04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら
04.25(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
04.25(Fri)
なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwwww
04.25(Fri)
【朗報】俺妹の絵師さん、桐乃と京介の新作絵を描くwwww
04.25(Fri)
日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤
04.25(Fri)
【悲報】貴重な女子高生、入学して2週間で飛び降り・・・・
04.25(Fri)
【朗報】元ホロライブのシャチさん 同じ絵師でイルカ🐬としてデビュー、新しいガワが公開される
04.25(Fri)
【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品wwww テンバイヤ対策とは何だったのか
04.25(Fri)
【悲報】ジークアクスのマチュ、ガンダム主人公稀に見るお嬢様
04.25(Fri)
【画像】不倫で話題の永野芽郁さん、お前らが思ってるより凄かったwww
04.25(Fri)
メディア『最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは…? 』
04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・

【悲報】ガンダムAGE・鉄血のオルフェンズ・境界戦記の 小川P がサンライズを退社wwwww

Q2LxtY8_20241001183654d62.jpg

1:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:32:31.69

no title

スクリーンショット 2024-10-01 182411

3:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:33:19.45
そりゃ境界戦機がアレじゃな

4:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:34:00.25
許されなかった…

5:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:34:32.27
ちゃんと責任とって辞めたんだな

6:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:36:01.52
2019年3月1日、SUNRISE BEYONDを設立し代表取締役社長に就任(2024年4月1日付でバンダイナムコフィルムワークスに吸収合併され解散

なるほど

7:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:36:32.48
バンナム債務超過だし結果出せない経営者を置いておく余裕はないよ

8:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:37:36.73
サンライズも俺たちの方が上ってことにようやく気付いたか

9:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:39:45.31
21世紀のクソなガンダム作品全てに関わってた男
そしてこいつが関わらなくなった水星が大ヒット
この意味がわかるな?

12:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:43:33.04
>>9
小川関係なくクソなガンダム作品しか作れないって事だね

10:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:42:21.82
一番売れたのが監督と脚本にぶん投げてノータッチぽかったBF

11:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:42:41.59
今後はビルド関連も作られなくなるのかな

14:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:46:03.33
ビヨンドが潰れた時点で確定してた末路

16:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:49:00.00
朗報すぎる
もう2度とバンナムコンテンツに関わるなよ

18:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:50:22.65
あんだけ種バカにしてたのに今はサンライズも種種だしそりゃあ居心地悪いよな

21:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:52:21.96
どういう算段の境界戦機だったんだよ

24:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:53:11.26
境界戦機のプラモって
まだヨドバシカメラにいっぱい積んであるね
さすがに棚は奥の方だけど見る度に内心で苦笑する


no title

26:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:54:11.05
この人が消えても棚の境界戦機は消える事は無い
責任持って自腹で買い占めて欲しい

29:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:55:25.86
学歴以外での出世理由思いつかんよなぁ…
各作品の不満点の大半がこいつ主導によるものだったてのが疫病神過ぎるだろ…

30:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:55:46.96
境界戦機のPってだけで雇いたくない

34:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:56:14.06
他に出来る事も無いしアニメ業界にしばらく居座ると思うよ

36:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:56:57.61
こいついなかったらageは名作になってたらしいな

40:  名無しさん 2024/10/01(火) 17:58:37.56
>>36
日野がグレメカのインタビューで「自分の案が艦長がチョコバー食うとこしか採用されなかった」って聞いて流石に同情したわ

49:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:02:56.01
境界はスパロボ参戦でワンチャン再燃になる可能性があるからよ

50:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:03:10.34
AGEはなんつーか日野がやりたい事とガンダムに求められてる事のチグハグ感が凄かった
ガンダム側は日野に子供受けを狙わせて逆に日野はガンダムに寄せて
不得意分野で沼ったっていうか

54:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:05:28.46
ビルドメタバースが三話しかないのに作画ガッタガタだったな

59:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:07:56.50
ビルドファイターズトライからうすうす気付いてたけど
だいぶ幼稚で我儘な性格なんだろうなってのが透けて見えちゃうのが…

64:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:12:02.82
正直、境界はアニメの出来が良ければ
ロボはそれなりに売れたとは思う…

68:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:13:42.66
>>64
デザインの時点で無理だろ


no title

67:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:13:26.81
これサンライズは抜けるがバンダイに出戻りするってのが真相だったりして

73:  名無しさん 2024/10/01(火) 18:15:50.38
オリジナルロボはもう売れない・・・(ヽ”ω`)


 
(´・ω・`)BFが良かったくらいだなぁ

(´・ω・`)境界戦記はストーリーもアカンけど、まず主人公ロボがダサいし、あのマスコットキャラが超絶いらねぇ

(´・ω・`)なんでガンダム関わっていてそういうのわからなかったのか
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 爆死請負人じゃん

  2. 全部爆死した作品やんw

  3. SEED、00、ユニコーンで盛り上げたガンダムブランドをAGE、鉄血で大失速させた戦犯じゃん

  4. ビルドファイターズしか観てないわ

  5. 爆死だらけじゃん
    そらクビになるわw

  6. えっ!あっ、はい・・・

  7. むしろこの経歴で今まで処分しなかったバンダイの優しさを感じる

  8. ガンダムAGE・鉄血のオルフェンズ・境界戦記

    無能オブ無能
    AGEは3世代だっけか?そりゃ話が薄まるわ
    鉄血はヤクザものが終盤次々主要キャラが雑に犬死していく展開のオマージュだっけか
    ガンダムでやることじゃねぇわ

  9. フミタンのおっぱいに挟まる!!

  10. キボウノハナー

  11. >>6
    そもそもガンダムが海外で人気ないので……

  12. 境界戦機というそびえ立つウンコはさすがに無理だったか

  13. 日野さんはダンボール戦機に注力させとけばよかったんよ
    あの人は中高生以上向けはゴミしか作れんが、子供向けだとガチで天才だからな

    せっかく小学生がロボット&プラモにハマってきてたのにガンダムやらせる凡ミス

  14. 駄作しかないな

  15. 最後が境界戦記じゃとても錦を飾るとは言えん
    やる前から爆死するとわからなかったのか?
    そりゃプラモ含めて大赤字出してんだから
    もう居られんだろ 次はソシャゲPになんのかw

  16. プロデューサーの域に達してなかったか…

  17. 境界戦機はガンダムと付けりゃそれなりに売れたけどな
    まあロシアが戦争する前の話だから続編も難いだろうし今じゃ無理か

  18. 世界大会優勝ガンプラを貰った主人公がそのまま使って勝ちまくったビルドファイターズトライはマジで酷かった
    メルカリで買った完成品ガンプラをコンテストに出したら優勝しましたってレベル

  19. >>6
    ただの時期的なモンで評価に値しない

  20. 中共の犬、パヨPだっけ?
    境界戦機酷すぎだろ

  21. AGEもメガトンムサシもキャラデザがだめだって
    内容はどっちも嫌いじゃない

  22. >>6
    フェミさんとかでよくある脳内海外やろ?w

  23. >>16
    ソシャゲPとか島流しみたいなものだしな

  24. AGEと鉄血はちょっとなぁ
    Gレコも大概だけど上二つよりはマシだった

  25. >>1
    BFだけで他は完全な戦犯で草

  26. AGEは何がやりたかったんだろうな
    MBSじゃなくテレ東で思いっきり子供向けでやればよかったのにレベル5だからそういうの来ると思ってたやろ視聴者

  27. >>18
    もうしてただろ
    作るのは前だったかも知れんがな

  28. >>3
    00は盛り下げた方だぞ
    ちな小川Pのイチオシ大好きガンダム
    そらダメだわな00

  29. 素直にカッコいいデザインに出来ない呪いでも喰らいながら作ったのか?
    境界なんちゃら

  30. 運だけでこれまでやってこれただけの凡夫

  31. AGE→Gレコ→鉄血
    暗黒リレー
    コンテンツ自体が死ぬかと思ったけどよく持ち直したわ

  32. 境界はギアスやりたかったのかな?普通過ぎて切った
    もうすこし派手で露出度高くてよかったような

  33. AGEに鉄血とか地雷Pじゃんwwwwwwww

  34. >>30
    パトレイバーも一歩間違えたらタイショーが主役機になってかもしれんから
    やっぱ主役機のデザインって大事だよね

  35. まあなにもこの人だけの責任というわけでもないんだろうけど
    この経歴ではケジメ取らないわけにもいかんと思う

  36. むしろ鉄血の時点でよくクビにならなかったよな、こいつ

  37. 止まるんじゃねえぞ

  38. コイツの関わった作品ってどれもストーリーが浅い
    オルフェンズはアイデアは良かったけど後半になるほどキャラの処理の仕方が雑で展開もいい加減になっていったのはコイツが横から口出したからなんだろうな

  39. 境界戦機は新シリーズのプラモになってデザインがよくなったけど時すでに遅しやな

    鉄血とAGEは作画班はがんばってたと思う、この二つを評価する人がちらほらいるのは作画スタッフ達のがんばりのおかげであって小川Pはゴミだったと思う

    あと鉄血はOP、EDもよかったか

  40. まぁ3作品の中じゃ鉄血が1番マシやったな。
    1番の問題は最終回やったからあれがハッピーエンドやったら評価は大分違ってたろうし。

  41. むしろ20年も勤められたことを幸運に感じるべき

  42. >>37
    鉄血のプラモはそれなりに人気だったからな

    境界戦記はあらゆる全てが爆死したw

  43. ビルドファイターズの功績はデカい
    が、やはりガンダム本シリーズと天秤にかけて釣り合うかと言われるとNO。

  44. BF無印みたいにそこそこ成功した作品も有るから真性の無能と言う訳でもないのかな
    そう言う意味ではアニメ界のヘルマン・ティルケみたいな人だと思う

  45. GレコのPは誰よ?
    まあ富野を制御できるPがいるわけないだろと言われれば
    戦犯扱いは気の毒かもしれんが

  46. 鉄血って結局、小川が悪いのか岡田麿里が悪かったのどっちだったんや

  47. ビルドファイターズよかったやん。
    脳みそにウジ湧いてるガノタはガーガー言ってたけど。

  48. ビルドファイターズよかったやん。
    脳みそにウジ湧いてるガノタはガーガー言ってたけど。

  49. 鉄血は普通に好きだからこのまま終わらないでほしい

  50. >>47
    普通に考えたらPじゃねえの
    Pがマリーに脚本任せたんじゃないの

  51. あー
    種アンチと2chのスレで戦ってた頃によく見た名前だわコレ
    その時はまだギリギリ持ち上げられてた

  52. 鉄血はシナリオ以外はキャラデザや機体やらは人気あったんだけどなぁ…

  53. 鉄血、彗星、Gレコ、ユニコーンの4つはまともにみたけど、全部つまらんかったぞ。

    このコンテンツほんま何がいいんかわからん。

  54. >>44
    あれはプラモ狂四郎って土台があったしな
    完全なオリジナルって訳じゃなく今風にアレンジしただけ

  55. 良かったのはビルドファイターズぐらいか
    OOの劇場版も賛否両論だしなぁ

  56. >>46
    GレコはUCガンダムと同じ第1スタジオのプロデューサー小形です。
    UCの裏でシナリオ打ちをしてた。
    Netflixの復讐のレクイエムもプロデューサーやってる。

  57. >>47
    長井や岡田なんてゴミを監督と脚本に向かえた小川はそろって同罪やね

  58. >>54
    UCは単品で観ても意味無いからな
    少なくともメインの宇宙世紀シリーズ観て
    初めて面白味があんのよ

  59. ビルドファイターズも売れなくなったしクビになったのか

  60. 境界はあのデザインを無駄にしてしまった

  61. そもそもAGEで明らかに失敗したのにまたやらすの意味不明
    会社にプロデューサーロクにいないのか?

  62. >>47
    マリー連れてきたの小川だから悪いのは小川だろ

  63. >>62
    いないんじゃね
    プロデューサーなんて誰でもできるもんじゃないし
    数人ぐらいしかいないんじゃね

  64. ガンダムAGE   ➡️ レベルファイブは、レベルファイブと親交のあるコロコロコミックとコラボ、小学生向けにパワーショベルや飛行機やスペースロケットなど何十種類ものAGEガンダムを提案。当時、コロコロのコロッケ、ダンボール戦記、イナヅマイレブンなど何十種類の種類のあるものを雑誌や付録の下敷きで紹介するのが大ヒットの秘訣だったが  小川P  これを拒否。   ガンダムを生み出す魔法の釜AGEシステムは早くも空気になった。






    鉄血のオルフェンズ    ➡️ 脚本家岡田麿里。ことマリー   声優松風雅也にお熱。   脚本でやけに優遇されるが   AGEで失敗した小川P  これを見て見ぬふり    結果、なぜか、シャア枠のマグギリスが  友人B枠のガエリオに討ち取られる始末    主人公のミカは何故か、ガエリオの部下に討ち取られるという謎結末   オルガは見え見えの鉄華団ジャケットを着てのうのうと歩いてたところたまたまいた地元ヤクザに撃たれて死んだ。

  65. ガンダムAGEを作った戦犯がやっと辞めるか

  66. >>57
    あーまあ実績はちゃんとある人か
    でもオリジナルを積極的にやった小川Pに対して
    宇宙世紀のアレンジが上手いタイプの人って感じだな
    カトキハジメさんみたいな

  67. 中華に行こうにも日本より経済破綻しちゃったしなぁ
    会社起ち上げるかサイゲに行きそうだな雰囲気的に

  68. >>67
    小川Pが人生で今一番ナウいと思ったオリジナルが境界戦機だぞ

  69. AGE鉄血境界で3アウトでクビか

  70. めっちゃ朗報やん!!

  71. >>69
    とってつけたようなマスコット
    野球場でクダ撒いてるようなニュースおじさんが考えたような
    浅い中国観、ロシア観
    膝の関節がないスカッスカロボット
    最低のアニメだったな

  72. >>49
    良かったけど、他が全てダメだった以上は
    ダイバーズは他のスタッフが優秀だったと考えるべきかなと

  73. >境界戦機のプラモって
    >まだヨドバシカメラにいっぱい積んであるね

    転売ヤーにボックス買いしてもらえ

  74. ラフタ殺したのは許さん

  75. キッズ向けのアニメなら当てられるポテンシャルは持ってるようだ

  76. 鉄血も境界戦機もPの思想入れすぎてあんなんになったんだよな

  77. >>76
    AGE『  お・・・おう、ガンダムAGEは・・・・   』

  78. すげえ、サンライズという最高の環境に居て見事にクソアニメしか作ってねえや
    境界戦機のプラモは未だにガンプラコーナーに置いてあって値引きされても売れ残ってるわ

  79. ビルドはよかったけどなぁ
    それ以外はな

  80. 制作会社立ち上げるのかな?

  81. 本当にこの人が戦犯なのかどうかは内部の人間で無いと解らないが
    あの境界戦機の代表者というレッテルが付いた時点で終わり
    そりゃもうこの業界ではやってけないよ

  82. しゃーなしやな

  83. AGEや境界にねじ込まれたキッズ向け要素はコイツの指示だったわけか

  84. >>18
    ウクライナ侵攻の真横で「ロシアや中国に媚び売って日本から国土を奪う話」なんてガンダムのブランドでやったらガンダムブランドが潰れるレベルで炎上するだけや
    境界はただ知名度の低さに救われただけだよ

  85. 今よりまだ自由に企画が通った時代の人で
    それなりに攻めた作品に携わっていたがことごとく外したな

  86. 止まるんじゃねえぞ👆

  87. >>80
    ビルドもまぁまぁヒットしてる時に
    『  いやー、ビルド系ガンダム出した方が、僕の会社にデザイン料とかマージン入るんスよ wwwwwwww wwwwwwww wwwwwwww wwwwwwww 』
    とか余計なこと言って冷えっ冷えにさせてたぞ
    周りがまともだっただけや

  88. >>82
    境界戦機のインタビューで小川が「日本を取り巻く不都合な真実を考えて貰いたくてこういう話にしました!」ってドヤ顔で言い出したり羽原にも「自分の所に話がきた時点で大枠は決まってた」って言われてるんで…

  89. 小川は第3スタジオのAGEのプロデューサーやってる時から本社と喧嘩してて、アイドルマスター XENOGLOSSIAでサンライズを1度干された長井監督がJ.Cでとらドラ、超電磁砲やA-1であの花がヒットしたから、長井監督と脚本の岡田麿里をサンライズへ連れてきて制作した鉄血のオルフェンズもAGEと続けて大コケして、外に出されたBEYONDも債務超過で潰した。

  90. >>78
    テーマが復讐と許しの大人のアニメやで

  91. AGEは日野、鉄血はマリーを生贄に生き残ったけど
    境界でついに耐えられなくなって終わり

  92. >>89
    カジュアル植民地とアメリカガーの見事な陰謀論者だったな

  93. こういう無能はさっさといなくなった方がいい

  94. AGEは子供向けアニメでやろうとしたが中途半端にシリアスなストーリーにしてもキャラデザが損してるだけだしな

  95. 境界だけはマジでなんのために作ったのかがわからない
    ガンダムで良いじゃん、それならまだプラモ自体は恰好良かったかもしれないのに

  96. >>92
    むしろ日野やマリーの良さを打ち消した害悪という疑念すらある

  97. つまんない作品を作る人がいなくなってよかったよかった

  98. 好きを諦めないビルドダイバーズを作ってくれた事はありがとうと言いたい

  99. ゲームで有名なキャラデザと言えば野村哲也ぐらいしか思い浮かばない

  100. >>91
    キオが戦争ハヤメテヨーって言ってトゲトゲしたガンダムで敵を四肢切断してたのと、金髪がグレてたのと
    緑ジジィが結局ヒヨったのと
    ワーキングの山田そっくりなやつが雑に死んだのしか
    覚えてないわ

  101. >>96
    それな
    ガンダムしか売れないんだから全部ガンダムでいいよな

  102. UCの原作者が高卒警備員なのに
    東大法学部卒の子会社取締役が境界戦機を作れるのがすごい

  103. 鉄血の鉄華団はヤクザ傘下の半グレ組織だしな
    最後の最後は大人達に報いを受けて当然だわ

  104. 小川よ
    『人を呪わば穴二つ』

    お前の墓碑銘に刻まれる言葉だ
    しっかり覚えとけ

  105. >>95
    境界の子供向けキャラデザと演技のAIでアレの戦犯もバレちゃったな

  106. >>96
    >>102
    つブレイバーン
    境界が売れないのはロボアニメにまさはる(笑)要素を入れた小川が極め付けの無能だっただけや

  107. AGEは何がいけなかったのかヒント脚本の日野晃博

  108. >>99
    それもハワイでOVA全3話とか
    カニカマラーガンダムとか
    ドン判なことやってるから
    そろそろ頬ひっぱ叩かないと
    AGEになるぞ

  109. 境界戦記のプラモってどこ行ってもすっかり棚の守護神だよな

  110. ホンマどれもアレなのばっかりだな

  111. 小川は第3スタジオでガンダム00のディスク時は管理力が優秀だったけど、東大卒の頭でっかちで身長160㎝位の愛想が悪いチビで社内から凄い嫌われてた。

  112. こいつ一人にどれだけ金と時間費やしたんだろ

  113. そりゃ境界のプラモが10円だかの横で種自由があれだけヒットしたら立場なくなるよ

  114. 日野はメガトン級なんたらもAGEの反省から何一つ学んでなかった
    重たいハードなストーリーでもキャラデザが古臭い

  115. >>113
    意地でもどうにかして一作は当てさせてサンライズ本社の重役にしたかったんやろな
    その結果が境界の当たるの前提の商品展開の末路なわけだが

  116. AGE 脚本が調子に乗りすぎたゲーム会社の社長

    鉄血 元引きこもりの女性脚本家

    水星 実績があれど実際は期待されてない脚本家

  117. 小川は管理能力や金持ってくる能力はあるんだから裏方に徹して本編には一切口出さなければ黙ってても成功出来ただろうになんで前に出ちゃったんだろうなあ…

  118. まあ境界戦機の人なら責任とって解雇でもおかしくないからな。
    あんなにプラモが売れなかったロボットアニメは例がないだろwww

  119. AGEでレベル5から出てきた案を蹴りまくったと思ったら平行で企画してた自分主導のBFでそのアイデア転用してドヤってたのドン引きしたわ

  120. 境界戦記ほど良いところの全く見つからないロボアニメも珍しい

  121. AGEは子供向けでやろうにもキャラデザとメガデザが失敗してる

  122. >>64
    デザインの時点で無理だろ

    だからそれ含めて全部こいつが取り仕切った事やんw
    こいつがまともなビジョンもないから監督や脚本が何作って良いかわからんまま
    走る事になったのが境界やぞ

  123. >>119
    デザイナーが工業製品としての正しさを追求した結果の造形だからな

  124. 境界戦機は何やりたいんだか分からなかったな
    魅力がない主人公
    ダサイロボ
    つまらないストーリーと世界観

  125. >>123
    失敗したのは脚本だろ、メカもキャラデザもがっつり子供向けやん

  126. >>97
    プロデューサーにそんな力があったら監督も脚本もいらんし
    マリーは他もボロボロやん

  127. AGE、鉄血、境界と
    ダメなところの類似点の原因が小川ってのが洗い出されたの本当笑う
    ビルドダイバーズもリライズでコイツが抜けて格段に作品のレベルが上がったし

  128. 境界戦機って魅力も何一つないコードギアスだしな
    ギアスの脚本家の人は後にガンダムの脚本を担当したが結局期待されてなかった

  129. 境界本編大失敗したのに外伝のプラモを一般販売させてすごい政治力だなぁと思ったけど駄目だったんか
    定年退職?

  130. まあそのラインナップ見ればそうなるわなとは思う

  131. 水星が大ヒット・・・?

  132. サンライズをクビになった社員の残党会社のスタジオマザーやブリッジへ転職するかも。
    でも、小川は人をバカにして印象が悪いから何処も引き取らなさそう。

  133. ウルズハントには係わってないのか?アニメやるって話だったのに音沙汰無いけど

  134. >>130
    今週無料配信されてるコードギアスでキュウシュウ事変ってのがあるけどその敵のやってるコトが境界戦機の主人公たちまんまや
    売国奴ってルルーシュ達に全否定されてるけど

  135. >>3
    Gレコで失速してないは無理がある

  136. 福田監督「小川下がれお前にロボットアニメは合わない」
    大河内「後は俺たちに任せろ」

  137. >>113
    件の人物なんて実態はただの会社員だろうしな
    会社員に金と時間を持たせて有能そうなクリエーターには投資を躊躇して渋るなんてアホみたいな世の中
    略してアホ中だよ

  138. >>137
    ガウェインとランスロットの共同戦線は熱かった

  139. 退職するの20年遅いだろ

  140. せめてこいつの自腹で鳥取砂丘に境界のプラモ埋めるべき

  141. >>144
    ゴミを不法投棄するな

  142. >>140
    ダイザーUよりはAGE、鉄血の方を評価してるぞ

  143. くっそ無能w

  144. >>146
    まあそれらでも境界よりはマシだから…

  145. >>146
    潤沢なオイルマネーはどこに消えたんだアレ?

  146. 絶望的にセンスが無かったのかもなあ

  147. >>149
    ガイナックスってそもそも反社のフロント企業になってるしマネーロンダリングの可能性もある

  148. >>85
    現実の歴史や世界や戦争とは一線を引いてるのがガンダムブランドの強みでもあるからな
    モビルスーツだって少し玩具っぽいくらいが怒られない
    いや、ガンダムのみならず、戦争を題材としたリアルロボットアニメ全般に言えることだけど、必要以上に生々しくする必要はない
    そもそも地球連邦っていう設定からして現実味が無いことがこの数年で良く分かったしな

  149. 不人気ガンダムの責任者か

  150. 境界戦記は商品展開的に結構賭けていたっぽいんだがそういう匂いが一切しなかったんだよな
    爆死煽りすらされなかったし視聴者と企業の温度差が凄まじい不思議な作品だった

  151. ビルドファイターズだけは面白かったけど
    続編があれだし他の人が有能だったんだな

  152. けどこいついなかったら異世界オルガが生まれなかった

  153. まぁ境界戦記があのザマじゃそりゃあなぁ

  154. Pも原因なんだろうけど日野もビックマウスだったわりに
    蓋開いたらなんか微妙なガンダム作って失敗したらあーだこーだ言い訳言ってるのは最高にダサいと当時は思ったな
    これがヒットメーカーレベル5のトップなのかと

  155. >>154
    プラモを売りたいスポンサー側主導の企画だとあぁいう感じになるんだろうな

  156. すまねぇ!鉄血信者!水星の方がずっと面白かったわ!!

  157. >>159
    バンスピが新規IPを求めてる所に「こういう企画があるんですけど…」って小川が提案して生まれたのが境界戦機や
    境界戦機はマジで小川の肝入りなんや

  158. 今回の件とは直接関係ないけどさ、バンダイホビーサイトの新商品発売予定を見てみろよ
    思ったよりもガンプラが少なくてビビるから
    つまりバンダイだって、ガンダム(ガンプラ)は黙ってても売れてくれる、
    超ドル箱コンテンツなのは十分承知上で、
    でもそれに頼り切る商売は危ないと感じてると思われる
    だから、フロムとの縁を生かしてAC6のプラモを自社ブランドで売ったり、
    普段はプラモを作らない層向けに、ぼっちちゃんを美少女プラモ化したりもするワケだ

  159. AGEは真面目にやればナデシコなんだから普通に行けたよな

  160. >>161
    マジかよ
    草どころかバンイップ・ブーメラン生えるわw

  161. >>162
    そこにつけ込んだのが小川なんやな
    まあ自爆したんだがな…

  162. >>161
    境界戦線のガンダムというか富野っぽさからの
    かけ離れ具合のチグハグ感は
    今考えたら仮想敵は押井だったのかもな気がする
    いや、押井作品を敵に回すにはちょっと…だけどね

  163. >>165
    どうなんだろうね、実際の時系列は…
    むしろ、小川が手掛けたコンテンツ(特に境界戦機)が失敗したり、
    ガンダムシリーズ自体の行き詰まり感があるからこそ、
    バンナムも本気で試行錯誤しだした感はあるが…
    というかぶっちゃけ、世間で流行りだしそうなコンテンツに先に唾を付けておくか、
    流行ったコンテンツに後乗りした方が楽だと気付いたのでは?

  164. 境界と同じ監督が作ったブレイバーンはウケたのも大きいな

  165. プロデュースした作品を見ると新規層獲得しようとしてことごとく失敗してる印象
    ビルドファイターズは成功と言っていいかもしれないけど…

  166. >>166
    押井監督に境界戦機を無理矢理見せたらどんな反応をするだろうか
    「こんなもん見てないで俺はゲームでもやってたいよ…」とか言いそう

  167. >>169
    自分の会社にデザイン料というマージン入れたいだけだぞ
    遺作がロシアと中国に媚び売って日本の占領しようだからな

  168. 境界は美プラブームに乗ってヒロインのプラモを出したけどあまりにも酷い出来なのがな
    ターゲットどこ向いたらあんなものになるのか

  169. >>169
    新規層獲得ったって、バンダイお得意のキャラクタープラモを買う層を、
    本気で広げたいと思うなら、
    もうなりふり構わずに、鬼滅、呪術、進撃、推しの子、フリーレン辺りに出資して、
    製作委員会にも食い込んで、最速でプラモなり美少女プラモ作って売らなきゃダメだよ

  170. >>172
    バンダイの美プラは基本、出来が良いのを作れるようになるまでは、
    全部、いわゆる実験台だから…

  171. どの面下げて

  172. 小川追い出したくて新会社設立説好き

  173. んでどこの会社にひきとられたのこのひと
    フリーランスでやってくの?

  174. >>176
    増えすぎた人口を宇宙に移民するよりひでぇや

  175. ビルドファイターズだけが成功作やね
    トライ以降は壊して治すと言うビルドの部分をなくした作品になった

  176. >>171
    境界はごみとは思うがその言い方は公平性に欠けるな
    元々アメリカの傀儡政権やろ
    曲りなりも民主国家。主人公側の背後に中国ロシアいるとは言え正統性がまったくないとは言わない

  177. >>180
    天皇家の後ろ盾や(境界戦機内の)現日本政府との繋がりも一切ないのに正当性もクソもないでしょ

  178. 赤字の原因が1人片付いたか。
    次はミリオン、シャニマス、シャニソンを解決する番だな。

  179. 朗報で草

  180. 境界の主人公達の新日本協力機構とか国民に選ばれたわけでもない天皇家の錦の御旗を掲げてるわけでもない現日本政府と繋がりがあるわけでもないただのテロリストの集団が実効支配を仕掛けてきた侵略国家達の援助を受けて武力に任せて日本の国土を奪って作った自称国家でしかない
    現日本政府が別にあるのに新日本協力機構に正統性なんかあるわけないでしょ

  181. >>183
    分かるw何が悲報だよって思うw

  182. まあseed映画があれだけ興行収入行けば居場所無くなるやろ。売れるのが全てだし。BFは面白かったけど。ガンダム有きの話か。

  183. >>184
    「最初から最後まで食い入るように見て楽しんでくれてありがとう!」

  184. >>186
    >>まあseed映画があれだけ興行収入行けば居場所無くなるやろ。売れるのが全てだし。 
     あぁ、閃ハサとククルス・ドアンの島に流れ弾がw

  185. >>187
    まあ製作陣は会社も職も失ってしまったわけだが…

  186. 退社してくれてありがとうねぇ!w

  187. >>187
    「貴様達の整備のおかげで使いやすくしてくれてありがとう!」みたいな文だなw

  188. 地味にビルドダイバーズを作ってくれたのは感謝してる
    俺はあれの最終話手前辺りは凄く好きだ
    Re:RISEもこれがなきゃなかったし

  189. 上司や重役に取り入るのが上手くて能力以上に評価されてたんだろうな
    境界は何もかもが酷すぎて不良債権だったし

  190. とうとう退社したか・・・・マジでサンライズの鳥羽洋典だったな

  191. AGEと鉄血作ってもクビになってなかったのがすげえよなw

  192. 境界核爆死でついに追い出されたかw

  193. 境界のプラモ在庫引き取っていってほしい

  194. 良かったいなくなって

  195. 朗報じゃねぇか!

  196. 境界戦機w

  197. 境界戦機とか言うやつ、フロントミッションみたいに仲間とめぐり合う冒険しながら陰謀阻止する話でいいんちゃう?
    軍事スリラーつくるなら兵法と軍事戦術を応用すればできそうだが

  198. 境界戦機とかもう皆忘れてるだろ

  199. 長時間煮込み続けて浮き出た灰汁が取られただけだな

  200. キョカゴミキョカゴミ敗北者! 売れない売れない敗北者!

    小川は逃げるな! ちゃんと日本全国数十万個の不良在庫プラゴミを全部引き取ってから会社辞めろ! キョカゴミに苦しめられた小売りの痛みを永遠に味わえ! 逃げるな卑怯者!

  201. 境界戦記は擁護不可能なレベルでクソつまらんかったしなぁ
    メカデザがダサいのに主人公も魅力なかった。そしてのあのAIがマジでノイズでしかない
    結局あの世界の日本って分割されたままなんだっけ?

  202. 初代BFはガンプラなんてガキの玩具って馬鹿にしてて製作側に丸投げしてたんだよ。
    そしてウケが良いと分かるとアレ俺しはじめて製作に干渉しだした。
    終盤のビルドナックルゴリ押しと続編のBFTのじげんはおーりゅーやオリ機体まみれはコイツの仕業。

  203. >>205
    日本4分割から5分割になって悪化して終わった。

  204. そら大量の境界のプラモが売れ残ったらクビにもなるわな
    まあガンダム以外売れないんだからわざわざ境界なんか作るなよって話だが

  205. >>204
    あんなモン売れる訳ねぇじゃんw
    ひと目見ただけで解るだろうがw

  206. そ、そんな…
    今の業界で小川さんほどロボットアニメに精通した人はいないって、あんな持ち上げ記事まで書かせてたじゃないですか!

  207. ウルズハントのアニメだけは最後まで作って欲しい
    後はええわ

  208. >>6
    参照できる数字とかある?

  209. >>51
    Pが連れてきたのは長井で長井が声かけたのが岡田
    まああの花コンビで(当時の)若者をくらいは考えたと思う

  210. 小川より池谷のが有能なのがはっきりしたからなぁ

  211. ロボアニメなんてガンダム以外売れないのに
    ガンダム以外作る意味が分からん

  212. >>215
    その言い訳もブレイバーンがある以上無意味なんだ
    境界戦機が売れなかったのは小川と境界がゴミ過ぎただけや
    目を逸らすな

  213. > ガンダムAGE・鉄血のオルフェンズ・境界戦記の
    まさに生え抜きのエリートだ。逆方向の

  214. AGE鉄血作った時点で追い出されてもおかしくないよな
    BFがそこそこ売れたから許されたのかw

  215. >>216
    あのゴミ、GRIDMANより売れてないけどね

  216. >>218
    まああの時代にこのザマなんだけどね……
    5万 進撃の巨人(51,190)
    2~3万 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%(33,593)、Free!(29,033)
    1万~ IS 2(16,670)、鬼灯の冷徹(14,133)、妖怪ウォッチ(13,650)、アルペジオ(12,895) 、キルラキル(11,563)
    *8,940 ガンダム ビルドファイターズ

  217. >>216
    ブレイバーンなんて大して売れてないだろ

  218. >>219
    そのゴミより売れなくて会社潰した小川と境界がバカみたいじゃん

  219. 種アンチってアホしかおらんのかw

  220. 東大出の無能糞チビようやく粛清されたか

  221. >>223
    種が大ヒットしたのを見えないふりして逆張りばっかりしてればこうもなろうよ

  222. >>6
     欧米圏(特に舞台になったカナダ)では人気かも知れんがアジア圏ではワーストLv👎
    そもそも欧米圏は欧米圏は人型ロボットに微塵も興味無い( ´艸`)

  223. >>16
     とっくにサ終したろウルズハント( ´艸`)

  224. >>30
    ???「祟りぢゃあぁぁぁ...!!鉄血で浪蓋・布蘭宮嵐人の祟りを引き起こした時点でこの戯けの末路は決まっておったのぢゃあぁぁぁぁ...!!!!」

  225. >>51
     その麿里様も鉄血でわ「好きに作らせて貰えなかった」ってボヤいてたのがなぁ...
    隣の人関連も鉄華団連中の成長案を長井に蹴られたからとからしいし
    「ラフタショック」も長井の独断濃厚とか。

  226. >>50
     来年10周年だから
    制作陣一新してせめて2期後半から作り直して欲しい。

  227. >>75
     ぶっちゃけコレで日笠(が当時居たアイム)に長井共々絶縁状叩きつけられたとか言われても仕方ないな👎

  228. >>87
     小川のキャリアは完全に止まった👎

  229. >>156
     バンダイにビタ一文入らん同人作品で
    ナニドヤってンだよ( -_-)

  230. >>156
    当の小川Pはオルガが笑われるのくっそ嫌がってるんやで。
    だから特別編もMA倒すところで切ってちゃっちいプライド守ったんや。

  231. 両澤千晶さんに負けた小川正和ww
    両澤千晶さんは天才だよ、後藤リウは駄目だから両澤千晶さんが残した脚本(プロット)でなにかアニメをやってほしい
    後藤リウは2度とSEEDシリーズに関わらないでくれ
    キラは愛してると言わないのは両澤千晶さんが認めてるのにキラに愛してると言わせた後藤リウを絶対に許さない
    キララクは公式じゃないです、アグキラが公式です。

  232. >>235
     敗北者はハウス!!(´▽`)ノ

  233. >>138
    富野信者の声がデカいから
    売れてると勘違いしてるやからも居るからな
    実際には話題にも成らない程の全肯定の同調圧力蔓延してるから
    何とも近寄りがたい愚作なんだよな

  234. >>234
    笑ってる奴等も異常者だからな

  235. >>238

    ???「てっかだんはなかまいがいにひどいことしたからむくいをうけたよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「まくぎりすはばえるをてにいれてまんぞくしちゃってあとはなにもかんがえてないよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「しのはおとこどうしでもえっちなことできるよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「おうのいすはみすりーどだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「だいんすれいぶをかわせないみかづきはにりゅうのぱいろっとだよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「くーでりあはやくざとべったりなくろいせいじかだからさっさといんたいしろよ~あうあうあ~(∧q∧)」
    「てっけつをひょうかしないやつらはみんなこどおじだよ~あうあうあ~(∧q∧)」

  236. >>239の続き

    ...こんなビチグソ文盲チー牛サイコパス若年性痴呆チンパンジーに監督させる時点でねぇ...👎

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。