中国オタク的にファンタジー世界でまで学園モノをやる日本の作品(アニメ・漫画・ラノベ)は不思議
中国オタク的にファンタジー世界でまで学園モノをやる日本の作品は不思議
日本の作品では学校や学園が関係する作品が少なくありませんが、中国オタクの間でも「日本の作品では学園モノが非常に多い」という認識があるようですし、学園という設定が本当に色んなジャンルで出て来るのにはちょっと疑問を感じてしまったりするようで、中国のソッチ系の掲示板では「現実世界の話ではない作品にまで学園が出るのか」といったことについてのやり取りが行われていました。
*********
・何て言うか、気が付いたら言わずにはいられなくなったんだが、なんで日本の作品はファンタジー世界まで行って学園モノをやるんだ!?アニメに漫画、ゲームにラノベと、異世界でも学校には行っちゃうし、軍事モノでさえもほぼ学校。なんでそういう傾向が出ているんだ?
・主人公の年齢による影響とかじゃないかなぁ。日本の作品は少年少女、子供が主人公ってのが多いし。
・ま、まぁ……ツッコミ所はあるかもしれんが、学園が舞台ってのも俺はそんなに嫌いじゃない。キャラも出しやすいだろうし、子供が技術を身につけながら周囲に同年代のヒロインやサブキャラを出すにはうってつけなんじゃないかね。
・日本の大人は忙しくて余裕が無いから、昔の学校時代を思い出して息抜きしたいんじゃないの?
・確かに、なんかいつの間にか学校系の組織に所属して制服着てるってこと多いよな。特色のある設定かと思いきや、最近の作品ではなんか普通にありふれた設定にも感じられる。
・ターゲットの違いなんじゃないかなぁ。考えてみれば、日本以外の国の有名ファンタジー作品だとハリーポッターとかも学園モノだし。
・日本のオタクは学校生活が不幸だったから、ファンタジーで妄想するんだよ!
・その件でいうなら、ウチの国はもっと妄想するヤツが出ても良いということになっちゃうぜ!それはともかく、日本系のファンタジーの設定に、学園という舞台の相性が良いからじゃないの?欧米系の独自の世界観を構築する作品とは違って、日本のファンタジーは学校という教育機関が存在しても、違和感が無いレベルの文化とシステムのあるファンタジーというか、欧州封建時代の部分的なイメージに剣と魔法を加えて、更に一定以上のレベルの政治システムというか権力機構が存在するという感じだし。
・確かに日本の作品は学校を舞台設定として使うことが多いとは思うけど、作品のテーマが学校と直結しているケースってそんなに無いよね。キャラの設定が学校と結びついてはいるけど。
・それに関しては昔から言われている日本の作品の傾向の一つってだけな気もするな。上の方でも出ているけど、日本のアニメや漫画やゲームでは大人ではなく青少年が主人公として活躍するという傾向が強いし。
・日本の作品における萌え要素の一般化と関係しているのではないだろうか?ギャルゲー的だったりハーレム的な作品は学園モノの割合が非常に高いと思うが、そういった作品の共通点は萌えや恋愛重視だ。そして、学園という舞台設定がヒロインを大量に出せる設定なのは確かだ。
・あー、ウチの国のネット小説でなんでネトゲの中に入る話が多いの?とかいうと似たような理由もありそうだな。日本の作品にとって、使い勝手の良い設定ってことか。
・考えてみればキャラを揃えられるってのは大きそうだな。日本の学校特有の人間関係、先輩後輩や生徒会なんかが使えるわけだから。あ、それとクラブ活動とかもあるな。
*********
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ 学園ってのはネタ的にもいいんだよ
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 学園がないとネタ尽きそうだしね
| mj |ー’´ | キャラも色々だせるし、イベントも盛りだくさんやで
\ 〈__ノ /
ノ ノ
/ ̄ ̄\ まぁだから色々できるからファンタジーで学園モノが多いんだよな
/ _ノ \ 逆にそればっかで飽きるけど・・・
| ( ●)(●)
. | (__人__) 面白い作品は面白いけどね
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
-
-
敢えて牽強付会すれば、
敗戦以降の日本の学校は成績、地域などに関わらず、
設備ややる内容は殆ど同じなので、
日本人にとって「学校の風景」が事実上の「原風景」の一つになったから
とでも書けば、それらしいでしょうか。
-
中国オタクは全員犯罪者
-
中国ではネトゲの中に入る話が多いのかw
-
鼻ほじってんじゃねえよw
-
>確かに日本の作品は学校を舞台設定として使うことが多いとは思うけど、作品のテーマが学校と直結しているケースってそんなに無いよね。キャラの設定が学校と結びついてはいるけど。
これは言えてる
-
学園モノは制服がメインで私服が少なくなって楽だからってのもあるだろ
-
読み手が共感しやすいのと、作り手が楽だからじゃね?
っつーか中国オタがなかなか的を射た意見を出しててちょっと笑ったw
-
だけどそんなに学園ドラマが見たいわけでもなく
-
「自然と合法的に若者が集まる施設」というのはかなり便利
-
子供は学校行けという洗脳
-
なんでシナ人が日本のアニメ見るんだよ
自国のだけで我慢しろよ、こいつらが関わると碌なことがない
-
とりあえず、こんな所で。
例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。
-
英国ファンタジーは何で魔法使いが多いんだと言ってるようなものだな。
-
中国人はやっぱり気持ち悪いなw
-
学校は最低限の生活環境にあれば誰でも行く場所だから
書き手も読者も若いラノベには都合がいいんだろ
-
大人になって仕事になったらそれこそ特定の他人以外とかかわらなくなるし
毎日同じことの繰り返しの擦り切れた日本成人の現実見てもつまらんだろ
そんなん禿げるだけだ
-
学園物は大いけど、授業風景は退屈で省略されることが多い。
ほとんどは休み時間や部活や放課後。
-
アメリカンファンタジーはマッチョが人気
-
ゲームだけどファイナルファンタジーはそれまでもろファンタジー
だったのがⅧでいきなり学園ものやろうぜって話になったらしい
-
ま、言ってることは一理あるな。
何でどれもこれも学園物にしたがるのか。
-
ちなみにミンキーモモ(海モモ)の方には、
学校に通うべきだけど通ってない不登校な児童だって話があったりする。
いくらなんでも、それは不味いだろw
-
日本の学校のように、やたら学校主催のイベントがある国は他にはないから
水泳なんかの専用施設が必要な体育系の授業、マイナーな楽器まである音楽、部活動
イベントでも、体育祭、文化祭、卒業式などなど
ドラマや映画ともバッティングしないし、就学率の高い日本では読者層の共感も得やすいし
-
泥棒の支那人に関係あるの?
-
※10
それならそれで冒険者のギルドとか孤児院でも良さそうなもんだけどな
どう転んでもベッタベタなB級ファンタジーの予感しかしないがw
-
部活や休み時間ばかりの風景を描いているのに学園物と呼ぶのはどうなんだろう。
「ハルヒ」や「はがない」や「俺修羅」などは、むしろ「部活物」と呼ぶべきでは無いだろうか。
-
違法視聴してる日本嫌いの中国人の感想とかどうでもいい。
-
日本に関わるなよ汚染国
-
※25
それが飽和したから生まれたのが学園モノなんだろうがw
-
日本人にとっては学園モノもファンタジーです
-
たしかに日本のオタク文化には不思議な部分が多いが、中国国民の感性の方がよっぽど不思議です
-
26
授業の描写を細かくやられてもね。それこそハリポタみたいな魔法の学校でもない限りまさに誰得じゃん。
-
とりあえず大気汚染をなんとかしろ
-
ポケモンのサトシとかは、ちゃんと学校に通ってたんだろうかと、むしろ不安になるレベル。
-
やらおん糞記事連発で過疎ってきたな
-
漫画・ラノベの8割は売れ線アニメ化を狙ってるから
萌え学園等どの作品も押さえてきてるのは中国人じゃなくともわかってるしいまさら不思議でもない
そういう既出作品を楽しむマーケットでもあるしな
それがいやなら観る作品を厳選すればいい
-
国内では割と均質化されてて記号として扱いやすいのは確か
-
32
同意。
だからこそ「学園物」と言いつつ、その実態は「部活物」や「放課後/登下校物」だったりするわけだ。
学期末試験なんかでも、事前の試験勉強か、終わった後の「あーやっと終わった-」のセリフくらいしか出てこない。
試験勉強と称してファミレスや誰かの部屋に集まって、女の子達とイチャイチャというのも珍しくない。
-
38
省くとこ省かないでgdgd高校生のお勉強でページ埋め尽くせってかw
テストにしても一問一問描写しろよって?
さんこー書でも読んでりゃいいと思うよ
ああ、バカテス()でもいいなwwww
-
日本嫌いなら一切見んなよ
-
中国が日本の文化にケチつける資格はない
-
中国は授業数とかが多くて、恋愛、部活とかやる暇がないって
高校の時彼女がいるバスケ部のエースの中国人がいってた
そいつは中国語受験で東大行った
-
大人の所属する世界=会社、子どもの所属する世界=学校って区切りの
せいもあるかも
中国は子どもも働いてそうなイメージで、そういう区切りが分かりづらい
-
学生生活が人生で一番華だから
-
・日本のオタクは学校生活が不幸だったから、ファンタジーで妄想するんだよ!
・その件でいうなら、ウチの国はもっと妄想するヤツが出ても良いということになっちゃうぜ!
(´;ω;`)ブワッ
-
華の学生生活を惨めに過ごしてきた奴らのあこがれ
-
中国人うぜぇ…
-
パクリの殿堂糞シナは一々うるせーな
違法視聴のカスの分際で態度でけーんだよ
-
32 授業描写誰得>38 同意 の流れに対して、なんで 39 みたいな反応がくるのか不思議
-
>大人の所属する世界=会社
ピンポイントに俺のメンタル抉るのやめてもらえませんかね?
-
39が恥ずかしすぎるwwwww
-
そもそも日本じゃ大人が主人公のアニメ・ラノベなんて流行らねーからな
そうすると登場人物は中学生高校生ぐらいの歳になって、必然的に学園モノになる
異世界だと設定を一から考えるのがめんどくさいから現代が舞台になるわけよ
-
>日本のオタクは学校生活が不幸だったから、ファンタジーで妄想するんだよ!
>その件でいうなら、ウチの国はもっと妄想するヤツが出ても良いということになっちゃうぜ!
学校が不幸で楽しくない場所である中国は妄想しない。
学校が楽しい場所だが、楽しめなかったから妄想するんだよ。
その理屈で言うと、中国のネット小説はネトゲの中に入るものが多いから、
中国人はネトゲを楽しめてないんじゃないだろうか?
中国人はRMTとか商売でネトゲやってるからかもな。
-
いやあ学園物が多いのは色々融通がきくからだよ
大学とかの話になってくると特に理系分野だと専門的な話に視聴者がついてこれなくなるからやらんのよ
文系分野だったら色々出来るんだがね、だからSF要素的なものでアニメは取り上げられてるけど
それは単なるSFオタなだけだから理科系の分野についてこれなくなる
-
普通は読者が学園モノに飽き飽きすると思うんだが
いまだに溢れてるのは、なぜだろう
-
そういや中国ってネトゲ中毒防止法とかなんとかで
ネトゲプレイ時間が極端に制限されてるんだよな
それで昔のネトゲが自由に出来た時代を思い出してネトゲ小説が多いのでは?
-
青春時代が夢なんて
あとからぼのぼのおもうもの
-
中国人は批判するだけじゃなく自分で創作しないとね
-
日本のゆるい学園生活じたいが朝鮮人、中国人からすればファンタジーだろう
あいつらの詰め込み度は半端じゃないからな
-
作品作ってる奴の多くがプロフェッショナルというものを描写できないからだよ
だから稚拙な奴が多くいても許される舞台・設定が好まれるようになる
-
中国ではネトゲの中に入る話が多いって事を知ることができたのが収穫
-
言われるまで気づかなかった。おれもそうとう染まってんだな。つか洗脳されてんのかも。サンキューチャイナ。
-
中韓は学校に軍事教官がいるからね。
裕福層は徴兵制度や厳しい学校教育から逃れさせるために子供を留学させるのが常識。
-
中国は教育機関が貧困だから学校に思い入れがある奴が少ないんだろうな
-
下から3番目が正論。
-
というか現実世界から異世界へいく話もわりと多いよね
ワタルとかエルハザードとかゼロ魔やDOG DAYSも
その導入部分が最近はネトゲに置き換わっていたり
-
ネトゲやオフゲーが異世界で主人公となり活躍するという「異世界もの」だからな
自分が思ったとおりに動かない主人公の作品はゲーム慣れした人にとっては
受け入れられないつまらない物に感じる
最近の批判の傾向
回避するために主人公の性別を変えればよい
-
※52
そもそも大人が主人公の作品をラノベのレーベルで出す必然性が無いんだよ
萌え挿絵の有無と装丁以外エンタメ小説は大人向けのラノベだし
時代小説は老人向けのラノベだ
-
※63
>学校に軍事教官がいるからね
なんかこれだけでもう一本ラノベのシナリオがでっち上げられそうだなw
そんくらい日本の学校はヌルいってことなんだろうかね
-
69
ハートマン萌えが入ってたらそのラノベ買うわw
-
鋼の錬金術師とか少年が主人公だけど
学校に通ってない子供って不幸なイメージがあるよな
-
日本の学校は甘いからね
体罰禁止とかありえないだろ
ブライト・ノアを悪者にしたいの?
-
55
ラノベは読者のサイクルが早いから
なんのかんのと言いつつもメインは常にティーンだからな
テンプレでも消費者のサイクルが早ければ陳腐にはならないわけで
-
70
女性化して罵詈雑言の嵐とか?
い い な w
-
72
満足に体罰を与えられる教師が居ないのが悪い
加減を知らずに死にまで追い込む体罰を美化するか? しないだろ?
昨今の教師はそこらの加減がわからないんだから、体罰なんて許可しちゃだめだよ
-
74
罵られることで快楽を覚える主人公は進んで教練に精を出し、図らずも軍曹の新任を得て一人前の兵士へと成長する
有りだなw
-
身も蓋もない事を言ってしまうと、編集及び出版社サイドが「それじゃないと売れない」として学園モノをねじ込んでくるため。
富士見とスニーカーと電撃の悪影響から逃げ出せてないんだよ。
-
76
町内を変態ソングで駆け足行進とかw
-
そりゃあ日本の漫画家・ラノベ作家は若いし安全だもの
地獄のミサワは中卒ニートだし
ラノベ作家も高卒多いし経験したのは学校くらいだからしょうがない
海外だと証券会社とかボランティアで世界中渡り歩いた
50歳おっさんがアニメ原作・総指揮とか
映画監督だと戦場・スラム体験者までいるけど
日本人でそんな経験できるかー!!
-
72
親父にもぶたれたことないのに~!!
-
76
昔そういうドM力士がいたらしいぞw
ぶつかり稽古にやけに熱心なくせに一向に上達しないとかなw
-
79
愚者は経験に学ぶらしいけどな
まぁこれに限っては経験に勝る武器はないか
-
75
加減もだが生徒の見極め能力も必須
叩いてもそれをバネに伸びる奴と凹んで自滅する奴とをキッチリ見分けないと
-
8
すんません、鼻ほじってないけど足のツメ切ってました(謝)
-
学園ものに走るのは誰もが通るから妄想、感情移入しやすい大衆性がある
二次に関しちゃ大した学園生活を送れなかったヤツが多いからっしょ
まぁ安易っちゃ安易
ロリコンが生まれる原因でもあるし
-
※79
ラノベ作家っていう存在をこき下ろしたいのは分かるんだけど
有名大卒の作家は何人もいるし、海外育ちなどもそれなりにいる
漫画家だって、京大や早稲田はかなり多いぞ
自分が知らないだけの事を大上段に構えて言い切れるアンタが羨ましいよ
-
83
田岡監督はいい先生だったろ!
福田が特殊すぎただけなんだよ
いや、実際安西よりはるかにいい先生だよね
田岡なら絶対に三井を放置しなかったはず
-
あんな高校生はいない
ってツッコミしたくなる作品多いからな
-
※86
学歴云々以前にデビュー後も兼業の作家が大部分だからな
学校しか世界を知らないってのは言いすぎでしょ
っていうか学校しか世界を知らないのに作家一本で食うなんてのが現実的じゃないw
-
フルメタでは学園要素が無くなってから人気が出たんだがな
-
大卒からデビューして食っていける作家などそうおらん
食ってくための下積み職歴くらいある
ニートがいきなり成れるほど甘くもない
-
73
なるほど、理由の一つだろうね
言うなればラノベはコロコロボンボンか
-
この記事読んでる間ずっとまかでみWAっしょいが心をよぎる
-
91
一応世の中的には名門大とよばれるところの文学部に在学中だけど、出版社のラノベコンテストみたいなやつに出したら普通に2次で落ちたよ
ラノベ作家としてデビューするなんて普通の人にとっては夢のまた夢
-
ファンタジー世界だからって、一定の文化水準がある世界なら教育機関が存在し得る訳で
何で否定的になるのかがさっぱり分らない
-
キャラクターを10台後半に集中させやすい狙いもあるんじゃない?
主人公が17歳で学園生なら、おのずと登場人物はクラスメイトや友達、高年齢でも両親か教師ってことになるし
ドラクエやFF、テイルズの世界観でさえ、「学園」って箱庭がなきゃバラバラな年代のパーティが出来上がってる
逆にそうじゃなきゃ違和感バリバリなんだが
-
日本の学校は甘いからね
体罰禁止とかありえないだろ
ブライト・ノアを悪者にしたいの?
-
日本にはかなり早い段階から教育機関が整備されてて、19世紀頃には欧米と比較して驚異的なまでの識字率を誇ってたからな
教育機関に対する親和性は他の国よりも高いし、逆にあって当然って認識なんだろうよ
-
学園は箱庭なので物語が作り易い
-
金払って読んでんのか?
他国の言語学んで、学術書でも文学書でも無い、三文小説を買って
出て来た感想がこれですか・・・
やならよむなよしなちくが
-
94
100%才能が物言う世界やし
基礎力は補えても根本的な閃きってのは天賦の才ってやつなんだろう
-
富野監督もVガンの時に坂口を殴ってたらしいし、
体罰禁止の日本は甘すぎだな
-
登場人物がほとんど10代という時点で学園モノにしかなりようがないから
ぜんぶ帰宅後の話とかだったらむしろ学校のこと気になってしょうがないだろ
-
実際、まともな学校生活してたら普通にラノベ作家になんかならねえだろ
-
103
レンタルマギカってあんまり学校舞台になってなかった気がしないでもない
-
「学校」という世界しか知らない、書けない人間が堂々と(ラノベ)作家を名乗ってるんだからしょうがないわな
いいんじゃないの需要もあるようだしw
-
ロードス島戦記とかもラノベだが
この手の「ファンタジー」と一括りにするのは流石にあれだな
-
107
ロードス島戦記は元々がラノベじゃなくてD&Dのリプレイですしお寿司
-
学校がさまざまなジャンルに対応しやすいからじゃないの?
-
ドラゴンボールとNARUTO、デスノ、鋼の錬金術師以降
海外でバカウケしてるアニメがない以上
やっぱ学園ものってダメなんだと思う…
アメリカでもこれ以降のアニメ全然盛り上がってないし
アメリカのアニメイベントのコスプレも上記4つばっかり
-
作り手が学校以外の組織に属したことがないからしょうがない
-
シナは頭カチカチみたいだな
-
デスノは社会現象になりすぎて
外人でも真似する奴多かったw
ラノベは全然社会現象にならないのは
ファンタジー学園より
外人さんはガッチガチのファンタジーのが好きなんだろうな
-
>>・あー、ウチの国のネット小説でなんでネトゲの中に入る話が多いの?とかいうと似たような理由もありそうだな。日本の作品にとって、使い勝手の良い設定ってことか。
これは日本でも言えることだな。最近のなろうではあんまり見なくなったが。
-
疑問は分かるが、文化大革命の名の下に虐殺や文化財破壊して回るような国家の民に
アニメ文化について色々言われるのに一抹の違和感がある。
-
マンガだけど「動物のお医者さん」みたいな意味での学園物ってほとんどないよね?
単に「高校生が高校に通ってる」ってだけで学園物と呼ぶのはどうなんだろう。
あーそういえば「天地無用!魎皇鬼」だと、魎呼が起こした事件に責任を感じて、天地が高校を自主退学してたっけな。だから開始時点では高校生だったくせに、高校が出てくるのは1話だけだというw
-
あっちのラノベの主な読者層って工場労働者あたりだろ
学園モノじゃなくて工場モノだったらイイんじゃねw
-
美少女キャラを出すのに学園は非常に都合が良い
-
※111
キミはそうなのかもね^^;
実際は多くが兼業で、専業でも前職は公務員や会社員ってのも多いよ
と言うより、在学中から即専業作家なんてレールに乗れる奴はほぼいない
ワナビは勘違いしてるけど、兼業専業ともに作家としてやっている人間はほとんど「社員」の経験がある
-
文化の違いだろ
-
※109
確かにそれはあり得るかも。
まあ我が国程平和的な日常生活を普遍的に満喫出来る環境が整った国は世界的に見てもそうないからな。
それに学園モノに限らず一般の職業的なモノに対しても同様の事は当てはまると思うが。
ただ一方で、何故欧米諸国では「美味しんぼ」や「ミスター味っ子」といったグルメを取り扱った作品が発達しないのかとか「アイシールド21」や「キャプテン翼」といったスポーツ関連の作品さえ稀少な存在であるのは何故か不思議に感じてならないのだが。
-
116
何を以って動物のお医者さんを出したか知らんけど、専門的な学校教育って意味じゃ「のうりん」があるじゃん
-
単純に学園もの以外の作品が書けないから
-
ただ単にキャラが若いからってだけじゃねーの?
-
※119
やめたげなよww
『ラノベ作家なんて俺より下』なんて勘違いで自尊心保ってる人たちなんだから。
-
どうしてこういう記事だと、
必ずといっていいほどラノベ作家を見下したがる奴らが湧いてくるのかw
-
126
ラノベ作家になろうと思ってるだけでまともに書けないワナビちゃんが沸くからねw
気持ちの上では負けてない!って意味不明なプライドが有るんだろ
-
まともな為政者なら国民の学力が国力に通じることはすぐに理解できる
広く勉学を提供できるのならそれを実行する
-
確かにファンタジーの世界まで学園モノやる理由が分からん
そんなことばっかりしてるから、ファンタジーというジャンルが衰退していたのかもしれない。
-
メインキャラクターが殆ど学生な作品は多いけど
学校がメインの舞台になってる作品ってラブコメ除いたらそれ程多くは無いような…
-
なんかコメント欄で勘違いしている奴がいるが、学園モノを批判している訳ではないよ
ファンタジー世界まで学園モノの設定を持ち込むのは如何なものかと議論しているんだ
後、日本のファンタジー作品にありがちな、まるでサムライみたいな思考や信念を持ち合わせた中世の騎士が出てくるけど、中世ヨーロッパでは裏切り行為が日常茶飯事だったって言うし、王のため、姫のためにって敵陣に突っ込んでいく騎士を見ると笑ってしまうねw
-
正統派ファンタジーとかここ最近総じて爆死やん
SAOみたいになんらかの付加価値がないと
-
※但しアニメは違法視聴
-
じゃ中国で面白い正当ファンタジー作品作ってくれ。
ちゃんと金払って見るから
-
131
中世風の世界観にしたからって
何もかも実際の中世に倣った世界にする必用はないと思うけどなあ
史実にファンタジーな要素をちょいと突っ込んだ程度の作品なら話も違って来るけどさ
-
学校なら義務教育で誰でも知ってるし詳しく説明する必要がないし共感もしやすい、かつ作者も自身の体験で学校の仕組みがよく分かっているから書きやすい、っていうそれだけ
ジャンルとして書きやすいし読みやすい
でも作者自体が社会に出たり、他のコミュニティーをよく取材もしないからそうなってるだけで、正直自分は世間知らずだし取材もめんどくさいから知ってることしか書きたくないですよって言ってるようなもの
それでもあえて学園物に挑戦する人はいるけど
-
そりゃ歴史小説じゃないんだからナイト様がいてもおかしくないだろ。
そんなん言ったら日本の侍や武士も美化されてる、いやされすぎてるだろうに。
-
102
坂口ではなく阪口
彼は当時新人だったので富野監督は自分の作品の主人公をできたてホヤホヤの新人にやらせるにはかなり不安があったから厳しいやり方で対応したという話を聞いた事があるよ
-
学校そのものを作品のテーマにするのが少ないのは、すると普通に暗いから。
いじめとか教育委員会だとか、込み入れば込み入るほど暗くてドロドロした大人の世界で見てて陰鬱になる
-
みなさま※136を御覧ください
この方が、この方こそが「ワナビ」でございます!
己の無知を棚に上げ、「ラノベ作家如き」と嘲笑う!
これこそがこの方の存在証明なのであります・・・
みなさまよく御覧ください・・・
-
122
>何を以って動物のお医者さんを出したか知らんけど
あすまん。「授業や大学での卒業研究をメインにしている」って意味で。
いわゆる「学園物」の大半は授業風景が刺身のつまで、実態は部活ラノベなんだよな。(名無しなんでわからんと思うけど、別の「部活ラノベ」の米と同一人物です。)
「のうりん」はKindle化待ちなんで、まだ読んでない。「なれるSE」だと仕事風景中心なのでSEラノベとか仕事ラノベと呼ぶに相応しい。しかしたとえば「本職がプログラマだけど、なぜか休日に殺人事件に巻き込まれて、名探偵として活躍する」みたいな小説があれば、それはプログラマラノベではなく推理物だと思う。たとえば「金田一少年の事件簿」を学園物と呼ぶのは苦しいと思う。普通の学園だとあんなに人死なねえよw
-
学園だと制服に出来るから作画的に優しいんだよ
-
141で修正。
>「授業や大学での卒業研究をメインにしている」って意味で。
「大学での卒業研究や、授業などの、学校出の勉学/授業風景をメインにしている」って意味で。
と捉えてくれ。
-
142
下手に私服出すとお前ら妙に厳しいもんなw
ピーコの黒い部分煮詰めたような態度で親の敵のごとく叩くやん
俺はいいと思うよ? 狸のシャツ…
-
自分で作り出したワナビ像と戦ってる統合失調症患者が紛れてんぞ
-
学校行くのが普通だからだろ
行かない方がおかしい
ファンタジーだからって基本的な事は合わせるだろ
言葉だってそう
-
常識だからだろ
疑問にするとか中国はニート多いの?
共感もしやすいし
-
146
常識…はまだいいとして、社会制度まで持ち込むんだったらわざわざ架空の世界にする意味なくね?
ってこったろ?
ファンタジーならファンタジーでしか出来ない設定もあんだろうに、現実の制度に拘泥する意味が分からんと
まぁ個人的には魔法とかそういうのを体系的に中二病設定交えて解説してくれるのは好きだけどな
オーフェンとかさ
-
まず学園ありきで、ファンタジーは味付けなんだよ
JCJK出さないと売れないからね
-
そもそも中国って義務教育あるの?
アメリカは無いよね
学校行くのが常識ってのが日本人だけなんじゃないの
-
150
そんな訳あるかw
義務教育を定めている国は少なくないどころか多いぞ
中でもドイツは徴兵制と同等の強権でもって、拒否することが認められてない
不登校のヒッキーも法的には強制的に学校に行かなアカンねん
(それでももちろん不登校児はいるがな)
ちなみに中国にも義務教育は有るぞ
-
日本人は制服が大好物だからな
-
150
日本の戦後の教育改革はアメ様をモデルにしてるんですが…
アメリカに義務教育ないとかどこ情報よwwww
-
ハリポタやXーMENにもそう言ってやれ
-
厨二病患者をターゲットにする作品が多いから
安直に学園設定を使う
-
女子中学生や女子高生がいっぱい出ないとBDが売れない
JCやJKを無理なくいっぱい出すには学園モノが一番てっとり早くて都合がいいってことなんだと思うよ
主人公が社会人だと登場する女キャラも必然的に高齢化しちゃうからな…
萌えキャラなしでもBDが売れればいいんだけど…、なかなか難しいだろうね…
-
・日本のオタクは学校生活が不幸だったから、ファンタジーで妄想するんだよ!
多分これが真理だと思う
-
JCKがいないと面白くない
と脳内に刷り込まれたロリコンバカが日本には多いもんで
それを知性なきヲタ=萌え豚と言う
簡単にせしめられるいい金づるだから仕方ない
-
ラノベがダメになったのはラノベ雑誌のアンケート結果で読者に媚びるようになったせい
昔は編集がこれこれこういうの発信したいとおもって出してたのが、
新人編集に変わったあたりで何が売れるのかわからなくなって
読者に選ばせるようにしたから、似たような作品が反乱することになった
-
中国人ごときが何調子ぶっこいて考察してんだよwww
氏ね
-
聖なるかなで学園要素入ってたのは蛇足にしか感じなかったわ
-
若い子が共感しやすいためでしょ
ハリー・ポッターだってバリバリの学園モノだし
でもマクロスFとか確かにあんな中途半端な学園要素いらなかったと思ったな
河森がそういうの好きなんだな
-
国内に考察するほどのものがないのだろ
人種という括りで個まで否定してやるな…好きにさせたれ
むしろ考察もできん馬鹿の方が日本人だろうと愚民
-
中国も韓国も部活とかないんだよな。
勉強ばっかりする学校と、スポーツばっかりする学校の両極端。
だから頭でっかちコミュ障と、脳筋ばかりが量産される。
元金メダリストがギャンブルに凝ってホームレスになったり、
いくら研究費つぎこんでもノーベル賞取れないのはそのせい。
-
ルルーシュ「やはり中華連邦は内部が腐敗しているな・・」
-
正確には
なんで日本のアニメは部活物ばっかりなんだ
が正解だな
-
いくら学生設定でも性格も都合よすぎの展開も共感なんてできるわけがない
日本人は自分の人生を誇りに思えない現実逃避したい奴が多いからじゃね?
良く言えば完璧主義者的とも言えるが…
大半は美化された青春時代に幻想を抱いてるんだろ
だからイケメン至上やロリコンを生むんだとは思うよ
-
※167
現状に常に満足してたら向上心もないってことなんだけど…
現状に満足しっぱなしって、それは人生に誇り持ってんじゃなくって単に妥協してるだけじゃん
ちょっとお前が何言ってんのか理解出来ませんわ
-
ファンタジーの学園ものは大好物だわ
-
これが分らんようではシナのアニメが日本に追いつくことは未来永劫無いといえる。
-
これがニャンタンクか・・・。
-
170
別に日本の市場で勝負しなきゃいいだけだと思うぞw
中国文学界におけるサブカルの位置づけとかは知らないけどもさ
-
ラノベで学校がクローズアップされたのってオーフェンくらいからか? その前の富野由悠季著『リーンの翼』でも王領寺静著『黄金拍車』シリーズあたりにも出てこなかったし。神坂一著『スレイヤーズ』でも軽く触れるくらいだった。
-
中国オタクてか、ただの泥棒だろ
違法視聴して見てんだから
-
見るヤツの精神年齢がガキだから
売れるから簡単にこの設定使っちゃう
-
10代のキャラ出すなら学校行ってないほうがおかしいからな
-
日本のオタクは学校生活が不幸だったから、ファンタジーで妄想するんだよ!
-
ま、日本はよっぽどの理由がない限り義務教育があるからな
学園モノにしとけばある程度の共感出来るんだよ
中国は国民全員に教育が行き渡ってないからな
字が読めない人もいるくらいだし、その差じゃね?
-
愛奇芸(iqiyi)で「閃忍カグラ」「ちはやふる2」「みなみけ ただいま」
捜狐(sohu)で「AMNESIA」
楽視(letv)で「ビビッドレッド・オペレーション」、「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」
またそれ以外にも
愛奇芸(iqiyi)で「絶園のテンペスト」
捜狐(sohu)で「HUNTER×HUNTER」「FAIRY TAIL」「リトルバスターズ!」
楽視(letv)で「マギ」が中国で公式配信されているよ見に行けばいい。
-
日本人は生真面目だから
ファンタジー世界ですら少年は学校に行くし大人は通勤馬車に揺られて都会へ仕事に出かけるんだよ
-
作者の力量が問われるが勉強ラノベが出てもいいな
と思ったが娯楽を求めてるのに勉強臭いと拒絶反応が半端なさそうだな
-
宇宙をかける少女なんて、無理やりに生徒会が何か凄い重要な存在かとみせかけて
本当に何もなかったから。
-
ゲド戦記も影との戦いは学校が出てきたじゃん
文化水準が一定以上に達しているんなら教育機関もあって然るべき
そう考えるのって普通じゃないのかい?
-
パンを見ろ
-
>日本の大人は忙しくて余裕が無いから、昔の学校時代を思い出して息抜きしたいんじゃないの?
>日本のオタクは学校生活が不幸だったから、ファンタジーで妄想するんだよ!
個人的にこの二つに限るんじゃないかな。
あとは不幸でない人の場合、「よき昔」を思い返しているとも思う
-
学生服が萌え属性なのもあるけど視聴者への説明が省けるっていうのが大きいよな
社会人設定にするとその職業に詳しくないとウソ臭くなるけど
学園ものだとファンタジー要素とか変な校風入れてごまかせるし
-
そもそもマンガやラノベを見てる年齢層がどこが多いかを考えたらわかるもんじゃね?
-
日本人がアメドラで「卒業パーティ」に命かけてるアメリカの高校生を
理解できないのと同じようなもんだ。
-
中国(+韓国)って日本のあらゆることにいちゃもんつけてくるよね
政治はお前らの自業自得だし、それ以外は口出しされる道理は存在しないっつーの
-
そうだ
日本人が洋画や洋食にイチャモンつける道理はねえ
黙って従え
-
麻雀は普通にやるくせに自国の文化はとやかく言われたくないのなw
上げて落とす矛盾指摘の計
やら管の策にまんまと溺れるお前らw
-
中ヲタ「三国志を勝手に使わないでください」
って言われても発狂すんだろ?
一部芯のない右翼いるよなここは
-
だったら中国で
ファンタジー世界で窃盗団モノでもやればいいじゃんw
-
つ かこさとし「どろぼうがっこう」
-
すまないがネトウヨは帰ってくれないか
-
※173
オーフェンは学校ものと呼べんだろう
塔は教室って名前になってるだけで、実際には○○組織の○○部署みたいな扱いだし
萌え+学園モノって言うと、まぶらほあたりがキッカケになったんじゃないかな?
-
中国人のアニメオタクは貴重な親日派だぞ
どこぞの半島のアニメオタクとはわけが違う
やっぱり中国人は好きだ
中国のお前らも別に日本のラノベにケチつけているわけではないぞ
よく読めばわかると思うがな…
素朴な疑問をぶつけているだけだろ
中国のアニメオタクは基本的には良い人だよ
-
つーか、4chの糞オタクと比較してみれば
いかに中国人のオタクが良心的かわかると思うぞ…
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
で?