ゲーセン離れがガチで深刻!なんで?⇒『今のゲーセンは昔と違って、初心者も上級者も短時間で100円が回収されるから』
「帝国データバンク」によると、“ゲーセン離れ”は全国で加速し、店舗の数は直近の約10年間で8000店近く減少しました。 オンラインゲームの普及やコロナ禍で逆境が続く中、最近は、電気料金やゲーム機自体の価格も上昇し、運営コストは膨らむ一方。 ワンプレイ100円で、店の利益はわずか「6円」。そんなデータもあります。
艦これの垂れ幕張り直したばかりだったのに
あれいっぱいレトロゲーム入ってたもんな
20秒で100円消費するそりゃプライズが増えるわな
鉄拳とかバーチャの専用の大層な筐体セット
あれ客から見ても「気の毒やな・・・」って思ってた
人口が減ればパチ屋もゲーセンも減少する当たり前やな
今はスマホゲーとかで家にこもるやつも多いし時代に合わなくなったんやろか
それは昔からや
コインに縛られすぎててね
割引方向でなら使われてるとこあるよ
割増したら客飛んで終わりやろ
そりゃ廃れるよね
何処行ってもレトロはシューティングかパズルばっか
あんなん素人が取れるわけがない
アケゲーはおもろいんやけどね
-
-
家でよりクオリティの高い対戦ゲームを無料でできる時代なのにまだ時代錯誤な商売やってんのか
-
UFOキャッチャーだと、もはや100円の台自体が減ってる。
-
プライズゲームセンター
-
秋葉原のHeyみたいな優良最強ゲーセンが近所にあれば頻繁に通うんだがな
生憎近所にあるゲーセンはゲームのラインナップがつまらない
せめてネシカは1に戻してくれ… -
温泉街とかにあるゲーセンこそ至高
100円で5回アームを動かして菓子掬うやつとか -
GIGOはゲームセンターというよりラウンドワンに近い
-
キャラ登録300円
チュートリアル300円
オンライン対戦300円(自分のせいで負けて一生やらない) -
筐体が馬鹿みたいな値段するのに
回収できねーからだよ -
>>2
むしろ今対戦会や小規模大会で盛況なゲーセンは
90年代(ガロスペとかスパ2Xとか)モノがメインコンテンツなイメージ
新しくてもカプエス2とか北斗くらいじゃないかっていう -
ポコチャとかRealityみたいな配信アプリで
エロい声の異性に投げ銭するほうが楽しいもんな -
単純にゲーセン行ってまでやるもんねーからかなぁ
-
ここまで俺の連投
-
初心者には敷居が高くなったからな
プライズ物はネット通販出来るし -
ビデオレンタルと同じ
旧世代のアナログの娯楽は消える運命
ディズニーランドですら50年後には消えてるだろう
みんな仮想空間の遊園地で遊ぶようになるんや -
音ゲーやりに行ってたけど、セールで買ったDJMAXが面白くて行くのやめちゃった
-
昔は1コインでその気になれば半永久的にプレイできるゲームがいくつもあったからな
ゼビウスとか他にもいろいろシューティングはやられない限り永遠とできたしバブルボブルもソロプレイならずっとループできた
よくスコア表示カンストまで数時間かけてプレイして近くの子にあとは好きにしていいよってやってたわ -
平成に流行ったゲーセンならではのドデカイ筐体で遊びたいんよ
-
>>1
サービス終了発表したんじゃなかった -
ビデオゲームやるやつ少なすぎるのが問題
今ゲーセンでクレーン以外で稼いでるのってプリパラのゲームが一番だぞ -
何やってももう無理。ジリ貧か畳むかの2択。とっくにお役御免なんだよ。
天草降臨とかまでは頑張ったけど鉄拳4で留め刺されたわ。
その後はガンダムだの鉄拳だのその他カード系で多少良作はあったみたいだけど手遅れ。覚える事も増えて素人は手を出し辛くなった。 -
ゴミしかないからな今ゲーセン
-
「短時間でも100円回収されるから」とか関係無く
他に時間潰せる娯楽が無限にあるから行く必要がなくなっただけやろ -
>>20
ドラゴンボールのデータカードダスのやつやない? -
メダルゲームだけ充実させろよ
-
仕事終わりにゲーセンでハイパースト2をやるのが日課だったのに
どこのゲーセンもネシカ1撤去しやがって… -
昔はゲーセンに未来のゲームが集まってた
ディスプレイの性能もグラフィックも良く
ファミコン時代にスーファミソフトが遊べるような場所
でも家庭用に性能をひっくり返されて終わった
だからゲーセンは家庭用では実現できない巨大な体感機ばかりにするしかなくなった
予算的に高額な台を入れられない中小ゲーセンがまず最初に死んだ -
>>17
リアルにゲーセンでゼビウスって、下手したら年金受給者世代だろ…
バブル前の話されてもね -
田舎のゲーセンは鉄拳でもってたのに7から変わり映えのないゲームになって勝手に潰れたわ
-
俺たちにとって光は遅すぎる(キリッ
とか言ってた人たちはどこ行ったの? -
10年前はガンダム系のゲームがたくさんあっただろ
-
>>30
光の速さで老化した -
皆が弐寺の筐体を自宅に完備してる訳じゃないからな
あっても騒音問題で殺されるかもしれないしゲーセンは必要 -
今のゲーセンってクレーンゲームしか人が居なくね?
-
というかゲーセンだからってのが少なくなったからな
ミドルハイくらいのスペックのPC持ってりゃまず間違いなくビデオゲームに関しちゃゲーセンより良い環境でプレイできるし、電気代もゲーセン通いに比べりゃだいぶ安い -
一応メダルゲームにはパチ屋で養分になってた年金生活者なら残ってるゲーセンの大体どこにでもいると思う。
-
ゲームセンター離れ ほらテレビゲーム上級者もすぐに終わるやつになったから ほらこの写真クレーンゲーム一杯
いやいや、それならゲームして100円がすぐになくなって衰退じゃなくてクレーンゲームが衰退だろ -
駐車場にした方が儲かるでしょ
-
俺達が考えるゲーセンが古すぎる
10年くらい前にはもうクレーンゲームとデカいカードゲーム機に
ビデオゲームは圧殺されてた -
ゲーセン前に朝、転売屋が景品狙いでパチンコ屋の前みたいになってて、マジで気持ち悪いんだが…
-
クレーンゲームばかりおいてるゲーセンによく行くよ?
-
クエDやりたいわ
-
ゲーセン?
昔は家庭用ゲーム機で遊べないようなゲーム多かったが
続々と移植され、最後の砦の大型筐体もネット通信の進歩で
そもそも大型筐体も高いだけで場所占有するだけだし
で、平行してゲーセン=不良の溜まり場を一新すべく
アミューズメントパークって呼んでファミリー層に向けて
クレーンゲーム押し出した。
で、プリクラも流行って野郎より女子を客層に選んで
居場所もなくなっていった -
規制で脱衣麻雀の新作がアーケードで出せなくなった時点でもうね
そのくせここ何年もPCで麻雀エロゲの完全新作を全く出さないエロゲ会社さぁ・・・ -
ゲーセンの一等地はクレーンばっかで昔ながらのアケドは上の階に追いやられてるからな
-
クレゲ増えたよなとは思うわ
数秒で100円が消えるんだからそりゃ誰もゲーセン行かなくなるわな -
ガンダム勢が月1億くらい落としてるのに赤字なのきっついよな
-
もう何年も前にビデオゲームがどうとかいう段階は過ぎてる
今そういう話題出るのは大型筐体かメダルかプライズあたりが悪い
まあそのへん人件費光熱費コスト食いそうだしな -
ゲーセン通ってたけど
コロナ禍はさすがに行くのやめたわ
で、それっきり -
まだ10000店も残ってる事の衝撃
200店舗位かと思ってた -
おもそもゲームが廃れたんだから当然
-
>>44
スーパーリアル麻雀とスーチーパイとファイナルロマンスの移植版全部買ったやつって結構いると思うわ
在りし日を思い出す… -
ジャップは終わり!滅びる運命!
-
書く記事がないんか?
何年も前からずっと同じこと言ってるな -
>>5
既にネトゲに押されてはいたが顔つき合わせてゲーム出来る環境はゲーセンならではだったんよね
それがネシカ2で完全に家で良くね?って状況になって誰も行かなくなった
あと通信料がゲーセンに打撃というある意味ゲームメーカーが一番ゲーセン潰しに貢献したんだよな -
昔行ってたゲーセン久しぶりに行ったら
階段前のスペースにしか
UFOキャッチャーなかったのに
店の半分占めててマジで驚いた -
ゲーセンってもっとVR系の体感ゲームに力入れるべきじゃねえの???
家ででかい筐体なんか置けないんだから、コンシューマーに対する圧倒的アドバンテージそこしか無いだろ -
UFOキャッチャーは増えてね?
テナント空きがあったらUFOキャッチャーばっか入ってる感じが -
>>57
基盤(今はPCみたいなの入ってる)入れ替えで済む
ビデオゲームと、筐体が専用な体験型の筐体
初期投資も維持費も処分も大問題かなぁ -
大抵のゲーセンは階層が別れてるだけで、記事内の画像貼ってるTwitter奴のは大ウソやぞ
-
そういや学生の頃はレースゲームやりに行ってたけど
免許取って車持ってからは行かなくなったな -
クレーンゲームはバリエーションいろいろあるけど、
基本は景品の入れ替えで済むし、女子やファミリー層の
ウケも良い
ほら、オタク向けにすると景品がね、一般向けじゃないというか
総合的に見ても(クレーン含む)客足は昔より悪いじゃないかな? -
>>62
メーカーもゲーセンもその安全志向に陥って挑戦しなくなった結果が今の緩やかな死だからな
日本経済の流れそのもの -
昔は最新格ゲー筐体20台とか金かかってんなぁって
あったが、プリクラブーム、音ゲブーム、クイズゲームと
陰キャの居場所がどんどん追いやられてなぁ
お前ら今まで来たことすらねーだろっていうのが。
戦場の絆や三國志の奴が最後の?
そういやメダルゲーコーナーも減った印象だな -
サブ垢使って初心者狩りしながらTwitterでイキって奴が初心者減ってるよ〜新規増えないよ〜😭とか嘆いてるのほんまアスペ入ってるわ
-
>>57
タイトーは3画面のダライアスバーストとか、実際の電車の車内を再現した電車でGO!とか出してる
やっぱ家でやるより全然迫力ある -
>>19
いずれは終わるよね
カードとかシールとか高値で取引されてるけど
切手とかと違っていずれはファンいなくなって無価値になるのにね
同人最高潮の時の人気サークルの同人誌とかも一時は高値ついたけどいまは安いもん -
2スロやってた方がマシ
-
格ゲーは昔みたいに先にゲーセンでリリースしてくれたら行くけどなぁ
買い切りでネット対戦出来る家庭用先に出したらゲーセン行く理由ないわ -
昔のゲーセンって結局対戦ゲームしかやらんし疲れるからな臭いし
-
こういう人たちってバーチャ2 全盛期を知らないにわかだと思ってる
あの頃一晩でいくら吸われたか体験してるならこういう事間違っても言わないよね -
UFOキャッチャーもUFOキャッチャーでもはや回数制になってるしなあ
なにあのアームの力制御 -
若い頃は「ゲーセンは永遠に不滅です」なーんて思ってたが
まさか黎明期から滅亡期までを体験する事になるとはなー
…と思うおじいちゃん -
ゲーセンは男がSTGやり込む場だろ
-
>>71
うまくなれば対戦ゲーでも長く遊べるってのは、まあ
1回に投入される金額があがって、やれる時間が限られる
のは分からんでもないが、昔と今ではコスト諸々違うと思うけどね。
そもそもの流行りジャンル自体も違いそうだし -
そもそもなんだが、ハウスオブデットとかタイムクライシス
とかのガン筐体はユーザー的には遊べるかもしれんけど、
インカム(回転)悪いわ、置場所とるわ、入れ替え面倒だわ
で店でも腐るのよ。
よくあるパンチングマシーンも一緒 -
デパートの片隅にちょこっとあるゲームコーナーくらいでちょうどいいな
-
暇つぶしにツムツム程度のゲームがあればいいわ
-
バイトしてた20年前の時点ですら売り上げの坪単価が悪いからビデオゲーム減少させるわって方向だったしな
そら最長数十秒で100円200円落ちるクレーンとビデオゲームじゃ勝負にもならんけど、お客の利用満足度は反比例するだろって当時ボンクラ学生の頭でも思ったけどな
そこから20年ずっとその方向性だったんだな -
昔のセガ筐体なんかオーパーツ化して海外の金持ちが買ってるて話だな
-
>>57
一応以前コーエーが酸素カプセルみたいな乗り込むVRの筐体出してたんだよな
遊べるのはPSVRと同等のでアレ触って感動して家でもPSVR買った思い出
まぁでも儲からなかったのかな… -
ゲーセンの商品で転売ヤーとかおるやん
ようはカモが減ったて事やろ -
ゲーセンで何をするんだ
クレーンか? -
音ゲーとかいう難しくする方向でしか新しい道を開拓できずに閉じコンになったゲームの残骸
格ゲーもシューティングもこうなって結局脳死でできるゲームしか残ってない -
GENDAは絶好調なのよね。次々と買収しまくってるよね。最近はアメリカに積極投資してるね
株価も昨年秋ぐらいから2.5倍以上になってるのよね。1000円台の時に買おうとしてたけど買うの忘れてた -
ゲーセンはアミューズメント協会がネット対応を舐めてたのが一番の衰退原因やな
ナムコとセガに回線を牛耳られて自滅 -
>>86
鉄拳は7でゲーセンもネット対戦できるようになったけど
当時導入遅いなーと思ったが
人を集めるという意味ではローカル環境の方がインカム良かったのかもなぁ
ゲーセンでの交流にこそ価値を見出してる常連も多かっただろうし
対戦会とか配信してるレトロゲーセンはそれで保ってるんだろうし -
ぶっちゃけゲーセンで遊んでるやつは金をドブに捨ててるアホ。
金持ちが行く分には好きにしたら良いけど。 -
東京に行った時はミカド、hey、えびせん、バーサスに行ってるけど、他におススメのゲーセンある?
-
クレーンゲームはファミリー層も取り込めるけど音ゲーとか格ゲーって完全に独男しかおらんやん
-
>>89
新宿スポーツランドでスパイクアウトや!
と思ったけど今も置いてるかわからんし
龍が如く8で遊べるようになっちゃったし… -
少子高齢化社会と人口減少社会によりゲーセンが閉業で減ってるね。
-
定期で書くけど2010年前半で筐体の高額化、入れ替えで
1クレの値上がり、それ以前なら200円3クレが100円1クレなんて値上がりに
ソシャゲ台頭で入れ替わり -
ソシャゲの課金よりマシやろ
-
エクバだけは別格なんよな
さっき都内のゲーセンのエクバフロア入ったら、58席もある大型店舗なのに店内に入る事すらできんくらい混んでた -
ゲーセン?ねえよそんなもんは近くに
-
>>1
FGOは最初だけ行列成してたけどすぐ客が居なくなった
店があれに期待してアホみたいに大量に導入したおかげで既存のゲーム機が大量に撤去されてプレイしてた客ごと飛ばした
FGOもゲーセン離れ起こした原因でもあるんよ -
>>85
コロナ禍晴れたら行けると見越しての買収なんだよな
ほんとセガは自社プラットホームをむざむざ手放してバカなことしたよ -
そもそもゲーム離れが加速してるのにゲーセンなんて…
今やゲームやらずにゲーム実況見て済ます時代なんだから -
いやだよ、カツアゲされるじゃん!
-
プライズゲームが主力なのに、そのプライズも同じ作品だらけにして客を遠のけたのが大きいと思うわ
リゼロと鬼滅が戦犯すぎる -
>>79
この方針でゲーセン運営やり出したのどこのどいつやろな
典型的な目先の利益重視で未来を潰したカスムーブそのものやろ -
2000年くらいにナムコのゲーセンでバイトしてた頃でも既にアーケードゲームは終わってた。鉄拳タッグがあった頃。
あれから24年も経つのにまだしぶとく生き残ってるとこがあるのだけでも驚きだよ。
スロットの中古も置いてたけど新しい機種買う金すら無いとか言ってたな。 -
今のゲーセンはUFOキャッチャーかFGO艦これ三国志大戦みたいなカードデータ資産いるのばかりだから、ちょっと時間つぶしに遊ぶことができない
-
ガンダムvsは決算資料によると半年で数百億の売上
原神レベルで売れててCSに移植されるわけねーよなっていう -
そもそもプライズゲームの景品欲しいか?
人気アニメのフィギュアなら今時ゲーセンあるような繁華街なら近くのオタショップ行けば定価で買えるし品質も手に取って確認できる
見るからに取るの難しいぬいぐるみとか初心者は秒で目を逸らすわ
お菓子とかなんだよ換金所でもあんのかよ10代後半でやる奴いるわけねーだろ -
もう俺の知っているゲーセンではないとしか
-
カードゲーとか置いててもガンシューティングやレースゲームみたいに遊ぼうって気にならんからな。
なんだこれ?カード置いて遊ぶんかこれ?みたいな感覚が一般の客の第一印象だと思う。 -
2世代先のゲームに100円払ってたんだよ今のアケは何世代先なんだ
-
スマホの時代に未だに行く奴がいるのが驚きだわ
-
家でオンラインでやってた方が快適だし楽しいじゃん
-
ゲームの楽しみ方も時代によって変わるし、役目を終えたとしか
ミカドとかの古いゲーセン行ったことあるけど、
ボケボケのモニターとボロボロの筐体でゲーム内容もチープで冷めた
正直、これをありがたがってるのはキツイなと思ったわ -
遠慮しない一部のバカがドカ取りするから難易度の平均値上がってしまったんよな
-
スーパーポテト定期
-
>>104
今の大戦なんてちょっとやるだけで好きなカード刷れるんだから
資産なんていうほど大したもんじゃないでしょ -
クレーンやってるやつ全員馬鹿です
-
クレーンゲームばっかりなのはいいけど設定キツくてボッタクリ状態だし
確率機で搾取されるしそんなんじゃやる気になれない
店側はなんとか回収したいんだろうけど完全に悪循環やろ
これじゃゲーセン離れも加速するし潰れもする -
男は女キャラのプライズキャッチャー
デート組はぬいぐるみキャッチャー
中年がTVゲーム筐体、高齢者がメダルやったけど
SAGAがGOGOになってキャッチャー比率が上がった印象 -
最近新潟のガチ中心地にGIGOオープンしてて驚いたわ
-
>>1
fgoは更新終わって半分死んでる
艦これももう年数たって大部人離れてるし筐体寿命も相まってサ終見えそうな感じ -
現金持ってなかったりとか、行ってもクレーンゲームしかなくなってたりとか
色んな理由で行かなくなっちゃったな -
レトロゲーム遊べるところがどんどん減って悲しい
格ゲーは餓狼伝説スペシャルあたりがプレイしてて面白かったな
以前は何軒か置いてたんだが今自分の生活圏内じゃ1軒だけになった -
クレーンゲームは10年くらい前に池袋で2手で取れてた頃にガチ勢だったな
毎日のように店で1番でかい袋2つ抱えて東武東上線で帰ってた
景品が腐女子向けが多くなったのと鬼畜設定ばかりになって足が遠のいた -
本日GGGP本戦なんだよなあ
800万の賞金大会で、両国国技館貸し切り
くそ盛り上がっとるわオバブ
41歳でもオーバー帯上位15%だし、めちゃくちゃ面白いから
行かなくなったのは勝てなくなった奴らの泣き言
勝てるならゲーセンはコスパいいから -
>>50
クレーンゲーム専門店やガチャポン専門店は生き残ってる。 -
>>112
ミカドは昔は普通のレトロゲーム専門店で良かったが、今は店のイメージキャラのミカドちゃんを売りにして店内中ミカドちゃんの絵だらけになってから行かなくなった。
ググればわかるだろうけど、ホラー漫画家がデザインしたキャラなのでヤバいんだよな。なぜあの絵で人気出ると思ったのか意味不明過ぎる。 -
ネット回線と繋がって、通信費の費用も生じてからはどんどん潰れていった印象。
三国志大戦とかの時代はまだゲーセンに通ってたけど、みんな飽きてきてそこから収支がまずいことになったっぽい。 -
フィギュアも数百円掛けないと取れないしな。まあ100円で取られたらゲーセンの儲けが無いけど。暇人が獲って売ったのを買うわ。
-
バーチャファイター2の頃は
1プレイ200円が湯水の如く消えていってたんだし金ないだけじゃね? -
>>91
宮城県仙台市の東部ゲームセンターには今でも置いてるよ(3台) -
>>126
そこはゲーセンなんだし、アニメ化もされたハイスコアガールを挙げようぜ? -
>>112
ミカドとかhey等の有名店はモニター等のメンテは確り行なっている印象 -
>>124
41歳のオッサンがガンダム自慢してて草 -
ゲームのデータが保存できるようになって、長く遊んでもらおうという施策が
実は、最初にカードを買わないといけないというハードルを作ってしまって
100円でお手軽にプレイできるから、カード代も含めて500円以上かかるのが初見さんを遠ざけて新規客を開拓できなくしてしまったから -
ゲーセンミカドが重大なお知らせって…
まさかね(´・ω・`) -
今ミカドが大炎上中らしいが何やったんだ?
-
法律や条令をかいくぐってゲームPCを並べてそれで遊ばせる店を作るしかないんでは
-
>>137
ネカフェ -
>>124
>勝てるならゲーセンはコスパいいから
ゲーセンは人類の半数にとってコスパ悪い楽しくない施設なんだね
半数が行かなくなったから当然残り半数の半分にとってもつまらない施設になって…
それで衰退したってことだね
で、残ったのがそんなことすら気付かずドヤ顔してる41歳児、と
わかりやすい解説ありがとう!41歳児くん! -
ゲーセン文化はもうネットの仮想空間で維持する未来しかないんじゃね
最近の格ゲーによくあるゲーセン風の場所にアバター使って月額でレトロゲー対戦やアクション、シューティング出来るようにしてさ -
>>131
ハイスコアガールだと作者名がわかるからあえてホラー漫画家と書き込みしたんやろ。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
、
艦これアーケードとFGOアーケードがいまだに大人気だろ
、