11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww

【なぜコロコロが勝利した?】あなたはコロコロ派? ボンボン派?

hyoshi_20150114001358647.gif



名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

無題

子役タレントの鈴木福くんがコロコロコミックの懸賞に当選したことが話題となりました。
コロコロコミックは小学館が発行する漫画雑誌です。
もともとは、「ドラえもん」を沢山読める雑誌として創刊されました。
「ドラえもん」以外にも、時代ごとに「ダッシュ四駆郎」「おぼっちゃまくん」「ポケットモンスター」などの人気作を生み出してきました。
漫画だけでなく、ゲームやアニメなどのメディアミックスを手がけることで、多くの人気作品を生み出してきました。

◆ライバル誌としてコミックボンボン
さらに、かつてはコロコロコミックのライバル雑誌として、コミックボンボンが存在していました。
雑誌のサイズもまったく一緒のものです。小学生はお金がないので、両方を買っているという人はあまりいなかったかもしれません。ボンボン派とコロコロ派に分かれていました。

コロコロのウリが「ドラえもん」だとすれば、ボンボンのウリは「ガンダム」でした。ガンダムのプラモデルの1シリーズである「BB戦士」シリーズを展開していました。
しかし、コロコロに対抗できる人気を獲得できず、2007年に休刊しています。

◆なぜコロコロが勝利した?

なぜコロコロが勝利したのかといえば、やはり、選択肢の多さに尽きるのではないでしょうか。
ポケモンなど、テレビゲームだけでなく
ミニ四駆などリアリティのあるものも用意することで、飽きっぽい子どもの心を捉えたのかもしれません。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1402302

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ボンボンはオリジナル漫画が少なかったからな

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ボンボンが好きだった奴は間違いなく現在オタク

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

少年画報だなジャンプやマガジン読んでるガキを馬鹿にしてた

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

懐かしいな~
「コロコロ」「学習」「ジャンプ」は王道、多数派で一般的。
「ボンボン」「科学」「マガジン又はチャンピオン」は少数派だったけど
読んでるとなんか格好良かったな。

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

コロコロの下品さが苦手でボンボンのエロさが好きだった

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

両方読んでたからか、ハンパなオタクになりました

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ガンダム好きだったから必然的にボンボンだったなぁ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

コロコロってただの玩具の宣伝雑誌なのが嫌だった
そうじゃないオリジナルでもうんこちんこのギャグ漫画ばっか
まだボンボンの方が漫画雑誌としてはマシだった

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ゲームセンター嵐の頃はコロコロ
プラモ狂四郎の頃はボンボン

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

コロコロを幼稚園から読んでて
小3からボンボンにチェンジした。

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ボンボン…ガンダム、ストリートファイター
コロコロ…ハイパーヨーヨー、ミニ四駆、ポケモン

勝敗は明らかだね。

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

どっちか忘れたけど、たまにホラー漫画が載ってて怖かった
土蔵の穴とか、いまだにトラウマ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

大長編ドラえもん目当てにコロコロだった
漫画誌で連載→アニメ化の流れを初めて知った作品でもあった
公開前にネタバレしていいの? と妙な背徳感が

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ボンボンよりコロコロの方がカラーページの印刷の質が良かったような。色が濃くて光沢感があった。
同じ小学舘と講談社の、てれびくんとテレビマガジンも同じ。

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

アホーガンって本人の許可もらって描いてたんだろうか

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

コロコロって掲載漫画の線がどれもごちゃごちゃしてて
読む気しなかったなぁ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ボンボンの帯ひろ志先生の漫画、刺激が強かった

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

コロコロ 上品で高学歴  ドラえもん
ボンボン 下品で低学歴  アホーガン

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ボンボン読んでる奴なんて記憶にないわ
クラスではみんなコロコロだったからその流れで俺もコロコロだったな

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ガンダム好きとしてはボンボン一択だったな
それ以外も楽しみにしてたけど

名前:名無しさん投稿日:2015年01月13日

ガンダムとゴジラがあるからボンボンだった
多分活発な子はコロコロ
内向的な子はボンボンだと思う



         ____
        /ノ   ヽ、_\     r ⌒j     俺はコロコロ派だったわー(毎月の小遣いからして片方しか買えなかった)
      /( ○)}liil{(○)\  /   /     ボンボンも良かったけどさ、結局クラスで流行ってるものって
     /    (__人__)   \/   /   /  ) ほとんどコロコロの作品ばかりなんだもの!
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /   
    \     |ェェェェ|     /   ’` ´  /    ミニ四駆にヨーヨーにビーダマンに他もろもろ・・・
      r´  (⌒’ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   –‐’´ `゙’ 、_.)

        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \   結局小学生の頃ってクラスで流行ってるものについていけないとだめだから
    /  (●)  (●)   \  そういう選択肢になってしまうんよ・・・
    |     (__人__)    | 
    \     ` ⌒´     /  ボンボン派はあまり見なかったなぁ・・・
   /´           `\  俺が小学生の頃から買い続けてたらいまでもあったんだろうか・・・さすがにねーか
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-‘ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

 
コメントを書く
  1. ○年生派だったわ。


  2. つかボンボン知らんかった


  3. 兄がコロコロ、俺ボンボン


  4. 圧倒的にコロコロ派

    ボンボンはスケベ野郎の読むもの


  5. コロッケとか連載してた頃コロコロ買ってたなあ


  6. ガンダム好きの俺は断然ボンボンだったな


  7. でんじゃらすじーさんまだ連載してる?


  8. ボンボンはエロかった、エロかった…


  9. 小学生の流行をリードしてるのは常にコロコロだったろ


  10. ボンボンのロックマンXのマンガが好きだったな。


  11. ボンボンといえば温泉ガッパとオーマイコンブだったな

    当時ハァハァしながら見てたもんだ


  12. コロコロもエロかったけどな

    主に一部の変態作家のせいで


  13. コロコロ派だったのでガンダムの知識とか皆無です(´・ω・`)


  14. コロコロからボンボンに移った

    ボンボンのほうが大人な気がする


  15. 小学生の頃ずっとボンボン読んでたけど俺含めクラスで2人くらいしか居なかったな


  16. 両方共知らないわ


  17. 池原ロックマンが好きだったからボンボン派かな


  18. コロコロのほうがブームを作るのがうまかったな


  19. ボンボン派で買ってもいたけど学校でその話題を出したことはなかった気がする…


  20. みんなでお金出して両方塾で回し読みしてた


  21. ボンボンのお気楽忍者ハンゾーくんは俺の青春

    エロい可愛い面白い

    と三拍子揃ってた

    次点は海の大陸ノア

    王泥棒JINとか好きだったなぁ


  22. ボンボンの名作は餓狼伝説だろ!


  23. ボンボンの存在を知らない


  24. 遠藤「俺はコロコロ派」


  25. まじでボンボン派だった人はオタクになる確率高いと思う


  26. ボンボン派多いなやらチル

    さすがオタク育成雑誌だ


  27. コロコロはその時代の小学生が夢中になってたコンテンツを確実に押さえてた

    ボンボンはガンダムと心中してしまった…


  28. ごめん両方買ってた


  29. のんきくんママで抜いた事がある俺はやはりノンケ


  30. 騎士ガンダムシリーズが好きだったな。カードダスも集めてたし


  31. ボンボンってネットやるようになってから知ったわ




  32. ボンボンは読んだことないけど、ガンダムの迷言や迷シーンがたくさん作られたってのは聞いたことある


  33. ※7

    でんじゃらすじーさん邪と名前を変えて連載中、そして変わらない面白さ


  34. ボンボンなかったら俺ここまでオタクになってなかったと思う


  35. ボンボンのロボットポンコッツが自分のおかしい性癖を形作ったと言っても過言じゃない気がする

    色々罪作りな雑誌やでぇ


  36. 両親に両方買って頂いていた

    ボンボンはコロコロに比べて比較的低俗だったような気はする


  37. ボンボンはクロちゃんしか覚えてないな



    やたらと胸がデカイ漫画?し、知らんなぁ


  38. 俺はボンボンだったな

    メダロットとかウルトラマンがドラゴンボールっぽいことをしてた

    超闘士激伝とか好きだったな

      


  39. 僕は電撃ピカチュウが好きです(正直)


  40. 親に帰りにコロコロ買うように頼んで、間違ってボンボン買われて怒ったことあるのは俺だけじゃないはず


  41. コロコロ派やわ

    コロッケとドラベースとデュエマ見てたわ


  42. 当時、どうみてもコロコロのほうが面白かったんだけど。

    ボンボンのほうが好きだという人がいてびっくりしたくらい。人それぞれだとは思うけどボンボンの良さが全く理解できなかった。


  43. ※40

    同志よ・・・


  44. 両方読んでたがボンボンのが好きだったな

    あれ読んでなかったらガノタになんてならんかったわ

    ちょうど00の放送前位に休刊になったけか?


  45. 王ドロボウJiNGっていう神漫画連載した時点でボンボンの圧勝


  46. ボンボンで思いつくのと言えば

    Xまでのロックマン関連とメダロットと餓狼伝説とサイボーグクロちゃんとガンダム関連ぐらいしか思いつかない

    まぁオリジナル作品が中々思いつかない雑誌


  47. 確かにボンボンのがオタクよりなのが多い


  48. どっちも見てたわ


  49. 今はコロコロVS最強ジャンプの構図だっけ、ケロケロA休刊しちゃったし。


  50. どっち派と言うか

    コロコロもボンボンも読んでたぞ  


  51. ボンボン好きがオタクになっているのは確かにその通りだと思う。

    あと、ガンガンとギャグ王とファミ通ブロスを読んでいたのも間違いなくオタクに

    なっているだろう。


  52. コロコロは最初から見てたけど、後から創刊されたボンボンは記憶にない。

    コロコロ卒業する頃に登場した似た雑誌に手を出すはずがないわな。


  53. ボンボンって昔はジャンプみたいな装丁だったんだぜ

    ゆとりは知らんだろうが


  54. ロックマンが何かドシリアスだった


  55. ボンボンのせいでガノタになっちまったわ


  56. コロコロの勝因はポケモンだろうな


  57. 低中学年のころは漫画雑誌は読んでなかったなあ

    コロコロボンボンよりも虫取りとかザリガニ釣りとかばかりしてたわ



    そんな俺でも今では立派なアニオタになりました!


  58. 当時ボンボンから漂う気味の悪いオーラを感じていたんだが、オタク向けだからだったのか。ガンダムは全く受け付けなかったな。ドラえもんは好きだった。




  59. 38

    俺もウルトラ超闘士好きだったわ

    今思うと明らかに設定がドラゴンボールのパクリっぽいんだけど当時は真剣に見てた


  60. ロックマンX4を高速展開にさせて打ち切った編集の無能さは今でも忘れない


  61. ロックマンやSDガンダムが好きだった俺はボンボン派

    休刊する最後まで読んでた。

    末期の方は漫画描きながら講談社に面接しに行ってるやつが連載してた

    後はキャプテンハ―ロックの人も2000年代に入って連載してたし

    最後の方はめちゃめちゃ豪華な雑誌だったよ、対象年齢がめちゃめちゃだったけど


  62. コロコロもボンボンもどっちも読んでた人が多いだろ


  63. ロックマンXを打ち切られて早々にボンボンからコロコロに移ってエグゼ連載させたカプコンは英断だった

    今みたいなネット全盛期なら間違いなく批判されてただろうけど


  64. ボンボンはオタク向けっつーよりオタク寄りや


  65. 俺コロコロ

    弟ボンボン




  66. ボンボンのVガンダムとかひどかった

    主人公の機体がスピニングバードキックして敵MS倒すとかあったな。単行本未収録の回


  67. 両方読んでたけど、俺の頃のコロコロは後にコロコロ全盛期と呼ばれる時代だからやっぱコロコロかなぁ

    グランダー武蔵とか学級王ヤマザキとかの時代な、ちょうどポケモンやカービィ、ハイパーヨーヨーにミニ四駆の時代

    ボンボンもメダロット目当てで読んでたけど、全盛期は過ぎてたからなぁ

    ガンガンは明らかに全盛期だった、というかそこからオタになった

    ちな20代中盤


  68. ボンボンの末期は小林まことが連載していたな。

    どの年齢層に向けているんだかと思ったが。


  69. 62 小学生中盤からコロコロにシフトした 当時SDガンダムが好きになれなかってん・・・


  70. 両方とも知らないな。

    ああ、弟が読んでいたコロコロを何度か読ませてもらったことはあったっけ。


  71. そもそもガンダムを小学生に勧めること自体が間違ってる

    ゾイドの方が小学生は付いてたぞ


  72. 歳の離れた兄貴がいるからどっちも買ってもらったことない

    物心つくころから漫画雑誌はジャンプだけだった


  73. 66

    「電子レンジの中のダイナマイト」ってボンボンの漫画版が元ネタなのにな


  74. ボンボンの王ドロボウJINGとロックマンXだけクオリティ高すぎて逆に浮いてたっけなぁ


  75. ボンボンは編集部の編集長が変わって人気作を強制終了させまくったんだよ

    あれ、この事件マイナー?


  76. メダロットはゲームが何気に続いてる 


  77. 小1~中1初期 コロコロ

    中1中期~NARUTO終わるまで ジャンプ


  78. ボンボンはバンダイ縛りが不利に働いてた


  79. コロコロの漫画版ZOIDS絵からして浮いてたけど改めて見るとすげえレベル高いよな


  80. ボンボンのほうがエロかったんだよ


  81. ウルトラ忍法帖やがんばれゴエモンで息子がお世話になりました


  82. どっちも清原が主人公の漫画が載っていたという…


  83. ロックマン好きだったから
    ボンボン派。


  84. ボンボンは馬鹿な上層部のせいで中途半端に終わる漫画が多かったから人気が低迷した。



    メダロットのカードバトルの漫画もいきなり新キャラ出て盛り上がったとこで終了やったし


  85. 子どもはゾイドやガンダムみたいなシリアスなのを望んでないってことだろ

    ボンボンはガンダムと心中したし

    ゾイドは伏線張るだけ張りまくって打ち切られた

    子どもは大人から見たらくだらなさすぎるギャグ漫画が好きなんだよ


  86. どっちも読んでたオッサンだが

    コロコロは漫画も面白かった

    どらえもんにかっとばせキヨハラ君、あまいぞ男吾とかボンボンは何やってたか記憶に無い


  87. ドラーおぼっちゃまー妖怪



    黄金リレー


  88. プラモ操縦するのとかミニ四駆ホッケーしてるのとか見てた気がする


  89. ボンボンと聞くとクロスハンターを思い出す

    クロスハンターは戦犯だろ 

     


  90. 330円!!


  91. コロコロはギエピーとハイパーヨーヨー、バス釣り漫画ぐらいしか覚えてねえ


  92. どっちも買ってたわ

    ゾイドもSDガンダムも好きだったから



    プラモ狂四郎はまた読んでみたいぜ

    要は昔のビルドファイターズだからな


  93. 小学生の頃ホットマン読んでたわ


  94. プラモきょうしろー あほーがん しか記憶にないボンボン


  95. ストリートファイターと言えばコロコロの4コマのが印象強い。橋口は超速スピナーとかも上手くてサンデーよりもコロコロ時代のが輝いてた


  96. なんもかんもポケモンのせい

    仮にポケモンがボンボンに載ってたら立場は逆転してただろうけど

    バンダイ縛りのボンボンと任天堂縛りのコロコロじゃ天地の差がある

    まぁその頃からもう少年誌の方ではマガジン>>>>>サンデーだったけど


  97. ファミコン風雲児は今読むとマニアックぶりに吹く


  98. ボンボンだったな

    オーマイこんぶ、アホーガンが大好きだった


  99. そういえばファミコン流行った時も高橋名人とか取り上げたり上手い事やってたなコロコロ


  100. コロコロの電撃ピカチュウ、ボンボンのロボットポンコッツ

    少年を変な性癖に目覚めさせる二大巨頭


  101. ボンボンが終わったのは

    クロスハンターが悪い

    やらかしたからね


  102. ゲームセンター嵐 釣りバカ大将 あほ拳ジャッキー キンタマン

    ぐわんばるでんか 



    次の世代が ラジコンボーイ ファミコンロッキー



    なつかしいな


  103. プラモ好きなヤツはボンボンかな


  104. ボンボンの方がより俗っぽいなのは分かる

    だがコロコロコミックにはかつて学級王ヤマザキという最大級のお下劣漫画が

    存在していたことを思い出して欲しい



    俺はコロコロ初見であの漫画を見てコロコロが読めなくなって

    ボンボンに手を出したのだ

    よって今の俺があるのはボンボンではなくヤマザキの存在なのかもしれない



    ちなみにアニメ版は全くの別物。チャウチャウの登場は信じられなかった


  105. コロコロの、あまいぞ!男吾は熱かった

    いま読んでも十分面白い

    時代に迎合せず作者のスタイルを貫いたのが

    質の高さにつながった好例


  106. バーコードファイターが載ってたからコロコロに決めた思い出


  107. ボンボンはガンダムSEEDとクロスハンターに潰されたようなもんだな

    あの盗作っぷりは読者として恥ずかしかった


  108. ケロケロエースなんて末期はヴァンガードエースになってたぞ

    もうヴァンガードの特典目当てだけでしか買う人いなかった

    毎月買ってた俺でも「これ児童誌である必要無くね?」と思ってた


  109. コロコロでひどいのは どくたーごっくん こんな名前のがあってだな


  110. 友人がコロコロ読んでる時、俺は創刊されたばかりのニュータイプを買っていた


  111. コロコロ読んでたガキがサンデー読むような誘導すりゃ、サンデーもここまで凋落しなかったんじゃねーの


  112. 俺はグンニグル派だな


  113. ミニ四駆の下敷きみたいなやつが欲しかった


  114. やらかんは27歳くらいだな


  115. 兄貴がボンボン読んでたからその流れでボンボン読んでたな・・・

    ガンダムXが終わったあたりにコロコロ読み始めたな・・・


  116. コロコロがすごいのはキンタマンとかロボッ太くんとか、

    くそみたいな漫画も平気でのっけてたところ。


  117. コロコロってなによ!?

    柱時計はボンボンってなるんだよ


  118. おい、なぜボン餓狼があがらない!?

    サニーパンチ!


  119. あと、おじゃまユーレイくんはやたらと裸が出てきたな



    年がばれるなw


  120. 思春期さまにはかなうまい!ってハイパーコロコロの漫画すごい好きだった


  121. ゴジラはコロコロなんですがね


  122. ボンボンだった

    王ドロボウJINGまた読みたい


  123. 俺はボンボン派だったな

    ゴエモンのヤエちゃんにはお世話になったものだ

    そういや去年、帯ひろ志亡くなったんだっけか


  124. コロコロもシリアス要素のある漫画はことごとく切ってたけどな

    俺が切った頃はコロッケ!とか連載してたけど

    もう9割ギャグ漫画雑誌になってて当時中1の俺には全然面白く思わなかった

    ロックマンエグゼぐらいしか読みたい漫画が無かった

    ホビーや筋肉番付でシリアスやってた時代が一番面白かったよ


  125. ボンボンといえばプラモシミュレーション物の元祖ともいうべき『プラモ狂四郎』だろ。


  126. 米36

    >ボンボンはコロコロに比べて比較的低俗だったような気はする



    お前、ボンボン読んでないだろw

    メダロット、サイボーグクロちゃん、王ドロボウJING、海の大陸NOA、お気楽忍者ハンゾー・・・

    漫画の質ではボンボンが圧勝。



    ただ、ミニ四駆とポケモンを擁したコロコロに、ガンダムとロックマンのボンボンは勝てなかった。


  127. ※108

    月刊バトルスピリッツ(最強ジャンプ)の悪口はやめろぉ!!

    月刊遊戯王ことVジャンプはドラクエなどのコードやZ/X等で汚名返上しようとしているがむしろ遊戯王情報減らしすぎて逆効果な模様


  128. コロコロの月刊と別冊の存在は紛らわしかったわw






  129. ボンボンの抽選で当たるBB戦士レッドウォーリアがマジほしかったわ


  130. 両方にマリオが連載してたが断然ボンボン派

    こっちのほうはギャグのキレも良く、キャラがどこか捻くれてたり陰湿で面白かった

    ルイージなんか格好のネタにされてたわ


  131. コロコロとボンボンの勝敗を決定的に分けたのはポケモンって言われてるな

    最初にポケモンに目をつけたのはボンボンだったのに編集長が「こんなもん売れるわけない」と切り捨て、逆にコロコロは後発だったが積極的に企画展開し大ヒットに貢献

    もっともボンボンがポケモンを囲い込んでもポケモンが売れなくなるだけで終わりそうだが


  132. スーパービックリマンにハマったな



    でも、画担当の人が成年コミックもやっている事を知りショックだった・・・


  133. ボンボン派がサンタさんに頼むプレゼントは大抵ロックマンXかゴエモンだったろうな


  134. V8キッドってどっちだったっけ?


  135. ガンダムエースがある以上バンダイもボンボンにこだわる理由なんて無かったし

    児童にガンダムはウケないっていうかSEEDで大人から問題視されてたし

    ただのギャグ漫画雑誌と化したボンボンが同じギャグ漫画雑誌と化しても任天堂と組んだコロコロに勝てるわけがない


  136. そういや海の大陸NOAとかあったなぁ

    少し前に復活したけどまた休止したんだったか


  137. コロコロは今レッツ&ゴーの続編とか出してるよな。

    コミックスになったら絶対買う自信がある


  138. ボンボン派であるがボンボンの死因は自爆だと言わせてもらう

    ロックマンX4やってた頃、新編集長が糞な判断してオタ臭さ排除しようとした結果がこれだよ

    あとオリジナルマンガはタイアップのコロコロに対してむしろボンボンのほうが精力的だった気がする




  139. 月刊バトルスピリッツ=最強ジャンプ

    月刊ヴァンガード=ケロケロエース

    月刊デュエルマスターズ=コロコロコミック

    月刊遊戯王=Vジャンプ



    ボ、ボンボン・・・




  140. 134

    それでショック受けてたらバーコードファイターの作者なんて…

    同時期やってたのならその2つとサイポリスが好きだったな


  141. 135

    サンタさんのクリスマスプレゼントにSFCのゴエモン2をお願いしたの思い出したわw

    なぜ知っているw


  142. でんじゃらすじーさんが十年経った今でも変わってなくて草


  143. 136

    ボンボン


  144. 最強ジャンプってどうなの?


  145. バーコードファイターの桜ちゃんが好きだったんや

    男の娘とか時代先取りしすぎなんや



    アナルエンジェルなんて知らない


  146. 一式まさとの武者○伝シリーズとか大好きだったわ。今単行本手に入らなくて辛い。


  147. ボンボンがコロコロの下位互換みたいに言われるのは嫌だったなぁ。

    両方共読んでいたけれど好きだったのはボンボンだったな。


  148. ※131

    レッドウォーリア欲し過ぎて改造して作ったわw

    パテさわったのあれが初めて


  149. コロコロでスーパービックリマンが連載されていた頃、懸賞でスーファミソフトが当たった!!



    対戦格闘ゲームだったが糞ゲー過ぎて、売ったら3千円くらいになった・・・


  150. どっちも買ってた

    ボンボンのが好きだった


  151. 米127

    ドラえもん、ゲームセンターあらし、ファミコンロッキー、あまいぞ 男吾、おぼっちゃまくん

    コロコロは、面白い漫画ばかりだった。

    その頃のボンボンは、ほとんどゴミ漫画(プラモ狂四郎とアホーガン除く)


  152. ボンボン読んでた友達1人しか思い当たらんな

    読んだことないけど表紙がメダロットだったような気がする


  153. 初めて読んだ漫画雑誌がボンボンだったんで

    クリスマスプレゼント交換で当った


  154. 141

    ガ、ガンダムウォー・・・?


  155. ガンダムとか興味ないし、

    ビックリマンとかミニ四駆やら高橋名人の漫画やらと

    興味ある漫画ばかりのコロコロを選ばない選択肢はなかった


  156. 147

    エロ方面では明らかに勝ってたボンボンに唯一対抗出来る逸材だったなよなぁ上連・・・小野先生

    対抗というかもう誰も追随できない我が道突き進んでたが

    本当に時代が早すぎたんや


  157. 米153

    年代差か・・・


  158. コロコロはリトルコップが好きやったな


  159. ミニ四駆じゃなくてラジコンボーイの世代。

    ボンボンは立ち読みだったな。

    どっちも小4あたりで卒業して、少し空いてからアフタヌーンにいった。


  160. コロコロはメディアミックスが上手いのでメジャー感ある

    逆にボンボンはそこら辺下手でヒット商品の二番煎じ出して失敗する

    そこら辺の差が大きかったんだろうなぁ


  161. レツ&ゴーめっちゃ好きだったww

    あとドラベースとか


  162. オーマイコンブは子供相手にゲテモノ料理(ヌードル寿司とか)を押し付ける最低で最高なギャグ漫画だったぜ

    秋元が原作者だったんだよな


  163. ボンボンのおっぱいでエロくなりました


  164. SDガンダムのせいでボンボンがコロコロより売れてた時期なかったっけ?

    SDガンダムが下火になってから一気に人気が無くなったように思う


  165. ※164

    コンブの親父がコンブの肉親とは思えないくらいのクソ親父で歯にたまった歯垢の味でこの一週間、何を食べたか思い出して喜んでるシーンは子供ながらドン引きだったわ・・。


  166. どっちも読んでたけどボンボンはエロや美少女が多いオタク向け漫画が多いから

    子供の頃はボンボン読んでるとかクラスで言えなかったわ

    ストレートにギャグやってるコロコロが多数派になるのはガキの心理からして当然だな


  167. つうかオーマイコンブのテレビアニメの声が工藤新一とコナンなんだよねw

    この二人のキャリアすご過ぎぃ!


  168. 単にドラ好きだからコロコロ


  169. ボンボンのプラモ狂四郎、ガンダム野郎、プラモウォーズが無きゃ

    ガンダムビルドファイターズも無かった


  170. コロコロといえばかっとばせキヨハラくん

    ボンボンといえばアホーガン


  171. 両方読んでたのが最も多数派だろ

    なんでもかんでも対立してると思うネットの世界の価値観に囚われすぎ


  172. 167

    俺もあのシーンは鮮明に覚えてる

    きゅうりにハチミツをかけるとメロンの味になる

    という話題が出た回だった

    それにカウンターとして親父が出したのがその料理(?)だったな

    親父の料理は基本トラウマレベルでやばい


  173. ボンボンにもミニ四駆やビックリマンは載ってたんやで


  174. コロコロはオリジナル漫画が面白かったなぁ。

    サイポリス、電人ファウスト・ランポの上山兄弟とか男子とかこしたてつひろとか作画の安定してる漫画化が多かったのも今となっては印象的。


  175. ケータイもなくネットも使えないあのころの小学生にとってホビーの一番はやい情報源はコロコロ

    というか同じ小学館の学年誌に載る情報さえコロコロの月遅れだった

    学年誌が数本の人気連載漫画を除いて高い、薄い、遅い、学習要素も中途半端なコロコロの劣化でしかなかく、結局同社内のコロコロに勝てず駆逐された


  176. サイポリスは好きだった。


  177. 岩本版ロックマンXはゲーム漫画の傑作なんだけど、

    最近復刻されたアトム顔の池原版ロックマンは今みるとモロ攻略本漫画でシュールだわ

    6からドラマ性入れたけど、ナイトマンとケンタウロスマンが恋人だとか斜め上の要素入れてくるんだよなぁw


  178. 173

    それはない

    普通にコロコロのみのほうが多い


  179. その昔、ブンブンという雑誌があってじゃな...


  180. 発言力強い系の連中は小三あたりからジャンプに移行して分厚い幼年誌を見下してたな


  181. なんだろ

    お前らと一緒に酒でも飲みながら当時のコロコロマガジンの思い出を語りたくなった


  182. コロコロ派の奴ってボンボン見下すんだよね

    ボンボン派の奴はコロコロも面白いんだろうけどボンボン好きだから。って言う私の持論。

    ボンボン派29歳彼女いない暦12年


  183. ときた先生のGガンが俺のファーストガンダムだな

    ガンガンのホモ漫画家による伝説のVガンはスルーしてたなw


  184. はじけてザックを連載してたボンボンの心強さ


  185. 最初は何故かボンボンだったけど、いとこの家でコロコロを読んで乗り換えました。






  186. ガチンコのボンボン派でした

    コロコロは苦手だった、なお単行本のポケモンとマリオくんは集めてた模様



    月一のボンボンを死ぬほど楽しみにしていたよコングルグウウウウウウウウ


  187. 藤子Fのコロコロと赤塚のボンボン。

    どっちが勝つかなんて、分かるだろ。


  188. ボンボンだったなぁ。

    ガキながらに王ドロボウJINと海の大陸ノアが好きだった


  189. ふなっしーが普通に居るのが凄いな


  190. SD戦国伝とプラモウォーズだな

    190

    JINは高校の時になぜか新装版を全巻揃えたわ


  191. コロコロも買ってたけどガンダム好きだったからボンボン派だったな


  192. 両方は買えなかったからコロコロ買ったり、時にはボンボン買ったりしてた気がする

    今思うとコロコロはガキっぽい王道なギャグ漫画多数、ボンボンはちょっとエロやシリアス風味な漫画って感じがしたな

    (確か連載漫画で単行本買ってたのはボンボンだけど)


  193. BFでノーマルよりSDガンダムのほうがカッコ良く見えるのはボンボン派だったせいだな


  194. >ボンボン

    俺どっちかと云うとミニ四駆とかよりかはガンダム寄りだったからこっち方面



    結果旧友・知人や世間体の推薦・影響等もあってか苗字よろしくヲタ風っぽい性分に


  195. 今ガノタになってるなら間違いなくボンボン派だな

    ガンダムシリーズ以外でもJinとかロックマンXとかメダロットにクロちゃんとか好きなの色々あったが

    まぁコロコロも読んでたしレッツ&ゴーに洗脳されてていまだにアニメのOP歌える世代だけどw


  196. 敗因はガンダム


  197. ボンボンもコロコロも割と好きだった


  198. 俺もボンボンだったな。でもコロコロのドッジ弾平も読んでたぜ!


  199. ボンボン派だな。まさかまんだらけで高く売られるなんて想像できんかったなあ。時代を感じる。


  200. ボンボンでふと思いだしたが

    短期だったけどあのスパロボFが連載してた

    んで冬の増刊号でXの岩本先生(多分)がシンジがブライトに殴られる話を描いてた

    さすがにマニア向けと言われてもしょうがないわ(X4打ち切ったのは絶対に許さんが)


  201. クロちゃんりんたろう岩本XジンNOA…まさに青春だった

    一時期はコロコロだったがうんこちんこが合わなかったようでボンボン派になった記憶がある

    サイポリスとバーコードファイターが好きだったわ…そういや電ピカのご本人が渋で久々に描いてたよ


  202. ボンボン派だった

    シールの情報がこっちの方が強かったんだよ


  203. 復刊ドットコムのボンボン作品率からしていかに愛されていたか!!!

    作品の上品さではチンコとウンコしかなかった下品なコロコロごときの数倍は良かった面白かった

    何より作品に愛と信念があった!!!!



    だからこそ王ドロボウJINGの復刊まだですかチクショウ!!!!!!


  204. 妖怪ウオッチがヒットするまで物凄い勢いで売り上げ落としてたし

    妖怪ウオッチの次を見つけられなければコロコロも終わりだろうな…


  205. 親がボンボンと間違えてブンブン買ってきてしまい

    仕方なく読んだゾロリはそこそこ面白かった記憶


  206. ガンガンとかそろそろ死にそうだよな


  207. ボンボンは∀ガンダムがコケて、SEEDは連載しない方針だった。

    はずがマガジンZのSEEDが売れたので後から掲載するようになった経緯をもつ


  208. ボンボンのサムライトルーパーで興奮した記憶がある


  209. SDガンダム世代だからボンボン派だったなあ

    デラックスボンボンも買ってた


  210. ボンボンっていうとモデルガン戦隊くらいしか覚えてないな


  211. 一時期にわのまことがボンボンでデルドラクエストのコミカライズしてたのには吹いた


  212. 両方読んだがサイボーグクロちゃんが一番好きだった

    あとKING OF BANDIT JING はまだ続き待ってる


  213. 今の20代はみんなコロコロ派だろ

    全盛期の頃だぞ


  214. 今はミニ四駆不調でガンプラ優勢だから、ボンボンも生きてたらチャンスあったはず


  215. 両方読んでないわ


  216. メダロット辺りで編集長が変わっておかしな事になって

    最後に売れた三国伝の第一部で幕を閉じちゃったな


  217. こうして見るとボンボン終了は明らかにマーケティングミスが原因だなぁ。

    編集の無能さといい、扱う題材のニッチさといい。

    ちなみに俺はボンボン派だったので、こんなんなってしまいました(自虐)。


  218. 昨夏ゴエモンの帯ひろ志先生が亡くなられたんだよなぁ

    俺はあの人の漫画からハマってゲームもやり始めた

    すごいショックだった


  219. 玩具宣伝のコロコロ、アニメ”魔”コミカライズのボンボンだったな


  220. ロボットポンコッツの存在感がすごかったな

    ちなみにその漫画描いてた作者は

    自分でロボットポンコッツの同人描いてて

    今でも良い物を描いてる

    その同人にも本当にお世話になりました



    今の俺があるのは

    ロボットポンコッツという漫画のおかげです

    ありがとうロボットポンコッツ!


  221. 最終的にVジャンプに落ち着きましたがなにか?


  222. 俺はコロコロ派、弟はボンボン派だったから何気に両方読んできてる。

    ただミニ四駆に関してはいまだに何故かアストロブーメラン派でレッツ&ゴー系のマシンが合わないんだよなー。


  223. コロコロ→ジャンプが大多数だと思う


  224. ボンボンとか存在自体知らんったわw




  225. 仕事の資料でコロコロコミックを何度か渡されて拝読してたけど

    すんごくホビー色濃かったなぁ、TCG系は特に息が長いでしょ


  226. アニメージュ

    ジアニメ




  227. ミニ四駆のシルバーメッキのやつ買ってもらったりしたなー


  228. ボンボンは全盛期に編集長が交代した時にマニアックな作品はなくすとかいう方針転換して一気に暴落したから凄く勿体無かったわ。まあ、この交代した編集長がバカだっただけだけど。


  229. ファミコンロッキー、ゼロヨンQ太、ラジコンボーイを忘れるな!


  230. プラモ狂四郎、モデルガン戦隊、近藤画伯(デビュー作?が凄杉)



    コロコロのプラコン大作ってラストどうなるの?


  231. AAがダジャレだと気付いた途端フッホホって変な声出ちまったじゃねーか

    何がコロコロ・・・だこの野郎


  232. ボンボンがエロだと言う人がいるが

    ファミコンロッキーだって充分エロかっただろ


  233. コロコロは読みたいと思わせるなにかがあった

    ボンボンはなにが載ってるのかわからんから手が出せない


  234. ボンボンもコロコロも双方に面白い作品があるからその日の気分で買ってた


  235. ボンボンは王ドロボウ、ロックマンx、グランダー武蔵

    コロコロはミニ四駆、ゾイド、ハイパーヨーヨーを読んでた


  236. ボンボンでやってたマリオ好きだった。ドンキーコングの島に来て武道会やった話が記憶に残ってる。


  237. コロコロはミニ四駆からポケモンだからな

    かたやボンボンはガンダムじゃ勝てる要素はなかった


  238. オレはボンボン買っていたけど。



    >ボンボンとか存在自体知らんったわw



    という世代がいても当然おかしくはない。



    やら管よ記事を書くならコロコロと比較するのはケロケロAにしろよ。


  239. ボンボンだな。

    俺のサーキットやってた頃はボンボンの方がストイックな感じが強かった。


  240. おっさんばっかりで吹いたw

    やらおんの住人の平均年齢は32歳っていう説は本当なんだな。正解はコロコロもボンボンもどっちとも読んでいたで正解だろ。自分の学校とかはどっちともクラスや塾で回し読みしていたんで、みんなコロコロボンボンの読者だったわ。



    しっかし、お前らって普段はたかが深夜アニメごときで殺害予告したり醜い中傷合戦したりしてんのにこーいった童心を呼び起こさせるネタに関しては和気あいあいとするのな。

    そのゆとりを10分の1でもいいから深夜アニメに向けろよ。喧嘩なんて無くなるぞw


  241. 今でこそ最新作毎年買うくらいメダロット好きだけど、当時読んでも内容重すぎて絶対ハマらなかっただろうな


  242. ガンダムしか興味なかったからボンボンだったなぁ

    今思えばすごい名前。小金持ちバカにしてんのかw


  243. コロコロの方がなんとなく子供が入りやすい連載多かった

    これの少女向けに味付けされたのがぴょんぴょんだった様な…女子もコロコロは把握してるヤツ多かった



    ボンボンは微妙にマニアック趣向に片足突っ込んだ人間が読むような連載陣だった記憶がある


  244. ガンプラ好きだったからボンボン一択


  245. ボンボンは知らんけど、コロコロは付録の多さじゃね?

    ポケモンカードとかよく付いてきた気がする。

    Vジャンプも遊戯王カードがほぼ毎回ついてる。

    ほぼ宣伝用雑誌なのになぜか売れとる。


  246. 正直ボンボンってガンダム興味無かったら読むものなにもないだろ

    コロコロはハイパーヨーヨー、ビーダマン、ミニ四駆、ベイブレードとか人気玩具多数あったし

    ドラえもん、ポケモン、妖怪ウォッチなどのキャラ物も豊富だし

    マジックザギャザリングやデュエルマスターズとかカードゲームなども人気なものが多い

    漫画もオリジナル物でも面白いの多かったしな


  247. 敗因は単純にボンボンのコンテンツ不足

    少ないわけじゃないけど要素的にもコロコロの二番手だった

    その時点でコロコロには勝てない。

    要素も豊富さも人気コンテンツも知名度も同レベルなら、個人的な価値観や好みなのに、そうじゃなかったこところだな


  248. ガンダムのみに興味ある子どもが多いか

    多数の人気コンテンツにそれぞれに興味ある子供の総合数の方が多いか



    そりゃあもちろん後者



    コロコロはその時に乗りに乗って人気なコンテンツ取り上げてたし

    ボンボンてそんなもの何もなくて盛り上がってる感じが一切しなかった

    ボンボンの評価って好きな人だけが買う本って当時の俺はそう評価してたな


  249. コロコロは王道で、結構真面目な雑誌

    ボンボンは、ややオタク的なマニアックな雑誌だったと思う

    王道が勝つのは仕方ない


  250. 雑誌はどっちも買ってなかったけど、単行本は買ってた

    コロコロのてんとう虫コミックスは男女両方買ってるヤツ多いけど、あの爆弾キャラクターがロゴなボンボンの単行本買ってるヤツはそんなに見かけなかった気がする


  251. >>もともとは、「ドラえもん」を沢山読める雑誌として創刊されました





    何話分何ページ載っていたの?

    映画版の連載だけ多かった気がするけど…





    ボンボンはV8エンジン積んで~みたいな車の漫画は面白かった


  252. 小野敏洋の狂ったマンガが載ってたコロコロが負ける訳がないだろ


  253. なんか子供ながらにボンボンはマニアック感というか、オタクっぽかった。



    そんな俺はコロコロ派、今では立派なオタクです。


  254. 「お一人様1冊まで」

    「完売しました。再入荷はありません」

    というコロコロの表示を本屋で見るようになったな

    週末他の雜誌を立ち読みしてると親子連れでやってきた客の子供がコロコロに突進する光景が見られる


  255. 漫画はボンボン買ってたけど玩具はコロコロの買ってたな

    コロコロは友達が貸してくれたからね

    漫画としてはボンボンの方がチャレンジ精神があって読んでて面白かった


  256. ウル忍・ウルトラ超闘士・ゴエモン・ガンダム・大泥棒ジン・コングル・NOA……

    ああ、懐かしいなぁ……


  257. プラモのモ子ちゃんが載ってたからボンボン


  258. ボンボンでやってたときた光一のガンダムシリーズ好きだった。Gユニットはアニメ化してほしいかったわ


  259. ゴーゴーゴジラ松井くんが好きでコロコロよく読んでたなー


  260. ボンボンとコロコロが同じ題材を扱った場合

    コロコロが扱うと人気爆発ってことが多かった

    やっぱり題材を上手く転がす手腕に差があったんだと思う


  261. 俺はコロコロを素通りしてジャンプ読んでた

    ポケモンとかドラえもんはアニメ見てれば十分だったし


  262. 初勃起はファミコンロッキー


  263. SDガンダム人気の頃はボンボンがコロコロより売れてたんだよな



    結局はコンテンツの人気


  264. 265

    だから、一つのコンテンツに拘って多様性を欠いたのがボンボンの敗因だって話だろ



    コロコロだって、もしミニ四駆一つに拘ってたら衰退期に巻き添え食って終わってた

    でもコロコロはミニ四駆だけでなく、ハイパーヨーヨーやらポケモンやら何やらかんやらいろんなコンテンツと提携した

    連載漫画だって、ギャグからアクションからホビーにストーリーモノと、多様性を常に維持していた

    どんなブームもいずれは冷めるって事を、コロコロはちゃんと理解していたんだよ

    だから勝てた


  265. クロちゃんがおわったから


  266. てかまずボンボン自体一般的な子供向けではなかった

    そういうのは全部コロコロコミックにまかせてウチは別の方向性でやってこうって感じがした

    ボンボンは子供向けってか中高生以上もしくは大人向けなところがあった

    例えば漫画で言うとエロが多いところとか

    そんなの小学生低学年層は読まない

    幅広いのがコロコロ、幅狭いけど特殊なのがボンボン



    まぁ子供向けとしてはそりゃあコロコロが勝つわなって話でもある


  267. どっちも読んでたわ

    コロコロは陽気でボンボンは陰気なイメージかな


  268. コロコロ買い始めた時ボンボンはまだ創刊してなかったからずっとコロコロだ

    それより100てんコミックはどうなんだ?


  269. 穴久保ピッピ狂おしいほどすき


  270. 223

    デュエリストかな?


  271. 俺はほぼポケモン目当てで今でもコロコロ買ってるから・・・(震え声)


  272. おまえら



    ろぼたくん、キンタマンの設定してるか?

    今これやったら2話目があるかどうかだろうなあ・・・


  273. 今はなきセガゲームハードみたいなもんで

    勝ち負け以前に、その当時はあって当然の魅力があっただけで



    コロコロが勝ったというか、次第に子供向け雑誌のニーズが一冊分しかなくなっただけ

    雑誌は簡単に吸収合併できないしな



    By最終日本黒幕XX7SP1忍野


  274. 昼間は鷲尾として元だるまとイチャイチャ

    夜は東郷として結城とベッドイン



    By最終日本黒幕XX7SP1忍野


  275. ホビー漫画やストーリー漫画はボンボンで読んで、

    ギャグのみコロコロで読んでた。


  276. だれかブンブン派はいないの?


  277. ボンボンがトチ狂って路線変更して看板作品全て切る暴挙に出て自滅しただけだよな実際。それなかったら勝っていたかは分からないが少なくとも休刊とかいう醜態は晒さなかったろうね


  278. 一時はガンダム等の人気で普通にボンボンの方が売れてたんだよな


  279. 王ドロボウJINGは本当に奇跡のような作品だった



    そして浮いていた


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。