最新記事

『うたわれるもの 偽りの仮面』第6話感想・・・前作見てる人には堪らん話だったな! しかしこのアニメいっつも風呂入ってんなww

xf64150.jpg  

 
 
pa1446912073421.jpgpa1446912154164.jpg
pa1446912615354.jpgpa1446912839055.jpg
pa1446912891388.jpgpaa1446912863531.jpg
xf64099.jpgxf64103.jpg
xf64105.jpgxf64111.jpg
xf64114.jpgxf64115.jpg
xf64117.jpgxf64124.jpg
xf64134.jpgxf64139.jpg
xf64141.jpgxf64144.jpg
xf64142.jpgxf64147.jpg
xf64148.jpgxf64150.jpg
xf64152.jpgxf64154.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
原作にいなかったエルルゥktkr

xf64151.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
育ての親で一番怖いやつか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
エルルウ出ているのに、柚木さんの出番が無いってヒドイだろう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
顔面規制アニメ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
なんか続編っていうよりも
ファンディスクっぽいんだな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
これは前作と今作の間を描いたゲームが必要だな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
2人の紹介と関係で1話オワタ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
風呂入って酒飲んだだけの回だったなw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
アルルゥもおっきくなってるんだよなあ・・・
ロリコンにはつらい

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
そういや結局トゥスクルは日本を統一したのか
ハクオロいなくなったのに
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
今日は完全に前作見てない人おいてけぼりだったな
まぁそういう回があってもいいか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
今回まで数百年位経ってると思ってた
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
今回はほっこりした
でもあげて落としそうでコワイ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
アニメでもユズハ以外とも関係があったのかな?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
クオンも姫ということが判明してますますロイヤルパーティになるな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
1期からかなり時間経ってるからアルルゥもすっかり成人してるんだなー
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
旧キャラが良い感じに出てるといいなあ、今の遊戯王見てると尚更良いなあ…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
もしかしたら、今回が一番面白い、という展開になりそう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
トウカとカルラの裸見れただけで満足
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
カルラがハクを誘う前の一瞬間があったのが
ハクオロを今でも想ってるってのが見れて良かった

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
それがし、って1人称が一々懐かしい
最後のお酒を作った人はエルルゥなのかアルルゥなのかはよくわからん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
あのロリのアルルゥが母親になってるとかそっちの方が今すぐ見たいわー
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
あの二人は前作キャラなのか。観ておいた方がいいのかねぇ……。
面白かったけど、マロロの出番が連続で無かったのが悲しい。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
原作ゲームでは見れなかったトウカの耳が見れたから満足。
でもどうせやるならゲームにあった、トウカの夢想歌の鼻歌も聞きたかった・・・

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
本格的に話進むのは2クール目からだからそれまで我慢してね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
毎話捻じ込まれてる風呂ノルマに笑うしかない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
前倒し的にアルルゥやカミュとの関係も示唆してたな
それならゲームにはないウルトやエルルゥの声の出演も達成して欲しかった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
むしろトウカは若返ってたな…
ゲームだと女子衆姿しか見れないから、フード取ってくれて大満足
ロリクオン絡みの回想とかゲームでも出てない情報いっぱいだったな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
今回の話とは関係ないけど、モズヌとの2回めの戦闘の話ってアニメだとカット確定なのか?
ココポがトラウマになってるモズヌとか面白かったのに。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
前作は仮面が目立ち過ぎてスルーされてた感あるけど
耳と尻尾が当たり前の世界でのハクは相当異質な存在だと思うけど
あんまその辺周りから突っ込み無いよね

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
光栄に設定丸投げしてうたわれ無双作ってくんないかな
絶対買うんだが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
今回はなんか同窓会に行った気分だったw
 
 
 
 
――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
※この世界の亜人は寿命が相当長い上に若い時代も長い

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
じゃあネコネちゃん二十歳超えてたりするの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
へえそうなのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
サイヤ人かな?
 
 
 
 
――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
え?カルラってのは伯母さん位の血縁?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
まったく血縁じゃなくて育ての親の一人ってことでしょ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
いやなんか耳とかしっぽ似てたから…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
育ての親ってことでお母・・・おねえさま呼びじゃね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
育ての母だろ
実母は多分生んですぐ死んだだろうから

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
血縁関係は全く無い
ハクオロの大勢いる奥さんのうちの一人

 
 
 
 
――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
アルルゥでるんかな

pa1446912930040.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
OPに一瞬映ってるらしいよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
9話だと予告されてる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
カミュ、エルルゥは使者としてヤマトにくる
その後、トゥスクル侵攻
 
 
 
 
――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
ハクオロさん全員に手出した設定なの?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
エロゲだしな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
原作的にはほぼ全員に手は出してるよ
一国の主だしな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
アルルゥはセーフだけどあれから十数年たってるけど
誰かと肉体関係あるんかな?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
クオンの出生からして前作アニメの続きじゃなくてゲームの続きって感じやな。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
元がエロゲだからねぇ、それぞれシーンが有る
でも身籠ったのは一人だけ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
数ばっか撃つけど的中率低いのな
 
 
 
 
――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
ヤマトが急激に発展して、トゥスクルはそれに警戒してる感じか
戦争になった場合、ハクはどっちに味方するんだろう
カルラとトウカはけっこういい年齢になってるはずだけど
容赦なくマッパになってたな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
まだまだ若いからいいじゃないか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
うむ、違いない
あの老化スピードで考えると、
トゥスクルおばーちゃんは何百歳いってたのか気になる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年11月08日
 
まぁヤマトからしたら急発展したのはトゥスクルの方なんだけどなw
3クリック聖上の時代で一気に進歩しすぎw

 
 
 



 
(´・ω・`)なんでエルルゥの顔に規制いれたの???別にそこまで顔変わってないだろうし・・・
(´・ω・`)いつも続編ものって前作のメインキャラの顔を映さない事多いけど、アレあまり好きじゃないや
(´・ω・`)あ、今週はお風呂ご馳走さまでした
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 名無しさん :

    カ ル ラ 



    ト ウ カ

    は俺の

    肉 便 器

  2. 名無しさん :

    おもしろかったわ

  3. 名無しさん :

    カルラとトウカよかったな
    懐かしかった

  4. 名無しさん :

    前作との繋がりも出た神回だったな
    これを神回と思わない奴等って
    前作も見ていないようなゆとりニワカなんだろうなwww

  5. 名無しさん :

    誰の子供なんだろ

  6. 名無しさん :

    髪切った?

  7. 名無しさん :

    物語とかいうゴミと違って神アニメだな

  8. 名無しさん :

    5
    原作ではエンディングでちゃんとハクオロの子供が出てくるんだけど
    アニメだとエロとか抜いてるから結果としてパラドックスみたいになってるなw

  9. 名無しさん :

    エルルゥはゲームでも出てない
    次回以降出るかもしれないがまだ成長姿決まってないとしたら出さない方がいいっしょ

  10. 名無しさん :

    ユズハが子供産んで死んでただろw

  11. 名無しさん :

    いや、もっと盛り上がれよお前ら
    コメ少ないよ
    何やってんの

  12. 名無しさん :

    エルルゥは今回でてこないんだっけか
    アルルゥはいるみたいだけど

    でも面白いな

  13. 名無しさん :

    エルルゥがあの人扱いでなんか黒幕っぽくなってたなw

  14. 名無しさん :

    原作組だけど満足できる良改変の連続だった
    前作に思い入れがある人は文句なしだろ今回。
    あとはロリクオンかわゆす

  15. 名無しさん :

    うたわれラジオがなつかしい

  16. 名無しさん :

    ユズハ・・・・見ているか・・・・

  17. 名無しさん :

    原作だと、トウカは終始頭巾を被っているから没個性なデザインになってしまったが、アニメ版は改善されているな
    あと、原作に登場しないエルルゥが僅かながらに登場したのも嬉しい

  18. 名無しさん :

    3クリック

  19. 名無しさん :

    トウカの声優の三宅華也って10年前のうたわれるものが名付きデビューの最初の役で
    それ以降ぱっとせずに、ほとんど声優を本業として生活してないだろうに
    声がぜんぜん変わってなくてよかった
    たまに、廃業同然みたいな声優が戻ってきたら、ぜんぜん違う感じになってたりするからな

  20. 名無しさん :

    神回()神アニメ()

  21. 名無しさん :

    ハク今日はクオンとカルラたちのぎこちない会話をほぐしただけでリタイアしおった…
    白狐は独立前の会社の頃からうたわれに関わってるだけあってスタッフの愛を存分に感じれる回だったよ

  22. 名無しさん :

    種田ちゃんはフミリルなの?

  23. 名無しさん :

    決まった。円盤購入。
    今回の話次第ではと思ったが良い改変だった。

  24. 名無しさん :

    そりゃ成長エルルゥはゲームで顔出てないんだからアニメでも出せないだろ

  25. 名無しさん :

    クオンがハクとの関係聞かれても
    全く動じないのが
    ヒロインとしてやけに新鮮だったな

    「真っ赤になって慌てる」って
    テンプレに毒されてたようだ...

  26. 名無しさん :

    ゲームですら顔出してないのにアニメで出せるわけないだろう…

  27. 名無しさん :

    うたわれるもの2安定してるな~
    今日はおもしろかったよ

  28. 名無しさん :

    神回でした。
    クオンがすげー可愛かった

  29. 名無しさん :

    フロの為にヤマトまで駆りだされたウルトリィも出てたな
    ゲームでは出てなかったし

    クーヤとサクヤも健在なのか
    案外クオンと幼児退行したクーヤって、一緒に育ってきた仲かもしれない
    どっちもクーちゃん

  30. 名無しさん :

    >前作見てる人には堪らん話だったな!

    やら管前作ホントに見てたのかよ

  31. 名無しさん :

    サムネ見てうまるちゃんみたいに小さくなったのかと思ったわ
    過去エピソードかよ

  32. 名無しさん :

    いいかげんにしろよやら糞?

    どんだけ敵増やしたいんだよ?

    ああムカつく

  33. 名無しさん :

    トウカ可愛かった

  34. 名無しさん :

    あ、前作?はエロゲなんか
    知らんかった

  35. 名無しさん :

    トウカがフードとってたのはナイス改変だわ
    やっぱりカルラとかが出てくるとうたわれだーって気持ちになるなぁ

  36. 名無しさん :

    今日のクオン可愛かった。満足でした。

  37. 名無しさん :

    カルラもトウカも良い歳のとりかたしてて好印象だった

  38. 名無しさん :

    うっかり侍が動いているのを見れて満足

  39. 名無しさん :

    あの花>うたわれ>物語

    土曜は豪華だな。

  40. 名無しさん :

    しかしハクオロさんと比べられるハクはやっぱりただの男じゃないのかね

  41. 名無しさん :

    今回の作画で戦争シーン描いてほしいなぁ
    まぁ所々で見られる良作画でそこら辺は心配してないけど

  42. 名無しさん :

    こんな佳い女たちをほったらかして
    グースカ冬眠している男がいるらしい…

  43. 名無しさん :

    トウカ凄いスタイル良くなってたな
    前作貧乳じゃなかったか?

  44. 名無しさん :

    よくわからんがあのごたごたのあといくつかの国を併呑して
    かなりの大国になったから今まで気にしてなかったほかの大国の
    動向に注意してるってことで良いのかな
    大国になったら英雄がいなくても大して困らんから主要キャラが
    外国に行ってもよくなったとか?
    原作面白そうだがアニメ楽しみたいし分割商法好かんからスルーだな

  45. 名無しさん :

    被り物とったトウカの女中姿可愛かった
    カルラはしっかりした服着てると違和感あるw
    前作ヒロインズの中でこのコンビが一番好きだったから
    二人共登場してくれて嬉しい

  46. 名無しさん :

    ∠´×`)ユズハニャ~ン

  47. 名無しさん :

    ハクが一々可愛いんだが?

    あ、ホモじゃないよ

  48. 名無しさん :

    つまらなくはないんだが風呂ばかりで飽きてきた
    予約キャンセルしてきたよ

  49. 名無しさん :

    前作見直したくなってくるな

  50. 名無しさん :

    なんか無性に懐かしく目から汁が…
    十年前に出せよまったく

  51. 名無しさん :

    49
    今週カルラ確定してたから俺は先週放映終わって即huluで見直してしまったよ

    今作の監督は個人的にツボに嵌る作品の監督だし現状作画も安定してるので期待している

  52. 名無しさん :

    48
    そもそも予約すらしてねぇだろうが。
    こんな高い円盤買う奴が風呂回が多いだけでキャンセルするかよ
    ただのネガキャン

  53. 名無しさん :

    カルラとトウカのコンビは卑怯やで

  54. 名無しさん :

    柚姉はラジオ頑張ってるしなwwww

  55. 名無しさん :

    柚姉的に最後のチャンスだったのに声ダメだったなw
    まぁうたわれ3で出番ありそうだけど

  56. 名無しさん :

    しかし今回は作画に愛を感じたな
    スタッフにうたわれやってた人でもいたのだろうか?

  57. 名無しさん :

    コメントすくねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

    閉じコンでんでん

  58. 名無しさん :

    おそらくトゥスクル内で最も戦闘力の高い二人を
    敵国スパイに出しちゃっていいの?
    本国になんかあっても対応できんでしょ

  59. 名無しさん :

    原作やってないのかな?^^;

  60. 名無しさん :

    これいつになったら面白くなるの?

  61. 名無しさん :

    今週のほんとよかった

  62. 名無しさん :

    60
    何も知らない人的には1クールのラスト辺りからかな
    まぁつまらんと思ったら早々に切った方がいいよ。その方がお互いのため

  63. 名無しさん :

    完全にファンに向けて作ってるからなぁ
    新規には向いてないかもね
    俺は丁寧にアニメ化してもらって大満足だがw

  64. 名無しさん :

    原作知らないけど雰囲気がちゃんとしてるから楽しめてる。

  65. 名無しさん :

    2クール目になったらOPも変わるのかね
    歌はそのままでいいけど映像は変わってほしい

  66. 名無しさん :

    前作キャラの登場は良かった
    トウカはそこまで変わってなかったけどカルラはいい感じに大人の色気が出てて良かったわ

  67. 名無しさん :

    トウカとカルラの年齢は30代前半くらいなのかな

  68. 名無しさん :

    ファフナーとうたわれるものは
    コレは新規排除して正解だよ
    ファン向けだからブレないし

  69. 名無しさん :

    やっぱり10年以上の時の流れがあるとちょっとキツイものがあるな
    前作から2、3年後ぐらいの設定でやれなかったんだろうか
    そっちのほうが前作ファンも喜んでただろうに

  70. 名無しさん :

    いやいやそこが良かったりするキャラもいるし
    アルルゥとかアルルゥとか
    個人的にはカルラもトウカも美人度がアップしたように感じた、アニメ版では

  71. 名無しさん :

    アルルゥはロリのままでいてほしい

  72. 名無しさん :

    えー?
    ユズハでないの?

    じゃあ視るのやめた

  73. 名無しさん :

    69
    前作でキャラ付けされてないユズハの娘をヒロインに据える方が2しかやってない人が入り易いし
    1やってる人も2で前作キャラの掛け合いも楽しめるこの時間設定は寧ろ秀逸だと思うぞ
    原作2~3と出した後で原作1と2の間をスピンオフやファンディスクとして出す事もできるしね。

  74. 名無しさん :

    ユズハは前作最後で墓に埋まってただろ

  75. 名無しさん :

    うたわれ無双は公式であるから……
    偽りの方もでないかな。

  76. 名無しさん :

    オボロおじちゃんで我慢してやってくれ

    73
    スピンオフやって欲しいな
    ラノベや漫画でいいから

  77. 名無しさん :

    前作キャラ出ると本当いいわ

  78. 名無しさん :

    これはWHITE FOX内にカルラ、トウカファンがいるなw
    前作と同じ制作会社だけど当時のスタッフは残ってたりするのだろうか

  79. 名無しさん :

    懐かしかった〜。やっぱり前作のキャラ出ると嬉しいし、良い改変だった。

  80. 名無しさん :

    俺ガイルみたいな終始モヤモヤするやりとりで伝わらん
    脚本しっかり改良しなさいよ
    キャラの行動規範が分からなくてフワフワしてるんだが?

  81. 名無しさん :

    クオンはトゥスクル出身だったのか
    女キャラは大体出てたけどベナウィとかクロウさんも出てくるんですかねぇ

  82. 名無しさん :

    ※60
    面白くないなら、無理に観なくてもいいのでは…

  83. 名無しさん :

    カルラとトウカ出たのか、今回だけ見ようかな

    あと3クリックおとーさんワロタわwww

  84. 名無しさん :

    新規きっついだろうな
    のっぺり作画にお世辞にも今風とは言えないキャラデザ、まったり展開にギャルゲメーカー特有のノリ

    まぁファンディスクだね

  85. 名無しさん :

    ほう、ここ数年でこの程度を作画良いとか抜かす馬鹿が増えたのか
    ホワイトフォックスも報われないな

  86. 名無しさん :

    精霊の守り人とかと街の雰囲気は近い・・・・近くないか
    街の存在感はあるね

  87. 名無しさん :

    ほう(笑)ここ数年で(大爆笑)この程度を作画良いとか抜かす(爆)馬鹿が増えたのか(自演)
    ホワイトフォックスも報われないな(臭)

  88. 名無しさん :

    三宅まだ声優やってたんやな

  89. 名無しさん :

    なんだかんだ、こういう続編ものの作品って、前作のキャラが出てくると嬉しくなるよね。
    昔、ゲートキーパーズっていう作品もあったけど、アレはキツイパターンだったけどもw

  90. 名無しさん :

    88
    結婚して旦那が稼いでくれるし問題ないでしょう。

  91. 名無しさん :

    ゲームはうわたれ初代しかやってなくてうろ覚えだけど
    確かにトゥスクルの成長速度の方が異常だったなw
    短期間でどれだけ周りの国を吸収合併、戦争崩壊させんねん

  92. 名無しさん :

    久し振りに種ちゃんの当たり役というか、こういうキャラやってる時の種ちゃん好きだ。、

  93. 名無しさん :

    ※5
    前作のアニメじゃ出てこなかったけど
    前作のゲームの方ではEDでハクオロとある人の赤ちゃんは出てきてた
    まあアニメしか見ていない人でも
    育ての母親がいる→じゃあ実母はどうしたの?
    ってところで大体察しはつくだろう

  94. 名無しさん :

    ※25
    現状ハクに対する好意を全く自覚していないからな

  95. 名無しさん :

    ※58
    ベナウィが居れば大抵の事は大丈夫

  96. 名無しさん :

    トウカの声優さんまだやってたんだ

  97. 名無しさん :

    この世界は老化は遅いんだ... …オヤジ(!!)

  98. 名無しさん :

    良作だと※欄が盛り上がらないんだよなぁ・・・

  99. 名無しさん :

    ※4
    前作何年前だと思ってんだよ
    つか誰も神回じゃないとか言ってねーのにいきなり煽って馬鹿なの?死ぬの?

  100. 名無しさん :

    3クリック聖上ワロタ

  101. 名無しさん :

    遂に初代との繋がりが出てきたか。
    顔の規制は、或いは今後の伏線になるのかも知れないな。
    本編は相変わらずのお風呂アニメな日常だけど、この平穏がいつまで続くのか…。

  102. 名無しさん :

    クオンは、ハクオロとユズハの子やろ
    出産があったのは、ユズハだけだったはずだし

  103. 名無しさん :

    >>102
    その描写があったのは原作だけだからな
    アニメしか観てない人にはすぐにはわからないかもしれない

  104. 名無しさん :

    ※101
    ゲームもかなり日常編が長くて
    物語が急展開するのは後半になってからだから・・・

  105. 名無しさん :

    日常回飽きてきてたけど、旧作キャラでるとやっぱ日常回でも面白いな

  106. 名無しさん :

    米数がこのアニメのさつまらなさを表してる
    いつから面白くなるの?

  107. 名無しさん :

    クオンは作画と声が釣り合ってないな

  108. 名無しさん :

    エルルゥ閣下の顔を撮すなんてとんでもない

  109. 名無しさん :

    ※106

    うまい酒はうまい肴でいいところで味わいたいものだしなw

  110. 名無しさん :

    ※106
    最初から面白いよ
    面白くないなら見なくていいんだよ

  111. 名無しさん :

    3クリック聖上と
    亜人って違う種族なんだよな

    それでも子供が出来るのは
    ミカド(兄貴)は知ってるのかな?

  112. 名無しさん :

    もり上がってねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

  113. 名無しさん :

    カルラが妖艶で良かった
    トウカは相変わらず
    なんか10年前思い出したわ

  114. 名無しさん :

    三宅華也って引退したんだと思ってたんだが、違ってたのか?

  115. 名無しさん :

    つまらなすぎってレベルじゃねぇな
    というか主人公が何もしない行き当たりばったりってほんと糞だよな

    その辺の日常系と変わらねぇわ

  116. 名無しさん :

    114
    三宅華也は舞台がメインの人だから
    タクシー乗るぐらいには生活困ってない

  117. 名無しさん :

    今回作画良すぎ表情懲りすぎだし
    前作キャラ出てきて更におもしれえ

  118. 名無しさん :

    風呂ノルマでもあるか?

  119. 名無しさん :

    クオンの幼少時の服は母親のを作り直したのかな?

  120. 名無しさん :

    119
    デザインそのまんまだしな
    序にハクの服はオボロそのまんまだし

  121. 名無しさん :

    やっぱ続編ラストはアレに覚醒したクオンと仮面ハクの物理的な夫婦喧嘩の後に仲良く大封印なのかな

  122. 名無しさん :

    コメントが他のアニメに比べて明らかに平均年齢が高そうな…w
    いいね
    カルラにその鎖はなんだ?の下りがとてもうるっときた

  123. 名無しさん :

    そうでもないだろ
    少なくとも今はまだつまらないし、今回は前回のキャラがでてきたからちょっと評価高くなってるだけだ

  124. 名無しさん :

    なんか4話までだったな面白かったの
    日常ばっかで詰まらん

  125. 名無しさん :

    直前までやってた前作の再放送見といて良かったわ
    十分話についていける

  126. 名無しさん :

    早くニコ生で一挙してくれんかな
    たぶん2クール目始まる前辺りに一回やるだろうけど早く通しで見なおしてみたい

  127. 名無しさん :

    ユズハって病気で寝たきりだったのにセックスしたんだなw

  128. 名無しさん :

    127
    そらあんな可愛いこにおねだりされたらがんばるしかないわなw

  129. 名無しさん :

    前進の国じゃああのデブも結構贅沢してたみたいだから、トゥスクルが急激に発展したってこともないだろう。
    首の挿げ替えがあった直後に、周辺国との戦争に全戦全勝したっていうのは、かなりアレだけどさw

  130. 名無しさん :

    他のラノベアニメと全然かわんねぇな
    信者の声がデカイだけかよw

  131. 名無しさん :

    変なのが紛れ込んできたけど無視しようぜ

  132. 名無しさん :

    52
    しましたけどなにかー
    いくらなんでも動きがなさすぎるから一度みればオッケーだろこれ

  133. 名無しさん :

    前作で贅沢できたのは一部の人間だけだろ
    前作は戦国時代だったから庶民の暮らしは厳しかった
    今回のヤマトは庶民も贅沢できるくらい文化も経済も安定してる

  134. 名無しさん :

    うたわれもある意味本番っつーか話動く節目はトゥスクル死亡やヤマユラ壊滅だったしなぁ。

  135. 名無しさん :

    カルラもトウカもすっかり忘れてしもた
    2009年のBS11で1期観てからもう6年経ったのか

  136. 名無しさん :

    ゲーム通りだと今のところ前作から登場するのはベナウィとオボロ、アルルゥとカミュ?ウルトリィは直接出てくるの?
    エルルゥは…出てこないんだろうぁ。出るとするとハクオロさん復活の時まで取っておきたいだろうし。

  137. 名無しさん :

    トウカに至っては前作よりも幼くなってないか?

  138. 名無しさん :

    規制じゃなくてボカしてるだけなんだけど
    管理人アホじゃね

  139. 名無しさん :

    >>58
    >>95
    ベナウィは力は劣っていてもカルラと互角の戦闘力に加え、
    ハクオロ不在でも政務を代理してのけるチート人材だからなw
    それにクロウはまだ健在だし、いざとなればウルトとカミュも
    援護に来るからトゥクスルは戦力的に相当安泰だよ

  140. 名無しさん :

    はぁ~ほっこりした回だった

  141. 名無しさん :

    138
    ここの管理人は一人だけじゃないからな
    よく知らないバイト君かもしれないよ

  142. 名無しさん :

    最強の戦力を敵の喉本につきつけ見方の最大の不安要素のうっかりを自国から排除してあるからおkだろ。

  143. 名無しさん :

    キャラが可愛くていいわw
    このままキャッキャウフフを続けて欲しいけど、そうもいかないんだろうなぁ……。

  144. 名無しさん :

    >139
    オボロ…

  145. 名無しさん :

    このペースだと原作分までは終わらないよな。
    アニメ終わるぐらいにゲームの続編情報が出てくるんだろうな。

    トウカが原作より可愛かったな。うん。

  146. 名無しさん :

    B地区解禁は無いの?
    解禁するならBDBOX買うんだが

  147. 名無しさん :

    ああ、面白いな
    前作キャラでてくるとは思わなかった
    一応続きの世界なんだな
    話はすすまなくてもすごく癒されるわ

  148. 名無しさん :

    エルルゥの顔ださないのって原作に出てないからじゃないの?

  149. 名無しさん :

    偽りの仮面は最初に世界観と人物紹介を全て終わらせてから話始まるから話が動き出すのはかなり後になるんだよな
    そのくせ動き出したところで次回作に続くだから「始まったばかりだろ!」って思わず突っ込んだわ

    DQ5で例えると主人公の幼年期が終わったところでゲーム終わるって感じ

  150. 名無しさん :

    後半何かいろいろ引き裂かれそうな予感やな
    そのために日常回を積み上げてるんだろうな

  151. 名無しさん :

    >144
    前作の時代はまだ未熟と言われていたが
    ベナウィからちゃんと太鼓判押されているから…従兄弟だし…

    ちょびひげ生やしてるからきっと強い(たぶん)

  152. 名無しさん :

    (´・ω・`) 顔に規制入れないとエルルゥってバレるだろ

    (´・ω・`) ナイトランサーみたいなもん

  153. 名無しさん :

    かなり力の入ったオリ展開だったな。
    この回で分かったのはアニメ版スタッフが重度のゲーム版嫌いで、今回で不満を
    爆発させた結果、この回になったって事かなww

    そう言えば、アニメ版がゲーム版に比べて、明らかにネットスラングが弱めに
    なってるのもその影響なのか???
    それと引き換えにBL系要素は強まったような気がするけど……。

  154. 名無しさん :

    くっそつまらんなこれ

  155. 名無しさん :

    >149
    なるほどゲーム買うにしても3でてからでもいいな

  156. 名無しさん :

    なんかげんしけん二代目の斑目玉砕回みたいな、インターバルの長い同窓会っぽい感じだな
    前作しらなきゃ無価値もいいとこだけど、そうじゃなきゃそれだけ思い入れには効く
    カルラやトウカはレギュラーなのか?

    そういや中村が作監やってたけど、前作のカルラ初登場の回も中村だっけ?
    なんか座礁した船から嵐の海の作画からとんでもない回だった記憶

  157. 名無しさん :

    ユズハの子なのか
    でもアニメだと手出したそぶりすらなかったからな

  158. 名無しさん :

    てか3クリックさんが抜けた穴は相当でかいはずなのに、力を落とすことなく日本統一?をやったべナウィさん半端ねえよ。
    クロウやオボロはいるけど、武人寄りなスペックだし

  159. 名無しさん :

    157
    今回の偽りの仮面の設定はPCの原作(エロゲ)版準拠。
    アニメ版はCS版準拠で、CSで出せるようにシナリオや設定に色々修正をいれたから別物。

  160. 名無しさん :

    159
    スマン。なんか色々誤解を生みそうなぐらい書き忘れてるから、もう一度下に書く。

    今回の偽りの仮面の、前作との繋がりの設定はPCの原作(エロゲ)版準拠。
    アニメ版はCS版準拠で、CSで出せるようにシナリオや設定に色々修正をいれたから別物だし、ED自体も異なる。

  161. 名無しさん :

    かんざしの鈴の意味に今更気付いた…
    ゲームはやってないが面白かった!

  162. 名無しさん :

    今回は1期の絵コンテ演出の人だった。ノスタルジー全開で良い感じ。引っ張ってきたデスクGJ

  163. 名無しさん :

    言うて3クリック聖上も中盤以降ベナウィに頭上がらない状態だったし政治面の問題はなさそう

  164. 名無しさん :

    デリホウライはどうなったんだろう。

  165. 名無しさん :

    アンチ米に反応しない民度の高さほんとすこ

  166. 名無しさん :

    カルラトウカ出てきただけでヤバいのに
    トゥスクルって名前聴いただけで泣きそうになったわ
    なつかしいなうたわれ1期

  167. 名無しさん :

    クオンがエルルゥの子供だったらちょっとは可愛いと思えたのかな
    いや無いな

    勝手に脱いで勝手に切れて暴力振るう女はいらん

  168. 名無しさん :

    ※167
    その理不尽さに親が絡んでるのかもな
    主に暴走した時とか

  169. 名無しさん :

    1期とのつながり限定でネタバレ探してたら、
    クオンが姫君って言われて???ってなってたけど
    なぜオボロがトゥスクルの王になってるんだwwwwwwwww

    ハクオロとオボロの同人とか腐女子が出してたのが懐かしいわ

  170. 名無しさん :

    167
    それゲームの話だろ
    アニメはそこ改変されてる
    クオンの性格はゲームより良くなってるよ

  171. 名無しさん :

    そういやハクオロが後継者はオボロって言ってたなあ

  172. 名無しさん :

    ※171
    まあオボロ本人は柄じゃないって蹴ったけどね

  173. 名無しさん :

    ※169
    ハクオロが最後にオボロに「国は任せた」と遺言している

  174. 名無しさん :

    うたわれ2期はそういや1期ほど腐女子いねーな
    と思ってたらTwitterに結構居てわろた

  175. 名無しさん :

    オボロがクオンを連れて旅してたのは赤ん坊の頃ぐらいなのかね?

  176. 名無しさん :

    ユズハの子供でしょ

  177. 名無しさん :

    オボロを主に側近のドリィとグラァに、ベナウィとクロウを率いるトゥスクル国は、ヤマトに対抗できるクーヤがアヴ・カムゥを使い攻め滅ぼした領土をハクオロ亡き後に無事に平定したのかな?

  178. 名無しさん :

    ※173
    3クリックさんは今も寝てるだけだぞ。起床すると世界のパワーバランスが一蹴される

  179. 名無しさん :

    仮面勢はみんなラストのハクオロみたいに怪獣化できるみたいだが
    性能的にはやっぱりオリジナルには及ばんのかね。

  180. 名無しさん :

    やっぱ前作からのファンだから前作キャラが出てくるとうれしいですよね!
    原作ゲーム情報をwikiで仕入れてたから、前作のキャラが出てくるのは知ってたが。
    まさか、クオンがトゥスクルの人間で、あのへんの方々に育てられた娘だったとは!wiki書いた人、うまくぼかしてくれてありがとう!(笑

    クオンがユズハとハクオロの子供・・は前作のエロゲ?版準拠なら、てことかな?(すまん、アニメしか見てない。アニメだと子供生んでなかったし)
    俺はここ読むまで素直に戦災孤児だと思ってたよ。

  181. 名無しさん :

    ユズハが例え死んでもハクオロの子供を産みたいと願って、オボロがその願いを叶える為にハクオロに頼む、ってのがゲーム版の流れだな
    アニメ版はエルルゥを中心にしているからカットされてるけど、ハクオロは定期的にユズハと二人で話をしたりして絆を深めてたりしてたんだわ
    この辺興味あるならゲームプレイした方がいいよ
    今なら安いだろうし、本当はかなりお茶目なハクオロとか、仲間キャラとの絆とか、アニメがカットした物が詰まってるしオススメ

  182. 名無しさん :

    ※179
    神の力の模倣はそう簡単には上回れるもんじゃないだろうね

  183. 名無しさん :

    一応言っておくがCS版でもユズハの娘は出てるしユズハとカルラとは明確にやった描写がある
    アニメ版がエルルゥヒロインぽく見せるためにほかのヒロイン削って異なるだけ

  184. 名無しさん :

    にしてもクオンはエルルゥそっくりなんだよなぁ
    年齢的にはアルルゥでもいいのかもしれんが

  185. 名無しさん :

    前作は5話まで見れば謎の仮面の男っていう興味深いテーマと、
    普通に戦記モノとして楽しめる下地があったが・・・

  186. 名無しさん :

    クオンだけ尻尾がネコなのは伏線?

  187. 名無しさん :

    PC版→偽りの仮面 ×
    散りゆく者への子守唄→偽りの仮面→3作目 ○

  188. 名無しさん :

    そういえば何でクオンは第1話であんな洞窟にいたんだ?

  189. 名無しさん :

    >188
    描写が抜けてるからなー
    原作ではハクを保護した後に、ハクが朦朧とした状態で外に歩いていったのを探しにきた

  190. 名無しさん :

    販促アニメとはかくあるべきという見本だな
    ゲームやりたくなるもの

  191. 名無しさん :

    エルルゥの顔を出さないことに疑問視している感性が意味不明

    169
    ハクオロがオボロに後継に指名してたし、前作で最後に旅に出たのもその為の修行や見聞を広める為だから

  192. 名無しさん :

    ※191
    皇としての修業も意識してたんだ?
    クオンに色んな世界をみせてやりたいとかそんなこと言ってたからそっちがメインだと思ってたが

  193. 名無しさん :

    ※185
    確かにそこまで長いなw
    「偽りの仮面」というサブタイの一つの意味を回収するだけで多分1クール目終わる

  194. 名無しさん :

    意外と原作やらない人多いんだね

  195. 名無しさん :

    191
    アニメは見聞の旅としてオボロは旅に出るけど
    ゲームだと皇の座を蹴ってクオンに世界を見せるために旅立つからな

    順当にいけばオボロが皇だけど一度蹴ってるから違う人が皇になってる可能性もある

  196. 名無しさん :

    今回神回だと思いました
    2期始まって以来一番盛り上がった

  197. 名無しさん :

    今回の作画の人って、前作のDVD特典の挿話(トウカの人形の話とか)の作画の人か。
    どっかで見た事あると思った

  198. 名無しさん :

    >160
    CS版はPC版とほぼ一緒だぜ。
    エロシーンが削られてるだけで。
    普通にユズハの子供出てくるし。

    >183
    エルルゥを忘れてるぞ。
    というかハクオロが自分から求めたのはエルルゥだけで
    他は女性から求めてるんだぜ。

  199. 名無しさん :

    ハクオロ時代は東北地方南部から近畿地方までの国だったけど、クオンがそこそこ育った頃には北海道・本州を統一してしまってヤマトと隣国になってしまったからカルラとトウカが帝都に潜伏して情報収集してるって感じかな。

  200. 名無しさん :

    前作観てないと、
    カルラがハクを見た時のあの表情の意味はからんわな。

  201. 名無しさん :

    クオンが飲んだ酒自体もグッと来る設定だが、あの徳利さかずきって父が使った物のひとつなんじゃねえのだろうかと考えると胸が熱いわ

    今回はカルラトウカの存在が圧倒的でそれに引っ張られたのか一本調子になりがちなクオンの声もとてもいい、田中種田の実際の年齢差がうまく働いたのだろうか

    「しっ」の座る部分、水をハクに用意する部分、いつも以上に多彩な表情、など地味に高レベルな動画や演技づけの丁寧さもすごい

  202. 名無しさん :

    カルラやん。おか…お姉さま。トウカもいるのか。懐かしい面々が。

  203. 名無しさん :

    観てる人が大人しいのもあるけど
    結構地域で放送時間差あるのもな。
    今さらの大阪民だけど、いや~カルラ登場で震えたよ!

  204. 名無しさん :

    意外と前作見てない人多いんだな
    アリアより新規多いかもしれない

  205. 名無しさん :

    無性に前作(PSP版)やりたくなってきた
    2発売前に1周したばかりなのに

  206. 名無しさん :

    ハクオロが沢越止だったら後継者争いで乱世になるな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2015年秋アニメ」最新記事

先月の人気記事TOP10

先々月の人気記事TOP10