04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる

【朗報】パルワールド制作会社の次の新作、なんとあの大人気ゲームにそっくりww

capsule_616x353_20240122080106.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


見たことあるようなないような

54

56

https://store.steampowered.com/app/2395770/Never_Grave_The_Witch_and_The_Curse/
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


ホロウナイト越えるのは大変だぞ
劣化になりそう

53
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


絶対潰さないとダメだ
こいつら増長させたら日本人が貶される

 
 

7 名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日



ここまでいくと清々しい
アイディアは他の人に任せた!

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


>>7
ゲームの数だけアイデアはあるからな
没落してる和サードが不思議でならん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


ブレイブリーデフォルトにいそうなキャラで草
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


任天堂は確かにアイデアだけは出せるからそれだけ頂戴して高性能にするのは天才
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


このキャラデザどっかでみたことある!!
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


スクエニもこういうこと沢山やってるからセーフ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


パクリしかできない会社
本当は中国人だろうw

 
 

20 名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


沸点低いカプコン辺りをパクったらカプコンブチギレそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


>>20
自分らはコーエーの無双に乗っかって共倒れしたのに人にはやかましいなあそこ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


>>20
モンハンはPSOが元ネタだぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


メトロイドヴァニアなんて腐るほどあんのに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


ホロウナイトやってりゃわかるがステージの質感全部そのままエフェクトもほとんど同じ
虫要素だけ全部抜いてリスペクト一切感じられない
倫理感終わってる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


メトロイドヴァニアの新作で終わる話じゃね
パルワールドの方がパクリとして説得力はあるな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


キャラはポケモンでゲームはアークの次はキャラ絵はスクエニでゲームはホロウナイト
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


ゲーマーなら夢見るコラボレーションを勝手にやってくれる神企業
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


フォロワーゲーなんていっぱいあるだろ
こんなんでいちいちケチつけてたらきりがないわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


昔ならスクエニやレベルファイブあたりがこのポジションにいたはずなんだよなあ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


すぐ飽きるタイプのゲームだなぁ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


SE完パクやんけ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


2023年5月20日からアナウンスあったゲームだけれど
パルワールド経てからだと悪目立ちしそうだな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


メトロイドヴァニアなんてポケモンなんて比較にならんほど腐るほどあるのに何処の信者がうざいか見えてきたね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2024年01月23日


この会社一気に知名度あがったからどうなるか
 
 
 


 
コメントを書く
  1. >メトロイドヴァニアなんて腐るほどあんのに
    まじこれ

  2. ポケモンパクリは絶賛したのにこれは批判するんか?
    中国にパクられるぐらいならもっとパクって面白いものを作ってほしい

  3. 清々しいほどに開き直ってるのすき

  4. いまじゃメトロイドヴァニアはメトロイドヴァニアソウルライクに進化したのよ
    ジャンルの名称からでもわかる無節操さ

  5. つまんなそう

  6. 今虫はそのままなのかよ

  7. 逆張りチェー牛がすきそう

  8. ホロウライブ最高!!

  9. 原神をパクってくれよ

  10. この儲けを考えず作りたいもんを作るスタイルは嫌いじゃないわ

  11. カプコンといえばバイオRE4配信してるV全然いなかったけどなんか理由あんの?バイトといえば配信者がこぞって配信してるイメージあったけど
    加藤純一とか中村悠一は普通にしてたけど許諾とるのがめんどいとかあるのか

  12. さすがに節操がない

  13. ニシくん必死だな
    むしろインディはこういうの作ってるところばっかだよw
    任天堂Switchのダウンロードにもたくさんあるじゃんw

  14. これは別にええやん
    ポケモンみたいにデザイン丸パクリしてるわけじゃないし

  15. >>11
    え?めっちゃ配信されてたけど

  16. このジャンルはパクリが多すぎて最早普通の事だからな

  17. ステマ規制後なのにステマ臭がするんだよな
    ステマしてたら違法だし、知財的にグレーだし
    リーガルリスク犯しても無問題なやり口が、あたかもシナチョン会社のやり口なんだよな
    閉鎖会社だし、実体がわからないグレーな会社
    代取日本人だけど、実質シナチョン資本の会社の可能性もある

  18. この会社ゲーム企業総出で潰さないといけない奴だ
    オマージュとかリスペクトという言葉で濁しちゃいけないライン超えてる

  19. 主人公ウォーロックのジータにそっくりやな

  20. これは別にパクリでもなんでもないな
    本体帽子で敵に憑依しながら突破していくからアイデア的にも別物だろ

  21. こんなゲームこそごまんとあるだろ

  22. パクルワールドの次はパクルナイトか

  23. これはいいけどパルワはあかん
    社長とデザイナーは未来永劫呪い続ける

  24. 確かに似てるw

  25. ホロライブ最高!!

  26. パルワールド絶賛してたサルどもがどこで手のひらを返すか見ものだ

  27. これじゃあパクワールドじゃねーか!w

  28. >>9
    誰もやってないしゼルダのパクリならゼルダの方パクるだろ間抜けw

  29. デモンエクスマキナは怒られなかったな

  30. >>28
    そんなこと言ってるから中韓にパクられ放題になるんだよ

  31. ホロウナイトは神ゲ―

  32. スゴいな
    オリジナリティがカケラもない

  33. いいね!どんどんパチモン作れ

  34. >>18
    中国資本ならホロ締め出してにじにやらせるしありえないかな

  35. このアフィの管理人くらいの年齢層が一番ポケモン嫌いな年齢層なんだろうか
    たぶん40代~50代くらいか

  36. 知名度アップって広がってるの悪名じゃん

  37. 最早パクリの会社ってイメージしかないな

  38. >>28
    そもそも昔の日本はパクリばかりだったじゃん

  39. スイカゲームが許されてるんだからこれも大丈夫だろ

  40. あらゆるものをAI利用しまくってパクりまくってるな

  41. あーあ日本人も中国人みたいになってきてしまったか...

  42. ジャップは金のためならなんでもするからな

  43. 作者は中国人か?

  44. やっぱこの会社AIとコピーを駆使して作ってるだろ
    ホンマ現代の海賊みたいな会社やな

  45. ゲーム業界なんか元からパクりだらけじゃん
    うちのパクるななんて言っちゃうとゲームの模倣要素掘られてブーメランくらうやつ

  46. .     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
        ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y くノノ\
        {  .ト{\ヽ',  メ  \  } ⌒ヽ }へ
         ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=  パックパックりー!!
         ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
        /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
        {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、     \
        V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦      }
          V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /

  47. 何年か前にクラフトピアっていうゼルダを模したゲームも作ってたよな

  48. >>10
    儲けしか考えてねえだろw

  49. まるでアズレンに絡み続ける提(略

  50. 社長の経歴がモルガン証券やら仮想通貨取引所創業やらで
    ぜんぜんゲーム関係なくて草
    儲かればなんでもいいって会社なんじゃない?

  51. こっちの方が怒られそうw

  52. こんなのスーファミ時代からあるゲームシステムだろ
    難癖付けてる奴ほど無知やばくね

  53. インディーズって星の数ほどヴァニアあるよな
    ヴァニアツクールでも流通しとるんか

  54. そういうスタンスでゲーム作る会社ってことだよな
    この会社自体は一ミリもその立ち位置から動いてないのに、一気に人気が高まりすぎた
    まるでダンゴムシが石どかされて一気に太陽光で焙られているようだ

  55. 面白ければOK

  56. こんなメディア動員した露骨な炎上商法に釣られてる奴が一番のアホやぞ

  57. こっちは売れないだろうな
    ただのホロウナイトの劣化だし

  58. マジで中韓ゲーが話題にもならなくなったの草w

  59. これならホロウナイトのほうが良いわ
    こんなパクリ会社よりもホロウナイト続編はどうなったんだ?シルクソング延期し過ぎ

  60. オマージュだろ
    日本人はパクリなんてしない

  61. 任天堂に勝つ方法見つけちゃいました?

  62. やった事あるので思いつくのはホロウナイトにデッドセルズにスカルって所かな

  63. >>28
    もともと、日本人は他人が作ったものを改良するのが得意だったじゃないか。
    ラーメンやカレーだって、他国で生まれたものを魔改造したし、
    自動車やテレビゲームも他国で生まれたものをより良く改良したものだ。
    パクってよりよく改良することこそ日本人の誇りだろう。

  64. パルワールドで人気あるキャラ使ったヴァンサバ系とか作ってる気がする

  65. おもしろければパクリでもコピーでもなんでもいいよ

  66. メトロイドヴァニアをパクリだと否定し始めたら
    そのホロウナイトすら否定することになるのにな

  67. ただのメトロイドヴァニアじゃん

  68. ごく最近もこれ系Steamで見たわ

  69. ニシくんはいつもよりも情緒が安定していないので正論言っても理解できませんよ

  70. ホロウナイトより面白そう

  71. 日本すげええええええ

  72. おもしろさでポケモン倒したからな
    おもしろければまた勝てるだろう

  73. >>1
    よく見る形式のゲームだが、そんなに代表格的なゲームがあるの?

  74. パクリすぎて世間が少し冷め始めたんか

  75. 中国人「迷惑かけて誠にごめんなさい(勘違い)😭
    日本人「中国より先にパクれパクれ🤗

  76. 悪趣味な日本人らしさを凝縮したような会社やな

  77. 日本も元パクり大国定期

  78. ホントに40人の会社かよw
    制作速度おかしいだろw
    このイラストもどこかで見たことあるようなデザインですねぇ…

  79. 中韓「ようやく目覚めたか、兄弟よ」

  80. ローリングの仕方はサムスそっくりだね
    イラストと攻撃モーションはホロウナイトにそっくり
    技?やUI周りはエンダーリリィズにそっくり
    これもアーリーアクセス可能だから安価で出る&完成版じゃないから詐欺にはならない!

  81. 日本のゲーム業界のいい刺激になるといい

  82. >>80
    今も昔もの間違いだろ

  83. >>76
    名前がまんまだろw
    メトロイドヴァニアだからメトロイドっぽいジャンルだぞ

  84. >>31
    あれは元AC開発者が関わってるしメカデザ河森という事もあって
    ACの続編全く出なくて飢えてたからポストACとしてむしろ歓迎されたよ

  85. 〜風を作るとこなんだなここ
    起業家と企業家の違いか

  86. >>86
    じゃ、それに似たゲームは全部パクリなの?

  87. >>84
    間違いなく悪い意味の刺激しかないと思うんだが…

  88. デッドセルとエンダーリリーとホロナイっぽい

  89. >>1
    移民政策失敗で日本終了www

  90. >>89
    パクリだというならパクリだろ
    サッカーのゲームは全て過去のサッカーゲーのパクリだし
    格ゲーは全て過去の格ゲーのパクリ
    でもジャンルとして確立してるからそういうもんだとみんな受け入れる

  91. スクエニは今のうちにこの会社に合併吸収されたほうがよくない?

  92. >>2
    日本の文化はパクリで成り立ってるからな
    アニメは中国のアジア初長編アニメからパクリ、
    漫画はアメリカからパクった

  93. まぁUbisoftと他のAAAは他の人のゲームを改めてクソデカイ金使ってリメークしてるだけだし…最近はうまく行ってないっぽいがw
    要するに他とは全く差が見えないぞ僕は

  94. キャラデザは吉田なんとかさんっぽいな

  95. ほぼ正確な比率を持つ複雑なモデルメッシュを
    「偶然」作成することは事実上不可能。

    パルワールドは楽しいし、生き物もかわいい。
    でも彼らはアセットを盗んだ。開発者の倫理に反する。
    ゲームが悪いと言っているのではなく
    開発者が悪いことをしたと言っているんだ。

    3Dモデルを重ね合わせると、ポリ数は同じになる。

  96. >>97
    すごくブレイブリーな感じがするタッチですねぇ

  97. 釈迦もやり始めたのに出遅れてるにじさんじ

  98. ニシくん、任天堂産のゲームしか買えないからインディがメトロイドヴァニアをよく作ってることを知らないのかね
    そこまで尽くすから信者なんだろうけどさ

  99. 日本の会社だけど従業員に日本人は居ないでしょ

  100. >>101
    ジーザス「こうしちゃいられねえ!」

  101. ニーアくせーなと思ってストア開いたら思いっきり
    剣が背中から浮いてて笑ったわ
    モーションまでそっくりで草

  102. パルは擁護したけど連発は無理だわ
    あとはホロ豚に擁護任せるで

  103. 複数の物をパクって特定のブランドからの追及を逃れる
    手法ってあったよな、名前なんて言ったっけ

  104. 実は中国のどっかが作ってるゲームを日本産として発売するための企業だったりしない?

  105. 売れるゲームを考えて生み出すのは全然いいと思うんだが
    パクる事をモノづくりの念頭においてるってのはまったく共感できんわな
    まぁ買ってないし買わないけど

  106. >>109
    インタビューが翻訳されたものっぽいのもそうだよな

  107. 10年くらい前、中国の偽遊園地が話題になった
    ミッキー、ドラえもんのパチモンが、いたような
    パルワールド?流石に規制しないとマズイよ。炎上商法はアカン

  108. アイディアは他から盗ってきて、生成AI活用や人員を増やしすぎないことなどで製作・運営のコスト削減
    令和に相応しいタイパ・コスパに優れた企業やん

  109. >>98
    奇跡が起こったんだろ

  110. 東方のメトロイドヴァニアにも似てるな

  111. この手のアクションゲーム

    Steamに100億本ぐらいあるやろが・・見飽きてるわw

  112. >>89
    パクりなのと問題視されるのは別の話
    パルだって色々なゲームのパクりなのは否定できないけど別に問題はないし

  113. こんなんSteamにいくらでもあるだろ…

  114. 次の作品やってる暇ないだろ
    パルワールドのDLCとか
    パルワールドゴールドとか制作しねぇと

  115. 原作パクって女キャラのパンツが見えたらもう本家超えるで

  116. 既存の評価高いゲームシステムのガワを変えて売り出す企業といえば
    ライアットゲームズとかサイゲームスとかスクエニとかいっぱいあるけど

  117. アイディアパクろうが正直ゲームとして面白ければ問題ない

  118. >>122
    ソシャゲなんて全部そうだし

  119. >>116
    パルワールドは奇跡だ

  120. >>32
    そして原神が大ヒットしましたと
    いつになったらその周回遅れのおツムがなおるんだか

  121. >>98
    モデルはポリ数決めてから作るのになに言ってんだタワケ

  122. >>127
    おまえのほうがきもい

  123. 会社名はパクリ株式会社でいいんでぇか

  124. >>46
    本来なら、あまり目立たないようにやるはずが、パルワールドが予想以上に成功しちゃったからね。
    パルワールドが実際はポケモンと違ってるから何となったけど、次のはかなり出来で厳しく見られかもね。

  125. 今まではメインイラストレーターやアートデザイナーを引き抜いてそれっぽい画風で真似してたのが
    AIで学習させれば◯◯風ってのが簡単に作れるようになったからAi規制されないかぎりはこうなるって感じ
    AIの登場でアートデザイナーやイラストレーターの価値が落ちた

  126. パクリがーパクリがーはもう飽きたわ
    ゲームとして面白くないと売れないんだよ

  127. 日本のメーカーでよかったわ
    また中国にもってかれたらさすがの俺も黙ってなかったよ

  128. >虫要素だけ全部抜いて

    その時点でホロウナイトではないじゃんww

  129. メトロイドヴァニアはいっぱいでるけど
    エンダーリリィくらい完成度高いのがなかなか出てこないんな

  130. 腕前はわかったからファイファンのパクりを頼む
    本家のほうにやる気と能力が欠けているからよろしく頼む

  131. いろんなゲーム会社へ喧嘩を売っていくスタイルみたいだな
    いずれ潰されるだろう

  132. >>95
    あのさぁ…韓国が全ての始まりなんだよ

    壁画みたことないのか?

  133. 悪意しかないな
    中国より性質が悪い

  134. パクリだから出すのが早い

  135. ガチでパクリしかできない会社でワロタ

  136. 横スクロールのアクションなんて山ほどあるだろ
    ホロウナイトも悪魔城ドラキュラのパクリやんけ

  137. どんな会社も最初はモノマネ
    話題をかっさらってオリジナルの展開
    そうウマ🐎くいくかな?

  138. >メトロイドヴァニアなんてポケモンなんて比較にならんほど腐るほどあるのに何処の信者がうざいか見えてきたね

    まさにこれ

  139. 他にもパクリゲーがあるからセーフという謎理論w

  140. >>97
    ぜんぜんちげーw
    ぽいっていうならサイゲのグラブルみたいなのだろ

  141. 良いぞもっと叩け
    アンチのやばさが知れ渡る

  142. 中国はパクリで大きくなって日本を超える大国になった
    日本もどんどんパクっていくべき

  143. 日本にはマネソニックと揶揄される天下大企業パ〇ソニックがあるからなカワイイもんさ

  144. 「銃を持ったポケモン」が大ブレイク、任天堂の愛好家は大いに憤慨


    パルワールド」が3日間で500万本を売り上げ、同時接続で160万人
    「誹謗中傷」や「殺害予告のようなツイート」も-ポケットペア

  145. >>148
    は?グラブルも吉田じゃん

  146. >>152
    ニュースが書かれるより伸びる方が早いから常に数字が遅れてるの草

  147. パルワールドはデザイン(ポケモン)、システム・ゲーム性(ARK、ゼルダ)がいろんな層に刺さったけど、新作のほうは「数あるゲームの一つ」になりそう。

  148. まぁチギュウ任豚さんはこの手のゲームやった事ないからねw
    ほらほら任天堂に報告しなきゃw

  149. 最近生まれたばかりで大手のゲームしかやったことがないチギュウさんは全てのゲームが任天堂のパクリに見えるんだ😁

  150. >>156
    一回有名になれば凡作でも埋もれないんだよ
    それは任天堂が証明してるだろ

  151. ホロウナイト大好き。トロコンまでやったなぁ
    ARKとポケモン掛け合わせたり、パクリ元見つけるセンスはあるよな

  152. パクワールド「任天堂の倒し方、知ってますw」

  153. ホロウナイトライクなゲームは他にも掃いて捨てるほどあるかならなあ
    ってかむしろ「〇〇ライク」みたい1なジャンルだと思ってた

  154. 気になって動画見たけど、ホロウナイトのセンスの良さに全然劣ってるのが残念…

  155. この会社の出すゲームの打率はかなり高いんだよな
    全部黒字なんじゃないの?
    クラフトピアもそうだけど元の人気のあるゲームのキメラを作る能力に長けてる
    大手がこれをやったらもちろんもっと叩かれるから使える手法ではない
    インディーの会社だからこそ出来る強みなんだろうね

  156. ずっとインディーズでやっていくつもりなんだろうね。

  157. 任天堂は素材を出したらここの会社が超融合でパクるイメージ。
    任天堂がまたヒットゲーム出したらそのシステムと他のいいところのシステムをパクるいたちごっこが始まる。

  158. パクリ云々は置いておいてやらおんとか例のゲーム賞賛ばかりまとめてて不気味
    対立煽りなのか宣伝なのか

  159. 日本でこんな開き直ってるゲーム会社あるんだなぁ
    すぐバレるから肩身狭いだろうに

  160. >>167
    原神とか3周年迎えちゃってるし結局はやったもん勝ちなんやって意識が育っちゃってるのかもね
    あと単純にSteam過去最高益ってのが嬉しい

  161. >>167
    結果がすべてだからだよ
    最初こそ叩かれてたけどあんな人気を見せられたらね
    それに叩いてるのは日本人ぐらいで世界は誰も叩いてないよ
    逆にポケモンが叩かれてる
    パクリだのなんだのさほど気にされてないの気付けや

  162. >>167
    こういうパクリを続けてる会社なんやぞって話題もまとめてるから
    単純に話題性あるから取り上げてるだけでしょ

  163. ついに日本のゲームメーカーも中、韓ゲームのようにパクる事前提になってるな。
    ただ中、韓にパクられる位なら日本メーカーがパクった方がまだマシ。

  164. いいディフェンスとファウルは紙一重なんだすよキテレツ君

  165. >>10
    まるで90年代のホンダだな

  166. 作ったゲーム見てみろ
    殆どパクリやで

  167. 日本人として誇らしいわ

  168. 次のポケモンはSV見たいに学校要素入れた方がいいな、パルワールドは学校要素無理だと思うし、やったとしても傭兵学校みたいなことやりそう。

  169. >>175
    売れるゲームを作るならそれも戦略のひとつやからな
    見れば分かるが全部売れてるからな
    それが正しいんだろう

  170. 和ゲーなんてほぼ全部パクリもんだからな
    問題は売れたかどうかなだけ

  171. つまり、この社長は目利きってことだな

  172. 中国するなよ
    何も作れない奴はすぐ中国する

  173. 日本一ソフトウェアが似たのたくさん出してるやろ

  174. 日本のmihoyoってことでいいの?

  175. 昔はこういうのは色んなメーカーから出てたのに
    今はソシャゲばかりで出なくなっただけ

  176. >>18
    そもそもパルワールドって日本では売れてないからね
    数字だけ話題にしてる奴らは全員動画勢かエアプだと思えば良い

  177. >>186
    メインは海外勢なんよな
    まあ日本はPC勢が少ないってのもあるんだろうけど

  178. >>185
    淘汰されて大企業だけになると売上至上主義になってゲーム内容なんて
    (なんかいい感じでおもしろく)って書いた企画書でOKになってしまうw
    今の日本はそんな状況だろ。
    確かにリーマンのヒマ時間でポチポチするだけで承認要求満たせるスマホゲーが
    売上あげるには向いてるからなぁ。

  179. 日本人はがっつりゲームやる文化もうないんだよな。
    しかも楽しむより承認要求満たされるかが大事だし。

  180. >>189
    いややってるでしょ別にw
    承認欲求云々はyoutuberとかvtuberばっか見てるからじゃないの?w

  181. サイゲームスでもパクるのはシステムでガワはオリジナルなのに両方パクってるからな

  182. 中国ともはやかわらんな日本人の民度

  183. >>190
    ゲームってクリアするまでを楽しむものだし強くなる過程を楽しむものだろ?
    ソシャゲみたいに金を出してそこを短縮するゲームばかり流行ってるのに
    youtuberだけと考えるのには無理がある。

  184. >>191
    権利的にはシステムパクる方が真っ黒なんだが。。。

  185. >>193
    じゃあ承認欲求関係ないやん

  186. これが日本の会社だってんだからびっくりだよ

  187. AIキメラでゲーム作り出したか。。。しかも国産なのかよ。恥ずかしい。

  188. パルワールドを絶賛している人の多くが最近のポケモン製作陣へのカウンター意識っぽいからな。
    「お前たちが本気で作らないからこういうのが出てくる」っていう論理だから、ポケモンが次回作本気出して作ればパルワールドはさらっと忘れられる。

  189. 第二のサイゲ

  190. >>198
    スイッチじゃどうせ無理
    そもそも比較されてるのグラフィックなんだから

  191. マジで日本の会社がこういうことやってるのは残念だわ

  192. ある種上手い戦略だわ
    話題性があっていろんな所で取り上げられてて宣伝費を浮かせてる
    仮に裁判で負けても莫大な宣伝費に比べたら屁みたいなものだろ

  193. まあ他の会社も似たようなことしてるし
    全くパクってないゲーム会社とか無いでしょ

  194. パルワールド知らんかったけど、モンスターめっちゃテカッてた

  195. いっそのことパルワールドをメトロイドヴァニアにしたゲームにすれば良いのにね

  196. DQFFポケモンモンハンだってパクリゲーだしな

  197. これは普通にそういうジャンルじゃん

  198. さすがにこの手のゲームはもう腐るほどあるやろ

  199. 既に本家のホロウナイトより注目されてるの草
    これでホロウナイト超えたら海外ニキもニコニコになりそうやね

  200. >>203
    あいつも万引きしているから、俺の万引きも許される理論w

  201. >>200
    グラフィックというよりも全体的にだと思うけどね。
    変わり映えしないシステムにも飽きてると思うし。グラフィックは比較しやすいから大きく聞こえるだけで。ゼルダとかマリオなんかの他の任天堂のキラータイトルが大きく進化しているのに対する嫉妬もあるだろうし。

  202. STGは全部パクリ理論

  203. でも他国のパクリにはキレ散らかす民族それがダブスタジャップさんね

  204. 可愛いやん
    1500円くらいなら買ってもええわ

  205. だれかFF16をパクってやれよ

  206. こんなありふれたのより、どぶ森モンハンskyrimtarkov混ぜたようなの作れよ

  207. ダークっぽい背景で2Dスクロールっていうほど任天堂感あるかっつーと
    steamじゃわりと見たことあるようなとしか

  208. ホロウは主人公が弱すぎるわ
    今のメトロイドみたいな爽快感がない

  209. パルもクソゲーだったら外人から叩かれまくって終わってたが、普通に遊べて面白いからなw
    普通に面白いパクリゲー作れる会社って、面白ければOK層が味方につくから厄介だわな

  210. パルワールド比べると如何にもインディーにありそうなゲームだな

  211. すまん、どこがパクリなのか分からない
    解説頼むわ

  212. パルワールドはポケモンでこれやりたかったって需要にマッチしたから売れてるけど
    ホロウナイトは別に実はこれやりたいとかの需要ねぇだろ

  213. これにリソース注ぐならパルワールドのアプデに尽力して欲しくはあるな

  214. パクリパクリうるせえな
    パヨクかよ
    売れるが正義

  215. パルワールド否定派って「ポケモンをパクっている」という前提で話してるけどさ、なんかそういう証拠あるの?

    ついに精神分裂病になったやらおんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    松本人志に「追従したネットメディアも裁判所に訴える」って宣言されたのがよほど効いてるんだろうなwww

  216. 原神とかもやが
    最初の会社から出た、プレイヤーキャラそんな可愛くないけど中見で勝負してるゲームが売れて
    そのあと他社が可愛い皮着せた上位互換みたいなの出してくるのクソ腹立つw 悔しい

  217. なお、スイッチのインディーでもこういうのが多い

  218. ゲームで久しくなくなっていた競争が起きる可能性

  219. 日本人はパクリなんてしない

  220. ネトウヨ&青葉「パクりやがって~!!!」

  221. スクエニが出しそう

  222. >>194
    逆だよ
    皮をパクるほうがはるかにアウト度高い

  223. 海賊行為やられまくって、それを見慣れて育った世代で日本からも海賊が現れただけやろ。

  224. パルワールドよりこれのほうが完パク感あるな
    見た目もシステムも同じだから

  225. パクルワールドなら当然だろ

  226. ぶっこ抜きしたとかならともかく似ている要素ありってだけでもはやカビが生えてきそうなくらい確立してるメトロイドヴァニアの枠組みに文句言いだしたらそれこそメトロイドとキャッスルヴァニア以外全部消せって話になるんちゃうの

  227. パクり元より面白いものが出来ればすべて許せるわ

  228. 日本て元からある技術をさらに進化させるのは得意だけど
    オリジナルを作り出すの苦手なイメージなんだよな
    ゲームの作り方としてはこっちのほうが向いてそうな気がする

  229. もうちょっとビジュアル離せよ
    毎回どっかで見たことあるの狙ってやってるだろこれ

  230. ネトウヨは韓国にごめんなさいしないとな

  231. これ言い出すと全部キャッスルヴァニアのパクリですやん

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

『前橋ウィッチーズ』3話感想・・・デブだったアズさん無事良い子になる!! これ主人公以外闇かかえてるやつだ・・・
『前橋ウィッチーズ』3話感想・・・デブだったアズさん無事良い子になる!! これ主人公以外闇かかえてるやつだ・・・
【新】『Summer Pockets サマポケ』1話感想・・・みんな大好きkeyアニメが帰ってきた!! 一体この島で何が起こるのか・・・
【新】『Summer Pockets サマポケ』1話感想・・・みんな大好きkeyアニメが帰ってきた!! 一体この島で何が起こるのか・・・
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』2話感想・・・この話を1話にした方が良かったろ! エルフちゃんが一番かわいくてメインヒロインすぎる
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』2話感想・・・この話を1話にした方が良かったろ! エルフちゃんが一番かわいくてメインヒロインすぎる
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』2話感想・・・青に勝ち目がないんだけど、青はやっぱりマケインなの?
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』2話感想・・・青に勝ち目がないんだけど、青はやっぱりマケインなの?