10.26(Sat)
深夜アニメという文化、廃れてないか?、2013年くらいまでは本当によかった
10.26(Sat)
【悲報】ホロライブのカバー株式会社さん、23時間前に法務部長を求人していたwww
10.26(Sat)
理系女子さん「“ガンダム”ってさぁ、人型である必要ある?」
10.26(Sat)
『#ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第4話・・・結局レンちゃんとピトさんが戦うゲームになっただけ
10.26(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第3話・・・テンポ悪すぎる、もしかしてGTの方が面白かったんじゃね?
10.25(Fri)
【悲報】X民、限界突破😲 「若者に強盗される老人は自業自得!老人に対する強盗を無罪にしろ!」
10.25(Fri)
AI「え?葬送のフリーレンの漫画描くの?まあいいけど…」結果
10.25(Fri)
【悲報】日本人の78パーセントが安楽死賛成「楽に氏にたい」「個人の自由」
10.25(Fri)
【クリエイターいじめ】ホロVTuber親絵師、カバーの下請法違反でお気持ち表明『正直カバーさん以外の方もLive2D界隈はみんなしてるよ。 なんでかわかりますか?』
10.25(Fri)
【朗報】元ホロライブの湊あくあさん、転生配信決定!!! 前のガワより可愛くなってて草!!!
10.25(Fri)
【悲報】今期アニメのアオのハコ、人気がなかった・・・先輩可愛いのなぜ
10.25(Fri)
【祝】『機動戦士クロスボーン・ガンダム』最新シリーズ、連載スタートwwww
10.25(Fri)
【速報】ネクソン、真のブルアカこと『プロジェクトRX』を発表!!! ブルアカのゲーム開発責任者や絵師が担当!!
10.25(Fri)
にじさんじの女Vtuberさん、SAOキリトの夢女ムーブをし炎上!!『Vとしてのプロ意識に欠ける上に夢界隈の暗黙の了解も破ってる』
10.25(Fri)
実写版「着せ恋」またしても原作レ〇プでボロクソに叩かれる!! なんか毎週叩かれてない?
10.25(Fri)
セブンイレブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃 「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿しろ、デマ流さないでね」
10.25(Fri)
【映画悲報】期待のアニメ映画『がんばっていきまっしょい』、初日からトップ10圏外の大爆死🥶
10.25(Fri)
【速報】Vtuberグループ「ホロライブ」運営のカバー、動画制作のやり直しを計243回無償でさせたとして、下請法違反で公取委が勧告!!
10.25(Fri)
女さん「記憶力高い人怖すぎる、私が気分で言った発言いちいち覚えてて『あの時は〇〇って言ってなかった?』とか言ってくる」13万いいね
10.25(Fri)
【朗報】大人気Vtuberグループ「ぶいすぽっ!」ガチでアニメ化決定!!全12話予定! 監督は無職転生の平野宏樹、制作はパインジャム! ぶいすぽっ!メンバー版とプロ声優版の2つが存在
10.25(Fri)
日本人「弥助ねつ造するな」フランス人「ほーんじゃあジャンヌのキャラ使用禁止ね」
10.25(Fri)
韓国人「なぜ未だに日本の漫画アニメに韓国人を出してくれないんだい?  黒人より出てないだろ」
10.25(Fri)
映像研の作者VS森川ジョージで大荒れした単行本表紙の原稿料騒動、ラノベ作家のわかりやすいnoteが出て終焉を迎える
10.25(Fri)
オタクさん気づく「なんかもう、日本社会に『真面目にやったってしょうがない』みたいな諦念がある気がする」😲
10.25(Fri)
『#ダンダダン』第4話・・・ターボババア編クライマックスだから作画が凄すぎた! チェンソーマンに求められたのってこういうのだよなぁ

【悲報】地方人「都民って美術館は自慢するけど、家の中に絵画や盆栽とか芸術品ないよね」都民の赤燐に触れて炎上w

1:  2024/05/02(木) 07:23:09.27 ID:A/F0XEM8d BE:257926174-2BP(1500)
■東京は家の中に文化がない

東京は住宅が狭すぎて家の中に文化がない。

まともな本棚を置けない。絵を飾るスペースがない。靴はひとり数足しか保管場所がない。

大きな冷蔵庫を置けないのでヨーロッパや東南アジアの珍味を貯めておけない。

ホームベーカリーを置けない。ピアノを置く場所がない。食器が一家で20枚もない。

子供が学校で作った紙粘土の鳩を飾れない。五月人形やひな人形を飾れない。

結婚式で作ったドライフラワーはクローゼットの奥にしか置き場がない。

ダブルベッドを2つ置ける部屋がない。もう使わないゴルフバッグを念のため置いておける物置部屋がない。

狭すぎて子供を作れない。それでも仕事のために東京にしがみついている。

生殖を制限してまで働いているという意味で、本当の社畜だと思う。

それでいて地主にバカ高い家賃を払い続ける。

弟夫婦が練馬区に住んでおり上に書いた状況だった。心底気の毒だと思う。

プライベートのかなりの時間は自宅で過ごすのだから、家を文化的にすべきだ。

俺は人口30万人の地方都市に住んでいる。上に書いた程度のことはすべて実現できている。

東京は、家の外は文化的だ。俺も昔東京に住んでいた。

しかし美術館や博物館は何回も通って飽きた。お気に入りの画集を家に置けば十分だ。

飲食店は多いが、どこもすし詰め状態で居心地が悪い。高い金を払って不健康なものを食べたくもない。

図書館の数や取り寄せサービスは素晴らしいが、借り出し・返却の時間が勿体ないのでネットで買えばいい。

https://anond.hatelabo.jp/20240421132347

7:  2024/05/02(木) 07:24:20.88 ID:uJQZvYrjd
反論できなかった…
9:  2024/05/02(木) 07:24:31.69 ID:HtNzPvic0
これクリティカルヒットだろ・・・
10:  2024/05/02(木) 07:24:36.17 ID:Cpzs9M4g0
秋葉原で買ったラッセンならあるぞ
76:  2024/05/02(木) 07:35:55.83 ID:5d1kFn390
>>10
あっ、そういうのはいいんで…
13:  2024/05/02(木) 07:25:04.10 ID:pr7XN+7h0
ミニマムハウスがもう現代アートなんだが?
14:  2024/05/02(木) 07:25:18.53 ID:M+Sol4xQ0
普通にあるけど
こいつの弟夫婦の家がそうってだけじゃん
19:  2024/05/02(木) 07:26:04.97 ID:Hj04qprU0
逆なんだよな
狭い家に住んで街を自分の部屋のように使うが正しい
20:  2024/05/02(木) 07:26:31.73 ID:UnRBKRIP0
部屋が狭くて置ける場所が無いのだろう(´・ω・`)
22:  2024/05/02(木) 07:27:11.49 ID:tDQUxBO70
家の中に置けないから美術館を自慢するんだろ?
24:  2024/05/02(木) 07:27:26.21 ID:JLM53ZH60
美術品ってあんなもん大概安物か偽物
で家に置いとくとか馬鹿のやる事
だいたい鑑定団で100万以上の値がつくとか
三月に一回くらいだろ
25:  2024/05/02(木) 07:27:29.09 ID:gPme7YpU0
そもそも田舎のような立派な和風の玄関がないよな
27:  2024/05/02(木) 07:27:39.26 ID:Hg83VkGg0
赤鱗に触れると負けなのか?
29:  2024/05/02(木) 07:27:55.98 ID:dfPqlp8D0
社会の中で生きるんだから家にある必要ないだろ
例えばみんな服着てるけど家にミシンがある必要ないだろ?
毎日食事とるけど畑やキッチンが家にある必要ないだろ?
そういうことだよ
35:  2024/05/02(木) 07:28:48.49 ID:V6NDv4Z90
田舎って
まあ言っとけ
36:  2024/05/02(木) 07:28:53.14 ID:2rZNR/jy0
PS5がでけえんだよ!ってトンキンがぶちきれてるなか
外国人たちはそうかな、十分小さいと思うよってコメントしてたな
41:  2024/05/02(木) 07:29:41.32 ID:2rZNR/jy0
やだやだ
家が狭いと心も狭い
すぐ赤燐にふれちゃうよ
45:  2024/05/02(木) 07:30:36.20 ID:Y8gSXaDad
都民だけどこれはマジで聞く…

フィギュアを買っても飾る部屋がないからアクリルスタンドかラバーキーホルダーになるんだわ…

48:  2024/05/02(木) 07:30:44.60 ID:B50O3QPV0
犬飼ったから外出やすいようにウッドデッキ5㎡くらいだったのを
24㎡くらいに拡張したんだけど都会はもっと広いんか?
54:  2024/05/02(木) 07:31:30.69 ID:gw7PfnUq0
>>48
そういうのが嫌
コケや雑草やガラクタとの戦いになるじゃん
公園にドッグランあるよ
61:  2024/05/02(木) 07:32:53.37 ID:jkbf55lLH
日本は高温多湿で絵画などが傷むからね。
85:  2024/05/02(木) 07:38:43.06 ID:mo2caK+i0
東京の美術館でゴッホの本物を見ることと
地方民の自宅で偽物や安物のゴミ絵を見ることを比較して
後者の方がいいって言う地方民ヤバくね?
頭大丈夫?
125:  2024/05/02(木) 07:52:57.14 ID:x522nfFK0
>>85
いちいち美術館まで移動して入館料を払って接近規制のある美術館所有の絵をまるで自分の所有物が如くに語るね
93:  2024/05/02(木) 07:41:11.06 ID:3I6wCzTr0
そもそも人が多くてゆっくり見ていられない
通り過ぎるだけ
108:  2024/05/02(木) 07:46:42.18 ID:tTeks1aQ0
>>93
これ
パンダもこれなんだよなぁ
95:  2024/05/02(木) 07:41:31.45 ID:m0e3mIsWd
これはやめたれw
99:  2024/05/02(木) 07:42:56.40 ID:gw7PfnUq0
>>95
これブーメランでもあるんだよな
で?じゃあ家で何してる、外で何してるとなると
日向ぼっこに犬の庭に掛け軸にイオンか
それもどうでもいいわな
101:  2024/05/02(木) 07:44:07.88 ID:+kzjUyeN0
ミニマリストには住みやすいんじゃないの
地震や空襲で都市が壊滅しても個人的には損失少なそうだし
112:  2024/05/02(木) 07:49:15.81 ID:LD5kZnII0
お前らの家にある文化的なモノってなんだ?
最新家電とか?
129:  2024/05/02(木) 07:54:03.14 ID:uYWg+xh/r
家出てもコンビニすらないような街より、
板橋みたいに目の前に商店街あった方が楽しいんじゃねえかな
夜中まで売ってるパン屋や焼き鳥とかも助かるし安い
339:  2024/05/02(木) 08:40:17.29 ID:0O/LTN4a0
>>129
そりゃ板橋だからだよ
あそこ住みやすさのかたまりだわ
142:  2024/05/02(木) 07:57:51.38 ID:+kzjUyeN0
盆栽や掛け軸残しても子孫が処分に困るんだよね
大量の写真とか子供の作品とか捨てるのに罪悪感感じるし
174:  2024/05/02(木) 08:06:04.49 ID:YAw5ty+D0
田舎って何があるの?
184:  2024/05/02(木) 08:07:42.12 ID:urzECTEFM
>>174
空間と時間(ゆったり感)芸術や生産活動はそういうところから生まれる
都内出身者が案外大成しないというのはそういうことだと思われる
180:  2024/05/02(木) 08:07:20.61 ID:U0MDKwMy0
肉が食いたければ家畜育てるところから始めたり魚食べたけりゃ自分で釣ってこいだったりが心の豊かさなのかw
198:  2024/05/02(木) 08:10:05.23 ID:U0MDKwMy0
なんというかカッペの心の豊かさってスーパーへ行けば済むようなレベルばっかなんだなw
213:  2024/05/02(木) 08:13:16.23 ID:a/A0+Kks0
芸術と民藝の違いがわからないから田舎者なんだよな
254:  2024/05/02(木) 08:22:19.57 ID:K6tP+tOBd
そういや東京でピアノ習うって相当ハードル高いな
ある程度までいったら電子ピアノじゃ話にならないし
273:  2024/05/02(木) 08:26:20.04 ID:urzECTEFM
・オタ活
・イベント
・車不要

東京スレはだいたいいつもこれに集約していく

282:  2024/05/02(木) 08:27:40.25 ID:YAw5ty+D0
>>273
効率、利便性 だな
290:  2024/05/02(木) 08:29:45.35 ID:gw7PfnUq0
あのな
田舎者「東京ではこれもあれもできない!!!」
東京「全部できます」
なの
298:  2024/05/02(木) 08:31:22.98 ID:S6SISNZw0
>>290
でも、東京人はほとんどのひとが子孫を残せてないよね?
311:  2024/05/02(木) 08:34:36.12 ID:K6tP+tOBd
>>290
※ただし莫大な金が必要です
518:  2024/05/02(木) 09:31:51.97 ID:Bs0RUZpRH
家が広いと掃除が大変そうだけどな
532:  2024/05/02(木) 09:37:31.07 ID:HY8LwF6p0
>>518
田舎の広い家は後々負債になる。
年取ったら、都市部の狭い家の方がマシ。
維持費もかかるし、売りたくても売れないし、子供達も欲しがらないし。医療問題とかあるし
534:  2024/05/02(木) 09:37:51.09 ID:I/BYFkKBd
ミニマリストには東京良いんじゃね?お腹空いたら外に出れば良いし、服もちょっと傷んだら捨てれば良い
出来ないなら確かにあんまりメリット無いよね

 
(´・ω・`)美術品に興味ないから効かないわwwww

(´・ω・`)東京にいるメリットはなんでもあるってことくらいだよね。デメリットは人が多すぎる・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 田舎には店がない

  2. 【驚愕】都民、身体に赤いウロコがあった

  3. ……って、よく見たら鱗じゃなくて燐だし

  4. せきりんwwwwww

    やっぱり日本語不自由な方が作ってるんですねw

  5. >>1
    はてなガイジやん
    対立煽りの知的障害者は自害して、どうぞ

  6. 赤鱗って何だと思ったら『じゅじゅつ何だと思ったら『呪術廻戦』に出てくるのか
    誤用する奴がある程度の数になったら、飯間浩明(汚名挽回に固執する老国語学者)がこれも一つの用法とか擁護してくれるだろうよ

  7. 対立言己事も自作自演だったってこと!?

  8. 赤鱗?レッドドラゴンかな?w

  9. 同じ収入ならね
    東京住むなら良い仕事に就かないと苦しいだけ

  10. はてな・まいじつ=ゴミ

  11. 【悲報】地方人「都民って美術館は自慢するけど、家の中に絵画や盆栽とか芸術品ないよね」都民の赤燐に触れて炎上w

    せき‐りん【赤×燐】 の解説

    燐の同素体の一。黄燐を密閉容器内でセ氏約260度に加熱して得られる赤褐色の粉末。無毒で、空気中に放置しても自然発火しない。マッチ・花火などの原料。

  12. 赤燐 せきりん
    赤茶色で粉状の燐(りん)。黄燐(おうりん)を空気に触れさせずに熱して作る。空気中では発火せず、無毒。安全マッチ製造用。

  13. 赤燐ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  14. ネットのおかげで田舎のデメリットがかなり減ったからね
    外遊びが趣味の人は東京の方がいいけど

  15. 赤燐って韓国用語?

  16. イキりたいってだけの理由でトンキンランドに住んでるだけだしな
    自分にはなんの力も才能も無いけど「ここに住んでるんだ!」って言うその1点でのみイキれる
    哀れな種族
    まぁ、ジャップらしいと言えばジャップらしいが🤣🤣
    「四季がある」「アニメが人気」
    ぜーんぶ他人の功績を自分の事のように語ってるだけ🤣🤣🤣

  17. 家に絵とか飾ってどうすんだ?
    美術館飽きる人間なら、家に飾った絵なんて秒で飽きるだろ

  18. >>17
    そこらでやめとけww

  19. あっても邪魔だろ

  20. GW前半は東京行ってたけどやっぱ合わねぇわ
    人が多すぎてイライラする

  21. >>17
    そういう人たちはジャップランドに価値がないって気付いて
    今度はアメリカにでも行くんじゃねw

  22. 俺は現代アートのフィギュアを40体くらい並べてるわ
    現代アートいいよね😊

  23. 東京では自宅は部屋という感覚だしな
    東京23区全体が家なんだよ
    そう考えると広大な家を持っていると言える
    そして23区以外の東京エリアが自宅の庭なんだよね
    立川とか多摩なんかがそうだね

  24. 赤燐は、赤褐色の固体です。 化学式は、Pという組成式で表すのが一般的です。 発火点は260℃と安定な物質であることがわかります。
    赤燐(赤りん)の毒性は非常に低く、実務上無害な物質ですが、空気中の水分と接触すると酸化し、りん酸を生成します。 生成されたりん酸により内部の回路がマイグレーション (*1)を起こしショート・焼損の不具合を発生させる事例があります。

  25. >>17
    オマエはそういう理由で新大久保に住んでるのか
    見栄っ張り整形大国の韓国人の考え方は、やっぱ日本人には想像もつかないほど浅薄なんだな

  26. 炎タイプかよ

  27. はてな釣り堀かよwwwwwwwwwwww

  28. 「赤鱗に触れる」でググっても
    「逆鱗に触れる」の事しか出て来ない・・・

  29. いろんなものやイベントがあり情報の流動性に乗りやすいのが東京でしょ。

  30. 東京で「家」に住んでるヤツ少ないだろw

  31. >>26
    ナマポで新大久保のボロアパートに住んでます

  32. 赤燐wwwww
    社不かなwwww

  33. >>31
    まあ上級ぐらいでしょ
    金持ちでも都内にまともな家買うのは難しい

  34. キーボードでGとSって結構離れてるのにどうやって間違えるんだ
    携帯で打ってるんか?

  35. 東京に居れば豊かになれるとか幻想
    金ない奴が東京にしがみついてたら、本物の金持ちに搾取されて貧乏になるわ
    何の目的も理由もないのに東京にしがみついているのはただのアホだよ

  36. もう中国人であることを隠しようがないやらハゲに草
    逆鱗を赤燐と誤字るとか日本人なりすましの在日でもなかなかやらないやつ

  37. ここってもう外国人に記事の作成委託してるんやな

  38. 日本人バイト雇え

  39. >>31
    “達”の人って感じの発言

  40. 赤燐に触れない奴は
    やらおんのバイト
    レッドドラゴン
    どっち?

  41. >>35
    バイトが単語理解してるわけないだろ

  42. >>36
    それな
    明確な目的がないから何やっても上手くいかないんだよな

  43. >>7
    え、お前きもいな

  44. トンキンww

  45. 文明人は自分自身が独占するより公共財として皆がそれに触れられる環境を望むからだよ。

  46. 何となく好きなら別にいいけどステータスとして誇るなら
    それなりの美術教養のない奴が家に芸術品を飾るのは滑稽だしなぁ

  47. >>12
    そこしか突っ込めるところが無い…と
    よく頑張ったね

  48. ワイ渋谷一等地民反論出来ず咽び泣く

  49. これ、まとめた奴が無能

    5chのスレ見たけど最初から ””赤燐に触れて炎上w””

    赤燐をネタで遊ばれてるのをまとめれば笑えるのに何故かスレ主に沿ったのだけしか拾ってない感

  50. 自分の身近に物を置きたがるのは人のサガかもしれないけどたしかに狭い家には無理だね
    だからこそ美術館とか必要なんでしょう
    でも東京の金持ちはちゃんと色々持ってるから田舎民が気にすることないぞ

  51. 田舎と都会の中間が勝ちやな
    街が近く土地があり近所にイオン他があり
    最寄り駅の電車には10分単位で乗れる
    流石に1分ごとに電車くるのはやり過ぎや

  52. >>51
    東京で広い一軒家は選ばれた民なので今は関係ないな

  53. 東京に憧れるのはやめましょう
    下水は海に垂れ流し、街はゴミやネズミまみれ、狭くて家賃が高い部屋
    都会に憧れてる奴は何故かよりデカい夢や金がつかめるアメリカには行かない模様
    ジャップは禄に英語が出来ないからねw

  54. 都内で美術館を自慢してる奴なんて知らねーよ
    どういう層だよそれ
    田舎民の偏見じゃね?それ

  55. 田舎者の妄想を都民は無視するだけ
    美術館に思いを馳せるのは美術に興味が有る連中だろ
    家の近所にも美術館は在るが全然行かない

  56. 東京は遊びに行くのはいいけど住むのはやめとけ

  57. 美術館とか天王寺や京都にもあるし東京にわざわざ行かなくてもいいよね

  58. >>57
    それは田舎の人の考えだろ
    地元東京の俺は何の感慨も無いね

  59. 自分の物にせず借り物で生きてる東京人らしいじゃん

  60. 都会と田舎のハイブリッド的存在の地方都市が最強って事で

  61. それじゃあ、東京に住んでるのに外に出ずに家の中でできることだけしてる奴はバカみたいじゃん

  62. 田舎だと家、車、店
    都心だと街、電車、地方

    田舎は家の敷地に基本的な物を全て完備しておかないといけない
    都心だと街そのものが田舎でいう家の中みたいなもので金さえあればなんでもある
    田舎は何か不足しているという状況が許されない

  63. ※東京の一部の富裕層は

    だな

  64. 東京出身の俺は寧ろ田舎が有る人が羨ましいぞ
    帰省シーズン来てもずっと東京にしか居ないからな

  65. オタ活(笑
    そのオタ活で買ったグッズはうさぎ小屋に段ボールで積んで置くんか(笑

  66. またやらおんさんの誤字脱字テクニックによってコメント数が増えちゃうね

  67. 美術館自慢する都民を見たことない

  68. まあ地方に住んでりゃ大抵のことは金さえあればなんとかなる問題だしな
    逆に金もない地方在住だったら地獄しかない

  69. カッペは絵画や盆栽どこで買うの?
    まさかイオンじゃないよねwww

  70. 都会には美術館がある!(一度しか行ったことない)

  71. 狭いの定義というか感覚で個人差あるとは思うが、一人暮らしでも2DKは欲しい
    加えて言えば俺は乗り物沢山なのでガレージ必須・・となると都内は無理

  72. 赤燐弾に触れる

  73. >>1
    何の為の美術館だと思ってんだよ?
    どうせ田舎は貴重な美術品も野ざらしで劣化させてんだろ?

  74. 東京の芸術に対しての関心度は分からんが
    大阪がかなり最低最悪なのは報道されてたから分かるわ、
    地下の駐車場に長い事美術品を放ったらかしにしてたのよね?

  75. >>71
    メメントモリには歌がある
    ジョルノ・ジョバァーナには『夢』がある

  76. ああ、逆鱗って言いたかったの?

  77. >>70
    盆栽は大抵地方か通販だろ

  78. 都民なんざ金も時間もねぇんだから文化的な生活できる訳ないだろ
    社会に依存し過ぎてて自己決定権がないって意味で真の社畜

  79. 田舎民の住居の広さだけは誇れるからな
    場所が都内なら数億の家に住んでる人間がうじゃうじゃいる

  80. >>67
    スレの誤字をそのまま転載するだけでこれだけコメントが伸びるんだから楽なもんだよな

  81. 東京は
    公園以外の自然が皆無、何もやるにも他人との距離が近い、害人が多い
    これのせいでデメリットのほうが上回る
    特に他人との距離が近いのが無理すぎる

  82. 実際のとこスラムだぞ

  83. 新しく建てられた建物とかが全部同じ様なガラス張りで
    特徴が無いツマラナイものばかりになっていってるよねぇ都会は

    まぁ、地方も古い建物を建て直す時に都会のピカピカなだけの建物を参考にするところが多くて
    日本全体が芸術というか感性が無くなっていってるなぁとは思うわ

  84. >>82
    田舎っぺは東京=山手線駅周辺で話すから困る!
    奥多摩みたいな極端な例を出さなくとも23区外なら自然は多い

    あと公園のクオリティが地方よりしっかりしている

  85. さいたまにある大宮盆栽美術館は良かったぞ
    あのレベルの物個人でやろうとすると膨大な時間と手間が必要だから見に行った方がいいと思う

  86. >>82
    それ物理的な距離の話だろ?
    心理的な他人との距離感だったら一般的に田舎の方が近い(干渉されることが多い)
    じゃん

    あと他人様のこと「害人」とか言ってる時点でお前さんお世辞にも有益な人間じゃ
    ないだろ

  87. >>1
    貧乏人が都会住んでも家狭くて物も買えない
    都会住むのは裕福な勝ち組だけな

    部屋狭い貧乏人は都会住んじゃいけん

  88. >>85
    奥多摩って埼玉の劣化やん
    最早東京というより山梨

  89. それでも県民にはなりたくないんだわ
    スマンな

  90. 東京ガーって言ってるのって大体頭の中新宿渋谷秋葉原池袋この辺りしか
    頭に無いイメージ

  91. 地方民フィギュアいっぱい買って展示ケースも置きます
    都民フィギュア置けないからアクリルスタンドで我慢します
    こういう事やね

  92. >>72
    都内の物件だが余裕やろw

    (2LDK/2階/57.57m²)の賃貸住宅情報
    6.8万円 (管理費3900円)

  93. 人口30万人て言ったら結構街中は都会だぞ
    田舎というよりも地方の中核都市だな
    自分の経験からすると、東京まで1時間くらいで行ける人口10万人くらいの景色がきれいな街に住むのが一番いいよ

  94. まぁ給料に準じたところに住め
    都会に貧乏人の雑魚が居ても良いことねえよ

  95. 都内住むなら世帯年収1200万は欲しい
    あ、西東京は別な

  96. 赤面と逆鱗をあわせた新語か?

  97. >>88
    貧乏人が都会に住むのは勝ち負けでなく仕事が沢山あるから

    地方は仕事内容、仕事環境がクソだから困る
    理想は都内の仕事で地方に引っ越してテレワーク!

  98. ブランドって概念ないのかな?この人

  99. >小説などの文学作品は雑誌に掲載されても単行本や文庫にならない。
    こいつは何を言ってるんだ

  100. 自分の住んでる所を明かさないのは
    卑怯極まりない
    飲食店がどこに行ってもすし詰め
    そんな所にしか行けない経済力なのでは?

  101. >>98
    仕事なくて都会行くようなやつって移民と同じ仕事させられるだけだろ
    地方のブルーカラーの方が待遇いいぞ

  102. なんか分断系の記事ばっかりだな
    地方都市暮らしそこそこ大きい一軒家、日本では有名な画家の絵とそこそこの値の付く骨董が何点かあるけど他人にマウント取れるもんじゃねーよ
    全部相続で俺の力で手に入れたもんじゃ無いし

  103. >>99
    貧乏人が高いブランド着て狭い部屋でドヤっててもなあ

  104. 今の東京の連中って、美術館とかには観に行かないで
    都庁のプロジェクションマッピングみたいなのしか観に行かないでしょ?

  105. >>62
    バカみたいじゃなくてバカなんだよ

  106. >>102
    年収1000万越えとかは無理でも地方でも普通に年収700万くらいの仕事ならいくらでもあるしな
    嫁さんが看護師や公務員で世帯年収1000万越えという形なら地方でもざらにいるし

  107. >>94
    人口10万都市に住んでいたが
    初対面でも間に3人ほど人を介すとその人と繋がるぐらい
    世間が狭いが良いか?俺は嫌だったわ

  108. 地方なら誰もが結婚出来て大きなマイホームを建てられるのが当たり前なのに東京に行くやつのが気が知れん
    東京の独身が人々の分断を煽りまくってるのに

  109. まぁ極一部の金持ちはそういう余裕あるけど
    だいたいが高い住宅ローンでいっぱいいっぱいレベルの稼ぎだからな

  110. 秋葉原で買ったラッセン好き

  111. それでも一極集中してるのが答えだろ
    東京の悪口を言ったところで地方の過疎化は止まらないぞ

  112. 東京で年収1000万あるなら住む価値あるけど、低賃金で東京に無理矢理住むのは馬鹿だよね

  113. 赤燐より黄燐のほうが発火しやすいぞ

  114. 赤燐は炎上の元

  115. 馬鹿にするなよかっぺ
    それでもお前らより上の都民だ

  116. 挙げてる例がどれも興味がない内容ばかりだな
    だから東京に人取られるんだろうな

  117. 地方都市の近郊くらいまでならコンビなんて吐いてすてるほどあるけどな
    うちもその近郊で店潰しあうよな距離でそんなコンビニばかっか建てるなよってくらいあるし

  118. 昔から言われてる事だが日本人は町作りが下手
    他国の都なら当たり前に残ってる歴史的な街並みが東京には一切無い

  119. >>119
    少なくとも皇居が見下せるような位置に高層ビル建てさせるのは
    風情がないなぁって思ったわ

  120. 今の時期なら東京はドブネズミやゴキブリと街中で触れ合えるけど田舎ではそれができないもんな

  121. 東京の強みは人脈作りやチャンス
    知り合い作って飲み会やデートするなら会社や店が豊富な東京は有利
    コミュ障一人が好きって人は田舎でも困らん

  122. 白燐が一番危ない

  123. 都内だけどアニメやゲームのフィギュア200体飾ってるわ
    もうじき2Bの1/3が届く

  124. 俺は田舎もんだから東京地下ダンジョンで生き抜ける自信がないw

  125. 都民の想像する地方は田んぼと民家しかないような風景
    地方民が想像する地方は地方の県庁所在地などの地方都市
    話し合いになるわけがない

  126. >>124
    金持ちだな羨ましいぜ

  127. >>122
    でも出生率ワースト1位だよね
    田舎は近所付き合いが必須なんじゃなかったっけ?

  128. 田舎でゆったり過ごせる人はわざわざ都会に出なくてもいいのだ

  129. >>48
    いやむしろ真っ先に突っ込むとこだろ

  130. >>119
    例えばイタリアとかは街並みが美しいけど住居としては古くて不便だそうだ
    美しいけどな、まぁ石畳とかもガタガタで大変

  131. 赤燐逆鱗はともかく露中朝の核のターゲットになってる都市には住みたないわ

  132. 公共施設を維持してる人に感謝こそすれ誇って便利で済ますな

  133. 赤鱗てなんだ?もしかして逆鱗のこと?

  134. 東京はやっぱ色んな店があって便利だよ

  135. 一回買って同じ絵しか見られないより毎月違う美術品を入れ替えて楽しませてくれる美術館の方がいいよね
    帰りに喫茶店にでも寄って見た絵画の歴史調べたりさ

    東京に住んだ方がより人間的な生活が送れるよ

  136. >>116
    カーストって個人の肩書きと収入で決まる
    住んでる場所は無関係

  137. 地主でない都民は都民じゃないんだわ。間借りしてるだけのお客様

  138. 田舎ならもう五軒に一軒は空き家だしな
    格安で広い中古住宅も手に入るし
    都会暮らしは利便性というメリットはあるけどデメリットもでかいよな

  139. >>136
    便利なのが人間的っていのうは俺的にはなんか違うわ
    便利なAIの絵と筆で描いた絵がどっちが価値があるかみたいなもんで

  140. おかしいな消費の話ばかりだけど東京民の可処分所得・・・

  141. >>136
    所持せずちょっと見ただけで終わるもんなんか
    PCで見ても一緒やろと思ってまう

  142. >>140
    美術的価値の話なら後者でも、時間的価値は前者。

    価値観をどこに置くか、利便性とはなんなのかで変わる。

  143. 人が多すぎるとかいうデメリットがデカすぎるんだよ
    スタバですら新作が出る度に並ぶぐらいだし

  144. 地方人だって東日本大震災の津波みたいのが来たら「数百万円の壺や絵画や家宝の掛け軸」すべてパアになるぞ。耐火金庫だって瓦礫と一緒に流されるんだから。

  145. >>141
    余計なこと言うな😡😡😡

  146. >>142
    らでんちゃんに人の目の凄さとカメラの違いを語ってもらえw

  147. >>142
    実物見れるならそっちのほうが遥かに満足度は高いかな。
    デジタルで済むなら場所は関係ないけど。

  148. 赤燐w

    頭の不具合治ってないやんw

  149. 東京が凄いのであって
    東京に住んでるオマエが凄いのでは無い

  150. 赤鱗ってなんだ?赤龍の鱗?www

  151. >>150
    その東京にすら住めない弱者の僻みw

  152. 赤鱗?

    つか練馬在住なら都内でも底辺やん
    そら狭い部屋しか賃貸出来んやろ
    都内でも一軒家住まいも広いマンション住まいも普通にいるだろ
    逆に田舎で広い一軒家でも美術品置いてない家なんて腐るほどある
    ただの対立煽りやん

  153. >>148
    企画とかでデジタル美術館あるよな。
    高精細カメラでアップ画像等にも対応してて
    キュレーターが見どころや背景を解説してくれるやつ。

    興味深かった。

  154. 赤鱗って呪術廻戦の作品内でも「逆鱗に触れる」みたいな使い方するの?

  155. 地方民だが家賃は給料1.5日分
    東京住んでる時の家賃は約10日分だったwww

  156. まあその人に不便さを楽しむみたいな
    心の余裕があるかどうかにも違ってくるしな

  157. >>88
    田舎は金も物もないけどな!

  158. > しかし美術館や博物館は何回も通って飽きた。お気に入りの画集を家に置けば十分だ。

    美術館に飽きるなら画集なんてなおさら飽きるだろうに呆

  159. 別に本物である必要はないわ、鳴門の大塚美術館は複製品だけの美術館だけど
    満足度高かった
    あと、都民でも絵を飾るくらいの壁は流石にあるだろw
    うちもフェルメールとかモネとかガンダムとかニーアオートマータの複製画やら複製原画を並べて飾ってるわ
    エロ同人のタペストリーとかもなw

  160. 職さえあれば田舎でめんどうなのはコンサートとかイベントとかくらいかな
    必要なものは今日日どこでも手に入るしな

  161. 東京の若者が車いらんというのは一番理解できんかなあ

  162. >>161
    そうそう、イベントは気軽に行けんね。
    前は隣駅に映画館あったが、今は車で1時間かかるから映画いくのも大変になったわ。

  163. ボンビーのくせに行くからお家賃で買う金無いやろ。まあ広すぎる家も要らないけど。当主の趣味にもよるやろ?アウトドア好きなら美術品なんて買わんだろうし。そんな金、車に使うやろ。

  164. 東京には文化も歴史もないから当然。
    東京は首都じゃないからね。

  165. うさぎ小屋民w

  166. 赤鱗って、やっぱし逆鱗の間違いなのかな。。。。

    逆鱗はGS美神の小竜姫が印象に残ってる。
    横島が小竜姫様にセクハラして逆鱗にお触りしちゃったのだ。

  167. 家の中における文化はあるやろ。書籍とか。

    一つウン百万する絵画が、大衆の言えにないというのは、都会でも田舎でも関係ない。都会だと家の中になくても美術館にいけば触れられるが、田舎だとそれもできないというのが真相。

  168. しょうもない争いで美術品で心の豊かさとか嘘だということが証明される

  169. 赤鱗はアホ過ぎる
    日本語難しいアルね

  170. >>168
    つか、美術品は、ちゃんと管理してる美術館があるんだったらそっちで見るだけで十分だと思うよ。
    下手に美術品をあると管理が大変だし、破いたり、壊したり、管理失敗してぼろぼろになったときにすごい後悔する羽目になるだろうからね。
    確かにこれは田舎だろうが都会だろうがみんな個人で管理って大変だと思うよ。
    ちなみに、価値がありすぎるものは、個人の家では盗まれたり家に押し入られる危険あるから結局管理のいい保管所・銀行に保管することになるからすぐ見れないというオチがあるみたいね。

  171. み、ミニマリストだから!

  172. 美術展に出てるものでも数万で買えたりはする

  173. 赤鱗・・・またまた、誤用しちゃてw
    と、ググったら呪術廻戦の用語っぽい・・・
    あれ?これはワザと赤鱗使ってる?ミーム的な?
    と思ったが、コメントは賛否あるから、どっちなんだよ、赤鱗

  174. わざと糞みたいな言葉の間違いをすれば釣られて突っ込む奴が大量に出てくるんだから
    糞みたいなスレタイのスレが良く立つわけだ

  175. 赤燐...?

  176. >>4
    呪術廻戦ネタだ

  177. >>1
    車で30分くらいかけてコンビニ行けるのが田舎やな
    それいかは田舎よりなだけ
    田舎はマジなにもない
    美術館も美術品もないよ自然だけがある

  178. おまえんち
    絵を飾るスペースもないよな

  179. トンキンききすぎててくさ

  180. 赤燐ってなんだよ火薬調合でもする気か?
    都民総玉砕覚悟かよ

  181. モンハンとかの素材でありそう

  182. >>75
    関西で価値が認められるのは伝統的なモノだけw

  183. 歩いて行ける距離に美術館があることで、美術館をリビングの一部として捉えているのではないだろうか?

  184. >>178
    関西では考えられんがw
    坂東ってマトモな美術あるんか?

  185. トンキン土人の生態ってのはその辺の地べたに平気で這い蹲ったり寝っ転がったりしてすげぇ汚ねぇのに
    性懲りも無くその汚ねぇ身なりで何処其処徘徊して汚染物質を撒き散らすから文明的なもんとか存在しねぇ
    つか普通に考えれば分かるが過密状態でまともな文明体験を得られると思ってるのが土人の限界なんだわ

  186. 江戸っ子はものを所有しなかったらしい

  187. タペストリーとフィギュアが有るが?

  188. 普通の田舎民ならATXの自作PCを2、3台自室において50インチくらいのテレビをモニターとして使うくらいはできるはず
    スマホ小さすぎ画面狭すぎ

  189. 東京には貧乏人は来て欲しく無いのだけど
    貧乏人ほど東京に来たがるんだよな

  190. 30万人地方都市つってんのに自分のクソド田舎を想像して「田舎には何も無い」とか頓珍漢なこと言ってるの多いな

  191. 盆栽は良い
    盆栽は小宇宙 コスモである

    スペースも要らない
    維持費もほぼ掛からない

    生涯楽しめる 良い趣味になれる可能性が有る

  192. 東京は何でもあるってコメントがあるけど、田舎にないものってなんだ?
    田舎といっても僻地ではない。

  193. 上京してくる田舎者にうさぎ小屋貸し出して賃貸収入で美味しく優雅な生活しているワシのような者が真の都民だぞ

    あと赤鱗ってなんだ?田舎者は教養もないのか?

  194. 赤鱗って何……都民はレッドドラゴンなん?

  195. >>193
    チェーン店しか利用しない下層民にはなんでもあるように見えるけど高めの物は全然ない
    例えば海外で修行して賞取るようなレベルのパティシエがやってるパティスリーとかは小倉規模の街にもなかったりする

  196. 都会はバカ高いくせに土地が狭いところに無理矢理一軒家を建てても狭苦しい小さな家しか建てられない、だから少しでも家のスペースを確保する為に三階建てにする
    田舎だとそれより遥かに安い金で都会人が豪邸と言ってる田舎にとっては普通の大きさの屋敷が建てられるけどな

  197. 俺の実家とか神奈川県で一番大きな花屋をやっていて芸術品だらけだけどな。

  198. 建物と同等くらいの面積があってはじめて庭という
    それ以下は余白

  199. 借景みたいなもんやろw

  200. こういうの自分でそっちがいいと思って選択したんじゃなくて生まれ育った環境や否応なくそうなったものを弁護してるだけなんだから議論の意味ないで

  201. 東京 という単位なら自然から最新の物までなんでも揃う
    痴呆民はいい加減、東京を新宿渋谷池袋銀座だけと考えるなよ

  202. 芸術品とかはどうでもいいけど狭い所に高い家賃払ってる人はどうかと思う

  203. 都内の新築分譲マンションは平均60平米 7000万円
    たった60平米しかないのにこれを3LDKや4LDKの間取りにする

  204. 誤字じゃなくてネタなんじゃないのか炎上だし
    ってもうマッチを知らないとかか

  205. 東京でもある程度の暮らしがちゃんと出来る上流に対してはいってないから
    これにピキっちゃうのはマジでコンプレックスがある都会の底辺奴隷
    ただし、ガチの田舎はさすがにノーサンキュー

    東京上流 > 地方都市・都会近郊 > 都会底辺 > ガチ田舎

    こういうランク

  206. へー
    地方民はみんな有名な絵画持ってるんかー

  207. 画集で十分なやつがお気に入りを家に置いてとかバカバカしい
    俺と言いながら結婚式の花がなんてのもわざとらしい
    結局都落ちの言い訳だろ
    本当に満足してるやつはこんな書き方しない

  208. >>119
    東京を擁護するわけじゃないけどこれは大空襲で焼け野原になったからしょうがないだろ

  209. もっとも、富裕層と言える私は該当しない。(親ではなく)自分名義の持家だが、土地150坪、建物100坪ある。
    都内在住の貧乏人は本当に可愛そうだ。しかし、子供の頃から怠けてきた結果だから仕方がない。

  210. こいつの弟夫婦ってのは本物じゃないんよ
    うちは碑衾町と呼ばれていた頃の目黒に土地を買って代々住んでるけど
    自分の家含めまわりの家はこいつの言うような生活じゃないよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。