ライトノベルと一般小説を分ける定義はこんな感じらしい!
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
ラノベの定義とは?
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
>ラノベの定義とは?
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
ラノベの定義で殴りあうの79535264454568686576回見た
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
レーベルで分けておけ
小野不由美の十二国記は講談社X文庫はラノベ講談社文庫と新潮社文庫は一般
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
語尾ににゃあとか付けるキャラが出てきたらラノベ
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
講談社BOXはレーベルで分けても限りなくラノベだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
こんな有能な孔明は他では見ない・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
逆にラノベ風じゃない一般小説ってどんなだろ?
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
>逆にラノベ風じゃない一般小説ってどんなだろ?
村上春樹かな
あんな酷いラノベ存在しないだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
あんまり定着しなかったけど、ラノベっぽいと言われる一般書は俗に
キャラ小説、と呼ばれる区分になる
要は登場人物が誇張されてるってことだね
ラノベはキャラも世界設定も全てが誇張されてるから一般書というには逆に漫画すぎる
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
ラノベって分類というより読み方の一種だと思う
キャラに注目すれば大抵の小説はラノベ
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
江戸川乱歩とかはさすがにラノベの区分でいいのか?
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
美少女動物園=ラノベでよくないか?
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
ラノベとして売ってる物があるのにそれ以外をラノベって言うのは
カレーは飲み物って言うデブと同じ
ネタなら良いけど本気ならキチガイ
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
最終的には源氏物語はラノベに行き着く
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
オタクが読むのがラノベだよ
レーベルがどうのとか関係なく
オタクが好みそうならラノベと決めつけられる
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
みんなもグダグダ議論してないでラノベのランキングとかでググってみて
百聞は一見にしかず
そこに並べられる表紙とタイトル見てたら「これがラノベか…」ってグウの音も出なくなる
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
ちょっと古いが
____
/ \ 読みやすい、会話が無駄に多いってのが俺の中でラノベだな
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒ / ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒\ / 少年 / /
i\ \ ,(つジャンプ/ ⊂)
.| \ y(つ___/,__⊆)
____
/ \
/ ─ ─ \ てか西尾維新は一般小説って言われてたのが懐かしいわwww
/ (●) (●) \ 化物語のアニメ放送時によく議論されたわww
.| (__人__) | __
\ ` ⌒´ / ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒\ / 少年 / /
i\ \ ,(つジャンプ/ ⊂)
.| \ y(つ___/,__⊆)
-
-
たった1人の主観で決定すんなよカス
-
長いわ
誰か3行で頼む -
まーたラノベ厨が発狂してるのか
-
メディアワークスもラノベでいいでしょ。
-
4
アンチも餌見つけた豚みたいに寄ってきてるから同じようなもんだけどな。 -
メディアワークス文庫はラノベじゃないのかな?
あとオバロとかも、この定義だとラノベじゃない?
物語シリーズがラノベじゃないんなら講談社BOXも一般なのか -
出版社やレーベルでラノベと小説を区分けしようという考え方か。
一概にそうとは言えない部分もあるけど、少なくとも商業的にはそれが正しいかも知れないな。 -
1
それなら半月やオールユー、キノとかはラノベに入らないな -
いい年してラノベとか脳味噌退化しすぎだろ
-
読者の8割以上がオタクの小説
-
アニヲタが「この作品はラノベじゃない!」って言う原作小説って大抵ラノベの域を出ないよね
まるでアニメのEDで「アニメじゃない(アニメじゃない)アニメじゃない(アニメじゃない)ホントのことさ」って歌ってるような違和感 -
円で換算しろそこには貴賤も下賤もない
-
いちいち定義付けて貰わないと分からんのか?ほんとに?
-
少年コミックと青年コミック分けるようなものだろ
-
大久保町ワロタ
ハヤカワ版は表紙押絵があんまりだったな -
言いたいことをキャラクターに言わせるな
-
ラノベとジュブナイルの違い
萌えの有無、アニメ風のイラストの有無 -
講談社BOXはラノベ扱いでもいいとは思うが
-
ライトノベルの定義
・主人公が中高生
・異世界
・強いのに弱いフリをして優越感に浸る中二病
・カワイイ子しか存在しない
・みんな主人公が大好き
などなど -
やら管、いもげに返してきなさい
-
百理ある。
言ってることは正しいし、これが正解に限りなく近いと言える。
でも西尾維新がラノベなのは確固たる事実。そこだけは譲れねえ。
そしてこの話題は絶対荒れる。 -
ラノベはどこのレーベルで出てるかで決まるって
こいつがそういってるだけやんけ
勝手にきめんなカス -
俺ガイルの引き立て役がラノベ
俺ガイルから逃げた弱虫が一般小説 -
講談社BOXは?
講談社タイガは? -
面倒だし議論で得るものがなさそうなので、レーベル区別案に賛成します。
俺が好きだった菊地秀行や夢枕獏は、今の時代に出てればラノベだったかな。
アニメ表現からの逆流を受けてないから、ちょっとニオイが違う気がするけど。 -
作者が書き起こす段階で
三次をイメージして書いてるのが一般小説で
二次をイメージして書いてるのがラノベ
俺は中ではこう -
メディアワークス文庫は?
新潮文庫nexは? -
気軽にスラスラ読めて1冊2時間もあれば読了できるのがラノベ
個人的にはこれで分けている
だから「境界線上のホライゾン」は、個人的にはラノベじゃない -
性的な部分がやたらとエロゲ臭くて作者のあとがきがキモい小説のことだろ
ところでレーベルがラノベかどうかはどこで判断するの?言ったもん勝ち?(笑) -
レーベルで決めたら
ラノベでもあり、一般小説でもある小説が誕生しないか
内容できめるべき
というか作者がきめるべき -
エンタメ性の有無
以上 -
20
主人公がおっさんで特に惚れられてもいない場合はラノベじゃないと -
読むとバカになるのがラノベ
-
二次ドリやフランス書院はエロ小説です
-
29
ラノベオタク「読了(キリッ」w -
三国志コラは割と納得できる
-
表紙で良いだろ
-
偏見でこれはラノベとか言ってる奴はその内容に当てはまらないラノベはラノベじゃない!って言い出すんだろうか
-
ガンダムUCの文庫版は一般の角川文庫とラノベのスニーカー文庫で2種類あるな。
あと古典部シリーズも近いか。 -
内容厨とレーベル厨の争いに終わりはないよ
-
34
小説全般はラノベだな -
物語シリーズは尼ではラノベだしオリコンでは文芸
ライトノベルのライトは内容の軽さもさることながら手軽な価格もあると思うんだよな
その意味じゃ1500円の講談社BOXはちっともライトではない -
29
ラノベって悪文多いから気軽に読めないんだけどな
京極夏彦の小説の方がスラスラ読める -
他人に読んだアピールしたくなるのが一般小説
他人に読んだことを知られたくないのがラノベ -
36
自分にとって難解な言葉を格好つけてると思う中学生 -
漫画化に向いてるのがラノベ
-
氷菓はスニーカーで発売されてたのでラノベだな
-
レーベルで分けるって一見客観的に見えるけど
今度はどのレーベルがラノベのレーベルかで揉めるんだよなあ
結局何の解決にもなってないという -
46
読了が難解wこれがラノベオタクの知能か!? -
ほーら、やっぱり不毛な争いが起きてる
-
34
馬鹿になるの基準を。 -
とらのあなとかアニメイトにあるのがラノベ
-
50
自分にとってって言ってるのが伝わらなかった模様
漂うアスペ臭 -
※18
それはあまりに本を読まなさ過ぎる
ラノベなどというものが存在しない頃から『萌え』に符合する文章表現は存在するし
アニメっぽい挿絵が使われた事もある
例えば新井素子の小説はハードカバー物も多いが内容はほとんどラノベで通じる -
表紙でだいたい分かるじゃん
-
20
「よくある」と「定義」を一緒にするなよ
言葉の意味を理解しないまま箇条書きして、優越感に浸ってるのはお前だぞ? -
54
読了()を難解だって思う人がいるとか言ってんのがまず低脳w -
オリコンにきめてもらおう!
物語シリーズはラノベ! -
18
時かけはジュブナイルノベルだけどアニメにもなったからなぁ
アニメになった時表紙もアニメ風になったし
萌えは無かったけど -
58
お前が難解だと感じないと36のようなコメントはしないでしょ
読了なんて普通に使う言葉でしょうに
それは矛盾だと思うぞい -
キモかったらラノベでいいだろ
まどマギもラノベだしラブライブもラノベ -
氷菓もレーベル的にはラノベ
-
ブックカバーつけてコソコソ読むのがラノベ
-
森見登美彦はラノベか否か
キャラクター重視がラノベだと北村薫もラノベになっちまうが -
62
ラノベは蔑称じゃないからね -
62
ラブライブの原案書いてんのラノベ作家だしな -
どっちでもいいだろw
中身が変わるわけでもない -
さっきからチラチラ覗いているサンダーボルトの記事には、何時になったら辿り着けるのだろう?
-
キモオタ「ラノベはキモオタ向けの小説(キリッ」
-
61
ぞいなんて言って照れ隠し?
じゃあ読了のどこに難解要素があるのか教えてくれ -
66
詐称として使うために生まれたとしか思えないんだが -
売れなかったらラノベ
-
講談社文庫じゃなくて、講談社ラノベ文庫ってのがあるから、それもラノベの中に入れてやれよ。
あとはオーバーラップ文庫とかさ。ヒーロー文庫、モンスター文庫とかさ。
オーバーラップノベルスはどうなんや?
あれは講談社BOXみたいなもんやろ、新潮社NEXはどうや? -
いもげかよ
-
西尾作品は会話が多すぎるしキャラクター萌えを売りにしてるからラノベ
一般小説であんなにくどい言い回しは普通使わない -
読書感想文に選んだら怒られるのがラノベ
-
いもげっしーに怒られるぞ
-
村上春樹はラノベだと思う
-
俺も58はアスペだと思うが、まあここはお仲間多いから気にすんなって
-
最初はそうじゃなかったんだろうけどもうレーベルで分類するのが一番だな
出版社もそういうつもりで出してるでしょ -
大半がラノベと認識する作品にワンピクラスの作品が出てきたらラノベ差別も変わるかね
-
36
みたいなバカは、文章を読むのがつらそうだなwww -
71
ちょっと待って大丈夫?
俺は36のコメントを見て難解と思ってるからそういうコメをしたと思った
そこまではオーキドーキー?
誰も読了が難解な言葉なんて言ってない
なんだ俺がおかしいのか? -
一般小説だって
漱石や武者小路実篤や志賀直哉の頃とは別物でしょ
あっ 日本初のSF小説って何? -
一般人が知らないのがラノベ
-
77
キノとか半月は許された -
よし、アニオタの俺が読んで好きな南総里見八犬伝もラノベだな!
-
84
36のコメントってこれだぞ
29
ラノベオタク「読了(キリッ」w
なあ、この一文のどこが難解なのか教えてくれないかw -
西尾がラノべじゃないのは理解するにしても
あの御仁だけ箱入り本なのは何で? -
記事ネタのコラ画像ですらもう5年以上前のものだかんなそれ
クソ管理人の底の浅い認識はどうでもいいけど -
89
アスペルガー症候群の検査してきてくれ
お前の文が難解なんて一言も言ってねえだろ
もう一度、文読み返してくれ -
62
アニメだろ
流石に頭おかしいわ -
「レーベルで分ける」はまあ、認めるとして、そのレーベルがラノベかどうかでまた殴り合わないといけない定義な気がする。
冒頭のソノラマとか。
迷ったよ、と言ってる時点で、主観的な定義だと認めてしまっているように思うが、いいのだろうか。
なんかまだ先があるみたいなので、そこで補完されるかもしれないけど。
そもそも定義する必要というのが、あまりよく分からない。
そう定義して、吸血鬼Dはラノベじゃない、とドヤったところで、その言説になんか価値があるのか。
その定義でラノベとされたものとの、主題や形式、特徴の類似を比較して批評した言説に、でもラノベじゃないしwwwを繰り返す言葉は、なんだかとても空虚だよ。 -
結局のところ、作者が「これはラノベです」とか「これはエンタメ小説です」とか言わないことには断定できない
-
85
かぐや姫 -
90
彼とは関係なくあのレーベルは箱に入ってるヨ -
別に無理にどっちかに分ける必要はないと思うけど
-
レーベル判断だな
メディアワークス文庫とか、富士見L文庫、オレンジ文庫は
限りなくラノベに近い一般カテゴリだと思う -
87
というより教師がこのライトノベルならいいぞと言っていた思い出。 -
面白けりゃ何でもいいしどうでもいい
-
そもそも「ラノベ」という括りは存在しない
これは持論だがラノベというジャンルを完全撤廃し一般小説と統合すべきだと考えてる。
そうすれば多少は低俗な(飽きられたことに気づかないテンプレ、謎のハーレム、ファンタジーに喧嘩売ってるとしか思えない低クオファンタジーもの)元ラノベが淘汰されると思う。 -
出版社がこれはラノベと言ったらラノベ
それ以外は一般扱い
って聞いた事がある
本当かどうかは知らないけど -
90
講談社BOXだからじゃね。あのレーベルはたしか全部箱入りでしょ -
このコメントで突然長文語り出してる奴へ
キモい -
レーベルの羅列に入ってない
講談社ラノベ文庫とかスマッシュ文庫とかこのラノ文庫etcとかはどうなるんだよw -
OVL文庫はラノベじゃなかった…!?
-
最後まで読めるのがラノベ
途中で挫折するか最初から手を出さないのが小説 -
挿絵かと思ってたが違うのかね
-
ラノベってシリーズ長かったりするから最後まで読むの大変じゃね?
小説は1冊で終わるの多い -
てかラノベって単語オタク以外に認知度なくね
-
レーベルの違いって定義で良いと思うけど
それだと今期の落第みたいなやつとか異世界ってタイトルに付いてるやつとか
ラノベってろくでもないものしか残らない事になるな -
レーベルで分けるってどこがラノベレーベルかで揉めるようになるだけだろ
-
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件はラノベ
ぼくは明日、昨日のきみとデートするは一般小説
絵柄も名前も全然違うでしょ? -
112
アニメ化してるラノベしか知らないの? -
59
オリコンではラノベじゃないんだって -
読者が低学歴とキモオタが多いのがラノベ
-
最近はライト文芸ってジャンルまで出来てさらにわけわかめ
-
110
キャラクタービジネスでもあるし、メディアミックス展開もラノベの強みだからな
一冊で終わらせるとそれが難しくなる -
会話が無駄に多いのがラノベって酷い見解だな
-
ファンタジー=ラノベという説を聞いたことがありますぞ
じゃあハリーポッターはどうなるんだっていう -
西尾を一般小説って言ってる人見るとこっちまで恥ずかしくなる
-
113
ラノベレーベルとそうでないレーベルを分けるなら「挿絵や表紙がアニメチックな絵柄か否か」でいいと思う。
挿絵や表紙がアニメチックな絵柄のレーベルならそれはラノベレーベル。そうでないなら一般レーベル。 -
今のライトノベルは「安っぽい小説」の代名詞みたいなもんになっちまったからな
-
122
西尾はラノベも一般小説も両方書いてるラノベ作家って感じだな。
本業はラノベ作家だけど副業で一般小説も書くって感じ。 -
古典部シリーズはアニメになる前は小説ってイメージだった
でもアニメ見てから書籍読むとラノベ読んでるような感覚になる -
124
そのせいでエンタメ系一般小説やミステリやSFや児童文学までラノベ扱いされそうになってるんだよなぁ -
123
ならライト文芸は大体アウトだな、でもレーベルによってはアニメイラストと普通の表紙どちらも出てる所もある -
ラノベの定義はその手の知識のない人に見せて引かれるかどうかだと思うわ
-
だから記事の画像は今年創られたものじゃない位判らんのか
-
121
児童文学とラノベは違う -
123
それだとオバロはラノベじゃなくなっちゃうじゃん -
取り敢えず挿絵があれば確定でラノベ
-
129
んなものお前の主観だろボケ -
125
西尾はゴミとうんこしか生み出してないから産業廃棄物でよくねもう -
130
そんなの分かってるけど今更こんな画像持ち出して記事作っちゃうやら管も必死だなぁと思うよね -
133
現代児童文学もラノベと? へー -
131
あれって児童文学だったんか
教えてくれてありがとな -
136
PV稼ぎに必死だなこの乞食管理人としか思わん -
というか不思議の国のアリスですら挿絵あるんだから挿絵ある=ラノベってお前馬鹿かってレベル
-
いや、スニーカーは最初にラノベを定義付けたレーベルなんだから、ラノベだろ
-
133
挿絵がなかったはがない10巻はラノベじゃなかったのか -
135
ゴミとうんこで稼げるなんて天才じゃん -
読者層の大半がキモオタなのがラノベだろ
-
ラノベ信者が何でもかんでもラノベ扱いするのはやめてほしい
-
116
物語シリーズはオリコンのライトノベル(BOOK・文庫)に普通にランクインしてるんですけど? -
「少年誌」とか「青年誌」の使い方がおかしい
-
133
読書しない奴の発言だなあ
挿絵がある小説なんてありふれてる -
簡潔に完結してるのが一般小説
冗漫に続くのがラノベ -
117
そう決めつけたいだけのアンチ・・・ -
キモヲタが喜びそうな挿絵があるのがラノベ
-
正直、どうでもいい
-
97 104
ああレーベル自体が箱入りなのか
ありがとう納得した -
123
じゃあ最近のハヤカワ文庫とかはラノベなのかw -
148
江戸川乱歩もバリバリ挿絵ありますな -
もはや一般エンタメもSFもミステリもイラスト表紙に浸食されてるんだよなあ……
-
本体は小説だから、絵やタイトルだけで峻別するべきではないと思う。
実生活上それらで判断できるとしても、定義を考える上では不足している。 -
無能な孔明だなあ
電撃や角川スニーカーや富士見ファンタジアの創刊時には
ライトノベルなんて言葉はまだなかった
つまりレーベルより先にイメージがあるという事
最初から「週刊少年」のジャンプとは全く違う
90年代まではラノベよりヤングアダルトって呼称の方が流通してたから
レーベル単位で考えるならブギーポップはラノベじゃないね
スレイヤーズもロードスもラノベじゃない -
BOOK・文庫がラノベのランキングじゃないでしょ
-
158
"今の"話だ愚か者めが -
159は146宛
-
だーかーらー
なんでレーベル主導や読者目線で定義するのか
単純に【書いてる奴が素人】なのがラノベ
素人ってのは自分の妄想だけで完結しててロクに取材もしてない奴のこと -
とりあえずジュブナイルと純文学と大衆文学の違いがわからない奴はこの論議に参加しないで欲しい
-
162
その素人が書いたものが直木賞とったりしてるわけだが・・・ -
162
素人が書いたものがハリウッドで映画化しますかねぇ -
アニメ調のキャラ絵の表紙がラノベとか言い出すと
最近は一般向け作品にも増えてきてるから
もうその判別は使いにくいんだなぁ -
逆に西尾なんかは挿絵が一切無かったりする
-
まぁ簡単なのは「オリコン」だよ
オリコンで西尾作品はラノベ扱いされてるからラノベ、ログホラもオバロもラノベ
ビブリアやユーフォニアムや櫻子さんはラノベじゃない
はい解決 -
ラノベ厨は意地でもラノベがきもいということを認めたくないんだなあ
-
とにかく見下す対象がほしい負け犬たちが、嫌いなものにラノベというレッテルを貼りたがる。
聖書はラノベだの、漱石はラノベだの言っている連中は実際には聖書なんて読んだことがないのだろう。 -
ヒロインにファンが付いたらラノベ。
つまり、
女キャラが男読者に媚売った設定ならラノベ。 -
漫画の中にも青年誌に載りながら成人指定を受けるものがある
孔明の考えは、犬小屋に住んでいる猫は犬だと言っているのに等しい -
だが西尾はやっぱりラノベっぽい
-
孔明さんは一番肝心な部分を勝手に決めてしまってるからね
そこを議論するんじゃないの?っていう -
171
つまり官能小説はラノベだったのか -
若気の至り感がすごい孔明だな……
-
175
屁理屈言うなって。
男読者に媚売った設定ってのは
美少女で処女設定のことだろ、どう考えても。 -
今日はラノベ関連の記事が多いな
読む気一切起きないけど -
今期アニメだと落第とかアスタリスクはWIKIでライトノベルっ書かれてるけど
櫻子さんはミステリ小説ってなってるね
納得ですわ -
ラノベと自称している
二次ドリと美少女は・・・ -
空の境界は?
-
164、165
馬鹿言ってんじゃねえよw
ラノベ作家が直木賞取れるわけねーだろw
ましてやラノベがハリウッドで映画化とか夢見るのも大概にしろwww -
158
ライトノベル「レーベル」よりも先に
ライトノベルの「イメージ」があったのは確実なんだから
レーベルによる分類より優位するものがある
この意味がわからんのか -
複数のレーベルで出てるGOSICKはどうすれば
-
182
ラノベ作家を素人と言い表したのは誰だろうか -
ソノラマがライトノベルじゃないだと?
ソノラマ文庫版エリアル読まないで書いてるだろう。
メカに美少女、アニメや漫画のパロディ。それにページの上半分にイラストや
イラストレーターの絵付きコメントなど、今のライトノベルのフォーマットに
大きく影響した作品だぞ。 -
上橋菜穂子好きだけどラノベと何が違うのか私には理解に苦しむね
-
アニメは大好きなのに、ラノベは馬鹿にするって矛盾してないか?
どっちも同じようなもんじゃん。何が違うの? -
キャラまたはプロットがテンプレ=ラノベ
-
レーベル区分は浸透してくれ
俺の綾辻先生がラノベ作家と言われるのはやりきれん
西尾はブギポの大ファンのせいか「ライトノベルに分類されても抵抗はない」なんて言ってしまったからどっちでもいい -
キモオタは同族嫌悪する生き物だからね
-
まーた、恣意的に自分の都合のいい所だけ抜き出してんな
このふたばのスレ参加してたけど、コラ画像だけじゃなくて議論の方でもレーベルで分けないと逐一あれは?これは?って混乱するから、レーベルで分けるのが一番、って結論出てただろ
少年ジャンプに連載されてたコブラは内容が大人も楽しめるから少年漫画じゃありません、とか言うか?
言ってる奴いたら馬鹿だろ、ソイツ
『レーベルで分ける』これ以外にありえないんだよ -
189
ってことは推理小説はラノベだな -
182
事実を否定していくアンチ面白い。 -
文学的に言えば、藤沢周平はラノベと同格
-
ここでラノベdisってるやつの書き込みの大半が
漫画やらゲームにも跳ね返ってきてるのが笑える -
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的)
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターが必ずいる
・文章が平易
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
・萌え要素が入っている
6個ぐらい該当したらほぼラノベじゃないかな -
>>188
違わないよ
バカはバカだから自分に縁のないジャンルを貶めて自分を優位に立たせたいだけ -
169
きもいと思ってるならきもいでいいと思うで誰も否定なんかしていない
ただ自分の好きなものをきもいと馬鹿にされたら自分は顔真っ赤で怒るんやろなと -
最近の一般小説も表紙は漫画絵、キャラクター性重視なものが
増えてきたからレーベルで分けるのがいいかもな
というか、それ以外の分け方すると意見の相違で収拾つかない -
俺が世界で一番好きな大久保町が例に挙がってて泣いた
-
レーベルは小説そのものじゃない
区別はレーベルで出来るけど、定義は出来てない
定義をレーベルに任せただけ -
美少女が男性読者に媚び売るとかラノベに限った話じゃ・・・
-
1
それならここにいるやつが見ている小説はすべてラノベになるんじゃ -
ラノベを擁護する気はないけど、
ラノベはキモいから読まないって奴は大抵一般文芸も大して読んでない。
中には活字追うのさえ苦手な奴もいる。 -
作者が書き起こす段階で
一般人をターゲットにして書いてるのが一般小説で
中高生とオタクをターゲットにしてる低俗なのがラノベ
俺は中ではこう -
197
おお、割と的を得てると思う
全部当てはまったらとかじゃなく、6個以上ってのは納得しやすい
箇条書きの項目に、馬鹿みたいに「テンプレ」とか「ハーレム」という言葉を使わないのも好印象 -
206
自分もオタクのくせによく低俗とか言えたもんだ -
203
美少女で「処女」、な。 -
SAOとグラスリップがラノベじゃないってことだけはわかる
-
昔のSF論議みたいなのがラノベで起こってる感じ?
-
206
こんな風によく中高生がターゲットであることを馬鹿にする奴がいるけど、中高生だったころの自分の首を絞めてることにいい加減気づいた方がいい -
なんつうかさ
この手の話題っていつまで続くの?? -
(いやもう面白ければどっちでもいいわ)
-
だからさー、
アニメは大好きなのに、ラノベは馬鹿にするの何で?
同じようなもんだよこれら。 -
川原氏の文書は難しい言葉がたくさん出ているのに、非常に読みやすいんだよ。ラノベレベルじゃない。尊敬します。
-
ヒロインが処女かどうか明言してる作品なんて10のうちあるかないかだと思うけど
-
>>197
わりといい線いってる
少なくともレーベルで分類するよりはずっとマシ
マンガやアニメを影響を受けてる、オタク向け小説、というのが譲れないよな
レーベルで分類すると、「ラノベレーベルから出てるからラノベ、ラノベを出してるからラノベレーベル」
という循環論法になってしまう -
217は209宛て
-
音楽でも「あのバンドは売れ線の曲ばっか出してるくせに、なにアンダーグラウンド気取ってんの?」みたいな議論あるよな。
-
ニンジャスレイヤーがラノベ扱いになってたの見たときは驚いた
では何なのかと問われても困るのだが -
そろそろ脱オタをしようかなと思い持ってるラノベ全部捨てたつもりだったけど、SAOだけは本棚に残っちゃってる。
SAOは俺にとっての文学書です -
オタクが好むのがラノベ
以上 -
220
なに?ゲスの極み乙女? -
+6世界観がアニメや漫画の世界(ファンタジー除く)
+3人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう
+1楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
+1ルックスの良いキャラクターがいる
+1文章が平易
+1主に未成年が対象
+1タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
+1萌え要素が入っている
+6以上でほぼラノベ -
SAOや劣等生などの俺TUEEE系のライトノベルが好きな人にオススメするのが、有名な作家、森博嗣先生の文学、剣豪小説「ヴォイド・シェイパ」
これ何が凄いって主人公の性格がイケメンだし、良い意味で世間知らずだし、無意味にモテるし、剣術の描写がカッコイイし、飯が美味そう。 -
名前:名無しさん投稿日:2015年11月03日
>逆にラノベ風じゃない一般小説ってどんなだろ?
村上春樹かな
あんな酷いラノベ存在しないだろう
これどういう会話なん?誰か解説してくれ -
>>1
キモオタって自覚あるけど時代劇とラノベは何も考えず読めるって点では大差ないと思うの -
223
その論法だとオタクが人間失格読んで気に入ったら人間失格はラノベってことになる -
223
つまりオタクの俺が好きな推理小説は全部ラノベだったってことか -
SAOやハルヒ、デュラララは一般文学の教材として扱えると思うけどな。トラどらやはがない、ISはダメだ。
-
ライトノベルはレーベルで決まるとすると
じゃあなんでそのレーベルだとラノベになるのは理由が知りたくなって
堂々巡りだろ
孔明だって、ラノベはレーベルで決まると言いながら
富士見の中にラノベじゃないものがあるというし。
>>197のような感じで、「どれだけ特徴に当てはまるか」で決めるのがいいと思う
つまり「この作品はラノベか?」にはYESとNOじゃなくて
「50%ラノベ」「90%ラノベ」としか答えられない -
ラノベじゃないって否定している奴ら必死(笑)
原作者がラノベレーベルに下ろしてるんだからラノベなんだよ
原作者は一般小説にしてくれなんて一言も言ってないんだが
これだから信者は -
孔明に意義あり
それはお前の定めた定義であって、一般に通用するものではない
そもそもラノベという定義を最初に作って打ち出した奴
こいつが定めた定義がラノベ、でも俺はそんなのどうでもいい
ラノベがどうとか知ったことではない全部小説
スラムダンクも漫画、バガボンドも漫画、青年誌ってのは掲載した雑誌名
ならばそんなものはジャンルではない -
メーカー=ジャンルなの?
全然意味不明支離滅裂だよその論理 -
215
シューティングゲームや格闘ゲーム好きな人が、ギャルゲー好きな人を馬鹿にしたがるのと同じじゃないか。
ラノベの場合、モテナイ青年の色欲を刺激することによって小遣いを巻き上げようとしているイメージが強いから、あまりよい印象を持たない人が増えるのでは。
OLや主婦だって、本当はハーレクインを愛読していたとしても、人前では宮部なり高村なりの名を挙げるだろうし。 -
そもそもラノベの定義が定まってないのに結論有りきでその先を話すからこういう論理破綻を起こす
-
挿絵かなぁ。何となく文章表現で登場キャラについて描写が弱くイメージ。
本来は文章に挿絵が付くだろうけど、挿絵のイメージが強力すぎて、その絵に文章添えた感じ。 -
195
こんな感じで勝手にラノベ扱いするラノベ信者が面倒臭い -
携帯小説サイトで最初に発表されたらどんなに文学的でも携帯小説
それと同じでラノベレーベルが初出ならラノベとするのが一番簡単 -
ボーダー上の作品って音楽とかでもあるし必ず出てくる
その時は新しい定義の名前が出現したりしなかったり -
やばい
すっごいどうでもいいw -
エイベックスはポップス、ビーグラムはロックとか言ってるようなもんだよねこれ
わけがわからんわ -
「ラノベはレーベルで決まる」とするんなら
講談社ノベルズは違うけどBOXはラノベになりそうだけど。
萌え絵がついてるし -
240
その場合書籍化されて文学賞を取って文学になるのでは -
別にレーベルで区分けされてるでええやん
なにをそんなに争ってるのか一ミリも分からんww
別にどっちが優れてるとかないんだしwww -
何年前の画像引っ張って来てんだよ
-
アニメ好きは犯罪者、ロリコンは犯罪者、不細工は犯罪者と思ってる奴らと
同じ思考の持ち主がオタクが読む=ラノベといってるだけだろ -
228だけど時代劇なんてやってる事やたら上手そうに飯食って女の子とイチャイチャして俺TUEEしてるだけだし読んでみたらいいよ
佐伯泰英なんかその典型 -
挿絵があるかないかでよくね?
-
224
ヒップホップ界では売れ線に走るとセルアウトって呼ばれてディスられる、とか。 -
区分けの話じゃなくて定義の話ね
本棚を見て判別しようって話じゃなくて、文章を見て判断しようってこと -
もう画像にもあるけどたかがレーベルの分類だろ?
「あれはSFか否か」みたいなのならまだしも
これってそんなに重要というか議論すること?? -
243
そんな事言ってないだろ
理解力なさ杉 -
253
「○○(ラノベ)はラノベなんかじゃない!」という同族嫌悪型オタクと「○○(一般小説)なんかラノベだろ(笑)」と言ってこき下ろすタイプの人間がいる限りずっと議論になる -
252
だからレーベルによるってことでええやんww
文章見てっていうのはまた別の話やろww -
243の解釈
テレビ東京=アニメの局 -
元々はレーベルでしかないけど、商業ゆえにいつしか売れ筋のテンプレというものが出来てしまった
エロゲなんかもそうかも -
レーベルと絵柄で判断すれば?
-
太田出版の「ライトノベル☆めった斬り!」(大森望 三村美衣)には
「あなたにもできる!ライトノベル度診断表」がついてるぞ。 -
音楽で言う「メジャー」か「インディー」みたいな話だろ
そんなの今やどうでもよくて結局重要なのは
中身だろうにオタクってなんというか大変なんだなあ -
ところで反論してる奴等はラノベレーベルの作品を一般小説にカテゴライズしたいわけ?
-
ダンス部は運動部か文化部のどっちだっていうくらい曖昧な話
-
文章だとか絵柄だとか、見る者によってラノベかラノベじゃないか判断が変わるような要素で分けるなら結局は「あなたがラノベだと思うものがラノベ」となんにも変わらないじゃないか
-
ラノベ信者が文豪持ち出して「この人もラノベ作家」とか言い出すのが1番面倒臭いな
ラノベ作家にロクな人居ないからって文豪を勝手にラノベ作家にすんなよ -
261
音楽に例えるのはおかしい -
>>262
俺は逆に一般レーベルの作品をラノベにカテゴライズしたい
ラノベの範囲を拡張したい
もちろん作品を貶めるためではなくて -
文章で判断って言ってもラノベには「俺TUEEE系」とかとらドラみたいな「恋愛もの」とか色々あるんだから文章で判断出来なくね?
-
これどうしてもハッキリ分けたいって人への回答なのよね
自分の考えとしては分ける事自体無理だと思うが
文書による判断だとどうやっても読み手の主観が入ったり
たった一文でラノベ扱いとかが発生する
全文読まなきゃいけないしね
挿絵だと例外が多すぎる
萌え絵だのなんだのの判断もあいまいだし -
267
横だけどそれはそれで困るな
ラノベとかイメージ悪いし辞めてくれよ -
ラノベって絵のついている文庫版の小説でしょ?
-
267
意味不明なんだけど
韓国認定みたいで気持ち悪い -
268
225である程度判断できないか?
できそうなら定義の一例扱いしてもいいかなって -
ラノベって「文庫」のイメージあるけど
「オーバーロード」とか「ゲート」とか文庫じゃないけどラノベぽいのが増えてる。
(よく知らんけどアレが「なろう」系なの?)
ラノベはレーベルだって言うならああいうラノベもどきにも何か名称つけて欲しい。 -
レーベルで決めるってアホかよ
誰がそれをラノベか否かを決めるってんだこのバカ -
フランス書院はどっちなの?
-
お前らが好きな作品……文学
お前らが嫌いな作品……ラノベ -
275
書店が陳列する時に決める -
まさに韓国認定みたいだな
有名な作家の本を「これはラノベ」ってラノベ認定するのって
優秀な人見付けたら片っ端から韓国認定してくるし -
>>267 >>272
ラノベの範囲を拡張されて困るのはラノベを蔑称だと思ってるからでしょ?
ラノベであることは素晴らしいことだと俺は思うから拡張するんだよ
あの作品も実はラノベなんだよということで作品の価値が上がると思ってるのです -
274
それ2つともWEB小説じゃね -
お前らまだラノベの話で消耗してるの??
-
ソノラマ文庫とか今でいう完全なオタ向けのレーベルだけど
クラッシャージョウとか出てた1970年代とかラノベどころか
オタって言葉すらほとんど使われてなかったんじゃないか -
大衆小説はラノベと同じってことで
純文学は高尚なので別だけど -
レーベルで分けて問題ないだろ
結局そのレーベルの編集が選んだり書かせたりした文章なんだから -
280
うんラノベは蔑称だと思ってるから真面目にやめてほしい
好きな芸能人が韓国人認定されたら嫌だって思わない?
それと同じ -
スイカ農家から卸されてる果物を食べて「これはメロンだ、メロンの味がする。だからこれはメロンなんだ」とか言ってて恥ずかしくないのかと
俺はそう思うわけですよ -
283
オタクは80年代後半
宅八朗の名前から -
むしろ音楽で例えるなら「ロキノン」がラノベ
-
スイカ野菜だったわ。
-
作者がラノベだって言えばラノベだし一般小説だって言えば一般小説なんだろ
SFの時もそんな感じで終わったわ -
287
スゲー分かりやすい -
対象が違うだけでエンタメ小説とラノベはそんなには変わらない
明らかに違うのは純文学 -
スイカ農家から間違ってメロンを入手した場合、それはスイカだろうか(哲学)
-
今までラノベ出したことが無いレーベルが、ラノベ出した場合は?
-
>>288
ウソつけ
1983年に中森明夫が「おたく」という言葉を作って
そのあとに宅八郎が出てきたんだよ、逆じゃねーよ
そして「おたく」という言葉がない時代にも
「今で言えばオタク」の人たちはいたし、そういう人向けの小説もアニメもあったんだよ -
295
それはない
今後もない -
295
その作品がラノベである根拠はあるのか? -
古典と言われるような文学作品ならまだしも、大衆向けの一般小説とラノベの違いってぶっちゃけそんなにないやろ
-
ラノベは作者と絵描きのタッグと読者に認識されてるとか?
一般とちがって絵が注目されてるような -
ある芸能人が韓国人か否かは明確に真偽が調べられるでしょ
でもラノベか否かは主観でしょ
ぜんぜん違う問題だと思うんだけど
っていうかなんで韓国人認定されると嫌なの? -
レーベルで分けるのは米欄100台で論破済みなんよね
-
300
それ以前にラノベレーベルは最初から文庫だし -
296
秋葉の気持ち悪い風貌のやつらの特長は?
宅八郎で間違いないけど -
そもそもラノベって最初は堅苦しくなくて手軽に読める小説って意味だったんだろうが
完全に蔑称になってるよな、スニーカーとかも中学生くらいが手軽に持ち運んで
どこでも読める小説ってことでその名前になったと記憶してるがラノベなんか
恥ずかしくて外では読めんわ -
298
その根拠を考えるのが定義づけであって、
レーベルで分けるのは定義づけをレーベルの中の人に任せてる状態
判別は出来る。定義はできてない。 -
>>304
だからお前は「おたくの研究」読んでみろ
宅八郎よりずっと前からオタクがいた事が分かる
宅八郎は後追いでしか無いの。元祖じゃないの。 -
東野の放課後はラノベっぽいというか萌え絵にしてアニメにしたらちょうど良さそうだったな
ハルチカ?と似たようなリアクションになると思う -
281
WEB小説を書籍化したのは何て言うワケ?
というか元はWEB小説かどうかより
「文庫じゃないけどラノベみたいな内容でラノベみたいなイラストつけてる小説の本」(本屋でやたら見かけるようになったけどアレみんな元はWEB小説なのか?ニンジャスレイヤーも?というか講談社BOXはアレの中に入るのか入らないのか微妙なところ)をどう呼ぶか?って問題。「文庫」じゃなくても「ラノベ」なのか?
とにかくアレは一般のエンタメ小説とは違う何かだと思うんだけど・・・。
違わないって言うならラノベだって一緒でいいんじゃ? -
301
なんでも自国の起源にしてるのは良くない事だろ -
今期のラノベアニメで間違いなく読みやすいのは庶民サンプルだな
細かく章ごとに分かれていて途中で読むの中断しやすいから一気に読まない人でも大丈夫
多分アニメにしやすいラノベだと思う -
一般小説書けない奴がラノベ書いてんでしょ?
-
スニーカーはラノベだなあ
ソノラマも当時言葉がないだけでラノベだなあ
レーベルも別に出版社が明確に決めてないから
区別はできないねえ -
定義厨や権威厨が叩き以外で発言する事ないし
ポルノゴミがラノベって覚えときゃ問題ないし
ネット民なんて
何でもこき下ろすか箔を舐め回すかしてるだけで
奴等が褒めようが何しようが読書家は煙たがってるよ -
>>197とか>>225
とかの箇条書き採点式が一番ピンと来る。
少なくとも「この作品はどの程度ラノベか」は出せる -
ラノベのくせに一般小説と変わらないって主張し始めたのが悪い
-
307
元祖ではないかもしれんがおっさんおばさんのオタクのイメージって
やっぱり宅八郎と宮崎勉じゃないかオタ=きもい、ロリコン、犯罪者とか連想するし
20代とかだと新入社員とかでオタを公言してるやつが結構いるから
若い連中にはピンとこんかもしれんが・・ -
197と225
あと260にあったこれだな
http://homepage3.nifty.com/alisato/lameta/ln_chk.htm#q16 -
そもそもがキチッと決まったものではなく
一部の作品の販促のために作られた造語なんだから
最初から明確な区分けがないが正解 -
村上春樹はラノベ
ってほんとアタマおかしいよね
一体何をどう読んだらラノベだと思えるのか -
197と225
あと260のURLの先だな -
オタクが好きな小説は全部ラノベでいいよ
聖書はキモオタに目を付けられないよう気を付けるんだな -
ライトノベルの定義が問題ではなく、
なぜライトノベルの定義を決めようとするかが問題である -
>>317
っていうか、オタクってキモいよね―、変態だよね―
というイメージがすでにあったので、そのイメージになりきって売ったのが宅八郎というタレント。
彼のせいで、ますますイメージが強固になったことは確かだろうけど。
そもそも
俺は「宅八郎の名前からオタクが誕生した」などとデタラメ抜かす>>288に反論してるだけです -
アガサ・クリスティの「ビッグ4」は間違いなくラノベ(一応ポアロもの)
あと「オタク」という言葉の意味はともかく、フレーズの起源は、平井和正の「アダルト・ウルフガイ」
シリーズになるんじゃないのかな。 -
324
ほらまたラノベ認定してるよ -
ふたばでは何年も前から言われてきたことを今さら…
-
村上春樹の最大の功績は、パンツこきというマイナーなプレイを
世間一般に知らしめたことに尽きる。 -
>>324
フレーズの起源なんて関係ない話
「おたく」ってのは「おまえ」「あんた」と同じ、ただの二人称だったのだから
ウルフガイどころじゃなくてもっと前からあるでしょ
「アニメやマンガを好きな人達」の「集団名」に「おたく」ってつけたのは
間違いなく1983年の中森明夫です -
読んでいる側もライトだから定義が難しいわ。
そもそも一般小説ってなんだよ。定義は?
一般でもライトノベルみたいな小説あるだろ。読者が軽いから重厚な内容の小説がむしろない。女性向きのドロドロ人間関係小説=文学みたいに言われている風潮。
ライトノベルをバカにしている奴らはどんなすごい文学をお読みなの?
そんなご立派な方々なら自分が読んでいるようなガルシア・マルケスやホルヘ・ルイス・ボスヘスやジェイムス・ジョイスなんぞ軽いコミック感覚なんだろうね。
まさか東野圭吾ごときで文学語っていないよね。 -
一般小説
「畏くも錦旗を奉じ、官軍の獅子頭をいただく武士が、何たる不調法ばなさるか」
ラノベ
「錦の旗を!獅子頭をくっつけたブシが何やってんだ!」 -
だからさ、ジュブナイルとラノベの定義分けを先にしないと
-
>>318
ライトノベルというのは1990年に作られた言葉で
販促というより評論のために作られた言葉 -
作者が「これはラノベです」って言ったんならともかく勝手に一般小説をラノベ扱いするのは辞めてくれないか?
-
一番おおまかな区切りはレーベルだよな
でもレーベルが変わっていくのが一番解せん -
>>331
ジュブナイルはまさに子供向けで明確でしょ
ライトノベルと違って議論の余地はない
パンツとかオッパイが出てくる時点でジュブナイルで無いことは明白
ライトノベルよりもずっと低年齢のための、ズッコケ三人組とかがジュブナイルでしょ -
331
表紙の絵柄かな
後は読者層
ジュブナイルは主に中高生向けだけどラノベは30代くらいのおっさん向け -
>>333
作者が「ラノベ扱いしないでください」って言ったの?
言ってないなら読者の自由でしょ -
筒井康隆がジュブナイルとラノベ両方書いたけど読み比べると結構違うんだよな
-
ラノベは背表紙がカラフル
-
>>336
そりゃ、ラノベ読者の中にはオッサンもいるけど
最初からおっさん向けに書かれてるわけ無いでしょ -
337
読者の自由ってんなアホな
ラノベ扱いされて困る読者も居るんだから辞めろよ -
>>338
筒井のラノベってビアンカのこと?
あれは手コキとか出てくるし、ラノベなのかなあw
あれがラノベだってのはラノベ勘違いしてると思う -
文庫本を上下半分に切って、
上半分でも読めるのがラノベ。
(下半分はメモ帳にどうぞ) -
342
若干勘違いしてそうだけど文章の書き方はラノベっぽかった -
>>323
ごめんけちつけるわけじゃなくて単にファーストのガンダムを子供のとき
みてた世代より上くらいの人間がオタクっていわれて思い浮かべるのが
宅八郎と宮崎勉の二人じゃないかって思ったんで -
>>343
下半分が白いってのは、あかほり作品だろw
ラノベのイメージが20年古い
ラブコメなら、今でもそういう作品もあるだろうが
ファンタジーやSF系ラノベはそんなんじゃないよ
本屋行って広げてみればいい。文字は少なくない。 -
+6世界観がアニメや漫画の世界(ファンタジー除く)
+3人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう
+1楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
+1ルックスの良いキャラクターがいる
+1文章が平易
+1主に未成年が対象
+1タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
+1萌え要素が入っている
+6以上でほぼラノベ 誰か検証してくれ -
今の人が思い浮かべるオタクは
シュタゲのダルみたいなの -
京極夏彦は一般小説
三津田信三はラノベだと思ってる -
>>\347
一番最初の世界観云々が意味不明
それって「楽しむのにアニメや漫画の経験が必要」とかぶってないか?
だいたい「6点以上でラノベ」っていってるのに、一番最初の項目だけで6点
あほかw -
350
いや、一行目は世界観に限った話で、それ満たしてたら必ずラノベ。
3行目は、仮にバクマンや編集王に似た内容の一般小説を想定して作った
説明の機会与えてくれてありがと。 -
実際の役者が舞台やドラマで演じるには無理がある人物造形――とか。
脚本ワナビ的な視点からですまんけど -
>>351
世界観がマンガやアニメだけど、ファンタジー除くって、具体的にどういうの?
人物の言動が漫画的ってのは多少はわかるけど、世界観って? -
337
気付いてないんだろうけどそれすごい暴論だぞ。基本一般小説として出してるんだから。
でも君みたいな思考の人結構いるんだよね。
最近見かけたのは二次創作同人に関して「原作者が嫌って言ってないならやっていいでしょ、嫌なら嫌って言うはずだし」って言ってる奴。基本禁止なのになぜか基本OKだと思ってる奴な。
きみ「あの子は僕のことが好きなんだぜ」
ぼく「そうなの? 違うと思うけど」
きみ「だって彼女は僕のことを嫌いと言ってないんだ。なら僕のことを好きだってことにしてもいいはずだ。そうだろう? 違うと思うなら彼女に僕のことを嫌いだと言わせてくれよ。そうしないと彼女は僕のことが好きだということにする」 -
>>354
二次創作が基本OKであることは、もはや揺るがせないだろうにw
著作権侵害から除外されたんだよ? -
353
一例として、固い床に頭ぶつけた時に、理由なくこぶが出来ないなら漫画やアニメの世界観と言えるとは思う
あとは人口の何%かが微妙な超能力を持っているとか
異世界転移とか色々。
ファンタジーはハリーポッターとかのこと -
めんどくせえから現実的では有り得ない題材を扱う作品全てラノベでいいよ
スターウォーズやハリーポッターや指輪物語やイソップ童話もラノベだよ -
>>354
彼女が僕のことを好きかどうか、というのは客観的事実としてYESNOが出せる
だから嘘を言ってはダメ
でも小説の区分に客観的事実なんてものは無い
ぜんぜん次元の違う問題 -
少年誌じゃなくて、少年コミックか少年漫画と書くべき
-
セリフ読んで作者の頭の悪さが分かるのがラノベ
-
つうか、>>347は一番最初の項目の配点が高すぎ。
>>197のほうが優れてる -
>>197で採点すると、化物語は6点くらいだからラノベだけど
銀英伝は3点くらいで、ブギーポップは5点くらいだからラノベじゃない
かなり俺の実感に近い感じの点数が出る -
化物語
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的) 該当
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要 該当
・ルックスの良いキャラクターが必ずいる 該当
・文章が平易 該当
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう 該当
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的 該当
・萌え要素が入っている 該当 -
197持ってきた。少し変えたけど。 6個ぐらい該当したらほぼラノベ
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的)
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターがいる
・文章が平易
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
・萌え要素が入っている -
採点だってその項目によって加点するかしないかの尺度が採点者によって違うから、結局あなたがラノベだと思うものがラノベの域を出ないんだよな
-
銀英伝は5点だろ
-
ブギーポップ
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的) 該当
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターが必ずいる
・文章が平易
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう 該当
・主に未成年が対象 該当
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的 該当
・萌え要素が入っている -
364
>・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的 該当
挿絵なし、表紙はイラスト調、タイトルはそうでもなかろう -
漫画ばっかり読んでる奴が「私でも書けそう」と思えるのがラノベ
-
最終的にボーダーラインはどうしても出てくるだろうね
-
銀英伝
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的) 該当
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターがいる 該当
・文章が平易
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
・萌え要素が入っている -
銀英伝
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的) 該当
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要 妥当
・ルックスの良いキャラクターが必ずいる 妥当
・文章が平易
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう 該当
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的 該当
・萌え要素が入っている -
>>373
銀英伝の言動ってアニメや漫画のようか?
表紙だって昔は宇宙船しか描いてなかったよ? -
キノの旅
○書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的)
○人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう
△楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
△ルックスの良いキャラクターがいる
○文章が平易
○主に未成年が対象
○タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
△萌え要素が入っている -
ブギーポップ
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的) YES
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう YES
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターがいる YES
・文章が平易
・主に未成年が対象 YES
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的 YES
・萌え要素が入っている -
角川文庫のユニコーンの日
角川スニーカー文庫のガンダムUC-ユニコーンの日-
前者は著者福井晴敏としての一般小説
後者はガンダムのライトノベル
同じ内容でも、レーベルの違い、表紙や挿絵で差別化されている例がちゃんとある -
俺妹とかハルヒとか、誰もがラノベだと認める作品は>>197では満点になる
-
>>377
だから>>197では挿絵も採点基準に含めてるじゃん -
ラノベとテンプレラノベで争えよ
一般小説に擦り寄ってくんじゃねえ -
氷菓
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的)
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターがいる YES
・文章が平易 YES
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的(バージョンに寄ってはYES)
・萌え要素が入っている -
380
こんなブログ来といてそんな事いうのか? -
戯言シリーズ
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的) YES
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう YES
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターがいる YES
・文章が平易
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
・萌え要素が入っている YES -
>>197を使っても主観の相違で意見が対立するだろうけど
レーベルで決めるよりは断然いいと思う
これをたたき台にすれば最大公約数的な「ラノベとは何か」を抽出できるでしょ -
>>347
検証するから、「アニメ」「漫画」の定義をして。 -
読んだことないけど氷菓は角川スニーカーか
一般小説とされる孔明は間違いになるな -
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
この項目が意味わからんのよね
「内容がアニメや漫画のよう」「言動がアニメや漫画のよう」
この二つだけで十分でしょ -
ニンギョウハニンギョウ
・書かれている内容がアニメや漫画の世界(非現実的) YES
・楽しむのにアニメや漫画に親しんだ経験が必要
・ルックスの良いキャラクターが必ずいる
・文章が平易
・人物の言動や出来事がアニメや漫画のよう YES
・主に未成年が対象
・タイトル、表紙、挿絵が漫画アニメ的
・萌え要素が入っている -
表紙とレーベルだけなら西尾維新はラノベであったり一般小説であったりする
-
385
オタク系や少年少女向けのアニメや漫画
って感じでどうだろうか。宮崎アニメは除かないと駄目だろうけど・・・ -
「いわゆるテンプレラノベ」だと>>197は満点になるので、
どれだけそれに近いか、という、一つの判断基準にはなる -
気付いたけど該当項目が多すぎても少なすぎてもつまらない作品になるね
-
このおしつけがましさよ
気持ちだけは伝わったよ賛同しないが -
389
いや、それが正しいと思うよ
377でも福井晴敏の例を書いたけど、内容とか関係なくて単純にレーベルで分けていい
そしてラノベだから、一般小説だから、といって
どうということはない
ラノベはイメージ悪いだの蔑称だの言ってる人がいるがそれは個人の杞憂でしかない
作家本人がレーベルを選択しているのだから誰も文句を言う筋合いはない -
390
宮崎アニメもテンプレだが -
西尾維新と言えば今ドラマやってる掟上今日子の備忘録はラノベなのか?一般小説なのか?
-
395
正論
レーベルの選択←これ重要 -
同じ作家でも俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件とぼくは明日、昨日のきみとデートするではレーベル違うもんな
作家ですら一般小説書く時とラノベ書く時でレーベル変えてる
もちろん表紙も全然違うしタイトルの付け方も違う -
397
書籍の議論 -
最近は出版社もキャラ文芸を出したりして内容による境界が曖昧になってるし、
レーベルで判断するのが無難だろうな
同じ作品をレーベル変更してるのは知らん -
ラノベは売り方のジャンル。
内容や読者の感じ方とは関係無い。
同じ小説でも売り方でラノベか一般小説かが変化する。
「氷菓」とか「図書館戦争」とか「屍鬼」とか「Another」とか…。 -
読むアニメがライトノベル。ただし邦画のノリなら非ライトノベル
-
ならアニメになったらラノベでどうだろう
-
メロンかスイカかではなく
こしひかりかどうかってことか?(農家) -
西尾って物語シリーズが読みやすいだけで
他のレーベルから出てるのは癖が強くて読みにくい -
404
時かけがラノベになってしまう
ジブリの原作小説なんかもラノベになってしまう -
本を読まない編集でも出版できるのがライトノベル
-
なんでレーベル基準に戻そうとしてるの?
-
読んでも得るものがないものがラノベ
-
オタク向けの小説のこと
でも良いかと思ったが、ミリオタとかが泣くか。 -
409
戻すもなにもレーベル基準以外に何がある?
というかこんなコメント欄で何を決められると思ってるんだ? -
410
文学作品全般じゃん -
410
たとえあなたにとって得るものがなくても、得るものがなかったというカタルシスを得ているじゃないか(哲学)
人によりけり、だよ -
ラノベの元祖はエリアル、ソノラマ文庫だけどね
雑誌連載時はページめくるたびにイラストがあった
それを真似したのが富士見のドラゴンマガジン -
基準の点から言って一番妥当なのがレーベル分けぐらいなのだが
明確に分けたがる奴の理由が
「俺の気にいらねえ本をラノベ扱いしたい」だから反論する奴が出まくる -
伊藤さんは生きてたらラノベ表紙は喜んだんじゃなかろうか
-
元ネタを読者が知ってると嬉しいのがパロディ、元ネタを知られると困るのがパクリなんて分類があったが
挿絵を全部天野喜孝や寺田克也にされると困るのがラノベ、という分類はどうか。 -
またふたばから無断転載か
-
※416
ああ、同意同意。
簡潔で分かりやすい反論だわ。 -
ラノベか一般文芸か、とか2択じゃないんだなーこれが
ラノベもライト文芸、キャラ文芸も目糞鼻糞なんで皆仲良くしてね -
作者と編集が一般小説だと言い張れば一般小説だし、ラノベだと固執すればラノベ。
源氏物語はハーレムラノベだし、浦島太郎はSFラノベ、金太郎はオレtueeeラノベだし、東海道中膝栗毛はエロギャグラノベ、里見八犬伝はケモナーラノベ、方丈記は俺ガイルラノベ。見方でどうとでも言えるよ -
里見八犬伝はBLだろ!
-
挿絵が漫画の絵ならラノベじゃないん?
でもそれならオーバーロードはラノベじゃないって事になるか。 -
ラノベのレーベルで出てるのとオタ系のイラストが付いてるのが2代要素だろうね
-
あくまで俺が見たものだがラノベは描写が稚拙な物が多い
戦闘物とかあんな描写じゃ映像化するの大変だろうよ
あれなら俺でも書けるとか勘違いする奴らの気持ちもわからなくはない -
ぶっちゃけラノベとか小説とかどっちでもいいわ
結局、その物語が面白いかが重要だから -
レーベルで分けるのが大原則
挿絵が漫画や萌え絵かどうかは全く関係ない
「過去に一度、人間失格の表紙を小畑が描いた」=「人間失格はラノベ」
なんて式が成り立たないのは誰でも分かるだろうし
漫画に描かれているように内容も関係ない
「ラノベっぽい内容だからラノベ」ではなく「ラノベっぽい内容の一般小説」なだけだ
ただしイレギュラーもある
会社や作者がラノベと明確に言い張ってるパターンはラノベに分類される事もある
しかしこれは本当に特殊パターンで、卵を産む哺乳類くらいレアケースである -
正論だが挿絵がなくても人間失格はラノベだと思う
-
講談社ノベルも実質ラノベだろ
-
>逆にラノベ風じゃない一般小説ってどんなだろ?
なんでこんな馬鹿が混ざってるんだ?
一般小説読んだこと無いのか? -
人間失格の主人公って厨二思考で俺の右手が…という妄想癖と大差ない
だからといって一般化するのは平凡化するのと同義でつまらなくなる -
ラノベのオリコンチャートに載る西尾作品はどう見てもラノベだろう
西尾信者はなぜ否定したがるのか… -
オバロは表紙的に一般小説扱いされても良いわ
一般小説に紛れ込んでいても分からんし
まあ読んだこともアニメも見てないけど -
議論する必要あるのか
-
>語尾ににゃあとか付けるキャラが出てきたらラノベ
六花の勇者がラノベなのに異論はないが、そういう理由だとは恐れ入ったべw -
オバロはぱっと見は一般に見えるが
手に取ると帯に露出度の高いクレマンティーヌや可愛いマーレがいて
ラノベだと気づいたw -
ラノベとして出版されていればラノベ、真理は単純明快
-
三国志コラ画像の内容まとめ
「ラノベの定義?ラノベレーベルから出てるのがラノベに決まってる」
「じゃあそのラノベレーベルの定義は?」
「うるさい黙れ」 -
赤川次郎とか西村京太郎とか、他にも続きモノ書いてるのは大抵キャラが立ってるからだろ
キャラ読みという点に絞れば創作は全部ラノベだよ
ラノベ(レーベル)は台詞が多いとか聞くが、一般向けのも実は台詞多いぞ -
ラノベ議論は西尾維新がいなければこんなにこじれることはなかった
-
ジュンク堂では7年前働いてた時は西尾維新は全て小説コーナーにおいてて、ラノベ扱ってるコミック部門の管轄ではなかった
お客さんによくコミックの階で西尾維新どこですかって聞かれるから最初に覚えさせられた
今は知らんが前はラノベっていうくくりじゃなかったのかもしれん -
コラの文字数おおすぎんだろwww
-
ラノベは内容で決まるって奴らは、逐一全作品を確認するのか?
馬鹿なのか
カテゴリ分けでそんな面倒な事するわけねーだろ
どうしてもやりたいなら、全作品の全リストを作れ
実行できるなら言っていい -
源氏物語はラノベ
-
445
それは区分の話だよね。卵のパックに入ってるのが卵っていう。
定義の話はまた別でしょ。鶏が産むのが卵っていうようなのが定義。 -
区分:A.無精卵はどれ? Q.スーパーで売ってる卵
定義:A.無精卵とは何? Q.産卵されたが受精しなかった卵のこと
ラノベは定義のQが決まってないが、区分のQは定まっているので、定義が決まってない以外の問題はない。
定義を考えたい奴は考えればいい。 -
224
ドラゴンアッシュとかだろ -
448
最近、ちょっとお高めなスーパー行くと有精卵売ってるけどなw -
生物の定義みたいなものだな
言葉として定義するといまいち腑に落ちない納得できないんだけど
それが生物かどうかは一目瞭然な感じ -
あほか
書いてる人間の貴賤だよ
文芸を修めて文章の書き方を学んでるかそうでないかだよ
高卒やなろうから出たようなのが文芸を書けるわけも無く
そんなのは文章を知らないバカだから読めるだけの安物
こんな吉野家で食って牛肉を語るような
恥ずかしいバカの見解なんか失笑もの -
作者が決める事、自信がある作品は一般小説、自信がないのはライトノベルと言ってごまかす。
-
基本会話のみで構成されるのがSS
主人公視点でのみ話が展開するのがラノベ
上を満たさず挿絵がつかないのが一般小説
俺的解釈はこんな感じ -
子供向けのラノベを良いおっさんが議論してるとしたらそれは虚しいわ
-
竜の卵もラノベでいいよもぅ
-
「ライトノベル」なんて言うから分からんのだ
「小説をあまり読まない人向けの小説」でいいだろ -
まあ出版社とか販売業者は内容がどうあれレーベルで定義してるんだろうけど
-
これ、宇宙兄弟であった、どこまでが大気でどこからが宇宙かって話に似てるな。境目付近はどっちか分からないしな。
西尾は境目なんだろう。 -
じゃあ或る作品をどのレーベルに入れるべきか決めるときはどういう基準が採用されてるんだ?
ラノベかどうか微妙なレーベルもあるんじゃないか?
作品ごとの分類の問題をレーベルの分類の問題に移し替えただけで、何も解決してないように見えるんだが -
西尾はラノベも一般小説も両方書いてるってことで良いんじゃないの?
SF作家がホラー小説書いたら駄目って決まりも無いだろうし -
ジャンプを挙げた時点でニワカ確定www
-
一般小説の中にも表現力がラノベより低いものがあるからな~。
だから、主人公が18歳以下ならラノベでいいよ。
よく、ラノベを馬鹿にしてる人がいるけど、
良質なラノベを読んだことがない人なんだろうね。 -
「村上春樹かなあんな酷いラノベ存在しないでしょ?」
「さあ、考え方次第かな。村上春樹作品をラノベと言うことは誰にでもできる。ただ、現代文学における村上春樹に求められていることはそれだけじゃないんだ」
「複雑なのね」
「完璧なラノベなどといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね」 -
440
お前が無知なだけでラノベレーベルはきちんと出版社がラノベとして出していて
小中学生を対象に売っている。
つまり出版社もラノベとして売ってるのにそれ以外をラノベを言うお前みたな馬鹿が
いるから迷うだけ。 -
これこそ正しい判断基準だろw
レーベルで決めるのが正しいに決まってる。
内容で決めるとか馬鹿丸出しのやつが言い出しそうだけど
じゃあ、進撃とガンツの明確な違いを言えるやついるの?
内容は似てても片方は少年誌で片方は青年誌と区分されてるじゃんw -
460
だから出版社自身がラノベとして低学年相手に売り出してるやつがそうだろ
でなけりゃなんでわざわざ○○ライトノベル文庫とかあるんだよ?
区別つけて子供達に買ってもらうためにわざわざ明記してるんだろうが -
「あなたがライトノベルと思うものがライトノベルです。ただし、他人の賛同を得られるとは限りません。」
-
パラパラとページ捲って余白が多かったらラノベ
-
キモい≒ライトノベルってことだろ。
まあ二次元は肩身が狭いからな。
オタクが全員ダンディで紳士的ならラノベに対する雰囲気も変わるだろ。いや、それはそれでキモいか。 -
ヲタクが何でもかんでも定義しないと気がすまない種類の人間だって
のはよくわかったよ -
純文学でも出版社が萌え挿絵入れてライトノベルとして売り出したらライトノベルだわな
-
西尾はラノベじゃないと何度言えばいいんだよ
たとえラノベ的だろうがレーベルがラノベじゃねえしそもそも挿絵無しイラスト無しの作品も出してるからな
ラノベレーベルの下らん駄文の集まりと混同するな -
※27に同じ
作者が二次キャラ世界を思い描いて書いたものがラノベという認識
ラノベと漫画が似てると感じる原因は二次という共通点ゆえ
(実写漫画や実写風漫画もあるにはあるけど一般的な印象を重視)
文章の巧拙や形式も後から入った挿絵や表紙も関係ない
読者目線では内容での判断となり明確に分けられないこともあるけど
作者目線では確実に分類できてその分類が変化することもない -
ライト文芸というコーナーに置かれるレーベルはライトノベルとは違うのだろうか?
ライトノベルを馬鹿にしてやたらレーベルを持ち上げるのは自分を崇高な人間に見せたい姑息な人間。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
キモオタが読んでる小説=ラノベ