09.15(Sun)
女さん、大正論。「プロ棋士は男性棋士の獲得賞金合計額と女性棋士の獲得賞金合計額が同額にならない限り女性差別!」
09.15(Sun)
お前ら「なろう作者って現実世界でモテないしダメ人間だから異世界で俺SUGEEEEEやハーレムばっか書いてる!!」⇒論破されるwww
09.15(Sun)
【悲報】女さん、食い尽くし系彼氏にブチギレ「出勤前にサムゲタン作って楽しみに帰ってきたら全部食べてた。丸鶏一羽丸々だよ?」
09.15(Sun)
ガンダム富野「ファンネル戦闘はおもんないからやりたくない」←これ
09.15(Sun)
有名作曲家「生成AIに新しい曲は生み出せない!! AIは模倣しかつくれない」
09.15(Sun)
【速報】加藤純一の不倫相手・本郷愛さん、とんでもない暴露動画をアップするwww → 加藤純一も緊急配信「なんで不倫したのかって? 不倫したかったからだよ!」
09.15(Sun)
【悲報】自民党 総裁選候補の石破茂・高市早苗「ロリコン用の漫画やアニメを規制するわww」 オタクの敵やんけ・・・
09.15(Sun)
【終】『小市民シリーズ』10話(最終話)感想・・・小佐内さんが小鳩君の代わりになりそうな男に目つけて爆破オチ バッドエンドすぎるww そして2期キタ――(゚∀゚)――!! 来年4月から放送
09.15(Sun)
【#マケイン】『負けヒロインが多すぎる!』10話感想・・・小鞠ちゃん編完結!! 作画も気合入ってて小鞠ちゃんが美少女すぎる・・・そして泣ける;; 負けヒロインで一番ヒロインしてる
09.15(Sun)
『ATRI -My Dear Moments-』10話感想・・・母親酷すぎない?  大キライどころかバケモノって言ったのにいい話風に終わってて草!
09.15(Sun)
『逃げ上手の若君』10話感想・・・・ゴールデンカムイと双璧を成す変態しか居ないアニメ
09.14(Sat)
『天穂のサクナヒメ』11話感想・・・たうえもんってこんな強かったのか! なんか米作りアニメからすっかりバトルアニメに・・・
09.14(Sat)
【悲報】ドワンゴ川上、AIに気持ち悪い動きさせて宮崎駿に叱られる動画、まじで効いていたww「そろそろ終わって欲しい」
09.14(Sat)
「表紙をエロくしただけで売上が三倍に!」 なろう原作異世界漫画を売っていた講談社が大喜び
09.14(Sat)
令和キッズ「アニメのOPに効果音が入ってるって珍しくてサイコー」
09.14(Sat)
【動画】軽自動車のジジイ、横断歩道で停まった車にブチギレwww「ちょっと来いやー!」
09.14(Sat)
【悲報】今期のPAWorksアニメ、3作品もあるのにどれも話題にならないのはなぜ?
09.14(Sat)
女性「『女嫌い』って言ってる男がVtuberとか女のアニメキャラとか推してたら草を禁じ得ない」
09.14(Sat)
【悲報】驚くほど人がいない「大洗」のショッピングモール、「ガルパン」コラボも不発で窮地
09.14(Sat)
ワイ、加藤純一のファンだったけど昨日の配信でクッソ冷めたわ
09.14(Sat)
【悲報】プリキュア公式がネタバレしたーって騒いでる奴いるけど、これくらいの情報で騒ぐ奴って何なの?
09.14(Sat)
X民「女性が仕事するほど社会の迷惑になりますwww」1400万PV😲
09.14(Sat)
yahoo!トップ「PS5に匹敵する PCを組むと軽く20万円台を超えてしまう。PCは最適化具合もマチマチ」
09.14(Sat)
宮崎駿「ロードオブザリング見て喜んでる奴は馬鹿、インディージョーンズも同類」
09.14(Sat)
【悲報】女漫画家さん、心の植松を抑えきれずついつい障害者に対して憎悪マックスの漫画を描いてバズるwww

有名作曲家「生成AIに新しい曲は生み出せない!! AIは模倣しかつくれない」

1:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:08:59.07
スクリーンショット 2024-09-15 071133

スタジオジブリの映画音楽で知られる作曲家の久石譲さんが、公演で訪れた米サンフランシスコで日本経済新聞の取材に応じた。

AI(人工知能)がコンテンツを量産する近未来に、人は芸術の分野で価値を示し続けることができるのか。

久石さんは「生成AIに新しい曲は生み出せない」と断言する。AIは模倣しかつくれないという主張だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN082OU0Y4A900C2000000/

2:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:10:07.38
模倣じゃない音楽なんて存在すんの?
4:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:11:20.48
試しての発言なのか?
7:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:14:52.23
このレベルの人にはもうちょっと余裕を持った態度取って欲しいよな
58:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:51:44.19
>>7
そうか?手塚治虫生きてても同じような事言ってただろどうせ
9:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:16:57.23
そりゃそういう風に出来てないからなあ
16:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:23:32.01
久石譲っぽい曲っていうジャンルを作ったのが
すごいな
新海誠みたいな背景とかそういう感じ
22:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:26:49.61
でも人が作っても既存の進行使うじゃん
23:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:27:14.37
新しい曲とは???
28:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:31:29.40
お前らも模倣から生み出してるくせに偉そうだな
仕事奪われそうで泣いてるん?
90:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:06:05.35
>>28
少なくとも久石譲よりお前の仕事の方が奪われる確率高いだろ
29:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:31:34.78
俳句にしろ
音楽にしろ
絵画にしろ
技術革新によって常にレベルが上がり続けるし
将棋AIと同じ様に人間じゃ太刀打ちできない所まで
すぐやって来ちゃうだろ

先の先が見えてねえのはヤバい

43:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:40:37.56
>>29
無理だよ
そもそも今の生成AIは全てLLMに基づくモデルに過ぎないし理論的な限界は既に証明されている
将棋はただの深層学習でモデルも違うし
41:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:39:44.62
>スタジオジブリの映画音楽で知られる作曲家の久石譲さんが

ビートたけしにも触れてやれよ…

45:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:41:42.76
音楽のプロかもしれないけど
AIのプロじゃないんでしょ
56:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:49:42.19
ただAIの本質というかその野生を理解できないクリエイターの多いことといったら
本当にがっかりさせられる
そういう奴は職業選択まちがえてるだろ、公務員にでもなってルーティンワークしてろとは思う
61:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:52:29.36
AIにビートルズやエルヴィスの新曲作れるかっていわれたら難なく作れそうやわ
76:  名無しさん 2024/09/15(日) 05:59:42.99
高畑勲が生きてたらなんと言ったかな
78:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:00:57.42
>>76
彼は大好きだと思うこういうの
八十過ぎたおじいちゃんになっても初音ミクにも飛びついてたからね
80:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:01:35.58
完全に新しい曲なんて作れたらもはや発明だよ
86:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:04:48.76
まぁ作曲AIはかなり高度だと思う
色々なジャンルの曲抽出できるし
逆にイラストAIはジャンル矮小化しすぎて限界が見えてきた
96:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:08:24.21
AI思ったよりポンコツなんだよなぁ
推理小説のトリックなんか凄いの抽出できると思ったのに
全然役に立たなすぎてビビった
105:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:13:18.61
新しいもの生み出せる可能性なんか全然あるだろ
AI画像は人間にない発想いっぱい出てくるじゃん
107:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:13:58.74
>>105

クソ面白いよな彼らの自由すぎる発想力
111:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:15:44.21
>>107
毎回感心するわ
人の発想力は常識に囚われた中に存在してたんだと気付かされる
108:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:14:22.15
漫画のAIはあと一歩だな
ただ見た感じ素人が鼻くそほじりながら出力したら勝手に漫画が出てくるっていうものじゃなくあくまでプロの作業時間を短縮する方向性に行くとは思うが
とりあえず背景アシスタントはいらなくなるのは確実
115:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:16:18.65
>>108
AIに投げてみた?結果は?
147:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:29:43.68
数十年後には余裕でしょ
160:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:34:11.06
たとえばB’zがアンパンマンマーチを歌うわけないしなw
188:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:43:53.84
音楽なんて永遠に再生産し続けてるだけだろ
199:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:49:31.87
そもそも生成AIと人間の思考過程にどれほどの違いがあるの?
膨大な知識の中から、なんとなくそれっぽい答えを出すって
生成AIも人間も同じような気がするけど
217:  名無しさん 2024/09/15(日) 06:59:28.96
久石譲がサマーで小室進行を使って曲を作ったように
生成AIも定番コードを使って曲を作るってのは出来そうだけど

 
コメントを書く
  1. それが事実として、でっていう

  2. B'z最高

  3. 歌もうまい邪神ちゃんが一ケタGETですの〜★

  4. .  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
          //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
      ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
         〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | 
      で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|  
         { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
      っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
     !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
    -tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >

  5. 音楽は既にゴリゴリに理論化されていて新しいものなんて生み出せないんだから人もAIも変わらんやろ

  6. カテゴライズされている音楽
    ソレを超える新しい風の雅楽
    生成AIが生んだ拓也のテーマ
    オレは、雄膣音楽キメてイクぜ

  7. それでいいんだよな
    久石譲が久石譲っぽい音楽を作ったら後はAIが無限に久石譲っぽい音楽を作れる
    久石譲はいつまでも久石譲っぽい音楽作ってないで新しい音楽を作ればいい
    人間は新しいものを作れるんだから

  8. AI音楽はクソつまらんのは事実
    聞いてて気持ちよくない

  9. AI拓也のミュージックでマジ狂い、激エロな歌詞とチョーSなメロディ
    キメ音カクテルして、人間便器イヤホンに、音を流し込むぜ

  10. 模倣で十分だろw 何を求めてんだよ

  11. パラオナボーイは名曲

  12. AI以前から似たような曲が溢れてたんだよなぁ…

  13. 一番AIによって代替されそうなのがお前らの仕事!
    笑える、4ね弱男
    俺は投資家なので一生くいっぱぐれませーん(笑

  14. 面倒くさがりの鳥山明なんかは存命だったらAI使ってそう

  15. >AIにビートルズやエルヴィスの新曲作れるかっていわれたら難なく作れそうやわ

    人間のビートルズフォロワーなんて無数にいるんだから
    AIと何が違うんかって話よ

  16. ガチの有名人じゃねーか

  17. 弱男チー牛を淘汰してくれるならAIには感謝しないと(笑

  18. >>1
    人間も同じだしマジでそれ言ってなんか意味あるのかという

  19. そらそうや
    今の生成AIは、既存のものを学習して「それっぽい」出力が得られるように作られとるからな
    当たり前やで

  20. 0から生み出した天才のように言われるモーツァルトは自分は他人の曲の研究ばかりしていると言っている

  21. これは使い方次第だと思うよ

  22. 今日もヤフコメおじさん大発狂

  23. >>15
    まあ所詮そいつらはただのフォロワーだからな
    クリエイターなら新しい道を作れってことだろ

  24. 絵もそうだけど、その道のプロ以外の人にとっては何の問題もないんですわ
    そしてそういう人が大半という

  25. B'z好きだけど、ずっと海外のパクリ(模倣)って言われてるしな
    世のトップクラスだって模倣+αであって
    「新しいもの」を生み出せる人間なんて令和におらんて

  26. >>20
    研究から相反するものが生まれることはあるが
    AIからは模倣しか生まれないんじゃないのか

  27. そもそも新しい曲って何?お前の曲の音も聞いたことあるのばっかりでは?

  28. AI   は    Google画像、pixiv、FANZAなどから絵を盗んでいる   著作権   侵害だ    米国では【  著作権及び、芸術家の権利侵害   】  としてAI規制法案が提出された また、中国では   【  AI使用者の住所氏名を公開しなければ、AIを使えない  】  また    【  AI作品を偽ってだすと厳罰化   AI作品にはAI作品と厳しく表記しなければならない  】  規制されている。日本もこれに従う動きだ【  文化庁は  AIデータに使うのは  著作権のない物にするよう声明を出した  】  著作権侵害をする盗人犯罪AIを絶対許すな  ❗️❗️❗️❗️❗️
         /   ⌒  ⌒ \  
       /    (●)  (●) \
        |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
       \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
    __/          \  |__| | |             |
    | | /   ,              \n||  | |             |
    | | /   /         r.  ( こ) | |             |
    | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|_______

  29. AI絵師、AI音楽家は犯罪者

  30. 今の人間も本当の新しい曲も歌も生み出せないがな
    何処かしら必ず真似るしかないから

  31. ジブリの久石譲もAI反対派、AIはみんなから嫌われているな

  32. ジブリの久石譲が言うなら真実だな。AIを規制しよう

  33. クリエイターは嫌悪してるけどAIは新しい筆、新しい楽譜でしかないと思うんだけどなぁ

  34. AIに今までで存在しない曲作ってで出来そうだけど
    まだ無理なの?

  35. >>33
    実際AI音楽を聴いてみると90年代音楽に似ている、AIを作っているやつがおじさんなんだろうな

  36. 人が作ったかAIが作ったか区別できないくせにでかいこと言うなよ

  37. 有名な人間に高いギャラ払って作曲してもらうより
    模倣でいいから安く作ってくれと思う人は多い

  38. チー牛のAI好きは異常w

  39. >>38
    チー牛は人と関わったり、ぼっちちゃんのように毎日ギターやピアノを練習することが苦手な
    無職無能ニートだからな

  40. まあAIには「ひらめき」機能は無いからな

  41. うーん・・・それ言うたら 人間だって模倣の先に曲とか文章とか生み出してるからなぁ

  42. 有名イラストレーターよりいらすとやで十分とか

  43. 今はね

  44. AIならモスキート音で音楽作れる

  45. >>40
    ごくわずかなトップ層しか生き残れないっていう

  46. >>43
    後になったら著作権侵害で規制されそうだしな

  47. 人間がやってることも大抵は模倣だろ

  48. 新しい曲を生み出してるのにいつまでもクラシックの巨匠より良い曲出てこないのなんでなの

  49. >>46
    アプリにAI入れたポカロ界隈が崩壊へ

  50. フラグを立つな!

  51. AIが曲を作ってるんじゃなく、人がAIツールを利用して曲を作ってるのよ
    新しいアイデアが出せるかどうかはユーザー次第
    その辺は手動で作曲してても変わらないでしょ

  52. 歴史に残る歌は定期的に出るんだけど曲って中世で止まってるよな

  53. 中国の偉大さに感服

  54. >>47
    それは人間の脳の力で行われることだし、同じものは出来ない保証があるからな
    人間の自然の能力で行われることと
    コピー機やザッピング機、モンタージュ機で行われることは
    やはり違うのだよ

  55. でも今の曲って音源が増えすぎてワチャワチャしすぎて
    シンプルな名曲ってないよね
    そういの新しく産みだせるの?

  56. 実際そうだろ

  57. じゃあなんで今のアニメはなろうの大量生産作ってるんかね?オリジナル生み出せるはずなのに

  58. 人カスだと1000年経ってもベートーヴェンに勝てないじゃん

  59. 久石まだ生きとったんやね

  60. 概要レベルですらシステムの機能を理解してなくて出てきた生成物の結果でしか見てない人が多いよね

  61. アニメ見て欲しいんやけど、なろうとリメイク大量生産してますけど そこんとこどうなん?
    それに学校教育も全て模倣から始まってるし

  62. 俺も同じこと考えてる
    技術の進化でクオリティが高くなることはあっても模倣しかできない

  63. >>57
    何も理解できてないじゃん

  64. >>57
    オリジナル性があるから、このすば、リゼロ、幼女、オバロ、無職のような名作から
    自販機、蜘蛛のようなキワモノまで幅広く生まれるのでは
    AIはずっとデスマ太郎を生産しているようなもの

  65. AIにダリの新作を描かせた事があったけど鑑賞に足るようなものは一つも出て来なかったな

  66. AIが近い将来、シンギュラリティを確実に迎えるから模倣でない何かを生み出すのは間違いないんだけどな

    音楽なんかは人と機械の垣根が低い、特に顕著な例だと思うけどな

  67. いつまでもクラシックを越えられないのはお前らが無能だからってこと?

  68. >>66
    人間こそ何百年も大したもの生み出してないのに出て来て数年のAIを評価するなよ…

  69. 大半の作曲家は何かの模倣ですけどぬ

  70. >>67
    米津玄師とBUMP OF CHICKENとKING GNU とYOASOBIがとっくに超えた

  71. >>69
    モンタージュ機にかけただけのものを模倣呼ばわりするな
    模倣以下の
    ただのゴミだ

  72. 久石譲も映画曲手掛けて、自分のスタイル確立させて有名になる前は、
    クラシックの既存曲のフレーズまるパク加工切り貼りしたような曲を
    時々お出ししたりしてたけどな

  73. まあ概ね正しい

  74. >>68
    それこそ
    時間が解決する話
    休みなく色々なパターンを作り出すから選択や材料でまた繰り返す

  75. まぁっぽい曲だよね。逆にテーマを持って革新的な曲を生み出されたら人間いらねぇわな

  76. 今の作曲家だってメロディラインは昔の模範だろ
    全く新規を作る事できない

  77. 画像から動画を作り出すAIとか見てみると、発想力ですら人間はもうAIに勝てないと思うわ
    もちろんほとんどがクソなんだが、人間と違っていくらでも作れちゃうわけで1%でも0.1%でも傑作ができるならそれでいい

  78. AI棒を使えばどんな有名クリエーターでも簡単に叩ける
    悦に入ることができる、自分が優位に立ったように感じる
    最近のまとめサイトのコメ欄はとんでもない棒を手に入れちまったな…

  79. >>72
    それを悔いているから警告してるんでしょ
    AIは規制するべきって
    AIモンタージュ機で作った下痢便で屁のような雑音が
    久石譲のようにオルゴールになったり
    24時間演奏に耐えうる曲になるとは思えない

  80. 人間が知覚できる音とか認識できるメロディの組み合わせは有限だろ
    AIで全パターンを網羅されたらその先は何を作ってもそこからの盗用ってことにならんか

  81. すげぇ古い時代の認識をアップデートできないままで語ってそう

  82. けどそれ使って人の意思が介入してる
    人はそれ便利に使うから
    変わらんし

  83. 推進派さん元気ないからね最近

  84. >>81
    まぁ、著作権を持つものと、著作権すら持てない盗っ人著作権侵害AIの差は永遠にアップデートできないさ

  85. 棒は使い用って話だよな

  86. >>83
    わざわざ熱く語る必要もないくらいには浸透してきたってだけじゃね?

  87. 生成イラストの方でも利用者が意図しない結果や考えても手書きの労力を考えると避けるようなものを生み出してはいるから他の分野でも同じことは起きるでしょ
    大量に生成すれば中にはプロが見抜けないものも出てくるかもね

  88. sunoとか手直しされて出されたら判別できないんじゃないの

  89. >>80
    現状のAIは学習データに基づく正解を求める仕組みだから全パターンを網羅とは逆方向だよ

  90. >>83
    とうとうジブリの久石譲のような毎週演奏会が開かれているような超大御所にも嫌われたAI
    こりゃ、AI規制ですわ

  91. >>86
    いやあ、所詮EU様の規制もなんとかできないザコの集団だしなあ
    浸透してきたと言っても、EUからAIであることを理由にコンテスト弾かれたりしてるから、むしろ拒絶されてる
    結局強いものとは戦う覚悟もないヘタレの集団だよ
    反AIにも勝てないし

  92. まあ電子製品抜きの演奏で新しい曲作るのは無理じゃねとは思ってるわ

  93. いい加減楽になれ
    反発してもAIは進み続ける

  94. 新しいものがどうとか関係なく、AIが作曲した曲の中から良い物を見出すのにもある程度の知識や能力が必要なんだから。AIを活用したところで作曲スキルが腐ることは無いと思うんだけど

  95. >>93
    ただし生成AIは規制される
    いやあ、反AIって楽だわ
    ほっといても相手が規制されてくれるんだもん

  96. >>92
    たまに、アフリカの部族の楽器を発掘してそれで新しい音楽を作っている人いるぞ

  97. あえて間違えさせるとかな
    色々やると楽しいかも

  98. やっぱ、人間の力で自らやるということの素晴らしさが音楽には必要なのだろうね
    音楽や楽器をやることが努力の塊だから
    そこから出るひらめきや教養もある
    弱者チー牛がモンタージュ機でノイズだらけの雑音を作ったところで
    それはうんちでしょ

  99. 音符が読めないド素人でも作曲ができるってのは便利だけどね
    一方作譜を見て音を再現できない人は根本的に作曲家に向いてない
    頭のなかで演奏ができないってのは致命的にあかん

  100. AI推進派って他者をバカにしたい人間の集まりで、別にAIを推進してるわけじゃないからな

  101. ジブリの久石譲までAI反対派
    これは、AI規制ですわ

  102. >>95
    AI規制最先端国の中国から学び、社会信用システムの導入を要求する

  103. >>98
    そのうんちのが評価されたらってこともある
    人は完璧じゃないからな

  104. やたら久石の発言に反発してるコメント多いけど少なくとも現時点では音楽系AIは「作曲家誰々風」や「ジャンル何々風」みたいなのをいかにまともに作れるかって方向に主に傾いてるから新しい時代の新しいジャンルみたいなのを確立するというような意味では人間の方がまだ可能性はある
    ただし一般的な人間はそもそも音と音の数学的に算出される組み合わせ順列の幾通りの中でもランダムで単なる音の羅列と捉えられるようなものは音楽とは基本的に認識し難くまた心地の良くない音楽は普及しにくいっていう縛りのようなものがあるからそもそも新しいものをっていうのが難しいことではあるが

    後画像系AIを例に出てるけどそれと音楽系AIはまたちょっと違うわな
    当然将棋のAIともまた違う

  105. >>102
    中国もAIを使う奴は国に住所氏名公開しろとか、中国共産党にアレなこと書いたAIが消されたり
    規制されてんだよなぁ

  106. まあ、そらそうだろ
    反論ある奴はクラシックだけ学習したデータセットからメタル作ってみせろよ

  107. 新しい曲といっても模倣の先にあるものではないか
    仮に全く新しい曲というものが存在するなら
    それは誰にも理解されないものだろう

  108. 不完全を愛する
    芸術家がAI否定とか
    矛盾してる

  109. 将棋と同じようにAIを利用して人間がさらにパワーアップするのに使えば良いのに
    なんでどいつもこいつもAIに丸投げすること前提なのか死ぬほど理解できない…
    そんなに自分で自分の仕事をしたくないのか?AIを補助に使って仕事したくないのか?

  110. >>108
    AIは不完全な人間と違い完全なものだが
    もう黙れお前
    反AIの尻尾見えてんだよ

  111. >>108
    不完全すぎるのはただのノイズで雑音だからなぁ

  112. 幼児もAIも全く新しい曲なり何なり作ると思う。
    その新しいものが人の心を惹きつけるものかどうかの判断がAIにできるようになるのがいつ頃かという時間の問題
    その時間が3日後か3年後か。

  113. >>109
    というか使った時点で価値がなくなるから、芸術分野においては使うメリットがまったくない

  114. >>112
    永遠に来ないよ
    生成AIはAIじゃないからね
    思考してない

  115. 将棋AIは学習と演算で正解に限りなく近い次の一手を出せるけど
    絵や音楽って正解がないしAIには感情がないからしょせんマネしかできない
    それっぽいものは作れても「それ」そのものは作れない
    もちろん現段階の話で将来はわからんから断言するのは頭悪いなって思うけど

  116. 可能性を愛するべきだと思う

    楽器だって完璧なんてものはない

    曲もそうなんだ

  117. 最初はみんな模倣から入る。
    そこから新しいものを作る。
    AIは人間の模倣をなんとかできるようになった状態だ。
    ここから新しいものを生み出していくよ。
    まだこれからよ。

  118. >>113
    芸術分野って言っても少なくとも音楽で機械やAI使いません使ったら価値下がりますなんてのはありえんでしょ
    機械通したら音に温かみがないとか今更言い出す音楽関係者いないって!

  119. 反AIの顔真っ赤発狂お気持ちクソ笑える

  120. >>110
    完璧じゃない
    人の意思が介入してるからな

  121. >>118
    この記事読んでからコメントしようね
    推進派はこれだから

  122. 模倣だろうと人が作ったものには個性が出来るんだよね
    もし未来の人間がAIの作った物を鑑定しても結果はAIが作ったという事とAIが参考にした人だけでAI作家は出てこないだろうね
    つまりAI作家は残らない

  123. >>115
    何を持って美しいのかの美を人間が理解できるのだから、機械にもできるよ。

  124. 今の生成AIが思考してると思ってるやつはマジで一回ちゃんと知識付けたほうが良い

  125. >>119
    ついに言葉で反論できなくなり、レッテル張りに逃げたかあ…
    いつもの推進派仕草ではあるけど

  126. >>123
    何年後だろうねえ

  127. 音楽なんてシェーンベルクが無調音楽を完成させて以降は過去の音楽を進化させたに過ぎない

    つまりAIでも久石の言う進可能可能

  128. >>127
    マネできるだけだからねえ
    作品を生み出したことのない人にはわからない領域なのかねえ

  129. 20年ぐらい昔はAIは常識がないと言われていたけど、
    今のAIは文章や絵を理解して学習できる能力を持っているのだから、
    あとはたくさんデータを食べさせてあげて、NVDAのGPUでことこと煮つめればいいだけさ。

    最近は、結果を吐きだす前に、一度深く思考する能力も身に着けたみたいだし、どんどん賢くなっていく。

  130. >>120
    うるさい黙れ反AI
    AIは完全なの! とにかく完全なの!
    人間じゃ勝てないの! お前ら反AIはそんなことも理解できないの!!
    ずっと推進派が言ってきたことだからな!
    とにかくAIは完全なの!
    分かってないなら口を出すな!

  131. 意外やな
    音楽はむしろ過去の模倣を肯定的に捉える界隈だと思ってたが

  132. 反論したいならさっさとAIオリジナルソングでミリオンセラーしてくださいよw

  133. >>126
    10年以内。下手したら5年以内な気がする。

  134. >>131
    マネしてる部分があってもいいけど
    全部マネでいいなら新曲を作る意味もないやん

  135. 手作りでも第三者 編曲入れなきゃパクリ元がバレるんだよなあ

  136. >>114
    今のAIって、実は思考なんて不要だという残酷な土台の上に成り立ってる。
    人間ってこういうのが好きだよねってのをどうやって学習させるかを解決するだけ

  137. かつてボカロは売上で反論を叩き潰した
    AIもさっさとやってくれ
    じゃなきゃいつまでも変わりませんよw

  138. 間違いを愛すべき
    正解なんてない
    変化を楽しむ芸術家のが好きだな

  139. >>133
    なんの根拠もないただの感想は求めてないっすw

  140. >>137
    ボカロみたいにやれてればなあ
    まあボカロとAIは全然違うから無理だろうけど

  141. そういえば、受験科目の中でAIが一番苦手だった数学をついに理解できるようになったらしい。
    どんな難問でもガンガン解いてくれるようになった。
    頼めば解説もしてくれる。

    画像だって、手が変だとかいろいろ言われてたけど、すぐに修正するモジュールが開発される。
    だから、でもAIはコレできないよねって、言ってられるのは今のうちだけよ。

  142. >>138
    間違いすぎるのはゴミすぎて芸術家でも捨てるんだよなぁ

  143. >>139
    AIの発展スピードから考えるに、妥当なラインだと思うよ。

  144. >>143
    その発展スピードと妥当なラインに根拠がないと言われているのでは……?

  145. >>138
    音楽家の耳じゃ、AI盗っ人モンタージュ機が作ったザッピングノイズだらけの下痢便ブリブリなAI音楽とか
    聞いてられんやろ
    排泄音やん

  146. そもそもAIは機械と同じだよな

    職人が機械じゃ真似できない → 機械化で同等以上の製品ができる

    って流れと同じ。仕事がなくなるから必死に抵抗してるだけ

  147. 音楽は
    1.誰が作ったか
    2.誰がどんな歌唱・演奏をしてるか が重要だから
    AI作曲なんて大した価値無い

  148. そもそも客は新しいものは求めてない
    慣れ親しんだものの中に少し組み合わせとしては変わった要素が入ったものが刺激的で新しいと認識されるだけ
    その点でいうとAIは既に新しいものとして成り立ってる
    あとは精度の問題でしかない

  149. アニメも同じ
    ゴミが発生しないと良いのは出来ない

  150. >>146
    全ての職人芸を機械化できてるわけじゃないからなあ
    できるものをできてるだけで
    作曲に関しても同じでできるものはできるかもね

  151. 人の介入がある限り道具だからな

  152. 御大を馬鹿にする風潮は健在だね。

  153. >>146
    まさに久石譲にひらめきと教養がないからAIはゴミって言われてるやん
    音楽は教養と努力の世界だから
    努力の出来ない弱者チー牛がモンタージュ機もっていっても
    ノイズのある雑音にしかならんのだわ

  154. 正直なところ、推進派やってた時期もあったが、
    「AIはこんなに進化しました! もう絵師いらない!」
    って言われてみてみたら違和感だらけなのが何回も続いて、食傷気味になってやめたんだよな
    よく飽きないよなほんと

  155. これAI批判じゃなくて自信の表れだろ
    伊藤智仁がいくらでもスライダー教えていい、教えても自分の方が上手く投げれる自信あるからって言ってたのと同じ

  156. サンフランシスコジャイアンツ

  157. >>154
    推進派やってたの意味が分からねえよ
    単に使ったら推進派とかバカじゃねえの

  158. >>153
    うんだから元からその業界にいる人が使えば良いんじゃない?
    さっきからなんで素人が1から使おうとしたりAIに丸投げ前提なの?

  159. それより反AIのキチガイがナウルに誹謗中傷して訴えられた件はまだ記事にしないのか
    反AIやらチルが発狂するから無理なのかなw

  160. ぶっちゃけ「新しい曲」って別に機械やAIなくてもとんと作られてねえだろ…

  161. こいつの言ってる通り今のAIはまだパクリしかできない仕様で好みや嗜好に則って作品を練り込むというのは出来ないからな
    自分の作風を作れるようなAIはいくつもの飛躍的な発展が必要だけど出来ないとも限らないのでクリエイターも安泰じゃないよ

  162. カバー曲は元の曲の権利者の許諾が要るからね

  163. 個人的にAIは色んな分野で普及していくと思ってるもののこの記事の反応には違和感がある
    反応の大半がAIで出力された楽曲を実際どういう構造のものが出力されているかって分析的に理解した上で書いたコメントのようには見えない
    単に今はAIも当初よりはそれなりにマシな曲が作れるようになったとか他の分野のAIはこういう結果を残してるからみたいな部分でざっくりとしたイメージで作曲AIを語ってる感じ
    作曲AIの構造や段階が今どこにあるのかを冷静に見て将来的な発展と課題を考えて言ったコメントではなくどっちかといえば脊髄反射してる印象が強い
    まあこの手のサイトによくあるただの対立煽りかもしれないけど

  164. >>157
    反論ができないから無理矢理いちゃもんつけてるけど、日本語読めませんって自己紹介にしかなってねえ……
    マジか……

  165. >>1
    だけど絵師がロシア人とベラルーシ人の魔法少女を描くのを拒否したら、人工知能にヤラせれば良いね。

  166. >>159
    あれマジで笑った
    推進派がナウルアカウントに
    「非公開と今後のAI使用の禁止をやめてください!生成AIは合法なんです!諦めたら反AIに自信を与えることになるんです!」
    とか言っててさ
    Twitterを日本だと思ってる本物のバカだった

  167. 現実またこういう曲かってのばっかだろうが

  168. AI作品は作者の性癖を感じないんだよね
    小奇麗にできてるから初見だといいものに見えるんだけどすぐ飽きる

  169. >>146
    ラッダイト運動は大事な教訓だとは思うがそればかりに捉われて主張がちょっと強引だな
    機械は普及したが結局職人の必要性は現在も無くなってはない
    まあ今の時代何年もの地道な特訓が必要な職人の後継者は不足してるがそれは別問題だからな

  170. 人間だってほとんどの奴は模倣しか出来んからな
    新しいもの生み出してるやつなんか一握りだよ
    絵師なんかまさにそうで需要に合わせて流行りの二次創作や性癖を生産してるだけの奴がほとんど

    オリジナルっつつてもどっかの焼き増しを見てくれだけ変えてるだけなの多いし

  171. まあこういう発言が出てくるあたり、推進派の負けなんだろうな
    反AIのが強いわけだ

  172. >>170
    それでもAI絵師より凡百の手描き絵師のほうが稼げるんだから、もうAIに勝ち目はないんだろうな

  173. 自分でこういうの作ってって命令してる時点でAI関係ないんすよねw
    ちょっと便利になった自作でAIとか言う人工知能の成果じゃない

  174. 人間もな

  175. AIは乱数から生成してんだから新しいものも作れるぞ

  176. 現時点ではね
    10年後20年後は人間がAI真似るようになってるけどね

    人間は優れたものを模倣するという本能があるからね
    どう考えてもAIの方が優れてるんだから、そりゃ真似るよねw

  177. >>166
    ナウルに誹謗中傷するカスがここにもいたのか

  178. >>173
    いやだからそういうので良いだろ
    お前もしかしてドラえもんが出てきて世の中のこと全部してくれると思ってるのか?
    仮にそういうのを求めるのなら2112年まで待たなきゃ…今ここにいるやつは皆死んでるだろうけど

  179. >>171
    推ww進ww派wwのww負wwけwwwwww

    ネットにしか居場所のないバカはわからないだろうけど世間で言う推進派って国や企業レベルだぞ
    そいつらいつ負けたんだ?

  180. まず超バズ曲生み出してから言ってくれ
    今の所AI発で出た所でスゲーじゃんとならずに燃えるしかないしな
    そういうので儲けた奴への嫉妬とかがあるから

  181. 寧ろ人ではないAIだからこそ新しい曲が生まれそうだけどね
    将棋なんかはAIによって定跡が崩れて新しい戦法が次々に生まれている
    若い世代の藤井聡太もAI将棋を積極的に取り入れてるからこその強さもあるしな

  182. 人が作ったものをつなぎ合わせるだけだからなぁ

  183. >>175
    乱数っていうけど、AIって乱数でつなぎ合わせてるだけなんだよ
    すごい勘違いしてるよなぁ

    もしこれが本当にお前がいう意味での乱数で曲が作れるんなら、音楽の良し悪しがわからないAIが作ると、めちゃくちゃおかしい曲が出来たりするわけなんだよ。
    だから結局のところ乱数では作れないんだよ。

  184. >>181
    将棋とかのAIは何万手も思考して試してるけど
    音楽や絵はAIには正しい絵や正しい音楽がわからないので、そういうことが出来ないんだよ

  185. >>181
    生成AIとそれ以外のAIの区別もついてない推進派ってさあ

  186. >>176
    AIがもし感情や知性をもって音楽の良し悪しがわかるようになればそうだけどねぇ

  187. >>179
    その国や企業レベルが嬉々として規制しようとしてるんだけど、お前の中の推進派ってのは反AIと同じなのか
    2度と推進派を名乗らないでくれ、はっきり言うと真面目に推進派してるこっちに迷惑だ
    尻尾見えてるぞ反AI

  188. 久石さんの音楽は素晴らしいけど、それはさすがにないかな
    生成AIを分かってない人のただの願望

  189. >>187
    規制どころか推進しまくっとるがな

  190. 今時人が作る音楽も焼き直しばっかだけどな
    それにそもそも人でしか作れない音楽にどれだけ需要があるのかも疑わしいけどね

  191. >>189

    あいからわずAI推進してる人はめちゃくちゃな発言してるなぁ
    AIが危険なのはわかってるから当然ルールを決めたり規制しようとしたりする流れは当然と思うけど

    そもそもAI擁護する過程もおかしいんだよな。泥棒をしてる人が多くなったから泥棒を捕まえなくていいだろ!俺もいいだろ!みたいな論調だけど
    いやいや泥棒が多くなったらそれこそちゃんとルール決めないと駄目でしょ?って話しにしかならないと思うけど

  192. >>189
    現実見えてなくて草なんだ

  193. >>190
    それ結局、新しい曲を作るより不正コピーしたほうがいいやんって言ってるようなもんなんだよな

  194. AIは人間には勝てない、なぜなら…
    とか言い出すやつは、なぜAIがその弱点を克服することは永遠に不可能だって断言してるんだろ
    文明が滅亡した未来からタイムスリップでもしてきたんかな

  195. >>193
    サンプリングなんて文化がある音楽業界で何を言ってんだ

  196. 推進派はAIが規制されてること知ったら、負けを認める必要があるからね
    見ないふりしかできない
    結果、EUで仕事を得た日本のAI絵師がAIイラストであることを理由に契約を反故にされても何もできない
    なんて馬鹿みたいな一団だと思うよ、とっくに足抜けした判断は正しかった

  197. >>196
    すげえ、他人の仕事潰したことを誇ってやがる

  198. ドレミファソラシドというルールに縛られている限り人間にも限界がある

  199. >>197
    むしろ推進派さんたちは、なんでフランスの出版社に異議申し立てしないのかね
    私が推進派ならするけどな
    あ、AIの推進なんかするつもりもなく、現実を見る勇気もないからだね
    情けない

  200. バッハさん。。。

  201. 人間は無料や格安の魅力には勝てない
    最高の作品を生み出せるのはAIではなく人間なのかもしれないが、ほとんどの人間はそんな最高のものを求めてないだろ
    大衆が求めてるものはいつだって、可能な限り安く済む暇つぶしの方法でしかない
    海原雄山みたいな本物志向の層も多分いるんで、そういうのを相手にしていく感じで二極化するのがせいぜいだと思うわ

  202. 普通の作曲も模倣しかないけどね、若干世界に身を置いたことあるけど、どの案件も「参考曲〇〇っぽい感じで」って参考音源を必ず添付する
    流石にメロディ変えてキー変えてリズム変えてリハモして寄りすぎないようにするけどもスピード勝負でもはや編曲勝負みたいなところある

  203. であるなら、規制する必要もないよな
    っぽい音楽はAIに任せて、創造はどんどん人間がやっていけばいいだけ

  204. 令和になっても古典音楽に勝てない無能

  205. AIシーフがプロクリエイターに対してイキってるのってほんとキモイよな

  206. >>203
    確かにAIなんざ本気のプロからすりゃ相手にならん雑魚ってことがはっきりしたんだし、規制なんか必要ねーと思うわ

  207. >>206
    なんでそんな規制を恐れてるの?
    winnyのように使ってる割れカスだから?

  208. 音楽も絵も将棋も人の才能による凄さを見ることを人は求める
    だって聴く方も見る方も人間だから

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事

「2024年夏アニメ」のおすすめ記事

【#マケイン】『負けヒロインが多すぎる!』7話感想・・・檸檬編完結! 檸檬ちゃんのエピソードほんとあまずっぺえ!!  八奈見さんはほんまマケインになる理由がよくわかるわ
【#マケイン】『負けヒロインが多すぎる!』7話感想・・・檸檬編完結! 檸檬ちゃんのエピソードほんとあまずっぺえ!!  八奈見さんはほんまマケインになる理由がよくわかるわ
『転生したらスライムだった件 第3期』62話感想・・・魔王が考えたダンジョンってだけで挑みたくなる人多いだろうな
『転生したらスライムだった件 第3期』62話感想・・・魔王が考えたダンジョンってだけで挑みたくなる人多いだろうな
『負けヒロインが多すぎる!』ネットショップでは原作がほぼ品切れ状態にwwwwアニメ化効果やばすぎでしょ
『負けヒロインが多すぎる!』ネットショップでは原作がほぼ品切れ状態にwwwwアニメ化効果やばすぎでしょ
ネット民『今期アニメって「ロシデレ」「小市民」とか出オチ作品多すぎない』
ネット民『今期アニメって「ロシデレ」「小市民」とか出オチ作品多すぎない』
『#推しの子 2期』14話感想・・・漫画家の凄さと残念っぷりが極端な回だった!! 絶対に作者の本音混じってるわwww
『#推しの子 2期』14話感想・・・漫画家の凄さと残念っぷりが極端な回だった!! 絶対に作者の本音混じってるわwww
【悲報】『ロシデレアーリャさん』視聴者「なんでこんなに生徒会選挙頑張ってるのか意味不明!」 原作組「その辺の理由アニメで省かれました・・・」
【悲報】『ロシデレアーリャさん』視聴者「なんでこんなに生徒会選挙頑張ってるのか意味不明!」 原作組「その辺の理由アニメで省かれました・・・」
【新】『2.5次元の誘惑(リリサ) 』1話感想・・・真摯に熱くコスプレに向き合う彼らが「何かを熱烈に愛している」全てのオタクへ贈るコスプレ青春ストーリー、開幕!! これがネクスト着せ恋ってマジ?
【新】『2.5次元の誘惑(リリサ) 』1話感想・・・真摯に熱くコスプレに向き合う彼らが「何かを熱烈に愛している」全てのオタクへ贈るコスプレ青春ストーリー、開幕!! これがネクスト着せ恋ってマジ?
『負けヒロインが多すぎる!』3話感想・・・せっかく告白したのに、そのあとのサブタイとメインタイトルで結果が見えてる!! 3話も面白すぎて今回No1の声
『負けヒロインが多すぎる!』3話感想・・・せっかく告白したのに、そのあとのサブタイとメインタイトルで結果が見えてる!! 3話も面白すぎて今回No1の声
『菜なれ花なれ』4話感想・・・あれ?これチアガールのアニメじゃなかったっけ?
『菜なれ花なれ』4話感想・・・あれ?これチアガールのアニメじゃなかったっけ?