12.05(Thu)
【悲報】ホロライブVtuberさん、「〇〇〇説」の動画を消したせいでもこう界隈に広まってしまう! もこう「だから言ったやろ。あの子だけは触れるな。闇深すぎんねんて」
12.04(Wed)
ジャンプ連載中の「アオのハコ」全巻重版で620万部突破!!! ようやくアニメ化効果でてきたな!
12.04(Wed)
庵野のシン・ガンダムにありそうなこと「官僚が有能」「エヴァっぽいBGM」「暴走モード」「ガンダムの体型がキモい」他にある?
12.04(Wed)
【悲報】匿名掲示板や公式に凸ったVTuberアンチ、逮捕されるwwww
12.04(Wed)
X女性「世の中の男へ。女へのクリスマスプレゼントはこれを渡せ!」女子共感→なぜか弱男がブチギレ
12.04(Wed)
2024年で一番面白いアニメ、「ガールズバンドクライ」で決まりでいいよな?
12.04(Wed)
【悲報】覇権ゲー崩壊スターレイルさん、パクリがバレてしまう… 公式もパクリに苦言! ミホヨさんどうして・・・
12.04(Wed)
【!?】庵野の新ガンダムの舞台はジオンが勝利した世界線の宇宙世紀0085でアムロやシャアも出る模様!!海外(画像)からバレるwww
12.04(Wed)
週刊少年マガジンのえっちなラブコメ漫画「よわよわ先生」TVアニメ化決定
12.04(Wed)
【速報】初音ミク公式、「例のアレ」について静かにブチギレる声明を発表
12.04(Wed)
最近のガンダム、奇をてらったデザインにしすぎなのでは?
12.04(Wed)
【悲報】婚活女子「ごめん、身長170cm以下の男性はどんなに条件良くても恋愛感情わかない。子供に低身長が遺伝したら嫌だ」 3.2万いいね
12.04(Wed)
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
12.04(Wed)
【悲報】鹿目まどかの太ももを太くしてパンツ見えるスカートで描いた絵師さん、なぜか炎上してしまう・・・オタクってこういうの許さないの?
12.04(Wed)
【悲報】昔の友達(しばらく会ってない)「あんた楽な人生送っとんね」 ホロVtuberさん「・・・・。」
12.04(Wed)
【悲報】X女子「話題の『ダンダダン』って漫画読んでみたらエロ要素が多くて無理だった」→女さんたち、賛同の嵐wwwwww
12.04(Wed)
【悲報】ホロVtuberファン、ガチ犯罪をやってしまう・・・これは許されないよ
12.04(Wed)
筋肉インフルエンサー「ブランド服買ってる奴はバカ。」「50万の服抜いたらお前の価値はゼロ。」「筋トレは自分がブランドになる。」
12.04(Wed)
【悲報】チー牛、全ての悪を背負うメイン盾になってしまう
12.04(Wed)
【速報】機動戦士ガンダム 新作アナザー「GQuuuuuuX(ジークアクス)」発表、PV公開! 制作はサンライズ×カラー 監督はエヴァ劇場版の鶴巻、 脚本に庵野! 今度も主人公は女で女子高生! キャストに黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉
12.04(Wed)
【!?】韓国市民の大規模デモに日本のアニメキャラが使われるwwww
12.04(Wed)
「弱者男性」ってだいたい想像つくけど、「弱者女性」ってどんな感じなの?てか本当に存在するのか?
12.04(Wed)
【朗報】ギャグマンガ日和、15年ぶり5度目のアニメ化決定!! スタッフキャストも再集結
12.04(Wed)
Vtuberがここまででかくなってオタク界隈の覇権を握った理由って何
12.04(Wed)
『 #嘆きの亡霊は引退したい 』10話感想・・・話は全く進んでないけど、喘ぎ声やら百合やらあって素晴らしい回だった ピンク姉妹はどっちもヤバイやつ

アニメ演出家「予算低いからむしろ動かそうってのホントやめよう。業界でもなにかと「間が持たないからカメラワークつけて」って監督や演出多い、止まってなきゃ出ない空気があるっての中々理解されない」

sm13ssa.jpg

芸能人格付けチェック2015で演出問題



名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

アニメの演出家はこう言ってる

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

止める度胸のある演出家って少ないよな

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

流石あいまいみー
動かすプロじゃねえかwwwww

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

シャフト正しかったようだね
やはりカット増やすのが正解か

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

Aがシャフトとか言ってる人いたけど細かく割るだけでシャフトってすごい勘違いな気もする

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

割と色んな止めってあると思うけどなぁ今は

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

白箱12話の居酒屋向かう場面とか止め絵じゃないとダメだよな

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

やっとグラスリの演出意図が評価され始めたか

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

>やっとグラスリの演出意図が評価され始めたか

グラスリはあれ使いすぎ
白箱12話を見習え(つか努を)

名前:名無しさん投稿日:2015年01月01日

>やっとグラスリの演出意図が評価され始めたか

いやあれはそういう問題じゃないやろ



(´・ω・`)Aはくだらないけど見てて面白かった演出だったわ
(´・ω・`)Bはただかっこよく作ってる感が凄かった・・・・

 
コメントを書く
  1. せやな。


  2. 新年一桁ゲット!


  3. 格付け見てるのかよwwww

    調布FM聞けよ、おもしろいぞ


  4. 崩れた動画よりきれいな止め絵(至言)


  5. なるほど


  6. ワールドトリガーかな?


  7. やっぱりのんのんって神だわ


  8. グラスリップのは理解を超える止め絵だったし()


  9. ある映画監督はアニメの凄い所は止めのシーンだ、ってのを聞いたことがある。


  10. 動いてるだけでなんか凄く感じるからね


  11. ずっと動かしてた00より止め絵多かったSEEDの方が人気あったしな

    動かせばいいってもんでもないよね


  12. ・・・・・心を開かなければ、エヴァは動かないわ


  13. >>3

    調布FMはネットで聴けるけど知らない人多そうだよな


  14. fateみたいな作画詐欺は止め絵バリバリやん

    バリバリやん


  15. 固定カメラかそうでないかってねw


  16. 止めるというより

    「間」を挟むということだよな

    別に動かしても良いけど「間」抜けな作品が多すぎ

    間があるからこそ空気感やドラマが作れる(高畑勲とかが良い例)

    最近の作品だと「のんのんびより」なんかが「間」の演出の良い例

    最近のオタクは「間」や「感情の微妙な起伏」が分からない




  17. 止め絵とはまた別の話じゃないのか?

    止め絵を引きで動かすのは、カメラワークで動きを出しているし。


  18. あいまいみーはよく動いてるけどなw

    だから言えるんだろう



    線はぐにゃぐにゃだけど


  19. のんのん4話ぐらい意味と意図が明確なら、だれも文句いわんわな


  20. 最近は原作モノを短いクールでやるから詰め込みまくりで溜めがないってケースも少なからずあるな。

    ヤンジャンの一連のアニメとか寄生獣とか。


  21. 格付けのAはお兄様を見てるようなうすら寒さを感じた

    しかもお兄様ほどイケメンじゃないという時点で救いようがない


  22. エヴァを見習って、どうぞ


  23. 巨匠の大島渚はアニメ作ったことがあってな。内容は止め絵カットをアングル変えて撮ったやつがあるんだ。

    アニメとしてはコケたけど当時の学生闘争世代には凄く支持されたらしい。


  24. 特撮とかも、見栄を切る動作が重要

    そういうのは歌舞伎が源流で、つまり日本独特だったりする。

    日本のアニメとか、日本特有の文化になってるし、ましてや絵を描く手間を省けるのに、なぜ必要以上に動かそうとするのか。






  25. ピングドラムとか止め絵多い印象だけど悪い気はしなかったな

    むしろ演出おかげで完走できた


  26. Aのアクションシーンダサいから北村監督だと思ったら当たってた


  27. でも止まってると視聴者から手抜きって言われるんやで


  28. 動かせばいいってもんでもないんだよな。

    やたらと動かしても、演出や原画の自己満足でしかない場合もある。


  29. 格付けは1年で唯一見るテレビ番組


  30. どの作品とは言わないが無音で止め絵に近いカットが効果的だったアニメも14年にはあったな


  31. この話で言えばGレコがダメな例だよな

    せわしなく画面やら無意味な動画ばかりで止めが全くない

    だから視聴者も見てて疲れるし何を見ていいのかわからなくなる



    結論:Gレコは演出もクソ


  32. 昨日の憑物語みたいにむしろ膨大な量の止め絵を入れるというのもひとつの手


  33. >シャフト正しかったようだね



    それはない

    あれはただの手抜きだから

    他の所はあんな毎回毎回飽きるほど同じ演出したりしないだろ

    一緒にするな


  34. 間の使い方が良かったのはシュタゲかな

    動かない動かない言われてたけど、お門違いもはなはだしい


  35. まさにのんのんびよりがきちんと間を演出できてたんだよなぁ




  36. 19

    れんげがほのかの家に行って、会えなくてドアが締まった後の間は完璧だった。


  37. のんのんびより4話のれんちょん止めはぐっと来たな

    涙を堪える声に全てが集約されていた


  38. 28

    俺もそんな感じだわ

    演出家が意図した見方を強いるような演出を見えると

    作品の後ろにその演出家がちらついて嫌気がさす

    製作側も作品のことだけ考えてればいいのに

    くだらん自己満足に作品を巻き込まないでほしい

    自然な演出でいいんだよ欲しいのは作品らしさ


  39. のんのんびよりとイヴの時間の間の取り方は絶妙だったな


  40. 日常はぬるぬるギュンギュン動くところと止めるところの落差が凄い

    売れなかったけど


  41. 予算がないのにその予算に合わない演出をする人が多いいのかもね




  42. 止め絵を使うのは別にいいと思うよ

    でもグラスリップの止め絵って視聴者のほとんどが理解できない謎使用だしダメ


  43. >>35,36

    二分以内に同意見でびっくり

    やっぱそこだよな

    でも止めは使い方間違うとただの手抜きにしか見えなくなる

    悪い例がグラスリップ


  44. 33

    シャフトはむしろ異常なほど動かしているから手抜きというのはあり得ない。

    会話劇であれだけあれこれ演出を考えるのはシャフトくらいなもの。


  45. 24

    あんまり一辺倒に動かすことを要求してくるともうそれは

    ピクサーとかのフルアニメを目指す話になっちゃうしな

    日本のアニメは違うだろうというね


  46. 旧エヴァのエレベータとカヲルつかんでるところはただの尺稼ぎだからね


  47. >>42

    また同じ意見があってびっくりするわ

    皆思ってることは同じなのか


  48. ワールドトリガーのアニメは間を取りすぎだと思うの


  49. さすがだ、ルパンの実写は正解だったってわけかwww


  50. シャフトの止め絵はとにかく動かしたい数カットのための節約だと思うけどな


  51. SHIROBAKO12話の止め絵は鳥肌立った


  52. 25

    あの監督のやり方を真似したのがいわゆるシャフト演出だからね

    悪い意味でだけど

    意図があってあの演出っていうならわかるけどどの作品でもっていうならそれはただの手抜きでしょうな

    次の犠牲になる作品はどれだろうなと少し楽しみではあるけどw


  53. シャフトのは単に手抜き

    あのエロゲレベルの画面作り何とかならんの?


  54. 46

    その演出を選んだ原因や動機はそうでも

    結果的に効果的な演出を産むことはある

    ガイナはトップをねらえでも予算つきて最終話が白黒になったりして

    逆に評価されてたりする


  55. >>50

    それもあるけど結局会話劇ってどんなに動かしても1カットだと飽きるんだよ

    渡る世間みたいな糞ドラマみたいになって

    動かさずにカット増やしてネタ挟むほうが飽きないことを新房(?)はよく理解している


  56. のんのんの止め絵は良かったな

    使い方だよ、何事も


  57. 31

    ファーストの時は印象的な一枚絵の止め絵が多かったんだけどねえ

    ビームサーベル振り下ろした場面とかラストシューティングとか

    福田はああいう止め絵こそファーストの本質だと言ってSEEDでも止め絵多用してた


  58. あまり動かなくても良いよ?



    けど、作画や演技・演出がきちんと成されればの話だけどね・・・


  59. 54

    うわっ!?

    白黒で逆に大変だったと言う超有名な逸話も知らんでしったか言ってる

    釣りか?釣りなのか?釣られたのか?


  60. いまいち予算低いからむしろ動かそうってのよくわからんわ




  61. ずっと動いてる動画だと目が疲れる

    止め絵で溜めてグリグリ動かしたほうが、視聴者に強く印象が残る

    というのは有ると思うけど


  62. 物語シリーズは特に会話だけで話進むからな

    あれを魅せられるアニメに出来るのは結局シャフト以外にありえんわな


  63. いまざきいつきのあいまいみーだと

    月から来たバケモノにミイ捕まった時の止め演出が凄く良かったな



    命だけは助けてください~じょば~


  64. SHIROBAKO12話の終わりの方にあったのは

    止め絵を引きで動かすシーンで使い方は正しいと思うけど、

    この演出家が言っていることはそれとは全く別の話だと思う。

    のんのんびよりとかまどマギで、キャラが写らなかったり

    写ってても非常に小さくて、空間をメインで映しているような演出のことでしょ。


  65. 種ガンのストライクVSイージスのは止め絵でいい感じに迫力出てたと思うけどなんか評判悪かったね


  66. めぞん一刻の止め方見習え


  67. ワキガでクライマックスのライブシーンで客席映し続けたのは演出てことでいいんだな


  68. 話が面白けりゃええねん


  69. のんのんの監督はハッキリと分かるくらい素晴らしかった


  70. 60

    予算ない中少しでも絵面のグレードを上げたいって上の浅い強迫観念なんだけど

    それちゃんと演出意図を計算してるならともかく

    何か貧相だからでやっちゃっても意味ないよって話


  71. >>60

    期待されないし売れる気配もないから知る人ぞ知る名作画アニメにしようという野心だろう

    鉄腕バーディとかそんな感じ


  72. シャフトはキャラが動いてなくてもカメラがキャラの周り回ったりするからな

    実は延々絵を動かしてるけどそう思われないっていう


  73. 止め絵と言えばエヴァだろ

    TV壊れたかと思ったわw


  74. 帰宅部活動記録「このアニメはピー枚制限なんですよ!」



    怒濤の止め絵


  75. アレだな意味のないぐるぐるカメラワークで評価された新海

    カメラワークは凄いけど話は面白くもなんともないっていう


  76. 65

    俺もあそこはリマスター版よりオリジナル版のが好き

    テンポも良くて鬼気迫ってる感じがするし


  77. 鬼龍院終始低姿勢で可哀想だったが頑張ったな

    Gacktはまた誘う相手が減ってしまったな...w


  78. 格付けは台詞で笑ってしまって判別どころじゃなかった


  79. コメンタリーで「ここは止め絵にさせていただきました」とか申し訳無さそうに言われると

    やっぱり業界でも止め絵=手抜きみたいな感覚があるのかな


  80. 予算低い?

    「少ない」だろ馬鹿


  81. 思いの外のんのんびより関係のコメントが多くて意外

    ここの人たちってちゃんと演出もしっかり見てたのか

    やらチル見直したわw


  82. 68

    話が面白くても演出がダメなら寄生獣みたいなゴミになるからな

    アニメは演出が命だろうが


  83. グラスリップですね。わかります。


  84. 20数年前止め絵ばっかりで

    『歌舞伎アニメ』って馬鹿にされたのが有った


  85. 止めるとお前らが手抜き手抜きうるさいからだろ


  86. 31

    禿はむしろ昔のアニメのトラウマで変な気を使っちゃうから

    金やスタッフのわりに中途半端なものしか出来ないタイプだぞ


  87. 65

    まぁぶっちゃけストライク対イージスは放送時は燃える展開で全然気にならなかったけど、後から見たら止めすぎだしw

    時間無かったの丸わかりでアンチに付け込まれたな

    リマスターじゃ動かしたけど止め絵の方が迫力あったって意見も多いしどっちがいいのかね


  88. のんのんびよりは絵を止める時は、思いっきり長い尺を使っていて

    それが凄く効果的だった

    あれはたぶん監督の功績だろう


  89. 静と動の重要性は演出の基本中の基本だと思ってたけど違うのか

    長く演出をやっていると忘れてしまうのかな


  90. お前ら伝説の止め絵アニメ学園都市ヴァラノワールを見ても同じこと言えんの?


  91. ヤマカンと細田守が昔から言ってるな


  92. ※79

    演出として意図されたものなら誰も何も言わんだろ

    グラスリみたいに意図が不明だったり

    低予算のために仕方なくの場合は

    そりゃ批判のひとつぐらいあるだろうね

    アニメの演出家は最近の実写よりは優秀な人多いよ


  93. 風雲維新ダイショーグンのことですね!


  94. シャフト度は他の会社が真似するほどにまでなってるからな

    もう一種のブランドになってる

    同じ演出でも使い続ければ強みにもなる


  95. あしたのジョーとか昔のアニメも予算少なかったから止め絵多いよな


  96. 65



    種の場合は内容がゴミ以下だから仕方が無い


  97. エヴァは放送事故レベルだろ

    1分間何も動かないんだぞ止め絵とかそういうレベル超えてるわw


  98. エヴァだって止めまくってたぞ


  99. AとかBとか何かと思ったらバラエティ番組の話かよ

    そんなん観てねーわ


  100. エレベーター2人きりの気まずい感じとかカヲル握り潰す前の葛藤とか動いてたら緊張感生まれないんだよなぁ


  101. >>88

    4話のその他の内容がスッカスカなら単なる尺稼ぎと言われるのだろうけど

    4話は面白いネタ多かったし例のエピソードも全く手抜きが無かった

    直前までの流れを大きく変えたあの長さは効果的だった


  102. 79

    ガルパンのOVAで料理するシーンが止め絵だったのは正直残念だった。

    スタッフコメンタリーでも申し訳ない感じだった。

    みんなで料理しているシーンが無意味とは思わないけど、

    自分はいっそカットしてしまった方がよかったと思った。


  103. 96

    おっさんはGレコの円盤ダッシュで買ってこいよw


  104. ※95

    ジョーは止め絵を効果的に使ってた

    出崎演出は、神がかってるわ

    止め絵をいかにも動いているかのように見せたりとかもすごすぎ




  105. Aが北村監督なら一生北村監督の作品見なくてもいいって思った


  106. 本当にその演出家の腕がいいなら動かそうが止めようが関係なく評価されるしうるさい奴も納得させられる、

    問題はそれを言い訳にしてる奴のほうが圧倒的に多いって事


  107. 95

    そんななかで開発されたのが出崎演出(三回パンとかハーモニーとか)なんだけど

    あれをただなぞってるだけの糞演出が増えたのが問題

    最近では・・・グラスリップとかな


  108. 意図があって止めるのと意図がなくて止めるのはまた別の問題。


  109. 格付けチェックでも見るか…


  110. 96

    ハゲ信もう無理すんなw


  111. ハーメルンのなんとかっつー止め絵の多いアニメが昔あった


  112. 動けばいいってもんでもないんですよ

    でも止めまくっていいってものでもないんですよ



    あびゃああああああああああああ


  113. 94

    あれは強みでも何でもなく大半の奴が呆れてるじゃねえか馬鹿


  114. CG演出はかなり安価で手間も省ける


  115. むかーしむかーしハーメルという作画は良いが動かないアn…紙芝居があってな


  116. そもそもなるべく動かさないで工夫で見せるのを試行錯誤した結果生まれたのが「アニメ」なんだからさ

    動いたら偉いならフルアニメーションでもやってみろっての


  117. 止めるじゃなくて動かしてないだけってのが多いからなー


  118. 基本的に動いてるにこしたことはない。


  119. シャッフとは何でもかんでも同じ演出使い過ぎだ

    一回見たら飽きるつうの


  120. Gレコは確かに止め恐怖症なのかってくらい意味もなくキャラが動いてカット切り替わってるな

    ジブリみたいなのやりたいけどやれない中途半端感


  121. 108

    実写の演出だと「意図がなければ動かすな」ってのがセオリーなんだけどな




  122. つまり動く絵を描くほど予算ないから

    こういうのを無理やり盛り上げて、そういう風潮にして逃げようってことか


  123. 白箱12話ラストは止め絵にBGMと合わさって素晴らしい終わり方だったな

    ああいうのを演出って言うんだろうな


  124. 真犯人は埼玉県羽生市の岡戸良太に決定した


  125. のんのんは止め絵か?

    あれは違うだろ。キャラが物語の中で静止してた場面だろ。

    それを正面固定で見せてるだけで。

    止め絵演出ってのとは違うんじゃね。


  126. 118

    んなこたーないって話なんよ

    そんなに動いてりゃ良いならディズニーだけでいいもの


  127. 新房は出崎監督尊敬してるって言ってたから止め絵にはこだわりあるんだと思う




  128. 天メソとか話がスッカスカで間を持たせるために

    無理にシリアス引っ張ってた感


  129. 00は動いてたけど戦闘がつまらなかった

    印象的な場面とかもほとんどないし


  130. 予算低いなら無理に動かすなっていってるのかと思ったら止め絵のほうが効果的な場面があるって結論なのか

    予算低いから止め絵が増えるのとあえて止め絵にするんじゃ意味が違いそうだけどこの人予算低いならとか言ってる所が判り難い




  131. 128

    内容なくても演出が上手ければ雰囲気だけで見れるもんだよ

    店メソはその粋に達してなかっただけ


  132. 蟲師みたいに、動くカットとの緩急のバランスがあるから止めが活きるんであって

    止め絵カット多用する演出は全体的にはむしろ負荷が高いんじゃねえのと思う

    動く方がショボいアニメは止め絵使うほど手抜きにしか見えなくなる


  133. >>122

    何かから逃げに逃げて今や万超え作品なしというね

    低予算化が深夜アニメの衰退に繋がっているかと言えば

    しかし止め絵だらけの物語シリーズが売れているという事実


  134. 若手お笑い芸人が「とりあえず喋らなきゃ!」と喋りまくるのに似てるな。


  135. 止め絵と言えば『ハーメルンのバイオリン弾き』だろ!!



    それ以前に、酷いアニメだったけど・・・


  136. 129



    同意

    種が史上最低レベルのゴミだったけどOOもクソすぎ

    作画のせいで無駄に信者が持ち上げてるけど


  137. 135

    あれはアニメじゃなくて声付き紙芝居だろw


  138. 幸腹グラフィティも止めカット多用されるかと思うと信者ご愁傷様だな


  139. 125

    そもそもこの演出家が言っているのは止め絵のことではないと思う。

    あんまり自信はないけどね。


  140. のんのんは止め絵というより

    「間」の演出

    SHIROBAKO12話のラストシーンが最近の止めの好例だと思う

    天体のメソッドは演出は良いよ

    脚本はまぁお察しの通り

    エロゲシナリオライターとアニメは相性悪いね


  141. 91

    ヤマカンは口じゃ言ってるけど、いざやらせてみると基本ダラダラテンポなく動かしっぱなしで、

    作画カロリー高いとこしか止め絵にしない。


  142. >>118

    動いてりゃいいなら京アニ作品が最強ということになるが

    実際にはそうでもない

    動くにしても野中作画みたいに面白い動きを描けなきゃ動く意味はない


  143. 言うまでもないけどシャフトは止めてるだけじゃなくてその分他で無駄に動かしてるしデザインに凝ってるから売れてるわけで

    真似できるなら真似すりゃいいんだよ他も


  144. 止め絵に対して

    普段から紙芝居と馬鹿にしてるいるお前らw


  145. 何だ新房か


  146. 138

    またシャフ度とか気持ち悪いポーズ取らされるんだろうねw


  147. 動かすとそれだけ枚数=人件費かかっちゃうんじゃないの?


  148. >>143

    シャフトは爆死も多いよ


  149. 止める、台詞を絞ることによる美しさはtrue tearsが至高


  150. 140

    この演出家が言っているのは、止め絵のことではなく

    「間」が持たないからって無意味に動かすな

    ということだと俺は解釈したけどな。


  151. ユニコーンやOOは作画がいいだけだな

    種やAGEは作画すらゴミだから困る


  152. 止めて引く+ゲットワイルドで解決


  153. つまりザ・ワールド無双のジョジョ後半が最高ってことでいいんだな


  154. つまり京アニや動画工房みたいなアニメよりもグラスリップやメカクシみたいな手抜きアニメの方が質が上だと言いたいのか?頭湧いてんだろこいつw


  155. カンチガイしてるヤツがやたら多いから言っとくけど、この人が言ってるのは

    「カメラワーク」の話、つまりカメラのフレームの方をFIXにするかPAN

    やZOOMにするかという話だぞ。




  156. シャフとは自社版権と物語以外は手抜きまくるからな

    ネギまとか賠償もんだろ

    とっとと潰れろよ


  157. 格付けのは正直どっちもどっちだと思ったわ。

    確かに、カメラは手持ちよりもちゃんと固定した方がいいとは思ったけど、AはAでアップ多用しすぎてて、状況や位置関係がわかりにくくなってて素人くせぇなと思ったもんだ。

    あんなんでも監督やれてしまうのが邦画のレベルの低さを物語ってる。


  158. 147

    「間が持たないからカメラワークつけて」

    は作画ではなく、撮影段階の話でしょ。

    のんのんびよりの例で言えば、4話の例のシーンで

    カメラをパンしたりする必要はないし

    実際にしなかったので正解ってことだと思う。


  159. 憑物語は長い会話劇を飽きさせないために会話する後ろでやたら幼女と童女が動いてたな

    止め絵も多いがそれに負けないくらい普通なら動かすことが必須でない場面を動かすことも多い


  160. 138

    顎突きだしながら餅でも食って窒息死すりゃいいのにな(笑)


  161. 154

    でもDIO動いてるじゃんw

    更に承太郎も数秒動けるようにならなかったっけ?


  162. ※150

    ブッチーさんはまどかは偶々当たったが

    それ以降は似た話の繰り返し

    だーまえもABとかはアニメよりゲームでしたほうが良い

    絶対に無いとは言わないが基本的に畑違いな気がする


  163. プロで凄いからAが正解ってことだったけど

    このAの監督って糞映画量産機の北村じゃん



    Bと見比べてBのが良いと思える人がいる時点で演出として失敗してる気がする


  164. 152

    その作画のいい00が何で種の半分程度しか売れなかったんですかねw


  165. この人昔18禁描いてた「伊魔崎斎」なのかよ

    あんなクセのある画の人がアニメータになれるのか



    今年で一番びっくりしたわ


  166. 実写映画のカメラを手持ちか固定かの話を、ツイッターの奴がアニメのカメラワークの話に無理やり繋げたあげく、馬鹿なアニメファンが止め絵の事と勘違いしたせいでカオスな事になってんなw


  167. 155

    どこ読んだらそうなんだよ

    頭湧いてんのはてめえだろwwww


  168. 164

    評価するのは素人だからな


  169. 動かすべき所で動かして、止めるべき所は止める。

    格付けのアレはシーンとして動かして迫力ださなきゃいけない見せ場撮ってんだから、

    大袈裟な位動く方が正しいと思うし、Aの方が良い。



    Bも確かに良かったけど、基本を抑えるだけでなんか面白みに欠けるなーって思ったね。

    ザ・無難、って感じ




  170. 164

    ぶっちゃけBの方が映画の基本ができてる。

    「アップを多用しない」「位置関係を明瞭にする」「動きを明瞭にする」

    これらがちゃんとできてるのがB。



    Aは演出優先しすぎてこれらが無茶苦茶。今誰がどこにいてどこを向いて何をしているのかが非常に判り難い。



    ぶっちゃけ素人が撮ったのがAだと思ってたわw

    後からAの方がプロと知って驚きとともに、糞映画量産機の北村だと知って納得したw


  171. Aは特撮、Bは三流アクション映画って感じだわ


  172. 低予算のアニメは止め絵もいまいちだからカメラ動かして誤魔化したほうがいいじゃん

    カメラ固定でじっくり見られたら粗ばかり見えるし止まってなきゃ出ない空気ってのは絵がまともでないと台無しでしょ


  173. ※155

    それは手抜きだがきちんと意図してあるものなら

    むしろ演出としては正解だろ

    無駄に動かしてドヤァとか演出家としてはド三流だよ

    宮崎高畑小津黒澤を100回見直してほしい


  174. 126

    そうなのよ。アニメ業界の覇者たるジブリとディズニーは動きまくりなんだよん。強引にでも動かすんだよね。お笑いでいえば明石家さんま路線。客を飽きさせまいと必死なんだ。強迫的なレベルで動いてるけどエンタメアニメではまあ正解。


  175. 165



    知るかよ種厨

    プラモはOOの方が売れたらしいじゃん


  176. 164

    北村のカメラワークってカサヴェテスの物真似で、

    カサヴェテスのカメラワークって石井聰互の物真似だろ



    カメラワーク自体は天才のものだぜ


  177. エヴァのエレベーターのシーンを例にすると、

    あのシーンは非常に長い間、絵が動かないが

    だからと言って、カメラをパンしたりはしていない。

    そのカメラワークに関しては正しいということだろ。

    間が長すぎるのはその通りだと思うが、長さの話ではない。


  178. 格付けはB選んじまった…

    Aは無駄にアクションシーンが多すぎるんだもん…


  179. 動かして作画崩壊するよりは動かさないできれいな絵なほうがまし

    手書きで作画崩壊するなら3D多用したほうがまし



    もちろん手書きで動かして綺麗な作画を維持できるなら動かしたほうがいい

    できるならな


  180. Gレコは戦闘で妙に手を抜いて日常シーンだと無意味に動かすあたり

    富野がなんか勘違いしてるんだと思う


  181. なんかあったんか?

    記事がよく分からんのだが


  182. プロの監督ほど複雑な演出やカメラワークを好むって聞いたけどほんとなの?


  183. ジブリとディズニークラスに動かすのにたった2時間の映画でも何十億かかると思ってんだよw

    TVアニメじゃパヤオでも不可能だと早々に見切り付けたのに、TVアニメとくらべてもナンセンスだわ


  184. 実写で止まるとだるまさんが転んだみたいなギャグになるけど

    アニメで止まると逆に緊張感が生まれるわ


  185. 177

    あんなアップ多用しまくりで位置関係や何をやってるかがわかりにくいカメラワークが天才?



    さすが天才はテレパシーでそれらがわかっちゃうんですねw

    俺素人なんで、しっかり映像で位置関係や何をやってるかを映してもわらないと判りませんw


  186. 155

    今の京アニは兎に角、動画工房は結構止めてるんだけどな。動かす時に極端に動くだけで

    むしろ動画工房の演出はシャフト系の人が多いし、シャフト演出をいかに制御するかが肝なのは事実だと思う



    低質になるのはそれが極端な場合


  187. 特段演出的な意図がないのに、画面が持たないって理由だけで

    じわTU、じわPANするのやめろって意味だからねこれ

    作画や止め絵演出の話は関係ない




  188. 183

    ねーよ


  189. 183

    三流監督ほど複雑な演出やカメラワークや細かいカット切り替えを好む



    一流になると逆に殆どカメラを動かさなくなる上に1カットあたりの時間が非常に長くなる


  190. 176

    アンチ乙w

    プラモも00より種の方が圧倒的に売れてるっつうのw

    種は単独で年1000万個なのに00はガンダム全体(種含む)で年550万個だ

    しかも00放送時でもMGストフリ運命の方が00のプラモより売れてる


  191. アニメは動くにこしたことはないが、予算とスケジュールの関係で理想的な作画は不可能。



    そこで動かさないで魅せる芸も磨く。それだけ。


  192. そもそもキャラや物が動くとか動かないという話ではないから



    無駄に「カメラ」を動かすなということだから



    つまりディズニーやジブリとは何の関係もない


  193. 最近は明らかに時間がないか金がないから止め絵で誤魔化してるのが

    バレバレなんだよな~


  194. へぼい演出すんなって話だろ


  195. 186

    なめのカメラワークを幾何学的にやるのはなめる意味がわかってないヘタクソの証拠

    かえって位置関係がわかりにくくなる


  196. くだらねー感想垂れ流してんじゃねーよw


  197. というか基本をしっかり押さえるだけなら誰でも撮れるし、

    要は動かしてセオリーから外れてこそ演出の違いが出るし、演出家の腕の見せ所なんでしょうよ。


  198. 190

    これには好み以外にもちゃんと理由があって、



    一流監督は予算が贅沢に貰える→納得いくまでやり直せる→納得のいく1カットに全力を注ぎこめる

    三流監督は予算が無い→何度もやり直すわけにはいかない→失敗したカットでも細かく切って切り貼りする事で何とか誤魔化す事ができる



    こういった予算やスケジュール的な事情から、三流監督ほど複雑な演出やカメラワークやカット切り替えが多くなる


  199. のんのんびより4話のためもすごいけど・・

    1話の冒頭2分半、田舎の風景と音楽だけってのもすごかった


  200. 183

    逆じゃねーの?

    漫画家の場合、新人ほど無意味なコマが多くなると聞いたことはある。

    脚本家の場合、新人ほど色々詰め込み過ぎる傾向があると聞いたことはある。


  201. 予算低いから絵のクオリティも低い、そのせいで止まった絵だと間が持たない、だからカメラワークつけて

    てことだと思うけどそれを止めた方がいい、止めなきゃ出ない空気があるって話につなげるのは何か違うんじゃない?


  202. 「ここは止め絵の方が効果的だから止めよう!」←これなら良い

    「予算もスケジュール厳しいし止め絵で誤魔化しとけw」←これはダメ


  203. クソ記事


  204. 好き嫌いは置いておいて、Bはバストショットばっかで状況分かりづらいのが致命的

    アルドノアゼロのロボットの戦闘シーン想い出す


  205. 198

    基本をしっかり押さえる事の重要性が判ってない奴はアホ



    ていうか、この監督は糞映画量産しまくってるド三流監督だって知ってて言ってんのか?



    三流ほど演出による腕の見せどころとか言って意味不なカメラワークや自己満足な演出を入れ、一流ほど基本を大事にする。

    スピルバーグとか見てみろ。あきらかにBタイプ(まぁこれも手放しでほめるれるほど良いものではないが)だろ。


  206. のんのんびよりは

    絵だけで登場人物の置かれた環境や人物像が分かるのがすごい

    「遅刻だ、遅刻ー!」と言ってパン咥えて走るような演出より

    何倍も高度な演出技術だと思う


  207. 3DCGにした途端にカメラで回り込みしたり、縦移動しすぎたりするのも過剰な時があるので考えてやってほしいわ。

    むしろリアリティから遠ざかってる。


  208. 205

    バストショットばっかで状況がわかりづらいのはAの方やで



    Bはちゃんと状況がわかるように引きの絵とかも入れてた


  209. 動かすのがめんどくせーからって言い訳すんな


  210. Aを撮った北村龍平監督の作品



    実写版 ルパン三世

    実写版 あずみ



    糞映画wwww

    これ「どっちが糞映画の監督が撮ったものでしょう?」って問題だったら満場一致でAを選んでたわw


  211. 191



    種のプラモは爆死しまくりじゃん

    RGストフリやHGCEストライクとか全然売れなかったみたいだね


  212. 191



    HGが種とOOは同じくらいと聞いたぞ


  213. この格付けの問題に関しては

    「細かいカットをやたら撮影しまくってるAがプロなんだろうな」と判断したわ

    それが「面白いかどうか」は全く別だけどな



    前に格付けで同じような問題出した時に、

    「カメラマンが役者の目に反射して映ってる!だから正解じゃない!」→カメラマン映ってる方が正解

    って事もあったし…問題自体の出来が悪いんだと思うの


  214. あーなんだ。キャラの動きの話じゃないのか。



    まあ止め絵を止めたままにする方が潔良い気がするな。








  215. プラモなら種はファーストやZやZZ以下じゃん


  216. 214

    同感。問題が悪い。

    つか、在日の北村監督を推してる時点でアレだよねw


  217. 大抵止め絵で文句いわれる作品は作画もろくに安定しないから

    手抜きが見透かされてるだけじゃないの?


  218. ファースト

    プラモが毎回記録大ヒット

    グレートの売り上げトップは全てRX78





    年々売り上げを減らすゴミ

    RGストフリは月間3位の大爆死

    HGCEストライクはランキング圏外


  219. 「VERSUS」「あずみ」「ゴジラ FINAL WARS」「ルパン三世」「スカイハイ」



    …え?何この名だたる糞映画の山はw



    こんな糞映画ばっか作ってる監督が作った方の映像を当てろってw

    それって駄目な方の映像を当てろって問題じゃんかw






  220. 飲みすぎた




  221. シャフトの手抜き止め絵紙芝居を評価してる奴は、ワールドトリガーの東映も評価してるんだよな?全然動かない手抜きだし似たようなもんだろ?w


  222. 格付けの問題は北村龍平の演出を当てろって問題だからね

    別に素晴らしい方を当てろという問題ではない


  223. 223

    そんなん格付け関係あらへんやんw

    知らなきゃわからんだろ


  224. 209

    >バストショットばっかで状況がわかりづらいのはAの方やで

    >Bはちゃんと状況がわかるように引きの絵とかも入れてた



    最初だけな。序盤は凝ったカメラワークで後半にいくほどバストショット一辺倒になっていくあたりも素人っぽいおざなりさを感じた


  225. 222

    事実としてシャフトは動くシーンは動きまくっているので

    お前がそう思うんなら、ずっとそう思っていればいいんじゃね?


  226. ※注意※

    問題の正解である「A」を撮ったのは、糞映画ばかり作る事で有名な北村龍平ですw



    名前で検索すれば、この人が過去に手掛けた糞映画の山が次々出てきますw


  227. シャフトはネギまに謝罪して解散しろ


  228. RGガンダム

    2ヶ月連続月間1位

    ボビー年間1位

    RGストフリ

    月間3位

    年間圏外





    種厨はこの現実をどう受け止めてんの?


  229. アクション派手かシンプルかとかは好き嫌いだよ

    Bは単純に分かりづらい


  230. 202

    間が持つかどうかは上がってきた作画の質とは関係ない。

    そもそもカメラワークが決まるのは作画の前だぜ。




  231. >>225

    >>序盤は凝ったカメラワークで後半にいくほどバストショット一辺倒になっていくあたりも素人っぽいおざなりさを感じた



    それまさにAの方で俺が抱いた感想だったわw

    Aはまさに「変わった事をやるのが演出」と勘違いしてる素人が撮った映像って感じだったぞw


  232. シャフトは止め絵多いが色彩やデザインのセンスがいいわ

    作画も全く崩れないし


  233. シャフトとか見るからに手抜きじゃん

    動かすの大変だから顔アップを別角度から何度も映したりして動きの無さをごまかしてるんでしょ

    あれを「演出」という事にしてるみたいだけど、事実シャフト信者だけは本当にそう思ってるみたいだな、一種の洗脳だよ


  234. 230

    わかりづらさでは圧倒的にAなんだが

    何か無駄に凝ってる事をしてたのもAだが


  235. ガイナ系のフニャニャした絵柄や動きはなんか苦手

    デコピンしたら豆腐みたいに崩れそう


  236. 229

    その去年発売のRGストフリの今年の売り上げよりGレコの方が売れてないんだからブーメランにしかならねえよw


  237. 227

    A 糞映画ばかり撮る映画監督

    B 糞映画の話さえ来ないただのアマチュア



    Aの方がまだマシということだな




  238. >>228

    ネギまなんて原作からしてクソなんだから動こうか止め絵だろうが大差ないだろ

    1期のアニメ版のほうがそれをよく理解してたみたいだが


  239. 226

    ワールドトリガーも戦闘シーンだけは動くしなw

    同レベルって事でいいかw


  240. 216

    ZやZZとか売れてないぞ?

    GレコのイベントでZの時期が一番ヤバかったって言ってる


  241. ※注意※

    問題の正解である「A」を撮ったのは、糞映画ばかり作る事で有名な北村龍平ですw



    名前で検索すれば、この人が過去に手掛けた糞映画の山が次々出てきますw



    つまり、この格付けの問題は、正確には「クソ映画ばかり作っている三流監督が撮った映像はどちらでしょう?」です。



    Aの方がいいと思った人は、クソ映画監督と同じ感性ですw


  242. シャフトってだけで0話切りだからシャフトはもうどうでもいい

    どうせ見ないし


  243. 232

    まじかよ。Bは主人公のバストショット→敵のバストショット→主人公のバストショットっていうカメラワークをするからエロゲの立ち絵を思い出したわ

    Bはアルドノアゼロ。わかりにくい。


  244. 222

    シャフトは作品や話数にもよるけど、印象と違って全然手抜き止め絵なんて使ってないし、動かさなくていい所をあえて動かすのすらスタイルとして確立してる

    そもそも止め絵じゃなくてカメラワークの話だ

    浅すぎるし馬鹿すぎる


  245. 238

    邦画業界は在日のものになってるからね。

    どんなに優秀でも日本人には仕事が来ないもん、しょうがないね。

    在日ならどんなにアホでも仕事が貰えるのにねw


  246. Aはクドくて見てて笑ったけどBは論外だろ


  247. 244

    >>主人公のバストショット→敵のバストショット→主人公のバストショットっていうカメラワークをするからエロゲの立ち絵を思い出したわ



    もっかい観直せ。

    それAの方だぞ


  248. 動かすにしてもバストアップばっかだったり真横に動くだけとかつまらないのが多いかな

    アクションにしても手前でガチャガチャやって後ろに飛んでフェードアウトとかつまらない


  249. Aの良かったというか唸らされたところは

    kissの寸止めだと思うのだが


  250. マンアワーとかにも関わるから一概には言えない

    実写でもアニメでと止め絵には相応のクォリティというものが要求される

    ぶっちゃけ演出や監督は馬百頭とか書くだけだからそういうのがわからない



    逆にアニメーター上がりの監督は構図とかエフェクト作画にこだわって

    キャラ絵とかシナリオが崩壊しがち



    安彦御大はそのどちらでもない稀有な例だが

    思想的にネタがワンパすぎるという


  251. 247

    Bの方が基本はしっかりしてた

    まぁ物足りない点はあるかもしれんが



    Aは無茶やり過ぎ

    あの無茶苦茶さが個性としてウケてるのかもしれんが、

    「変わった事をやるのが演出」と勘違いしてる典型的な3流演出だわ


  252. ガンオタ同士の醜い争いから論点ずらしでプラモまで持ち出してるが素直に自分の好きな作品だけ語ってろよ。

    放送時期からファン層も違ってるのに無理に比べること自体間違ってるだろ。

    ついでに言えば素人がネットサーフィンしても正確な売上なんてわからないだろ。


  253. 251

    糞アリオン


  254. ※241

    ビデオコンテンツが一番売れたのはΖ

    UCと同じでそれ以上に予算かけたので赤字になっただけ


  255. ※251

    あれでも売れたほうなんやで!ゴーグとかどうすんだこれレベル


  256. 255

    ネットがない時代だからレンタルで売れたってだけだろ…


  257. 248

    いやお前こそ見なおせよ

    むしろAは演出染みた特殊なカメラワークの時を除くと、引きの絵からあんまり動かないからテンポが犠牲になってたように感じたわ

    でもBの訳わからんのよりはA


  258. 動こうが止めだろうが面白ければどっちだっていいよ


  259. 俺ツイの作画崩壊は外人がやってたってのもあるだろうが、わざわざ動かさなくていいとこまで動かしてから起きてしまった気がするのは俺だけ?




  260. 米3

     503エラーで調布FMのネットラジオ聞けない。


  261. 止め絵を動かすのって出崎のハーモニをパンすることの模倣だろ

    出崎演出自体がもうギャグにしかならないんだからしょうがない

    技術は進歩したんだよ


  262. 253

    売れた商品はバンダイが公式で宣伝も兼ねて発表するから売れてればわかる

    だからストライク100万個とか種年1000個とか種は具体的な数字がわかる

    00はバンダイに褒められたことがないから具体的な数字が一切出たことがない

    だから数字がわからない


  263. 258

    いや、Aは引きの絵自体少なかっただろ

    ひたすらアップと切り替えの繰り返しばっかでどう見てもド三流の映像だぞ



    Bは適度にアップと引きを繰り返してたり、役者が目線を動かす演技を入れて相手との位置関係を明瞭にしてたりで、状況のわかりやすさは圧倒的にBだった


  264. BはAが先に流れたから状況が分かってるだけで、Bが先だったら訳分からんだろあれ

    あと犯人と主人公近いだろ。そんな状況で「この銃の時速は…」とか云々かんぬん言われてもな


  265. この演出云々のネタは北村監督の作品何本かみりゃすぐわかる



    敵役倒すのに蹴りなどのアクションと銃撃を織り交ぜるとか何かを行おうとして終わる演出はヴァーサスや荒神、アライブで使った手だからねえ


  266. ※257

    LDの売上もトップなんだが

    ところでΖの劇場版が地上波や番茶でやってるけど

    種の映画はどうなったんですかね?


  267. >>261

    リスラジからでも聴けるで


  268. つか素人のBの方がいいって思う人がいる時点でAは恥だろw


  269. シャフトの止め絵と他の会社は違うでしょう

    出崎フォロアワーが照れ隠しで手抜きと言うのと

    本当にただ手抜きしているのを混同しているのが多いね


  270. 出崎統をなんか演出の神様みたいに扱うのやめてくれません

    劇場版Air見たでしょ


  271. アニメーターは馬鹿なんだよ


  272. 265

    んなこたーない

    Bはちゃんと敵と主人公とヒロインの3人が映るカットを頻繁に入れて位置を判り易くしてるし、何かアクションを起こす時も、極力その対象と一緒に映るようにしているから、判り易さは圧倒的にB

    まぁ、そのせいで「位置近すぎだろ」ってなってるのはあるかもしれんが



    Aはアップ多用しすぎで、三人が一つのカットに映る事が殆ど無いせいで、誰がどこにいてどっちを向いているのか非常に判り辛い事になってる


  273. 要は上手いか下手いかってだけの問題


  274. Bはコルトパイソン~とかいう時は銃が

    プラスチック爆弾が云々いう時はプラスチック爆弾と起爆スイッチがアップになってる

    これをわかりやすいと見るかクドいとみるか



    ただ最後は個人的には圧倒的にB

    Aのスタイリッシュ()キックは草しか生えん


  275. 出崎統程の大物が晩年にエロゲの映画作った方が謎だわw


  276. 演出のことは分からないけれど

    ゲームを一度もやらずにアニメの監督をやっちゃうとかは人間性を疑う


  277. Zって全部足しても種以外なんだが?


  278. そもそも止め絵を利用した演出を多用してるGレコがウケてない時点でもう時代にあってないことを認めなきゃだめだな


  279. 264

    相容れないな

    もちろんBにも引きはあったけど、途中銃構えたシーンからのバストショットの連続はないだろ。最初は部屋全体とかクオータービューみたいな視点とか色んな角度から撮ってたのに。

    単に慣れてないゆえのスタミナ切れだろ。


  280. 245

    萌えアニメに深いだの浅いだの知らんわ気持ち悪いなw

    シャフト信者ってほんとキモイ・・w


  281. 278

    ドラゴンの方は勝ってるから(小声)


  282. 声優にとってはアニメよりゲームが

    監督や演出にはオリジナルよりエロゲやラノベ原作のほうが

    圧倒的にギャラがいい



    特に原作側の趣味で指名すると相場をはるかに超える


  283. そもそも種は公式の発表がDVD370万枚だぞ

    どうやったらZ程度で抜けるんだよw


  284. そもせもZの出荷枚数って2chの妄想でソースないからな


  285. 280

    お前やっぱりAとB勘違いしてね?



    >>途中銃構えたシーンからのバストショットの連続はないだろ。



    これをやったのがまさにAの方なんだが


  286. たぶんあしたのジョーやエースをねらえの当時だってあの演出をおかしいと感じる人はいたんだろうけど

    今のようにネットで個人の意見を発信する手段がなかっただけなのでは?

    3回パンとかどう考えてもおかしいだろ、1回で決めろよ


  287. 246

    在日が仕事奪ってるんじゃなくて日本の恥みたいなクズが金持ってるからだろ

    在日が仕事してたらまだマシなもの作ってる


  288. 264

    >いや、Aは引きの絵自体少なかっただろ

    どうみてもセミロングより引いた絵使うシーンじゃないぞ



    >Bは適度にアップと引きを繰り返してたり、役者が目線を動かす演技を入れて

    >相手との位置関係を明瞭にしてたりで

    Aではそれをナメのフレームとイマジナリーラインで処理してた

    つかそれが普通

    できない時点でどうみてもBは素人そのもの


  289. ※284

    BOXと単巻累計ごっちゃにするバカ発見


  290. やっぱりハーメルンのバイオリン弾きの事知ってる人いるなあ。

    あと、EAT-MAN(最初の)とかも酷かった記憶が・・・




  291. 売れてないZで種超えとか不可能

    レンタル出荷無しなら1stですら勝てない


  292. ファーストガンダムの支持者の半分くらいがZで脱落した

    罪は大きいぜ


  293. ガンダム00とか種の止め絵をバカにしてたスタッフが息巻いてたけど

    結果は人気出ないし戦闘も動かせばいいだけのメリハリ無い駄目戦闘だしな


  294. 北村ってカメラワークが出世作のバーサスから変わらないから、5秒もかからず分かったわ

    ワンパだから北村作品見慣れた人間はみんな、そんなもんだった気がする

    出演者に北村作品見慣れた人が居たか知らないけど


  295. 妄想ではZのboxが30万以上売れてるらしい


  296. 289

    >>どうみてもセミロングより引いた絵使うシーンじゃないぞ

    使うシーンだよw

    「これだけ離れてても敵の額を射ぬけるぐらいの腕の持ち主」っていうミエを切るシーンななのに、Aはそれをアップの繰り返しで処理してるだけwアホかと

    まぁBはBで引いた絵を使ったのはいいけど、距離近過ぎだったけどさw



    >>Aではそれをナメのフレームとイマジナリーラインで処理してた

    処理できてねーよwだから位置関係や方向が不明なままになってんだろうがw


  297. ガンダム後もサブンダンバエルガまでは富野も面白かったんだぜ


  298. 「シャフトのは手抜きであってあれは演出とは言わない(キリッ」とか言ってる奴はシャフト云々おいといてそもそも「演出」っていうのを何だと思ってんだ?

    シャフトは例えば新房権限で作画でパースを考慮する必要があるようなレイアウトのコンテを切らせないとか

    根本から労務対効果を考慮してより省力で効果的な画面効果を追求してるからこその確立したスタイルなわけだが

    そういったところも含めて演出という役職の仕事なんだろ?


  299. 294

    その00をバカにしてた連中が作った、止め絵の連続の甘ブリ・・・


  300. 286

    すまん言い方が不味かったわ

    バストショットがどうというよりもせわしなく切り替わりすぎ

    その切り替わり方がバストショット→バストショットだから分かり辛いという話

    3人映る云々と言っても空間全体を映すような撮り方じゃなくて、喋ってる人間を中心に、相手の人間の頭が画面端に映るような撮り方だろ

    しかも中心話者A端相手Bの頭→中心話者B画面端相手の頭Aとせわしなく切り替わるからやっぱり分かりづらい


  301. 290

    BOXだから何?w

    バラシて数水増ししても種には到底及ばないけどw

    つかBOX同士ならBDBOXZ2000で種BDBOX12000だぞ


  302. 295

    バーサス?ああ、あの超絶糞映画が何か?


  303. 富野もガンダムシリーズじゃなくバイストンウェルの方を続けてたら違った人生だったろうにな


  304. ※296

    おや?急に桁が一つ減りましたよ?


  305. 294

    さすがに種とOOならOOの方が上だわ

    種は印象に残る戦闘がない

    人気や売り上げは知らん


  306. 299

    新年早々顔真っ赤だなぁ~w

    まあ落ちつけよ


  307. ※304

    今も続いてますが?




  308. いまざきさんが言うなよwww

    あんた原画で入れると無駄に動かすじゃんw


  309. Zってオリコンでは2、3万しかbox売れてないのに売上wikiのソースにしてる2chのレスだと30万以上売れてる事になってんだが?どういう事だよ…

    しかもそれが書かれてた元の記事の詳細は一切ない


  310. 301

    んん?

    やっぱりAとB勘違いしてね?



    せわしなくカットが切り替わるのはまさにAの方だったんだが

    Bの方がむしろ切り替わりは少なかったぞ

    状況や位置把握のロングと、役者の演技を映すアップで基本通り使い分けてたのがB



    頻繁にカットを切り替えて凝った演出をやろうとしてたのがA


  311. Zってオリコンでは2、3万しかbox売れてないのに売上wikiのソースにしてる2chのレスだと30万以上売れてる事になってんだが?どういう事だよ…

    しかもそれが書かれてた元の記事の詳細は一切ない


  312. 種は作画も演出もユニコーン、OO、BFには未来永劫勝てないよ


  313. ※302

    なんでその種様は劇場版やらないんですか?

    せっかくリマスターまで作ったのにお得意の総集編だけでも馬鹿売れなんじゃないんですか?


  314. バンクが多い分

    逆に印象的だがなSEEDシリーズは。

    バンクバンク言って気にしてたら昔のロボット物が見辛い


  315. 種とかいう底辺はアゲと同レベルのゴミじゃん


  316. 299

    それは単なる手抜きだろ

    憑物語見たろ?

    金さえあればCGでパースなんて考えなくて済む部屋作画が出来るんだしそっちを選ぶんだよ

    何かを狙ってダダっ広い部屋にしてたわけじゃないんだ


  317. Gレコとかいう底辺はアゲと同レベルのゴミじゃん




  318. 平成ノブシコブシ吉村評価の流れか


  319. 312

    ビデオ、LD、DVD、レンタル、劇場版の累計が30万って事なんじゃ?


  320. 311

    やっぱ相容れないな

    前提として俺はアクションシーンの話はしてないぞ

    お前がAのカメラがせわしなく切り替わってたと言ってるのは、銃を構えた主人公と敵が徐々に徐々にアップになりながらカメラが素早く切り替わる特別な演出のシーンのことを言ってないか?

    アクションシーンでもなく、そういう演出染みた特殊なシーン以外の映像の部分の話な


  321. 売上wikiとか種シリーズは、バンダイが370万本って発表してるソースちゃんとあるけど

    Zは2chの妄想だけで300~220万本?とかって書いてるからな


  322. アクションシーンや演出部分以外のシーンこそ地力がもっとも出るだろ


  323. ガノタ同士の醜いエンドレスワルツが始まったか。


  324. ※318

    AGEは一巻で2000割れ

    Gレコは4000超えだから倍以上違う




  325. この理論から行くと

    ヤマカンが神になってしまうwwww

    WUGとか止め絵ばっかりやったしなw


  326. やっぱりBはアクションシーンも引きばっかだったと思うがな

    女が銃撃ちまくるシーンとかさ。状況分かりづらいって


  327. 322

    >>アクションシーンでもなく、そういう演出染みた特殊なシーン以外の映像の部分の話な



    そんなシーンAにあったっけ?

    常にアクションか演出染みた特殊なシーンしか無かった印象だが

    そのせいでAは状況や位置関係がわけわからん事になってた

    まぁ印象的って点ではAの方が印象的だったかもしれんが、判り易さではダントツでBだったぞ


  328. いまざきいつき→糞


  329. 303

    別に誉めてないんだがなぁ……

    寧ろ安西先生のAA使って「まるで成長していない」を使いたいくらいの意味なんだけど


  330. 320

    DVDboxの売上が30万セットって2chに書かれててそれが売上のソースにされてる


  331. ZはLDBOXバラして30万になってさらに違うやつがバラして200万になったんだろw

    ファーストですら最初のLDBOXで4万しか売れてないのに200万とかどっから出てくんだよw


  332. 328

    逆だろ。引きが入るから状況がわかりやすい。

    アップを多用するから状況がわかりにくい。


  333. Bはアルドノアゼロのビームサーベル回のカメラワークそっくりだって

    アップばかりで分かりづらいよ


  334. シャフト演出が手抜きかどうかはおいといても

    いまだに4万人以上がせっせと円盤買ってるという事実は動かしがたいわ

    花も憑もすごかったよ



    お前らが好きなアニメが手抜きアニメに完敗してるとなったら心穏やかじゃないだろうがw


  335. グラスリップの惨状は低予算のせいだったのか(白目


  336. 335

    アップばかりだったのはAの方だったんだが


  337. 334

    すまん「アップばかり」の間違いだった

    Bはアクションシーンアップばかりで分かりづらい


  338. ※327みたいなアホがいるからややこしくなるんだが

    ヤマカンもフクダも演出に関しては後にパクられてテンプレ化するくらいの

    ものを発明したくらいの存在でその意味では天才と言って差し支えない



    種やWUGのシナリオや作画がどんなに糞でもこれは変わらない事実


  339. ワールドトリガー


  340. 327

    タツノコの止め絵とか発注していた半島動画が使いものにならなかっただけだと思う


  341. Bは引きの絵を適度に入れていた。

    そのせいで迫力が無いとか、地味とか言うのならわからなくはないが…



    Aは逆にアップ多用&切り替え大杉でわけわからん事になっていた

    もっとも、それが凝ったカメラワークで印象的っつーのならそうなのかもしれんが…



    Aの方が判り易くてBの方が判り難いって意見はねーわ、絶対


  342. 327

    映像演出では教科書レベルの基本中の基本だから別に神じゃない

    むしろ若い頃いちいち強調して日記に書いてたヤマカンは黒歴史レベルの恥ずかしい事例


  343. 339

    アクションシーンアップばかりで判り辛かったのはやっぱりAの方なんだが…



    やっぱAとB間違えてね?君


  344. 338

    例えば女が銃撃ちまくるシーンな

    銃構えてのシーンは最初引きで人物の位置を示した後はアップアップアップ。

    アクションシーンでもアップ。

    分かりづらいというのとも違うか。とにかく不自然


  345. 横だが出世作であることと超絶糞映画であることは

    何ら矛盾しないという当たり前のことが何でわからないのかね



    ヒットした駄作や爆死した名作何て世にいくらでもある

    実写ルパン三世も売上ではヒット作


  346. グラスリは何の関係もないトンビの止め絵で視聴停止しました


  347. のんのん、エヴァもそうだがハルヒのサムデイインザレインも良かった

    要はリアルな「時間」を表現してるわけだ



    止めがあるから動きが映える、逆もまたしかり


  348. 346

    Aに至っては女がどこからどこに向かって撃ったのかもわからん状態だったんだが


  349. 売上wiki

    種シリーズ370万本(バンダイ発表)

    Z 300~220万本?140.5万本(2ch)

    1st 260~250万本?(2ch)



    UC 180万本突破(バンダイ発表)

    00 1期 45万本(バンダイ発表)


  350. 340

    福田やヤマカンの開発した演出ってどれよ?

    そんなのあるか?


  351. 福田はサンライズパースとか種ポーズとか色々パクられる演出あるけど、やまかんの独自な演出ってなんかあんの?


  352. ※348

    基本的に空とか鳥というのは作中の登場人物の比喩

    雨が降ってれば誰か泣いてるし2話の鳥が一緒に飛び立てば好意や共感



    それこそ映像技術の基礎の基礎の基礎


  353. さんざんコンテ遅らせた挙句、馬100頭なんて無茶言うんじゃねえこのデブ!ってことですね、分かります。


  354. 353

    サンライズパースも種ポーズも金田が開発したもんだぞ

    福田が開発したわけじゃねーぞw


  355. 種 370万本

    00 45万本!?



    0が1つ違うって…


  356. 340

    ここにきて権威主義とかアホか


  357. 345

    アップばかりというのも違うかもしれない。ずっと似たような構図で中心に捉えてる人物だけが入れ替わってるシーンが多い。似た構図から似た構図にせわしなく移り変わる。とにかく不自然。エロゲの立ち絵みたい


  358. 353



    ヤマカンのはEDのダンスとか?

    ショボイなwwwww



    福田のだって元は勇者シリーズじゃん


  359. いくら売れようが種と種死が最低ガンダムに変わりは無い


  360. サンライズパースや種ポーズがなんで福田が開発した事になってんの?


  361. ※353

    ライブ、回転ダッシュ、視覚的叙述トリック

    ちなみに庵野の発明が電柱と信号




  362. というかこいつらなんでアニメでも売上げ人気共に最上位のガンダムで語ってんの?

    業界全否定になるだけだろ


  363. 360

    その勇者シリーズの最初の演出したのが福田なんだよw

    サンライズパースや合体シーンは福田が演出したのを後の勇者シリーズでも受け継いだだけだ


  364. 邦画なんて無駄に間があんぞ


  365. 354

    鳶の事を解説してください


  366. 359

    不自然ねぇ…



    Aの方の無駄に頻繁なカット切り替えやアップ連続の方がよっぽど不自然だと思ったけどなぁ

    プロの殺し屋なのに銃を使わずに蹴りでトドメをいれる点とかもさ

    むしろああいう不自然さ、わざとらしさがウケて監督やってんのかなって思ったぐらいだわ、Aは



    Bはむしろ教科書通りに撮りましたって感じで、丁寧だけど面白みが無いって言われたらそうなのかもなぁと納得するんだが


  367. 361

    そこは普通にAGEだろw


  368. 北村龍平は分かりやすかったな。あのくどいアクションシーンは

    VERSUSから全然変わってない。


  369. トンビがアップになるのが心理描写とかすごい基本だよね




  370. 365

    「金田伊功」のググれw

    あれを発明したのは福田じゃないw


  371. 350

    Aは手前に女、奥にとっくみあってる男という構図だから状況は分りやすいよ。それ自体なんの特別なこともないだろ。

    Bは銃を撃ちまくってる女がアップ。目標は画面外



    どっかネットに動画ないのかよ


  372. 373

    それAとB逆じゃね?


  373. 368

    俺は筋書きの話はしてないよ。そんなもん好み

    巧拙が出るとしたらカメラワークだろ


  374. 367

    押井守のMethodsぐらい読んどけカス


  375. 365

    福田信者痛すぎ

    お前は先人を知らないだけじゃん



    そもそもその福田演出も古臭いと言われる時代だせ

    真似してんのはバディコンくらいだ


  376. 376

    だから、カメラワークが別にAは上手くないだろって言ってんだが

    確かに無駄に凝った事をやってたのはAだが、あれは別に上手くない

    変に凝った事をやりたがる素人の自主制作映画って感じにしか見えんかったぞ




  377. そもそも福田が勇者シリーズに関わったの19歳で入社してすぐの新人の頃だし

    担当も設定製作だから演出に関わってると思えんが




  378. 375

    日本アニメの作画を語る上で金田氏を無かったことにするとか天地がひっくり返ってもありえんわ




  379. 374

    OK分かった。俺とお前はAとBの映像を共有してないから議論しても無駄だ

    動画でもアップされてない限り議論不可

    俺が放送を観た時はここで述べたことを根拠に正解はAだと考えたよ


  380. 377

    おまえグラスリ見ずに擁護してるだろw




  381. おれも演出畑だからよく分かるわそれ

    逆に言えば動画出身の監督とは相容れない



    By最終日本黒幕XX7SP1


  382. 379

    Aはくどい。Bは論外。よってA


  383. 金田パースは少ない枚数で動いてるように見せるために

    キツ目のパースをかけたりオーバーアクションにする技術

    福田パースは決めポーズなどの止め絵に作画リソースを集中するマネジメント



    金田絵は一枚だけ抜き出すとそれこそ崩壊レベルで崩れてる





    原画家と演出家の違いもわからない奴は黙ってろって話


  384. 382

    俺も放送を見た時はお前と同じ根拠で正解はBだと考えたよ



    お前の主張自体は激しく同意なんだが、AとBが逆としか思えない

    どう見てもアップ多用でわけわからん事になってたのはAの方なんだが


  385. 372

    極端なパースは金田の発明だが

    最初にサンラライズパースやったのは福田


  386. 306

    えーOOって実は種より俺tueeeeで心底気持ち悪かったけどなあ


  387. 386

    金田が止め絵を描いてないとでも言いたいのかこいつはwww


  388. やっぱりヤマカンすげーな!


  389. その点てさぐれってすげーよな

    動いてなくてもおもしれーもん


  390. 今金田とか言うのはどうでもよくない?

    古いアニメより今の時代の方が全てにおいて優れてる

    今の時代に金田が居てもリストラされるだけだろ


  391. 389

    00は俺TUEEEじゃなくてGN粒子SUGEEEEだろ



    大体何でもGN粒子と言っておけば解決する


  392. 386

    原画家とか言ってる時点でお前がわかってないのはよーくわかった


  393. 金田も福田も時代遅れってバカにされてんじゃん


  394. グラスリップは出崎ハーモニーをわざと外したものでやっている

    手垢の付いた緊迫シーンの演出に使わないのは新しいんだろうけど滑ってる


  395. 今の時代に金田が生きてたとしても通用しないよ


  396. 380

    福田の入社は79年でファーストガンダムの年だぞw

    エクスカイザーの頃はもう30で福田の役職は演出チーフだ

    その翌年にはサイバーフォーミュラで監督デビューしてる


  397. ※390

    ここまで頭悪いやつにはどこから説明したらいいのかすらわからんわ

    ピカソはリアルデッサン絵でも天才

    歌舞伎俳優は素顔がイケメンでも赤白のメイク塗りたくる

    そんだけの話


  398. 格付けに出てた監督が言いたいのは自分のスタイルが予算少ないって理由でやりたいけど妥協するのは作り手としてどうなの?って事だろ

    ツイッターのいまざきいつきって人は変に解釈してるけど

    動かしまくる演出が絶対良いなんて言ってない


  399. 福田の発明→バンクや回想シーンや総集編の多用

    ヤマカンの発明→昔のアイドルの映像をトレース


  400. 演出は技術や予算・時間との兼ね合いもあるし流行り廃れも激しい

    10年前の演出は古臭いし20世紀のアニメなんてギャグにしかならん


  401. 400

    お前が馬鹿だという事は良く分かったw


  402. トリガーなんて金田作画の存在無しに語ることが不可能なのに時代遅れとか・・・

    そういう認識の馬鹿がいるってことに時代の変化を感じなくはないが


  403. 現実は

    日野>>>>>水島>>>>>>>>>福田=富野って事実は禿オタや福田オタはどう思ってんの?

    クロアンもGレコも妖怪や楽園並に売れるといいね


  404. 383

    すまん見てない

    そこまで言われると逆に面白そうだから今度見てみるわw


  405. ※402

    ボトムズとかも総集編の嵐だし1stもバンクシーンや回想シーン、

    挙句に毎回冒頭数分ナレーションとともに空中換装して

    「一話に1回合体シーン入れろ」というスポンサーのノルマを果たしたわけだが



    種のバンクシーンが異様に目立つのは短いスパンで連続して同じシーンやるから




  406. 用語がよく分からんけど金田のやったのは演出じゃなくレイアウトじゃないのか


  407. OOはわざわざ西暦何年ってした設定いかしきれてないよ、技術発達しすぎて草

    コードギアスといい2期から物理法則塗り替えが加速しすぎて…


  408. 403

    同感

    だから演出について「これがいい」なんていうのは本来間違ってるんだよなぁ



    格付けの映像だって、ありゃ予算やスケジュールや満足にアクションできる俳優が無かった時の演出の仕方だし。

    アップを多用したり、カットを細かく切って切り貼りする事で俳優のアクションできなさを誤魔化すっていう。

    予算もスケジュールも優秀なアクション俳優もいれば、あんなふうにカットを細かく切り替えたりなんてせず、むしろ最初から最後まで1カットで撮る。

    そっちのが判り易さも迫力も段違いだからな。でも、そんなの現実的じゃないってだけで。


  409. アニメの話で言うのなら、昔のアニメの止め絵は予算も人手も時間も無い中、苦肉の策で止め絵を多くしたわけで、仮に昔の日本のアニメに予算も人手も時間も十分にあったなら、絶対に結果違ってたから


  410. >>408

    そういうのも含めての演出じゃないの

    レイアウトって絵コンテの段階からやるんだから


  411. ※406

    日野=妖怪ウォッチではないし福田=種やクロアンでもない

    日野=AGEにすれば>>>>>>>>>>>>>>>>>>>の果てだし


  412. 400

    金田は宮崎駿に指導されて以降普通の作画方法も取り入れてたしそれ以前から普通のキャラクターの作画も評価されてた

    金田動きの事だけ見て言ってんだろお前は


  413. 勇者シリーズの演出の元作ったのは福田だよ

    アンチは認めたくなんだろうが演出の福田は天才



    福田 己津央 @fukuda320 2011-01-29 11:17:16



    @T_Katuragi ②僕はワタル、グランの1話の演出を担当して基本のメカ描写を作ったことで、勇者でも同じようにメカ描写の基軸を作ってほしいと呼ばれました。チーフといっても話や総合の演出を見ていたわけではなく、OP、ED、全メカの合体変形、必殺技のコンテと演出を担当しました。


  414. まばたきせず5秒以上静止してるのはどうかと思うけどな


  415. 無駄なカットを無くす

    無駄なアップの多様を無くす

    無駄なカメラワークを無くす



    1カットの長回しや固定カメラでのと目の演出を重視すべき





    じゃあ、押井守の映画は完璧ってことじゃねーかw

    お前ら叩くのやめろよなw


  416. 金田って宮崎駿の弟子なの


  417. 金田が原画家という大前提も理解されてないようじゃ

    コンテとかレイアウトとか1原2原以前だわ




  418. >>416

    勇者シリーズの演出のさらに大元が和製トランスフォーマーシリーズだってこと忘れてないか?福田信者は認めたくないだろうが


  419. BFへの批判記事だなこれ


  420. 419

    むしろ逆とまで言うと言いすぎだが、

    宮崎駿が頭(カシラ)と呼ぶほど親しんでたのは確か


  421. 418

    押井映画は「無駄に哲学的で意味深で冗長なセリフを入れまくる」せいでそれらが台無しにされてるんだよなぁ…



    事実、映像作りに関して「だけ」は押井の映画は上手い

    駄目にしてるのは脚本


  422. ※415

    もう自分で何言ってるかわかってないのか日本語不自由なのか

    静止画がうまいことと作画上のディフォルメでワンカットだけ取り出すと崩れた絵を描くことは

    全く矛盾しないって言ってるんだが


  423. 418

    ヤマカンが押井守のことカメラ動かしすぎって叩いてたがな


  424. 妖怪ウォッチの売り上げ>>>>ガンダムの売り上げ

    楽園追放の円盤一巻の売り上げ>>>>クロアンの円盤累計売り上げ=Gレコの円盤累計売り上げ





    富野禿や福田豚どもは現実を見ろ


  425. ひょっとしてナウシカでメーヴェが飛ぶシーンが金田作画だってことすら知られてない?

    巨神兵の庵野作画と同レベルの常識だと思ったが


  426. 426

    押井ってそんなにカメラ動かしてたっけ…?

    むしろ殆どカメラが動かない地味で辛気臭いイメージあったんだが


  427. 421

    TFがサンライズパースやってる画像はよもってこいよw


  428. 426

    まじかw

    押井守の作品でカメラ動かし過ぎだったら他の監督はどうなるんだよ

    アニメならともかく、実写映画だったらほぼ固定カメラだぞあいつ


  429. 押井は人物の顔アップとかすごい多いが

    富野もそうだが実写をやりたかったのに落ちこぼれた人間(自称)

    だからアニメ作画の労力を無視したカメラワークを多用する



    どっちも経験でそういうのを抑えるカメラワークも学んだからそっちもできるってだけ


  430. お、紙芝居の言い訳か?


  431. 429

    今風のガンガン動かすタイプじゃないがゆっくりカメラ動かして時間稼ぎは普通にやってるだろ

    スカイクロラはカメラ完全に止まってるシーンが多かった印象あるが


  432. 430

    TFにサンライズパースはさすがに無いな

    近いものだったらVでスターセイバーがたまに剣でポーズやった時くらいかな

    実際、TFVはゼロ号勇者って言うのは勇者ファンには周知の事実だし

    逆輸入だったらGF最終回でやってるが


  433. >メーヴェが飛ぶシーンが金田作画



    あれがそうなのか

    あの重力も流体力学も一切知りません、これ子供騙しのアニメですからっていうやつね


  434. そういや全カットに手ブレ入ってた残響のテロルに誰も触れないな

    かなり小さかったから誰も気付いてないのか


  435. この人はカットをメチャクチャ多用しまくってアカデミー賞編集賞を受賞した「ボーンアルティメイタム」って映画についてはどう思ってるんだろう…。




  436. なんで大張の事を忘れてんだよお前ら


  437. ※436

    これ以上傷口広げる前に黙ったほうがいいよ?

    こんな常識も知らなかった時点でお話にならん


  438. ※439

    大張について語ることなんてないし

    強いて言うとカトキハジメと同レベル


  439. 436

    ほんとに何も知らないんだな

    あれを子供騙しとかどこに目付けてんだ


  440. ※437

    太陽を盗んだ男のパクリ

    他に語ることなし


  441. お前ら大好きな止め絵まみれで酷いことになった「ウルトラヴァイオレット:コード044」っていうハリウッド映画原作の日本アニメがあってだな…


  442. ロボアニメの演出なんてどうでもいいだろ

    人型でチャンバラする時点でもうどうしようもないんだから

    特にセル時代の通年アニメなんて何の参考にもならん


  443. 手ブレカメラだけならウルフズレインの頃からやってたし

    あれはさすがにOPだけだったけど



    そういえばあれも作画はすごかったけど総集編連続でやった上に

    最終回はOVAとかやらかしてたな・・打ち切りでOVAはよくあったが

    2クール完走してあれは初だったんじゃなかろうか


  444. 443

    カメラワークの話してんだけど

    っていうか今時どころか何十年も前からパクリで一蹴するのってどう考えても古いし頭悪い思考停止理論だよね


  445. 445

    どうでもいいと思うなら

    こんなもん読んでないで寝てろクソガキ


  446. 439

    大張が監督した作品見たらあいつに演出の才能がないのはわかるだろ

    BFやBFTでも参加してるのは原画マンとしてで演出は違う人がしてるし


  447. 映画でカメラワークが激しくないけど凄いアクションというと、スターウォーズ新三部作かな

    ライトセーバーでの殺陣のシーンとか実はカメラは全然動いていなくて、役者の動きで見せてる

    特にEP3のクライマックスなんて凄いもんだ


  448. >白箱12話の居酒屋向かう場面とか止め絵じゃないとダメだよな



    語らせるのも動かすのも無粋な感じになりそうな良いシーンだったなあれ


  449. ※447

    アニメでわざわざ手ブレとかレンズフレアとかカメラに付着する水滴の表現するのは

    アニメがやりたいわけじゃなくて元になった実写やりたいだけって事

    その程度のこともわからない奴が小手先の技術論語っても意味が無いと言ってるんだよ


  450. 「作画」の話題で結局キャラの顔の作画しか見てない連中と「演出」の話題でテンポだのカメラワークだのガワだけの話題でふわふわ語ったフリを取り繕う事にだけ腐心してる連中は、勉強する意欲が無いだけならまだしも知ったかぶりの毒電波を得意気に垂れ流し続ける分単なる害悪だ


  451. ロボ物ではレーザー兵器で撃つと同時に当ってるという演出をやってくれよ

    光速なんだから発射されてから避けないでよ


  452. 450

    逆にEP2でカメラ揺れながらズームした時のがっかり具合が酷かったな

    EP7も予告で揺れてて今論争になってるが


  453. 448

    いや、ロボの話は止めてグラスリの話をしようということだろ


  454. これって止め絵演出じゃなくて動かない動画シーンのは話じゃないの


  455. 別の例を挙げるとマクロスゼロやFでもハンディカメラやレンズ水滴の技法が使われてたが

    Fはそもそもゼロの映画の撮影(劇中劇)という演出で

    かつゼロでやった描写を再現しつつゼロ自体が再現フィルムだったという設定の補完になってる



    テロルにはそういうのなにもないよね

    例えば実は誰かが撮ってた証拠フィルムだったとか


  456. 今のトリガー(キルラキルとかグレンラガンのスタッフ)は止め絵をうまく使って迫力を出せてると思う


  457. 457

    動く止め絵のはなしだと思う


  458. ※454

    1stの頃からやってますが


  459. 459

    そう受け止める人もいるだろうが、だせー昭和演出と感じる人もいる特に若い層

    実際作ってるのは昭和アニメを見て育った世代だからね


  460. 461

    ニュータイプはよけまくりだがな


  461. ※463

    NTだから発射される前に弾道を予測するから避けられるし当てられるんだが

    板野ビット偏差撃ちとかも知らないのか

    というか見てないなら見てないと言えよ


  462. 460

    言いたいことは分かるが動く止め絵って用語としておかしい

    FIXというべき


  463. 止め絵でも1枚をパンするより同じ尺なら2枚描いて欲しい

    シャフトっぽいって言われるだろうけど、その感想は当たってるだろうけど、それは恐れないで欲しい。


  464. トリガーは汚い画を動かすより、ちょっと面白い動きをする萌えアニメを作ったほうがいいと異能を見て思った


  465. 465

    一枚画をズームしたりスライドさせたりすること


  466. 452

    お前のそのそれを語ると言わずしてなんと言う


  467. 468

    それは富野がよくやる手法だな


  468. 464

    そういうご都合設定がバカにされてるんだって気付けよ信者さん


  469. 468

    すまんこの場合そっちだな


  470. ルパン実写はカスだった

    これは間違いない事実


  471. 映画でカメラワークが動きまくるけど見易くて成功している例だと、ロードオブザリングとかホビットとかだと思うんだが

    舐め回す様なカメラワークだけど、俺は見易いと思ってる



    逆にカメラワークがあまり動かないけど成功?してる例ならダークナイトとか?

    ビギンズの時の撮り方が酷過ぎて批判されたからか、ダークナイトでは良くなったし


  472. ※464

    ご都合設定をご都合設定と言われてもだから何としか

    ニュータイプってのはもともと「何でアムロ強いの?」

    というレベルの疑問に答えるためのギミックでしか無いし



    SAOもネットのラグがどうとか銃身見て避けるとか言ってパクってたけど






  473. ここの論法でいうなら板野サーカスってどういう評価になるの?


  474. 妖怪ウォッチで妖怪が見えるようになるのはご都合主義

    皇族の血を引くアンジュだけがヴィルキスの封印をとけるのはご都合主義


  475. 476

    板野サーカスでカメラ止めてたら一瞬で目の前通り過ぎるだけだろw


  476. 475

    開き直ったつもりかもしれないけど

    そんなシリーズを30年も続けてるんでしょう、お幾つなんです?


  477. ご都合設定を否定するのは良いけど、じゃあそう言う設定が無い方がいいわけ?

    特に理由なく強くて、理由も無しに敵の攻撃が避けられて、それで満足できるなら良いけどさ


  478. 478

    だってカメラ動かすなみたいな話になってんじゃん…


  479. 板野サーカスも残念だがもうギャグ要因だろう

    実在のミサイルの方が性能が良い


  480. ※476

    金と時間のコスト考えろ馬鹿

    実際マクロス制作時はアニメーターは数週間徹夜とか

    チョンにグロス(丸投げ)とかあってひどい回は本当にひどい

    愛おぼが完全新作で鬼作画だから許されてるだけ


  481. 失われた未来のことか


  482. 482

    現実の技術進歩のほうが進んでると困るよねw

    AKIRAで紙テープ出力見て絶句したわ


  483. 483

    コストなんて知らんけど、ここの話見てるとカメラは動かさない方が良いみたいな話になってるじゃん?

    482みたいに、もうギャグとしてしか通じないなら別にそれでもいいけど、じゃあみんなは板野サーカスの演出は邪道だと思ってるのかどうか聞きたいのよ



    だってカメラ動かさない方が良いんでしょ?


  484. ※479

    開き直ったも何も「ドラえもんは22世紀から来た」

    と同レベルの基本設定に難癖付けられても「そういう設定なので」

    としか言い様がないんだよ

    2015年になったのに使徒」こねーぞとか言うのと一緒



    ちなみに多分君よりは若いよw


  485. 止めすぎるとダイショーグンになるぞ。キルミーみたいな技が使えれば別だけど。

    現状のアニメ制作会社の多くは、動画と仕上げを外注してしまうからね。検査入れるけど、自社内でする制作会社と比較すると雲泥の差になる。なので、動画の段階で無理が生じて、原画と原画をつなぐ間が長いカットほど溶けやすい。だったら、原画重視の止め絵多用もアリという話になる


  486. のんのんびより1話の最初の1分ぐらいのあの流れとか最高だった。


  487. 攻殻のネットももう前時代的だもんな


  488. ※486

    板野サーカスはカメラは動かさない

    定点で(と言っても飛んでる飛行機とかからの視点だったりするが)

    ミサイルの軌道を描写するだけ


  489. ご都合設定を否定して、理由なく強くて理由なく動けて、そして特に理由なく強敵に勝ってしまう



    逆にご都合主義になってる気がするんだが…。

    それこそお前ら大嫌いなインフレ合戦になるじゃねーか


  490. 491

    その板野自身が演出した映画「ULTRAMAN」と続編の「ウルトラマンネクサス」での板野サーカス見ても同じこと言えるか?

    バリバリカメラ動かしまくってるぞ


  491. 板野サーカスとかは人を感動させるとかじゃなく単なる目新しさだったから

    時がたてば飽きられるというだけのことだろ


  492. グラスリの静止画はまあ多かったけど、ストーリーがよければ評価されていただろうなあ。


  493. 393

    おまえ頭悪すぎだよ

    今の時代に金田がいたら90年代のアニメ見て育ってんだから

    今の時代に適した成長の仕方で凄いアニメーターになってるに決まってるだろう

    80年代に金田が存在しなきゃアニメのあり方自体変わってたと言って過言じゃないくらい

    影響力を持った稀有な才能の持ち主だったんだ

    少しは考えて物を言おうな


  494. 北村龍平ってどれひとつとっても見る価値のない映画ばかり作ってるやつか

    こういうのが干されないから日本の映像業界ってだめなのな


  495. カメラを動かせとか動かすなじゃなくて、戦闘でも基本は動かし過ぎない映像にして、ここぞというタイミングでガッツリカメラを動かすくらいがちょうどいいと思う



    ここで例をあげて起こる奴もいるかも知れんが、旧ハンターのクラピカとウヴォーの対決とかでのカメラワークが俺は好き


  496. 板野サーカスってイマイチよくわからん

    誘導ミサイルみたいだけどそれなら同時にあんなに撃っちゃいかんだろ

    干渉しまくりで命中度下がるし兵器特性無視してるんじゃね?


  497. その点ラブライブってすげーよな!


  498. 格付けのAはないわー

    演出・カメラワーク云々よりアクションが出来ない芸人?を起用しているのを

    分かってて無理にやらせてるからショボイのなんの

    銃や爆弾の説明をぺらぺらしゃべらせるのも寒すぎる

    出来ないなら出来ないなりの上手い役者の使い方をしてこそ一流だろと思ったわ

    奇をてらわないBの方がマシ


  499. たとえば人が殴られた瞬間の絵は、止め絵を使ったりスローにしたりすると迫力が段違いだと思う


  500. 497

    あと紀里谷和明もな

    今度あいつのハリウッド映画公開するんだぜ…


  501. ※493

    根本的に理解してないようだが板野サーカスと言うのは

    主観視点による臨場感にあるのであって

    回避運動とかの機動で動いてる程度は手ブレの一種で「視点の移動」ではない

    実写だと1カメ2カメとかいう呼び方をする複数の別視点で撮るかどうかの話なんだよ

    で本題に戻ると格付けチェックのやつはAは主人公か犯人の主観でBは誰の視点で見てるかが全く定まらない


  502. 504

    だから、そう言う板野自身が作ったウルトラマンネクサスでの板野サーカスはどうなのよって言ってんの

    それ以前にネクサスみてるか?


  503. エクスカイザー演出チーフ、ワタル、グラン、クラッシュギア演出チーフと子供向けアニメの王道をきたキャリアと実績を持ってるのに

    深夜アニメ生まれ深夜アニメ育ちのキモオタスタッフ以下扱いされる福田に草


  504. あいかわらず板野サーカスの基礎の基礎もわかってない馬鹿ばっか




  505. 福田は輝かしいキャリアを種死で自らつぶしてしまったのが痛かったな

    そろそろ福田自身はちゃんと評価し直されても良いと思うが




  506. Bは吉村が撮ったってすぐ分かったわ

    素人の仕事


  507. 止めもそうだがBGMがうるさいとかあるね

    無音でよかったりするのに


  508. 499

    俺も詳しくはないが納豆ミサイルが板野サーカスではなくて、一つ一つのミサイルが別の動きをするのが板野サーカスの本質らしいよ

    真っ直ぐ飛ぶミサイルもあれば飛ばないミサイルもあるし途中で曲がるミサイルもある

    それを同時に演出した板野スゲーって事らしい


  509. >>507

    そう言うあんたはアニメ以外での板野の演出した作品全部見てるのか?

    素手に描かれてるが本人が基礎をどう作ろうが、本人自身が破ってる作品もあるだろ




  510. 金田とか板野とかロボアニメ限定の人だろ

    ロボアニメって時点でマイノリティーだって自覚して欲しい


  511. 板野サーカスってよく納豆ミサイルの事言うけど、だとしたら「第9地区」で一瞬だけ描かれた納豆ミサイルも板野サーカスになるの?

    どうしてもそのミサイル群を避ける方に注目が言ってる気がするけど


  512. 513

    板野は意外と特撮でも関わってたりするよ

    コメにあるウルトラマンの映画やネクサスは本人が直接CG演出してるし、板野サーカスも手掛けてるよ


  513. 板野サーカスに詳しいらしい人間がネクサスも見てないとかワロタw


  514. ※513

    マジ最低でもwiki見てから物を言えよ


  515. 511

    ありがとう、でも何言ってるか分からんw

    そんな何発も当らないミサイルを撃つって、ミサイルの単価を知らないのかなって思う

    そんなのが格好良かったんだろうか昭和の頃は


  516. 板野は凄いのわかるけど映像みても金田は何が凄いのかよくわからん

    当時は凄くて今じゃ当たり前になってるのかもしれんが


  517. 何度も繰り返し演出されたからすでに出尽くした感あるしな


  518. 誘導ミサイルが外れるのってジャミングとかじゃないの?

    それって当たり前なのでは


  519. 種が当たった理由にサンライズのお偉いさんが両澤さんのセリフには独特の間があってそれが受けたんじゃないかと昔何かで語ってた


  520. 止め絵で出崎の話しなら分かるが何で板野の話になってんだwww


  521. 514

    板野サーカスだって言ってる人はいっぱい居たな

    直接影響受けてるかは知らないし、いまだに板野サーカスやればそれだけで見せ場になると思ってる業界もどうかと正直思うしなあ・・・



    513

    金田さんはエフェクト作画でも有名でたしかゲームでもエフェクト監修とかやってたと思う


  522. 第9地区は面白かったけど、あの一瞬のシーンが板野サーカスだとしたら別に見せ場として機能して無いと思う

    ぶっちゃけ一瞬過ぎて瞬きしてたら見逃すほどだし


  523. 板野サーカスの遺伝子が一番強く出てるのは

    実はマジでラブライブとかアイマスのライブシーン



    まあほとんどはCGでごまかしたりレイアウトをCGで一度だしてるけど

    あれを脳内でシミュレートしていきなり線画に起こせるのが板野



    そういう才能ないやつがCGもなしにやるとWUGになる


  524. 実写でCGやってもゲームで効果やってもロボアニメから脱却したわけじゃないだろ


  525. ネクサスのCGってネクサスとダークウルトラマンみたいな敵と空中で戦うやつか

    あれ確か全部CGだったけどやっぱ実写ほどの迫力は無かったな


  526. 527

    ロボアニメ限定の人とか知った風なこと言った奴がいたからだろ


  527. 523

    板野サーカスは好きな人に語らせるとカメラワークも含めて完成形らしいから関係なくはないな

    ぶっちゃけ説明されてもよく分からんが、複数の物がカメラに寄ったり離れたりを独特のリズムでやるのがいいんじゃないかと思ってる


  528. 板野を尊敬してるんだろうけど、ロボアニメ限定の人ってのは逆に失礼だろ

    特撮だろうが実写だろうが、一応はそっち系でも通じる才能があるってことなんだろ?

    第9地区のも板野サーカスならハリウッドでも通じる手法ってことなんじゃないの?




  529. ロボアニメを馬鹿にする理由が全くわからん

    ロボアニメそれほど好きじゃなくとロボアニメなくして日本アニメは語れないのは誰だって分かるだろ


  530. 板野って人は若い頃思いついた手法を未だに引きずってる作画だけの人なの

    それともヒットした監督作品とかあるの?


  531. 533

    そのどちらかだけで語ろうとしてるのがもう浅い

    てかggrks


  532. ※533

    監督作品はあるけど爆死してるよ


  533. 板野は監督じゃなくて演出家だろ?


  534. 532

    サンライズはアイカツとラブライブだけやってたほうが儲かりますって

    ロボは足引っ張ってるのが現状ですよ




  535. 板野に詳しくないから調べたけど、全然ロボットアニメ限定の人じゃ無いじゃん

    ウルトラマン5作品、実写映画1作品、北斗の拳のアニメも演出で参加してるし

    代表作がロボットアニメってのは確かにそうだろうけどさ


  536. 何気に板野は虚淵と組んでブラスレイターって爆死アニメ作ってたりする

    まぁ監督の才能はなかったのかな?


  537. まだ生きてる人なの、最近何作った?


  538. 板野スゲーってアニメ見たいならマクロスプラス見ればいいよ

    あれが板野の最高傑作じゃないの?

    話はクソつまんないが戦闘シーンはいまだに伝説クラスだし


  539. 540

    楽園追放にも板野いなかったっけ?


  540. 537

    ラブライブごときとあえて言うが、ガンダムの比べもんにはならんだろ

    ガンダム作るためにロボ描ける人を確保しようとしてどうでもいいロボアニメ作るぐらいなんだから



    それとは無関係だが、ロボアニメ黄金時代に出てきた人が今でも第一線で影響与え続けてるってことだろ


  541. 緩急付けないとな




  542. 板野一郎で調べたら最近では

    2014年 楽園追放 -Expelled from Paradise- (モーションアドバイザー)

    2015年 機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル(演出)

    ってことらしい


  543. 楽園追放は見たけど納豆ミサイルなんてあったっけ

    年取って丸くなったの?


  544. え?

    楽園追放って水島精二だろ


  545. 547

    監督だなんて書いて無いだろ

    モーションアドバイザーってことはCGの動きをどう演出するか、アドバイスを担当したってことだろ


  546. 銀魂の手抜き回のことですね?


  547. 546

    間違って違うアニメでも見てたんじゃないか

    普通にあったし、いろんなとこでメイキング混みで紹介されてる


  548. 543

    そうなの?

    富野ガンダム最新作がラブライブの20分の1以下しか売れなかったって聞いたけど嘘なの?


  549. 富野信者だけど富野作品が今さら売れるとは思ってない

    その話はGレコのやつで書け


  550. ガンダムには円盤だけじゃなくプラモがあるだろ

    コンサートやCDがどれくらい売れてるのか知らんが


  551. 551

    細かいグッズが半端ない数出てるからそっちの版権料の方が膨大なんだろう


  552. アニメ演出家のコメントから板野サーカス談義になったコメント欄w


  553. 550

    あったかもしれないけど印象に残らなかったんだろうね

    だってミサイルなんかより尻の方がインパクトあるでしょw


  554. 時代は 尻CG>>>板野サーカス ってことか


  555. 556

    見るところの差じゃないかな?

    ロボアニメ好きなら納豆ミサイルとか戦闘を見て、それ以外の人は尻ばっかり見てとか?


  556. Gレコのプラモかき集めてもラブライブに勝てるとは思えん

    AGEでも20億だし、GレコはプラモAGE以下だろ


  557. モーションアドバイザーってことは、楽園追放の尻も板野が手掛けた可能性も…


  558. 2万とか強気だった信者が数字が出たら最初から売れないよ思っていたとか可哀想になる

    自分を騙してまで守るほどのプライドじゃないでしょw


  559. 560

    あのシリを動かしたのが板野なら評価を改めるわ


  560. 他の信者は2万超えとか言ってるのかもしれないけど、少なくとも富野信者である俺は売れるとは思ってない

    ∀ガンダムやキングゲイナーが売れたか?売れて無いじゃん。新約Zに至っては信者からもクソ扱いされてるし、俺もZの映画はクソだと思ってるし



    Gレコは俺は楽しんでみてるけど、どう考えても万人受けしないだろ

    キャラのデザインやMSのデザインからして受けるとは思えん



    正直、2万超えとか言ってる信者は頭おかしいと思う


  561. 富野信者もまさかGレコが種HDBOXより売れないとは思ってなかったろ


  562. で種の映画はいつなの?


  563. 深夜アニメ専門の人は知らないかもだけどラブライブよりアイカツのほうが圧倒的だよ

    ギアスやUCみたいな雑魚には関係ない話だけど


  564. 楽園追放の戦闘はちょっと動かしすぎだった気がするな

    俺がストーリー以外あんま興味ない人間だからかもしれないけど、戦闘シーンはもうちょっと抑え目の演出にして時間ももっと短くて良かった


  565. シャフトの止め絵好きだけど売れないから可哀想

    ああいう演出をもっと理解してくれるアニオタが多かったらそれ町とか売れたのに


  566. 563の続きだけど

    信者にもいろいろある物だと思ってくれていいよ

    俺はむしろ単なるファン止まりなのかもしれんし



    とりあえず、富野作品は全部見てるし色々語れる自信はある。一番好きなガンダムは∀だし。

    Gレコも楽しんでみてるけど、だからイコール「売れる」なんて思ってない



    富野だから売れるとか言ってる奴は俺からしたら狂信者も良いところだよ


  567. 個人的に楽園追放のロボは最初だけの出落ちで、中古ショップに売られたままその後登場しなくても良かったくらいだったな



    それはそれで、せっかくロボの設定作ったのに最初しか出番ないんですよー、みたいなネタになって美味しかったと思う

    楽園はディンゴ、アンジェラ、フロンティアセッターの掛け合いが一番の魅力だったので


  568. 楽園追放の戦闘は一人でちっこいメカに乗って戦ってただけだからあんまりなぁ


  569. Gレコ20000とか言ってたのは信者じゃなくてハードル上げたいだけのアンチでしょ


  570. 568

    化やまどか売れまくったじゃん

    でも止め絵はよっぽどストーリーが良くないとムリだろうな

    TV版のEVAもそうだけど



    ストーリーに魅力がない場合は動きで誤魔化さないといけない

    トリガーみたいに


  571. 572

    目の前のクソ箱で過去ログ洗ってみろ!


  572. 数字が出てから売れないと思っていたと言い訳しているのは事実なんだよね


  573. 570

    グラフィニカの実験アニメって側面が強そうだしCGスタッフ育成のためにやらなきゃいけなかったんじゃね


  574. ※574

    箱を洗うと書き込んだ奴の本心がわかるの?

    ニュータイプよりすごいな!


  575. ※575

    はい一匹連れましたよ


  576. 550

    もしかして宇宙で戦ってた大雑把なやつの事かな


  577. Gレコ信者が最初から売れると思ってなかったとか言いだして草


  578. 楽園はアンジェラの表情パターン作った奴が凄く上手かったと思う



    メインビジュアルだけのときは服がもろ昔のオタ好みっぽい感じで、これは絶対失敗しそうって印象だった

    でも動くと表情がやぶにらみだったり、ディンゴの行動にドン引きの表情見せたりやたら可愛いんだよな


  579. 初めの方のムカデと戦うもっさいのは違うよね


  580. 観てて気持ちいいなら動いてても止めててもいいよ


  581. 573

    トリガーは勢いだな

    リトル ウィッチ アカデミア見たけどストーリーはまんまハリーポッターだった


  582. 581

    昔のオタ好みなのか

    露骨に初音ミクくせーとか思ってたが


  583. のんのんびよりは監督か演出家知らないが勇気あるなーと思いながら観てた


  584. 富野がGレコ売れなくて凹んでるのになんで信者は買わないの?

    信心とお布施が足りないんじゃないですかねええw


  585. 顔はいかにも萌えヲタのために貼り付けましたって感じで浮いてた感じだったが


  586. 表情は張りつけただけだからむしろCGアニメとしては敗北宣言に近いと思う


  587. 588

    アルペジオもシドニアも萌え豚媚びすらできてなかったからその点ではいいと思ったし、浮いてるって感覚でもなかったが


  588. 571

    楽園のロボの戦闘は振りかぶって銃を撃ったりとか種っぽい大仰な演出になっててちょっと微妙だった

    もう少し頭使って地味に撃退していく感じの方が良かったなぁ

    正面からの1対多数の戦いじゃなく、序盤みたいな頭使う戦い方を見せて欲しかった



    地上が戦場でディンゴのホームグラウンドなわけだし

    ディンゴは頭使って戦うのが上手そうなキャラだったから

    狩りに例えた話をしてたのでその辺を戦闘でも上手く使ってほしかった


  589. 楽園追放見てあと10年はフルCGアニメはいらないと思った

    まだまだショボイわ手描きには全然かなわん


  590. 589

    作画監督が体の動きまで直すのは問題視されてるから、顔だけ作画で描き直すのはある意味昔のアニメ制作の正しい形に戻ったとも言えると思う

    メイキング見たら一部カット以外は直接作画で描きなおさずに、作画指示を参考にして3Dモデルを歪めてたみたいだが


  591. 590

    アルペジオの高雄とかは十分通用するんじゃないか?

    シドニアはどうしようもないが


  592. アンジェラだったらタカオさんの方がええわ


  593. 592

    そうか?

    俺は逆に手描きの時代が想像してたより早く終わるかもって感じた

    アンジェラ、ディンゴ、フロンティアセッター以外の表情や動きがやたら硬かったけど、もし手描きより低い予算で作れるようになったらほんとに手描きアニメーターは職を失うかもしれない



    新人メーターはセルルック3DCG勉強しといた方がいいと思う

    演出やキャラデザやれる奴じゃないと20年後とか生き残れないだろうな


  594. 594

    好みの問題もあるが、あんまり豚向きというかロリ顔じゃないから。


  595. ロボには表情がないけど、顔の作画は萌えアニメでは最大のポイントだから手間かかるのはしょうがないが

    作画負担の軽減が目的のフル3DCGだと現状ではかえって手間がかかっちまうんだな

    まああと数年だろう


  596. 593

    楽園追放は作画で処理したのはアンジェラが逆さになったときの前髪の生え際だけとか

    ほんとはそこも3Dでやりたかったみたいだけど1シーンのためだけにモデル作るのは予算的にもったいなかったので、そこは手描きで処理したらしい


  597. 顔CG作って体とくっつけるのが手作業だろ、そこが手間なんじゃね?


  598. アルペジオはストーリーがなぁ・・・

    なんで最後メンタルモデルに肉弾戦やらせちゃったんだろ?

    あれで一気に薄っぺらくなってしまった



    ゆゆゆもそうだけど、あの監督と脚本のコンビは序盤は攻めるのにいっつも最後が安っぽくなっちゃうのが残念

    演出家より脚本家の育成の方が急務だと思う


  599. で、楽園の板野はアドバイザーとかいう名誉職なわけ?


  600. 602

    グラフィニカのスタッフはブラスレイターで板野に育てられたらしい

    リスペクトしてる結果ああいう肩書になったのかも


  601. 18

    亀レスだが線ぐにゃぐにゃはアニメーションだと意図的じゃないとできないしそっちの方がむずいぞw


  602. コミュニケーションとしての「間」や「沈黙」があるなら、当然動きでもそれはあるわな

    ストーリー、動作、セリフ、どれを取っても静動の緩急をつけるのは大事だな


  603. グラスリップ?

    これ止め絵の話じゃなくて カメラを動かす話じゃないのか?


  604. 間を使った止めと言えばエヴァのエレベーター内のアスカ綾波のシーンやハルヒの部室長門がページめくってるだけのシーンだろうが、どちらも動いてるし

    止まってる演出なんて次回へ続くの引きの演出くらいしか思いつかないんだけど(ハンタの最後のカットみたいな)

    あと風雲維新ダイショーグン


  605. 雑魚00信者うぜええええええええええええええええ


  606. 結局ラブライブが神ってことか


  607. ※526

    そういう事か、立体的なカメラワークと空間把握と動きのリアルタイムスケジュールをきっちり絵コンテに落とせる&動画で見せれるってことね

    納豆ミサイルの間を縫ってカメラが追うとかか


  608. ガルパン1話でみぽりんが過去話した後のさおりん達が

    ジット見詰めて動かないシーンはかなり良かった…



    やっぱ演出に関しては水島監督は神だわ…


  609. 608

    5時間ほど遅いけど全コメ読んだのか…正月から暇なんだなアニ豚










  610. 演出として止め絵を使っても今のにわかなオタガキからは「予算ねーなwwww」ってdisられるだけな模様










  611. 旧エヴァにおけるアスカとレイの無言エレベーターとカヲル殺害前の初号機はアニメならではって感じの止め絵演出だったな。



    どっちにも止め絵で魅せる理屈がはっきりしてるし緊張感が凄い。


  612. 確かに一理あるとは思うのだが、これはセンスだとか感性だとかの違いであって、文句があるなら自分が監督になってやりたいようにやれとも思う



    部下が上司に対して不満を抱いているだけのこと


  613. シャフトの忍物語ですごい手間かかってる絵巻スクロールを手抜きとか言ってるバカいたっけな


  614. TV版エヴァ再評価の動き


  615. 新房とか庵野が影響受けてる幾原が枚数や作画の力に頼らずに面白い作品作りを目指すってのをポリシーにしてるよな



    「シナリオが直せないなら直せないなりの、作画が期待できないなら期待できないなりの、制作現場に対応した絵コンテを描ける人」って言われてる


  616. 無意味な止め絵は手抜き

    意味のある止め絵は演出


  617. へうげものは良かった


  618. のんのんびよりや野崎君は「間」で笑いを取るシーンが数多くあったな

    勢い一辺倒のごり押しで笑いを取ろうとするコメディが多い中貴重だったのもあるがクォリティが高かったから売れた


  619. どんな映像にするかっていうのを最初のミーティングで打ち合わせる時のための牽制だろ

    作風としては○○っぽい感じで、とかやると、もうどう動かすかという方向でしか関係各所が調整つかねえんだろう

    止めを効果的に挟んだところで全体崩したら元も子もないし、そういう意図での発言なんじゃないの、知らんけど


  620. 止め絵って嫌いだわ

    戦闘シーンの時間の経過演出で「はっ!」とかお風呂だの海辺だので女の子の「きゃっ」とか手抜きにしか見えん


  621. シャフトは手抜きでしょ

    顔アップで背景適当だしアップのキャラ以外全然動かんし

    ニセコイとかモブの顔すら描かれてなかったぞw


  622. メリとハリっすよ何事も


  623. AはB級映画 Bは学生映画


  624. いまざきいつき

    最近の仕事

    ・スパロウズホテル (2013年、#7~ 監督・キャラクターデザイン、脚本など)

    ・リコーダーとランドセル ミ☆(2013年、監督・脚本・絵コンテなど)

    ・ストレンジ・プラス(2014年、OPアニメーション、#3演出・作画監督)

    ・旦那が何を言っているかわからない件(2014年、#11絵コンテ・演出・作画監督・原画・サブタイトル題字)

    なんだこのゴミアニメばっかはw

    まともなアニメが全然ねぇじゃん。

    半業界干され状態じゃねぇかよ。


  625. シャフトアンチが必死過ぎてワロスw


  626. 俺業界で演出やってるもんだけどツイッターとかでこういう一方的な主張する輩は本当嫌いだわ。一緒に仕事をしたくはないタイプ。話していてイライラしてくる。




  627. 自分と違う考えの人間なんてそれこそ大勢いるわけなのだが、こういった断言的な発言をする度に周囲からうざがられてる事を自覚したほうがいい


  628. 下手な絵をぐるぐる動かすよりも上手な全身絵で止まってたり

    エロい絵のパンアップの方が売れるよ、雑誌栄えするしな


  629. 真の手抜きは劣等生とかだろ

    キャラの顔アップ固定で延々会話してるだけだったぞ



    シャフトは工夫してるじゃん


  630. この問題よりそういうBGMじゃないのに、ベラベラしゃべらせて、間を埋めようとするシーンが嫌になるな。

    せっかく全体が雰囲気出そうとして全体的なパーツがそれぞれ歩調緩めてんのに、キャラだけは早口みたいにくちゃくちゃいってて全然没入できない



    喋らせないで、音、絵面、間で勝負する作品が殆ど消えた

    小説じゃなく映像作品なんだからさ

    そういう勇気を持ってる演出プランが死に体


  631. Bは雑だったな。


  632. キャラのせた背景を移動させてPANです

    みたいなアニメはずいぶん減ったよ


  633. 632

    どっちもどっち


  634. 寄生獣でこれ思う

    余韻が全くない


  635. 日本人には静動はっきりした方が良く馴染む

    動きっぱなしのサッカーより野球が人気なのはそこ


  636. のんのん日和の間は良かったなー

    れんちょんの友達回とか


  637. 手抜きと受け取られない 効果的な止め絵 なら歓迎だ


  638. 止める為に必要な情報量を突っ込めてれば良いのだが、そこまで画作り出来てないと動かしたくなるのも分かる。


  639. 全く何もしないよりは全然良いと思うけど。上手く出来るのかどうかって話であって。



    シャフトは正解だったとか言ってる人いるけど素人もいいとこ。シャフトアニメのカット数理解した上で言ってんの?業界でも有名なカット数の多さで演出がヒーヒー言ってんだから。



    うまく原画で効果的に動かして枚数減らしたり、止めPANでいいカメラワークやるとか当たり前であって否定するのはド素人。



    ようは塩梅の話


  640. 化物語とか平気で500~600カットあったような・・


  641. ただの紙芝居にならないって言うならそれでもいいです・・・

  642. https://www.bofindik.com/bonus-veren-siteler/

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。