盤ではなんとも言えん

  604. これでわかったなお前ら?
    今期のランス・アンド・マスクスもコメットルシファーも黒字。これは揺るぎない事実

  605. 604
    CSと有料放送は時代遅れだよ だって見たい時にすぐ見れないじゃん

    アメリカは有料ケーブルテレビが主流だけど、NetflixやHuluの流行で
    どんどんケーブルテレビを解約(これをCord Cuttingと呼ぶ)する人が増えてかなり話題になってる

  606. 最初から原作サイドがトントンでペイできるように出資してんのに
    さらにアニメ側でトントンでペイできるようにできるわけないよなwwwww

  607. アニメも世界中で売れるようなシステムにしないと

  608. クランチロールは国内最速放送の30分後に字幕つけて配信開始だそうだから、海賊版が激減したらしいね
    半ボランティア頼みのスピード勝負だから、翻訳がちょっと怪しい時もあるけど

    国内では地方放送が週遅れだったりするのに…!

  609. 598
    自社レーベルをメインに、円盤もグッズも自社で売って儲け出してる
    お前らがさんざん馬鹿にしてる京アニショップ()でな
    で、制作はできるだけ自社でやりくりし、外部に頼むとしても自分らの息がかかってるトコにだけ頼んで無駄な出費を抑える

  610. 610
    見たい人は契約した上で録画して見てるんだけどね。
    確かにユーザビリティはNetflixなどの方が上だけど
    それでも一般層がアニメを見だす説明にはなってないよね。

    私はNetflixが普及することに疑いを持っているわけじゃないよ。
    さっきも言ったけど、それで一般層がアニメを視聴しはじめるとは思えないと言っているんだよ。
    これまでもアニメをみるチャンスはいつでもあったのにアニメを見ない一般人がなぜ、Netflixと契約したら突然アニメを見るのか説明できてないじゃん。

  611. 余裕で黒とまで言うならメーターの給料上げろや
    犯罪者レベルでブラック企業のくせに

  612. 来期の落語心中、個人的には面白そうだけど絶対円盤が売れるジャンルじゃないからどうやって元取るつもりなんだろうと思ってたわ

    OADってそんなに利益でるんだなー

  613. いまだにテレビ局の呪縛から解放されない理由ってなんなの?
    昔と違ってネットのほうが影響力大きい時代にわざわざテレビを介して中抜きされる必要なんてないと思うんだけど
    有料版の暇動を作れば喜んで課金するよ
    テレビさえなければ海外配信の壁も一気になくなる

  614. ネトフリが参入してくることでアニメの内容が
    オタ向けからより一般向けになる可能性はあるが

  615. 615
    アニメ見るチャンスって何よ?w
    一般人は深夜までアニメ見るために起きてないよ
    興味ねぇのに録画もいちいち普及しないし

    それにもし深夜アニメみてても円盤は高いから手ださないのがほとんどやろ 結果見ててもアニメ産業になんの貢献もしてないことになる
    だけどNetflixの会員になってアニメのページを出して
    たくさんのアニメタイトルがたくさん羅列されてたらさちょっと見てみよ
    うって思うやろ 実写のドラマや映画目当てで契約したら実質それはタダだもん 円盤を8000円とかで買うよりよっぽどハードルが低いの

  616. ただ、海外で配信されてて売上が黒字の作品=海外で人気のある作品じゃないからね

    昔は海外ではアニメ見る人が少なくて本当に人気が出た作品だけしか話題に上らなかったから、○○は海外で売れたって言いやすかったけど
    今は殆どが海外で配信されてるから、とりあえず見てみる層が増えて、本当の人気ぶりが掴みにくくなった

  617. ストーリー物を見たけりゃ
    動画配信サイトに加入しろと
    言われる日も近い

  618. 620
    >Netflixの会員になってアニメのページを出して
    たくさんのアニメタイトルがたくさん羅列されてたらさちょっと見てみよ
    うって思うやろ
    それはお前の憶測やろw

    俺はwowowやcs放送を契約してた時期があったけど、興味のないジャンルのものはほとんど見なかった経験がある。Netflixとかより、ずっと高い金払ってたのにだよ。
    いつでも見れるからと言って突然アニメに興味を持つってことに疑問があるねん。

  619. 623
    全く興味なくても、友達にNetflixのアニメ勧められるとかいろんな広がりが考えられるだろ もちろんずっとアニメ全く見ない人もいるだろうが、

    重要なのは今よりも確実に視聴者層が広がるだろ?ってことだろ
    テレビだけじゃなくてネットでもアニメ見れるようになるんだから

    見る方法が増える=一般層への浸透度も増すんだよ

  620. 590
    手っ取り早く回収したいから萌えや腐向けを粗製乱造してる現状よりよっぽどマシだわ

  621. 620
    例えばNetflixで韓国ドラマたくさん羅列してても俺は見ない。なぜなら時間が無駄だから。
    アニメに興味がない一般人がアニメタイトル羅列してるのをみても時間がもったいないから見ないだろうと俺は言っている。

  622. 626
    実際に視聴者が増える根拠はないが、アニメがかなり見やすくなるよね
    イッキ見ができるわけだから このイッキ見(英語=binge watching)ていうのもNetflixのおかげで、アメリカで流行語になったんだよね

    円盤買うのはハードルが高いッて思ってた人も、定額制配信でなら見やす
    いっていうもあるだろうし ハードルが低くなればより一般層がアニメ業界に貢献してくれるようになる

  623. 実際アメリカでは配信のおかげでアニメファンは確実に増えただろ
    アニメエキスポなんかも毎年来場者数バンバン増えてるし
    日本でもアメリカまでとはいわないまでも配信で増えるだろ

    テレビでアニメ見るのは決まった時間だからめんどくさいっていうのもあるし

  624. 624
    今でもネットでアニメぐらいいくらでも見れるだろw
    さっきから聞いてりゃ、お前の都合の良い妄想ばかりじゃねえかw
    要するにNetflixが普及した後と今とでは状況はほとんど変わっていないの。
    今でも友達に勧めらて見るやつは見る。

  625. 当たり前だろ、、、円盤だけで回収するようなシステムだったら少年漫画系出来るわけねえw

  626. 628
    なんでそんなにアニメ視聴者が増えるかどうかを気にしてんだ?w
    重要なのはそれがちゃんと売上の成長に寄与するかどうかだろ

    円盤は一部の人しか買わない だけど配信なら一般層も利用しやすい
    だから成長できる ここだろ一番重要なのは

    成長すれば世間で話題になって総視聴者数がもっと増えるかもしれない
    それだけでしょw

  627. 631訂正

    628→629

  628. これからの声優は英語のできる人のみにして日本語と英語を同時にアフレコしたら

  629. 627 628
    日本ではずっとアニメを見る環境があった。対してアメリカはその環境すらなかった。この違いの意味がわかりますか?なかったものが新しく入ってきたら一定数増えるのはわかる。日本はアニメ大国で老若男女アニメを認知している。つまりアニメ人口は飽和状態(流行り廃りはある)この日本に新たな視聴環境が入ってきてももともとアニメを見ない一般人は興味がない。だからNetflixが入ってきてもアニメ見ない一般人はアニメの為に入会しないしわざわざアニメを視聴もほとんどしない。但し、アニメフアンは当然一定数入会するだろう。

  630. なんでこんなに議論してんの?
    お前らが言ってることはほぼすべて妄想でしかないんだが
    馬鹿なの?

  631. よかった
    これからは原作付きアニメのBD買わなくてもいいんや!
    イベント興味ないし録画で十分だもん

  632. 634
    NetflixやHuluはアニメだけじゃなくて、むしろメインは実写の国内外の映画やドラマだっつの
    で、一般人は深夜アニメみないっていうけど結構見てる人多いよ 想像以上に リア充オタクとかもいるんでしょ最近

    ただこの一般層はアニメ見ても円盤は高くて買わないライトな層だった
    だけど定額配信なら安いしハードルが低いんだよね
    dアニメなんて月400円でもう会員200万以上いるからな

    あと海外向け作品が増えるとより大衆向けの作品が増えてライトな層も満足できる作品が増えるかもな 萌えとか日常系とは違って・・

  633. 631
    おいおい、お前がNetflixで一般層もアニメ視聴者が増えるって言い出したんだぞw
    それに根拠はなんだと聞いたら、結局根拠はないって認めたにも関わらずwそれでもお前が必死に強弁してたんだろw
    仕舞いにゃ論点のすり替えとか、もうやりたい放題だなw
    こんな無茶苦茶な事いうってことはやっぱりガキを相手にしてたのか..orz

  634. >コミックのOAD付き

    ネギま!とスクールランブルだったけ最初OAD付けたの
    赤松の思惑通りにちゃんと業界全体の利益になってるのな
    作品の好き嫌い置いといて赤松みたいな業界全体についてのネゴのできる漫画家、業界人もっと出てこなあかんよなぁ

    作品を作る才能と交渉できる手腕を両立しないといけないのは大変だろうけど……

  635. 638

    637で書いたが、海外向け作品が増えてより大衆向けの作品が増える
    よって一般層のアニメ視聴者が増える これでいいだろもう?

  636. よかった円盤買わなくても安心だ

  637. 円盤は特定の出資者しか儲からないグッズも儲かるヤツはバンダイ系だし
    出版はルートもやり方も確立してるのが大きい
    原作側の影響力が大きくなってきて幼稚な改変が減るなら良い事

  638. 637
    ライト層が多少満足する作品が出てくる可能性はあるのはわかる。
    でも、お前が言ってたのはアニメに興味がない一般人もアニメを見るって言ってたんやでw
    因みにライト層はもともとアニメ見てる連中だからなw

  639. 643
    アニメ全く興味ないジジババはみねぇだろ一生みねぇよ

    ネトフリ製作アニメがもしハリウッド的な作品なら、そういう映画が好きな人はアニメに興味なくても見る可能性はあるんじゃねぇか

  640. 640
    アニメを見ない一般人から、アニメを見る一般人に話が変わってきてるやんけw
    お前の一般人の定義が変わってるのをコメ読み直して確認してみろ。

  641. こことアニプレは困るだけ

  642. 644
    これは横レスなの?

  643. まぁアニメそのもので儲けようとするより原作の宣伝として使うほうが良いってことだな

  644. 見て貰えば普段アニメを見ないそうにも訴えられるコンテンツはあるよ
    化物語まどかマギカ進撃の巨人は明らかに新規を開拓した
    逆にけいおんラブライブは閉じたコンテンツで成功した例

  645. まどかで開拓した新規はささみさんにはつながらなかったのでなんとも言えないな

  646. どういう意図で言ってるのか知らないが他社からすれば迷惑な話だな

  647. 647
    横スレじゃないよ 

  648. 649
    それは今までもこれからも変わらん普通のことでしょ。

  649. 652
    横レスに訂正

  650. 的外れなコメントをしているのは、明らかに元ソースを確認しないで書き込んでる白痴だなw
    恣意的に抜粋されたコメントを読んだだけで、すべてを把握した気になるなんて、ほんと釣られやすいことw

    ちゃんと聞けば、「でもやっぱりBlu-rayを買うのがマストだよ」でオチがついてるのにw

  651. 652
    645に対しての答えは?

  652. 656
    海外配信によって大衆向けアニメが増えれば、最終的にはちょっとずつアニメに興味なかった人もアニメ見るようになるよ おわり

  653. 絶望先生もアニメの円盤は売れなかったがラジオの円盤はバカ売れしてんだよな
    そのおかげでラジオは16クールの長丁場になったし
    その売り上げで4期できなかったんだろうかアニメもCDも販売元はスタチャなのに

  654. 574
    アニメのコンテンツ価値の評価が変わったんだろうさ。
    Webコンテンツ的に言えば、今までPV(視聴率)で考えられていたものが、CPC(クリック単価)で考えられるようになったんだろ。
    アニメ好きにオタク系のCM(アニメ自体がCMになってる)は効果が高いと認識されたから、それ系のスポンサーが付いたってだけよ。

  655. 売上枚数でギャーギャー言ってるここでは絶対に認められない話だなwwwwww

  656. 658
    CDによる収益が具体的にわからないと何ともいえんが
    それをすべて投資して、黒字になるだけの確実な見込みがないと
    アニメなんて作れないよ
    道楽じゃないんだから
    会社としては、せっかく得たお金をわざわざドブに捨てるような真似はできん

  657. 「円盤の売上だけで決まるわけじゃない」ってのは、こいつらの立場からすれば「言わざるをえない」んだよね
    だって、具体的に数字が出ちゃうわけで、消費者にわかりやすい指針だから
    これを否定しておかないと、会社の評判にもつながって、株主からも叩かれる

    でも直接的に否定するとある種の詐欺にあたるから「円盤以外で収益をあげている"例”もある」とか「ほかの収益モデルを構築”しつつある”」という曖昧な言葉で逃げている

    さんざん言い訳をのべておいて、最後に「円盤の売上は大事だよ」とオチをつけているのもそういうこと

  658. 657
    結局答えずかよ。君には失望したw
    主張を変えたことを素直に認められず、言いたい事だけ言って逃亡とかヒドス。
    俺の時間を返せw卑怯者め(泣)

  659. 海外配信って確か月額めっちゃ安かったよ
    それが日本に参入するんだろ アニメ揃えて

  660. 「言ってる事が違う!」って、言ってる奴は、
    アニメによって出資比率が違うからな。
    円盤が売れなくても、グッズやレンタルで黒字になる場合もある。

    今回のは、原作が売れるので、出版社サイドの出資が多くなり、
    円盤売れなくても黒字になるケースの事を言ってるんだろう。
    なので、オリジナル(原作がない)アニメだと、やはり円盤の売上げがかかってくる。

  661. 663
    だからアニメに興味ない一般層についても言ってやっただろw
    ちゃんとよめ

  662. 国内だけの今までのようなビジネスモデルだったら、ここらへんがバブルのピークだったんだけどね。ドラマなどがそうだし。
    今年はNFがインド映画並みの待遇でアニメに取り組むって言っちゃったから、さらに出資が増えてきた。ビリビリやFuniも製作委員会入りしてきたし。まだバブルの上乗せが続くよ。
    だけど、原画や動画メーターの数はすぐには増えないし、人材育成しないと育たない。仁義なきメーター囲い込み争いは、まだまだ続く。その打開策としてのCGやソフトでの原画や動画パートの置換だよ

  663. のだめみたいにネットに出てる売り上げの3倍売れたってのもあるし…
    おそらくレンタルとかそっち系だろうけど

    あれは原作もバカ売れしたし、大成功だね

  664. 原作側かぁ
    今までは、出版社が原作の宣伝程度と割りきって広告費程度しか委員会に出資しなかったのが、元を取ったうえに利益を出せると本気になったということかな

  665. >元を取ったうえに利益を出せると本気になったということかな

    まだ様子見
    「そういう可能性もあるかな」程度
    なにせ本業の出版が右肩下がりだから、資本に余裕がないのよ
    新しい儲け口を探しているのは事実だが、それに失敗してこけたらもう立ち直れない
    だから集英社とか小学館、講談社など余裕のある会社が模索しつつある段階ってだけ

  666. だから円盤に依存してるなら会社が持続してるわけがないってゆってるやろ

  667. なーんだ
    円盤買わなくてもいいんだね!

  668. >そもそもBDの枚数第一で商売してるわけじゃない。

    たまにこういう負け惜しみ言う奴いるけど
    結局円盤第一な商売なのはこの業界変わりません(笑)

  669. だったら電波女の2期早くやってくれませんかねー

  670. ※672
    円盤買わないなら原作を全巻買って読めよ

  671. 662
    どう斜め下に読んだらそう解釈できるんだ?w
    だったらお前ワンピやナルトのアニメの円盤が売れてるとでもおもってるの?w

  672. 673
    お前が無知なだけだろ(笑

  673. 676
    それスポンサーがいる長期シリーズでしょ...
    その人は一般的な深夜アニメの事を言ってんだと思うよ
    後ワンピはアニメ円盤も売れてる

  674. つまり強原作アニメで強い出版社が金を出せば円盤の売り上げ関係なく利益が出る
    今までと変わらないじゃないか

    ごちうさやゆるゆりみたいに原作弱くても強い原作のアニメより円盤売り上げで勝ったら格好いいだろ

  675. 要するに庵野があと5年でアニメ業界死ぬって言ってたのがここにきてちょっと寿命が延びたってことかな

  676. >>649
    けいおんラブライブ進撃の巨人は明らかに新規を開拓した
    逆には化物語まどかマギカ閉じたコンテンツで成功した例

    こっちの方が合ってると思う

  677. とりあえずワーナーの円盤は買わなくていいな。
    他社のを買い支えよう。

  678. 681
    だよなぁ

  679. A-1 Pictures、アニプレックスの100%子会社で、アニプレックスのアニメ作品などの企画・制作を行っている。

    15年3月期の最終利益は前期比39%減
    前の期は『アイドルマスター シンデレラガールズ』や『ソードアート・オンラインⅡ』、『七つの大罪』、『フェアリーテイル』、
    『アルドノア・ゼロ』、『黒執事』シリーズ、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』など多数の人気作品を手がけた。

    前期比39%減

  680. こいつらは深夜アニメの話をしてるんだし
    海外向けが日本の一般層って違うと思うよ
    海外向けSFって言ってる時点で日本の一般層どころはライトヲタはも興味ないタイプの作品

  681. 海外向けSFで日本のライトヲタが興味ない作品…
    スペースダンディのことか!?

  682. Netflixが金を出すなら、アニメーター以外は全部ガイジンにやらせるか監修した方がいい。
    日本人の企画・構成・脚本にやらせた段階で日本向けオナニー全開の糞になるだけ。

  683. >業界人が言ったことなんだから信じてやれよ

    業界人乙w

  684. まぁ売り豚は有害だから

  685. 良かったじゃんおまえら
    円盤買ってあげる必要はないらしいぞw
    この手の話が出るたびに買わないと業界がもたないから買ってる的な事言ってる奴がいるじゃん?つまりそれが嘘だったって事でw
    良かった良かった

  686. NHKアニメとかちっとも円盤売れないわりにバンバン続編作られたりするしな
    鷹の爪とか今何クール目なんですか?って話だし
    所詮円盤だけに固執してるバカは売りスレ民だけなんだよ

  687. >>690
    円盤は別にいいけど有料配信とか原作とかちゃんと買ってやれよ

  688. あ…そう…
    じゃ無理して円盤買う必要ないね。マラソン減らそうか

  689. 681
    新規開拓するぐらい円盤売れてないし>けいおん、ラブライブ
    売上で言えば化まどの方が新規開拓したと言うしかない

  690. 地方民だからイベチケ商法は滅びて欲しい

  691. アニメが原作、あるいはそれに近い作品なら円盤(と有料配信)頼みではあるけど
    それ以外に売れてる原作が存在するならそっちに注力して回収すればいいだけの話だしな
    むしろ制作会社を通さない都合上そっちの方が回収率良かったりするし
    普段円盤買わないような層に対してもアピールできるからよっぽど効率いいでしょ
    ソシャゲ原作のアニメなんかだとアニメなんて所詮ただの広告宣伝用、あるいは税金対策としか思えないほど稼げてるところもあるだろうし

  692. 最近の例で挙げると
    スペース☆ダンディなんかは円盤に頼らず海外の売上でボロ儲けした作品だな
    グッズ販売に必要な資金をクラウドファンディングで集めたら1日足らずで12万ドル(≒150万円)集まったって話もあるし
    このご時世に国内情勢だけ見て天狗になっててもダメだわな

  693. 利益出てますって言ったら叩くとかほんとクズだなお前ら
    爆死爆死とかそんなにアニメが売れないのが嬉しいのか

  694. これからは海外展開の時代だよ

  695. 『少女たちは荒野を目指す』の話で
    『SHIROBAKO』の裏話も出ているのに
    誰も触れないってことは
    ちゃんと聞いてる人間がホントに少ないんだろうなw

  696. 694
    円盤しか売れない作品とCDやゲームも売れる作品
    どっちが上か明らかだよ

  697. 697
    150万円って少なw

  698. NETFLIXが参入ってことは客観的に言ってアニメには将来性があるということ
    まだまだ伸びるよ
    日本はアニメ=キモオタっていう先入観が強いが
    これからはそういう偏見もなくなっていくだろうな

  699. やっぱりNETFLIXか
    安いらしいし期待

  700. えっと、だから?としか言いようがない。
    BDが主要な収益源である事実に変わりがない。

  701. 業界人でもないただのパンピーが業界人ぶって
    売り上げがー赤字がー資金がーとか言ってる方が滑稽でおかしいんやで

  702. つーか、映画やハリウッドみたいに、稼げる方法に移行した方が良いぞ

  703. アニメアニメ.BIZで海外事情に詳しい数土さんも、一昨年ぐらいから
    北米や中国の配信業者がコンテンツ拡充の一環として日本のアニメに眼を向けていると言っていたな。
    最近はその傾向に拍車がかかって契約金を上積みしてでも欲しいと争奪戦にもなっているというし。
    ただ当然よい面悪い面双方あって、今の日本国内のユーザーの嗜好とは必ずしも一致しない方向に行く可能性があるか。
    去年のダンディとか今年のルパンとか、海外資本ありきの作品は日本のアニメファンにとっては空気だし。
    個人的には有象無象のアイドルアニメなんぞよりよほど歓迎なんだが。

  704. ダンまちで一話CMで原作売り上げ150万部突破って言ってたのが
    11話くらいで250万部突破とか言ってた
    こんだけ売り上げがブーストされるケースがあるなら
    そら宣伝目的で原作サイドの出資が増えるのも自然の流れだと思うわ

  705. おまえら、




    の話題をなぜ避けるwこれだろマジ

  706. >>702
    アニメ関連グッズ1つのためだけのユーザー投資でそれだけ集まるんだぜ
    続編制作とかDVD特典のOVAなんかじゃない、ただの関連グッズ
    しかも2つや3つじゃなくたった1つの関連グッズだけに150万ポンと投資してくれる層がいるんだ
    日本じゃまず無理だろうと

  707. ジャンプのアニメなんて昔からコミックスと雑誌の販促が目的だろ
    円盤売るためにやってるんだったら、とっくの昔にジャンプアニメなんて無くなってるよ。

  708. なるほど、だからコミックにOAD特典が増えたのはそのためか

  709. 何でもいいから絵を描いて実際にアニメを成り立たせてる人にもっと
    金払えよ

  710. 地獄少女はDVD爆ししたけど深夜にしては視聴率良かったので3期までつくられたしドラマ化も漫画化もされた
    リトルウィッチアカデミアは主に海外のファンがお金を直接投資してきた
    境界のrinneも売れてないけどNHKというバックと望むファンのおかげで2期が作られた
    原作の販促を前提にしたアニメは言わずもがな

    アニメーターにもっとお金が行くようになれば俺的には完璧

  711. ※710
    パチスロはパチスロで規制が激しいのであんまり旨味はなくなったと聞く
    それに競争も激しく淘汰もある

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#