06.16(Sun)
有識者「日本のネット広告はロリコンっぽいキャラクターで溢れてる。異常だよ!! 普通の報道記事にもでてくるしほんとヤバイ」
06.16(Sun)
『#夜のクラゲは泳げない』11話感想・・・キウイちゃんとまひるの抱えてたモヤモヤをまとめて解消!! あと1話で終われるのか?
06.16(Sun)
【悲報】石丸伸二氏とオタク代表・暇空茜氏の生対談が面白すぎるwwww 政治話から漫画のクイズ番組になってて草
06.16(Sun)
夫「俺はお前のATMか?」 妻「自分をATMだと思ってんなら『ご利用ありがとうございます』って言えよ!」→7万いいね👍
06.15(Sat)
『怪獣8号』10話感想・・・怪獣8号の正体がついに味方にバレた! そしてゲーム化も決定!!!
06.15(Sat)
【悲報】海外メディアも『コロンブス』騒動を取り上げ痛烈批判!! 「関係者に世界史を勉強した人が誰もいなかったのか?」
06.15(Sat)
今期アニメの海外評価、ほぼ決まる!! 一番評価が良いアニメはもちろんアレ!!!
06.15(Sat)
ニコニコ「3日で臨時サービス作りました!みんなこれで我慢してね」⇒ 有名YouTuberが苦言
06.15(Sat)
【悲報】包丁研ぎ師、1年半かけて仕上げた渾身の商品が炎上。一体なぜ…?
06.15(Sat)
終末トレインはなぜガルパンになれなかったのか?黒ギャル、こけし、デブ、アスペ勢揃いの豪華メンバーだったのに・・・
06.15(Sat)
強豪吹奏楽部の部員が自殺。休日の練習はなんと11時間!! ブラックすぎんだろ・・・・
06.15(Sat)
映画.comの「劇場版ウマ娘」レビュー見に行ったらヤバいの見つけて草wwww
06.15(Sat)
【朗報】うる星に続いて「らんま1/2」もリメイクするとリークされる!!!! でも乳首とかエロシーンはどうなっちゃうんだ・・・
06.15(Sat)
ひきこもり146万人。普通の日本人「強制労働させろ!海外に売り飛ばせ!安楽死させろ!」
06.15(Sat)
アニメ『魔王学院の不適合者Ⅱ』万策尽きて、次回はオーディオコメンタリーを放送wwwシルリンさぁ・・・
06.15(Sat)
【悲報】女Vtuber「6万円の課金アイテム買うか悩むな…😖」チー牛「…🤓」
06.15(Sat)
アニメ『ブルーアーカイブ』円盤売上げもちょっとやばそうな順位になる
06.15(Sat)
【悲報】ポケカのイラストコンテスト、生成AIが一次選考通りまくって大荒れ!! 早く規制しろとの声!
06.15(Sat)
鉄ヲタ、JR貨物の部品即売会でルール無視の暴走!!「割り込み」や「カラーコーン破壊」など行い、スタッフブチ切れ即中止へwwww
06.15(Sat)
有名アニメ監督「漫画をアニメ化するなら原作に忠実に。変えていいのは原作者だけ。嫌ならオリジナル作品を作ればいい。今の流れはこれ」
06.15(Sat)
識者「最近のネットが、つまらなくなった理由って何?」
06.15(Sat)
Xのウマ娘ファン「なんでスラムダンクみたいのが世界興行収入300億いって、劇場版ウマ娘がまだ10億未満なんだ・・・世の中間違ってるだろ」
06.15(Sat)
KADOKAWAへのサイバー攻撃、作家にもえげつないダメージを与えていた・・・
06.15(Sat)
ヨドバシ店員「ガンプラ転売対策です。現時点での最強のモビルスーツ4つ、あげてください。はい走って!」
06.15(Sat)
【悲報】女さん正論「低身長や低年収の男は性格が悪い。低身長や低年収がモテないのはその属性が不人気なのではなく性格が悪いから」

ギリ健の漫画が発見される…こんなのいるのかよ

タイトルなし
1:  2024/04/30(火) 09:21:31.01 ID:YMiaB3GSM● BE:663344715-2BP(2000)

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

3:  2024/04/30(火) 09:23:46.43 ID:9DQ2D1Ge0
なんか生々しさがないな

82:  2024/04/30(火) 09:53:38.79 ID:l9lVSOzB0
>>3
これ
なんかイメージでテンプレっぽいキャラで描きました感がひどい

5:  2024/04/30(火) 09:25:44.08 ID:0o+Kzhy60
読んだけどこれはバズんないって
バズってるの?

6:  2024/04/30(火) 09:26:27.87 ID:ja6nOUvvM
なんで突然ライムでてきたんだよ

10:  2024/04/30(火) 09:27:58.61 ID:jKfOI2m60
>>6
一瞬韻を踏んでんのかと思ったわ

53:  2024/04/30(火) 09:42:19.35 ID:tVn+9Ymu0
>>6
ラインだけどそのまま出すと商標とかに引っかかるから言い換え

7:  2024/04/30(火) 09:26:34.46 ID:hHamTG/DH
同時進行がすぎる

9:  2024/04/30(火) 09:27:32.62 ID:p+7RSZGn0
貧すれば鈍するという言葉の通りしくじると空回りして余計事態が悪化したりする
その様子を見てバカだと思えるのは他人のやってることだから
岡目八目なんだわ

12:  2024/04/30(火) 09:28:27.13 ID:LT6Oy2Na0
ライムよりライチの方が好きだな

13:  2024/04/30(火) 09:28:57.20 ID:1erwpG7m0
「ケーキが切れない非行少年たち」のような切実な生々しさがない

14:  2024/04/30(火) 09:28:58.59 ID:i5LpyFx0H
駄目だ
たぶん作者の社会人経験がないからかかなり薄っぺらくて刺さらない

16:  2024/04/30(火) 09:29:37.29 ID:U7aecDsI0
共同親権界隈ではこれより酷いのがゴロゴロいるだろう

18:  2024/04/30(火) 09:30:24.40 ID:ZBWfCYMx0
こういう輩が存在しないとは言わんけど
その場合周り(特に上)もおかしい奴ばかりだから
周りをフツウで固めてるからツクリモノ感が強い

20:  2024/04/30(火) 09:31:17.74 ID:Oa7Z8XcL0
ラインをライムか…
ライソとかにしとけよ
フィメールラッパーかと

21:  2024/04/30(火) 09:32:15.69 ID:KhA2WIWK0
この手の人は一昔前に淘汰されたんじゃないかな

114:  2024/04/30(火) 10:01:49.00 ID:VcoUaIo/0
>>21
普通に残ってるぞ。
誰かがフォローしてるとか、たまたま部下が鉄の心臓持ちとかで露見してないだけで。

22:  2024/04/30(火) 09:32:27.53 ID:K7yRFbpm0
ライムってギャグで放り込んできたのかと思ったらそういうことか
アホなんこいつ?

24:  2024/04/30(火) 09:32:56.44 ID:WSOz8IGId
発言小町によくいる松ネタといっしょ

25:  2024/04/30(火) 09:33:40.81 ID:eSr6R2BU0
作者が何でもかんでも放り込んで書こうとするのがギリ健てことじゃないの?

26:  2024/04/30(火) 09:34:05.69 ID:a88Z4V0z0
こういう絵も描けない話も作れない無能がいきつくコミックエッセイ大嫌い

28:  2024/04/30(火) 09:34:19.61 ID:nh3s3LDY0
ほらな
日本の女って基本子供を拉致するだろ?

85:  2024/04/30(火) 09:53:49.85 ID:AIbC9UbH0
>>28
アンフェさんさぁ

38:  2024/04/30(火) 09:37:07.11 ID:4VzFwt69M
このおっさん自覚があるみたいだけど本物は自覚(自省)が一切できないからな

63:  2024/04/30(火) 09:46:54.13 ID:BjtWz7l5d
ただの物語だな

64:  2024/04/30(火) 09:47:02.47 ID:Jt5+ilFW0
いるぞうちの父親がまるでこれだった

93:  2024/04/30(火) 09:56:08.15 ID:s6ls2yPT0
うちの親父がほぼこれだったけど、定年したらすげえ丸くなって、DVしてた母ちゃんとも仲良しになって手をつないで買い物行ったり夫婦旅行したりしてるわ。

99:  2024/04/30(火) 09:57:42.30 ID:oVwkf4FI0

no title


no title


no title


no title


no title

104:  2024/04/30(火) 09:59:16.62 ID:sbpMNZmt0
>>99
真面目にやってないだけだよな

112:  2024/04/30(火) 10:01:18.50 ID:Oa7Z8XcL0
>>99
これ読んでホルホルしてる人間もヤバいと思う

117:  2024/04/30(火) 10:02:48.05 ID:0I2FUKlF0
悲しいな
頑張ってるだけなのに
時代が変わってしまったんだな

139:  2024/04/30(火) 10:09:23.58 ID:As/kmBeV0
描いてるのこういう人だからね
リーマン主人公なだけの主婦向け漫画よ


no title

150:  2024/04/30(火) 10:12:46.38 ID:/XpOjn8n0
>>139
3人も作って離婚とか何も考えてないな
こいつの人生漫画にしたらギャオりそう

183:  2024/04/30(火) 10:24:00.20 ID:jGjLt88y0
りんごの問題を一生懸命解こうとしていっぱいここに書いてるやつも「素質」あると思います

219:  2024/04/30(火) 10:50:43.32 ID:ch6J3QUQ0
ギリ有能

no title

221:  2024/04/30(火) 10:51:59.71 ID:kK8AA+VS0
>>219
面白いw

226:  2024/04/30(火) 10:54:11.28 ID:CsNG3rHC0
>>219
いいね

265:  2024/04/30(火) 11:32:51.84 ID:b0ShE1+/0
漫画で典型的な悪者にするためにバカにしましたみたいな言動

269:  2024/04/30(火) 11:34:15.55 ID:tVn+9Ymu0
>>265
このレベルは実際におるよ
こういうのに遭遇したことが無いのは運が良かっただけ


 
コメントを書く
  1. チー牛の自画モデルの絵師プロフィール

    Vtuberにイラスト提供
    合同会社あにめ東京 同人音声サークル 絵師 初音ミク好き
    ​グッズ10周年記念企画グッズ「チーギュウマン」コラボTシャツ

    「十代ほど愚かで絶望的で子供じみた時代」を過ごすインターネットの絵描きコミュニティに出会い、そこから「チー牛」が誕生。

    例の顔が「3色チーズ牛丼顔」としてネットミームとなって久しいが、活動は未だに鳴かず飛ばず。

  2. 昭和おじは自覚のない犯罪者

  3. あてくしの考えた最強のDVおっさん

  4. 職場の上司がまさにこれ

  5. これはなろうのテンプレをバカにできないな

  6. 偉そう
    暴力
    オジ

    ガチでいる

  7. てっきり「ギリ健が描いた漫画」なんて言われたから、
    俺が昔描いてた美少女漫画が晒されたのかと思ってビクビクしてたわ
    良かった、俺じゃなかった…(ほっ)

  8. まさに亭主関白おじさんやん

  9. 今の50代は大体こんな感じ。

  10. こういう昭和ジジイはまだいるし離婚もされず平和に暮らしてる
    部下はこういう漫画を読んで気を紛らわせているだけという悲しい現実

  11. いじめと差別は最高の娯楽っていう説があるよな
    クリエイターの作品を鑑賞して感動したり共感するより、
    クリエイターをボコボコに殴って作品も破り捨てた方がより楽しい、みたいな
    そういう心理ってお前らにはあるよな
    これなんでなの?

  12. >>11
    人というものは創造よりも破壊に惹かれるらしい
    そういう心理が働くそうだ

  13. ながすぎ

  14. ぶっちゃけこれを岸田に置き換えても違和感ないわ

  15. ウザイおじさんは大体これやろ

  16. 女の子「優しいチー牛よりDVしてくるイケメンの方が好き!! 女の子は大体そう」

  17. 一昔前はこんなおっさんだらけだったからな

  18. 一瞬麻雀放浪記のドサ健の漫画かと思ったw

  19. うちの職場は優しい中年上司でよかったわ
    若い頃にアルハラで苦労したらしく飲み会否定派だし

  20. >>14
    マスコミを脅してたのは民主党の松本復興相な

  21. よく聞く話をつなぎ合わせただけだな
    薄っぺらい評も納得

  22. 登場人物が多すぎて覚えられないから最後まで読めなかったわ

  23. どっかで見たことあるようなテンプレ親父だなぁ

  24. 正直これじゃあ叱責なんかもそこまでひどくない
    自殺に追い込まれるほどのパワハラは知らないんだろうな

  25. まぁまぁスタンダードなおっさん

  26. >>12
    ドラゴンボールとかGTAが流行る訳だな

  27. >>20
    書いたらその新聞社は終わりって脅した奴か

  28. >>24
    まぁ、ここまで直接的なパワハラって絶滅寸前だよな
    今はネチネチ精神的に追い込むタイプのパワハラ

  29. >>16
    それをおじさんがやるから罪になる

  30. 確かにこの手合いはいるけど作られたキャラ感が半端ない

  31. 「職場でパワハラしているイキり発達障害者は、家ではDVなどの暴力を振るっている」


    ってのはガチで本当だと思う

  32. ん? これギリ健の漫画なのか?

  33. 15年前の俺の上司は新人を自殺寸前まで追い詰めたから笑えんな
    しかも、二人もな

    今じゃそいつが上席執行役員だよw笑えるよな

  34. 高圧的なくせに打たれ弱いとこもそっくり

  35. 漫画に出来る時点で、創作物か本人は承認欲求のネタに出来るぐらいのダメージしかないので、結局はエンタメやぞ

  36. >>31
    逆もおるよ
    家では奥さんに頭上がらんから会社で威張り散らすみたいなの

  37. >>22
    ここにギリ健おるやんw
    全然読みやすい部類やろ

  38. 親と同じことしかできなくて現在に適応できない。
    Shrink〜精神科医ヨワイ〜って漫画(今度ドラマ化する)にも同じような話があった。

  39. 昔の職場のパワハラクソ上司思い出したわ
    俺の前に辞めたやつも鬱にさせてたらしいが
    ああいうカスは反省しねえんだろうな

  40. ジャップの7人に1人が境界知能だしな
    これにハッタショや精神疾患を合わせると世の中想像以上に駄目な奴が多い
    人間完璧なやつなんていないのにそれを許容できない社会になってる事
    貧すれば鈍するって奴だ
    殆どの原因はジャップの貧困化が原因だと言える

  41. 100-7はすぐ93て分かるけど93-7はちょっと考えるわ

  42. >>33
    憎まれっ子世に憚るは真理
    結局悪人こそがこの世を支配できるんだ
    終わってる

  43. >>41
    わかる

  44. ギリ健が描いた漫画ってことか

  45. ワイの会社だとこの手のオッサンの半分くらいはもう閑職に追いやられたな
    何せ人を育てられないからどんどん若いやつに追い抜かれて行って
    若いやつはそいつに痛い目見せられてきた連中だから追い出したがるし
    かと言って誰も引き取りたがらずとりあえず謎ポジだけ与えられて半ば干されてる

  46. テンプレ詰め合わせて想像の嫌なやつを叩く
    Xに依存した奴が好きそう

  47. >>42
    お前らチー牛も悪人なはずなのに憚れてねえじゃねえか
    憚れてる悪人と何が違うんだ?

  48. 在日のことだろ

  49. ギリ健、やらちるのことか

  50. まぁ世の中には本当に「こんな奴いんの?」みたいな奴が存在すっからな
    そしてそのバカ度が酷くなればなるほど自分がアホである事に全く自覚が無い
    周りからどう見られてるかすらわからんのだ

    そういう奴は上手いこと同じ穴のムジナがいればまだ多少なんとかなるがいないと破滅するw

  51. 政治おじさんまさにこれ

  52. りんご普通に5/3を考えたわw

  53. 俺もりんごの問題は同じ考え方するかもしれん

  54. なんかこういう天罰が下ってスッキリみたいなマンガまんさんは好きだよね
    コンビニでもよく売ってるけど男は買わない

  55. >>11
    死の回避が娯楽の本質だから
    攻撃する側にいれば少なくとも死ぬ事はないという錯覚
    物を食べる=餓死の回避
    ジェットコースターやバンジージャンプも死ぬ状況からの脱出を擬似体験している
    一時でも死を遠ざけられたと思い込んで自分を慰めてるんだよ
    何やろうが結局死ぬのにな

  56. >>50
    お前みたいに?

  57. これよく2ちゃんのまとめのYouTube動画で見るやつだな

  58. 最近来たばかりだがこのブログ常に何かを批判してばかりだな

  59. りんごはミキサーでジュースにするかな

  60. こんなんなる前に離婚されるやろ

  61. >>55
    厳しいお言葉
    確かに死ぬ運命はどう足掻いても変えられんわ

  62. やべえおっさんおばさん上司おるけど大体変なの未婚やな

  63. >>54
    いじめを助長してる、までは言わないけど
    いじめ見て気持ち良いとか思う人向け作品だよね
    下手すりゃかなり害悪な部類に入る漫画

  64. いきなり性格変わったみたいにキレだす老人は認知症とか疑った方がいい

  65. まんさん臭がしすぎてて気持ち悪い

  66. >>4
    俺は脱出しました
    今の会社は課長からして若いので雰囲気が全然違う
    あれは異常だったんだなぁと実感してる

  67. これなんて漫画?

  68. >>55
    戦わないのがいちばんいいに決まってるのに攻撃しちゃう人は馬鹿なんだろうか

  69. >>45
    このタイプを守る会社は本当に最悪だよ

  70. >>63
    まぁ人間性はやべーわな
    そういう腸が煮えくり返る邪悪な漫画が何気に売れてるの謎

  71. >>58
    次はお前だ…😃

  72. 子どもにこういう詰め方しとるわ
    アカンな

  73. 一番の闇って労働によるストレスの皺寄せでDVになってるのに
    夫を責めて会社の労働改善をする権限を持つ資本家を責めないとこ

  74. >>63
    読む麻薬みたいなものやな

  75. 現実はまさにネタやろってくらい警察沙汰になる事案あるからな

  76. >>52
    その後が説明できないのが問題なんだろ
    1つづつあげての先で
    残った2つはじやんけんで勝った二人にあげますでも六切りに分けて4つずつあげますでも何でもいいんだよ

  77. >>77
    余ったふたつは捨てます

  78. 仕事できない無能が
    自分に厳しい上司に反論もできなくて
    クソ漫画かいて自分を誤魔化したってことだけは分かった

  79. DVしたりパワハラしてる方は見下すのが当然と思ってて自覚ないんよな
    長く生きていくほど人に対する気遣いは学ぶはずなのにね

  80. こち亀を読んで勉強しなさい

  81. パワハラDVからの離婚してて人望もありそうな鳥羽のほうが気になる

  82. >>34
    打たれ弱いから高圧的になるんだよ、まさしく弱い犬ほどよく吠えるって奴だ
    そういう奴ほど反撃された時のことを想定しないからやり返されるとアホみたいに動揺して一目散に逃げてく

  83. オザ健
    ツダ健
    ギリ健

  84. >>ラインだけどそのまま出すと商標とかに引っかかるから言い換え

    商標はあくまで商品名の権利なので漫画の中で名前を出しても別に何の問題もないんだけどな
    同じ名前で似たような商品を作っちゃダメってだけの法律だから

  85. このタイプのクソ上司がまさに奥さんに逃げられて独身だから実在性高いわ

  86. >>32
    オレも違うと思うけどタイトルにツッコませてコメを稼ぐやり方だと思うよ

  87. よくできた漫画だ

  88. >>41
    別に暗算しろとは言われてないんだから紙に書いて計算してもいいんだよ
    「ちょっと紙と鉛筆貸してください」すら言えないのがガチの知的障害者なんや

  89. 聞きかじった知識で書いてんだろうなと思う

  90. 若い頃にパワハラやってた奴が人事部長やってる会社は現場管理を好んでパワハラタイプに任すから最悪
    人事が変わらない限り第2、第3のゴミが送り込まれるから脱出するしかない

  91. .あ.さ.き.a?K?I?だ.い?シ?ギ?て?ん?ら?く?し?J.I.K.E.ん?け?ー.S?A?つ?こ?ー?M?E?I?ソ?ウ?K?A?か.ん.よ?た.ん?と.ー?け?ん??じ?し?ぶ.ち?ょ?ー?は?じ? ?め?か?だ.っ?。

  92. >>70
    ワイもこのタイプが重宝されて上に行くんやろなって思ってたから意外な結果だったわ
    40代まではパワハラ三昧暴虐無人だったやつが暇なオッサンと化すんやから上手いこと淘汰されるものやな
    力でなんとか出来るのは40代まで、50代は人間力の総決算だって思い知った

  93. >>89
    本当の知的障碍者は重度なら「あーあーあーうー、今日も学校楽しかったああぁーーー~~~🥴🥴🥴」って言ってる奴だぞ
    そうやって自我を自覚してる時点でまだ軽度だろ

  94. こういうの題材にする人って漫画にするとよく効くのわかってるよな
    流石

  95. 家での行動だけギリ健じゃないじゃん

  96. >>94
    そんなテンプレみたいなあうあうあー^p^とか今時いるか?

  97. >>94
    それらは程度の問題であって本当も偽者もねえよアホ
    知ったかぶりすんな恥知らず

  98. なんかテンプレ並べただけの極薄の上澄みだけ
    何も感じる物が無い時間の無駄

  99. イライラしてるDVおじ

  100. 現実の世界での恨みを
    漫画で晴らしてやりました感がすごい

  101. >>94
    知的障害にもいろいろあって、やっかいなのが「言語能力だけは健常者並」の知的障碍者なんだよ

    そういう奴は言葉は普通に通じるせいで、一見すると知的障害があるようには見えない
    だがこの記事内の漫画のキャラや、>>89が言ってるように、健常者なら普通にできることができない
    紙と鉛筆を使えば計算できるのに、紙と鉛筆を貸してと頼むことができない
    それが「言語能力だけは人並みにある知的障碍者」の特徴なんよ
    健常者なら簡単に解決方法がわかることがわからないんだわ

  102. >>93
    そういう采配は結局人事だから人事部がまともな会社は悪くなりようがない
    逆に人事が無能だと地獄に突き進んでいくだけだ

  103. >>98
    DVおぢイライラw

  104. >>102
    なんか発達障害と少し似てるな
    ぶっちゃけ細かい違いは何だろう

  105. >>104
    無知を指摘されて逆ギレとか自分が恥ずかしくならねえの?

  106. >>101
    ペンは剣より強しっていう昔からある文化さ

  107. 自身の機嫌で周りを振り回す上司てどの会社にもおるよな

  108. >>105
    発達障害も知的障害の一種だからそりゃそうよ

    発達障害は記憶力や思考力には問題がないけど、コミュニケーション能力などに障害がある知的障害のことだから

  109. 記事混ざってない?

  110. >>106
    そいつ俺じゃねえから😟

  111. おっさんの八つ当たりはほんと酷い

  112. 社長もその側近もテンプレのようなパワハラすごかったわ
    辞めて大分経つけど未だに会社の口コミに書かれてるから健在なんだろうな

  113. >>109
    俺って知的障碍者だったのか…
    彼等とは違うと思ってたが…、やっぱり偏見ってよくないと実感した

  114. こんなのでも結婚維持できてるの謎だが
    稼ぎあるなら熟年離婚で財産分与した方が得だしな

  115. >>42
    ならばこの世界を壊せ
    それがお前の正義だ

  116. これ作者が女性ってすぐわかる感じなの面白いよな

  117. 大人は精神が成熟してるってのが幻想だよな
    やべーやつばかり

  118. >>69
    それな
    自分が誰かを攻撃するってことは自分が誰かに攻撃されるってことだからな
    攻撃する奴っていうのはやり返されることを想定できない愚かな奴だわ

  119. >>113
    俺の元会社は定期的に全部削除してて流石だなと思った
    新しい会社でもないのに口コミが無い、不自然に少ないのは削除してる場合もあるので皆も参考にしてくれ

  120. 亭主関白はヘイト貯めまくって絶妙のタイミングで捨てられるのは自業自得だよ
    それ反撃されてるわけだし

  121. >>11
    ねーよそんな心理
    せっかく作ったのに破壊する意味が分からんわ
    目の前の美味しそうな料理を食べずに投げ飛ばすのが楽しいのか?

  122. まーた弱男が漫画見て顔真っ赤でマジレスしてんのか滑稽だな

  123. お前ら老害のクソジジイって感じ
    終わってんな

  124. >>122
    ぶっちゃけこの心理がある奴ってかなりのドSだと思ってる
    芸術を破壊とか理解できないよな正直

  125. 昭和の暴力思想はほんと酷いからな

  126. 会社でキツいやつってむしろ家族には優しかったりするんだよなぁ
    もちろんその逆もある
    誰彼構わず全方位にキツく当たるようなヤツ人間関係なんか構築できないだろう

  127. 丸々転載で広告まみれとかインプレ乞食以下やん

  128. >>127
    ゲームやアニメの世界だとそうだけど現実はホンマやばい

  129. 社会経験皆無の奴が書いた漫画だな
    こうなって欲しいと言う願望が見え隠れしてて

  130. パワハラ系って上にだけは絶対服従なんだけどこの考えってやばいんだよな
    上に絶対服従って思ってる奴は自分の下は自分に対して絶対服従を強要するので

  131. >>131
    つまりパワハラ上司が奥さん子供に対してもDVというのはこういう事

  132. こういう絵ヘタクソな人間が漫画でなんか表現した気になってるのが一番きつい

  133. 本日21時~ 日本テレビ系列 仰天ニュース

    京アニ放火殺人事件!なぜ火を放った?瀕死の容疑者の命つないだ医師

  134. >>125

    ???「芸術は爆発だ」

  135. >>131
    日本軍の伝統やね

  136. もう失うものなんてないだろ
    全裸になって外へ出ろ
    気持ちいいぞ

  137. おっさんの話なのに女のエッセイ漫画みたいな
    絵柄だなと思ったらやっぱり女だった
    全部妄想だろ

  138. >>138
    妄想も何も最初から実話なんて一言も描いてないのにお前みたいなバカって全部鵜呑みにして実話だと思い込んでるよな

  139. リンゴの問題は有名だろ
    一緒にリンゴを買いに行くのが正解

  140. 金の計算なら出来るだろwwwww

  141. 思考停止してやる気ないだけだよな

  142. クソ無能な後輩に殴りたいほどイラつくけど😡🤜🤜🤜🤜
    ケツ拭いてやってるうちに怒りが冷めて叱れない🫲😭🫱

  143. ビリ犬なら知ってる

  144. 今まで日本を支えたテンプレコミュ障男性を
    手のひら返したようにこういうありきたりなドラマ漫画で何度も叩きだす日本の陰湿さよ
    そのうち働き方改革で残業を規制する側の人間を醜悪に描いて叩くんだろうね

  145. こういうのエリート層とか社会的評価の高い職業ほど普通に今でもちょこちょこ居るど
    若いのは大抵まんま父親のコピーみたいな感じ
    そういう家庭で育ってしまったらそれが当たり前になるんよな
    DV言われて思い当たるならまだマシな方だ

  146. やっぱり実際に取材してびっくりしたという思いから書かれた「ケーキの切れない非行少年たち」に比べるとめちゃくちゃ薄っぺらいわな

  147. >>130
    実際こういうクズは本当にいるしのさばってるが
    漫画みたいに痛い目をみるってのは一部だよな

  148. たくさんあってよむきがしませんでした。

  149. リンゴの問題はマジで難しいな
    2桁の引算の次なんだから1桁の割算を出題してくれればいいのに

  150. DVパワハラのよくばりセット

  151. リンゴの問題の答えは結局なんだったわけ?

  152. >>146
    コミュ障とかマイルドな表現すんなや
    このレベルは昭和でもテンプレじゃないひどい方だし加害者や
    日本支えたとかとは関係ない

  153. パワハラおじさんのマンガは結構読みやすいだろ
    予想外の展開が無いから安心して読める
    ストレスを感じない

  154. こういう贅沢盛り盛りセットだと一気に嘘松になるわ
    嫌な人間がここまでキレイに転げ落ちてくれることなんてそうそうねえから
    2、3つぐらいにおさえて1つ1つを濃く描いたほうがリアリティでるんじゃねえかな

  155. AI による概要は試験運用中です。 詳細
    りんご5個を3人で分けるには、1人あたり約1.7個になります。りんごの平均的な重さは300g前後で、小さいものだと約200g、大きいものでは約400gです。

  156. こういう女作者はゴミだわ

  157. >>139
    まんこ臭いよ

  158. マジでこんなの阿保ほどいる
    わいの職場の再雇用のおじさんは定年まで激務を勤め上げたが奥さんから退職離婚を突きつけられ、大学まで行かせた息子娘は母側について、退職金でローンを払い終えた家を追い出されて、今は一人でアパート暮らししてる
    今は燃え滓みたいなおじいちゃんになってるで

    結婚すべきでないと社会人が学びを得る瞬間は結構あるよな
    クソ妻とクソガキエピソードには事欠かないわ

  159. これをギリ健とか馬鹿にできるのはニートか運がいい人だけ
    どの職場でもこのレベルはいるよ
    いない場合はマジで自分の幸運を喜んだ方が良い

  160. 女とは結婚しないでヤリ捨てるに限る



  161. ― ―
    〇 〇
    ― ―

    女特有のこの目のテンプレートってなんなん?

  162. 妄想が捗るなwww

  163. ガチガイジで草
    こういうジジイはさっさと自殺したほうが周りは喜ぶぞ
    さっさと逝っとけ

  164. >>160
    その話の流れで最後の一行に持ってくとはさすが弱男
    語った内容と最後の一行に何の関連も無いじゃん
    もはや結婚すべきでないと自分に言い聞かせるのが日常になってるんだな

  165. いい所でFIRE出来ないからこうなる
    「オラがこんな気持ちだから皆んなこんな気持ちなんだで‼️‼️」っていう障害者を知っているから一概にこんなバケモンが淘汰された世の中とは言い難い、むしろ酷い奴がツラ出すようになったんだろうな

  166. リンゴが問題にでたら「一緒に買いに行く」のが正解だってばっちゃが言ってた

  167. シンママが描いたなら元旦那との経験則か?
    よく描けてる方じゃないか

  168. >>29
    若い頃からそのタイプで結婚して年食っておじさんになっただけや

  169. > 描いてるのこういう人だからね
    ALISON兄貴みてえなアイコンしてんな

  170. 鳥羽案外いいやつで草
    そこで仲間同士にならんあたりがダメなんだよ北見は

  171. 最後の漫画は面白かった

  172. >>2
    チャイナと変わんなくなってきたな

  173. こんなやついね〜よと笑ってる奴いるけど普通に居るからな
    どんだけ社会経験ない奴らが集まってんだよ
    まぁニートに何言っても無駄だが

  174. 4コマにすんなハゲ

  175. いるかいないかで言えば、いる
    流石にここまで酷いのは絶滅危惧種だけど、レアなだけでまだ実在はする

    その後の別の漫画のやべー奴はかなりいる。レアでも何でもなくかなり大量にいる

  176. たつき監督が漫画を書けばバスれる

  177. クズ上司はいてもこんな都合のいい末路は迎えんよ

  178. これどう読むの4コマ?通常の漫画ならコマ割りクソ過ぎだろ

  179. >>172

  180. 5chのまとめサイトを漫画にしたような内容

  181. そんなことよりリンゴの問題はなんて答えれば良かったんだ?

  182. 四コマ漫画に逃げないでちゃんとコマ割りしろよ無能

  183. ザラに居るレベルのパワハラDVオジサンだな
    昭和男の粗暴さは異常

  184. この手のクズって何故か「許してやる」って言うんだよな
    マジで頭おかしい
    こっちが許さねぇんだよカスってな

  185. 団塊世代にこんなん多いよな
    うちの親父がこんな感じだったわ
    部下にまとめて辞められても「俺は悪くない」とか言ってた

  186. >>184
    まず1個ずつ分けて残り2個を両方3つに切ってわける
    これで正解は貰えると思う

  187. 昭和以前のしつけというものも、たまたま生き残った中で成功した奴が自慢してるだけよなぁ
    ボロボロになった人なんて記録に残ってないだけで大勢いるでしょ?

  188. 最後の文具のマンガだれが描いたんだよ
    それだけおもしろくてそっちばっか気になるわ

  189. 最近の若いもんはのパロディかと思った

  190. >>187
    ガチでこれ

  191. 地獄と営業の最後のコマで笑ってしまった

  192. こんなんいねえだろって思うじゃん
    いるんだわこれが

  193. >>173
    こういうのは自己愛障害ってやつかな? 自分だけは特別

  194. >>ライムよりライチの方が好きだな
    せめて柑橘類にして

  195. >>189
    それってリンゴの分配の仕方としては気違いじみているよね
    「どういっていいのかわかりません…」って言いたくなる

  196. >>155
    なろうでしこってそう

  197. >>115
    60代っぽいから、
    親や、近所のうるさいおばさんが縁談をみつけたんじゃね?

    俺らとあいつらとでは住む世界が違って
    当時のじじいどもやばばあ共は彼らなりにめんどくさかったんだろうが、
    でも糞みたいな就寝雇用で給料があがってたあの頃、お見合いのあったあの頃にはそれなりにメリットもあったんだろうなって

  198. オチはねぇのら?

  199. D〇Pの●川

  200. 性格の矯正は不可能な年齢やし
    関わらないのが安牌
    こんな奴まだそこら辺に生息しとる

  201. で、最終的にはこのオッサンが犯罪に走るの?

  202. 女の絵柄っぽいんやけど妻の視点か?
    こういうモンスターに自責の念なんてないやろ

  203. 脳ミソを令和にアプデしろよ老害 出来なきゃ岸田を〇して死ね

  204. >>2
    普通に今も苦しいわ
    モラハラ クズに苦しめられたまま死にそうでワイは気が狂いそうやわ

  205. >拘.束された「漫画村」元.運営者 過去にはま.とめサイト「やらおん!」も (2019年7月10日 15時32分)
    >AbemaTVの番組は、7日に拘.束された「漫画村」の元.運営者を取り上げた
    >以前は、ま.とめサイト「やらおん!」の管理者として有.名だったと弁護士
    >人の著.作物を借りてサイトに掲載するという意味では漫画村と同じだと述べた
                         ↓↓↓
    >海賊版サイト「漫画村」で漫画を不正に公開されて損害を被ったとして、出版大手のKADOKAWA、
    >集英社、小学館の3社がサイトの元.運営者・星野路実氏(32)に計約19億2960万円の損害賠償を求めた>訴訟の判決が18日、東京地裁であった。 (2024年4月18日 14時03分)

    …あれれー? なんで記事にしなかったのかな?w ワード規制までしてどうしたのʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

  206. >>1
    うるせえ

  207. おいおい
    最後のリンゴの問題は一緒に買いに行くが正解だぞ

  208. 日本ではギリ健でも西アフリカでは天才レベル

  209. 知能が低い人間はメタ認知能力が無い

  210. いくらでもいるというか昭和だから許されただけで普通に境界知能とか軽度知的障害なんだよなぁ
    時代が進んで社会から求められる能力が高くなってどんどんこういう無能のガイジがあぶり出されていく

  211. こんなの石を投げれば当たるぐらいに普通にいるわな。
    「描いた人がギリ健なんだ!」ってお前さん今まで人と深く接する事があったんか?普段働いてるの?と疑うよ。

  212. 娘ラッパーじゃないのかよ!

  213. りんごの奴は平等に分けろって言ってるんだから計算問題にしかならないだろ
    ちゃんと平等に分けようと計算してるのに「頭が固く融通が利かない」とか完全に見下してんじゃん

  214. 社会に出ると、なんで許されてるんだこのひと…… みたいのは普通に居るわね
    世の中には結構なスキマがあって、どんな人にもワリと居場所というのはある
    上手く滑り込めれば、まぁ平気
    インターネッツで「素敵な人生以外はNG」みたいな認識刷り込まれてるダメ人間は、いますぐ認識を改めろ
    たいして素敵じゃないけど、まぁさほど不幸でもないぼんやりした人生にも価値はある
    少年ジャンプでもよぉ、人気漫画だけだと誌面が成立しないからね
    どうでもいい漫画も必要なんよ、即打ち切り食らうような漫画でも、それはそれでにぎやかしだわね

  215. これでもかというくらいのテンプレ組み合わせで薄っっっすう

  216. 自分がやられてきたことを家族にやるゴミクズ中年のお話か……

  217. そんなことよりリンゴの分け方の正解が知りたい
    あるいは何が正解だと思って出題したのか
    問題を出した人の方が頭が悪そうな気がする

  218. 文房具の営業漫画好き

  219. 「5個のリンゴを3人で分ける問題は実は計算問題ではない」
    え、俺普通に5/3(リンゴを全部3当分して分ける)と考えたんだがw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。