06.29(Sat)
ゲーミングPC(20万円以上) vs PS5(6万円) 今の時代どっちの方がいいんだ?
06.29(Sat)
【悲報】ガンダムSEEDのガンプラは売り切れてるのに水星の魔女はダダ余りなる
06.29(Sat)
今期アニメの最終格付け、完成する。 異論あるか?
06.29(Sat)
女Vtuberさん「暇空茜の信者って頭おかしいやつしかいねーのかよwwww」
06.29(Sat)
【速報】藤本タツキ「ルックバック」初日興行収入約7000万円で大成功!!!
06.29(Sat)
日テレ「ジブリ作品は金ローかDVDで観てほしい。配信するとファンが飽きてジブリブランドが毀損される」
06.29(Sat)
【#サマポケ】key作品『Summer Pockets -サマーポケッツ- 』TVアニメ化、2025年放送! 監督:小林智樹、制作:feel.
06.29(Sat)
【悲報】ニコニコアカウント所持者、同アドレス使用したMicrosoftアカウントに続々と不審なアクセスが頻発している模様!!
06.29(Sat)
【悲報】サクラ大戦さん「1と2のヒロインめっちゃ好評やったなぁ…ここで3はヒロイン総とっかえしたらウケるやろなぁ…w(ニチャ」←これ
06.29(Sat)
ブルアカのアニメ、有識者に「基本的に原作に忠実なアニメ版だけど、最終的に振り返って見るとやはりつまらない」と言われる
06.29(Sat)
「身代金報道」でKADOKAWAグループ内が疑心暗鬼…そして「リーク犯人探し」が始まる
06.29(Sat)
アニメ監督「おじさん役の渋い声の声優がいなくなった…」
06.29(Sat)
【悲報】FGOさん、日本航空123便墜落事故を茶化してネタにする・・・これアウトか?
06.29(Sat)
【終】『ガールズバンドクライ』最終話(13話)感想・・・完敗からのスタートENDだった! 2期への熱量が高まる引きで良かったな! しかしネットでは賛否両論に・・・
06.29(Sat)
劇場版「魔法科高校の劣等生 四葉継承編」制作決定!!
06.28(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』61話感想・・・またほぼ会話だけで終わった! こう見えてラミリスのスキルって凄かったんだな
06.28(Fri)
2024年夏アニメ、海外の期待度ランキングがこれ!! 4位しかのこ、3位異世界スーサイド、2位ロシデレ
06.28(Fri)
【悲報】この世に誰一人として「異世界転生・転移」した者は居ないのになぜ流行るのか🤔
06.28(Fri)
ニコニコ代表「漏洩情報をDLするな!!! 拡散するな!!! 法に触れる可能性があるぞ!!!」
06.28(Fri)
ソシャゲオタクさん、転職しすぎて現在はみんな先生になってる模様wwwww
06.28(Fri)
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』本予告解禁! けろりら作画、いうほどアカンか?
06.28(Fri)
【悲報】倫理の教科書、社会不適合者(弱者男性)に辛辣すぎると話題にwwww
06.28(Fri)
「ある魔女が死ぬまで」TVアニメ化決定! キャストに青山吉能、榊原良子! 制作:EMTスクエアード
06.28(Fri)
アズールレーン、エロ規制で逝くwwwwwwwwwwwww
06.28(Fri)
【緊急】葬送のフリーレン、わずか13巻で2200万部突破!!! 2期早くしろ!!!!

ニコニコ動画に続き今度は小説投稿サイト『小説家になろう』がサイバー攻撃で緊急メンテナンス!! オタクサイトが狙われている

1:  2024/06/18(火) 09:34:07.36 ● BE:397658815-2BP(2000)
人気小説投稿サイト「小説家になろう」がサイバー攻撃を受け緊急メンテナンス ニコニコ動画に続き、Webサービスの被害相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/07892bcb138e384b95657b81e69b657a490a6d6b

人気小説投稿サイトの「小説家になろう」が6月17日、攻撃的なアクセスを受けたことに伴い、緊急メンテナンスを実施すると発表した。

「小説家になろう」は6月14日から、サーバーの負荷向上を狙ったDDoS攻撃とみられるアクセスが断続的に発生していると報告。

一度復旧したものの、6月17日18時30分頃から再びDDoS攻撃が発生。

その影響で一部不安定となっているサーバーの状態を改善するため、同日21時15分から一部機能を停止する緊急メンテナンスを実施している

7:  2024/06/18(火) 09:35:43.19
無くなった方が弱おじの為やろ
9:  2024/06/18(火) 09:37:08.96
こんなサイト攻撃しても何の得にもならないから100%チー牛の仕業
10:  2024/06/18(火) 09:37:21.75
ニコニコも当初はDDos攻撃って言われてなかったっけ?
37:  2024/06/18(火) 09:45:54.04
>>10
Xでキッズが得意気にDDOSを自慢してたけど
安全を確認してから順次復旧って声明が出た時点でランサムだと察してたやつ多かったよ
14:  2024/06/18(火) 09:38:12.73
なんでそんなサイトを攻撃しようと思ったのか
25:  2024/06/18(火) 09:40:44.39
>>14
生成AI企業が無断クロールしてる
95:  2024/06/18(火) 11:05:26.77
>>14
穴が開いていたからだろ
16:  2024/06/18(火) 09:39:02.47
オタク系サイトが狙われてる
19:  2024/06/18(火) 09:39:26.02
見に行ったら普通に読めるが
ガチなのじゃなくて便乗して悪ふざけした奴がいただけだろうな
21:  2024/06/18(火) 09:40:03.28
脆弱そうなサイトが狙い撃ちされてるのか?
29:  2024/06/18(火) 09:42:22.62
👿「金を払わないと小説家になろうファイルを暗号化するぞ」
会社「別にいいか…」
読者「別にいいか…」
作家「別にいいか…」
31:  2024/06/18(火) 09:43:50.50
なんか最近攻撃されてるとこ多いな
一体何がはじまるんです?
33:  2024/06/18(火) 09:44:50.25
日本のコンテンツ産業ばかり狙われてるね
犯人誰だろうね
38:  2024/06/18(火) 09:46:04.56
>>33
× 日本のコンテンツばかり
〇 差別商法であおり散らかしてきた五輪犯罪企業のカドカワ
39:  2024/06/18(火) 09:46:04.99
>>33
ロリエロが存在するコンテンツばかり狙われてるからフェミ連合に決まってるだろ😤
36:  2024/06/18(火) 09:45:21.57
AIでフィクションの無価値化が進んでるし
もうそろそろ役目を終えたんじゃね
45:  2024/06/18(火) 09:47:45.88
正義棒も行き過ぎるとこうなる
ネットだと行為の内容に関係なく大絶賛されるからラインなんて壊れたな
53:  2024/06/18(火) 09:51:03.22
ニコニコが死んだって噂できいた…
60:  2024/06/18(火) 09:55:19.38
中国かロシアが犯人だろう
73:  2024/06/18(火) 10:20:55.10
>>60
そいつらは日本人がアホになってくれればくれるほど助かるんだから応援側
どっちかと言うとアメリカのキリスト教原理主義者の方がまだ可能性がある
78:  2024/06/18(火) 10:29:31.01
もしもFANZAがやられたら俺たち抜けなくて前立腺がんになっちまうからそれだけはやめてほしい
98:  2024/06/18(火) 11:08:55.90
カドカワの時便乗でDDoSしたあのガキのグループじゃね
荒らし幕府みたいなの
129:  2024/06/18(火) 14:50:34.36
自国民をダメにするアニメやゲームを潰したい中国共産党からの攻撃だって陰謀論出ちゃうよ、これじゃ
130:  2024/06/18(火) 14:56:07.64
マッチポンプだったりしたらやだなあ(陰謀
132:  2024/06/18(火) 16:13:16.56
これさあ
弱者をネット地獄から救い出してやってる様なもんだろ
133:  2024/06/18(火) 16:17:47.29
なろうにカクヨムにアルファポリスにハーメルン
日本のウェブ小説サイトがことごとくサイバー攻撃対象になる

これ、もう文化攻撃だろ


 
コメントを書く
  1. これもう統一K国ステマ教会の仕業確定やろ

  2. サイバー攻撃って言うけどいまだにDDoSなんだよなw

  3. まあ別にええか

  4. なろうアニメ見てないから問題ない

  5. ジャップランド破壊してから台湾戦争な🪖

  6. >>2
    ニコニコのサイバー攻撃はマルウェアだったのに公表しなかったね

  7. 次はpixivやアニメ配信サイトでも狙われるのかな

  8. ハッカーは相当のオタク嫌いだな
    やっぱオタク嫌いって組織組めるほど強大な集団、いや軍団だったのか…
    フェミ然り、ポリコレ然り、一神教関係者然り、不良集団組織然りetc...……

  9. なんでこんな味の濃すぎるところを狙うんだ?

  10. >>9
    オタクの敵多過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww
    これもう俺らの方がむしろ世界の反逆者って言われてるようなもんだろ…😰

  11. 知らんけど角川がやらかして関係のあるとこの情報漏洩しただけじゃないの

  12. というかここもkadokawa系列で運営してるだけじゃないの?

  13. オタクサイトとかいう言い回しも笑うが真相はオタクサイトじゃなくKADOKAWAだろ
    ニコニコじゃなくKADOKAWA自体のサイバー攻撃だしカクヨムもハーメルンもなろうもKADOKAWAが書籍化してる関連サイト

  14. ニコニコ動画に続き今度は小説投稿サイト『小説家になろう』

    老害、弱者、チー牛の2次創作コンテンツが狙い打ちされてんじゃねーかな?
    どっちもこの世に必要ないから潰れてどうぞ









  15. >>14
    KADOKAWAってオタク業界の王なのな
    そんなに大きい企業組織とは思わなかったわ

  16. >>1
    自民はむしろアニメ応援側やろ

    アニメ嫌いは立憲と共産陣営

  17. えっ!あっ、はい・・・

  18. >>14
    だね。KADOKAWAの弱いところから本丸狙うのか、運営停止か株価に影響……あるいは社長がとっ捕まった件が続いてる……いかんな、不謹慎だが笑ってしまう

  19. カクヨムも攻撃されてたし
    オタクコンテンツが狙われてるんか?
    角川傘下のフロム(ソウルシリーズ)は大丈夫やろか

  20. 国でクールジャパンをもう一度やるって決まった後にこれってことは
    やっぱり中国韓国北朝鮮ロシアこのあたりだろ犯人は

  21. >>17
    オリンピックの件で社長が逮捕されるくらいメディアに食い込んでるからね

  22. なろうなら別にええわ
    このまま永久閉鎖してくれ

  23. >>10
    なろう自体はネットでのネットでのアクセス推定サイト(similarweb)では国内20位だからくそでかいから狙われるぞ
    大体ニコと規模が同じ
    これより上の同カテ(アート エンタメ)だと4位youtube 12位のpixiv

  24. もう中韓がやってんの確定じゃん
    そこまでしても本国のゴミを売りつけたいんだろ

    いらねーけどw

  25. ハーメルンはまだ生きてるんか

  26. フェミ連合との闘いを始める事をここに宣言する

  27. >>22
    クールジャパンなら岸田にやらせた方が被害出ると思うが

  28. 弱男チー牛の温床だし無くなった方がいい

  29. チー牛「チギュアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!こうなったら“無”でオナニーだアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!オラオラチギュオラァァァ!!!!!🤓」シコココココココ

    チー牛「クソッ…!やっぱ無じゃ抜けないチギュね…クソッたれが…🤓」シナシナシナ

    チー牛「!!!🤓👆💡、自分で抜くか!😋」ビンビンビン

  30. >>1>>22
    二次元エロ規制法案毎年出してる立憲共産も怪しい

  31. 皆ワイが支配者で指示しただけだから気にするなプロレスや😁

  32. 欧米のwokeと福音派双方にとって日本のオタク産業は敵だからそいつらだろ。

  33. アルファポリス「作家諸君、待ってるで」

  34. 天安門から目を逸らしたい連中の仕業

  35. 時代はカクヨム

  36. 次はやらおんだな

  37. >>31
    やっぱりチー牛はホモじゃないか!(驚愕)

  38. オタク嫌いならX落としたほうがダメージでかいだろ

  39. >>25
    そうなんだ。知らなかったな
    ……なろうは前にも攻撃されたと言ってVPN強めてたな。そんなに大きいから狙われるんだ

  40. dlsiteは大丈夫なの??
    毎日ASMRでオナニーするのが生き甲斐だから使えなくなったら困る

  41. カスやな

  42. Youtubeが落ちなきゃノーダメ

  43. 角川やらかしてんねー

  44. 次は5chが狙われる!

  45. 大英博物館は昨年10月にサイバー攻撃食らって
    いまだに復旧してないらしいな
    世はまさに大ハッキング時代

  46. >>32
    二次元エロなら自民にもうるさいのがいるぞ。谷垣もそれだった

  47. DMMはやられたろ

  48. >>44
    俺的にはニコ動がやられたので、あとpixivとyoutubeが攻撃されたらマジで人生絶望するかも…
    でもdailymotionとかvimeoがあと残ってれば…いや、俺のメイン趣味じゃないしそれだけじゃ心の支えがなぁ…

  49. >>48
    俺のオリジナル絵も規制されるな
    R-18でもR-15でもないギリギリ全年齢だけどちょっとエロめに描いたから多分巻き添え食らう

  50. ボブ・ア〇ガーやろうなぁ
    海外のゲーム開発者は首だらけで暇してる奴も多いし雇われてるやろ

  51. DDoS食らわせて慌ててるとこにソーシャルハックで引っ掛ける手法はあるよね

  52. 標的がサブカル狙いでニッチすぎる
    上でも書かれてるけどDLsiteとか変なトコ狙ってきそう

  53. ハッカーA こんなサイト攻撃して意味あんの?
    ハッカーB さぁ?

  54. 次はやらおんの番だからな

  55. >>46
    5chはスクリプト荒らしの一件で、既に狙われたとも言えるね

  56. こういうのを見ると、やっぱりアマゾンだのアップルだのXだのは頂点のレベルにあるんだなって実感させられる

  57. >>56
    こんなコタツの中が狙われる日が……幾らでもありそうだな

  58. そういややらおんは攻撃されねーの?
    すげーうらみ買ってそうだけどw

  59. クソ弱いのバレたからどんどん逝きそうだな…

  60. >>58
    そりゃ、先進国だもん、日本とはレベルが違う

  61. ここは弱男専用だから安心やね

    逆に変なウイルス移されそうだしなw

  62. >>21
    フロムは傘下だけど独立してる子会社なので…
    上流工程で報告してる極秘のスケジュールが抜かれるとかあってもゲームデータに影響は無いでしょ
    パブリッシャーは角川じゃないので出荷遅れに繋がる可能性も低い

  63. >>59
    おまえのコタツって地獄みたいな熱さなんだな
    常に炎上してる

  64. >>46
    散々狙われているだろ

  65. こんなきもいサイト
    犯行グループが逃げ出すわ

  66. >>65
    そらしょっちゅう火事にもなるし、火の粉(デマ情報)が周りの近所(普通のサイト)にも飛び火するしな

  67. >>65
    言われてみればそうなるな
    じゃあ老人ホームは……火葬か

  68. 犯人は朝鮮・支那・ロシア・ユダヤのどれかなんだろうけれど
    目的がわからんな
    単にコンテンツ弱らせるのが目的?
    通常こういうのって金銭目的の脅迫が行われるんだがそれがないのが不気味
    コンテンツ弱らせる目的ってならフェミやポリコレも入るな
    あいつら日本人と日本コンテンツ大嫌いだから
    まあ日本コンテンツ弱らせて得するっていったら支那・朝鮮はやっぱはずせなくなるんだけれど

  69. >>56
    やらおんとアニゲーが狙われるならそれはそれで願ったりかなったりだから
    ぜひ狙ってほしいものだわ

  70. ニコニコとかなろうとか無くなったほうが
    世の中には良さそう

  71. 消えてゆく    消える   消える   全てが消える






    すべて  の   『  オタク   』  サイトが消えてゆく   ────
    その日   人類は   気づいた   【  オタクとは  しょせん  サイト  や  サービス  に  タダ乗り  してる  『  無産   』の   デブ   だということに   ❗️❗️❗️❗️

  72. 犯人はオタクに激しい怒りを持つ人物だな

  73. >>73
    お前ほどの外道畜生はいないと思う😒

  74. >>74
    オタっていうか日本コンテンツだろうな
    それが敵視されているっぽい
    そうなると犯人は絞られてくるんだけれど、
    その絞った規模がでかいから特定難しいかもな
    朝鮮・支那・ロシア・ユダヤ・フェミ・ポリコレ・共産党・アカ
    13億人が確定で計上されてるのが認定難しくさせると思う

  75. >>72
    それ言い出したら真っ先に無くなった方が良いのはココやろ

  76. ここも有料アニメブログサイトなんで危ないですね!(さっさとやってくれ

  77. >>78
    優良

  78. やらおん、お前…消えるのか…

  79. >>71
    書き込みしないだけで何十万人見てるだろうから
    いつか狙われるかもな😭

  80. いや笑えねーよ
    これ完全に戦争仕掛ける前の事前サイバー攻撃だろ
    次はいよいよインフラ系が攻撃されてそれから戦争開始だぞ

  81. >オタクサイトが狙われている

    そんな所狙うメリットなんかある?
    普通、もっと金のニオイのする所ねらうだろ。

  82. >>1
    まあ十中八九ここやらおんの後ろにいる国である中華とチョンと露助だな

  83. これがサイバー戦争ってやつか?

  84. >>82
    はいはい陰謀論

  85. >>81
    そんなにみられてるわけないだろ( ^ω^)・・・
    過疎界のスターだぞここ

  86. 次はpixivあたりが狙われるんだろうか

  87. ニコニコと違って、DDOSなら
    大した事にならんだろう

  88. >>87
    何をもって過疎とか言ってるのか知らんがアクセス解析によるとここの月間アクセス数は950万とかだぞ

  89. まとめサイトは雑魚過ぎて狙われない感じ?

  90. DDoSなんざ一人でもできるだろ
    5chも一人のキチガイがぶっ壊したんだから

  91. >>86
    いやただの現代戦争のセオリーだよ
    ロシアの時もやってるらしい

  92. >>90
    そのうち900万のうち、www←ホロガイジが300万だからな

  93. まぁロシアやろなぁ

  94. チー牛同士の喧嘩ですけど、チーチーなんて声出さないよ
    喧嘩時の声は
    A「(お前が)チー牛」
    B「(お前こそ)チー牛」
    A「(いやお前が)チー牛!」
    B「(いやお前こそ)チー牛!」
    A「チギュアアアア!!!」
    B「チギュアアアアア!!!」
    A&B「チギュフベロハギャベバブジョハバ」

  95. 9:  2024/06/18(火) 09:37:08.96
    こんなサイト攻撃しても何の得にもならないから100%チー牛の仕業

    こういうコメントしてるやつって親から虐待されたやつだろ?そんで自分の境遇を呪って世の中憎んでるに違いない
    世の中の善良な人間はこういうメンヘラオタクDQNのせいで苦痛を味わうことになる

  96. >>92
    何の話だ?

  97. 攻撃するならオープンやおんJとか匿名掲示板にしろ
    完全になくしちゃえばいい

  98. 日本のアニメが世界で受けてるのでパクって後追いしても
    周回遅れのままだから作品作るより攻撃する方選んだのだろう
    工業製品の様には上手くいかなかったね

  99. いっそもう閉鎖しろよ

  100. ポリコレのアドバイスしてやるから11億○よこせとゲーム会社が拒否して攻撃されたのは中国ゲーム会社という記事だったかな。ヴィーガンも鯨もLGBTもBLMも全部が反社なんじゃないかと疑い始めてしまう。

  101. 今の攻撃の様子からして赤い国からのサーバー攻撃の可能性がどんどん上がっとるけど

    やっぱりあのロシアヒロインが日本人にデレるとかいう角川作品アニメをこの時期に放送開始しようとかしてたからじゃねえのこれ

  102. >>91
    堕ちぶれたとはいえ昔はアニメオタクは皆知っていた位には
    影響力あったのがやらおんだから普通に攻撃されるんだ😭

  103. 今このタイミングで能動的に動く理由があり、サイバー攻撃に長けた勢力はどこだ?
    中国、ロシア、北朝鮮、フィリピン

    一番あり得そうなのはどこだ

  104. (´・ω・`)こういうバカネタに

    (´・ω・`)マジレスしてくる低能が多いんすよ

    (´・ω・`)わーわー批判してきてコメが伸びるのw

    (´・ω・`)マウントとれてうれしいんでしょうね

    (´・ω・`)ほんと、微生物ですわw

  105. >>82
    練習ってこと?それともインフラに対してってこと?
    ニコがインフラに含まれるかわからないが

  106. 日本とその文化を目の敵にしてる活動家の仕業かな
    特にカナダの奴らとかヤバいらしいね

  107. >>106
    金儲けできるんだから馬鹿でも何でもないじゃん(;^ω^)

  108. >>82
    その割には狙われたのがニコニコとなろうな時点で…

  109. >>9
    オタクは日本の生ゴミ

  110. まーネットやってるやつなんて人格最悪のクソ人間だと思うよ
    ここでも意味もなくレッテル貼ったり罵倒したりするやついるし
    ああいう奴が自分が困ったときに助けを求めてるの見ると本当に腹が立つ

  111. >>106
    でも君ワイが支配者だと気づかないじゃん🤣
    世の中全部ワイの思い通りなのに🤭

  112. まさか、おまえら中国父さんを疑っているのか   ❗️❗️❗️❓


    ビリビリ動画のライバル   ➡️ ニコニコ動画


    中国アニメは全くウケないのに、日本のなろうアニメは世界でウケる    ➡️ 日本アニメを産み出すなろう攻撃

    あっ  (  察し     馬鹿いってんじゃねーぞ誇りのある中国父さんが   そんなことするわけねーだろ   ❗️❗️❗️❗️❗️

  113. なろうだけだと思ってる情弱

  114. カクヨムもハーメルンも攻撃されてるからね
    どこ情報かしらんけど遅れてる

  115. 時期にまとめサイトもいかれそう

  116. オタクもサイトを狙われたら無力やね
    おまえらもしょせん
    松本と同じチワワか
    松本や声優の櫻井には狂犬のように噛み付けるが
    サイバー攻撃には
    手も足も出ない
    おまえらはチワワや

  117. じゃあ犯人はフェミか

  118. サイバー攻撃ができてそれをやれちゃう程度のポジションって絶対社会人じゃないだろ
    それから某国政府のスパイ勢力に限られてくる

  119. ただのDDoSで陰謀論膨らませてる連中の方がやべーだろ

  120. またかよ
    😱😱

  121. なろうってカドカワ?
    カクヨムのほうじゃないの?

  122. >>118
    DDos程度ならどーとでもなる
    カドカワみたいに内部から感染するようなずさんな管理してないかぎり

  123. なぁ、報復で日本国内の中国人を拘束したほうが良くないか?
    リスクありすぎだろ

  124. ニコニコやなろうなど、ウェブページを全てサーバー上で都度動的生成する作りが古い稚拙なサイトが狙われている印象

  125. >>121
    やばくねーよ
    技術に精通してるやつは頭良いよ
    でもそれをひけらかすやつは間違いなく二流だよ
    それはどの業界でもそうだよ

  126. >>1
    次はやらおんってサイト狙おうぜ
    あ、ここだったわ😅

  127. 別に要らんからええやろ
    生活に必要な会社以外なら

  128. で、こういうのって刑事事件にちゃんとなってるの?
    警察動かんの?

  129. チョイスが大多数の人間からしたら本当にどうでも良いサイトばっかりで草

  130. >>131
    警察からしても別にどうでもええしな

  131. 日本のオタク産業全盛のあおり食らってるのアメリカだから。

  132. この程度のトラブル物書きなら話のネタだろ
    なろうを巻き込むなろうで行けるわ

  133. ここ狙えば良いのに

  134. >>18
    統一教会も韓国ステマしてるのもやっぱり自民だよなw
    どうりで非実在青少年保護法みたいにいつも漫画アニメを規制しようとするわけだ

  135. ニコニコが落ちてるから、なろうに移動してきただけじゃね?

  136. >>136
    何だかんだで優秀な人間が運営してるから無敵だろ

  137. 昨日はピッコマ落ちてたしな

  138. 別にいいや

  139. クレカ盗まれるねおまえら

  140. やらおんはよやれ

  141. 平静装いつつ明らかにニコニコがやばいのはみんな察してるけど
    やっぱ攻撃じゃなくて内部犯とか役員がやらかしたんでしょ
    あんま詳しくないんだけどトラブルのレベルで言ったら
    日本最大規模じゃない?

  142. よsっしゃああああああ
    日本のためにも滅んで欲しい

  143. まとめサイト狙うやつおらんのか

  144. どっちも無くなった方が良いサイトじゃん

  145. なるほどな 日本の大手オタク系サイト攻撃してテメーんとこのシナチョンゲー刷り込ませようって魂胆か 笑

  146. やらおんも攻撃してもらおう 世のため人のためにね

  147. >>1
    これで得する人間、いや国はどこだろうね?

  148. ピクシブやらファンティア狙われたら泣くぞ
    なろう? どうぞどうぞ

  149. ちょっと前まで5ちゃんもスクリプト酷かったけど
    それ終わって少ししてからこれだけど何か関係あるのか

  150. ニュース番組で報道してないから
    大したことない

  151. なろうはゴミばかりだから消えても問題ないだろ

  152. これやっぱり大して問題ないサイトで試してから
    海外だと結構起きているインフラ系企業のハッキングやってくるんじゃないかなあ

  153. >>1
    違うぜ
    中国共産党と米帝、欧州諸国からの攻撃
    権利を逸脱・濫用する日本人に鉄槌を下した

  154. 特定の国への差別ヘイト意識蔓延させて日本を弱体化させてる自称愛国者
    の資金源は中国とか言われてる
    その延長で同様に中国やロシアは日本の未来を奪う弱牛の糞小説投稿サイトを攻撃したりしない

  155. 日本のコンテンツ系を狙い撃ちだね

  156. >>16
    これこれ

  157. >>155
    なわけあるかアホ
    やるなら最初からインフラ狙うわ
    わざわざ攻撃する予定の相手に警戒させてどーするマヌケ

    これはただのオタクの内輪揉めの逆恨みによる犯行だよ、絶対
    断言していい
    青葉みたいな精神性でパソコン知識だけはエリートみたいな奴が、私怨から攻撃してるだけだ
    絶対にな

  158. これをロシアや中国の犯行だと思ってるアホは流石に脳みそお花畑過ぎる
    ニコニコやなろうみたいなオタクしか使わないサイトを誰が攻撃するかボケ

    どう考えてもオタクの逆恨みによる犯行だわ絶対に
    ニコニコやなろうでレスバでもやって負けてムカついたからサイトごと攻撃したってだけだろうよ

  159. >>158
    本当にそのつもりがあるなら、任天堂やカプコンやサンリオやジブリや集英社が狙われる

    ニコニコやなろうといった素人参加コンテンツが狙われてる時点で、犯人も利用者の一人だと気づかないならマジモンのアホ

    大方、自分の気に入らない奴が評価されてて妬ましいとか、自分が評価されないのが許せないとか、そういうくだらない理由でサイトごと攻撃してんだろうよ

  160. ニコニコ、なろう、カクヨム、ハーメルン

    すべてに共通するのは素人投稿サイトである点
    どう考えても嫉妬と私怨による犯行

  161. 役に立つかワカランけど公安動けよ
    バックに京アニ火災の関係者がいるかもしんねえぞ

  162. >>162
    共通点はKADOKAWAだぞ
    ニコニコ←KADOKAWA運営
    カクヨム←KADOKAWA運営
    ハーメルン←KADOKAWAが書籍化した原作がある
    なろう←KADOKAWAが書籍化した原作がある
    そもそもニコニコだけじゃなくKADOKAWA各サイトも攻撃されてる

  163. ここもヲタク系のサイトなんだが大丈夫かな

  164. やらおんはサイバー攻撃よりも、運営が一斉検挙されることで終わる可能性の方が高そう

  165. >>160
    なんでバカって自ら犯行を自白しちゃうんだろうね

  166. やらおんが狙われてからが本番

  167. >>150
    日本だろ

  168. 俺たちからなろうを奪ったらやらおんしか残らないんだが

  169. >>3
    いやいやユダヤ人は宇宙人だぞ

  170. なろうが亡くなったら日本の損失だろ
    国家をあげて支援してほしい

  171. 犯 人 は 中 国 人

  172. ピーク時に国内アクセス3位になってたこともあったな

  173. どの国から負荷かけられてるかは一目瞭然なんだから、その国をジオブロックしろよ
    まあ十中八九中国だろうけど

  174. で?返金はちゃんとするよね?

  175. まぁニコニコだけで終わるわけないよね

  176. いくつか動画を見てみたけど、我々が過去に忘れてきた尊いものを再発見した気がした。
    ただ面白いものを作ったから人に見せたいという純粋さ。
    人気者になりたいという素朴な不純さ。
    素人芸、学芸会かも知れない、だがそこ鮮烈で純粋な原初の創作意欲を見た。

    投稿者に金銭的利益をもたらすのやり方では、集まり得ないむきだしの何があった。

  177. >>178
    誤爆

  178. これはなくなっていい

  179. pixivにも来て欲しいわ
    小説と一緒に絵とかも見れなくなりそうだし阿鼻叫喚が見たい

  180. >>173
    と見せかけて日本人でしたパターンかなりあるんだよなあ

  181. 弱男とチー牛の現実逃避先を破壊しに来てて草w
    彼らは現実に居場所のない雑魚なんやら許してやれよw

  182. KADOKAWAはなろうの書籍化に力入れてるから狙われたんじゃね?
    KADOKAWA恨まれ過ぎだろ

  183. やったあああぁ! なろうが滅亡したああああぁ!!!

  184. 中国さんホントに経済ヤバいのかね

  185. Ddosとか配布サイト運営してれば中学生でも出来るからな今回も学生がやってるらしい

  186. 弱男が現実に還る時が来たのだ・・・

  187. どうせならLINEを狙えばいいのに
    皆LINEから開放されてスッキリすると思う

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。