【悲報】ゲーム業界、アニメ業界同様 過去の栄光で食いつなぐ時代へ突入wwwwww
– 「ドラゴンクエストI&II」:価格 未定
– 「リズム天国 ミラクルスターズ」:価格 未定
– 「トモダチコレクション わくわく生活」:価格 未定
– 「メトロイドプライム4 ビヨンド」:価格 未定
– 「Pokemon LEGENDS Z-A」:価格 未定
– 「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!」:5,940円
– 「グラディウス オリジン コレクション」:6,380円
– 「Shadow Labyrinth」:価格 未定
– 「パタポン1+2 リプレイ」:3,960円
– 「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」:6,578円
– 「Project:;COLD case.mirage」:2,970円
– 「スーパーロボット大戦Y」:価格 未定
– 「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」:6,600円
– 「サガ フロンティア2 リマスター」:5,610円
– 「Witchbrook」:価格 未定
– 「MARVEL Cosmic Invasion」:価格 未定
– 「伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル」:5,478円
– 「みんなのGOLF WORLD」:価格 未定
中国、韓国勢のレベルアップの速さはすごいな
どんどんヒット作も出してるし
もう乗っ取られてね?
乗っ取りとか言う奴はゲームやらない奴だろ
ソシャゲなんて正攻法で負けてンだわ
最近の有名なやつだとエルデン。
カプコンやフロムはPCやPS5に全力だし
新しいゲーム会社も誕生してないし
既存の大手は自社の人気作品の続編出すわな
おっさんの懐古心を利用してモノ売った方が楽に稼げるとばれた
メトロイドのgolfとか
グラディウスだけ迷った
英語勉強しよう
糞ゲーってバレてんのにこの値段で出すのうける
人材育成出来て、売上も見込めてメリットだらけ
そこから新たなゲームが生まれるかはクリエイター次第
新人「あ、過去作適当にリメイクしときゃ給料貰えんだな♪」
悟空はgoty獲れなくて中国人キレてたけどあれフロムゲーのパクリだからなあ
これ
新ジャンルのゲームを作成できてない
MMOにせよソウルライクゲームにせよ
パクって3Dを綺麗に仕上げてるパターン
中国国内のみの売上だけやたら多い
ここを乗り越えるのが課題
「昔から変わらない安定の味」を
求める日本人と相性が良いのだよな
バンゲリングベイなんかどうですか
少しでもシステムが似てたら訴え起こすしゲーム業界の未来を壊したいだけのように見えるな
内政で作るやつ
(´・ω・`)もう完全新作作れる金も能力もないんだろうな
(´・ω・`)人材不足を感じる
-
-
. /妊_娠\
.| _/-O-O-|
(6 . : )'e'( : ) いつネガキャンするか?
`‐‐ー=-‐'反応(1レス):※179 -
. \/\ 女壬_女辰\/ /
ヽγ\/ノ ( \ //ヽ/ _
/ / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ─
─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─ 今でしょ!
i~` (.o o,) | ─_
0 ・ i∠ニゝ i ・ | _
/| ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・ | ─
× ノ `ー ' ヽ /\ \
/ /ヽ_i ── _ ノヽ \ -
【悲報】まとめブログ業界、アニメ業界同様 過去の栄光で食いつなぐ時代へ突入wwwwww
(´・ω・`)もう完全新作作れる髪も能力もないんだろうな
(´・ω・`)毛根不足を感じる -
プルプルちんこ
-
でもアニメのリメイクは伸びないよな
-
サガフロはお気に入りだけどな
サガフロ2は好みじゃないからやってないけどね -
作る側が履き違えてるのほんと不様w
-
もう中韓とか云う雑魚の話はいいからw
-
アニメの新作とリメイクどっちが多いと思ってんだ
-
23: 名無しさん 2025/03/28(金) 05:10:12.30
まったく食指が動かん一覧で財布に優しい
グラディウスだけ迷った
駿河屋で一部の(面白くもない)レトロげーが2万円超になってるのを見ると
Steamあたりでどんどん出して中古価格は値崩れさせたらいいと思うわ -
アニメ業界が安易になろう量産に走った結果の再現してる・・・・
反応(1レス):※15 -
そもそも新作ゲームなんて誰も求めてねえし
-
言うほどアニメはリメイクで食い繋いでないけどな。むしろリメイクが見向きされないし
-
>>12
なろうしか映らないゴミテレビでアニメ見てるのか...反応(1レス):※46 -
スクエニのリメイクは駄作化させるデメリット付き
バンナムのリメイクは昔のままだけどロードが糞遅くなるスロウ付き
この2社はリメイクすら信用ならん -
>>4
ハゲはしゃーない -
中韓って日本の二次元萌えキャラデザインをパクったソシャゲばっかしか無いじゃん
-
【悲報】やらおん、アクセス激減し2018年開始の同業ブログに抜かれる
やらおんのGoogle検索量がピークから83%も減少(ttps://x.gd/GuC2x)。
サイトアクセス数も右肩下がりで741位まで落ち込み、2018年開始のね.い.ろ速報(533位)に抜かれ、敵対するアニゲ―速報(645位)にも負ける(ttps://x.gd/oeSel)。
自サイトのオワコンっぷりを棚に上げ、様々なコンテンツをオワコンとバカにする有様は滑稽を超えて哀れである。 -
任天堂はマリオに頼りすぎ、役満アドバンスがDSでマリオになったのにはがっかりした
-
「アイテム取引」「ガチャ」で崩れる「ゲーム王国」大韓民国
2024-10-07 06:36 -
スクエニなんてドラクエFF以外作っても全部爆死だし
そらドラクエFFだけ作ればいいってなるわ
爆死する新作作り続ける方が障害者だわ -
暗黒期を迎えた韓国ゲーム業界
朝鮮日報 2024/02/13 -
ゲームする側も
「この画像すげえ(一枚のグラ)」「この動きスゲー(数秒の動画)」
で騙中華が覇権だーとか簡単に騙されてるようではなぁ -
一番面白そうと思ったのWitchbrookだわ
ドット絵って全然現役で行けるな -
キングスフィールドの頃はフロムがスクエニ超えるとは思いもしなかった
反応(1レス):※156 -
任天堂wwwww
移植しかラインアップが無いプラットフォームやんけ。
新人の育成の場にしているのだろうけど、練習以外に利が無いのはどうなんか?
キャリアアップに繋がらない、技術力向上も発想力も企画力もつかない。
日本限定の小遣い稼ぎは程々にね。 -
ソシャゲのまどドラも過去作からそのままストーリー切り抜いて省エネすぎる
-
ゲームはアニメと違って世代で明確に変わるのもあるし
リメイクリマスターに意味がないわけじゃないぞ
サガなんてこれで残りはアンサガリマスター出せばシリーズ全部がPCでできるようになったりする -
スクエニってソシャゲも爆死してるのに何で利益出してるの?
反応(1レス):※33 -
それでも みんなのGOLF WORLD switch参入は大歓迎!
マリオでは余計なギミックとマリオワールド過ぎて ゴルフ気分が出ん
今回はみんGOL6改良みたいなので期待できそう -
×クリエイター
○リメイカー
オールドディベロッパーははよ消えてくれ -
>>30
そらドラクエとFFのソシャゲじゃねえのw -
もう見た
-
アトリエの新作なんてエロ媚びしても売れないからな
-
エンタメ業界なんてどこでも同じだろうけど、特に日本は暴力団がベースになってるのが癌だな・・・
-
そのリメイクですらまともにつくてないしな
ドラクエ3とか買う方がボケてるから騙せたけどあんなゴミ作って売りつけてる時点で手遅れだよ反応(1レス):※40 -
もう新しいものを生み出す力はないからな
仕方ないよ -
ゲーム・アニメ・チー牛、前に進めなくて悲しいね
-
>>37
そのゴミみたいなドラクエ3が金かけて作った新作より売れてるからなwwwwwwwwwwwwwww -
>>27
ついにサードタイトルすら売れなくなったハードがあるよな -
Switch2発表直前の末期ハードのニンダイで新規IP発表するところなんてあるわけないでしょ
-
悟空がgory取れなかったのは流石に可哀想だった
-
もう末期のハードなのにホイホイ新作出さないやろ
-
11: 名無しさん 2025/03/28(金) 05:05:38.69
任天堂自体がもう新規IP作れなくなってるからな
新規IPすら売れないハード…反応(1レス):※51 -
>>15
ワイのテレビはなろうしか映らないで反応(1レス):※58 -
新規はswitch2に貯めてるだけだろ
-
ドラクエ嫌いやねん
FF456をHD2Dでリメイクしてくれ -
5: 名無しさん 2025/03/28(金) 04:58:21.20
Switchがアレなだけじゃないっすかね
カプコンやフロムはPCやPS5に全力だし
なお米国のワイルズのハードシェアは圧倒的にPCの模様反応(1レス):※200 -
ゴミみたいなドラクエ3より売れないゲーム作ってる奴らって
才能ないからゲーム作るの止めた方がいいよな -
>>45
新規IP作ってもポリコレまみれで失敗したゲームあるしな -
サガフロ2はラスボス前で詰みセーブして萎えた
-
ブルアカ原神アズレンが強すぎるだけで他の中韓ゲームはゴミばっかりやぞ
-
3: 名無しさん 2025/03/28(金) 04:56:41.38
そのうちゲーム業界も中華に乗っ取られるだろうな
20: 名無しさん 2025/03/28(金) 05:09:22.42
>3
中国、韓国勢のレベルアップの速さはすごいな
どんどんヒット作も出してるし
なお最近の中華ゲーのセルラン…
おまけに悟空は国内需要がほとんどで評価してるのは中国人だけという… -
今熱いのはヨーロッパの方でしょ
アジア系のゲームはどうにもクソゲーばっかだし -
>>27
お前、それは雑魚サードパーティ開発者の話だろ
任天堂に採用してもらえるレベルにない低能ゴミ -
パタポンとみんゴルに捨てられたゴキちゃんドドンマイwww
-
>>46
確かになろうは同じ展開ばっかでクソなのが9割でお前らバカにするけど1割の名作のことも思い出してほしい -
目先の利益と手間省きしか考えれないから0から物を考える様な奴が居なくなった
-
いつからゲハブログになったんだよ
反応(1レス):※62 -
サガフロ2は自力でクリアはしたが知らなかった要素も沢山あるからまたやりたいな
-
>>60
ずっと前からだろ -
3Dゲームは物理的に酔うから選択肢に無い人間が一定数居るんだよ
だから3Dなんてゴミを作らず2Dゲーム作れボケ反応(1レス):※70 -
普通に新規の大作は来週のSwitch2のニンダイで発表すると思うけど
-
>>1
相変わらず煽る事しか出来ない能無しに何が言えるんだチー理人 -
>>35
現状でもソフィー2は超えられてるからエロ媚びは間違いじゃない
20代以上の年齢にすることでストーリーや世界観周りも出来ることが増えるから
否定してるのはロリ貧主義の懐古豚だけ -
いいからさっさとパルテナかエアライドリメイク出せやゴミ
-
ゲームやるのめんどくさい
VTuberがやって面白いゲームだけ作ってくれ -
Vtuberがゲームやってるの見て何が楽しいのか分からん
-
>>63
障害者やん -
エロゲ業界なんかももうネタ切れなのかリメイクが多くなってきたが
声優全変更とか改悪過ぎて買う気にもならんわ -
牧場物語の進化のなさよ
哀しくなるわ反応(1レス):※81 -
大昔からリメイク・リマスターは当たり前にあったやろ
何を今さら -
>>43
四大GOTYのひとつは取ったけどね -
モンハンとか龍が如くとか大作が売れてるだけマシだろ、漫画、アニメ、YouTuberなんかコロナ特需終わってから目立ったヒットが出ない
-
スクエニとかもうずっとそうやん
-
どうせスクエニ害児と任天堂害児だけだろ?
ってもんは開いたら案の定の大予言者になっちまって臭WWWWWW
死ねよ!! -
まあゲームなんて開発費どんどん上がってコケるリスクも高まってるだろうし、リメイクやら既存IPで繋いでたまに新規IPでチャレンジするのは賢明
-
ドラクエ以外いらねー
-
>>35
新作出なくなったテイルズよりはマシだろ、アトリエは毎年新作出てるし、テイルズが終わったのは腐が衰退したからだろうな、最近腐向けの異世界モノとか無いし反応(1レス):※87 -
>>72
クラフト系ゲームが牧場物語要素を内包しだしたからなぁ
恋愛要素も持ってかれてるし -
スクエニは新規IP結構作ったけど全部滑ったよね
ハーヴェステラとか結構面白かったんやけど反応(1レス):※115 -
スイッチはしゃーないよ
-
中韓に負けたーとかも今更すぎるんだよな
20年ぐらい前からネトゲではずっと負けてるからソシャゲで負けるのも至極当然だよ -
いつもの日本の有象無象見て中華の上澄みと比較して中華様に負けたーってホルホルするムーヴ
本命は来週のSwitch2なのに -
なんでいちいちこんなつっかかる言い方すんのかね。育ちが悪いのかな
リメイクなんて過去の文学や映画で延々繰り返されとるるやん
宝塚なんて永遠にべるばらやるんやぞ -
>>80
というより腐は流行りものが好きだから中華ゲー行っちゃった
元テイルズ腐が中華イケメンにキャッキャしてるのよく見かける
イナゴ気質の腐に媚びてヒロイン詐欺とかやらかして自ら人気落としてイナゴ腐すら逃がしたのが敗因 -
>>86
国産sageがやらおんのノルマなので -
新しいゲームよりリメイクのほうが知名度的にも売るの楽なんだろうな
中韓みたいにステマしまくれるなら新しいのも挑戦しやすいんだろうが反応(1レス):※120 -
過去じゃなくて未来をみろよ!!(歴史に残る名言
-
リマスターが軒並み出揃ったらどうなる?リマスターのリマスターが始まる。
反応(1レス):※118 -
衰退国家ジャップランドw
-
>>86
くだらねえな -
>リマスターが軒並み出揃ったらどうなる?
リマスター・リファインの次にやるなら
脚本や世界観・ゲーム内設定を今のゲームインターフェースに合わせた再構成、
もしくは物語を翻案した外伝なり新作が作られる -
人材じゃなくて資金不足だろ
制作費も昔より格段に上がってて、Steamやマルチプラットフォームが当たり前の今、国内売上100万本じゃAAA級タイトルの売上まるでペイ出来ないレベルだからな -
いうて中国もすでにキャラと世界観の違う原神モドキばっか作り始めてる状況だから中国は新しいゲームがどんどん生まれる!ってのも違う気するがな
あっちにリメイクするほど古くて人気根強いゲームがあるわけでもないし反応(1レス):※108 -
新作作る人材も金も無い
リスクを恐れすぎる制作側と些細なことでもとにかく叩くために叩く日本のプレーヤー(だけじゃないけど)相手にまともな商売なんて出来ないわ
中華マネーに勝てるわけが無い -
>>4
草生える -
リメイクがクソリメイクになりがちなのは、元の作品に思い入れのない輩が適当にやってるのが原因
-
>>1
年寄りのオマエラがうるさいからだろ -
>>4
やらかんもブーメラン得意だよなwww -
大昔は、ドラクエみたいな大作RPGでも製作期間一年未満とかでやれる範囲内でのリリースだもんな
製作に関わる人数なんかも十分の一以下とかだろうし
製作コスパが悪くなりすぎた反応(1レス):※125 -
おまえらおじさんが買っちゃうからだよ
-
リメイク(日本)vsパクリ(中韓) ファイッ
-
クズ絵に
-
ソシャゲしかやらんくなったからな。資金力がもうない
-
1986ドラクエⅠ~1992ドラクエⅤ FF4~7
大学から結婚までの間が家庭用テレビゲームを楽しんだ期間
その後はコンシューマー
スト2とぷよぷよとダンレボくらいか・・・1999結婚・・・今、子育て終了・・・還暦
効率のいいバブル世代やww -
>>96
HDリファイン程度のことをやれば懐古主義といわれるが
JRPGで使い古された中世ファンタジーにしても、批判をうまくクリアして
今の技術で再解釈すればやりようはあるはずだわな
国産ゲーム企業はそういう過去の資産をうまく使えていないってのが目に付くね -
懐古ジジイが寿命で消えたらゲームを周りに広めることもなくなって静かに業界が終わりそうね
-
スクエニはもうそれが正解だろ
まあ新作作れなければ、作る体制になければ、食い尽くしたところで終わるんだけど -
ドラクエ1~3は十数年後に堀井が死んだら3Dリメイク作りそう
-
ヴァルキリープロファイル新作まだー?? 前に出たアクションゲーム?知らないよ?
-
ドラクエ1と2、サガフロ2リマスターしかないのはしんどい
Switch2でてもソフト方面で期待できない -
スパロボ新作のGガンてドモンの娘とか出るんかね
まさかとは思うがタイミング的に考えてしまった。 -
>>82
新規IPとか声だけの連中は金出さないから相手にしない方がいいんだよ
ハーヴェステラはストーリーだけで他が出来が酷いけど育て甲斐のあ新規IPだったから捨てたのは勿体ない
新規IP求める輩が買わないから既存IPに頼るしかないから買おうとしない輩が悪い反応(1レス):※215 -
スクエニってDQFF以外もいっぱい作ってたよな
それでも全部爆死だから新作作るの諦めたんだろw -
知らん奴が増えてた
-
>>91
スクエニは一通り出そろってからなどという情緒は無し。
ドラクエ初期は何回も蘇るのだ。 -
どんどん衰退してる日本
-
>>89
リメイクばかりで喜ぶのは老人だけだからな 老人ホーム建てまくってるのと同じ
まさに衰退国家ジャパン -
これならもう同人ゲー買えばいいレベル
-
ハドラーみたいに過去の栄光を捨てさる気概を見せろよ
-
馬鹿が中韓がーって暴れてるけど中韓のゲームって売れてんの?
反応(1レス):※127 -
>>122
失敗したら大赤字なのになんでこいつみたいなゴミの言うこと聞かなきゃいけないんだか反応(1レス):※136 -
>>102
コスパが悪いというより今がスタンダード これで金や技術が足りないとか言われてるジャップが雑魚いだけ 真の実力
昔のインベーダーゲームでも喜ばれたゲーム原始時代がチョロかっただけ、今の年寄りどもの事な反応(1レス):※131 -
サマルトリア妹参戦はテンション上がるやろ
反応(1レス):※132 -
>>123
中国で売れてるから実質的に世界で売れてるよ -
サガフロ2は大好きなゲームなので考えるまでもなく買うけどリマスターでこの値段はさすがにちょっと新規開拓は特に考えてないのかなぁ
リベサガからの流れでサガもっと盛り上がれ反応(1レス):※134 -
ドラクエ3リメイクみたいな糞がパッケだけで100万も売れるんだからな
まともに作る意味ないよ -
>>122
ボチボチ新規作ってたけど買わないじゃんw -
>>125
ただのオタクの趣味が金と人材たっぷりかけたもん勝ちになってることに市民権を得たのを感じる
低コスパのゲームが市場開拓してきたからこその今のリッチなゲームという側面もあるんだけどな -
>>126
FF5で仮にクルルがいなかったとしてリメイクでクルル実装で喜ぶみたいな感じ?おじいちゃんそれカモられてるって言うんだよ -
ドラクエ1・2はやっぱり買わなくていいって気持ちをさらに固めさせてくれたわ
反応(1レス):※137 -
>>128
アスペが足引っ張ってるからなw -
ゲームが作りたい奴が入社するんじゃなくて名前知ってる大企業だからって理由の潤滑油高学歴ばかりを入社させた結果、他社のゲームをパクるか既存IPのリメイクだらけで碌にIP作れなくなりました。
-
>>124
鳥山もすぎやまもいないドラクエなんか
もう終わりでいいでしょ反応(1レス):※138 -
>>133
アンチだから買ってねーだろアスペw -
>>136
お前アスペすぎw -
ドラクエおぢは高齢者多いから最新のゲームに
ついていけないから、レトロゲームのが喜ぶんやろ -
トモダチコレクションのいいね数30万超えてるけどな
みんな期待してるんだよ
まあ、ここで文句言ってる連中はどうせ金を落とさない連中だから無視していいけどなw反応(1レス):※143 -
絶望的にセンスのない若者が作ったゲームよりジジイの作ったドラクエのがよっぽど出来が良かったんだろ
反応(1レス):※208 -
>>27
ファーストじゃない話に頭に任天堂wwwとかつけてんのは何で?
いつもの句点在日パヨクに言ってもしょうがないけど -
>>140
いいね数なんていくらでも工作できる価値のない数字なのにな反応(1レス):※145 -
ドラクエ1の方は何か新要素無いんか?
例えばローラ姫参戦!とかさ -
>>143
任天堂がそんなヨースターやミホヨみたいな小細工する意味ないだろ -
トモコレもリズム天国もずっと待ってたから大満足
-
やらおんも今日もやられやくに戻ろう
-
大手は昔からそんな感じやん
-
ぶっちゃけゲームってさ出来が良すぎるゲームより出来が悪いゲームのが売れてねえかw
-
>>149
出来が何の出来を指してるかわからんが
少なくとも見た目の豪華さってグラガーおじさんが騒ぐわりには求められてない -
PSPのモンハンをネガキャン
Wiiのモンハンは絶賛
ダブスタ桜井政博 -
ソシャゲで楽して金稼げることを覚えた結果がこれ
-
DQ1、2はどんなに新要素追加しても
根っこがボリューム不足過ぎるだろ -
一番最初の画像 奥の金髪娘 あんなのおった?
(ちなファミコン世代)
ムーンブルグの皇女 サマルトリアの王子まではわかるが反応(1レス):※160 -
開発した古いタイトルを現行機で遊べるようにしてソースコードを更新する、いわゆるアーカイブ化のためにもやってるから、
過去の栄光うんぬんやリメイクのどうこうよりも、そっちの目的が大きい。 -
>>26
ソニーとタッグ組んでデモンズ作れたのが最大の契機だったな
それまではロボットゲー作ってる会社って印象だったわ反応(1レス):※165 -
ビデオゲームもアニメも、子供が外で遊んだり遊園地行ったりアウトドアしたりとかの
リアルに対しての非リアル、安価で代替的な娯楽としての側面があった
そんな代替物がもはや安価でも何でもなくなり商売としてはリアル寄りになってきてるね
リアルライブが重視されアニメ展開が軽視されるラブライバーとか
ゲームも自身のプレーよりも視聴が流行ってVというナマモノに傾倒・依存するあたりとか -
「あの◯◯の続編!」しかニュースになりえんからニンダイはしょうがないわ
と思いながら観てた -
任天堂だけ減収減益で右肩下がりなだけなんだよな
反応(1レス):※164 -
>>154
サマルの妹らしい -
>>43
アレ凡ゲーだしな…ノミネートされてることすら不思議だった -
下にスマロボ記事あるのにこの記事上げるってどういう神経してるだろうな
-
もうなんか古い作品のほうが優れてるってことが明らかになってきてるよね
今はもう新しい作品を産み出すのが無理になってるってはっきりわかんだね -
>>159
それでもソニーの倍あるって化け物だよね
半分のソニーがクソ雑魚というべきか
どっち?w
なあ?w
チンカスw反応(1レス):※169 -
>>156
それもそうだし、そもそもゲーム畑出身ですらない元商社マンの宮崎を中途で引き入れたフロムの先見の明よ
逆に、スクエニは当時の有能な奴らが次々と出て行ってあの体たらくっていう -
グラフィック凝り過ぎで内容がつまらん作品を出されるよりマシやろ
-
>>163
それはかなりやばいよ 未来から目を背けている
だから過去の栄光って言葉があるんや -
>>163
昔から今までゲームやってるけどグラはもちろんUIやシステム周りは今のが平均的に良い
最近のに慣れた上で昔のゲームやるとシステム面倒すぎる
ただ昔の時点で完成されてるものも多くてそこから真新しいことやろうとして滑ってる今のゲームもある -
>>164
残念がら任天堂は決算でソニーにボロ負けです -
メーカーだって雇っている社員に毎月給料とか支払わなきゃならないからしょうがない
過去シリーズとかじゃない完全新作ゲームだとどうしてもどれだけ売れるのか?
が分かりにくいから売り上げの見通しが立ちづらいし
それが売れなきゃ給料半分ね、とかすぐに社員リストラ首にするね、とか出来るなら
まだチャレンジ出来るかも知れないが、勝手にそんな事も出来ないし -
>>149
まあ世の中、昔からそんなもんや
じゃなきゃ「悪貨は良貨を駆逐する」なんてことわざ生まれて来んで -
新作ゲーム作っても爆死
DQFFリメイク作った方が売れるからな
どう考えても新作ゲーム作る方が馬鹿 -
>(´・ω・`)もう完全新作作れる金も能力もないんだろうな
>(´・ω・`)人材不足を感じる
やらおんが同じネタの使い回しするのも人材不足か?www -
ドラクエ2はFC版並みに難しく調整してくれ
メガンテ食らっても全滅しないとか萎えるんだわ -
ソニーはなんで自社ブランドでSwitch版出さないんだ?
PSだけじゃ儲からんから他社プラットフォームに出すのにバンナム通す必要性がわからん
ICOとかワンダとかSIRENとかSwitchリマスターで稼げそうなタイトルいろいろあるやん -
アニメの旧作リメイクは大抵失敗して新作の方が話題になってるやん
反応(1レス):※183 -
てぼばべび そこのでげばぼ ひでばべぼ てばぼ
-
ゼノギアスリメイクまってんだけど。
-
>>2
完全な新作作るならSwitch2で出すわな -
過去作の改良版として新作作ればリスクやコスト的にメリットあるんじゃないかな。リメイクだけじゃなく
-
ゲーム会社も(例えば)UFOキャッチャーみたいなのを考える才能のある人だけ採用してる感じだからなぁ
-
ハリウッドと同じ
ヒットするかわからん新作より、知名度ある方がある程度売れる見込み出せる -
>>176
おばさんに受けてるだけ… -
スクエニとかドラクエFF以外もいっぱい出したけど全部爆死だもんな
これ以上新作作ろうと言い出したらクビになんじゃねwwwwwwwwww -
人気あったのにリメイクされない奴は版権上何か障害があるんかな
-
老害が作ったゲームのが若者の作ったゲームより面白いんだろw
反応(1レス):※188 -
開発費高騰したせいでゲームの幅がクソ狭くなったからな
中堅タイトルとか絶滅したし -
>>186
若者はやってないだろ
老害が作ったゲームを老害がやってるだけ -
ん? 当たり前のことを何言ってんだコイツ?
中華は新規IPを開発するより日本に眠る昔のIP漁りして商売云々
個々にIP毎に契約するより会社丸ごと買った方が安上がりーてなってたが
更に変化して、日本企業に出資するて形態で潜り込むて安価な方法が多くなったなー -
FFTもリメイクしてくれ
反応(1レス):※194 -
スプラトゥーン以降でヒットしてシリーズ化したゲームあったっけ?
-
リメイクばかりの日本はダメって言うが
中韓はリメイクするような過去の人気作がないだけじゃん
20年したら悟空リマスター出してるかもしれない
まず現時点で原神リメイクみたいなゲームばっかり出てるし -
とりあえず3Dでアニメ動かして クソ簡単なゲーム作るのやめろよ・・
そういうのは中華の劣化にしかならんだろ
最近のゲームは攻略サイトありきみたいな設定でやる人が多いからなおさら最近のゲームはゴミみたいな難易度だぞ 攻略サイトゴリゴリにみてクリアできねぇえええってくらいで
設定してくれ -
>>190
FFTA爆死で心が折れたんじゃねw -
さきに3のパッチとか出してくれよ
-
新作ってもホストキャラのなろうみたいな内容だしな
-
とりあえずサガフロとかライドウ高すぎる
-
グラフィックすげーけど、煩雑な操作を要求されんのは勘弁して欲しい
新作がーっていうけど、そんなん多いじゃん。で、グラすげーとか、
もうそんなの要らないよ。あと、ゲーム機本体がクソ高いとか。
リメイクで繋いで、たまに新作でいいよ、もう。
ゲームは暇なときに遊ぶものだからなぁ -
メトプラとポケモンは酷かったな
いつのゲームだよって感じだった
ちゃんと進化してるなら既存のIPでも価値あるけどね -
>>49
圧倒的PCってデータはないで
推計では320万ぐらいとは言われてるけど -
ラノベや家庭用やエロゲからは二番煎じしか出て来なくて
なろうやインディーズから新しい才能が出てくる時代なのかねえ -
洋ゲーも新作なんて作らねーぞ
-
需要の中心に居た連中が 老化性鬱病になって需要が激減した
開発関係者は 発想が残念な奴しか関わらなくなった の相乗効果 -
ゆとり時代やししゃーない
-
プロジェクト立ち上げの新人教育用にちょうどいいとかなんとか。
-
過去の栄光で食いつないでるだけなのはこのブログじゃん
-
>>4
やらハゲwwww -
>>141
ドラクエより売れるRPGはポケモンぐらいだからな -
リマスターが5,610円(笑)のサガってゴミゲーやばいな
-
過去記事の使いまわしばかり、確信犯でやってるカスがどの面下げてこんな記事まとめたの?
-
昔はドラクエやFFの新作が年一ペースで発売されて、さらに新規IPの大作や新ジャンルの新しいゲームが毎月の様に発売されてた。
リメイクや続編も面白くていいと思うけど、クリエイターの内に新しい物語とか新しいジャンルのゲームとかそういうのはないのか? -
スタレとまどかの差がまんま中国と日本の差だわ
-
言っても国産で死んでるのはRPGだし
日本人向けのキャラ愛強いタイプのキャラ育成ゲームとかはまだまだ国産の方が強いんじゃないかな?
自分の推しキャラがやられる様なゲーム、日本人には向いてない -
アニメも原作からキャラデザ、音楽や構成まであっちでやってて売れてるならまぁすごいと思うけど
そんなアニメ聞いたことないし、深夜枠でそういうの何本かリリースされたけど話題にすらなって無いでしょ -
>>115
まあ、それだよねぇ。
ちなみに、中国の会社がアサクリといったUBIの既存IPの関連会社買収の様に、日本よりすごいと騒がれる所も既存IP頼りにしてる方向に行きつつある。
最近は、新規IPで成功しても、即座に似た様なゲームがすぐに現れるようになったために固定客の居る既存IPに頼りがちになるのかもね。
そもそも、業種違いだけど某コンビニが業績落としたのはアメリカの支社業績悪化なのに上げ底商法するからとか業績悪化したんだと騒ぐように、声の大きい素人の意見は本当か注意しておく必要があるかもね。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
遺作さんになって美由記の肛門に射精!!