勉強は出来るのにやる気がでない人は2種類のパターンに分かれる模様
「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」
子どもの理解の仕方には、大きく二つのタイプがある。
これを見誤り、逆の指導方法をすると、全然理解ができない。
どちらのタイプであるかを見極め、適切な指導法をとる必要がある。
子どもの「理解の仕方」は、大きく二つに分かれる。
「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役に立つことが分からないと先に進めない子供」だ。理解(納得)の仕方が全然違うので、指導法を誤ると、学習が全然進まなくなる。たとえばy=2x+3という方程式があったとして、xに数字を代入したらyが求まるので便利だということは分かったとしても、前者の子の場合、「なぜxに数字を入れたらyの数字が自動的に出てくるのか」、不思議に思う。
この不思議を解き明かさないと、次に進めない気分になる。そういう子どもには、理屈というか、メカニズムというか、それを丁寧に説明してやると、納得する。
一度納得できたことは忘れないし、応用編にもどんどん進むことができる。後者の子の場合、理屈やメカニズムを説明しても頭に入らない。
「で、何の役に立つっていうの?」ということが気になって仕方ない。役に立つことが分からない間は、先に進む気にならない。
こういう子どもには、理屈よりもどんなに便利な道具かを説明してやった方がよい。一例を紹介しよう。
中学校ではともに数学が高くて30点というひどい成績の子どもが二人いた。一人は公立高校に、一人は工業高校に進学した。
公立に進学した子は「なんでサインコサインなんか覚えなあかんのじゃー」と文句ばかり言って、やはり数学の成績はメタメタだった。ところが工業高校に進んだ子はほぼ100点。数学が得意科目に。
なぜ数学が伸びたのか?「ドリルで穴をあけるのに右何センチ、奥何センチ動かすのは、座標と同じ。円運動が直線運動に変わるのを計算するには円周率が役立つ。モノづくりに役立つことが分かったら、数学が面白くなった」と答えた。この二人とも、「役に立つことが分からないと先に進めない子供」だった。公立高校では理屈ばかりで、何の役に立つのかは全然教えてくれない。工業高校は実践的で、数学が何の技術に直結し、役立つのかが分かりやすいので、納得が得られ、やる気も出たようだ。
「何故かが分からないと先に進めない子供」には、理屈やメカニズムを順を追って丁寧に教える指導の方が、納得しやすく、内容を習得しやすい。
「役に立つことが分からないと先に進めない子供」には、理屈やメカニズムは後回しにして、何に使えて役立つのかを先に説明したほうが、内容を習得しやすい。指導方法が逆になると悲惨。「分からない」「納得いかない」「やる気が出ない」ということになってしまう。
「何故かが分からないと先に進めない子供」は、実用性を軽視しているわけではない。しかし、先に理屈やメカニズムで納得できていないと、役に立つような使い方を工夫する気が起きないという性質がある。
メカニズムさえきちんと理解すれば、工夫して使い道を創造することさえできる。「役に立つことが分からないと先に進めない子供」は、理屈やメカニズムを軽視しているわけではない。しかし、先に役に立つツール(道具)であることを納得しないと、理屈やメカニズムも見当がつかないという性質がある。
役に立つことさえ納得がいけば、メカニズムを忖度する能力に意外と優れている。「何故かが分からないと先に進めない子供」は、使い方や役立て方を他人から教えられるのが嫌い。「そんなのは自分で考えるから、理屈の方を教えてくれ」というタイプ。
「役に立つことが分からないと先に進めない子供」は、理屈やメカニズムを他人から教えられるのが嫌い。「そんなのは自分で考えるから、まずは役立て方を教えてくれ」というタイプ。
人から教えてほしいことと、教えてもらいたくないことが、ちょうど正反対なのだ。
自分がどちらか一方のタイプだと、別のタイプの人間を理解しづらい。
「これだけ理屈を説明しているのに、なんで分からないんだ。理解力がないからに違いない」と思ったり、「こんなに役に立つツールなのに、なんで使いこなせないんだ。不器用な奴だ」と決めつけたり。
どちらも、誤解である。どちらのタイプであるかを見極め、適切な指導を施せば「こいつに理屈を説明しても無駄だ」と思われていた子供が、説明もないのにメカニズムを正しく忖度する能力が高いことに驚かされたり、「不器用な奴だ」と思っていたら、創意工夫して新しい道具を開発する能力があることに驚かされたりするだろう。
指導者になる人は、まず、自分がどちらのタイプであるか自己診断したほうがよい。その上で、自分とは異なるタイプの人間をどう指導したらよいか、腕を磨くべき。そうでないと、自分と異なるタイプの子どもは、適切な指導を受けられずに能力を低迷させたままという不幸な目にあう。
指導者に立つなら、ぜひどちらのタイプでも指導できるように、修練を積んでいただきたい。
――――――――――――――――――――
@*********
前者だと思ったけどどっちかわからなくなってきた(´・ω・`)
@*********
自分はここで言う「役立つことがわからないと先に進めない子供」の方
@*********
こーゆー子供の多様性に対応した教育のためには学校の先生はもっと増やさなくちゃいけないと思う。人数が多い中で「数学が何の役に立つんじゃ!」みたいに言われたら先生の方も「勝手に落ちこぼれればいいだろ常識的に考えて」ってなるのも理解はできるし。
@*********
例外として「ぜんぜん理解してないけど丸暗記で問題は解けてしまう子供」もいるよね。
@*********
どちらかというと「何故かが分からないと先へ進めないタイプ」。パソコンの仕組みが知りたくてプログラムやら自作PCやらに手を出したし、ドラムやってるけどとりあえず理屈教えてくれれば後は勝手にやるからってタイプ。ただ、無知の状態からだとある程度何の役に立つかは知っておきたいところ。
@*********
△子どもの「理解の仕方」は、大きく二つに分かれる。 ◎出来る子どもの「理解の仕方」は、大きく二つに分かれる。
@*********
哲学者と技術者の違いだな。ただいわゆる「暗黙知」に対応できるのは、エンジニア系の能力を持ったほう。
@*********
うわーまるっきり前者だわ。「別のタイプの人間を理解しづらい」のも当たってる。TVのインタビューとかで学者に「それって何の役に立つんですか?」とか聞いてるシーンで「学問に役立ちとか関係ねーだろボケ」とか毒づいていたのだがもしかしてこういう理由だったのか。
@*********
典型的な「何故かと判らないと先に進めない子供」だったので、英語で過去形でhaveを使うところで何故?が出てきて以来英語が大嫌いにw
@*********
結末は以前流行したエニアグラムだな。
@*********
『「教科書があって、教師がいて、責任は自分だけにとどまって、正解がある問題」も出来ない奴に「資料は不十分で、正解が無いかもしれないが、責任は全社におよぶ問題」をさせて高い給料払うか?』と言われて、なんとなく納得できた事はある。
@*********
息子はまさに前者。何を求めてるのか判らないことに拘る。
@*********
どちらのパターンでもなくても、ただただ公式に従って問題を解くのが楽しいタイプの人間は普通に伸びていくんでしょうね。そういう子ってクイズとか好きそう。
@*********
「何故かが分からないと先に進めないおっさん」です。
@*********
理屈も使い道も教えない(教えられない?)教師ばっかりだったので自分で理屈考えて勝手に納得してた 奴らは指導のタイプ云々のレベルになかったよ…
____
/ \
/ ─ ─ \ 俺は前者だったけど、結局理解力が低くて前に進めなかったわ
/ (●) (●) \ 単に俺がバカだってことだ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ うん、自分で言ってて悲しいわ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `’ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
-
-
言い訳してないで勉強しろよ
-
連投すげーなw ガイジ?
-
アニオタはみんな馬鹿だから関係ないぞ
-
10分でこんだけ連投するってキチガイかよ
-
何故かわからないと先に進めないのは皆同じだろ。というか、分からないまま次に進んでも当然分かるわけないから。
それと役に立つか分からないと先に進めないのは全然別の話。 -
数学なんて理解しなくても暗記でいけるだろ
-
コメントで超適当な批判して
「俺の方が本当にわかってる」とアピールしたい人がたくさん沸きそう -
これはあくまで「やる気」の源泉が何処にあるか、って話だからな
頭の出来が良い悪いはまた別の話
とはいえ、頭の出来が悪くてもやる気があればそこそこにはなるけど、やる気がなければ幾ら頭良くてもどうしようもない -
かよちんのタキタテナノカ!?がすげぇ可愛いシーンか
-
何故だかわかるし、将来役に立つこともわかってても
やる気が出ないからやらない
って人が所謂「できるけどやらない」に有りがちなタイプだろ。 -
実写アイコンのアホが何言っても滑稽だわ
名前がローマ字なのはかっこいいと思ってるのか?w -
もう低学歴の言い訳はいいよ。
低学歴の奴らの実は俺って頭良いんだアピールがうざくてうざくて・・
低学歴よ。お前が低学歴なのはバカだから、それ以外に理由はないんだ。辛い現実だけど素直に受け入れてくれよ。 -
俺は前者
高校の化学の授業が丸暗記科目だったために成績がひどく、あやうく留年しかこた
物理や数学はきちんと根本の理屈を教えてくれたからいつも上位だったけど -
でたよ分類したがるやつ
カテゴリ厨と呼ぶわ -
能力 道具 奴隷
ゴッドエンペラー アークビートル ゴルニャン h -
能力 道具 奴隷
ゴッドエンペラー アークビートル ゴルニャン hf -
結論=親が悪い
-
ババアの長文読めるけどやる気が出ませんw
-
両方な人間はどうすればいい?
-
で、何か有名なセンセイなのこの人?
-
後者の方が社会に出て仕事できそうだな
結果が全てだから -
また理系脳のアホが調子こいたコメントしそうw
-
どうでも良い知識をひけらかして、俺賢いアピールするそこの低学歴。
残念だが、お前、可哀相な目で見られてるぞ。 -
モンスターハンターの猫がサイボーグ化して そらとんで ミサイルで攻撃する模様
-
25お前の子供の未来 楽しみだな
-
25お前の子供の未来 楽しみだな 杉田
-
25お前の子供の未来 楽しみだな 後ろを見杉田
-
正直どっちでもいいって言うのが今の教育だし親もそれで良いと思ってる
偏差値が高いか低いかだけの問題
だからくだらない物差しで計られたくだらない人間が量産されて行く -
>>14
化学はヤバイ。
数学のようにロジックで解答を割り出せるような顔をして、実は根本部分が暗記科目。
俺も大嫌いだった。 -
「おもいでぽろぽろ」の主人公が分数の割り算でつまずくってエピソードと一緒やね
-
何の疑問も持たずに丸暗記だけ得意な奴はアスペルガーに多いらしい
-
分からないなら放っておけばいいじゃない
-
やる気もないし頭も良くないからやらおんでネガキャンして鬱憤晴らすわ
-
将来の年収アップに役立つこともわからないおバカさんには何を言っても無駄だと思うんですが、それは
-
完全に後者なんだが、世の中は前者の方が多いよな
つれえわ -
中学の数学は日常でもよく使うぞ。
俺は、大学の複素解析が理解出来ず挫折したが。 -
アスペるが―コントロールしないで 東大受かるなんて不可能だろwww
論理能力さげないと 受かるわけがない -
能力仙人サイヤ人第10形態変化形不明 道具四尾超サイヤ人4具現系ハ―マイオ二― 奴隷チャクラBBA大猿強化操作特質放出マグゴナガル
-
俺前者だわ
丸暗記というものができないので文系暗記科目は全くできない
それで理系に進んだ結果科学式が覚えられず積んだ -
本来は勉強ができるってのが前提だからな?
自分に当てはめて考えるなよ? -
長門は 交通事故で金玉をうしなった 立教大学の ホモ猫
-
長門は 交通事故で金玉をうしなった 立教大学の ホモ猫「にぁyらぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああn」
-
三次元知覚は3つるからな
書く以外の近く閉鎖しないと 東大なんて絶対うからないお
それ以前の話だよ嶺これ 小学校から中学校の段階のことではないかい -
まだ、学生のお前ら、文系、理系の選択は慎重にしろよ。
高校レベルの数学、化学程度ならそれなりに対応出来たから理系の大学に進んだら
大学の授業についていけず詰んだってパターンは俺だwwwww -
長い上にどうでもいい
-
東大はガチで アスペルがーだおww 現実みろだ尾
捨て身にならないで 手に入る頂なんてないんだ尾 粕共が 現実をみきわめろだお -
本当に馬鹿な人間はそもそも知的好奇心というものが無いからな
こういうタイプの人間は教えるのにどういう工夫をしても無駄 -
後者やが分かったところでやる気にならんw
-
45それお前の家が貧乏なだけだと思われる
-
45 それお前の家が貧乏なだけだと思われる
-
45 それお前の家が貧乏なだけだと思われる まず大学は環境だよね
-
52
国立で悪かったなw -
面白いなこれ
-
長いわ
-
ハッピーエンドをネタバレされたアニメは最後まで見る気になるけど、
バッドエンドをネタバレされたアニメは見る気になれないw
無理やりアニメにこじつけてみたw -
俺も理屈で理解しないと覚えられないタイプだったな
高校数学はダメダメでした -
君になるか 臣になるか
-
一定量まとめて 一時的に記憶しておかないと 覚えられないように
糞化されてるからね 数学の問題は
頭の回転と云うより一時的に 記憶できる時間の長さ だよ
頭の回転はほぼ関係ないよ 必然的に 記憶劣化が遅い奴が数学が得意になる
つまり頭の回転が遅い程数学は得意になる -
最初から 最後まで 問題わからないと 理解できないのと同じ
全体が見えないように調整してるパズルの様なもんだから
数学ができると 他の能力全て下がります 理解度でカバーしましょう -
年をとると今は組み合っていないものを組み合わせることで
素晴らしいものが生み出されることがあるから
様々なことを学んでおくことは将来新しい発想を生み出すことに繋がるんだとわかる
むしろ役に立つとされることだけ学んでいると
大人になったときに時代遅れになっている場合もある -
世の中には 王道以外の組み合わせは存在しな
年をとればとる程
コンビネーションはすたれる
老化をせず 全体像を把握できた者だけが 構成能力と想像力を得られる -
61はあやまり 瞋恚の渦に巻き込まれる 次元的奴隷と云えるのだ
-
61が思ってるほど この簡単な世界はそこまでやさしくはない
-
61が思ってるほど kこの簡単な世界はそこまでやさしくはない
-
その公式を覚える事で人生にどんなメリットがあるのか指導しないと
絶対に覚えないと思うよ
実生活に数学の公式は99.9%必要ないけどね -
ラブライブなんかのアイドルものが楽しめない原因は
「役立つことが分からないと先に進めない」これだな -
全角数字・・・キモいな
-
実際高校とか大学の勉強したところで、ほとんど役に立たないし
-
工業と公立高校では数学のレベルがちゃうやろ
-
他の所は待って('ω'`)
-
68 {チンコのさきぅっちょがエロ画像みてて濡れてるなんて言えない…}
-
68 {チンコのさきぅっちょがエロ画像みてて濡れてるなんて言えない…俺 キモいな}
-
やらかんって高卒なの!?
それともFラン大卒!? -
安易に天才とバカでカテゴライズして
自分でこれ以上先に進めないと思い込むバカは
今の自分のやり方を見直すことからはじめた方がいい -
東大の数学部の 知識の6割は 哲学者の妄想を 数式にしたオナニー
-
東大の数学部の 知識の6割は 哲学者の妄想を 数式にした高学歴オナニー
-
空知は おわりです 放牧ぶたちゃっぴー民族の頭では あれが限界
-
まぁ、誰でも頑張れば結果が出るなんで、理想主義者どもの戯言だからな。
-
理想かかげるやつが 結果なんてのぞまないだろう
幻想は 結果を
理想は 存在を望むものですよ 日本語がまだまだですな -
自分で俺は前者だとか言っちゃってる阿呆の滑稽さときたらもうな
-
俺、両方だったわ
-
後者の俺って天才だったんだな。教える奴がカスなせいでFランク大になっちまったけど、俺の才能を引き出せる先生がいてくれれば、一流大にも行けたわけか。本当はめちゃくちゃ頭良いしな、俺。納得したぜ!
-
これの判別がつかない奴は教師にならない方がいいと思うわ
-
自分へのレッテル貼りってカスの言い訳じゃん
俺はこっちのタイプだからあっちがダメなのはしょうがないってかwwwwwwwww
バカに優しく教えてやるが、お前は最初から低脳なだけだからwww -
まっ 後者だと スペック維持したら慶応か首都大 がベストだから
教える人間分けた方がいいとおもうよね -
ロマンチストかリアリストのどっちかって考えたほうが簡単かも
-
俺も分からないと原点まで遡らないと納得しないから進むの超遅いんだよな…
-
弊社ではお客様都合での返品はできかねております。
-
>>32
逆だよ
アスペルガーは前者のタイプを極端にしたもので、本質とは関係の無い
どうでもよい枝葉の部分が気になって、その部分でひたすら悩んでしまう
分からない部分は取りあえず保留しておいて、分かる部分から手を付けると
いうことが出来ないらしい -
歴史の授業がなぜあるのかわからなかった
-
何の役に立つかなんて簡単だろ
偏差値高い学校卒の資格取って
就職を有利にするためだ -
やたら長文だけど、ザックリ言うと※87が近いだろうか。
ロマンチストってのはやや違うかもだけど、リアリストって方は言い得て妙だな。
実際、能力主義・実力主義の現代社会で役に立たない事を教えられても…的な
冷めた子供も増えているだろうし。
ちなみに俺は前者かな。ただ機械的に知識を詰め込むんじゃなくて、
きちんと納得した上で知識を物にしたいし…ってのは古い時代の考えなんだろうか。 -
やる気でない奴の話だぞ
やら糞は勉強できないだけだろ4ね -
オレは役立つことがわかってもなおやらないオレ様かっこいい派
-
俺、後者の天才型だわ。
俺のポテンシャルを引き出せなかった無能教師は罪深いな。
天才の芽を摘んだわけだろ。教師より頭が良すぎるのも問題だよな。 -
大半アホ教師ということだ
-
※91
歴史の授業は教養だろう
会話するためのコミュニケーションツール
なお、最近ではゲームでも題材になるから、勉強しておいて損はない -
まぁ、バカに生まれたら諦めろってこった
-
後者の相手ってどうやればいいんだ
すげぇ面倒くせぇぇぇぇ
あ自分は前者の気持ちわかるかも -
YDKですか?
-
そもそも
なぜかわからないで先に進んじゃったらいかんだろ -
東大出てもサラリーマン
5流私大出て総理大臣
ホレ、やる気出たか奴隷どもw -
先に人の脳、記憶、欲望の仕組みを教えて、自己を管理出来るように
なってから、無能な教師共に預けろって話だな。 -
後者で無能教師にポテンシャルを引き出されなかった場合、実質偏差値は+30くらいが妥当だな!
-
あくまで頭が良い子前提の話なのに何自分に当て嵌めてんの?
勘違い馬鹿どもwww -
長すぎ
Twitterを何だと思ってんだ -
高校の数学はもう丸暗記でゴリ押ししたわ
-
Twitterが馬鹿発見器なのは長文を書けない、読めない屑が群がって来るからなんだよ。
-
コメント見てると偏差値50以下の敗者ばかりだな。社会的に認められるのに偏差値60は最低必要だから全く可能性なしだと諦めろ。まぁ、いい大学行っていい会社入っても空気読めない奴は役に立たずそのうちクビでお前ら底辺の仲間になるからバカども安心しろ。
-
なぜか分かった、役に立つことも分かったけどやる気が出ないのが一般的
-
数学なんて将来使わないだろって奴だな
工業系に就職したら三角関数なんて日常なのにそういうの知らないから意味ないやる気ないとなるんだろう
国語や算数より社会の仕組みや経済をもっと子供のうちから教えたほうがいいわ -
自分の中で答えの出てることに同意してもらいたいだけやろ
-
単純な二項対立ではなかろうに
-
せっかく物理という、数学を道具として使うものがあるのに
体系的に学習しないんだしなー -
工業だと数学のレベルが市立と違うから100点とか余裕でした
-
どっちでもなかった
興味が湧かないとやる気がでなかった -
長い
-
手遅れです
諦めてください -
俺は後者だな。
古典だけはどうしても勉強する価値が見出せなかった。
昔の文字の読み方なんて勉強する意味あるのかよって感じ
レ点とか超ウザかった。 -
教える知識が役に立つかどうかっていうのは優秀な大人たちが定めて決めてるんだから
世界トップクラスの頭脳を持つ自負があるわけでもない奴らが文句たれても
君はこれが役に立つことがわからない程度の人間だねって思われるだけだぞ -
なめんな俺は単純に馬鹿なだけだったぞ
-
実際はPCがあるからお前らは要らないんだよな
-
俺あんまり仕事できないけど、東大出ってだけで一目置かれていろいろ得してる
マジで勝ち組としかいいようがない
何に役立つって…人生に役立つから勉強するんだよw -
無駄に句読点つけすぎ。
でもためになりました。
ありがとう。 -
覚えておくといざってときに必要な場面が~とかクソみたいな論理されて結果勉強嫌いになったわ。
大人になった今ならわかるが、いざって時とかじゃなく普通に知ってたら便利みたいな具体的な場面が多いわ
具体例を挙げて生活の役に立つことがわかればちゃんと覚えたかもなあ(かもなあ) -
なにげに役立つ確率統計
-
前者だ。一度落ちこぼれると戻るのが大変なタイプ。
-
受験に役立つ
受験で勝てば人生の勝利者に一歩近づく
それだけでは不満なのかね? -
いや両方だろ
モデルからわかる事実を何に応用できるか理解するのと
モデルが何を意味しているのか理解するのは必須
その機器で何ができるのか説明せず
その機器の説明書を読むしか能のない先生が多い -
公式を丸暗記しろって言われて数学はやる気が無くなった。
理屈が解らないとやる気が出ないタイプだったか。
でもプログラムに関してはこのプログラムが何の役に立つんだろうとやっぱりやる気が出なかった。
学ぶ対象によっても理屈と役立ちの必要性が違う例もあるんじゃなかろうか? -
こんな二択で大きく分別できるなら苦労はしねえよ
-
何の役に立つかが気になるなら、何の役に立つか調べて考えればいいし、なぜなのかが気になるなら、なぜなのか調べて考えればいい。結局やる気次第。
-
サインコサインは必要だろ。
-
とりあえずこいつの言ってること長すぎて途中で萎えた
-
数学で論理的思考を鍛えることが法律の解読に役立ったりする。
-
何のためか分からないやら役に立たないやら言うのは結局理由をつけて勉強しない奴らだから、教える側が何やっても無駄だよ。
-
137
浅い -
草
-
115
物理で使う数学なんてせいぜい高校レベルなんだけどな
大学で学ぶようなレベルの数学になると、現実的な実用性なんて暗号に使うぐらいしか無いぐらい役に立たない。ぶっちゃけ趣味の世界
でも勉強なんて本来そんなもんだ。暇人が知的欲求を満たす為の趣味でやる事だ
勉強を役に立てようなんて考えるのがそもそも間違ってる
勉強はゲーム、暇つぶしの遊びなんだと考えれば楽しくなる
ただの暇つぶしの遊びに実用性や意味を求める奴などいない -
35
将来の年収アップというなら、少なくとも女は勉強する意味無いな
化粧と料理と男に媚びる方法を学んだ方がよっぽどマシ -
勉強とは、楽しいからやるものであって、何かの為に勉強しようって考えがそもそも間違っている
貧困国や途上国ならまだしも、先進国にあって、豊かな暮らしをする為には勉強しなくてはならないという考えを未だに持ってるのは愚かだ
せっかく先進国という、生きる為に勉強をしなくても良い国に住んでいるのだから、いい加減、自らの楽しみの為に勉強をするという発想に至っても良いだろうに。嘆かわしい -
受験に役立つから勉強する、いざって時は高校生の今なんだ、てことを切実に認識できないような奴は、社会人になっても言い訳ばかりしてるだけ
だいたい勉強できないとか普通にはずかしいよ -
142
先進国でも文字の読み書きができないと生きていくには難しいよ
勉強が楽しいと思うきっかけを作るのも勉強、義務教育が合ってのこと。
愚かだ嘆かわしいとか使う上から目線の自己中には言ってもわからないだろうけど -
結構ためになる話だと思うんだけど。
『そんな事俺がニートになる前に言ってくれ!』ってコト? -
じゃあ"馬鹿男"は勉強する必要ないなw
無駄にプライドだけ高くなる
まあ 顔がよけりゃホストにでもなって体売れば?
あ、やっぱり男に学歴要らないじゃんw
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ひとけた