03.22(Sat)
原作者が死んでも商業的な都合で永遠に継続されている作品・・・ファンはどう思うのか
03.22(Sat)
ホロライブVTuber「購入したファミコンカセットがスーファミに刺さらない😭」
03.22(Sat)
スクール水着、絶滅へ。公立中学校で水泳の授業取り止める動きが相次ぐ
03.22(Sat)
今日のアニメジャパンで発表されたアニメ新情報まとめ・・・「いせれべの新作テレビスペシャル」「嘆きの亡霊2クール、10月」「推しの子3期新ビジュ」「怪獣8号2期」「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者」
03.22(Sat)
【悲報】「Vtuberは若者向けの趣味か?おっさん向けの趣味か?」、議論勃発wwwwwwwwwwwww
03.22(Sat)
アニメ『忍空』リメイクか?「今、本当の『忍空』を知るものは少ない」というフレーズとともに新ビジュアル公開
03.22(Sat)
【悲報】「仕切る女」「叫ぶ女」「ご意見表明女」忍たま乱太郎の映画観覧マナーがヤバすぎて大炎上中
03.22(Sat)
『アサクリ弥助』海外のメタスコアが「82/100」と高評価😉 これに普通の日本人さんブチギレ😡
03.22(Sat)
武井壮ぶちギレ「好きな異性にご飯誘われたら喜ぶのに嫌いな異性にご飯誘われたらハラスメント。アホなこと言うなて💢」9万いいね
03.22(Sat)
男性vtuberグループ「ホロスターズ」がなかなか人気にならない理由
03.22(Sat)
なのは新作アニメ『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』キービジュアルが公開、制作はセブンアークス
03.22(Sat)
『リコリスリコイル』新作ショートアニメは4月から全6話を配信!!!各話2-3分程度
03.22(Sat)
【悲報】アズールレーンの新キャラ、限界突破wwwwwwwww
03.22(Sat)
梅津泰臣×シャフトのオリジナルアニメ「ヴァージン・パンク」PVやキービジュが公開! キャストに宮下早紀、田辺留依、和泉風花!!
03.22(Sat)
X民「AIイラスト嫌い過ぎる。才やセンス、努力、苦労を得て、それでも辛くて描き気向かう。それが絵。AIはそれを愚弄している。」
03.22(Sat)
【日本終わる】若者「子供は育てたくない」 15歳~39歳を対象にしたオンライン調査で52%の圧倒的支持
03.22(Sat)
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』11話感想・・・ギルマスのおっさん倒すと 受付嬢を増やすという約束が破棄されちゃうのでは?
03.21(Fri)
この画像のキャラ5人以上わかったら平均的オタクらしい! 全部わかったら一流
03.21(Fri)
弱者男性、高額スパチャが辞められない…「月収17万だけど月20万スパチャした」「貯金280万全て&親のクレカでスパチャした」  早く法規制した方がよくない?
03.21(Fri)
【悲報】歳をとったオタクが「若者向けオタクコンテンツに付いて行けなくなる問題」、ガチで深刻化wwwww
03.21(Fri)
TVアニメ「るろうに剣心」第2期、アニオリのせいで盛り下がったまま終わる・・・3期決定するも放送時期はまだ不明
03.21(Fri)
【悲報】ハイキュー映画を観ながらオ〇ニー始める腐女子、急増してしまうwwwwwwwwww
03.21(Fri)
【速報】アニメ業界さん、今度は美少女に石集めをさせるwwwwww
03.21(Fri)
【悲報】弱者男性が若い女に恋してしまう現象、科学的な根拠があった… これに当てはまる人多そう
03.21(Fri)
【悲報】大阪万博さん、今度は『SPY×FAMILY』のコラボショップが5店舗同時出店! 万博ってオタクの祭典だったっけ?

【悲報】アメリカ人「アメコミとマンガの違いがこれ(笑)」👉10万いいね

1:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:38:24.50 ID:XmNY131t0 BE:269899796-2BP(1000)
no title

5:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:38:52.58 ID:3UFHcUV90
下の方がシコれる

6:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:39:01.67 ID:tas1uksC0
漫画とアメコミか

10:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:40:09.96 ID:Q/BS2q++d
言いたいことはわかる

13:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:40:12.31 ID:GDHpXdfN0
シナチョンは日本のマネなんだけど

14:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:40:19.03 ID:ZZD3JUi20
漫画は動画
アメコミは絵画

17:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:41:03.50 ID:WiNlG+/lH
中国人は分かりやすいコスプレキャラで出てくるやろ
韓国人は出てくるイメージないけど

27:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:42:09.41 ID:fXhvzCMqM
>>17
だよなw
日本や中国人は可愛いキャラ似合うけどチョンは民族性からして合わない

18:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:41:04.33 ID:vIVIVHwC0
描き分けができない

20:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:41:14.97 ID:I63LjJmcM
チョンがこんなに可愛く書かれてるマンガ見たことねえわ

23:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:41:42.29 ID:ngYH4UYA0
アジアも19世紀以前は細目が美人だったのに

24:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:41:49.13 ID:UkrhWXU60
漫画の方は白人を3人並べないと。
お互い興味ないもんの把握は適当だってこった。

229:  名無しさん 2025/01/21(火) 01:37:46.40 ID:cTArcYSA0
>>24
よく見ろよ

28:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:42:15.54 ID:jadCipUdM
ウェブトゥーンは凄えよ
マジでキャラデザのストックが豊富で見てて飽きない
しかもデフォルメが上手いからまさに次世代のアニメって感じするわ

34:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:43:19.43 ID:WiNlG+/lH
>>28
お前マジで言ってる?
ウェブトゥーンで国民的なキャラ出てきたことある?

42:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:44:26.98 ID:XPDxLIfhM
>>28
マジて1ミリも引き込まれるものがないやろあれ
全部同じな見えるし実際同じやん
なんなのあの安っぽい塗りは

202:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:36:37.83 ID:jukoxwWo0
>>28
それな
韓国人が書いたマンファ(マンガ)を原作にアニメ作ってみたらいきなりコレだもんなw やっぱ才能が違う
no title

204:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:38:54.85 ID:Mp0IJzg40
>>202
今季まじでロクなのねーな

219:  名無しさん 2025/01/21(火) 01:09:41.32 ID:Ib2bg22s0
>>202
レッドとチ以外見るのないのに何も入ってないかよ

49:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:45:16.73 ID:w+cbKXX80
日本人が描く黒人キャラって「肌を黒くしただけの白人」なんだよ

no title

横に広い鼻、分厚い唇、縮れ毛とかアフリカ人の特徴がない

52:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:46:00.02 ID:WiNlG+/lH
>>49
言うて白人キャラも割れ顎とかかぎ鼻で描かれないだろ
アニメ絵ってだけ

55:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:46:38.28 ID:oxaUtmKT0
>>49
名前も服装も中東定期

79:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:50:52.44 ID:C0UdFDw60
なんでいつも吊り目なんだろうか
そんなの少数なのにな

103:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:55:33.11 ID:oxaUtmKT0
>>79
ああいうのが欧米人にとってのアジアンビューティーだから

100:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:55:15.72 ID:TMRSvg0R0
日本の漫画で一番有名な中国人キャラって誰?
シャンプー?烈海王?

105:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:56:18.62 ID:WD3tTqSNM
>>100
ラーメンマン

106:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:56:20.80 ID:oxaUtmKT0
>>100
ラーメンマン

108:  名無しさん 2025/01/20(月) 22:56:48.49 ID:Wl83/lzz0
>>100
諸葛亮孔明

120:  名無しさん 2025/01/20(月) 23:00:14.04 ID:VPDvOw2aM
韓国はスマホ漫画を分業制のアメコミ方式で物凄い数作っている
量の割に当たりは少ない

163:  名無しさん 2025/01/20(月) 23:23:17.49 ID:923urV4w0
外人もおかしいよ
そんなアゴとんがってなくてもっと平べったいよ

185:  名無しさん 2025/01/20(月) 23:48:11.73 ID:eZasHduw0
アジアンはだいたい目の色が皆同じ黒色だから相手の目を見ても仕方ないというか
相手の目を見て話すとかそういう文化がないんだよ

195:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:11:50.29 ID:HCXtQmQs0
>>185
アジア人の目の色は茶色だよ
現実とアニメ絵を比較するような発言するなら現実をちゃんと観察したほうがいい

190:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:03:41.04 ID:c7+feh/e0
そうでもねえな
作家の考えと技術次第だ
まあこの絵柄のコミック東洋女は悪くない

191:  名無しさん 2025/01/21(火) 00:03:53.15 ID:VDHJpzN/0
アメコミは政治要素を入れすぎ

217:  名無しさん 2025/01/21(火) 01:07:53.03 ID:sOMQNqRB0
ウェブトゥンのほうがクソジャップの漫画より頭身高くて大人びてるよな
ウェブトゥンはアメコミの読者でも読みやすいだろう

271:  名無しさん 2025/01/21(火) 09:37:28.33 ID:jyquCt9t0
ジャンプとかマガジンが、アメリカ国内向けに、例えばジャンプUSAとかマガジンUSAみたいな漫画雑誌刊行したらいいんじゃないのと考えたけど、
アメリカと日本じゃ制作体制と印税関係全然違うのな

275:  名無しさん 2025/01/21(火) 09:52:35.69 ID:T+ay6s8Bd
MangaはManga人なんだよな
ドランボだって悟空やブルマ似てる容姿のヤツとか世界どこ探してもいないだろ


 
(´・ω・`)アメリカ人からしたら日本人韓国人中国人の差がわからんのか

(´・ω・`)まぁ一重の子ばっか見てたらこうなってしまうのか
 
 
 

 
コメントを書く
  1. えっ!あっ、はい・・・

  2. 下がストファイのジュリやん

  3. 泣いたわ

  4. 中韓は知らんけど
    日本人って実際はここまで目細くないよな

  5. 中国朝鮮人

  6. >>2
    ケツマンコ

  7. 俺レベより人気なアニメ今期なくて草。ジャンプ本誌からワンピースいなくなったらウェブトゥーン>ジャンプになるの証明されてるからな

  8. で、中居とまりんかの記事はいつまとめるんだ?

  9. >>8
    呪術、ヒロアカ消えたのデカすぎる

  10. 俺はロシア出身だからキッショいジャップ顔じゃないからマジで良かったw
    普通に街歩いてるだけで逆ナンされまくるし。
    てかジャップみたいな細目で釣り目の顔に産まれてたら人生絶望してたかもw
    親に感謝だな(笑

  11. 日本の漫画で中国人や韓国人を金髪美少女で描いてるのってあるかあ?
    あっちの漫画だとどうかは知らんが

  12. >>7
    おけ

  13. ジャップの中だと白人>日本人>>>>>>>>>>>>その他という認識なのほんま恥ずかしい

  14. >>8今期やってるサカモトデイズが今のジャンプで2番人気なのにアニメopの再生数120万再生しかないしな

  15. >>11
    ロシア人とか蛮族じゃん

  16. これ描いたの日本人じゃん アメリカ人って???

    [Pixiv] 電球食人びゃッこパス 2022年6月2日17:56
    なんとなく思ってること
    古今東西、外国人の描写ってこんな感じだよなーって

  17. これ目が細いというアジア人差別なんだろうけど
    別に日本人はまったく気にしてないから差別になってないとう絵だと思う

  18. >>8
    ジャンプがウェブトゥーン気にしすぎてジャンプトゥーンとかいうアプリ出したの面白すぎる。全く人気になってないしw

  19. 日本人はキャラを記号化するという発明をしたんだな
    目がでかい、鼻がない、口が小さいという記号化すれば簡単に美少女を描けるので

  20. 上も全部同じだと馬鹿にされてね?w

  21. >>8
    今のジャンプ本誌ってマガジン以下だろ?それを引き合いにだされても..

  22. >>8
    サカモトとかいう俺レベの下位互換を持ち上げる日本人w

  23. 欧米に人気のアジアンポル○見てみろよ
    みんな例の絵みたいなメイクした奴しか出てこないから

  24. これ描いたの日本人じゃん アメリカ人って???

    電球食人びゃッこパス@Byackopath
    なんとなく思ってることを描いた
    2022年6月2日午後6:00

    電球食人びゃッこパス@Byackopath
    英語版も作ってみた 「マンガ」に対して「アメコミ」の英訳は「コミック」で合ってるかな?
    2022年6月2日午後6:31

  25. カグラバチってどうなの?人気になりそう?

  26. 単純に面白くないから工作しても意味ねえよな

  27. >>5
    それ中韓も同じように自国は違うと思ってるよ
    実際は同レベル

  28. 俺レベっていつも数字しか言及されなくてかわいそう
    何が面白いのか誰も知らないまま

  29. >>26
    漫画3話まで読んだけど面白くないからダメ
    そもそも鬼滅の二番煎じだろ

  30. >>8
    今のジャンプのラインナップなら冗談じゃないな

  31. そういえば中韓でキン肉マンみたいな絵柄って生まれないな

  32. アジア人も白人も同じ顔なのが漫画だろ
    黒人だけは何故か顔が違うが

  33. 面白い方がマンガ
    ホモとブスがベロチューしてるのがアメコミ

  34. >>8
    まじでそうなるやろな
    WEBトゥーンは無料で読めるのもでかい
    おもんない少年誌に毎週300円出すのは子供にはきついやろ

  35. まあアメ公には日本人と韓国人と中国人の区別なんてつかんわな

  36. >>30
    コロナとかいうバフ期間もなくなったし売れなくなるだろつな

  37. MANGAだとアメリカ人もイタリア人もロシア人も同じ絵柄になると思う

  38. コレ皮肉やろ
    アジア人は自分らの顔美化してるっていう

  39. アメコミのほうがアジアンの鼻高くて草

  40. >>28
    いやだから中韓は知らんと言ってるじゃん
    日本の話してるだけ

  41. ブルアカ



                ほんま



                           覇権やな

  42. 日本人でツリ目ってそんないなくないか?
    同僚数十人見てもどっちかっていうとタレ目っぽいのが多いんだけどなぁ

  43. >>8
    ジャンプはもうおしまい。

  44. >>30
    キメツがドラゴンボールハガレンやし

  45. 芸能人は在日が多め

  46. 絵柄よりも多種多様なお話が描けるか、それを読んでくれるだけの幅広い読者層がいるかの違い

  47. ネトウヨが無視できないレベルでジャンプ本誌オワコンになってて草

  48. >>10 >>15
    結局違う内容を急に騒いで証明されてると主張して何も証明されてないデマしてる工作パヨク気持ち悪すぎる

  49. >ウェブトゥーンは凄えよ
    >マジでキャラデザのストックが豊富で見てて飽きない
    >しかもデフォルメが上手いからまさに次世代のアニメって感じするわ

    カプサイシンの摂取しすぎで脳細胞壊れてるやん

  50. >>48
    時代は異世界だからな

  51. >>43
    女の化粧とったら大体半分がヒコロヒーで半分はアパ

  52. ワンピース>片田舎のおっさん>その他ジャンプ作品

  53. 間違っていた、それは政治的で醜いものだった

  54. >>49
    韓国系やろ、それに記事作ってる側も怪しいし

  55. 漫画はアジア人だけじゃなくて白人もインド人もみんな同じだろ
    別に人種によって書き換える気無いもん

  56. 日本の漫画に韓国の女キャラはほぼ出てこないだろ
    中国の女キャラはコスプレ気味

  57. >>19
    それ言ったら日本が漫画作っててマンファとかしてた韓国さん涙目やんw

  58. 今の中学生はジャンプとか見ないからな。ライン漫画でウェブトゥーン作品ばっか見てる。俺もそうだし

  59. 毎回お前らこれにキレるけどじゃあお前らはイタリア人フランス人ドイツ人見分けられるのかって話
    それが答え

  60. 韓国はめったに見ねーぞ あと髪の色くらい変えるだろ

  61. アニメの女キャラは猫で決着ついたろうに
    白人がアニメキャラはオレら!とか相変わらず主張してるけども

  62. そんなにツリ目のやついるかな

  63. 【悲報】2000億ドラゴボ、ついに世界基準で鬼滅に負けてしまう

    trends.google.co.jp/trends/explore?date=today 5-y&q=%2Fm%2F0k2dm,%2Fg%2F11byz8037n&hl=ja

  64. 荒野の少年イサム ビッグストーン 黒人キャラ

  65. >>1 >>22
    記事の記載内容に韓国思想の怪しい奴が居るところからやらおん終わってんな

  66. ポカホンタス

  67. 白人だってアニメキャラみたいに目はでかくないし鼻はみっともなくでかいのに
    アニメキャラを白人だと思い込むし黒人も横に広がった鼻や縮れ毛でもない
    褐色キャラを黒人だと思い込むしお互い様では

  68. >>64
    人気絶頂なのが柱稽古編なのヤベー、こりゃ無限城エグイわ

  69. >>64
    呪術にも越されるだろ、五条vs宿儺がアニメ化されたら

  70. 下の方がシコれるは流石に逆張りが過ぎる

  71. 安定の捨て記事

  72. 在日達が騒いどる

  73. >>43
    つり目かタレ目かは関係なくて、基本的に目が細いって認識。
    で、細い目を絵にすると断然吊り目の方が様になる(アジアンビューティー)から定番になった

  74. >>23
    いやコメント見てたら誰でも分かるけどお前が俺レベを必死に持ち上げて騒いでる韓国系なんやろ

  75. >横に広い鼻、分厚い唇、縮れ毛とかアフリカ人の特徴がない
    それをやるとキレるからな

  76. >>64
    trends.google.co.jp/trends/explore?date=today 5-y&q=demon slayer,dragon ball&hl=ja

    英語表記にしたらどっこいどっこいになったが、それでも柱稽古編の瞬間が凄いわ

  77. 時代はvtuber

  78. 上は女向けのウェブトゥーンとか女子向けマンガとかそれ系
    下はエロ二次流行るタイプのゲームキャラって感じ

  79. 宮崎駿「日本人は日本人の顔が嫌い」

  80. 何人て明言されてない物は全部漫画人やアニメ人だぞ
    外人はそれが理解できないから何でも現実の人種でしか理解できない
    ある種のフィクションと現実が判別できない連中

  81. >>11
    このご時世にロシアを誇るって頭は相当弱いみたいだね

  82. ( `ハ´) (´・ω・`) <丶`∀´>

  83. ぶっちゃけ欧米人ってアジア人の違いわからんからな
    全部中国人で一括りしてるし、それ以外が認識できない
    上記・下記共に書き分けの問題があるだけの気がするが外人が全部あのように
    アジア人の容姿を括るのは全部中国人だと思ってるから
    アジアにはインドと中国しかないと思ってるのが欧米人
    日本も朝鮮もその存在さえ彼らは知らない

  84. 漫画にいうほど韓国人って出るか?中華キャラなら性別コロコロ変わるくらい出るけど

  85. あんな露骨なランキング工作してるアニメをありがたがってみてるやつ
    かなり脳が退化しとるぞ・・

  86. >>85
    実録犯罪者シリーズなら主役級ででてくる

  87. >>77
    ただのいちゃもんで草

  88. まあイギリス人とフランス人とドイツ人描き分けろ言われても出来んがな

  89. >>64
    2000億以下でイキッててわらうw
    作画だけのイナゴ人気やろw

  90. 罪があるぞ

    女 だから滅びる


    あれフリーザ編か?w

  91. >>91
    既視感で草草w

  92. ネトウヨ発狂してて草

  93. 自分に重ねないと観られない発想が女々しい

  94. 東京とか大阪の大都市圏にこういう細目が多い気がするんだよな

  95. 俺が見たのは上はイタリア、アメリカ、ロシア人だったがなんで改変した?

  96. 堂々と理想を描けないのであればそれは宗教的な呪縛であろうよアメップよ

  97. >>84
    俺らもアメリカ人とカナダ人の違い分からんやん

  98. >>81
    アニメ人なんて存在しないぞ
    人間が意図的に生み出したフィクションだからな
    フォトリアルな日本人の顔を描きたくない人間が作ったのがアニメ

  99. >>99
    単にディズニーの真似事から入ったからってだけだろアホ

  100. >>81
    お前は造語症やな

  101. >ああいうのが欧米人にとってのアジアンビューティーだから

    就任式で改めてメラニアを見てると、黄色人種的美人にとどまらないアメリカ人の一般的な好みな感じもする

  102. 元ネタは漫画はドイツ人もアメリカ人もみんな一緒の金髪美少女だよねってやつだったな

  103. >>86
    特に下賤塵が絡むと十中八九工作入ってると見て良い

  104. 意味不明

  105. 日本のアニメで描かれる褐色肌の人物は飛躍した日本人かフィリピーノやポリネシアンといった南洋のひとであって、決してアフリカンではない。
    アフリカン(在米奴隷末裔含む)は褐色ではなく黒色で描かれる場合が多い

  106. そもそもモチーフ無いタイプの二次元キャラに対して現代の人種に当てはめようとするのが意味分からなくてビビる
    気にしたことないわそんなの、どんだけ人種〇別好きなんだよ

  107. 表現技法的な話かと思ったら絵柄の話かよ

  108. 上は髪の色が何色でもアジア人
    下は髪の色が黒なのがアジア人

    だからマンガは幼稚くてきしょい 顔も童顔デフォルメだからロリコンだし
    日本人は日本人やアジア人の特性を理解してないか、無いので上記のようになる
    上はどう見ても金髪碧眼の白人の女の子にしか見えない

    日本人って自分達が可愛い、美形と思っている節があるよね? 日本人らしさで描けよ あれじゃ外国人に容姿に自信が無い劣等民族アジア人が白人の猿真似していると思われるだけ マジで滑稽 日本人すら捨てたかw 次いでに同じ顔付きだから韓国人も中国人も同じにしないといけないw

  109. まあ優等人種の白人からすれば
    中国人も日本人も韓国人も同じだわなw

  110. ジャップはこんな顔ではない
    もっと不細工で性格の悪さが顔から滲み出てる

  111. >>11
    プーチンが呼んでるぞ、ガチで

  112. まあ外人から見たら全部中国人に見えるらしいしそれで差別も受けるんだってね
    アメリカ人こそ人種のるつぼって言われてるだけあってどれがアメリカ顔なのかさっぱり分かんねえ

  113. アメコミは漫画制作体制がチーム制なので
    絵師はデッサンがしっかり描ける人達が採用される

    日本の場合 漫画の人気があればデッサン力は問われない
    故にしっかりしたデッサンではありえない
    顔のバランスやプロポーションで萌えキャラが描かれる
    これが江戸時代の浮世絵も同様で 日本独自の文化だそうだ

  114. これって漫画とアメコミの違いを揶揄してるのか?
    俺には絵柄が違うだけでどっちもどっちだよなーみたいな印象に見えたわ

  115. >>111
    確かに5ch0のニュー速+とか根性の悪さがコメからにじみ出てるからな

  116. ジャップって言うほど吊り目か?
    醜いのは認めるが

  117. バタ臭いw

  118. シャディクは人種的に白人(インド系のアーリア人)では

  119. 白人黒人はどの国もハッキリわかるように描くのは認めたく無いの草

  120. >>1
    統一K国ステマ教会員は黙って座ってろ

  121. 安定の細目のツリ目

  122. 何故か流行ってもいないチョンコミックを持ち上げる書き込みだけを引用するのなw

  123. 黒人は分厚い唇とチリチリ天パをそのまま描いたら怒るし
    白人は高い鼻とケツアゴ描いたら怒るし

    アジア人を細目で描いて揶揄するのと同じ

  124. 別に嫌いじゃないということを先においておくが
    パシフィックリムのヒロイン役の人がキレイすぎるほど外人がよく使うアジア人像だよな

  125. まあでも理由はわかるんよね
    だって外人でたれ目とか目鼻立ちスッキリしてるとかありふれてるから、アジア人には顔面平たく釣り目になってもらわないと差別化できないんだよ
    好まれるアジア人がその傾向なのもそう…白人でその顔立ちがいないあるいは珍しいから、顔で選ぶとアジア人になるってだけ

  126. >>120
    あいつらってここの性格よりも人種の先入観で人を判断するからな
    何よりもまずあいつはどの人種であるかを識別する

    それってただの差別でしか無い

  127. 人間ってそれぞれ性格という違いがあるのに
    まず人種というレッテルを押し付け見下すアメップ

  128. 韓国や中国の漫画なんか読んだことない、そんなものまでよんでるんか

  129. >>14
    全く相手されてないチョンが出しゃば

  130. >>35
    ヒット作ないのに何いってんだ?

  131. >>59
    嘘松しなきゃ死ぬ病気か?

  132. >>60
    絵柄の話やぞ

  133. >>98
    カナダとアメリカの違いは本国の人間にも無理

  134. 漫画雑誌で週刊毛沢東とかあるんか?

  135. まぁ自分もハリウッド映画の白人黒人は皆アメリカ人と思ってたし

  136. チラチラと逆張りマンファマンセーマンが出て居て笑える

  137. 所詮モンゴロイド

  138. アメ公が漫画についてモノ申せる訳ないだろ!頭が高いぞ!!日本人様やぞ!

  139. 黒人の特徴再現して黒人描いたらステレオタイプだの差別だのヘイト向けてくるじゃん

  140. ツリ目の日本人てそんなにいないだろ人種的に

    そういうのは在日だったりするし

  141. 中国人と日本人ならべると混血民族である日本人とは明らかに顔違うんよね

  142. 欧米人は口元を見て感情を読み取るので目をあまり重要視しない
    アニメで口をやたら変形させるのもそのせい

    対してアジア系は目を見て感情を読み取るので目を大きく描く

  143. (横列)全部同じでは・・・?

  144. ネトウヨ激怒

  145. >>131
    おっさんが知らんだけやろw
    ワンピース抜いた今の連載陣だと、入学傭兵以下の売り上げしかない

  146. ウェブトゥーンのあの内容の無さは異常だよななろう下位以下レベルの内容をわざわざマンファにするのも狂ってるし縦スクロールでスルスル読めるニダと喚いてるけどスルスルどうでもいいコマが続く虚無さに恐怖するわw

  147. >>146
    見てみたら案の定いつもの虚無だわこんなもんに金払う馬鹿が居るわけ無いw腹痛いw絶対後に名前すら残らんw

  148. 韓国漫画家も優秀なのは日本で描いてるもんなあそれはまあまあ良いのもある
    ウェブトゥーンは全てがゴミwありえんわあんなんw

  149. これの本質はその三つを分けて見てないしそもそも分けてみる気自体ない上にそれを正当化できるべきと言う居直りで草

  150. 人種としては同じで民族が違うだけだから、そもそも見た目を描き分ける必要は無い

  151. コラされる前の元画像では右端のロシア人がちゃんと髪の毛白っぽくなっててまあわかる感じだった

  152. トランプがポリコレ放棄に動いてるけどどうなるかね

  153. これ自分が見たのは漫画は白人の描き分けが出来ないしコミックは黄人の描き分けが出来ないってネタだったのにこっちはコラなんか?

  154. このコラ画像どこから出て来たんだよ

  155. バカの比較やね
    中国人書く時はちゃんとソレっぽくなってるんだわ

  156. 下の絵は江戸時代で書かれてた古い絵柄
    外国人は遅れてる

  157. 見た目のことか!
    そんなこと言ってるからヒーロー物しか作れんねん

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「twitter・SNS関係」のおすすめ記事

鬼滅アイコンの自称自衛官「うちの駐屯地、メシマズすぎ!w」 ⇒   河野太郎防衛大臣が反応 ⇒ 自衛官アカウント消して逃亡
鬼滅アイコンの自称自衛官「うちの駐屯地、メシマズすぎ!w」 ⇒   河野太郎防衛大臣が反応 ⇒ 自衛官アカウント消して逃亡
【動画】バイク乗り「今日峠道走ってたらセンター割ったBMWに殺されかけた、文句言いに行ったら「攻める走りしちゃダメ」と逆に説教された」
【動画】バイク乗り「今日峠道走ってたらセンター割ったBMWに殺されかけた、文句言いに行ったら「攻める走りしちゃダメ」と逆に説教された」
フルメタ作者、グレタ批判発言について謝罪! 「未成年女性を相手にさすがにひどい表現でした。反省して削除します。当面Twitterについては休止します」
フルメタ作者、グレタ批判発言について謝罪! 「未成年女性を相手にさすがにひどい表現でした。反省して削除します。当面Twitterについては休止します」
女漫画家さん「経費を引かない収入で税金払ってた! 役所は指摘しろ!」
女漫画家さん「経費を引かない収入で税金払ってた! 役所は指摘しろ!」
女さん「痴漢の手を安全ピンで刺すの全然あり。安全ピン程度のささやかな抵抗すら潰しにかかる奴、痴漢サポーターだろ」「安全ピンよりホチキスがオススメ」
女さん「痴漢の手を安全ピンで刺すの全然あり。安全ピン程度のささやかな抵抗すら潰しにかかる奴、痴漢サポーターだろ」「安全ピンよりホチキスがオススメ」
【悲報】ガンプラモデラーさん、ヨドバシに展示されてるガンプラに苦言 ⇒ 言い方で炎上してしまう
【悲報】ガンプラモデラーさん、ヨドバシに展示されてるガンプラに苦言 ⇒ 言い方で炎上してしまう
【悲報】一流雑誌、チートスレイヤーに苦言を呈した「転スラ」作者に暴言 「なろう作者ごときがいっぱしの原作者気取りかよ」
【悲報】一流雑誌、チートスレイヤーに苦言を呈した「転スラ」作者に暴言 「なろう作者ごときがいっぱしの原作者気取りかよ」
【正論】人気マンガ家「なんで1年以上連載したこともない素人たちがギャラ云々語ってんだ?そもそも文句ある奴もSNSで言うな」
【正論】人気マンガ家「なんで1年以上連載したこともない素人たちがギャラ云々語ってんだ?そもそも文句ある奴もSNSで言うな」
絵師様「AIに怒ってる人って『仕事を奪われそうだから』じゃなくて『勝手に著作物を使われてる』から怒ってるんだよ!! 無産オタクは理解できないのかな?」
絵師様「AIに怒ってる人って『仕事を奪われそうだから』じゃなくて『勝手に著作物を使われてる』から怒ってるんだよ!! 無産オタクは理解できないのかな?」