05.21(Tue)
【朗報】学園アイドルマスター(#学マス)、理想のキャラコンテンツだった!! なおレビューではウマ娘トレーナー達にパクリだ!と言われ荒らされるw
05.21(Tue)
鉄血「ガンダムなんて飾りです。遠距離からの砲撃が最強です」←戦場のリアルなのに批判される理由
05.21(Tue)
まんだらけ、プレミアグッズが外国人に買い占められ棚がすっからかんになる  円安バンザイ!
05.21(Tue)
『終末トレインどこへいく?』8話感想・・・カオスすぎて水島監督の頭が心配になる回だったなw ラスボスはまさかの・・・
05.20(Mon)
【悲報】美人女子大生(19)、無職のクズ男を彼氏(26)にした結果、メッタ刺しに刺されて死亡・・・・チー牛を彼氏にしとけば生きれたのに
05.20(Mon)
【悲報】AI絵師「AIがダメならニ次創作もアウトだろ!」一次創作者「あの…」
05.20(Mon)
【悲報】秋田県、クマが支配する無法時代に突入。警察官すら返り討ちに遭い犠牲者搬送を断念wwwwもう冒険者ギルドに討伐依頼ださないとダメなやつ
05.20(Mon)
女漫画家さん「こういう男が大好き!!!!」3万いいね
05.20(Mon)
今期アニメの円盤売上げ、ガチで面白い事になりそうwwwwww ヨルクラはamaで在庫切れ!!
05.20(Mon)
炎上が止まらないアサシンクリード、今度は作者の白人がぶっちゃける「主人公がアジア人だとみんな感情移入できないんだよね(笑)」
05.20(Mon)
「インターネットだから永久にデータが残る! デジタルタトゥーは消えない」←嘘だった オンラインコンテンツの4分の1が消滅済み
05.20(Mon)
【朗報】学園アイドルマスター(#学マス)、ガチで流行りだして他のアイマスゲーを過去にする!  泥のセルラン1位! pixivもブルアカを抜いて1位!
05.20(Mon)
【悲報】アサクリ日本、建物の造形や時代考証がめちゃくちゃだったww
05.20(Mon)
【動画】JR秋葉原駅さん、完全にJRブルーアーカイブ駅になってしまう
05.20(Mon)
【悲報】女さんブチギレ「2歳のオスガキでも女子トイレや女子風呂で女を見て勃起してんだろ?そりゃ怖いでしょ」
05.20(Mon)
X民、親友が電車に飛び込み自殺してしまい絶望・・・・
05.20(Mon)
【悲報】10代の若者のアニメ離れが深刻「30分のうち半分がCMとOPEDで構成されているアニメはタイパが悪い」という認識が広がる
05.20(Mon)
今炎上中の「弥助(黒人武士)」、司馬遼太郎的なアレだったと暴露されるwwwwwwwwwww
05.20(Mon)
『ときメモ』30周年記念ライブの記念写真が「まあ30年だからね…」という感想になるwwww
05.20(Mon)
ぶっちゃけアニメって「なろう」「異世界転生」ばかりで死んだよな。そういうのばかりになって見なくなった人多いでしょ
05.20(Mon)
宮崎吾朗監督「スタジオジブリの歴史は世代交代に失敗した歴史」
05.20(Mon)
日本人「エスカレーターで右側だけ開ける風潮やめません? 日本人の生産性が上がらないのはこういうところやぞ」
05.20(Mon)
【!?】X民「炭酸飲料は痛くて苦痛だから飲めません🙅」→2万いいね
05.20(Mon)
【#ブルアカ】『ブルーアーカイブ The Animation』7話感想・・・昔のホシノはやべーやつだったのか! アニメ組は話にちょっとついてこれてない状態?
05.20(Mon)
『鬼滅の刃 柱稽古編 (4期)』2話感想 ・・・義勇の過去が明らかに!! hydeのEDが不評すぎる・・・・

【悲報】AI絵、大分もう手描きと区別つかない

GFTUuWYaoAA4ER__2024022106550025a.jpg
1:  2024/02/20(火) 08:36:15.141
わかるのか?これ

no title


no title


no title


no title


no title


no title

2:  2024/02/20(火) 08:36:30.602

no title


no title


no title

3:  2024/02/20(火) 08:36:34.345
ワイはわかるけどね

4:  2024/02/20(火) 08:36:44.649
えちちち

no title


no title


no title


no title

5:  2024/02/20(火) 08:37:22.752
線画書かせるとマジでわからない

7:  2024/02/20(火) 08:37:36.110
まあ、クセがないよね

8:  2024/02/20(火) 08:38:05.026
>>7
いや癖あるのもあるで

9:  2024/02/20(火) 08:38:24.265
乗っけると消されるからやめとるがそういう癖みたいなのをわざと出すやつもあるんや

11:  2024/02/20(火) 08:38:29.919
いやぁすごいなこれ
もう2~3年で絵師必要なくなるやろ

12:  2024/02/20(火) 08:38:30.912
元々それっぽい絵柄のものとは合うな

18:  2024/02/20(火) 08:40:52.545
ブルアカって別にシコってもええらしいな

21:  2024/02/20(火) 08:41:56.550
絶妙に下手に描かせるの難しい

22:  2024/02/20(火) 08:42:28.192
これまでの絵師が手放しにAIを叩き続ける理由がわかる
今はまだ判別できるかもしれんけどもう半年後1年後には普通に超えられてしまってるんじゃないか?

23:  2024/02/20(火) 08:42:37.861
AIはアンチじゃ無くなったけど、AIだとわかったら何故か抜けないんだよな
なんでやろ

26:  2024/02/20(火) 08:43:22.292
もっとえぐいのあるが下手に見えるわ

28:  2024/02/20(火) 08:44:15.580
リアル寄りの方も進化してほしいな

32:  2024/02/20(火) 08:45:32.013
Twitter特有の白背景に女一人がなんかポーズしてる絵
AIに取って代わられるのほんま滑稽よな

35:  2024/02/20(火) 08:47:20.675
AIでまず最初に立ち位置奪われそうなのが絵描きだったって予想できてた人居たんかな?
それなりに居たか

40:  2024/02/20(火) 08:49:49.129
AIって学習しないとだから絵を描けば描くほどAIに上達されるんよな

42:  2024/02/20(火) 08:50:22.528
この人のAI絵はまじわからんわ
no title

no title

no title

no title

no title

44:  2024/02/20(火) 08:50:41.183
そもそも新しいやついっぱい入れてるで

51:  2024/02/20(火) 08:52:20.829
AIって無から創造することってできるようになるんか?
今は人間の創作物から構成してるだけやろ?
今後絵描きが減ってリソースが無くなったらおんなじようなイラストしか出なくなるんちゃうか

57:  2024/02/20(火) 08:54:35.272
絵柄模倣するのはちょっとこええけど

no title

59:  2024/02/20(火) 08:55:27.318
写真が発明された時も絵師()に散々アンチ活動されて写真取ると魂抜かれるみたいな与太話広められたからな

61:  2024/02/20(火) 08:56:57.490
ラーメンを化け物みたいな指で手づかみで食わせてた頃が懐かしい

no title


no title

62:  2024/02/20(火) 08:56:57.822
脚本 作曲
この辺りも間違いなく逝くよな
将来クリエイターを志す子供がいなくなると思うとなんか未来も夢ねえな

67:  2024/02/20(火) 08:58:05.049
手が改善されたら次は塗りの克服か?

70:  2024/02/20(火) 08:58:38.798
AI絵って表情全部一緒やない?

77:  2024/02/20(火) 08:59:24.194
一周回ってアナログの時代が来たらおもろいのに

104:  2024/02/20(火) 09:08:24.688
結局一枚絵ばっかなんだよ
下手でも漫画の方が抜けるわ

108:  2024/02/20(火) 09:08:41.516

no title

112:  2024/02/20(火) 09:09:36.084
ワイみたいにAI活かして絵描いたろうってやつが来て質問しても無視して雑談するだけか

126:  2024/02/20(火) 09:12:00.508
NAIモデルはよ流出せえや

132:  2024/02/20(火) 09:13:12.975
手すら違和感ないし1枚絵で勝負してた奴らは終わりやな

137:  2024/02/20(火) 09:15:28.006
最初にnovelAIが出たとき「絵師脂肪wwwwwwwwww」ってスレで何十レスも発狂してるやつが何人かいて驚いた
余裕なかったんかな

143:  2024/02/20(火) 09:17:15.180
目を見るとまだ分かるのもあるわ
ただあと2年もすれば完璧になるやろな

156:  2024/02/20(火) 09:19:48.989
あと同人ボイス系の表紙もAIばっかやな

171:  2024/02/20(火) 09:22:51.008
ワイはガンダム興味ないけど好きな人はとことん好きみたいやな

no title


no title


no title


no title

194:  2024/02/20(火) 09:26:12.269
ぶっちゃけ抜ければ何でもええよな
AIだからちょっと…って壁作ってる人はあともう少しや 楽になろう

217:  2024/02/20(火) 09:32:18.051
もう1枚絵だけだとAI絵か実際にミスってるだけの絵かわからんこと結構あるしなぁ
AI絵認定からの魔女狩り吊し上げの最強コンボができるよな

229:  2024/02/20(火) 09:34:12.906
はえ~しゅごい…
ゲームの素材にAI絵使おうかな
AI絵の知識ってどこで得るのか分からんが作れるようになったら楽やん

233:  2024/02/20(火) 09:37:40.626
どうにか月10マンくらい稼げへんかなってずっと考えてるわ

237:  2024/02/20(火) 09:39:08.250
AI判定士が「ここがおかしい!あそこもおかしい!」って色んな絵を攻撃しまくってたらAI絵じゃない絵師にも被弾しまくってた話好き

253:  2024/02/20(火) 09:44:41.341
AI絵って感情の表情がだいたいパターン決まってるよな
怒ってる顔は一発でAIって分かる

268:  2024/02/20(火) 09:48:26.512
もうAI絵でええやろ
no title

no title

no title

no title

no title

no title

293:  2024/02/20(火) 09:55:41.257
AI作れるやつって有名人のエロ絵も作ってるよな

公開したら犯罪になるから出てこないだけで

306:  2024/02/20(火) 09:56:57.042
リアル系も当然技術進歩すげぇけどヤバすぎて公開するやつは一部やな
想像通りの世界になっとるわ

320:  2024/02/20(火) 10:00:53.779
こうやって俺は気づかないからいいんや!で不気味な絵が大量生成されていくのほんま怖いわ
大量投稿せずに自分で楽しむだけにしてほしい

326:  2024/02/20(火) 10:02:34.247
あのテカテカした塗りの絵ってもうAI絵認定の代表みたいになってて可哀想

542:  2024/02/20(火) 11:00:22.321
こういう完全なアニメ絵で出力とかどうやってするんや
メモリ32のグラボ2070sでstable diffusion使ってるけどわからん


no title


no title


no title

551:  2024/02/20(火) 11:01:55.452
絵師は騒ぐわなw
存在価値なくなりそう

595:  2024/02/20(火) 11:17:39.141
ワイクリエイター目指してるねんけど漫画家目指す方向でええか?


 
(´・ω・`)ちょっと前まではテカテカ絵はAI絵!ってわかりやすかったんだけどな

(´・ω・`)今はAIで出力してちょっと加筆したらわからん
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 絵柄が新しくなり過ぎてて震える
    人間のほうが絵柄古いうえに下手だよこれじゃ

  2. AI絵は表情が弱いからそこ直せたらもう敵わんな

  3. 最近は手描きっぽいAI絵も増えてきたな

  4. まともなエロ漫画をまず作れるようになって
    一枚絵とかそもそも人間が作ろうがあんま意味ねえから

  5. pixivとかマイナー作品だとAI絵だらけになってる

  6. 動画作れるんだからすぐに何でも作れるようになる
    プロンプト考える人もすぐに不要になるだろうね

  7. ハゲのお目覚め

  8. 弱者男性のAI好きは異常

  9. 結局どこで見た絵が組み合わさってるだけなんだよなぁ

  10. AIってまだ塗がワンパターンだから人が塗れば本当に区別できなくなると思う。
    その場合半AIって感じだけど。

  11. >>11
    そんな…
    やはりフリーレンでも黄猿には勝てないのか

  12. ぼっちざろっくとか特にそうだけど
    どんなに綺麗な絵でもキャラに寄せてないイラストとか
    量産されてもどうしようもないんよな

  13. でも違法性があるのか、この手の絵柄のAI絵って
    同人サイトじゃ殆ど見かけない

    AI作品=一目で分かるAI生成絵で買う気が起きない
    AI生成OK派だけど、量産AI絵は拒絶するレベルで嫌い

  14. 頭だけ変えてあとはハンコ絵みたいな人はやってること変わらんからしぬね

  15. >>14
    この絵見てもワンパターンだなんて思えるか?

  16. マジで絵が描けない人がワクワクしてる感は無駄と言う感じではある
    万能のツールでは無いからな

    絵が描ける人が使えば、便利だよ

  17. 手書きっぽいのはともかくとして
    結局AI絵って渋とかでいいねがそんなに付かないから
    生成したことを隠してどれだけいいねを稼げるかってくらいだと思うわ

  18. 棋士を見倣って
    AIと同じ土俵で戦わない方が良い定期

    手描き絵師は漫画を描きなさい 
    アナログ絵は あきまんとか頂点レベルにいないと需要無いだろ

  19. 不思議なのはここまでAIを持ち上げているのにFGOやブルアカでAIを使われた可能性があるとAI絵wと途端に貶めにかかる事
    君たちどっちの立ち位置なの?と思うんだけど

  20. けろりら氏がナーフした乳をAIでとりもろす

  21. 手書きの1点モノ売ってくしかないわな、イラストレーターじゃなくて画家になるしかねえ

  22. >>2
    動画がですら作れるようになったんだぞ?
    漫画だってパターンはあるんだからすぐ作れるようになるよ

  23. なんだかんだでAI絵で指摘されてること潰しながら拵えられたらほとんどの人はわからなくなるだろう

  24. 本スレで脚本をAIでも書けるとか言ってる奴いるけど、
    お前の頭では面白くて適切な脚本かどうかを判断できないだろ 笑
    クソ脚本に無駄な労力掛けて、誰が絵コンテ・作画・美術・音楽・音声・SEを乗せるのか?

  25. 背景白くされるとわからんな

  26. 今AI絵で遊ぶならどこを使えばええんや?
    無料で遊べるとことかある?

  27. 毎度思うけど、技術に対してフェチ度が低いんよな
    そして絵心ない奴が出力されたイラストのそれに気付けないから
    「上手いんだけど何か抜けない」絵が大量生産される事になる

  28. >>27
    この中にも数枚は手書き混じってるんだけど、気付いてない人はいそうだよな

  29. ガンダム
    立ち姿だけじゃなくて
    戦闘してる絵はAIできないんか?

  30. 全体的にボケボケだし意味もなく明と暗の主張が激しいのがAI生成物
    あとは女の子がくさそうなのは大体AI生成物

  31. stableは目にする頻度も多いから何となくわかるけどmidjourneyなんてマニアでもなきゃわからないって

  32. ここまで来ると絵の精度が高くなりすぎて逆に分かっちゃうけど
    これだけの精度出せるなら自分のやりたい事の補助にAI使うのが良いだろうな。

  33. >>30
    PixAIがおすすめや、無料だし運営のマシンを使うからこっちのスペックはクソでも構わん
    ただし大きい絵は作れない

  34. 色がね

  35. >>36
    まるごと任せるとガチャやらプロンプトの調整やらで結局時間食うしな
    結局効率的に使うにしても絵心ある奴が使わないとどうにもならん

  36. >>17
    手書きと見分けがつかなくなってるのに何言ってるの?

  37. >>31
    可愛いけどマグロな女の子みたいになるからな
    細かい注文は無理
    そもそも、男と絡ませるのも破綻するからキツい
    フェチもだがシチュも作るの難しい

  38. まだまだよ
    これからもっと学習して蓄積されていくからな
    永遠に進化し続けるから

  39. AIイラスト載せてるだけでフォロワー10万超えてる人いっぱいおるしな

  40. 手書きはなんかさせてる絵が多い
    AIは白地にただ立ってたりが多い
    小物を持つだけで破綻するからAIだとやりたく無いのだよ

  41. 手書き絵の希少性が良かったんやなって改めて理解した
    量産されると価値を感じなくなる

    だから使い方としては嫌いな絵師の絵を量産して
    大量無料配布するのが良い

  42. 絵師さんに依頼する必要がなくなりつつあるね
    自作なら面倒くさいやり取り必要ないし

  43. >>43
    フォロワーもAIってありがちなオチだよ

  44. 商品的な価値はゼロだけど自分でオナニーする分にはいいんじゃない

  45. ただのツールなんだからどんどん使いましょう

  46. 数年後の進化が楽しみだな

  47. >>いやぁすごいなこれ
    もう2~3年で絵師必要なくなるやろ

    出始め殻ずっと言われてるが全然無くならんなぁ

  48. 絵師が壊死した

  49. ぼっちちゃんエロス

  50. デジタル化で出来るものは今後どんどんAI化するだろうな

  51. 電子透かし義務化でもしないとあかんやろ

  52. >>51
    写真を誰でも撮れるようになっても、プロのカメラマンの仕事がなくならないのと同じ

  53. >あと同人ボイス系の表紙もAIばっかやな
    そりゃイラストがメインじゃないコンテンツなら
    絵をAIにして安く仕上げようとするやろ
    良くあるAIで素材作ってる同人ゲームとかも似たようなものだわな

  54. >>49
    どんどん使いたいから
    著作権問題引き起こしかねない汚染されてるデータセットを
    何とかしろって言ってるんだけどね
    今のAI界隈の連中はAIを死産させたいんかなと

  55. >>58
    著作権問題は手書きと同じ程度の問題だからね
    それほど気にならんわ

  56. イラストレーターが失業するかは消費者側の問題だからAIは実はあんま関係ない
    市場が活性化する可能性もある

  57. 絵が描ける人にはかろうじて違いが分かる
    絵が下手な人はまず分からないわこれ

  58. >>61
    絵の上手い人なんて絵師でもごく一部だから問題ないってことか

  59. AI絵、1年でこんなに成長するのかよ

  60. >>63
    むしろ、進化感じないわ
    前からこんな感じじゃん

  61. AIの1年って人間の50年ぐらいだよなw

  62. 2次元の下着フェチな俺にとっては268みたいな画像助かるわ
    もっとください

  63. むしろ遅いよな

  64. もっと進化するのかと思ってたけど、出し惜しみしてるのかな?

  65. >>62
    まあ結局FANZAとかで売れてないのが答えだけどね
    上手いけど別に欲しくはならんっていうね

  66. >>64
    1年前あたりはまだ違和感あったけど
    もう手書きと見分けつかなくなってて怖いよ

  67. AIにバクられる元絵の大家に俺はなるっ

  68. 絵心無い俺でもXで流れてくる絵見てこれAIやろってプロフィール見に行ったら大体当たってる

  69. まだまだだね
    もっともっともっともっと進化進化進化進化!

  70. >>69
    FANZAは知らんけどDLsiteだと生成AI量した作品の売れ行きは
    なかなか好調だぞ

  71. もう単体では抜けるレベルやな
    あとは漫画用に竿役つけて体位とか工夫していく段階か
    それが終わったら背景とか
    シンギュラリティは数年後ってとこか

  72. 進化し続けてくれえええ!!!

  73. 絵は市場が狭いから動画とか他の産業への利用より後回しにされてるんだよな
    それでもこれだけ進化するのはすごい

  74. いっそ爆速で進化して人間は一生遊んで暮らせる世の中にして欲しいわ
    そのうち人間の存在意義を問われてAIに絶滅させられるくらいでちょうど良いだろこの行き過ぎた種族

  75. 来年が楽しみだなあ

  76. >>75
    整いすぎてる絵は逆抜けないんだよな
    もっと人間っぽい感じで絵を崩して欲しい

  77. カリオッさんで草

  78. ここまでは順調だね
    将来有望でなにより

  79. そもそも絵に限らずだけど
    人間は何をもって表現物を求めるかっていうと
    作品に捻じ込められた作者の人間性や価値観の提示に惹かれる部分が大きい訳で
    それが作品ごとに連続していない、
    この作者ならではの拘りみたいなのが見えない、一度は感じた感動体験みたいなのも
    次は保障されないとなるとその作者に金を払う程の期待も出来ないから
    無意識に自然と足も遠のいていくんだわな

  80. 頑張れ頑張れ👍

  81. AIどんどん育ってね

  82. >>83
    誰にも評価されないゴミ絵ばっか描いてそうw

  83. このAIが進化していく様子見るのたまらなくキモチイイなああ

  84. いい絵だね

  85. よくぞここまでになってくれた
    ありがとう😊

  86. 応援してきた甲斐があったね

  87. 僕は嬉しいよ

  88. 57,108,268はこれで満足する人も多そう

  89. >>70
    技術的には学習モデルやローラの違いしかないと思うけどなぁ
    技術の進化と言うより学習の深化やろ

  90. だからいったろ
    絵なんてものはごく限られた決められたパターンの組み合わせに過ぎない 必ず外れてはならないルールが存在する
    AIの得意分野だよ

  91. ワイ将来の天才ドスケベ絵師の予定だったけど筆折ったわ
    馬鹿共は後悔するがいいわ

  92. >>93
    というか、普通に描ける人が加筆修正してるのも貼ってるから
    別にツール的に進化したって感じでもないという

  93. これならAI絵からAIを学習し続けられるね

  94. AIは無限に自分の創作物から学習できる段階に入った

  95. デジタル作画を手描きと呼ぶのがそもそもおかしい

  96. AIの進化はもう止まらない

  97. >>74
    目立ってるの音声が本体のボイス系コンテンツの挿絵とかばっかりだけどな・・・
    イラスト側の傾向はFANZAと似たり寄ったり

  98. AIで何かを生み出そうとしてたのが初期AIで
    人気の絵を徹底的にパクっちゃうぞが今のAI
    学習元を絞れば、そりゃ破綻は減る訳で
    これを進化と見るかどうか、むしろ退行と見るか、チキンレースで規制されに行く自殺行為と見るかやな

  99. 絵は1から産むものじゃないから
    絵は何かの模倣だから

  100. 光源がなぜか複数あるから違和感がすごい
    修正されていくんだろうけど

  101. >>11
    フリーレン様も宿儺には勝てなかったか

  102. もう今後はしぐれういクラスしか生き残れんよな

  103. そもそも絵だけで売れるほど甘くはないからなあ
    絵ともう一つの付加価値で絵は売れていく

  104. 「細部が不自然ならAI絵、手描きならそうはならない」と言って多くのイラストレーターの心を傷つけた反AIさん
    そろそろ活動終了?

  105. 反AIとか誰もしわあせにならないよな

  106. まあ今後は自分で描く楽しみってのを見出せない奴は消えていくやろな
    ワイは描くこと自体が楽しいからAI絵は別に気にならん

  107. もうやめたら反AI活動

  108. >>109
    お前の身体べたべたしてそう

  109. 指がー、塗りがーって次は何?w

  110. 人の愚かさばかりを見る、
    キミの生き様に光明はあったかい?

  111. 共に生きよう、AIと共にね

  112. AIは光だ

  113. こういうことでクリエイターを減らすと、アニメや漫画などの文化自体が減速するだろうな
    新しい絵柄や面白い作品が生まれるためには分母の数が大切だから

    AIきっかけで日本のオタクカルチャーが海外にシェア奪われてオワコンになったりしてw

  114. >>112
    そうかも

  115. 動きのない一枚絵ばっか
    効果線とか漫符で無理やり動きを表現しようとしてもどこか記号的
    エロゲの紙芝居が好きな奴にはいいのかもな

  116. 明らかに元絵師の絵柄を再現させてる
    ただの犯罪者共

  117. 反AI活動している間にもこの一瞬一瞬でAIは進化していってるんだよね

  118. もう見分けがつかないね

  119. マジでここ最近の進化の速度速すぎてな
    弱小絵師もそんぐらい努力したらw

  120. この絵がAIか人間かわかるの?

  121. 好きなポーズ取れない
    細部の衣装がおかしい
    連続したアニメが作れない
    しょせんまがいものだ

  122. AIにしか描けないAIならではの絵を出せばいいのに
    やってることは手描き誤認狙いなんだよな
    結局絵師のふりをしたいだけ

  123. もうだれにもわからない

  124. さすがに「手の指が6本ある」欠陥は改善されたけど、まだ「親指が不自然に細すぎる」で判別可能。

  125. 見分けつかんし大差ないって思ってたんだけどAI絵のエロゲやったらめちゃくちゃ違和感あったわ
    上手いし一見エロいんだけどなんかフリー素材みたいな質感というか
    失礼だけどちょっと昔の商業エロゲみたいな虚無なエロ絵だった

  126. AIタグ付けずにプロフにこっそり書いてるだけの詐欺師みたいなやつも増えたよな
    AIであることを隠したくて仕方ないみたいな

  127. >>93
    SDXLはSD1.5よりアルゴリズムが改良されてるし、この前はLoRAを改良したDoRAってのも出てきた
    技術的にも少しずつ進歩してるよ

  128. 一枚絵ではなあ
    エロゲ―にするか漫画にして
    同人AIエロゲーってAI丸出しでアカンねん

  129. ワイはわかるでオジサンに手描きAI判定クイズやらせたいわw

  130. ブルアカのやつふたばですらスレ画に使ってるのいくつかあるな
    あの手の連中すら見分けつかなくなってるってすげぇ

  131. AIのせいなのかその人の絵の癖なのかわからないよな

  132. >>130
    プロフに書いてんなら詐欺師ではなくね?
    別に「これは手描きだ」って言ってるわけじゃないんでしょ
    単に毎回わざわざAIだって書く理由がないだけ

  133. 他の部分と比べて服の皺だけやたら書き込まれてるのもAIの特徴よな

  134. >>134
    単にAIに対して忌避感が無いだけでは?

  135. >>136
    投稿時にタグをつけないことで手描き誤認を狙ってる
    しかしプロフにこっそり書いておくことで騙してないよという逃げ道を用意してる
    かなりゴミみたいな根性

  136. ブルアカの絵は9割AIと思ってみてる

  137. 深層強化学習ベースにして、人間の絵柄を学習しないで自前の絵柄生成できるようになってからが本番だと思ってる

  138. でもこれらって漫画家とか誰かが生んだ絵じゃん
    オリジナルじゃないと意味ないのでは?

  139. AIは左右対称みたいな人間にとって暗黙の部分を苦手としている
    単純ながらならまだしも複雑な柄になると途端にぐちゃる

  140. う~ん、前より大分マシになったけど、やっぱり瞳の中のディテールの対称性がイマイチやなぁ・・・

  141. >>136
    タグをつけないってことは検索妨害や検索を悪くすることを思ってないってこと
    つまり、AI盗っ人絵師は自分勝手な自己中野郎
    検索妨害になるから
    AI絵師は死んで

  142. まだ進化が足りないの?
    じゃあ進化するしかないね

  143. AI絵は手描きに比べれば100分の1程度の価値もない
    でもAIなら一ヶ月で数万回AIガチャまわせるからな
    万に1のAI絵に勝てる手描き絵師はさほど多くはない

    当たるか判らんソシャゲのガチャに3000円だ6000円だと突っ込むよりコスパいいよな?ソシャゲ最近やってないから知らんけど
    萌え豚なら6000円でエロあり10連ガチャ1000回2000回まわした方が楽しめると思うよ

  144. >>120
    ✕明らかに元絵師の絵柄を再現させてる ただの犯罪者共
    ○明らかに原作のキャラデザを再現させてる ただの犯罪者共

  145. >>147
    問題なのは、その数万回ガチャを行ったところで
    どれが当たりか、どれが最も魅力的な絵なのか
    AI自身は勿論、絵心ない使用者にも分からんって所だろうな
    結局、自分の領分を超えた絵なんて生成されても
    その価値のコントロールなんて出来ないんだわな

  146. >>39
    そう思う。
    自分の絵を補助したり微調整でi2iやっても良いだろうしまあ色々やりようあると思う。
    いずれ自分で描いたもの気軽に3dに出力したり別の方向にも活用方法広がるだろうし。

  147. みたことある絵師の絵柄なんだが
    俳優連合みたいに絵師も連合がないとAI窃盗に対して個人個人で戦うしか無いのがつらいな

  148. >>137
    というより、情報量を調整して視線誘導すると
    見て欲しい部分のディティールを上げて他を下げるとか
    そういう制作意図みたいなのが無いのよね
    温泉イラストで煽情的なキャラの描写がメインであるべき所で
    なぜか岩風呂とか水面とかの質感を全力で書き込んでたりとかね
    優先順位を付けた上での取捨選択が出来ない

  149. わざわざ反AIはAIと分かる部分指摘してくれるからドンドンわからなくなってくるよね

  150. >>153
    AIであることが恥ずかしいの?
    AI割れ厨としてイキってるならAIにもっと誇りをもてよ
    手描き絵師に擬態しようとせずに

  151. >>153
    指摘してるけど、結局利用者側にその認識が伝わってないから意味ないんだよなぁ
    ここでそれっぽく描かれてるのも加筆対応してるのばかりだし

  152. 108だけはわからん
    4と61はAIだとすぐ思う

  153. 半年前にはこのレベルの絵は作れてたろ
    AI絵で金儲けしてやるぜって人らがAI絵丸だしばかりだっただけで

  154. AIが出した絵にコメント付けて投稿してるくせにAIタグつけるのが面倒なんてことはないよなあ
    自分で考えた絵でもなんでもないAI絵に大喜利コメつけるほうが面倒で虚しいはずだしな

  155. そろそろデータだけじゃなくて現実の物もAIでいけるようになるんじゃないか?AIが作った車とかが走り出す日も近いかもしれんな

  156. どんなに手書きっぽく見えるAI絵でも
    人気が出れば同じ絵柄のAI絵師が大量に湧くので、状況的にAI絵だとバレる
    AI絵師同士で同じ絵柄で大量生産しすぎて絵柄もすぐに飽きられてしまう
    AI絵を販売しても同じ絵柄のAI絵師同士で大量生産の安売り合戦にしかならない

  157. 人間の絵描きあってこそのAI
    人が分母で、AIは分子

    AIが新しい何かを創造しない限り、
    AIに未来はないよ
    そう言えばそんなエロ漫画があったなあ……

  158. >>149
    そらそうだ
    でも所詮AI絵だしXへ雑に捨てるのもアリやろ
    いいね数なんてアテにならないがブックマークが100こえたら
    ははーん コレが良い絵ってヤツかと豚にでもわかる

  159. >>156
    ほっぺとほっぺを合わせる、という作品意図に対して
    それぞれのキャラの輪郭線がまるでくっつける方向に考慮されてない所が分別ポイントだろうか
    というか、AI以前に魅力的に見えないのがね

  160. 人間じゃちょっとムリじゃね?ってレベルで塗りが完璧だとAIかなって思う程度だな
    アニメ塗りとかの範囲ならもう区別は不可能だろ

  161. テクノロジーの普及は工口が関係すると一気に進む
    VHSもインターネットもそうだった
    これもそうなるか…

  162. 進化してるけど決定的に残念な部分をスルーしてる

  163. 分かるってのはAIが多用してる絵柄だから分かるだけよな
    えちちちみたいな陰影がんばってます系以外はもう分からんわ

  164. 中国人が凄まじいんだよなこの分野
    loraやSDの拡張機能作ってるの半分ぐらいあいつらなんじゃないのか?ってレベルでいる
    反AIの人たちは国内よりもコッチをなんとかしたほうがいいぞ

  165. 好きか嫌いかより抜けるか抜けないかだろ

  166. 他人の絵柄を合成して出力してるんだから
    トレパクと変わらないと思うんだけど

  167. >>169
    自分でAIに命令すればいい
    好きなシチュエーション、好きなキャラクター
    竿役はハゲ?マッチョ?チー牛?
    なんなら自分の写真さしこめば竿役is俺もできる

  168. AIより下手な絵師の声が騒がしいな

  169. なんでキッショい萌え豚エロ絵ばっかやねん

  170. >>56
    割とガチでコレやな
    シャッター押すだけの簡単なお仕事だけど
    コミュ力やら構図の知識・センスやらで差付けてプロにはなれる
    AI使って他者へ嫌がらせするような根暗陰キャじゃクライアントとのやり取りも厳しいんやないか

  171. >>170
    合成と学習は違うよ

  172. 盗用AI絵大好きな記事盗用ハゲェジ。 同族だから惹かれ合います 笑

  173. >>168
    ジャップはAI使ってなお中国人様に勝てないの草
    もう終わりだろこの国のクリエイター

  174. >>170
    なんでAI 人工知能って言われてるから考えてみたら?元の絵探してもどこにもないからや もちろん既存の絵と似たの作らせる事はできるけどそれは命令する側が法律違反してるだけだしな

  175. >>177
    お前が終わりだからって皆を終わらせようとするなw

  176. > あのテカテカした塗りの絵ってもうAI絵認定の代表みたいになってて可哀想

    このタイプのイラスト描いてたひと主に中国とかにたくさんいた記憶げあるけど今どうしてんだろうな

  177. 見分ける必要あるか?
    どうしても見分けたいならその人の過去の絵とか見れば一瞬で分かるし

  178. いや、手描きとAIは区別がつく
    なぜならすでにAIの方がクオリティが高いからだ。上手ければAI
    AIは実写も学習してるからライティングが手描きよりも正確

  179. そもそも絵が描けない人にとって整合性とか芸術性とかどうでもいい
    望んでいる絵の8、9割満たされれば満足できる

  180. >>182
    その上手ってのがライティングのうまさを言ってるならそうなんだろうけど、なら後はどの絵が好みかだけで決めればよくない?技術的に上手い絵=好きな絵ってわけでもないし

  181. 描写は上手いのに魅せ方がクッソ下手なのがAI絵の特徴
    AI絵師の絵のセンスがない事の証明でもある
    魅せ方すら上手い奴は手描きと見分けつかなくなってくる

  182. >>183
    だからこそしょーもないAIエロ絵投稿してりゃ数字伸びるんよな
    いいね伸びれば凄いみたいな時代はとっくに終わってる

  183. AIイラストはどっかで見た構図ばっかになるのがいちばんの弱点だな
    どこが悪いか分かればフォトショのパペットとか使って変更できたりするんだろうけど

  184. まあ本当に終わる時が来るのはAIが自律的に考えて創作し始めたらだな。
    そのレベルになるとかなりいろんな職種で人がいらなくなるだろうが。

  185. 個人的には一枚絵にはもともとあんまり魅力を感じないからなあ、キャラは漫画として背景があってなんぼって気がする だからAIが漫画描けるようになるまでたいして脅威感じない、今騒いでるのはなんちゃって一枚絵しか描いてない絵師では
    二次作品はその背景のとこを元作品に頼ってる訳だけど、さすがにAIでそれで金儲けするのは版元も認めないだろうし

  186. >>160
    そのシナリオに出てくるAI絵師、商売が下手過ぎるだろ

  187. >>186
    いいねされてもお金出してくれるわけじゃないしね
    AIがでる前からそうだけど、ファンをいかに増やすかだかんね

  188. むしろパクリ精度が上がったことでAIのクセが強くでてきたな
    手書きではまずありえない水気の強い空気感と、フィルターがかかりすぎた写真のような画面の均一性がAIらしさ
    もちろん一枚だけで手書きと誤認させることは可能だろうが、この質感の均一性は何十枚も見ているとどんどん飽きてくるタイプ

  189. >>191
    金も出さん依頼もしてくれないフォロワーだけ増えても意味無いけどな
    フォロワー50万超えてるAI絵師の代表みたいな人が
    自分で「このアカウント普通に赤字です」みたいなツイートしてたし

  190. >>189
    今の所、AIだからって動いた版元は無いな
    手描きで金儲けしてんのと同じじゃね

  191. >>193
    いや赤字ってなに?
    そのフォロワーかったんか?

  192. >>187
    まだ1年ちょっとやん。それも克服してくるぞ

  193. >>192
    まずありえない水気の強い空気感と、フィルターがかかりすぎた写真のような画面の均一性とか、そんなの手描き絵師でもよくあるような気がする 今だって皆PC絵だし

  194. >>195
    詳しくは知らん
    とにかくフォロワー50万人居ても金には繋がらんって事やな

  195. >>192
    AI絵が飽きられるなら放っておいても手書きに戻る、それでよくないか
    なんでいちいちXとかでAIだーって攻撃する必要があるんだろう

  196. >>196
    いや無理だよ、判断するのは出力してる人だし

  197. >>200
    だとしたら生成AIって絵師の敵にならないってことかな 今このままでは絵師の文化が滅びるーとか騒いでる人は的外れって事だね

  198. >>200
    出力する人の問題なら、それこそAI絵師が1万時間くらい経験積めば克服されるんじゃ…

  199. >もうAI絵でええやろ

    こういう三面図きらい
    うざい。分けて欲しい
    思考の邪魔

  200. 加筆してたら描いてるようなものなのでは?
    ある程度絵が描けないとできないやろ

  201. SDXLの次からはオープンソースで公開しないからな
    AIアニメイラストは記事の絵が限界
    版権絵やエロに限ると、これ以上は進化しない

  202. >>206
    未来から来た人がいるw

  203. novelai v3は一体なんのモデル使っとるんや

  204. >>202
    うん、でもただインスタに写真あげてる人のすべてが写真家レベルになれる訳じゃないけどね

  205. >>192
    そもそも人間様絵師の絵だってこれからの一生ただ一人の絵師以外のエ□絵でしかヌいてはいけませんとか言われれば大多数は嫌やろ
    イキり散らしてる言説も所詮その程度のことでしかない自覚ねえの?

  206. >>208
    SDXLの独自チューン

  207. 絵柄の枯渇は起きない
    極端な寄り目と極端な離れ目があれば無限の中間が生まれる
    AI絵同士で混ぜ合わせるときに各人が好みの結果を選んでいくから
    より極端なものやそのときどきの流行も生まれる

    なにより誰でも1日30枚出すのが日常になれば
    爆発的に材料が増える

  208. >>162
    それが指針になると思ってる時点で破綻する未来しか見えない
    トレパクし始めた絵師が陥る思考回路とまんま同じやんけ

  209. AI使ってない人に分かりやすく説明すると
    人と違って何度リテイクしても無料だし
    人と違って深夜や明け方働かせても文句言わないし
    人と違って普段しょうもない政治発言やガチャ結果垂れ流しやメンヘラかまってちゃんにならない
    欠点はクリーンさの是非くらいだけどクリーンを求める人はそもそもやらおんなんかいねえから関係ないか

    素晴らしいと思いませんかアナタ

  210. >>192
    多分それSMEAの有無で変わる程度のもんだと思う

  211. 好みの絵柄へのマージがもう少し楽になればどんどん色んな画風が生まれると思うんだけどな
    現状だと他人の作ったモデルを利用するだけの人が大多数なのよね

  212. >>178
    人工知能を漫画やアニメの喋る美少女ロボットみたいな物だと思ってそうw

  213. >>214
    でも所詮は道具だから使う人のセンス次第
    今はまだ数少ないからAIある程度使えるだけでアドバンテージとれてるけどそのうち普及したらセンスで淘汰されるよね

  214. >>217
    人工知能のやってることはトレパクよりは近いんじゃないの

  215. >>219
    初期の頃はいたけどさすがにもうトレパクと一緒にする奴は減ったよな

  216. >>198
    上位勢は有料プランで何100枚の絵から1枚の絵を厳選して公開してるんで
    ツイートだけでは赤字

    フォロワーそんだけいるならPateon(ファンボみたいなもん)に誘導で月20万以上は稼げそうやけどね

  217. AIみたいな絵しか描けない奴らは恥を知れ

  218. 元々手描きの絵を喰わせて出力してるだけなんですよ

  219. AIがすごいって言われる絵ってだいたい
    AIが得意なシンプルな構図だよな

  220. 古くさいイラストレーターは
    ライブドローイングとかアナログ一点もので勝負するか
    もしくはaiを活用して工業製品としての質と量を追求すべきだろうな
    少なくとも規制規制って喚くのは意味ない

  221. 今のAIはいいぞー
    なんせ本来健全絵しか描かない絵描きのエロ絵がそっくりそのまま出せるからな

  222. これは筆を折る人が出て来てもおかしくない

  223. 虹ポル精製機

  224. 普通のイラストは残るんだろうけど、二次エロ絵はホンマいらなくなったな
    今の時点でもう必要ない。もともと二次エロ絵ってジャンル自体が上手い人が少数だったし

  225. 山田だけハブられて草

  226. アニメの中割はAIでええんとちゃう?

  227. 線画は見分けられないかもしれない
    色あるとだいたいわかる

  228. AIに線画やらせておかしな所は修正して色は人力で塗れば分からんと思う

  229. AIって堂々言ってる奴は見なくて済むからいいけど
    AIを加筆して言わないやつが一番あくどいわ

  230. >>226 公開はしてないけどい◯゛さんの絵でやったことある
    グラーフでシコれた

  231. >>229
    そのうち飽きるよ
    そして手描きの色んな人の絵をみたくなる

  232. エロソシャゲ系のイラストとかAiやってそうなんだよな
    中韓系だけじゃなくて日本のも怪しくなって来てる

  233. 次はレイヤー分けして出力だろ
    そうしたらもう生の手書きは不要

  234. そもそもSNS書いてるのもAIだぞ?
    情弱ついて来れてないだろ?

  235. >>117
    とりあえずAI絵師は滅茶くちゃ増えてる
    それと、集英社が主導してるからAI絵を使った漫画制作してる志望者も増えてる

  236. まだアニメ顔と首から下がちぐはぐだからわかりやすい
    ただ実写系はもうAIで良いんじゃねって思う
    実在の人もフォトショで修正しまくりだから大差ないという

  237. なろうの書籍化するときの挿し絵はAIでもええんやない

  238. >>193
    AI技術インフルエンサーの852わ、
    あいつはAI技術紹介&驚き屋やってフォロワー稼ぎしてるだけだから
    主にTwitterのインプレッション換金してるだけだろ
    依頼も来ないしグッズ作っても売れないし

  239. 違和感なくエロ漫画描けるようになったら呼んで
    1枚絵だけお出しされてもネットに浸かって年だけ喰った頭中学生のオッサンがエッチだエッチだと真顔で騒いで終わるだけやぞ

  240. つまんない絵ばっかりだからなAI絵は
    あまり股間に響かないわ

  241. >>229
    むしろ工口絵の方がAI嫌悪が如実やで
    ファンザとかAI関連投げ売りされとる
    まあ見ればなんとなく分かるけどな

  242. >>192
    虹エロなんて見てる奴らがそんなもん気にせんやろ

  243. >>246
    あれは嫌悪とかいう感情ちゃう
    単純に使えへんのや
    AIに絵を任せて作りたいもん作るんじゃなくてAIに絵を任せて楽に稼ごうって感じやな
    絵柄もリアル調とアニメ調で1種類しかない感じするしな

  244. >>246
    それは一部の話だろ。なぜ一部の話を全体にシレっとすり替えてんだよ

  245. >>240
    反AIの俺は集英社も不買リストに追加だおら!

    Microsoft、Google、Apple、NVIDIA、AMD、au、ドコモ、ソフトバンク、NEXON、Steam、DLSite、FANZA、伊藤園、キンチョール、集英社

  246. 複雑な絵や特殊過ぎるシチュエーションはAIじゃ無理だから
    まだ手描きの需要はあるけど厳しいだろうなぁ

  247. >>242
    書籍化はどうか知らんが、なろうサイト上でAI挿し絵使ってる人は偶にいるな

  248. 例えばぼっちちゃんのイラスト生成するのに元の絵を学習してるんだよな?
    なのに2~3年で絵師が必要なくなるん?

  249. オタクなら一目見ただけで分かるわ

  250. 音楽は作曲をAIで出来ても自動演奏のライブなんか誰も見に行かないからまだいいよな

  251. >>253
    少なくとも漫画家はもうしばらく不要にならない

  252. >>245
    お前のはただの勃起不全だろ

  253. NAI3はすごいな
    ローカルのStableDiffusionより遥かに精度が高い

  254. あらいずみるいの件で証明されたろ、AIかどうかなんてもう見分けつかねーよ
    あの時よりさらに進んでるんだから。

  255. まだまだ違和感あるの目立つわ
    まぁ手書きのでもあるやつおるけどw

  256. まだAI独特の絵柄と塗りでわかるレベル

  257. パシフィック・リムみたいなスモーええやん

  258. でもモデル元が描かなくなったら終わるじゃん

  259. >>240
    日本のオタクカルチャーはもう終わりだな

    AI&パクリなら中国に勝てる国はない

  260. >>263
    つまりそういうことだよな

  261. >>253
    必要なくなりはしないけど描く人や描き始める人はこれから数年でがっつり減るだろうな
    そうすると次の流行や絵柄、面白い作品が生まれる速度が急激に下がっていくと思う

    手を動かしたことがなく、絵の表現の知識と経験の積み重ねがないやつがAIで絵を生成しても、いいものが生まれる率がすごく低い
    そういう奴らの大半はなにがいいのかが本質的にわかってないからな
    AIエロで抜けないのもそれが理由だろう

    まあ、絵描きがAI使えばそこのところも問題ないんだけど、その絵かきが減るからなぁ、この流れはどうにもならんね

  262. >>266
    AIによって画を造る敷居が下がったから絵の勉強を始めたという人も出てくるんじゃないかなぁ

  263. >>245
    お爺ちゃん、そんな時はバイアグラ

  264. >>266
    AIが新たな流行を作っていくと思う
    実際、今のAIの進化を見てると元絵にいろんな要素を足してAIならではの画風が誕生しつつある
    そもそも、それまでの手描きイラストだっていろんな絵柄や手法をパクってきて進化したんだから。ゼロから画風を創造した絵師なんていないじゃん

  265. >>267
    基本的に手で生み出せない人ってのは何かがズレてるんだよ。
    まあそれが普通なんだけど。

    勉強するだけで画作りができるなら、誰でもこういう絵は描ける。
    けどそうじゃない。
    勉強してがんばっても大半の人は描けるようにならないのが現実。

    もちろんAIから入った人でもちゃんとした造形が出来る人もいるだろうけど、現実はそうでない人が大半で、そのそうでない人のせいで手で描ける人が駆逐されて入れ替わっていくことで、質の低下が起こるのは免れないと思う。

  266. >>269
    AIにポテンシャルがあるのは間違いないんだよ。
    問題はそこじゃなくて、AIで新しく参入する人の絵を造形する能力の方。

    例えば模写ってあるでしょ、あれって左側に絵をおいて右側に見ながら描き写しても普通の人はそっくりにならないじゃん。すぐそこに答えあるのに。
    それって、目で見ることと、脳で映像が結ばれてることと、手で出力することが正確じゃないからなのね。人間って初期状態はアバウトに出来てるから。

    絵を生み出す時に絶対的に必要なのが前者の2つで、正しく見る能力と正しくイメージする能力が高くないといけなくて、それを鍛える必要がある。
    手で描くとこのズレてることはすぐに分かって徹底的に鍛えざるを得ないんだけど、AIだと初心者の内から一見きれいな絵が出てきちゃうからここのズレが自分にあることに気がつくの難しくなっちゃう。気がつけないとその能力が伸びにくい。

  267. AI同士組み合わせると劣化する問題は解決していない
    絵描きの元絵がいるんだけどその絵描きが減りまくるから
    進化どころか退化一直線なんだよな…

  268. これ使って金儲けしても合法ってマ?

  269. 所詮アイコラなので見ればこれは変だなって一瞬でわかるだろ。

  270. >>270
    大半が出来ないってのは手描きでも同じことだと思うよ

  271. 1枚でもわかるけど、同じキャラらしきものを2枚以上作ろうとしても、細部が整合してないから相当鈍い奴でもわかるだろ。

  272. >>276
    一番の課題はそこだな
    漫画を書くなら同じキャラを継続して出力できないと辛い

  273. >>275
    そうそう、手描きというか普通の人の脳はそれが簡単にできないように出来てる。まあ普通に生きてたら高い精度は必要ないからね。
    その能力は手で描いてるとがどんどん鍛えられて出来るようになるし、やってもできない人は上達せずに淘汰されていく。

    AIはそのサイクルが起こりにくいから危ない。
    AIで絵を生成したとして、成果物の良し悪しは正しく見る能力が備わってなければ判断できないわけだけど、AI生成だけだとその能力は伸びにくい。初心者のAI生成でもパッと見はよく見えちゃうところがたちが悪い。

    基本スペックが鍛えられてない人が増えて、出来る人が駆逐されて減っていくと、漫画イラストの創作全体の質が落ちていく。そうなると、新しい絵柄・ジャンル・流行などの生まれる速度がどんどん低下する。そういうのは創作者の質と量が担保してるから。
    今のAIの進化を見ているとそういうのが急激に起こっていくんじゃないかな?

  274. >>278
    AIはそのサイクルが起こりにくい、この根拠を詳しく
    普通に考えたら今まで絵に関与出来なかったセンスはあるが手が不器用な人の参入障壁が低くなり才能の参加可能性が増えたと思うけど

  275. >>278
    AI生成だけだとその能力は伸びにくいってそれが本当なら写真家は画家より構図能力低いって事だよね
    現実はそうとは思わないけど

  276. >>278
    宇宙人みたいに加工した自分の写真をカワイイと感じる阿呆がAIコラを持ち上げてるんだろうなってのは感じるよ。端的に言って奇形だもん。

  277. >>281
    お前は奇形と感じるならそれでいいじゃん 各自自分が好みのものを応援すればいい その応援の多いものが普及する

  278. >>279
    絵の成果物に対して手が不器用ってのはほとんど関係ないよ
    時間が速いか遅いかに関わるだけ
    仮に足で描いても口で描いても時間さえかければ出力されるものはほとんど一緒
    絵は脳内の情報の問題だから

    参入障壁が下がる部分はあるけど全体で見れば失われるもののほうがでかいだろな

  279. >>280
    業種で構図能力の育ちやすさみたいなのはあるだろう
    そういう意味で、AI生成は最悪の条件だってこと

    まあ写真家は構図能力めちゃ高いけど、命みたいなもんだし

  280. >>279
    えっとね、手より先に目が肥える事は無いんですわ
    完成形がちゃんと見えてるならどんなに技術が拙くても必ず完成させる事は出来るし
    逆にどれだけデッサンも色彩感覚に優れていようが理想のイメージが無い奴には
    良い絵なんて一生描けないんすよ

    そもそもデッサンをする理由の90%は観察力を養う為だしね
    だからデジタル全盛期でもデッサンする必要があるんやで

  281. 絵の勉強すれば本当に1ミリ単位の違いで表現に差が出る事を体感出来るんだけど
    AIは1ミリどころか要素の足し引きすら満足に調整出来るか怪しいツールだからね
    だからこそもっと絵描きが手を加えられる&内容物を管理出来る仕組みにしないといかんのだよ

  282. 塗りがAIっぽいなって何となくわかるけど、線画だとわかんない自信あるわ
    その塗も100%見抜けるってわけじゃないけど

  283. >>279
    端的に言うと、AIにおんぶに抱っこの人は
    「何の要素が絡み合ってその絵の印象になっているのか」という知見がないから
    分析、考察、予測、再現を行う事が出来ないのよね
    なんか良い、とかなんか悪い、とか感じられてもそれが何から生じてるのか何も分からないから
    AIに直してもらいたくても適切な指示が出せない
    特に日本のデザインは基本引き算の美学なので、すでに引かれ切った絵しか分からない奴は余計なものを付け足す結果になりがち

  284. 作者不詳かどうかでAIか分かるな

  285. >>284
    >まあ写真家は構図能力めちゃ高いけど、命みたいなもんだし
    AI絵師だってそうなるんじゃね?
    どっかで差別化しないと淘汰されるだけっしょ

  286. >>290
    ちゃんと職業になるレベルで出来る人や出来るようになる人はそりゃいるよ。極端な話、写真家やプロ絵描きがAI使ったっていいわけだし。

    問題は新しい絵描きが育たなくなるであろうこと。
    日本には初心者からトップクリエイターまで造り手が凄まじい人数がいて、その数に比例して優秀な人材が生まれてる。
    特に絵や漫画など「描く人」がオタクカルチャーの発展と継続のためのかなり重要なポジションに居る。

    AI絵の氾濫は初心者入門者から中級者くらいまでの絵描きが一番ダメージ食らう。ここの根っこが潰されるのはかなりまずいことだと思う。
    AIの影響で新しく育つ優秀な人材が、増えるより減る数が多くなれば衰退して行っちゃうから。これはオタクカルチャーの恩恵に与るものとしては由々しき事態だよ。

  287. 要するに過去の中華のCS界隈と同じ事が起きるってだけよ
    版権意識の低過ぎた中華では中小が素晴らしいゲームを作ったとしても
    即日データを割ってバラ撒くという行為が常態化していたのよね
    結果、オンライン認証が出来るネトゲが出るまで中華のゲーム市場は存在しないも同義であった

    今後はついにオンライン認証でも牽制すら出来ない技術が産まれてしまった訳で
    中華のコンテンツ業界の明日はどこへ向かうやら

  288. まだ瞳孔・目元・毛先・髪が交わる所を見れば判別できるな
    でも絵を描く行程を理解してないと分からないレベルにはなってきてると思う

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。