11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!
11.21(Thu)
有識者「頭が良い人ほど短く話す」←これまじ?
11.21(Thu)
【朗報】にじさんじVtuber、遂にディズニー案件まで来てしまうwwwwwwwww

アニメーター「SHIROBAKO見てもわかるだろうけど今のTVアニメ、いつキャベツがまん丸になってもおかしくない状態」

e587322a8bad6d118628f448b51fc802.jpg


名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

珍しく普通のことつぶやいてんな鈴木

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

これは援護射撃?

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

で、俊二は今期アニメに呼んでもらえてるの?
オマンツェスタッフ集結の山舐めに呼んでもらえてない時点でお察しだよねぇw

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

この輩はエヴァの他もハブにされてんのか
ヤマカンとプロレスして持ち上げられてた頃が懐かしいな

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

あんたらが勝手に「作れます」って何十本も駄作量産してるんですが…

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

鈴木にそんな権限はねえよ……

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

爆死アニメ量産するくらいなら数減らせよ

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

輩にしては普通だな

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

こんだけアニメ量産してたらそりゃギリギリだろ

名前:名無しさん投稿日:2015年02月02日

つまらんアニメはぷるんぷるんして視聴者楽しませたほうがいい


(´・ω・`)もうキャベツもCGにしようぜ、そういう事じゃないんだろうけど
(´・ω・`)1クール40本くらいあるアニメを20本くらいにすれば視聴者は満足! 制作側は知らん
(´・ω・`)つか白箱でアニメ量産されまくりについてどう思ってるか触れてくれないかなぁ

 
コメントを書く
  1. ↓ここでKIMOWOTAが冷静に一言


  2. 本数減らせよ マジで


  3. キャベツ○でもよくね?


  4. まじかよ、ラブライバー最低だな


  5. クソアニメばかり作っていたら日本アニメは終わってしまう


  6. 原作者リテイクで1ヶ月遅れても何とかなるんだろ?

    余裕あるじゃん


  7. 需要供給の均衡点が今なんだろ

    作り手側がやっていけなくなれば自然と本数も減る


  8. プーチンはフリー素材じゃねーだろ、撮影者も権利あるだろうし


  9. 恵方巻  ___/ ̄ ̄ヽ

    不味ー /  / /⌒ヽ|

    ⅢⅡ / (゚)/ / /  

    ⅢⅠ /   ト、/▲■■■■▼ ̄ヽ

    Ⅲ 彳   \\▼■■■■ @ )

    Ⅱ`/    \\▼■■▲_/

    Ⅰ/     /⌒\U∴) 

    Ⅰ     |  ゙U|  




  10. 有名人なのこの人?




  11. こっちは誰もそんな本数作れ!とは言ってないんですがそれは…



    まず局がアニメ自体本数削って、その分スタッフ充実させて、

    クオリティの高い作品を作って、もらいたいんだよ。



    今の ”数撃ちゃ当たる戦法” は原作食い潰してるだけで自分の首絞めてるだけ。

    根本から変えなアニメ業界に活気は戻らない




  12. >あんたらが勝手に「作れます」って何十本も駄作量産してるんですが…

    ほんとこれ。幾ら空前のアニメブームとは言え、そんなに乱造しろとは言ってない。

    しかしこんだけ本数無駄に多いのに静岡で観られるアニメは殆ど皆無というのは…

    こないだのローリンガールズのEDでの静岡の扱いの酷さに真理を感じた。




  13. 本数減らせばみんな上手く行くと思ってる奴がいる


  14. シャフト・・


  15. 製作側が本数を減らさない限り制作会社はそれに応えないといけないからな

    アニプレ、バンビジュ、ポニーキャニオン、メディアファクトリー、角川、ワーナー、NBC、キングレコードがもう少し慎重にアニメの企画をしないと


  16. どう叩けばいいんだよ


  17. 本数減らして、その分クオリティ上げておくれ


  18. 15

    少なくともだいぶ変わるよw 考えなくても解るだろ。



    まずは全部国内で作る事、を目標にだな お隣さん頼るをやめることから頑張れ


  19. 本数減らしたら年間に俺が買うソフトの数は恐らく減る


  20. もういい加減キャベツは許してやれよ


  21. 食材全て3Dデータベース化しようぜ


  22. 11

    わろた


  23. 白箱見たら、思ったよりアニメ業界楽勝なんだと思ったけどね

    うつ病の奴とか大量にいると想像してたわ


  24. ヤマ〇ンって今何やってんの?


  25. ヤマカンが輩って呼んでからこいつずーっと輩ってつけてるな

    ねちっこさはヤマカン級か


  26. プリキュア久しぶりに見たら戦闘シーンがCGになっててドン引きしたんだけど

    ああいうのこれから増えるんだろうか


  27. いやー仕事とり過ぎなのは、量こなさないと食えないからじゃね

    もっと金が回ってれば、ギリギリ間に合うかどうかぐらいの仕事とか

    やらんでいいだろ


  28. 今の本数でクオリティ上がるんならそれでもいいけどな


  29. クソアニメなんて人それぞれだからクソアニメ減らせとは言わない

    でも明らかな手抜きアニメはマジで減らせ




  30. 20

    簡単に言うねw


  31. 俺ツイでは地上波で女の子が股間丸出しだったしな


  32. 本数減らせばいいんじゃねと普通に思うわな

    何がヒットするかわからんから、数打ちゃ当たると思ってるのかもしれんけど、それでクオリティ下がったら本末転倒


  33. 作らせる側は作品沢山やりたいのよ

    やった分だけピンはねも増えるからね

    ホント肩書だけみたいな奴ら全員拉致でもされて消えてくれ


  34. 鈴木俊二って最近見なかったけど劇場版サイコパスの作監補佐やってんのね



    ※25

    シロバコはかなりマイルドに描かれてる

    リアルそのままに描いたら悲惨過ぎてアニメにならない


  35. なにこの 俺達大変だから駄作作ってもしゃーないから許してね アピール


  36. これだけ業界の人間も視聴者側もアニメは質が大事だって言ってるにも拘らず、数撃ちゃ当たる戦法やってる以上は自業自得でしょ



    まぁアニメの本数減らしたところで質の良い作品が生まれるかは疑問だがなw


  37. 数減らせばいいだけだろアホなのか








  38.   25

        だからそういう点はかなり美化されてる








  39. いやキャベツの作画は他がどんなにプルってようときっちり仕上げてくるだろ


  40. ソーマ楽しみです


  41. こんな事言ったら

    ネットで叩かれてるお笑い芸人や、AKBだって努力してるから

    見逃してねが通じるな


  42. 流行をつくりましょうね

    これさえ作ってれば儲かるってアニメのテンプレが必要


  43. 本数減らす → その分一つの作品にかける力(スタッフ)が集まる → 丁寧で質の高いアニメが出来る →

    視聴者も円盤購入の意欲をそそられ数字も伸びる… 正にWinWin。









    みたいなのが理想ですね

    作画崩壊なんておこらない未来か…ま夢の話かなw


  44. そういう事はメーカーに言え



    とりあえず作れ

    原作が売れればいい、最悪放送枠を埋めればいい



    作監8人(ウチ2人はチョン作監)、ぶつ切り監修、数分おきに変わる絵柄、背景が日本ではない

    冬アニでも実際にある あと電通はアニメに絡むな糞が!


  45. 大量のアニメを作って一作品ごとのクオリティ下がる

    さらに弾用意するのに微妙なラインの作品まで引っ張りだしてアニメ化

    クオリティの低いうえにそもそも原作からして微妙なアニメっていう産廃作品が完成するという二重苦


  46. というかそれをどうにかできるのは視聴者じゃないだろうに


  47. 38

    質が良くても売れないから質は要らないよ

    絶対に売れるって指標を作るのが大事


  48. 作画評論家がうるさいだけでしょ

    キャベツの作画とか普通に見てた時きにならなかったし


  49. 本数減らせばクオリティが上がると思ってる奴wwwwwwwwwwwww



    じゃあ昔は平均的にクオリティが高かったと???


  50. 白箱は底辺メータによる動画と半島下請という闇の部分に全然触れて無いじゃん


  51. 本数絞ったら1本辺りのリスクが大きいぞ

    どうすんの


  52. 49

    質って質アニメって意味じゃないだろ

    ごちうさは質高いけど質アニメとか言われないだろ?


  53. 本数減らした結果

    ローリングガールズみたいなのがちょっと作画がよくなって出てくるだけかもな


  54. キャベツはCGにした方が時間かかりそう


  55. 全話完成してからOAすればいいだけ




  56. 51

    それはまた話が違うんじゃねーかな

    昔と今じゃ作る側の技術が段違いに上がってるわけで。


  57. その他全ての要素をオミットしても売れるものがでる可能性のある指標が必要

    今はこんな要素を持っているアニメが大人気!っていう見出しを使わせろ


  58. ヤマカンとケンカしてた難ありネトウヨおじさんか。


  59. 44

    馬鹿だ


  60. 大量に質の悪いアニメばかり量産して売り上げが苦しい、原作がない、アニメーターは過労とか言ってるんだろ?救いようがないな



    数減らして良質なアニメを作ればいいだけの話だろ

    数打てば当たるみたいなやり方だから自分たちの首絞めるんだよ


  61. 作る人間がこんな事言い出したら終わりだな




  62. 大波コナミってエロゲ声優やんけ!おっさんやったんか・・・


  63. 本数増やして苦しんでるのは業界自体がそういう風にしたんだから自業自得では?w



    なんで俺らは被害者だ!みたいになってんの。



    まぁどんなとこでも上から言われたらそうするしかないしもっと大きな力の話かな


  64. 54

    ごちうさのどこが質アニメなんだよ?

    あれこそまさに流行だったろ。アニメの出来とは遠いとこの人気だよ

    日常系なら当たるって流れの集大成だったんだ


  65. クソ艦隊


  66. 全体の本数を減らしたところで一本辺りの製作費が増えるわけでも製作期間が伸びるわけでもない

    単にアニメータが職を失うだけ


  67. ユーザー「じゃあ半分くらいに作品数減らそうぜ!」



    アニメ業界「え?」


  68. 数を減らせばそれだけその作品で利益を取らないといけないから

    多分どこも似た作品ばっか作られると思うよ






  69. 本数減らしてもクオリティはそこまで変わらんだろう

    今ほど多くなかったときに、ヤシガニが生まれたわけで・・・



    予算が下請けまで十分回るよう、ビジネスモデルの改革が必要


  70. まぁ本数の事なら ”枠” の話になるしメーターや制作を叩くのはお門違いだなw


  71. いいか?本数減らしましょって言って減らしたら業界は廃れる

    本数減らしたから本気だなんて見方は誰もしない

    もう力がないって判断されてしまう


  72. 今の半分になったら間違いなく

    腐向けと萌豚と子供アニメしか残らないだろうな




  73. 数絞った結果全アニメの利益の合計が絞る前より増えるとは思えないが

    妄想乙だな


  74. まあアニメータなんていくらでも量産できる人材だし

    高い給料出すほうがおかしい


  75. ムサニみたいな弱小は量産アニメなくなったら逆に仕事なくなる方じゃねぇの?



    1本にかかるコストが決まってる以上、本数減らしても底辺アニメーターの仕事が減るだけで現場の忙しさは変わらんと思うがなぁ




  76. そうは言うがな雷電

    作る本数を厳選するということは大会社案件・大型案件が優先で中堅小会社案件・小型案件はアニメ化されなくなっていくってことなんやで

    ビッグ案件が約束された勝利を得るか大コケするかしかないのと、

    乱造の中に約束された勝利もあれば意外な伏兵の勝利もある現状のどちらを良しとするかはなかなか難しいもんやで

    アニメ開始時は見向きもされなかったが終了時にはファン抱えてるタイプの作品てアニメ化の数減らすと取捨選択で切られる対象やからな

    粗製を減らすにはヒットや良作も減る覚悟が必要なんや


  77. 本数減らしても予算は変わらない

    予算が変わらないから人は増えない

    人が増えないからクオリティは変わらない



    仕事が来なくなる人が増えるだけ


  78. グリーンボールおいしいれす(^q^)

    グリーンボール

    キャベツの一品種。名前のとおりきれいな緑色の小ぶりのボール形で、葉の中まで緑色を帯びており、肉厚のわりに柔らかく甘味がある。また、栄養的にも普通のキャベツよりカロチンやビタミンC・カリウムなどが多く含まれている。




  79. 自転車操業なんだから減らしたら死ぬだけ


  80. 厳しい環境だからこそクオリティが維持出来てる面も絶対有ると思うぞ

    昔よりも綺麗になってるのは技術の蓄積の賜物だろうし


  81. 本数減らす→ごちうさヒットした→減った本数の半数以上が売れそうなごちうさ系狙いで丁寧に作られた作品になる→日常系アニメ大好き俺大勝利


  82. 作れば作るほど国内じゃ出来ないから韓国あたりの育成に使われるだけだよ


  83. 減らしたところで売れる作品が作れるかは別だしな



    脚本とか誰でも変わらないだろうってコネで選んでいるのも多いって話も聞くし

    アニメーター以外の部分でも問題はありそう


  84. 本数減らしても変わらんってならそれこそどーしようもないんじゃね?


  85. 作品数が増えようが減ろうがどっちでもいいけど

    せめて予算ぐらいもっと上げてやれよ

    視聴者の目が肥えて作画レベルの要求が上がってるのに予算は上がらないのは

    かわいそうだろ






  86. そら今の状態で急に数だけ減らしても大して変わらんしむしろ職を失う人が大量に出てくるだろうよ…



    昔みたいな少ない本数に戻して ”業界が食っていける職” として安定するまでには相当な時間がかかる。



    本数を減らすって考えは正しいけど根本的な改革を行わない限りは理想論にすぎないねぇ




  87. 減らしたから良作増えるという保証はどこにも無い


  88. 売れるアニメだけ残ったらええ


  89. 作画が崩壊してもそんなにマイナス方向に話題にならないクロアンみたいな例があるから、今のアニメ業界本当に頑張らないといけないのは作画班より演出と脚本だと思う

    作画が良いだけじゃもう全然ピンとこない作品多いから


  90. アニメだけ隔週とかできればいいのに


  91. 83

    現実は腐向けアニメが大半を占めるようになるだけかもよ…


  92. 予算に関してはスポンサー次第だからねぇ、今でも製作委員会方式で出資募ってやらないといけない位にギリギリだから難しいだろう


  93. 数減らしたら売れそうなものしか作れないじゃん

    日常系やアイドル系ばかりになってそれ以外に金出してた奴らは消える

    同じようなアニメ多いと買う奴らは分散するし




  94. 90

    売れるアニメの基準がないだろ


  95. 視聴者がこの現状にした、と?w


  96. 数減らそう→真っ先にボツにされるのはオリジナル

    そりゃある程度実績のある原作が優先されるのはあたり前


  97. 頼んでも無いのに勝手に糞アニメ量産して余裕がないとか言われてもさぁ・・・


  98. アニメ制作側に流れるお金が増えればいいけども、もう色々凝り固まっているというかなんというか…こういう体制に罅を入れてくれる人が出てくれば良いけど


  99. まあ視聴者満足させないと話にならんよな、クロアンみたいのでも話の勢いで持ってけるのもあるし。キワモノも結構重要だよな


  100. 累計で8000(全6巻)でも7000円位で売ったら、8000×7000×6=3億3千6百万の利益wwww



    こんなボロイ商売やめられねーーーよなwwwwwwww


  101. 95

    消えていいよ

    どっか違う分野に行けばいい

    だいたいアニメっていう分野で一つに括るからこんなことになる

    もっと細分化して住み分けしなきゃダメだろ


  102. 本数減らすより制作製作人数増えて安定した国内産業化してくれりゃ理想なんだこりゃ




  103. 何故本数減らせば駄作が減るという安直な結論になるのかわからんwww


  104. 本数減らすと爆死したときのダメージがでかくなりそうだな


  105. 102

    1クールアニメの制作費1億5000万、これ賭けアニメなら広告費で1億



    大してボロくないね


  106. もし作品数が半分に減れば

    今期なら白箱、クロアン、ユリ熊、ロリガ、四天王、冴えカノとかはなくなって

    黒子、大罪、ペダル、Gレコ、艦これ、デレマス、デュラララぐらいしか残らないけど

    それでお前らは満足か?


  107. アニメの本数減らすしかないんじゃね

    今でもいっぱいいっぱいなんだろ

    こんなペースが続いたらいつか綻びが出て崩れていくと思うわ


  108. 減らしても買う量変わらないからどっちにしろ終わりだよ


  109. 売るためには見てもらわないといけない

    見てもらうには他アニメと時間かぶらないようにしないといけない

    今期金曜深夜いい加減にしろ


  110. >つまらんアニメはぷるんぷるんして視聴者楽しませたほうがいい

    俺ツイの事ですか?


  111. 108

    それでいいよ


  112. 仮に1クールの売上上位4作品だけ残してほかの作品全部なかったとして

    上位4作品の売り上げが上がるか?ってことだな



    どんだけ優秀なスタッフで良作品作っても売上は爆発的に上がったりしないし

    優秀なスタッフが作っただけで売れるなら質アニメなんてものは出てこない


  113. それでも作るんだからアニメは儲かるんだろうな


  114. 105

    アホだからな


  115. 95

    普通はそうなる

    それでこの状況ということは、結局のところは元が取れてるんだろう、今生き残ってるものは


  116. 本当に本数を減らして質を上げろよマジで


  117. 106

    だから爆死しないために腐向けと萌豚と子供アニメしか作られないようになる


  118. どうせ同人業界がある限りアニメは消えない


  119. ※102

    なんでタダで作れる前提なんだよw

    ガバガバすぎんだろ


  120. 119

    それがアニメになる。いいことだろ


  121. 118

    結果白箱やクロアンみたいなオリジナルアニメはなくなって

    黒子と大罪の質が上がるだけ




  122. 本数を減らせ減らせというけれどそしたらニッチなのから減っていくんだよ

    無難なハーレムラブコメやロボットアニメだけ見てりゃ満足な人はそれでいいのかもしれないけどさ


  123. 少なくともアニメ作る技術は昔の比じゃねーんだからちゃんと力入れれば駄作は限りなく減ると思うよ



    スタッフが増えるってのは単純に ”冷静になれる” って事でもある



    制作会社の作画、美術がどこも京アニやP.Aレベルになる未来…


  124. やら管熱下がった?


  125. 見る側は確かにこの本数求めてないよな

    作り手側もつらいだろうし

    つまり出資者が悪い


  126. 売れるジャンルだけを追求したらジャンル内で食い合いが起こる

    ごちうさとのんのんときんモザが同期に放送されてたらどうなってたか考えてみ?


  127. まあ商業としてのアニメ業界って異質で異常だなとは思うわ

    きちんとやろうとするなら本来ジブリとかディズニーみたいになるだろ



    まあおかげでユーザーとしてはカオスっぷりを楽しませてもらってるけど


  128. おっさんから見ると、最近のアニメの絵がきれいなのは

    お前らが叩いてきた成果なのかもなぁって



    隣のクネちゃんを煽って断交宣言なり宣戦布告させられたら

    アニメ業界も浄化できるかしらん


  129. 笑えるわガイナに止め刺せよ輩さん

    ロクにスタッフ居ない老害アニメ会社潰すだけで違うとは思うが・・・


  130. やら管ローファットは気休めだぞ、豆乳飲んどけ


  131. そう考えると、名前の出てこない制作委員会メンバーとして税金対策に金突っ込んでる企業とか居そうだな

    好きな事に堂々と金ぶっ込むCygamesが特殊なだけで


  132. 別にこっちも糞アニメ乱発なんて求めてないから


  133. 原画動画の技術はそりゃあ上がってるだろうけど

    脚本絵コンテ演出は個人の技量・センスによるところが大きくて全体の底上げがなされているわけではない


  134. >>127

    バラエティは求めているだろ


  135. つまらんアニメは切ればいいけど

    そのつまらんアニメに人員を割かれて

    面白いアニメまでクオリティーが下がるのは許せんな


  136. 128

    それはそれでいいと思うよ


  137. 正に白箱2巻の収録回でアニメの本数どんどん増えてる事には触れてるんだがな…


  138. >>137

    お前にとってつまらないアニメが万人にとってつまらないわけではないし、お前にとって面白いアニメが万人にとって面白いわけではないということ


  139. この業界は本当に特殊な業界だからな

    業界ごと変えないと無理だろうな

    そうすれば同人業界とかも巻き添えくらうと思うけど


  140. 本数減らしたくても

    自転車操業してないと食えないんでしょ


  141. 今はクソアニメ製造機と化してるよな



    少なくていいからマシなの作れよ


  142. 毎クールに必ずと言っていいほど、こんなの誰が見てるの?ってアニメあるよな

    叩かれもせず話題にも上がらず、こんなのやってたんだってアニメ

    本当に淘汰すべきなのはそういうアニメなのかもな


  143. 2045年問題じゃないけど

    10年後には スパコン 京クラス が家庭に有る状態に成ってるかも

    作画は 鉛筆描きから全部コンピューターが


  144. 糞の山からたまに凄いお宝出てくるから面白いんじゃないの

    まどマギとか本数減らしてたらこの世には出てきてないだろう

    虚淵にうめてんてーという冒険なんて無理無理


  145. とりあえずチョンコさえ使わなければ作画崩壊でも許す。


  146. あれだけの工程を経てできたフルクタルとはいったい・・・


  147. この業界以外に流行のない業界はそうないよ

    それが業界の異常さにつながってる


  148. 昔は今程本数少ないけど良作よりも糞アニメの方が多かったけどな

    だけど今は面白いつまらない以前に観るに耐えないのが増えた気がする




  149. ヘタ過ぎてエヴァの作監首になった人だっけ


  150. 選択肢が多く自由である事は幸福である

    望まぬ選択肢しか無い事は最大の不幸である




  151. 146

    毎期出てくるならいいんだけどね

    業界側で演出しないからこうなる


  152. 委員会方式になってアニメ作りやすくなったのはよかったと思うけど

    制作会社がどんどん細かく枝分かれしちゃって作品の質が上下しすぎだわな


  153. 原作880万部のテラフォーマーズがコケるのがアニメ業界

    ナニが当たるかヒットの方程式がわからないなら数を打つしかない


  154. 毎期のアニメの数今の半分でいいよ

    そうすれば制作も余裕出るだろうし

    クズは企画の段階でハネられるから

    俺らの負担も少なくなる


  155. >>146

    これなんだよね

    もしアニメが今より10本少なかったら、まどマギもガルパンも、それこそ白箱だって企画段階でポシャってるだろう


  156. もうMONSTERみたいな原作完全再現アニメとか出来ないのかな


  157. 153

    そんな演出したらあまりの臭さに即猛叩き始まるのがここです


  158. かといってシャフトみたいなのがもっとのさばるのは嫌


  159. 155

    ヒットの方程式を客か業界のどちらかが作らなきゃいけないよな




  160. 何いってんだコイツ。腕が悪くて仕事もらえてないんだろうな。



    制作本数が爆発的に増えて一時的に制作側が人手不足に陥っているだけだよ。1年もすればメーターが育ってくるし、実際育ってきている。

    制作会社に常時仕事が回ってきているから、描きまくるメーターの腕も上がってきている。総じて数年前の作品よりも繊細でよく動く原画動画になってるよ。円安で海外下請けに出す意味も以前よりなくなってきた。

    俺ツイや丸キャベツなんか描く制作は、市場原理で淘汰されるだけの話


  161. 深夜アニメ業界もついに規模縮小する時が来たのか


  162. 糞みたいなラノベアニメより

    過去に原作レイプで泣きを見た作品を

    別スタッフで再アニメ化して救済してくれよ

    頼むよ


  163. とっとと半分に減らせよ。

    とてもじゃないが全部見れない。


  164. 159

    ここもその演出に加担してるけどな


  165. 制作余裕出ると思ってんの?

    クズかどうかなんて作ってる方の感覚じゃわからない

    負担ってなんだよ見なきゃいいだけだろうが


  166. 俺ツイ、全く悪くなかった


  167. 単価が安いから、下請は数受けないと食っていけないんじゃないか?

    クオリティより本数ってことなんだろ


  168. 166

    そして信者とアンチのステマ合戦罵り合いでお祭りが始まるんですね

    …それも面白いかもしれない


  169. >>165

    誰も全部観ろなんて言ってないだろアホか

    あとから観たくなったとしても今の時代動画配信サイトとかあんだからいくらでも追いつけるし


  170. アニメーターは猶予与えても仕事しないってFFの映画のスタッフが言ってた


  171. 今のままほっといても自然と本数絞られるんじゃないの?


  172. 白箱を見て分かるのは

    幾ら余裕を持って製作期間をとっても結局はギリギリなるということと

    下のほうのスタッフは上で詰まってるとやることが無くて遊んでいるということ


  173. 170

    そう、それならそれでもいいんだよ

    流れは必要なんだ、だからここがあるんだよ


  174. せんずりったーで「このままじゃ○○ですぞー!」って書き込んだら状況が改善されるんですか?


  175. SHIROBAKOだと最初は全然仕事もらえて無かった訳だからアニメはめちゃくちゃ多いけど仕事ないところは無いってなるでしょ

    まあ小規模製作所が合併してデカくなれっばいいんだけど


  176. 例え本数減らしても日本人の使えないアニメーター減らして

    外国で作るだけだから意味ないw


  177. アニメの本数減らせっていうのは制作会社にとってはトヨタに減産しろって言うようなもん

    良アニメだろうが爆死アニメだろうが制作会社にとっては1本が車1台に等しい

    その後何本売れようが金銭的にはあんまり関係ないんでないかな


  178. 業界の都合で量産体制にしてるくせに白々しいtweetだな

    アニメの数が現状の半分とか四分の一になっても困る視聴者・消費者なんていないだろ


  179. このネトウヨが普通の書き込みをするとは珍しい


  180. 鈴木俊二仕事無いの?ヤマカンに頭下げてWUG2に呼んでもらえよw


  181. 会社が売上伸ばそうとしたら、1個あたりの客は減っても

    商品数増やして短納期でポンポン作ったほうが良い

    現場の制作会社はただの請負工場だから決定権なんて無いよ


  182. >>181

    よう在千ョン


  183. 富士山


  184. ゴミアニメ量産してる業界が何言ってんだよ



    数減らせ!


  185. こんなの、大の大人がいちいち呟く事かね?


  186. 先週のログホライズンが久しぶりにこれは・・・と思えるプルンプルンだったなぁ

    NHKの伝統なのかねぇ、中盤でプルンプルンするの


  187. 本数を減らせよ

    全部見てる奴がどれだけいるんだ

    時間ないから評判良くないの0話切りばかりだっての


  188. 1季で4本も請け負って糞作画でお送りするような制作会社もあるし、アニメの本数が多すぎるんだと思う

    10年前の本数くらいがちょうどいいと思う


  189. アニメがどんどん増えるのでポイ捨てのように使われ捨てられていく原作

    一つ受ければ乗っかれとばかりに増える内容が似通った二番煎じのアニオリ

    人気あるしウケがいいから的理由でやたら重宝される顔ぶれの対して変わらん声優陣


  190. 191

    下二行のどこが悪い?




  191. ではどこをどうすればいいんだろう

    アニメの本数が増えたのは売る側の都合がでかい

    どれほどのクソアニメでもある程度の購買効果はあり

    それが期待できる以上は止まることはあるまい

    気の長い宣伝という意味しかなくなっているものもある

    長い目で見るとアニメの技術を使いへらしているのか

    それとも経験を積ませていることになるのかよくわからん


  192. やたらめったら作りすぎ

    大量に作りすぎて誰も食えない

    ただ捨てられるだけ


  193. 193

    製作側が予算をもっと増やせばいいだけだろ

    別に数が減らなくても予算が増えればクオリティも上がる

    予算確保するために本数減らすならそれはそれでいい

    現場にいかに多くの予算を送る手段を考えないとな




  194. 基本的に鈴木は嘘言わないから俺は好きだけどな。


  195. ざく切り千切りみじん切り




  196. 195

    増えた予算が回収できるといいなw


  197. 195

    わかってると思うけど製作側はいわば原作会社や販売元のほうな

    予算が増えれば制作会社も単価あげることできる

    そうなればうまい人の給料も上がる逆にいつまでも下手な奴の

    単価は下げればええやろ


  198. 数減らせって言うけど、数減らしたら食ってけないんだよなぁ


  199. 製作側も余裕があるようには見えない

    むしろ製作側を間引く必要があるんじゃないか?

    アニメ事業から撤退することを考えてほしい


  200. 無料で観れちゃう今の状況じゃ何やっても無理だろ


  201. おまいらは作画が神がかっているアニメよりも

    キャベツみたいなアニメをネタアニメとして絶賛するからな・・・



    しかしまあSHIROBAKOも罪作りなアニメになったもんだ

    「万策尽きた」「ぷるんぷるん」が流行語になりそうな勢いだし


  202. とりあえずアニプレはアホみたいにアニメの本数増やすのやめろ

    アニプレとバンビジュとポニーキャニオンあたりが

    本数減らすだけでかなり変わるやろ


  203. 根っこの部分はシビアな経済の話になってしまう

    そりゃ製作に金が落ちる形になればよいが

    アニメの売り上げだけでは賄えないのが現実だろう

    アニメ化による宣伝効果を出資側が評価してるから

    今の状態でなんとか回っているともいえる

    視聴者の評価が金になりそれが直接現場にいけばよいのだろうが

    そんな構造を作る方が難しい

    誰がやるのかって話にもなる


  204. 放送中に制作してるの話数があるのが悪いのであって

    最終話まで完成してから放送すればいいだけだと思うんだが


  205. 今の本数があるから食える人も多いのだよ



    本数が減ったら仕事は減る

    一本あたりの仕事量(クオリティ)を上げる?

    上がった分だけ損益分岐点が高くなるけど

    お前らはその分円盤を買い増しするのか?しないだろう。


  206. 完成してから放映すればいいだけじゃないの?



    円盤の売上回収しないと次の作品作れないからこのサイクルになっちゃうのか


  207. >>206

    出来るまで待てとかどこの大御所だよw


  208. 206

    こういうのって期限設けないと変にこだわっていつまでも作品が完成しないもんだからな

    しかもその間にも制作費はかかるわけで

    予算が青天井じゃないと現実的には難しいと思うよ


  209. 完成してからとかいうと

    全部エヴァみたいに延期延期になるだけだろ


  210. 旬てものもあるからね

    あんまり時間をかけては話題から外れるって危惧もあるんだろう

    ドラマみたいにでかいスポンサーがつけばいいんじゃないかと思うのだが


  211. アニメの本数が多いのは事実。

    このままいけば、数年くらいで新しく放送するアニメがなくなる。

    10~15作品くらいでいい、多くても20。

    30~40は大杉。

    1つの作品にこだわろうよ。


  212. 制作会社が多くても内部スタッフは少ない、

    そして海外に仕事が行くとか悪循環でしかないな。

    これは制作会社を鬼になって潰してしまうのはいかがか。


  213. 何年か前にヤマカンに絡まれて以来ずっと輩さん付けたままなのかw


  214. ※202

    地上波やましてニコニコやひまわりで満足してる奴はどうせ円盤なぞ買わない

    テロップとか消えるわけでもないし

    質にこだわったって売れる保証はないんだから

    数撃ちゃ当たる方式しか生き残る道はない

    たとえそれが焼き畑だとしても




  215. 別に頼んでないから辛いなら勝手に辞めればとしか

    必死に食い止めなきゃ仕事できない余裕のない人間なんて遅かれ早かれつぶれると思うし


  216. 数減らしたところで制作費が上がらないから意味ない。


  217. クオリティが売り上げに直結しないのが現実だから

    安価で数を増やしたほうが得ってのがどうにかならないと変わらないだろう

    アニメ二話ぐらいで最低でも3000円ぐらい?

    何度も見るものじゃなし一般人には簡単には出せんわな

    本気でなんとかする気ならこのへんをどうにかせにゃならんと思うが

    なにかいい方法あるか?


  218. 214

    比較的自社メーターのいるジブリ、京アニ、PA、ufo、OLM以外は潰そう

    特に規模がでかいのに傭兵スタジオのAー1、サンライズ、IGは潰れるべきだよな


  219. えっ、だから何?

    コッチはこの作品を来期まで作れとか言ってるわけじゃない

    お前らが勝てに量産してるだけだろ

    そしてその量産された作品の質にうんざりしてるのはコッチだつーの


  220. 別にIGみたいに子会社化しちゃうから全体で儲かれば問題ないんだけどね。

    大変なのは傘下に入ってない弱小とか中堅。


  221. 219

    著作権をディズニー並みに厳格にするとか?

    同人誌出すなら製作委員会に金払って許可もらうようにして

    無許可の同人誌は徹底的に潰す


  222. そのうち売れない糞アニメを量産するところは自然淘汰される

    どことは言わないけど


  223. 一度増やす流れに入ると修整きかないんじゃね、なんとなく


  224. そのうちバブルのようにポーンと弾けてアニメーターが大量に失業しそう


  225. 視聴者の意見とは別に専門家から見た評価を

    納得できる形で示してくれる場とかあればいいのに

    これが金には直結しなくても業界目指す人の指針にはなるだろう

    そういう人が資料的に買ってくれるかもしれない

    専門家の意見とか好きな人も多いだろうから

    釣られて買う素人もいそうだし


  226. 227

    それこそステマがひどくなるだけだと思うのだが


  227. 数を減らせば質が上がるとか小学生レベルの発想だな

    そもそも質が上がったところで君たち買わないでしょ


  228. 223

    同人にするという目的が業界の底辺を支えているって面もありそうだしな

    ここをギチギチにしてしまうのは逆効果という気もする

    実際がどうだかはわからないけど


  229. 白箱は決してリアルじゃない。リアルっ「ぽい」だけ。あんな可愛くて有能な(ry

    ホントーにリアルなもう惡の華みたいな感じの画でやる真・白箱を期待してるかも


  230. 228

    そこが難しいとこだ

    ちゃんとした人が継続的に納得できる評価をしてくれないと

    指針としての信頼につながらないだろう

    ステマがあったりするのは当然ながら疑われただけでも意味がなくなる

    アニメ好きはある意味で純粋な人が多いんだよね


  231. 228

    本来なら絶対基準というものは存在しなきゃいけない

    ステマでもいいから基準を作らないとダメだよ


  232. 仕事受けるのは現場の人間じゃねえし




  233. 233

    じゃあステマブログのやらおんを絶対的な基準にすればいいな


  234. 235

    いいよ、ここが取り上げたものを売れるものとしよう


  235. 231

    白箱の4話前半でアニメは嘘を付くことを、考証より楽しさ優先で作ってること言ってたしな

    そりゃそうさ


  236. たとえば現役の監督とか美術、音響の人が評価したものであれば

    賛否はあっても技術的に納得できるものになるだろう

    その人がどういう基準で作っているのかという指針にもなる

    素人が見る際の意識も変わるかもしれない

    人間関係とかのしがらみもあるかもしれんけど

    それを越えてやらんことには信頼につながらないだろう

    視聴者的には買い支えるぐらいしかできんけど

    業界の人間も苦労を負う覚悟でやるべきことはあると思う


  237. 実際なんでこんなにアニメ多いの?

    限られた枠を出資が多い順にアニメ可すればいいじゃん


  238. 薄汚いキモオタは黙って金だけ出してろ


  239. 漫画やゲーム、ラノベの原作なくなったらラブライブみたいに海外ドラマを原作にすればいいよ


  240. まずは制作会社にいかにお金が回るシステムを作るかだろうな

    製作委員会のメンバーって

    放送局は枠買い取ってくれるから儲かる

    出版社は原作の売上が伸びれば儲かる

    販売元は円盤が売れれば儲かるし売れなくてもアニメの版権を持ってるから回収は意外と簡単

    他にもグッズ会社も儲かる手段はあるけど

    制作会社だけは基本予算に従うだけだからな


  241. 白箱見てないからわかんないけど

    業界人は黙って仕事しとけ


  242. ちょっとした経済の勉強っぽくなってるw

    視聴者がどれほど金を出したところで

    上が潤うだけでは現場の状況は変わらないのよね

    かといって下に流すだけでは新しい企画も生まれないだろうし

    確実に当たる企画が出来ればよいのだけど

    そんなもの狙って作れるわけもない

    しかし、まずは現場に金を流すことだわな

    このままじゃ人材が枯渇するぞ


  243. 予算増えればって言ってる人多いけど、まず広告代理店の中間搾取無くさないとスポンサーがいくら金出してもロクに現場に回らんのじゃないかね


  244. 245

    ドラマみたいな形態なら広告代理店の中間搾取はあるけど

    アニメの製作委員会方式は実は中間搾取はほとんどない

    ただアニメを放送するために枠を買い取らないといけない

    まあ最近は放送局自体も出資しているからちょっとは変わってきてるけど


  245. 中間搾取はたしかにあるだろうけどそれにも意味はある

    アニメの結果に関わらず安定した金になるのはそういうとこが泥かぶってるからだ

    そういったリスクを取らない分の労力を仕事に回せているともいえる

    経済構造ってのはそれぞれの部分の意見だけでは変えられない

    今の形になった理由がそれなりにあるんだから

    とはいえ変えていかなきゃならん部分はあるだろうけど


  246. 白箱の影響でいちいちネチネチ愚痴るメーター増えたな。正直ウザい


  247. >キャベツがまん丸



    どういう意味?

    こんな隠語あったっけ?


  248. 白箱のせいで話したがり屋や教えたがり屋の馬鹿がアニメ界隈で増えたね


  249. 231

    アニメ•漫画の中じゃかなりリアルな方じゃないかな•••。



    と言いますかアニメ制作の現場を描いた作品が、小説•漫画•映画ではほぼ皆無。アニメでも極めて僅か。



    比較対象がゼロに近いので、白箱以上に丹念に制作現場を描き切った作品がない限り、エンタメとしてはリアルという評価になるかなー。


  250. キャベツがハロみたいでも受け入れるよ


  251. お前らなあ本数減らしたら食えなくなるんだよバーカ

    てか何も作れないお前らがなんでそんなに偉そうなんだよ




  252. 250

    ほんとそれ

    あと自称業界人や業界知ってますよ的な素人がやたら増えた


  253. アニメ界でのキャベツの地位はアレ以来すごく良くなった

    と、プラス思考してみる


  254. これ、昔の誰かのツイートの改変だよね?気づいてる人いるかな?


  255. キャベツ我慢丸って何だよ

    ばつ丸の仲間か何かか


  256. 今期の平均レベルの下がり方はハンパないからね

    今年は何か起こると思う


  257. アニメーターと声優はアニメ本数増えたほうがいいんじゃないかな


  258. Gレコみたいな糞アニメを減らせばいい


  259. 数減らしたら生活できないんですが。


  260. でも恐怖でグリザイアみたいに周りから浮くようなキャベツ作画になるんでしょう


  261. たぶん数減らしたらダメな構造になってんだろ

    その状態をどうにかする方法をまず考えたほうがいいとは思うが

    っていうかこの「作らせる側」って視聴者のことじゃなくて

    スポンサーとかお偉いさんに対しての皮肉じゃないの?


  262. 自分で自分の首絞めといてこっちに文句言われても・・・


  263. すべて手塚治虫が悪い。


  264. 本数減らしたらスタジオと制作会社が減りまくるけどw

    一本の予算が増えない限り粗製乱造は止まらない

    上が無能すぎるんだよな




  265. ※45

     結局、一つの場合の失敗時の恐怖からリスク回避のためにいくつも作っちゃうみたいだね。


  266. 大手でもないのに一つの会社で1クール何本も同時制作やっちゃうような現状は

    流石に供給過多だとは思う

    作る人材減ってるのに本数は増えてるとかわけわからない


  267. 何でアニメーターの待遇改善しないかと言うと

    社員じゃなくてスタジオに入ってる個人事業主という脱法雇用なので

    アニメーターが稼げなくてもスタジオは損しないし

    アニメーターが足りなくても最悪海外に出せるので

    人手不足から賃金上昇しにくいんだよね


  268. >>268

    元請的には、と言うかグロスでも、作品を多く回すほど儲けが多くなるからね

    アニメーター個人は仕事量を簡単には増やせないんだけど・・・w


  269. 数を減らせば食えなくなるって、時代遅れの農家みたいなこと言ってるな。

    ホントに怖いのは、豊作のときだって知らないような、な。

    たわわに実った作物を、トラクターで潰してく徒労感を、まだ知らないんだな。

    数を減らしてまで、1作1作の単価を上げていけないと、ほんと滅びるよ。


  270. ガンドー級ならそれはそれで需要有るよ

    でもあれは作ろうとしてできるモノじゃない

    だからこそ価値がある


  271. 271

    残念だけど単価を上げるために予算を上げたいけど

    製作側は予算を出さない。だから制作会社は限られた少ない予算でなんとかするしかないから

    アニメーターに無理に働かすか海外に投げるしかない



    製作側がそれに早く気づいて対処しないとよくなることはないだろうな


  272. >>271

    豊作貧乏ってヤツかw



    アニメも当然何かしら関連物が売れなければ元が取れないから作品数は減る

    作品数が減らないのはそれなりに元の取れてる作品が多いからだろう



    アニメーターへの報酬単価が上昇しないのは結局足りない部分の下請けを海外に投げてしまえるからで

    これは難しい問題だよね




  273. >>273

    結局は作品数が増えて、作画崩壊した方が良いよね(*^_^*)ということになるw

    作画崩壊しないと、良いスタッフを余計に金出して拘束しようという動機付けは起き難いからね


  274. 誰だよ

    1周間で1話とかのアニメ体制作った奴

    読んでこいよ


  275. だからって本数減らすとアニメーターが大量失職するでしょ?


  276. >>277

    海外出しが減るだけでそんなに影響ないんじゃないかなw



    そもそもアニメーターは離職率が極めて高い職種なので作品数が減っても入る人間を減らせば調整出来てしまうし、こなす仕事量でも調整される

    良くも悪くも流動性や柔軟性が高すぎる業界なんだよねw



    過去作品数が増減しても常時いるベテランにはそんなに影響なかった






  277. 安定的なアニメを作ろうとすると、

    人をもっと雇う→金

    時間をもっと掛ける→予算が伸びる→金

    実力あるスタップを雇う→金



    そこで、アニメの賠償は限られているからな

    平均8000本だったBDの市場で予算を10倍上げたって賠償は80000になる訳では無く大体20000が限界だからね

    アニメは定期的に見る枠が限られているから一定の数値以上賠償が上がらないし一定の数値の上の作品は10年にひとつくらいしか出てこない


  278. 無理なら請け負うなよ







    んで出来が悪い作品でゴミでした売れませんでした

    バカじゃねーの 数撃ちゃ当たるなんてもう通用しねえんだよ


  279. アニメって言う媒体がもっとイメージが良いモノなら話は別だが、一般人はアニメ見ないようとするし、オタの上がり数に期待するしか無いから他の業界みたいな冒険自体が不可能な状態だよねw



    アニメがもっと普通のモノだったら業界の生態はちょっと違ったかもよ

    今みたいに頭おかしいオタを抱えて行く必要が無いから声優やアニメ会社に風評被害する奴とか普通に訴える体制になったかもね


  280. >>280

    売れなくてもアニメーターからしたら単価は変わらないので手を抜いた方が儲かるからなw

    そして作品数が多い時ほど人手不足だから手抜きしても使って貰える

    シロバコに描かれてる様に、スタッフを十分確保してるスタジオなど存在しないのでね



    そもそもアニメの元請会社とアニメーターの利害がそもそも一致してないんだよねw


  281. 減らしたって予算は上がんねーよ

    テレビ局だけ儲かるようになってんだから



    本数が増えたのはテレビ局の意向であって

    アニメスタジオじゃねーから


  282. >>281

    ポケモンとか妖怪ウォッチのような一般受けしてる作品でも末端スタッフは薄給なんで

    より構造的問題なんだよね




  283. 本数減らしていたら、SHIROBAKOなんて企画段階でボツだったろうがな

    売れるアニメばかり作ろうとして、みんな同じ様なものになったラノベの失敗をアニメでやるハメになる




  284. ちょっと冒険じみた事するとか変わった事すると直ぐ晒しあげて叩く奴等が何偉そうに業界の体制を変えれとか言うんだw

    やったらここで叩くだろ?


  285. >>283

    テレビ局が儲かるから増やしたいというなら労働の売り手優位なので

    元請スタジオ側はもっと予算を増やしてくれるよう強気に出れる



    シロバコに描かれてるように実際には元請が企画出してるから立場が弱い



    減らしても予算が増えないってのはその通りだけど


  286. まともな体制を整えずになあなあでやってる部分が多いからでしょ。



    口ではダメだと言いつつも現場含め誰も現状を正そうともせず、

    かといって政府含めた外部からの働きかけに協力するでもなく邪魔扱い。

    それで自分たちは頑張っているんだって言われてもねぇ……。


  287. >>285

    ぶっちゃけ製作本数はアニメ産業の景気によるからね

    本数が増えるってのは売れる見込みが高い状況なので

    そういう時ほど野心的な企画も通りやすい



    だから本数が多くて悪い事は業界的には無いね

    キャベツのような作画崩壊が起きたほうが、信頼できる人達とそうでない人達の差もはっきりするしな

    信頼されるスタッフの確保に拘束量も出やすくなる


  288. 285

    アニメも限りなくそうなりつつあるがな

    SHIROBAKOだって、メイン主人公5人を美少女にしたのは企画を通す為の苦肉の策だったんだと思うぞ

    初見に美少女動物園だと思わせて騙すためのな



    実際にはメイン5人は狂言回しの役割でしかなく、物語の中心にいるのはおっさん連中で、メイン5人がいなくても別にストーリーは成り立つっていう


  289. 288

    なあなあでやってるからこそ同人誌とか出ても黙認されてるからなあ

    いっそディズニーみたいにガチガチに管理するか?


  290. >>288

    それが一番大きいんだよね

    でもアニメ業界でPや社長になれる奴等って経済学とか経営とか分からない制作進行上がりのアニオタか仕事しか分からないアニメスタップがほどんどだから変える術が無いんだよね

    体制変える良い方法があったとしてもそれを分からないような人達だから

    経営の知識があるエリートはこんな低底の仕事は避ける筈だしね


  291. 本数が増えてるのは需要と、どれだけ枚数積むか爆死するのかという見通しが立たないからリスク分散の都合上なんじゃない?


  292. 291

    よく勘違いされてるけど、別にディズニーが著作権に厳しいわけじゃないぞ

    あれはディズニーがアメリカ産であり、アメリカの著作権法に従ってる為



    アメリカの著作権侵害罪は日本と違って非親告罪なので、警察が著作権侵害だと判断すれば、権利者の判断を仰がずに逮捕起訴できるんだよ

    そのせいで、ディズニー関係の二次創作は警察に摘発されまくっただけ



    日本はそもそも著作権侵害罪は親告罪なので、アメリカみたいに警察が勝手に逮捕するなんてありえない


  293. 294

    じゃあ日本の法律もそういう法律にしたらどうなの?




  294. 283

    深夜枠はアニメスタジオがTV局から放送枠をわざわざ金を払って買ってる状態だから、TV局の意向なわけがないんだよなぁ…



    通常のTV番組みたいに、TV局が金を払って制作会社にTV番組を作らせてる場合ならともかく、深夜アニメは逆なんだよ


  295. 295

    多分ライオンキングあたりがまっさきに摘発されそうw


  296. >>292

    経済学的に言えば

    本来アニメ業界のような薄給の業種には、選好は価格で決まるから労働者は集まらないはずだけど

    実際にはそういう労働市場の原理から外れて人が集まるのがアニメ業界なので内部からは変えようが無いと言うのが正しいと思われる



    経済学的にはこうした自由市場の失敗に対しては政府が強制的に規制を設けるのが正しい解になるけど

    そうするとスタッフは激減しちゃうので手が出しにくいのだろう


  297. 292

    制作会社の社長が優秀でも製作委員会側に逆らうのは難しいだろう

    放送局に広告代理店、販売元、出版社を敵に回したら間違いなく潰される



    まあアニメはテレビアニメが全てではないからな




  298. 一番問題はアニオタだと思うけどな

    アニオタって凄く保守的だから

    仮にジョブズみたいな天才経営者が現れて業界に荒治療したとするとそれをアニオタが受け入れるかな?

    例に「安定的にアニメを作ります。その為テレビアニメはこれから1ヶ月に1話。」とか「うちのアニメは確実に素晴らしい。だがその為値段は今までの10倍。著作権も管理するつもりなので同人誌も禁止。これから訴えます」とかやったら炎上の未来しか見えないんだよな・・・


  299. >>293

    一応業界全体の収益と作品数には相関がある

    やはり日本全体が不況で収益が落ちる時には作品数も減る傾向がある


  300. 296

    そういった意味ではノイタミナはテレビ局が主導でやってくれてるから

    いろんなアニメが出来てる



    日テレとその子会社であるマッドハウスも最近は局主導になってる

    そのおかげか円盤も安い

    ただ寄生獣みたいに口出しされる


  301. >>295

    コミケが消える

    割りとマジで


  302. 300

    同人誌禁止とかいったら同人誌買ってる奴らは

    そのアニメの不買運動とかおこしそうだよなwww


  303. 300

    全く問題にもならねーよwアホかw



    >>1か月に1話  ⇒  刀語というヒット作の前例あり

    >>値段は今までの10倍  ⇒  アニメどうこう以前の問題だアホw

    >>同人誌禁止  ⇒  実際に同人誌禁止してる会社はある



    全く何も問題ねーよw




  304. >>303

    東方みたいに公式で二次創作容認してるところは別として、それ以外は全滅かもな



    もしくはワンフェスみたいに1日版権制度を作るか


  305. 同人誌はいっそのこと公式に関わってたスタッフのみに許可すればいいだろ

    そしたらスタッフは同人誌で多少は金の足しになるだろうし




  306. >>300

    UFOテーブルという、自社の経営するUFOカフェというアニメ喫茶で収益を上げ

    極めて寡作の革新的スタジオが既にあるなw




  307. 問題があるとするならあくまでアニメ制作会社とアニメ業界にある



    プロ未満の実力の奴がプロになれてしまうのが問題なんだよ、そもそも

    アニメーターの8割は、実際には素人に毛が生えた程度のお粗末なレベル

    そしてそういう奴がいわゆる食っていけないアニメーターなんだよ

    つまり、そういう素人同然の連中を「夢」という甘言で釣って安い金でコキ使って成立させてるのがアニメ業界。最初から問題だらけの業界なんだよ

    アニメーターにしっかりした基準を設けて、資格制度でも作って、資格を持ったアニメーターにはちゃんとした待遇を用意するようにすれば、一気に業界も良くなる


  308. 307

    アホw

    そんな事するくらいなら、公式で同人誌出してその分の収益をスタッフに分配した方がよっぽどマシだw


  309. >>305

    「これからは売上を伸ばせる為に一般客の為のアニメを作ります。これからメインキャストはAKB」

    これも前例がある話だが、俺が言っているのは何かの画期的な革新の仕方はそれなりに今までと違う方法の可能性が高いし生理的に今までの客が受け入れられないような奴の可能性が大きいって事だよ



    割りと変化を望まないのはオタの方だと思う


  310. >>307

    それ法的に認めたら面白いなw

    スタッフの立場が超強力になるww


  311. アメリカのアニメーター⇒高給取り

    日本のアニメーター⇒貧乏



    日本のアニメ業界を変えたいなら、どうしてアメリカと日本でこんなに差ができているのかをまず考えるべきだな


  312. >>308

    あの会社って分割でしかアニメ作らないとか2chで叩くのをさっき見てきた所だが・・・

    分割2クールが気に喰わないとかで叩くレベルだよアニオタって


  313. 同人はいらねえわ

    死ぬまで多分読むことないもんwって奴が殆どだろ


  314. >>314

    でも作品売れてるし、あそこは業界じゃ結構ホワイトだぜ


  315. 316

    あそこは社長がかなりのワンマンだから

    気が合えばホワイトだけど合わなければ業界内でもかなり最悪

    面接でスーツじゃなく勝負服で来いってだけで胡散臭い



    あと徳島スタジオと東京スタジオではかなり雰囲気が違う




  316. >>315

    コミケの参加者数は50万人だよ?


  317. 316

    ufoは型月とアニプレとバンダイナムコゲームズと大の仲良しだからな



    型月作品がある限り安泰


  318. ufoカフェとかアニメ会社がおかしいな事するとか叩くのやらおんのコメント欄で見たことあるな・・・


  319. >>313

    市場規模が違うし、向こうは労働規制が厳しいんじゃね

    人口比で見たアメリカのアニメーターは日本よりかなり少ないはず

    手描きのテレビアニメの本数とか日本と全然違うんじゃないか?


  320. IGもレストラン経営してるのにそれは叩かれないもんな

    あとコインランドリーを経営してる制作会社もあるぞwww


  321. 314

    叩かれててもちゃんと売れてるんだからまったく問題無い



    320

    やらおんのコメント欄で叩かれないアニメ会社なんて無い

    ここはそういうところ

    だからやらおんのコメント欄ほどアテにならないもんは無い


  322. 321

    つまり、市場規模を変え、労働規制を厳しくし、人口比でアニメーターを少なくし、手描きのテレビアニメの本数を減らせば、アニメーターは高給取りになれるって事だ


  323. 318

    日本の人口何人だよw

    そんな狭いところのビジネスしかしてこなかったツケが回って来てんじゃん

    思い切って業界の患部を切除するくらいの荒療治も必要なんじゃね?


  324. 307

    312

    お前ら相当頭悪いだろ

    同人の何が問題か全然理解できてないだろ



    スタッフだけOKの同人なんざやるくらいなら、公式で同人誌出すっつーの




  325. 325

    しかもコミケ人口はゲームオタや漫画オタやその他オタも全部含めてたったの50万だからな。



    ちなみに深夜アニメの円盤は30万人市場と言われている

    つまり、深夜アニメの円盤を買う人は理論上最多でも30万人まで

    そんなニッチな産業してたんじゃそりゃ限界もあるわな

    もっとも、ニッチな産業だからこそやれたって部分も多いんだが(大多数の人は「気持ち悪い」と感じるような美少女アニメとかな)


  326. 325

    問題は、どこを切除すればOKと言えるほど、具体的にどこが悪いと言えない点なんだよなぁ

    あちこちに問題があって、ぶっちゃけ全身に転移した末期癌状態

    立て直すにはそれこそ全身手術が必要


  327. >>326

    そもそも違法労働がまかり通ってる犯罪的業界の話というのが大前提だからなw

    片方で法的利益が守られ、片方では守られないアンバランスさをただすネタとしては面白いということw


  328. 233

    こいつ働いた事無いの丸出しだろw

    絶対基準てwwアホかww

    巷に流れる商品が、その価格が、需要と供給の関係で成り立っている相対的な物だと知らんのかww



    いや、働いた事無くても、中学校で需要と供給ぐらい習うだろw

    商売に絶対基準なんて存在しねーよwwドアホwwww


  329. >>324

    日本全体でも労働規制はざるだから難しいねw

    これは普通の雇用規制の問題と同じで規制強化は失業の増加、供給の減少という問題を招くので行政は強化方向には手が出しにくいんだよな




  330. 329

    心配しなくても、そういう意図でのバランスのとり方ならとうの昔から行われてる

    作監とか原画マンが非公式の同人で作監修正集とか出してたりしてるだろ?

    あれ本来は違法なんだけど、アニメ会社もアニメ会社で後ろめたい事があるし、今後仕事してもらえなくなったら困るから訴えたりできないんだよ

    ちゃんとしっかりした待遇してるところはそういうのを厳しく取り締まったりもするけどな



    つまり、現行法でOKなんだから、わざわざ法律でスタッフの同人本を認めてやる必要なんてない

    むしろ法制化すれば今度は逆の意味で面倒な事が起きるって事ぐらい想像つくだろうに


  331. 331

    なるほど。まずは日本という国自体を何とかせにゃアカンわけか


  332. >>332

    現行法でOKじゃないだろw黙認されてるだけでなw

    面倒な事には当然なるが誰にとってかは様々なバランスから動的に決まるからな

    同人誌を出さないスタッフを確保しようというインセンティブが働くのは悪く無い気もするしな

    そこでコストがかかるから作品数が減ると言う問題も、国内スタッフへの影響は軽微だろうし。

    いまだオール海外原画のハードルは高いからな


  333. >>334

    だから、ケースバイケースで、黙認するか認めないかを権利者が各自で判断できるんだから、それで問題無い(つーか最良)だろって言ってんだよ馬鹿



    法制化されたら一律化されて、個々の基準で判断する事ができなくなるだろうが

    ホント頭悪いなお前

    法律にするって事は、判断を国や警察に委ねますって事なんだよ

    自分達で判断する権利を放棄するって事なんだよ

    その危険性をちったぁ考えろ馬鹿


  334. 335続き

    で、そんなに原画マンの待遇を良くしたいなら、それこそ公式で同人誌出してその売り上げをスタッフに分配すりゃいいわけで

    そうする権利も現行法ではちゃんと認められている

    でも多くの会社がそれをしないのは、公式にとって同人誌を公に認めたくない事情があるからであって、それなのに法律でスタッフの同人は認めろなんて、本末転倒なんだよ



    同人の何が問題かというと、本来利益を受けるべき人の利益を奪っている事が問題なんだって事にまず気付け


  335. >>335

    権利者と末端のアンバランスが問題なんだから

    個々の権利者が判断できたらむしろダメだろw

    国が一律で取り締まらないからこそ規制緩和には意味があるw


  336. 337

    駄目じゃねーよ馬鹿

    職業選択の自由は法律で認められている

    労働に対しての対価が不十分だと言うのなら、別の仕事を請ければいいだけ



    何で労働に対しての対価が不十分だからと、権利者の権利を奪うような真似を法律化せにゃならんのだ。理屈が無茶苦茶過ぎるわ



    そんなんせんでも素直に労規入れりゃ済む話だろ




  337. >>336

    違法な労働環境で労働生産性が低すぎるという問題で

    マシな方の資本生産性が毀損されてるなんて話はそれこそアンバランスって話であってねw

    公式で分配とかスタッフ多すぎな上に拡散してるからあまりに非現実w


  338. 10本の糞アニメより極上のアニメ1本。


  339. 339

    だからそれは労働規制すりゃ済む問題であって、著作権どうこうに話をもっていくのが無茶苦茶なんだよ



    一つの問題を解決する為に100の問題を増やしてりゃ世話ねーわ

    アホ過ぎるだろ


  340. >>338

    労働規制出来ないってのが前提でアンバランスをただすってネタだからなw

    現実的にまともな労働規制強化の見込みが無いなら規制緩和の方が良い



    だいたい規制強化したらコストが上昇して資本生産性が毀損されるのは話としては同じだからなw


  341. >>341

    労働規制なんて現実的にされねーだろって前提の話だからなw

    片方の権利が現実的に守られる見込みが無いなら片方もまた守られないほうがフェアだろっていうねw



    だいたい規制強化したら別の形でコストを支払わされて痛い目見るだけだし

    そっちの方が遥かに損失は大きくなりそうだしなw


  342. 342

    ネタとしても盗人猛々しい理論すぎてヘドがでるわw

    そもそもアンバランスを生み出してる原因は、未熟なアニメーターが8割超を占める点にあるんだぞw

    本来プロと呼べるようなレベルにない連中がアニメーターになってるせいで食っていけないだけで、ちゃんとした実力がある奴はしっかり生活できている

    もちろん、そんな素人同然の連中を雇っている側にも問題はあるが、だからといって本来会社の物である権利を参加したスタッフ全員に配れなど狂気の沙汰。厚かましいにもほどがある

    プロ未満の未熟なアニメーターと、そんな連中を使って商売してるアニメ会社とが全部無くなれば、アニメ業界は今よりずっと健全な業界になるだろうよ


  343. 343

    スタッフの同人認可なんて現実的にもっとされねーわアホw

    著作権を何だと思ってんだw

    ちょっと作品に参加したぐらいで合法的に権利侵害されたんじゃたまったもんじゃねーっつーの

    中国韓国あたりの盗作乞食連中の格好の餌になって一瞬で日本のアニメ業界滅びるわww


  344. >>344

    盗人というなら最低賃金を下回るコストで発注してる側も同じだけどなw

    普通の業界なら未熟だから生きてけ無い賃金で許されるなんてバカな理屈は通じないw

    そもそも関係者全てが犯罪者みたいなもんだってのに気づけない方が狂ってるのさw



    全ての違法を消せば本来持ってる権利が生む利潤は高いコストで極小化するから同人誌出されるより遥かに損失は大きいだろうがなw


  345. >>345

    国内法は国内でしか適応されねーし、同人の定義は、製作販売が同様の人物の事で

    同人マーケットに絞った話だからなw


  346. だから 失業率なんかどーでもええちゅーの。


  347. 全部ウジ虫が悪い


  348. (輩)ってつけ続ける幼児性


  349. だから本数減らせば相対的に楽になるだろ


  350. なんでしたり顔で呟いてるの?

    キャベツどころかヤシガニの頃から、アニメの制作現場なんて変わってないぞ。(デジタルに移行しただけ)


  351. 誰もが全部見れるわけじゃないしヒットしないことが分かるような作品をわざわざアニメ化せず、

    一つの作品のクオリティ上げてほしいよ


  352. この人、前に今の日本のアニメが生産出来てるのは

    韓国のアニメスタジオのお陰ですとか言ってたけど

    そういう現場になってることを恥じることはないのかよ


  353. キャベツは実写で組み込んで


  354. 1クールのアニメをこんなに乱発してたら

    そりゃ枯渇するわ


  355. シナリオのほうを、サザエさん方式というかダンディ方式というか

    順序関係ないようなの増やしたら、ちょっとは楽になるのかな

    美少女動物園が、毎回爆発死亡オチでもええんやで?


  356. >だから本数減らせば相対的に楽になるだろ

    ⇒これだけ広がってしまったアニメ制作人口をどうやって養うんだよ。崩壊するまで広がり続けるのみ。


  357. まあこれからもタダで見るだけでお金はびた一文払いませんからお好きに、どうぞ


  358. 本数減らしたら1作ごとの質が良くなる?

    ネタじゃなく本気でそう思ってるやつがいるなら

    経済学の初歩も知らないガキか池沼だろう

    今まで生産量を人工淘汰して

    規模やクオリティが拡大した分野なんかひとつもない

    お前らは計画経済を是とした社会主義の末路を知らないのか


  359. 359

    アニメーターよ、これが現実だ


  360. 業界のタブー、ガンドレスに触れない現場アニメ


  361. こいついまだに(輩)って付けてるのかよw


  362. まあ、本数減らしても質はよくなるなんてことはないわなw

    どの業界も一番金かかるのは人件費なんだから本数減ればそれだけ多くのやつが

    失業させられるだけ。

    余ったアニメーターやスタッフが1本の作品に集結するなんてことはない。

    作品数に見合った最低限の数が集められるだけだから質は変わらない。


  363. もうキャベツ様の事は許してやってや~



    一応ゆるゆりとラボで成功しとるし(妥当感)


  364. ※364

    供給過多で市場全体が滅ぶことがあるからそんなこと無い


  365. でたw

    俺たちの業界が一番キツい自慢www


  366. セルルック3Dが主流になれば今の手描きのアニメーター半分くらいリストラ出来るんじゃね?

    まぁ、メーターは社員じゃなくほとんどがフリーらしいけど


  367. 366

    需要がある場合供給過多で市場が滅ぶことはない

    ほっておけば神の見えざる手によって適正値に落ち着くよ

    変な補助金とか助成をしない限りは



    たくさんのメーターがお払い箱になっちゃうだろうけどねw


  368. 本数減らしたら多くのアニメーターが仕事なくなっちゃうんだけど

    少数のアニメーターが昇給することは間違いないな

    どっちが良いかは判断できん


  369. 370

    少数のアニメーターが昇給(社員もいるけどだいたいはフリーだから給料じゃないと思うが)することはないでしょ

    医者や弁護士みたいに免許制にして新規参入を阻害する仕組みがあるならわかるけど



    実際は少数の仕事を数多くのメーターで取り合いになるから市場価格は更に低くなる

    今まで収入が高かった特別なメーターも安い仕事で受けざるを得なくなるよ


  370. 370  371

    マジレスすると、日本人アニメーターは足らな過ぎて万年人手不足で、中国韓国にまで仕事を撒いてる状態だから、本数減らしたって日本人アニメーターの仕事がなくなる事は決して無いよ



    むしろ中国韓国の下ッッ手クソな絵を修正しなくて済む分、日本人アニメーターの負担が激減し、却ってクオリティと生産性が上がるぐらい(あくまで日本人アニメーターの生産性に限定した場合の話だけどね)



    だからアニメの本数を減らしたところで仕事を失うのは中国韓国のアニメーターだけ

    そして中国韓国が関わらなくなれば、アニメのクオリティも日本人アニメーターの給料も向上する。ぶっちゃけいいこと尽くしだよ

    困るのは中国韓国のアニメーターぐらいなもん


  371. 364

    アニメ業界に限ってはそうでもない。

    仕事が多過ぎてアニメーターの数が絶望的に足らな過ぎて、仕方なく中国韓国に手伝ってもらって、そのせいでクオリティ面で足を引っ張られまくってる状態だからな。



    アニメの本数が減って仕事も減れば、中国韓国に手伝ってもらう必要が無くなり、日本人アニメーターだけで仕事を回せるようになるから、クオリティは確実にあがる。



    日本のアニメの8割は中国韓国で生産されているって事実をもう少し理解した方がいい。つまり、今より8割までなら減らしたところで日本人アニメーターの仕事がなくなる事は無いんだよ。


  372. 346

    「職業選択の自由」って知ってる?「労働組合」って知ってる?「ストライキ」って知ってる?

    嫌なら仕事を受けなきゃいいだけなんだよ

    それができないなら、アニメーター同士で結託してストライキ起こして賃金引上げを要求すればいい

    そういう、法律で認められた労働者の当然の権利すら行使せず、同意して仕事してる時点で自己責任だわそんなの

    何でそんな奴まで法律で守ってやらなきゃいかんのだ。甘ったれんなクソガキ

    民主主義国家において権利とは与えられるものではなく戦って勝ち取る物だという大原則を忘れんなゴミクズニート

    てめーみたいな誰かから権利を与えられてもらって当然と考えてる甘ったれにはヘドが出るわ


  373. 360

    日本国内に限定した場合はその通りだけど、アニメ業界に関しちゃ、アニメの本数が多過ぎて日本国内だけで賄いきれずに中国韓国に手伝ってもらってる状態だからな?

    そこんとこ間違えないように。

    そしてアニメのクオリティが下がる要因となってる部分はまさに中国韓国に描かせた部分なんだよ。

    つまり、本数を減らせば中国韓国に描かせる必要がなくなり、日本国内だけで仕事を回せるようになるから、必然的にクオリティは上がるんだよ。



    経済学云々ぬかす前に、そもそもアニメ業界は日本国内だけで成立している業界ではないって事ぐらい理解して物言いなよ?前提が違えば法則も変わる。こんなの経済学でも常識だろ。


  374. 372

    アニメーターの人かな?

    脳みそがお花畑すぎる

    市場原理を理解するところから始めないと



    なんで工場が海外に行くのか、そこが理解出来ないならなにを言っても無駄だな

    社会主義じゃないんだから・・・


  375. アニメの本数が多過ぎて日本国内だけで賄いきれずに中国韓国に手伝ってもらってる状態じゃないよ

    まず前提条件が間違ってる



    メーター側の視点でしか考えてないからお粗末な理論になっちゃうんだろうね


  376. 376 377

    脳みそがお花畑なのはお前らだろ。

    日本のアニメ業界が一般的な産業とは違うかなり異質な業界だって事をまず理解するところから始めろ。

    一般的な産業において、工場が海外に行くのは安い人件費を求めての事だ。

    だが、アニメーターの場合は国内のアニメーターも海外のアニメーターも給料一緒だから、アニメの人件費に関しちゃ国内だろうが国外だろうが大して変わらねーんだよ、これが。

    経済学だの市場原理だのの机上の理論が通用するのは、それらが想定している通常の業界のみに限定された話だ。

    それらが想定していない、異常な業界に対しては経済学だの市場原理だのは通用しないんだよ。

    どこの世界に労働者が殆どボランティア状態で働いてて、労働者の親の仕送りによって成立してる馬鹿げた業界があると思ってんだ。そんなの日本のアニメ業界くらいなもんだ。

    どんな経済学者だってそんな頭のおかしい業界を想定して理論理屈なんて作ってねーよマヌケ。だから言ったろ?お前らの並べる経済学とやらとは「前提が違う」んだよ。


  377. まず前提として、アニメ業界は産業ではない。勘違いするな。

    アニメ業界は産業ではなく宗教。夢という名の神で信者という労働者を縛り付けて成立させているだけ。

    労働者の自己犠牲を前提にしなければ成立しない産業なんて産業じゃないだろ。

    だからアニメーターはストライキを起こさない。労働組合を組織しない。自分達の待遇改善をかけて雇用者と戦ったりしない。

    アニメ業界が産業ではなく宗教だからだ。信者が教祖に歯向かうわけがない。

    ゆえにアニメ業界に通常の産業を想定した経済学は通用しないんだよ。


  378. 百歩譲ってオリジナルはいいとしても

    粗製乱造の結果、原作付きをぷるんぷるんしてしまうのは勘弁して挙げて欲しいよなぁ


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。