06.26(Wed)
アニメ系YouTuberカップルを逮捕!! 同居人の男性に常習的に熱湯かけたり、熱したフライパンを押し当てる
06.26(Wed)
【悲報】スト6にベガが実装するもお前らの知ってるベガと違うww白髪ロン毛のイケオジ化
06.26(Wed)
オタク「やっぱり結婚したい! せやオタク用の街コン募集を見てみよう!」
06.26(Wed)
大人気Vtuberグループによる初の海外ライブ、座席が売れなさすぎて急遽中止へwww 既に海外にいるやつ可哀想すぎる
06.26(Wed)
【朗報】X民「なくなっても困らなかったもの…ジャニーズ、松本人志、ニコニコ動画、統一教会、安倍晋三」
06.26(Wed)
【常識無し】チー牛「えっ、眉毛整えるのは整形でしょ(ニチャァ」
06.26(Wed)
【朗報】AI絵師さん、イラストコンテストで失格になるwww
06.26(Wed)
【悲報】中国ソシャゲと日本ソシャゲの「文章」を比較した結果www
06.26(Wed)
【悲報】『学園アイドルマスター』、実装したストーリーが「時代錯誤な女性蔑視」過ぎるとして女性Pから批判殺到
06.26(Wed)
【悲報】人気Vtuberさん、ラーメンで店主にキレられて敗走してしまう
06.26(Wed)
【悲報】『ヒストリエ』完結しなさそう・・・作者が病気のため長期休載へ!! 他にもわた百合、フリーレン、黒執事、ワンパンマン、人気作の長期休載多すぎ
06.26(Wed)
「無職転生」作者さん「今回のような話は受け入れられない人が一定以上いるとわかった上で、どうすればより多くの人に受け入れてもらえるかと考えていて、胃が痛くなった・・」
06.26(Wed)
【公式発表】「らんま1/2」新アニメ制作決定!!! 続報は7月17日・・・絶対声優変わるよな
06.25(Tue)
最新版アニメ化して欲しいゲームTOP20が発表される!! ぶっちゃけ人気でるやつあるか?
06.25(Tue)
【ガンダムF91】シーブック・アノー役の声優が交代、メイジンカワグチの人になる!!
06.25(Tue)
【悲報】旅好きオジサン、僻地のドライブインを撮っただけでなぜか炎上する
06.25(Tue)
【朗報】 ニコ動「今エンジニアに確認したが、夏野社長のXアカウントは乗っ取られていなかった。貴様らの騒ぎすぎだ!」
06.25(Tue)
【動画】FFさん、最新CMでヒカキンを起用し炎上www 人気youtuberに頼るとか堕ちたな・・・
06.25(Tue)
VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」、応募者7000人分の個人情報が誰でも閲覧できる状態になっていた事が発覚
06.25(Tue)
声豚さん、推しの声優を当然のように指さして「お前」呼ばわりwwww 最近の声豚はこれが普通なのかい?
06.25(Tue)
声優さん「終末トレインは最後までわからなくて~ でも最終回は、あーっ!てなると思います」👈これなんだったの?
06.25(Tue)
【悲報】オッサン「漫画とアニメを守ってもらうために暇空茜に投票しました!」⇒ オタクってアホしかいないの?と言われ炎上してしまう
06.25(Tue)
【悲報】シリアスな新作ホラー洋ゲー、翻訳された字幕の日本語が九州弁になっていて批判殺到! 翻訳者「何で九州弁・博多弁なのかって? 簡単に言うと私が長崎県出身で、方言でローカライズする事にずっと憧れていたからだ!」
06.25(Tue)
【悲報】小3女児「18÷0=答えなし…と」 先生「ブッブー!ゼロで割ったら答えはゼロでーす」⇒ 親ブチ切れ・めっちゃ議論になる
06.25(Tue)
Vtuber「事務所の垣根を越えたコラボ企画するわよ!」飛んでないメンツが集まってしまう…

アニオタさん、なんでもかんでもアニメの主題歌に「YOASOBI」を起用する事にブチ切れ「ファッションアニオタに媚びるな」「物語にYOASOBIはダメ。観光地来たのにファミレスで飯食ってるみたい」⇒ 共感殺到

タイトルなし
1:  2024/05/04(土) 13:57:41.34 ID:8mqoWlFc0
オタクが嫌われる要因だろ


no title


no title

2:  2024/05/04(土) 13:58:52.54 ID:6ZCZuDJq0
インプレ乞食やん

4:  2024/05/04(土) 14:00:37.60 ID:hemcE9xP0
頂上戦争編で社会現象起こしてたワンピースを叩いてたアニオタみたいだな
ワンピース叩いてるくせにけいおんやらハルヒやらを社会現象とか言ってたきっしょい連中な

6:  2024/05/04(土) 14:02:04.49 ID:0pztPwIt0
>>4
ゴールデンタイムや日曜のアニメしか認めないやつなん?

5:  2024/05/04(土) 14:01:09.82 ID:0pztPwIt0
最近はアニメについてすり寄ってくるアーティスト多過ぎ

32:  2024/05/04(土) 14:16:19.77 ID:SwGh3JeR0
>>5
すり寄るも何もアニメ業界はソニーが独占してるんだからCDが売れないソニー歌手の宣伝場になるのは当たり前だろ
それが嫌ならソニーアニメを見ないことしか対抗手段はないわ

7:  2024/05/04(土) 14:02:23.37 ID:giS1iuX10
原作好きにとって本編はともかく曲別に関係なくね???

9:  2024/05/04(土) 14:04:10.49 ID:SKqiPLqn0
アーティストが悪い訳じゃなくてオタクのせい
アーティストの曲より知名度を見て判断する質の低いオタクが多いから
知名度の高いアーティストの起用が増える訳で

10:  2024/05/04(土) 14:05:18.62 ID:0pztPwIt0
>>9
ならアニメにすり寄らなきゃいいよね?

12:  2024/05/04(土) 14:06:14.85 ID:8D9QiQ520
同じような曲調でアーアー言ってるだけやからYOASOBIもうええわ

18:  2024/05/04(土) 14:07:30.74 ID:qD5U7CT0d
>>12
流行りアニメに自分から飛びついてこれ言ってるからバカなんだよな
いやなら他のアニメ見てろよ

21:  2024/05/04(土) 14:09:26.38 ID:0pztPwIt0
>>18
流行りのアニメに飛びついたアーティストなのでは?🤔

14:  2024/05/04(土) 14:06:58.32 ID:5qvRjfZP0
YOASOBIさん…でしたっけ?
非常にしつこい

15:  2024/05/04(土) 14:07:08.62 ID:0pztPwIt0
アンチって怖いよね

16:  2024/05/04(土) 14:07:21.93 ID:lxfaVdUY0
ヨアソビって声量ない奴ってイメージ

20:  2024/05/04(土) 14:09:24.59 ID:8mqoWlFc0
世間一般で流行ってるアニメが好きでもにわかじゃないよね

23:  2024/05/04(土) 14:10:24.44 ID:hemcE9xP0
世間で人気なものをバカにし叩くくせに
自分達が好きなものがちょっと流行ると社会現象!とか騒ぎ出すオタクさん
そういやなんG民も ぼっち・ざ・ろっく!が社会現象 とか言ってたなw

24:  2024/05/04(土) 14:11:02.02 ID:gUhbmDx60
アンチさん達が散々言ってる事を改めて自分オリジナルですみたいな顔で言い出すのってなんなんや

26:  2024/05/04(土) 14:12:53.16 ID:kmO9gZdV0
僕の戦争は良かったな

29:  2024/05/04(土) 14:13:56.50 ID:V+fAS6ua0
売れてるアーティストでもアニソン歌い出したらなんか格落ちしたなって思う

30:  2024/05/04(土) 14:14:06.48 ID:BDeP0UBx0
実際小説書いてもらえたら詩の方はあれ誰でも書けるだろ
Ayaseは曲作り上手いし凄いと思うけどyoasobiってマジで謎のユニットだわ

31:  2024/05/04(土) 14:15:39.75 ID:6ZCZuDJq0
要するにアレでしょ?
例えばオタクが「フリーレン好きは至高」
「コナン好きは にわか!」
って言ってたとして
一般人気はコナンの方が圧倒的なのに
なぜかオタクはフリーレンを持ち上げるって言いたいんだろ?

33:  2024/05/04(土) 14:16:38.35 ID:GQSak2e00
フリーレンのOPほんま酷かった
メロディはクソだし歌詞はただのあらすじだし

34:  2024/05/04(土) 14:20:44.88 ID:xNMTJnlL0
でもビリビリを神曲とか言ってるのはガイジだと思う

36:  2024/05/04(土) 14:22:03.46 ID:5xXqtdnX0
20年くらい前に通った道な気がする

37:  2024/05/04(土) 14:27:44.53 ID:NlRTC7z90
そもそもこいつ自身は本当に原作やアニメ好きなのかどうか

38:  2024/05/04(土) 14:29:33.79 ID:S/FvEF7C0
普通に内容に沿ってて良いと思うけどな
まぁ個人的には水木一郎とかが至高やけど

39:  2024/05/04(土) 14:29:40.30 ID:EKTK+jvO0
まあ確かにアニメより売れたらあかんやろ
いうたら副菜やろ


 
(´・ω・`)水星(バンナム)→ 推しの子(角川)→フリーレン(東宝)→物語(アニプレ)

(´・ω・`)大人気すぎるなwwたぶん相当順番待ちになってるんじゃないかなYOASOBI

(´・ω・`)物語の次はどの作品担当するんやろ、推しの子2期はないだろうし
 

 

 
コメントを書く
  1. なんでもかんでもLiSAでいいよな

  2. 君の知らない物語を超えられるかな

  3. まだ何も出てないのに
    相変わらず無と戦っている暇人いるんだなw

  4. とりあえずYOASOBIか米津玄師に主題歌歌わせとけば安牌な風潮

  5. 出たよ逆張りチー牛

  6. 歌詞も作品に合わせて書いてるのはわかるけど曲調はYOASOBIだからまたYOASOBIかよ感はする

  7. 歌詞が小学生の読書感想文
    ただし祝福だけは神

  8. 主題歌全部林原みたいなもんやろ

  9. かっこつけて『解像度』って説明してるけど分かってないやろなぁ…
    そういうの言ってる人って鉄腕アトムとか初代ガンダムみたいなOPがいいの?

  10. フリーレンも後期OP曲の方が合ってるしな

  11. ヨルシカ派発狂

  12. 言いたいことはわかるけど
    YOASOBIも仕事だから仕方ないんじゃね

    あの2人も仕事をもらえるように
    なるまでが大変だったんだろうし……

  13. >>7
    歌詞の元となる小説の出来次第なんよ

  14. 大地丙太郎にやらせろ
    作品尊重したOP作れるのはこの人だけ

  15. 大作アニメに偽物の整形声は要らんよな
    無名アニメでもやっとれ

  16. >>9
    バンバンババン

  17. YOASOBIの歌詞言葉ならべただけで浅すぎるとかよく言われてるけどそれこそアニソンっぽくていいじゃん

  18. YOASOBIは音が安っぽい
    歌は別に初音ミクに歌わせても問題ないレベル

  19. んほぉ〜

  20. 偉い人「あっそ、じゃあオーイシ、星野源、クリナツにするわ」←こうなっても文句言うなよ?

  21. >>14
    二度としないで

  22. 物語はキャラソンopとsupercellが定型みたいなもんだから
    新規作品ならともかくシリーズ物に起用すると言われるのはしゃーない

  23. >>16
    いきなりマッシュルのOP出してどうした?

  24. お、アニゲーでも記事上がってたから合わせてきたな
    よっ 穴兄弟

  25. >>20
    星野のスパイの曲は好きやで

  26. >>5
    全体の1%以下の意見でしかないのにな

  27. 斧乃木ちゃんメインだからあってると思うけどな
    代替え案も具体的に出せないのに何言ってるんだか

  28. 夜駆け以外はいいと思ったことない

  29. 出たよオタクの「流行り物迎合しない俺かっけー」仕草
    そのダルい言動何十年経っても変わらないのな

  30. オワコンにヨアソビ使ってもらえたことを喜べよ

  31. >>24
    同じ企業やぞ

  32. だから僕は音楽を辞めた

  33. >>26
    1.2万いいねもついてて、それはないな

  34. 推しの子のOPなんかはYOASOBI以外もう無理だと思うわ
    ハードル高すぎるもん

  35. じゃあ西川でいいか?

  36. >>8
    最高やん

  37. >>33
    120万人YOASOBI好きな人おるぞ

  38. >>29
    なんども同じパターンを出されたら飽きるやろ
    yosasobiなんてどれも同じ曲に聴こえるレベル

  39. まあタイアップアニソンだからな
    互いにWin-Winなんだろうがアニソン歌手でもないのに起用しまくる
    アイドルうけたし流行らせたいのが目に見えてて嫌なのはわからなくもない
    てかアニサマにもこない
    アニソン歌手になりたいわけでもない
    タイアップして儲かりゃ良いみたいな風潮好きなやついるわけないだろ
    金の匂いしかしない

  40. こまけーこときにすんなって
    しょせんはキモオタソングなんだから誰でもいいだろ
    贅沢言うなボケ

  41. 物語シリーズのOPってキャラが歌ってるイメージだったが

  42. YOASOBIって、生歌がアレなだけで、アニメのOPとしては普通にええやろ😡

  43. >>33
    多数派気取るなら10億いいねは欲しいだろ

    相手は10億再生回数稼ぐ歌手だぞ

  44. コナンの一般人気が圧倒的ってそうなのか?
    コナン好きは相当オタクやろ
    ディズニーオタクみたいな感じ、数は多いけど一般人では無い

  45. てか、アニメに興味なしアーティストのタイアップ曲とか溢れまくってた時代あったぞ
    ソバカスとか曲自体はいいけど、作品と何のリンク(リスペクト)もない歌詞だしな

  46. とりあえずYOASOBI充てときゃ話題になるっていう流れは確かに嫌いだわ
    ボカロみたいなステレオ声で曲もさほど良い訳じゃないのに何でここまで売れたのかホンマ謎

  47. >>43
    一曲で10億回再生ってそりゃみんな起用するわなぁ
    宣伝効果ヤバ過ぎ

  48. アニソンの主題歌は全部KOTOKOにしてくれや
    必要だろ

  49. スーパーセルやClariSや声優のキャラソンとそんなにかわらんやろ

  50. 結局フリーレンもゴリ押しも宣伝費の割に円盤売上効果なかったよなw

  51. まぁ、ちゃんとプロのアーティストが歌うようになって
    下手クソな声優の歌手ごっこやアニソン専門歌手が駆逐されたのは良い傾向だけどな

  52. まあ、アイドルはガチで作品とマッチしていたミラクル曲だからな
    あれ見たら、我々のアニメ作品にも楽曲プリーズってなるのは分かる

  53. >>50
    今だに円盤売り上げで作品の力を測ってるのはちょっと。。。

  54. >>22
    言うて春奈るなとかも歌ってたし
    YOASOBIもミクや歌い手からの流れで出て来てるからそんな違和感無いけどな
    シャフト自体がそっち好きだし

  55. 主題歌とかいらん
    OPED削って3分×12話で1話分内容増やせる

  56. 結束ハンドよひましまほ

  57. 米津玄師も依頼されまくってるけど、曲の引き出しが多いからOKなんかね

  58. でもお前ら選曲する側の気持ちになって考えてみ?
    な?yoasobiが安牌すぎるだろ?

  59. 90年代のタイアップ時代に回帰したグループって感じ?

  60. >>51
    コナンもワンピも結構コア化してるよな
    ワンピやコナンの例え見ると
    オールドオタクが時代が変わった事に気づいてない感あるわ

  61. YOASOBIはEDなんだけどPVでちらっとみせるだけで、
    それ以外はさもOPであるかのごとくミスリードしてるのがくせえ

  62. アニメに限った話でもないからなYOASOBIフィーバー
    不祥事とかで炎上しない限りまだしばらくは続くだろ

  63. つか、もうヘタクソな声優にOP歌わせる時代(ブーム)は終わってるからな

  64. 観光地の不味い飯よりファミレスの方が安定して上手いし

  65. 推しの子の病は何年くらい続くんやろうなー

  66. 取り合えず何でもかんでも嚙みついて炎上狙いの奴はバンしろ

  67. 制作費数億円かけたアニメで、OP誰が安牌ですかねって会議したら、出てくる名前は限られてるわな

  68. じゃあ物語シリーズにあう歌手ってなんだよ
    平沢進でも起用するか?

  69. >>68
    新規IPじゃなくて物語シリーズって言う時点で企画が安パイ路線なのはみえみえだしな

  70. まぁナンセンスな起用だよなぁ
    物語シリーズなんて閉じコンなんだから久々のやなぎなぎでええやんって話

  71. >>54
    Netflixランキングからも消えたし配信も微妙やろ、視聴率も転スラ以下だろ

  72. 阿良々木さんが歌えばいいじゃん

  73. 「あっ置きに行ったな」ってのは分かる人は分かってるし
    一定以上のクオリティでは出してくるから誰が損するわけでもないし別にいいんじゃないの

  74. だからって今冒険させたらVtuberが主題歌歌うとかしかねないぐらいセンスのズレたことするだろ

  75. セガサミー「主題歌はYOASOBIで」

  76. 俺は主題歌でBUMPが来るとテンションが上がってしまう生き物なんだ

  77. >>2
    ジジババドカタは物語シリーズ知ってるけど、その曲は知らんよ

  78. いうて、じゃあVtuberに歌ってもらいましただと、今度は別のアンチ勢力で大荒れだろw
    定番でも無難なのが一番だろうな

  79. YOASOBI=覇権って確約されてるんだからアニオタは喜ぶべき
    批判してる奴は物語シリーズが覇権になって欲しくないアンチだけ

  80. よっぽど好きになった曲と映像じゃなきゃOPもEDも飛ばすよな
    もういっそOPEDなんてやめてほしい

  81. >>79
    すいちゃんならいいよ
    他の下手くそVtuberなら荒れる

  82. >>72
    U-NEXTにはいるぞ

  83. じゃあもうvtuberでええか

  84. >>80
    それな

  85. まあ、YOASOBI使って流行るならフリーレンはもっと流行ってるだろ、アイドルと推しの子が神過ぎた

  86. YOASOBI歌うアニメって全部炎上してんな

  87. >>80
    青春時代に西尾維新なんかに嵌った拗らせオタクが好きなのは覇権とかじゃなくてマニア大歓喜とかそう言うのだろ

  88. >>4
    それでアニソンの天下取れるんだからなw
    海外人気もすごいしそりゃやるでしょ
    チー牛は消えてもろて

  89. というかなんで各キャラに歌わせるのやめたの?ネタ切れ?

  90. >>82
    うわあ一番荒れるキャスティング

  91. >>86
    フリーレンは社会現象になったじゃん

  92. >>82
    俺はそいつが一番嫌だわ

  93. フリーレンのopは晴るの方が好きだわ

  94. 歌手が凄いのであってアニメが凄いわけじゃ無いって作品が最近多いのはアレではある
    OPの再生数多いのに円盤は売れないってパターンよく見るし

  95. フリーレンはヨルシカは神だった

  96. >>91
    >>93
    にじ婆湧いてきて草

  97. >>95
    今の時代円盤とかどうでもいいからな

  98. アニメに文句言う歌手じゃ無いだけマシだ
    幽白の時の男の歌手は漫画1巻一応読んだけどまったくわからんかった、と馬鹿にしてたぞ

  99. >>82
    歌のうまさなら花譜で良いだろ、うる星やつらも歌ってんだし
    すいせい以外うまくないと思ってるような書き込みがまじで特別感もってそうでいたい

  100. >>98
    アニメスタッフは円盤買ってって言ってるのに悲しいね

  101. 物語だと作風に合うアーティストってヨアソビか米津ぐらいだよな

  102. >>82
    にじ豚釣られてて草

  103. >>1
    ほならね?
    君たちがYOASOBI以上の物を提示して御覧なさいよ?

  104. >>41
    どっちかというとそっちの問題が大きいだろうな
    坂本真綾以外はそのルールで歴代OP歌ってるし

  105. はあ?yoasobiほど作品内容を表現した主題歌作れる奴他にいないんだが?
    老害なのかクソニワカなのか知らんが、ものの良し悪しがわからんザコは消えろ

  106. 20 エッヂの名無し 2024/05/02(木) 18:23:16.133 ID:9ZGWJVm5l
    YOASOBI「このアニメのあらすじはこうです~アァ~↑↑」

  107. >>45
    あの頃の方が酷かったよな 名曲だからで許されるパターン以外は忘れられてるだけで

  108. 物語はOPとEDが逆になったりするんで非常に面白い曲構成を組んでくれるぞ
    そこにYOASOBIはすげー期待しちゃうわ

  109. 確かに原作から歌詞って割に一巻くらいの内容の歌詞だよね

  110. YOASOBIって日本以外じゃどこで人気高いんだ?

  111. YOASOBIがOPのアニメって宣伝量に見合ってないの多いよな

  112. YOASOBIは飽きた ワンパターン

    それだけ

  113. >>102
    米津はなんだかんだ前向きな歌多いから
    物語シリーズ的にはもっと後ろ暗い方が向いてる気がする
    それこそヨルシカとか

  114. 鬼滅がアニメでブレイクしたとき時もだったが、オタク特有の推してたくせに一般化すると叩き出す現象はなんなんだろう?
    YOASOBIに関して言えば、レコ大受賞しなかった時は「テレビ清久の忖度」だの「出来レース」だの不満漏らしまくってたのに今回は叩いてるし。そりゃ同じ人がやってるとは思わんが

  115. >>55
    まぁそうなんよね、ClariSとかも歌ってたし
    最近のヒットにあやかってってのが透けて見えるからイチャモンつけられてるだけで、YOASOBIの曲調も他と違うわけではないし本来ならとくに言われるもんじゃなかっただろうに

  116. 多くに見られるアニメってアホでも見れるアニメなんだよ

  117. 正直飽きる

  118. >>110
    最近のYOASOBIは明らかに読解力が浅すぎて……
    米津はファンからも一目置かれる解釈すんのに

  119. >>92
    チー牛現象の間違いだろ。秋クールは呪術が強すぎたし

  120. 推し子もフリーレンも円盤売り上げ1万以下なんだ
    呪術はギリ万超えたっけ

  121. >>101
    だって円盤買っても見る環境を用意するのがダルいし
    円盤持っててもオンデマンドで見ちゃう人間も多いからなぁ…

  122. アニソン歌詞に歌わせようが声優に歌わせようが合ってないから
    売れもしなければ残りもしないのが大半という
    それなら売れてる人に任せようになるのが当たり前
    配信の時代なのにアニソン歌手も声優もダメなのが結果だよね

  123. >>98
    呪術とか推しの子は万売れてるからな

  124. ちゃんとアニソンしつつ一般受けも
    両立するクオリティ高い楽曲作るのうまいからな
    当然の評価でしょ

  125. >>101
    そりゃ、そっちの方が利益率良いからな
    でも利益率が良いってことは客は損してるってことで

  126. >>121
    推しの子は1万行ってた

  127. 無名の歌い手を起用してやるにはちょっとタイトルが大きいからね

  128. >>92
    なってねーよww

  129. 推しの子 流行った 
    フリーレン 流行ってない
    水星 オタク界隈では流行った

  130. >>55
    ほんこれ 文句言ってる奴はクソニワカかYOASOBIが嫌いなだけだろと

  131. 売上が正義だから売れなくなったら起用されなくなるよ

  132. 社会現象も軽くなったな
    フリーレンとか朝のニュースとかで死ぬほど金使ってプロモしたのに円盤微妙だった

  133. てか物語シリーズが閉じコンだから
    YOASOBI起用だろってね

  134. 歌詞が予言めいてて理解度が深いという印象も
    工程からいって当たり前の話やし他のアニソン作家もやっとるでな
    ayaseは地力あると思うが今は量産の能力を超えてるから文句も分かるわ

  135. フりーレンは歌詞はあらすじだけど曲は凝ってただろ

  136. >>98
    配信自体弱いんだけどな
    売れないものは売れないし売れるものは売れるという

  137. >>130
    常に評価されてる作品に付いてるのは間違いないわな

    だからこそ活躍してるが気に食わないって連中が生まれてるんだろうけど

  138. 推し子もフリーレンもクッソつまんないウマ3期の半分も売れてないんだわ

  139. ヨアソビがアニプレックスのアニソンに今回初参戦とか凄いな

  140. 歌でネタバレはOKなん?

  141. >>132
    売上厨はそんなんだから幸せになれないんやで
    何歳まで自分の感性と無関係な数値に振り回されるつもりなんや

  142. >>126
    円盤を買って損と思うような作品はな

  143. 物語シリーズって物語ヒロイン声優が歌ってるイメージだったからな
    そりゃ反発もくらうっしょ

  144. >>133
    ブルアカだって朝のニューストレンドで紹介されたからもうそういうのあんま意味ないわな

  145. >>136
    曲で言えば2期のヨルシカとかEDの方が圧倒的に上だったしなあ

  146. >>140
    ソニーだから別に

  147. >>115
    「マイナーなものが好きな自分」にアイデンティティ持ってる痛々しい奴がオタクには結構な割合でいるからな
    俺だけがこの良さをわかってる!的なw
    実際は、良さがわかってるどころか世間の評価にいちいち振り回されてるだけのクソザコ

  148. 旅先で食べるマクドナルドも結構乙なものよw

  149. ゆとり老害w

  150. 水星の魔女は祝福が良すぎてこの曲通りの展開を期待してたからある意味罪深いわ

  151. 推しの子とアイドルが強すぎただけで他はそうでもないな

  152. >>151
    円盤は推し子に負けたけどな!

  153. >>153
    それはそうフリもそうやし、推しの子が強すぎるわ。

  154. アニメはいまや世界のメインストリームだし
    アニオタだけのものという時代は終わったしな
    いにしえのアニオタたちは情報をアップデートした方がいいよ

  155. これはアマベ独占配信っ時点で力入れたいのかそうじゃないのか意味不明なんだよな

    ほぼ確実に話題にならないのは確定したわ
    最新話だけ無料で見れるだけであとは有料なわけで

  156. >>155
    その割にNetflixとかでは弱いんだよなぁ

  157. >>155
    メインストリーム(邦画のゴジラ以下w)

  158. そりゃYOASOBIより独占配信のが致命的なの気づこうや
    そうじゃないともうアニメ化できないコンテンツって思われた
    新規も無理だろうし、既存も切る

  159. >>152
    アニソン歌手や声優が弱すぎるだけだな

  160. >>151
    脚本家より作詞家のほうが作品がやるべき本筋を理解してるレベルだったからなぁ
    大河内は反省しろ

  161. 昔、メカクシのじんくんが提供してる曲とかあったべ
    おじさんは稼げる時に稼いだ方がええと思うよ

  162. >>159
    1期が15年前のアニメで売り上げもどんどん落ちてるからな 当たり前だとしか

  163. YOASOBIエンディングだろ?
    いつも通りでは?

  164. >>163
    そんなコンテンツにわざわざ天下のYOASOBI当てるのがよくわからないけどね

  165. 昔なんかアニメの主題歌におニャン子クラブだったからな~

  166. アニメ文化もそろそろ終わりやね

  167. そりゃ金出してるのがネトフリじゃ仕方ないわ

  168. 一期以降のエンディング覚えてる人間どんだけいる?
    正直埋もれてる曲と大差ねえってへーきへーき

  169. >>164
    エンディングがYOASOBIだから
    OPはいつも通りキャラソンだろうにな
    何故批判されるか意味不明

  170. EDMは中世ファンタジーの世界観に合わんな
    現代や未来、SFものじゃないと

  171. YOASOBIなら物語の主題歌の再生回数は5億回突破不可避なんだろうね

  172. ちゃんと作品を意識した曲にするなら同じでもいい

    それよりも歌手を売り出したいからって、アニメ作品と歌詞の内容がなんも関係ない
    歌をタイアップされる方が萎える

  173. >>152
    ブレイバーンとマッシュルにオワコンにされた推しの子YOASOBIざっこwwwwww

  174. 物語はアニソンの歴史って感じでその時の最先端が分かるすげー作品なんだぜ

  175. >>154
    推しの子の爆死最強だなw
    ガンダム 数兆円
    推しの子 40億www

  176. >>152
    水星の魔女 祝福14万枚
    葬送のフリーレン 勇者7万枚

    推しの子 アイドル4万枚
    あっ、こりゃああああ!!

  177. YOASOBIは好きだけど、物語シリーズはヒロインに歌って欲しかった

  178. >>139
    まほあこにすらズダボロにされるゴミ推しの子ンゴw

  179. >>165
    曲が売れればすごく見えるからだろ
    アニメはダメでも曲は知ってるってのも珍しくないし

  180. >>127
    嘘松の子、一万行ってませんよw
    フリーレン8000枚>>>>>推しの子5000枚

    爆死の子www

  181. OPをYOASOBIが歌ってエンディングがヒロインのキャラソンだったら許せる
    アニメも話題性が必要だから人気の歌手を当てるのはしゃーないとこあるさ

  182. オーイシ米津よりはマシだろ

  183. >>180
    アイドルとかキンプリSnowManの100万枚に踏み潰される爆死じゃん
    4万枚ってwww

  184. エンディングだ!と言ってるのに物語シリーズはキャラソンなんだとほざいたり、神前じゃなきゃダメ!ともうセカンドシーズン後半から外れてること知らなかったり
    エアプも程々にしろよと

  185. >>124
    呪術廻戦2.6万枚
    推しの子5000枚
    万切りの爆死の子www

  186. >>114
    ヨルシカってフリーレン2期のOPだろ?本来は暗い曲なのか?
    あのOPを聞く限りでは特徴がなく無難って印象だが

  187. YOASOBIはどうでもよくてせっかくYOASOBI使っても独占配信で話題にならなさそうなの嘆くところじゃないですかね?

  188. ガンダムの主題歌も発表された直後はアーティスト起用の話題優先で
    YOASOBIの曲調がガンダムに合うわけないとか叩かれてたな

  189. >>188
    地上波でやったら話題になると思ってんの?いまさら物語が?

  190. ソニー様に逆らうなよ
    誰のおかげで好きなアニメが作られてるかオタクはちょっとは考えた方がいい

  191. >>190
    だから、独占配信アニメにYOASOBI使うのが意味不明なんですわ
    七月なら推しの子2期あるはずだけど、そっちはYOASOBIじゃないのかと

  192. >>115
    鬼滅の刃はガチの社会現象になったけど、推しの子はYOASOBIをハリボテにしてるだけの爆死だしな

  193. YOASOBIとか特にイイとは思えんがな
    今の流行りなんだって程度よな
    それはフツーの事だしオワコンの物語が
    すり寄るにはちょうどイイとは思う

  194. 出してやってるんじゃなくて
    物語シリーズなんていうオタクくっさいアニメに
    出てもらってる側のくせに
    何を勘違いしているのやら

  195. >>192
    独占配信こそ再生数が大事じゃないのか
    実況民とかいう騒ぐだけの連中の話題になってもしゃあないわけでな

    推し子に限らずアニメは連続して同じアーティストは使わないだろ

  196. 令和の水木一郎とかみっちーみたいな存在ってことでしょ?何にか問題ある?

  197. >>185
    やらチルがエアプなのは通常運転だから

  198. まずアニソンありきなのがな
    実力と思えんわ
    自作曲でアイドル並に売れたのあるんか?

  199. >>190
    横からだけど地上波でもやるだろ ABEMAの見放題独占アニメは大体そう

  200. >>200
    じゃあその返信元の「独占配信だから話題にならない」ってコメ自体が
    的外れだな

  201. YOASOBIが担当した中で1番相性良さそうだな今回

  202. 原作読むのが面倒だからって原作者に小説媒体書かせて要約させてるらしいけど
    西尾維新なら小説一本分の小説提供してきそう

  203. アニプレ作品にYOASOBI参戦は大きいな

  204. 物語シリーズは元々supercellとかじゃんむしろ今までYOASOBI使ってなかったのかよ
    レベルだろ配信でED飛ばしてるからそんな事も知らねーんだよ

  205. YOASOBI使うのこれだけ話題になってるだけ成功だな

  206. フリーレンのYOASOBIは全く合ってなかっただろ
    EDはすごく良かったのにな

  207. 君の知らない物語より恋愛サーキュレーションのが全然有名だしな
    最近、海外でバズったのがデカい

  208. 物語シリーズには合ってないかもしれない
    ヨアソビって若者に人気あるけどこれ当時若者だった中年に人気があるアニメだし

  209. このアニメは良い楽曲書いてもらって声優に歌わせときゃいい

  210. >>1
    推しの子2期yoasobi にすべきだろ

  211. >>148
    そう。パンピーにアイデンティティを奪われることで、そのパンピー及び作品自体を憎み出す

  212. >>208
    恋愛サーキュレーションは曲が良くて伸びたわけじゃなくてショート動画で使いやすくて伸びた感じだから難しい

  213. 物語シリーズってキャラが歌うのが恒例だったのにその流れ崩れたな

  214. 爆死の法則が発動する米ちゃんよりマシよ

  215. アニソンて水木一郎とか昔から色々な作品歌ってる人もいるし
    実績ある人に頼むのは自然だろう
    YOASOBIがダメなら誰を選んだらそれ以上の話題になるというのか?

  216. つーても例えば平沢進とか連れてきても胸焼け起こすだけだぞ
    ファミレスでいーじゃん

  217. >>207
    後期のOPは好きだわ、ヨルシカだっけ

  218. >>213
    今の時代TikTok次第よな

  219. アーティストが悪い訳じゃない()?
    悪りぃからいわれてんだろ馬鹿!!

  220. >>214
    オワコンでスポンサー足りねえんだろ
    YOASOBI使えば……って連中が多いのよ

  221. まふまふ?って奴もYOASOBIみたいな曲作ってアニメに使ってんじゃん 歌ってるのは女性だしな

  222. どうせならVtuber使えば良いよ

  223. >>214
    シャフトも物語シリーズもオワコンだからだろ
    溺れる者は藁にもYOASOBIにもすがるってね

  224. >>181
    どっちもエロアニメのまほあこにすら勝てないゴミで草

  225. キャラソン使わないってソースないよね
    エンディングYOASOBIと決定してるなら、オープニングはいつものキャラソンじゃねえの?

  226. 物語の大ヒット大部分が神前?だかなんだかのセンスある神曲のおかげなのにそれがこんなブスのモブ声のゴミじゃ無理でしょ?
    なんか今更話題になってるからふと最初のやつのおp聴きにいったけど明らかに曲がいいしアニソンオタクの俺が生涯一度も聴かないこんなゴミ使ったらその時点で終わり
    あっこれが終わり物語?

  227. 物語シリーズ前から主題歌ボカロ系担当してるじゃん

  228. YOASOBIは本編に合わせてくるから別にええとおもうけどな。
    AKBとかジャニーズ出てくるとウワッてなるけど。

  229. フリーレンは最悪だったな

  230. >>222
    タクトパスで「腹から声出せ」って言われたOPしか知らねー。

  231. >>216
    ado

  232. >>114
    こういうアニソンと現代音楽を語るのめっちゃ楽しいよな

  233. YOASOBI
    ウォルピス
    ヨルシカ

    ここらは作風的に1番の候補になってそうだよね

  234. 化物語からボカロの流れを受け継いでるし当然の起用やろ

  235. フリーレンも後釜のほうのヨルシカのほうが良い曲だったし作品にも合ってた

  236. >>2

    EDやん、それ

  237. 普通の人間ならどんなに好きな歌手でも絶対に飽きがくると思う

  238. 膝か・・・おっぱいに見えた

  239. むしろ打倒だろ
    クラリスのナイショの話よりクソになることはないから安心だわ

  240. 物語シリーズなんて年寄りしか見てないのにヨアソビはダメだろ
    水戸黄門にado起用するようなもんだぞ

  241. 歌詞がそのまんまのあらすじで陳腐
    きめつが売れるような今の時代あんな歌詞がウケるってのは理解できなくもないが

  242. 毎期アンジェラ居ても、文句言わんから
    それだけ気にしてるってことじゃね
    実績だしてるものが優遇されるのはあたりまえで
    それが目につく、むかつくって割と病気よな

  243. 物語はエンディングテーマに使われるんだよ
    オープニングはキャラソン

  244. >>241
    もはや見ないからどうでもいい
    好きにしてくれって感じ

  245. 結局ED曲だったのにオタクが勘違いして攻撃して迷惑かけたの最低だろ

  246. nano.RIPEはいくらやっても飽きられなかったのにYOASOBIは即効嫌がられるようになってしまった

  247. 逆張りのゴミやね
    普段ヨアソビあんま好きじゃなかったけど物語シリーズの新作PVの曲はめちゃ良かったわ
    映像にとてもよく合ってた
    そもそもこの逆張りカス共は物語シリーズちゃんと見てたのかすら疑問だわ

  248. そもそもOPじゃなくてEDな
    いいね稼ぎのためにいつまでも誤情報流してるポストなので悪質

  249. フリーレンはヨルシカのが良かったね
    しかしこのPVにはこの曲が良い
    中毒性あるわ

  250. 文句言ってるやつらはだいたい在日

  251. とりあえず難癖付けてみたって感じやろw
    物語シリーズにヨルシカはダメとかもはや意味が分からんし
    お前の中だけの問題やろw

  252. こういうのがチー牛タイプのキモオタなんだろね

  253. 誰も知らないマイナーなものが好きな自分が好き
    中二病から抜け出せてないような奴がすぐ批判して他人とは違う自分アピールをするんだ

  254. あのう、物語シリーズってそんな高尚なアニメじゃないんすけど
    肩肘張らずにオナニーの裏で流しといてや

  255. ヨアソビって生歌が下手くそ過ぎて加工しまくってるってバレてるんだよな
    とりあえず歌手とか歌い手とかカラオケマンの事を一緒くたにしてアーティストって言うのやめなよ
    芸術家って意味だから広い意味では合ってるけどさ、日本以外ではアーティスト=歌手なんて通じないぞ

  256. >>257
    キモオタ向けアニメにすぎないよなw

  257. 推しの子に四六時中粘着してるガイジ売りスレがどんぐり入れたからこっちで暴れてるのか
    哀れすぎる

  258. なんでこの人いつも鼻詰まったような声で歌ってるの?

  259. 米津、YOASOBI、髭男、ミセス、あいみょん、Ado、KingGnu

    チー牛弱男の御用達アーティスト

  260. YOASOBIは推しの子でもそうだが声量が残念だからアニソンに向いてない

  261. >>242
    鬼滅は別に物語をまんまなぞってはおらんが

  262. こいつらの曲K-POPっぽくて嫌

  263. 継続作品で新規じゃないからタイアップ効果も今までよりは落ちるでしょ

  264. >>219
    tiktokで勘違いして調子に乗るから落差が目立つんだろ

  265. またやらかんの「ブチ切れ」タイトル詐称が始まったで
    毎回毎回これのどこが「ブチ切れ」なんや?

  266. >(´・ω・`)水星(バンナム)→ 推しの子(角川)→フリーレン(東宝)→物語(アニプレ)
    >(´・ω・`)大人気すぎるなwwたぶん相当順番待ちになってるんじゃないかなYOASOBI
    >(´・ω・`)物語の次はどの作品担当するんやろ、推しの子2期はないだろうし
    ↑これに対して
    【悲報】YOASOBI大人気でやらかんブチ切れwwwww
    言うようなもんやで

  267. >小説から適当に歌詞引っ張ってきて

    アニメのOPは必要以上にネタバレしてはいかんからな
    どれだけ原作の小説や漫画が先に進んでいても
    アニメ化するのは初見の視聴者を意識して作るのが当然で
    だからこそ物語の序章にあたる部分を歌詞の元にするし
    物語の固有名詞はほとんど歌詞には使えない
    上っ面を撫でてる様な印象の歌になるのは

  268. 270の続き

    上っ面を撫でてる様な印象の歌になるのは普通やと思う

  269. 売れてるからなしょうがないよね

  270. YOASOBIは「推しの子」の主題歌がよかっただけやで
    他は皆同じような感じでワイは全く良さが分からない
    歌も上手いって訳ではないし
    鬼滅の曲はよかったLISAと似たようなもんや

  271. どっちもボカロPなのになにが大衆向けがーだよ
    老害が昔は良かったってギャオってるだけにしか見えんがな

  272. 「観光地来てファミレス」

    こういう「うまいこと言ってやったぜドヤァァァ」なとこがもうほんとね・・・

    YOASOBIってグループのコンセプトとか説いても・・・聞く耳持たんだろうしなあ
    兄そにょりよっぽど作品愛持って1からその作品用の曲作る逸品物の職人みたいなもん
    物語シリーズのキャラソン・神前暁だって同じコンセプトでオタに受け入れられた
    やってる事は同じ

  273. >>273
    推しの子も駄作だろ
    紅白を爆死させたチー牛向けが一般人気を名乗ってるのがキショイわ

  274. >>237
    今回のYOASOBIはEDやぞ

  275. 気に入らないなら出演声優にでも歌わせれば?

  276. >>272
    売れてませんよ、アイドル4万枚で案の定番組も大爆死

  277. 日本の芸能界の中では
    キャスティングをするなら売れっ子であればあるほど
    そのタレントを招へいしたプロデューサーの評価が上がる
    ということになっているんだろうね
    作品に似合っているかどうかは二の次
    声優もどれ見ても東山日笠黒沢ともよが出てくる

  278. 物語シリーズほどの長期作品で今回だけいつもと毛色が違うOP起用したら
    そら違和感あるのは事実だろう

  279. supercellからの流れだったらむしろ
    YOASOBI程しっくり来るの物もあるまい
    合わないとかファミレス言ってる奴は物を知らないニワカ確定

  280. でも実際流れたら手のひら返すってパターンがいままでなんだよな。。。

  281. やら管アンチ※必死にかき集めたんか?
    滑稽だな

  282. そら1番相性良さそうなの選ぶと物語はYOASOBIさん一択よ

  283. 実際アニメ映像つけたら手のひら返しそう

  284. ダンジョン飯1期OPは神曲だったのにあんま騒がなかったよね
    なのでこいつの主張は正しくないという事だ

  285. 概ね同意だが、じゃあなんで米津ばっかの時は文句言わねーんだよ

  286. 化物語に関してはsupercellの「君の知らない物語」は良くて
    YOASOBIの「UNDEAD」がダメな理由だよな。
    愚物語&撫物語自体がパラレルワールドっぽくて展開自体が
    YOASOBIに寄せてっている感じがする。ティザー見たらハチャメチャっぽい。

  287. >>273

    鬼滅が良かっただけとかLisaに関してはにわか過ぎるだろうが。
    まぁ本人が鬼滅前まではアニソン歌手の括りはやめってって言ってたけど

  288. supercellとかそもそも今何やってるの?
    途中から別アーティストばかり採用してるし、YOASOBIになっても問題ないわ

    化物語しか見てなさそうなやつの意見はいい

  289. ジャムなんとかっていうのとか
    なんでもかんでも起用するのを
    おじさん達に許された物があるんですね

  290. 元々いろんな人が歌ってたイメージがあるけどなあ
    YOASOBIいいじゃん

  291. まともな歌番組が無いせいで歌手はアニソンに依存するようになった

  292. アヤセはビジュアルが放送禁止だろ

  293. ヨアソビが物語クラスを担当とかマジでシャフトファンに信頼されてる証拠よ

  294. あまり何でもかんでも出てくると有り難みが減ってチープに感じるってのはある
    ラッセンの絵みたいな

  295. 基本的に下手くそなので聴きたくないだけ。どうせ飛ばすから良いけどさ。

  296. 昔からアニソンは固定化されたアニソンシンガーでしか主題歌回ってなかったのになぁ
    何で今更そんなこと言うんだろうね

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。