【朗報】ガンダム水星の魔女、SEED以来の大ヒットだったww
小形さんは「水星の魔女」のヒットについて「若い人がしっかり見てくれたという意味で『SEED』に近い。『SEED』以来の大きな波になりました」と語る。
seed以来のヒット作出てきて
どっちにせよ00軽視ではあるけど
GWXは実際一纏めでいいような
種00もそんな感じだと思う
中学生のとき種で大学生のとき00だった
でUCから宇宙世紀を知るっていう流れの人多いと思う
原体験はSD
小形「水星のがヒットしてるぞ」
お前ら黙ってられんやろこれ
盛り上がりやらなんやらじゃね知らんけど
そりゃ商品の売り上げと作品自体の視聴数とかでしょ
小形にもっと言ったれ
学生ターゲットにした言う話やし当然やない?
その間の他作品が人気ないって話ではないやろ
むしろooより若い新規入ってんのかい
入ってるんやない?
ええことやん、何が不満なんや?
小形「鉄血もooも水星以下」
種>水星>その他やからなマジで
Xで人気のカップリング以外は見向きもされてへん。貧乏姫ではスレッタやミオミオに勝てんのや
子供捕まえにいったんやぞあれでも
ageは最近になってメタロボ出すくらいには当時の新規が買うようになってんじゃね
草
パチもコケたし絵がクドくてなぁ
なんかコケる雰囲気出てるよな楽しみだわどんな結果になるか
ハッピーエンドなら続き見るわ
て感じできてたのにseedはともかくooは超えてきたのは驚きですよ
カビ生えたロボコンテンツのくせして
越えてないんだよなあ
円盤売上見てみ
ガンドアームの可能性イマイチ提示されてへんし
テレビで放映する前の前情報何が出ても叩かれてたぞ
ツイッターのバズり目的で話なんか作っちゃあかんわ
バンナム「次はちゃんと作るんで許して
これメタルビルドじゃなくてメタルロボット魂やろ
全然別物やで
SF設定や世界観とか紛争の理由なんかは大人向けやと思ったが
当時はまだまだガンダムの子供人気あったんやで
特にseedが大ヒットした後だからooも見てた
百式以下の雑魚どもなんやねん
フリーダムになれなかった敗北者
マルタン、チュチュ、ニカ、オコエ以外名前もわからんな地球寮
地球寮の扱いが悪いって言われても
塗料の件とか屋上使えないとかその程度でしかないのが微妙なんだよね
がっつり差別されてたら評価してた
ガンダム関連の売り上げとか00当時とはくらべもんにならんくらい上がってるし
別にそれ水星のおかげじゃないけど
その中ならストライクが一番カッコいいよね
ウイングやろ
シャイニングをハブるな
『地球の魔女』って結局なんやったの?
そいつら以外にもこいついる?なキャラばっかりなのが水星
長谷川育美か種崎敦美あたりを主人公で頼む
ワイも金曜日仕事終わったら速攻いくぞ
(´・ω・`)それだけ大人気なら水星も続編か劇場版きそうやなぁ
(´・ω・`)2クールで終わらせたのがほんともったいね
-
-
. /:///:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_ ミ:.:.V/,:.:n:.:.:.:}
i\_{_i:彡:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.ハ{:.:.:.、 ミ:.Vハ:V:.:.:.:}
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/¨|:.:.:.:.:.:.:.:i` ー ' ミ:.:|/|:.Vー'
/:.:.<:.イィf=ミ、',:.:.:.:.:.:.| _ }:.:.:|/|:.:.V ミオリネさん、助けに来たよ
、_/:.:.:{:.:.:.:.:.| 之ソ ヽト、:.::{ ィf=ミ }:.:.j'/:.:.:.∨
、__):.:.:.:.:.:.:.\:.:.:乂_ ,  ̄ .之ソ j:.:.ハ:.:.:.:.:.\__,
\:.:.:.:.:.:.:.:.:..} ):.:.「 ⌒i/:.:.:.:.:.:<_
 ̄ /:.:.:.:.:./:.イi r ー ァ , /, 八:.:.:.:.:.:.:.:.:/
´ ̄ ̄/V⌒:ゝ ` こ´ .イーイ:.:.:.:.ハ:.:{⌒ -
. /イ .i .∧ ', 、_> 。. _ ___/ }
,' | | /_ 、 ', : : : : :,ィf=ミ、 ̄、 .- 、 ./
/ | /: : : : :\ 、: : 〃γ:::ヽ }〉 V イ V ハ/
.' | | ' vィ==ミ、 、 、 ゞ::ツ .ノ } ) } {ヽ从{ ひ、人殺し!
i , V 〃γ:::ヽ \ ヽ \:.、_ ,: ″ 八 ',
| / ', {{ ゞ::ツ ,:`''<\_ ソ_)し, ,- イ ',
/ '、`¨ ` ̄ ̄、:i:i:i:}/ ノィ iV \
i i\_ r_、 ー' : : _| | V `''ー- _
{ ,: i { \ r_, -= つ .: - 人 、\  ̄ ー―------- ____ -
50周年記念作品は俺にやらせてほしい
-
美幼女「死ねよ弱男」
-
たぬき!たぬき!たぬき!
-
はー、種ほど騒がれてないイメージだったがわからんもんだ。
-
ステマ記事に真実は無いぞ
-
水星はいまだに話題に事欠かないしマジで流行ってるからな
-
種崎とかいらん
反応(1レス):※97 -
もう忘れられそう
早くグリマン並みの女体売り始めないと -
アーシアンとスペーシアンの確執が全然かかれてなかったよね
反応(1レス):※60 -
>>1
やらハゲやんけ! -
水星とかゴミ過ぎて既に誰も話題にしてないやん?
連座やるまくってたマスターの俺でも全く記憶に残らないし印象何もない
実際種みたいにことあるごとにネタにされて話題にされることも映画化とかないんじゃない?誰も評価してないから -
OOは1期はよかったけど2期はホモ推し+トンデモパワーでガンダム汚しただけ
-
途中どんな話だったか忘れたわ
たしかクワイエットゼロ破壊したところで終わったんだよな -
4クールでじっくりやって欲しかったわ
色々と途中経過を省略し過ぎ -
BD売上 一巻
鉄血のオルフェンズ 13,000枚
水星の魔女 7871枚
ん??? -
なんか鉄血でもこういうこと言ってた気がする
反応(1レス):※111 -
SEED系MSはダサいだろ
-
アニプレならともかくバンナムの言う事なんかアテにならんのがな
反応(1レス):※46 -
>越えてないんだよなあ
円盤売上見てみ
時代が違う作品に昔の基準でマウントを取ろうとするのは、流石に老害だろ
00をディスる訳じゃないけど、円盤売り上げが上だから00の方が上って論理がもう無茶苦茶 -
>>20
変わった感性してるね -
>>20
一番売れてるシリーズじゃなかったっけ?プラモ反応(1レス):※86 -
むしろダラダラ続けさせたら駄作になるだろ
脚本や制作だってずっと時間に追われることにもなりかねん -
ガンダム機以外のプラモで人気が出た時点で快挙だろ
-
>>18
どうした?なんかあったのか? -
地球絡みがほんと要らなかった
ずっと学園内の話のほうが綺麗にまとまってたろ反応(1レス):※33 -
なんか色んな作品で公式発表は嘘やねんって頑なにアルミホイル巻き続けてるやついるよねこのサイト
-
00は放送前から腐ガンダム言われてネガキャン凄まじかったけど
あそこからよう頑張ったわ -
-
うほほほほおおおおああおおおおおおああおおああおおおおおおん
21 世 紀 神 覇 権 水 星 の 魔 女 『 ま ど か マ ギ カ 』 の 10周年分と コードギアス、麻枝、けもフレ、タイバニ、ゾンサガ、グリッドマン、あの花、 超 え ち ま っ た ああああああああああああああああああああああああ
水 星 の 魔 女 4 8 . 1 万
ま ど か マ ギ カ 3 0 万
コードギアス19万、麻枝18.6万 、ゾンサガ17万(1期+2期)、タイバニ16万、あの花14万、グリッドマン13万、けもフレ11万
-
>>28
そういうこと考えるアホがいたから世界観広がらなくてつまらない作品になったんだろうな
最終的に後半無理やり世界観広めようとしてぽっと出の話ばかりになってるし -
じゃあ最終回Bパートまでのおれたたで終わらせて続きをつくれるように
すればよかったのに
美少女ガンダムとか学園ガンダムとか冗談で言われてたようなことを
実現してちゃんと話題になった貴重な作品だったのに -
-
>>30
その結果が続編の爆死を生んで、さらにそこから爆死と爆死続きになったけどな -
さすが、令和の 1st ガンダム 水星の魔女
反応(1レス):※78 -
そうかそうかよかったな
-
若い人が見たという意味でSEEDに近いって言ってるだけでSEED以来のヒットとはどこにも書いてないじゃん
捏造してるのはバンダイじゃなくやらかん反応(1レス):※146 -
SEEDよりOOの方が面白かった
-
>>30
実は腐人気も種の方が上だったらしい
視聴者の男女比もOOの方が若干男寄り -
視聴率は低かったけどなw
-
バンナムはもう宇宙世紀だけ作ってろや
種以降のアナザー駄作ばっかやんけ反応(1レス):※47 -
OOってOPはカッコいいじゃん
ガンダム全シリーズ見たことないけど -
seed以降は腐女子だけが騒ぐOOと鉄血、両方1期はそれなりの出来だが2期がゴミ過ぎる
ageやGレコは単純につまらならない、一部の狂信者は絶賛してるけど -
>>21
ガンダムjのIP持っているバンナムの言う事を信用できんってすごいな反応(1レス):※55 -
>>43
ナラティブなんてなかった
いいね -
水星は終盤がただのオカルトになって狂ったオカンを殴る家庭内暴力ENDだったのがな
-
>>18
9年前って今より円盤売上が大きかった時代だよな、
そう考えると鉄血が低いのか -
社長がガンダム史上最高の大成功と言って
売上高も300億円上がったからな
やっぱり女主人公&LGBTのジェンダーだよな
男主人公(笑) -
00は男女絡みの戦い多すぎよ
戦争ってそんな甘いもんじゃないでしょ -
>>48
身も蓋もないけど簡潔にまとめるとそんな感じだね
娘2人が親に反抗して終わるという話だから -
>>50
キララ系とか好きそうな弱男そのものだなw -
アニメ誌のピンナップが雑にスレミオグエル推しやったな。ほんまこいつらでもってる感
-
>>46
クソゲーしか作らんしな -
負け犬の遠吠えの典型
-
>>50
同じバンナムIPで男主人公のドラゴボに負けてるんだからそういう事だろ
女主人公と百合なんてたかが知れてる反応(1レス):※71 -
>>48
ユニコーンもラストはオカルトだった
原作未読だったから、劇場であれ見てほんと萎えた -
>>49
今も円盤が売れるアニメはちゃんと売れる
下の方が下がっただけで1万超えるかどうかのヒットラインは同じ感じじゃね -
>>12
アーシアンとスぺ―シアン云々は物語としてそこまで重要ではないだろう
それより遥かに重要な、デリングとプロスペラがどこで邂逅して共謀に至ったのか
この説明も一切無かったのは草も生えんわ反応(1レス):※62 -
面白かったし盛り上がったよなぁ
流行りものに乗れないチーさん達がぶつぶつ文句言ってるのも最高 -
>>60
理解力なさ過ぎるのか糖質なのか知らんけどすごい勘違いしてそうw
もう1回最初から見たら? -
ガンダム見てないけど水星だけは最後まで見たわ
-
まぁプラモは種以降で一番売れたんじゃない?
今はどこも余りまくってて福袋でもハズレ扱いだけど -
昔と違って単価上がってるからな。売上の話では一概に言えない。
とは言え00以降が若者に受けなかったて話は説得力あるわ。当時は確かマクロスFにギアスとか色々ロボものだけでもあったし00はそんな新規取れなかったんだろうな -
>>62
理解力なさ過ぎるのはお前の頭だ
プロスペラとデリングがQZ計画を始めたのはプロローグと本編の間
お前まさかプロローグの話がデリングとプロスペラの邂逅とか言わんよな??反応(1レス):※73 -
主人公が可愛くて応援したくなる、っていうだけで
アニメとしては成功だと思うわ。 -
SEEDは映画でどれだけ今の若者が参入するかだなあ
当時の若者しか動員できなかったらGWXと同じ扱いになる -
宇宙世紀に次いで独占タイトルゲー作られまくった種に匹敵は言い過ぎだろ
-
所々光る物はあったけど
後半のキャラ同士の思惑が噛み合ってないから
こいつらなんで戦ってるんだっけ?となる -
>>57
ドラゴンボールしかオスの弾は無いのか(笑)
ドラゴンボールも緩やかにジェンダーに進む感じだけどな
そして呪術は急降下してリコリコに大敗したw反応(1レス):※105 -
2クールだからなんとか保っただけで一年やってたらグダグダになってたろう
-
>>66
どうやら糖質だった模様w
それなら何度見ても理解できんわなwww反応(1レス):※77 -
確かにミラクルパワーで全部丸く収めちゃうのは酷かったw
-
>>62
水星の魔女のモチーフはシェイクスピアの「テンペスト」で復讐劇やぞ
アーシアンとスぺ―シアンの確執とか枝葉に過ぎない話を描く訳ないだろバカか? -
>>69
seed以来と書いているだけで、seedに匹敵するなんてどこにも書いてないが -
>>73
レッテル貼りしてないで理由書いたらいいじゃん
もしかして書けないんすか?www -
>>37
宇宙世紀おじさんは黙ってろよ
これが俺たちのガンダムなんだよ
あと邦画つぶすためにもだ全員アニメ映画見に行けよな
金落とさない奴は客じゃねから
今時アムロカミーユはふるいん
ざくぐふどむぎゃゲルググをリメイクしただけマシと思え -
相手ばらばらに出来る火力をコロニー内で使っておいてセーフティな模擬戦ってのが最後まで腑に落ちなかったな
反応(1レス):※83 -
まあ視聴率もBDも鉄血以下だからな
Xでバズらせたという一点以外は最下位クラスの成績では反応(1レス):※96 -
SEEDの映画は当日観に行かないとやらおんでネタバレ食らいそう
反応(1レス):※90 -
>>68
監督の話だと当時のファン向け、新規向けではない -
>>79
決闘試合中、コロニーの外壁に届いたビームは吸収されていた
それとコックピットは狙えなかったはず
もう大分記憶が曖昧になってるけど、この2点は描写あったはずだよ -
>>49
鉄血がもう9年前な事に驚きだよ -
熱.自?民.党?同?和.系.会?社?「?新.幹.線.ビ?ル?デ?ィ?ン?グ?7.2?9.4?4.8?]?熱? ?海?市?「.例?の?企?業?は?同? ?和?成?1?9.年?当.時.の.社?長?は?自?民?系?の.同. .和?団.体?の?会?長?。?+?や.嫌.儲.の?関.連?ス?レ.が?全.て.ス?レ.ス.ト? .[.和.1?海.市.土.石.流. ?崩.落?の?盛?り.土?を? ?し?た.の?は? ?「.同?和?系.列.の.会?社.神?奈.川?県?、啓?発?セ.ン.タ?ー.も?ア?ッ?プ.を.始?め?る?。? ??海?温?泉.課?長?「.新?幹?線?ビ?ル.デ?ィ?ン?グ?は.同?和?系?列?を?埋?め?た?時?点.の?所?有.会.社?代.表?は?自?民.党.系?同?和?団?体?神?奈?川?県?本?部?会?長? .」?→?5?c?h?運?営.に?よ?り?強?制?ス?レ?ス.ト.
-
>>24
アナザーだとね、ただ自分は種MSは苦手
翼(バックパックがでかい)があり、台座がないと立たない -
いや、おっさんにしかウケてないだろ
-
鉄血→視聴率で叩かれる
水星→視聴率の話自体がなくなる
という時代の差 -
アンチ敗北ww
-
>>81
やらおんに限らずどこで話題になるか分からないし
当日に見に行かずネタバレも回避したいなら映画見るまでネット見ちゃだめだよ -
男系カルトは男女共に猿、覇権の女系は民度も高い
腐女子や、欧米列強でも共和党支持者等は、イキったチアガールみたいな奴が多い
男を上げるという、発想から古いからな、正に土人よ
ジャンプもBLも、今や反主流派
美少女オタクや、欧米列強の民主党支持者は、大人しい繊細でしっかりした奴が多い
女を上げるという、発想から革命家だから子供じゃ務まらない
美少女コンテンツに女オタクが乗っかり、女オタクコンテンツにボリュームゾーンの弱者男性が乗っかる、覇権市場の潮流 -
男主人公だと我々覇権のジェンダーや最大市場チー牛が叩きまくるからな
それだけでオワコン
今やジャンプに腐女子が寄生してイキる時代じゃなくて
美少女コンテンツに女オタクがつく時代よ反応(1レス):※325 -
うーん、百合には興味無いのでねw
-
そんなに売れたというのなら、
近所のガンダムショップの看板に描かれてるガンダムの中に水星魔女のガンダムも入れてやれや反応(1レス):※100 -
ガンダムジジイが男系カルトを守る為に、女を釣る為にイケメンガー、と宣ってたけど
あっけなくジェンダーに敗北したなw
ガンダムも女系になった -
>>80
視聴率…BD… -
>>10
去年の声優アワードで江口共々下駄履かせたのにスパイもフリーレンもブッコケてるしな -
異世界の湯公式まだか
-
ガ ノ タ ク イ ズガンダムで1番バズって大人気のガンダム作品はな〜んだ
ガンダム 公式 Twitter
水星の魔女 4 8 . 3 万ガンダムTwitter第1位
ガンダムSEED 2 1 . 2 万
答えは 水 星 の 魔 女 ガノタさんは知識として覚えておいてね -
>>94
SWシリーズで最大ヒットしたEP7も
最初はポリコレの浸透が始まったばっかりで
主人公なのに女のレイがいなかったな
だが我々ジェンダーが勢力図を塗り替えて覇権なのは常識だ
ポリコレis Power ! -
スレッタよりフェルンのほうが良い
反応(1レス):※108 -
令和の1stガンダム 水星の魔女としてちゃんとせいこうしてくれたのが嬉しいわ
-
Gジェネでの変革
G ハイパーモードで武装変化
ターンA マップ上の敵味方EN0の月光蝶
SEED 歌でMP回復のミーアザク
00 マップ上の味方HP全回復のアレ
反撃で受けたダメージをなかったことに出来るぞ、00
シナリオユニット撃墜でゲームオーバーを回避できるよ、00
AGEと鉄血と水星は何ができるのですか!?
教えてくださいよ、カテジナさん!反応(1レス):※106 -
やっぱ、ガンダムは最先端捉えちゃうんすわ
-
>>71
放送中なのに即効半減事変をやらかした呪術はガチのオワコンだは反応(1レス):※112 -
>>103
Gジェネって何? -
もうオワコンだろ
どっかで話題に挙がってんの? -
>>101
フリーレンではフェルンが1番人気
pixivで無双してる反応(1レス):※126 -
バンナム株主総会でも名指しで大成功って言われたからな、水星の魔女
-
V2アサルトバスターがプレバンだった時点で俺のガンダム熱は完全に冷めた
-
>>19
今のヒットってネットで玩具になることを指すのかな
鉄血も水星もそっちのイメージが強い -
>>105
万人受けするコンテンツじゃないからな
俺も2期で切ったけど -
水星WZ・2nd seasonを出すべきだな、もったいねぇ
-
h ttps://hobby.dengeki.com/news/2195831/
電ホビ的2023年ベストセラ
1位:機動戦士ガンダム 水星の魔女 HG ガンダムキャリバーン
17位:HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ -
水星の魔女劇場版は来そう
-
俺は田村ゆかりが出るから見るけどな
反応(1レス):※118 -
ガンダム史上最高の面白さだった
-
>>116
モビルスーツとしてタムラユカリが出てくるんか?反応(1レス):※122 -
あんだけ売ってない買えないと騒がれた水星のプラモも今じゃ普通に積んでるけど、あの時騒いでた連中はちゃんと買ったんだろうか
-
シードooの流れなのにooで新規は無理でしょ
あれに維持以上のものを求めるのは酷
ageや鉄血には勝った判定で異議なし -
異世界の湯 月虹責任とれよ
-
>>118
死ね
アウラの声優が田村ゆかりなの知らんのかww -
ガンダムって社会風刺とか社会変革の話が多いけど
改革者側が負けるから嫌みにならないのが良い -
YOASOBIを主題歌に使ってある程度宣伝すればSNS上では流行ってるように簡単に見せられるんだろうな
-
水星から入った奴が他のガンダム見ることなんてあるのかね
反応(1レス):※150 -
>>108
pixiv無双?ボロ負けの間違いでは?
葬送のフリーレン 16,394作品
フェルン 4,197作品
水星の魔女 30,380作品
スレッタ・マーキュリー 16,045作品 -
>>15
トンデモパワーなんてZの頃からやってんねん -
主人公がブサイクだったから観てないわ
-
43の画像まで出て来んの草
みんなで使い回してんのか? -
>>15
Gガンに目を背けてる時点でww -
>>69
こういうインタビューだと○○以来というのが多いから
作品の悪口は言わない、リライズや水星の場合はコロナの影響の続きもあり、ガンプラが売れていたのは事実(リライズ、水星の作品の実力なのかが不明) -
実際年度のガンプラ出荷数見れば分かるけど
00の年ってGWXの頃とさして差はない
種は二倍近くの数字出してる
正直水星は昨今のコロナガンプラブームあるからプラモは種超えてそうだが -
水星の魔女→ブレイバーン
の流れきてるな反応(1レス):※326 -
>>119
ガンダム 水星の魔女』スレミオ結婚が明言されたガンダムエース、発売後に結婚表記が削除されて大炎上 -
作品の評価に時代背景や運が関わってくることは避けられない
-
水星は良くも悪くもガンダムっぽくないんよな
まあ、今の時代で普通にガンダムやっても流行んないだろうし正解だったと思うわ反応(1レス):※144 -
>>119
てか、プラモなんてある程度需要がある商品なら買いに行ったら普通に買えるのが正常 -
ワイ出張が重なって金曜日にSEED映画観れない
オマエらネタバレすんなよ -
OOがヒットなんてしとらんやろ
-
多分今ガンダムで映画化したら一番稼ぐの間違いなく水星ちゃんだよね
反応(1レス):※142 -
種は今でも50代にだけは凄い人気だが、OOってそういうの無くない?
-
>>140
いや、握手券付きのウルズハントやろ。 -
映画やれば00の9億は確実に超えるだろ
でもそれは鬼滅以降のアニメ映画のインフレして時代から来るもので放送時00より人気あったとは思えない -
>>136
境界戦機がそれだったんかな。 -
劇場版機動戦士ガンダム
水星の魔女VS木星帰りの男
これなら観に行くw -
>>39
水星のヒットについて聞かれて、若い層がみてたという意味では種に近い。種以来の大きな波になった。
だから種以来のヒットてことだろう
作品の性質は種に近く、ヒットの度合は種以来の大きさてことだ -
水星はキャラ人気でかろうじて製鋼したように見えてるけどストーリー部分はかなりお粗末だからな
オルフェンズが余りに酷かったから目立たないだけで反応(1レス):※153 -
種映画は負債監督が余計なことしなければ無難に終わるやろ。
-
俺みたいに水星の魔女からヨアソビを知った奴多いだろうな
そのから推しの子フリーレンとタイアップが増えて
これほど人気になったヨアソビは水星の魔女に感謝しないとな -
>>125
鉄血厨を馬鹿にするために、鉄血を見る事はあるかも。 -
SEEDの円盤って5〜6万枚とかだろ。
いくら時代の違いがあっても同じレベルのヒットなわけない。 -
ooはギアスと双璧だっただろ
-
>>147
宇宙世紀も大概だけどな
ガンダムはまだしもZとかZZとか中弛みが酷いし、それ以降はさらにひどい
ターンAはそこそこだったけど、SEEDも一年やる必要あったか?レベル
種死w反応(1レス):※348 -
>【朗報】ガンダム水星の魔女、SEED以来の大ヒットだった
バンダイナムコの決算表見れば、ガンダム水星の魔女は超大ヒットだったってわかるのに
アンチの低学歴の無職たちは情弱のバカだからそういうの知らないんだよねww -
>>151
種と同じレベルとは言ってないぞ
ヒットの性質が種に近く、種以来のでかいヒットていってる
つまり種より後では水星が一番でかいヒット反応(1レス):※164 -
>>151
SEED以来のヒットで、SEEDに匹敵するなんて言ってない
少しは記事読め -
聞いてるか?オルガネタ程度で喜んでた鉄血信者
-
>>156
エアリアルの売り上げSEED超えたから匹敵どころか上なんだわ -
俺はPV初公開の時点で絶対成功すると睨んでた。
逆にキャラデザで叩いてた連中は見る目がないというか今の流行りに乗れないんだろうなと思ったよ
まぁ、劇場版SEEDのカエル顔のキャラデザでも拝んでて下さいな -
当時ギアスと双璧だったのはマクロスFで00は一段と格が落ちる扱いだったような
-
まぁ一期はね
二期で見事に鎮火してて草生えたわ
ウテナにはなれなかったね -
>>68
100億はいかないと駄作のシンエヴァよりさらに駄作ってことになるな反応(1レス):※208 -
結婚式映像化してくれたら手のひら返すわ
-
反応(1レス):※174
-
一期の最終回のハエたたきがピークだったわけで
ここら辺りギアスの一期とそっくりなんだよな
仕掛けで成功した作品は消えるって偉い人が言ってたけど、そうなる感じかな -
こんなのガンダムじゃない!
こんなのガンダムじゃない!!
こんなのガンダムじゃない!!!
百合なんかいらない!
漢達の魂の戦場!薬莢!硝煙!男臭いベテランパイロット!!
んがあああああああああああああぁぁあああ!!!!反応(1レス):※187 -
ガンエボが面白かったから全話みたよ
-
水島「oo続編やりまぁす!」
バンダイ「監督が好きに匂わせいうのはいいけど公式発言ではないし関係ないよ」
水島「」
バンダイに釘刺されてて笑った反応(1レス):※173 -
アナザーだと00って抜けて面白いと思うけどなぁ
MSもキャラもデザイン良かったし、作画も綺麗でよく動いてたし
シナリオもツッコミどころあるとはいえテーマに沿ってきちんと完結してたし反応(1レス):※181 -
00信者が発狂しててワラタ
成功してたら種みたいに擦られるのに00は監督の豚が1人で息巻いてる時点で答え出てるんすよ
黒田は忘れたいみたいだし -
>【朗報】ガンダム水星の魔女、SEED以来の大ヒットだった
バンダイナムコの決算表見れば、ガンダム水星の魔女は超大ヒットだったってわかるのに
アンチの低学歴の無職たちは情弱のバカだからそういうの知らないんだよねw -
00の監督ってしょうもない嘘つくよな
当時映画10億こえたとか言ってたけど松竹の発表でもそん時9億越えたくらいだったのに -
>>168
この発言から10年近く経ったけど音沙汰無くて笑える反応(1レス):※178 -
>>164
それはしゃーない
当時のSEEDのヒットは異常だったから -
seedの扱いの凄さは年末から毎日コラボとかアイテムとかイベント途切れず出しまくってて歴代でも類を見ないことになってんぞ
本当にヒットしてたものの扱いと自称ヒットしたものの扱いの差が如実に出るな -
00は一期は面白いけど
2期以降は話がどうでもよすぎ
「なんちゃらとの対話」とか「リボンズの暗躍」とか勝手にやってろ感がでかい
もう戦争でもなんでもない「戦隊ものの悪役が悪いです」にすり替わってしょうもなくなる
1期のテーマを広げてそれで終わっとけばよかったのに -
ダブルオー以下だろ水星なんか
むしろ円盤売上なら今までのガンダムシリーズで最低レベル
鉄血にすら劣る雑魚だぞ -
>>173
しかも他ならに水島自身が言ったことだからな
年々トーンダウンしていってる反応(1レス):※182 -
>>177
まあ円盤売る時代じゃないからしゃーない反応(1レス):※185 -
>>177
何度もツッコまれているけど、コンテンツの流通方法が変わったのに、昔の基準の円座の売り上げでコンテンツ語るなよ -
>>169
00ってキャラ薄くなかったっけ?反応(1レス):※184 -
>>178
でも散々ネタにされたSEEDの映画化が実現したし、ワンチャンあるかも -
つかイベントでooより桁違いにヒットした言われてるからな
seedがすごいの公式が色々ソース出すけど
ooがすごいのファンの願望と監督の発言くらいしかないから前から信用薄かった反応(1レス):※186 -
>>181
刹那Fセイエイからしてめっちゃキャラ濃かっただろ -
>>179
違うで売れる物と売れない物の格差が広がっただけやで
売れるものはちゃんと売れてる反応(1レス):※214 -
>>183
これは単純にプラモの出荷数で比較したら・・って話だと思う
売れた数じゃなくて出荷数な
バンダイが出荷した水星の魔女関連のプラモが異常に多かったのはわかるよ
そりゃそうだ コロナ禍でガンプラブーム だったもんな
よって水星の魔女は確かにヒットしたが、プラモがアホみたいに出荷出来たのはアニメが面白かったからではなく、コロナ禍でガンプラブームだったから -
>>166
水星放送当時にガンダム系のまとめサイトを複数観てたけど、それ言ってる奴はいなかったんだよな
一方で、ココみたいなガンダムと無縁のまとめサイトには大量に湧いていた
分かりやすいよな反応(1レス):※191 -
ロックオン死す
↓
そっくりな弟が引き継ぎました!
これなら なんとか生きてました!の方が良かったわ -
今日発売のインタでseedの物語の一つが劇場で終わるけど
seedシリーズの完結ではありません言い切ったし
劇場版後の世界をお楽しみにとそのインタとイベントでも強調してたから多分新シリーズくるんじゃね
スタッフとキャラ入れ替えて -
>>186
プラモじゃなくて全体の売上の話反応(1レス):※194 -
>>187
横だけど
それな
ガンダムファンって特に女性要素嫌ってないしな
それこそ女性パイロット多いし -
たった一年でみんなコロナ禍のこと忘れてるけど
ガンダムのプラモが軒並み売り切れだったのも、忘れてるよな
そこになんかしらんけどガンダムって書いた商品があれば、おもちゃ担当は発注するだろ普通
水星の魔女は運がよかった -
seedは時代のタイミングがよかったのもあっただろうな
今seedの新作を放送されても
同じようにはならんかっただろうし -
>>190
全体の売上のプラモ比率が異常に高いのがガンダムって商売だろwwwwwww -
水島「00はスタッフの仲が良くて〜」
富野「作品の面白さに関係ない」 -
女性主人公は厳しい気がしたけど水星は普通に面白かった
-
スレッタ「あの…oo先輩そこ私の席なんで退いてくれませんか…?」
-
水星の魔女は尺足らずの正に尻切れトンボだったかな
まだ脚本途中やろってとこで終わったし
OOは滅びの歌とトランザムあるだけで好きだわw -
人気的にも00の方が勝ってるって思ってる人がそもそも居た事が不思議でしょうがない
いや無理やろ反応(1レス):※200 -
>>199
00の方が種より売れてるグラフがあったから反応(1レス):※202 -
あと1クール欲しかったな
まじで最後が脱過ぎた -
>>200
HGの点数が多いからそう見えるマジックなだけやぞ -
マジで種より売れてるならバンダイほかっとかないでしょ
扱いの格差かなり広がってる現実見たらどうや反応(1レス):※219 -
oo君は格上の種より抜いてった水星に焦りを覚えるべきやろ
-
そら自分が担当した作品なんだからよいしょするでしょ
-
コロナ禍からマイナーなガンプラも売り切れになったしな。
-
ガンプラ自体がコロナ禍直後に需要が爆上がりしたんだから水星は恩恵を受けてただけだぞ
放送終わったらもう何も話題にならないしSEEDや00みたいに作品自体に人気があったわけじゃない -
>>162
ガンダムの最高興収って未だに劇場版ガンダムやっけか?
ハサウェイがいいとこまでいったけど超えられんかったよな
さすがに30憶はいくやろ、内容でやらかさない限りは・・・反応(1レス):※287 -
水星はガンダムじゃ久し振りにアニメージュやアニメディアの表紙飾ってるからな それこそ種以来
00も開始直後だけアニメディアの表紙飾った事あったけど直ぐに取り上げられなくなったからな
それ以外のガンダムは宇宙世紀含めてNT誌以外は載らないのよガノタしか視てねーから -
運命のあとにやった00がデバフとか言うなら
00の後にやったAGEが大失敗に終わったのは00がとんでもないデバフかけたって事になるの分かってないんかな?
前作デバフとか無いわ
そもそも運命はいまだにサンライズの4クールアニメでトップの売り上げやし反応(1レス):※234 -
ミオリネ。こいつだけはマジで最後まで好きになれなかった
-
>>177
じゃあ小形に言ってこい -
00ってエキセントリックなセリフがどうとかだけでネットで肝心の内容は全く内容語られないからな
個人的に00はキャラが死ぬ時毎回めっちゃ尺とってぺちゃくちゃ喋り出すのが苦手
何故か鉄血も同じ事してて不評に終わって笑った -
>>185
それなら水星も売れてるぞ円盤反応(1レス):※265 -
数十億稼ぐであろう種映画と比べて8億円台に終わってプレスリリースも無かった00劇場版は比べられて
いつもエゴサーチしまくってる00製作陣はメンタル保つのか心配やわ…反応(1レス):※263 -
『地球の魔女』全く掘り下げられてなくて謎のままなのほんま草
なんなら水星要素もほぼない -
>>186
そもそも水星は単純な売上以外にも話題性からくる波及効果も大きいと言及されてるから、それも込みだろうよ
ooにはそれがなかった -
00の機体10位以内に一機も入って無かったんか…
多分今やってもエアリアル以下やろなぁ -
>>203
扱いがageと同じ事にいつになったら気が付くんだろなw -
SEEDの映画コラボや広告の凄さ見るとどれだけバンナムや他の業界を潤してきたのかがわかるな
他のアナザーガンダムでは絶対無理 -
地球寮はマジでいらんかったわ
-
ギアスやマクF、エウレカも視る様なロボアニメファン全般が視てる→種・水星
ガノタしか視てない→その他のガンダム
ガノタすら視てない 視てんのはトミ信→自慰レコ -
>>216
水星はあれなんだったんだ?が多すぎ -
00ってなんか信者だけが過大評価してる印象
種は好意的に見れば宇宙世紀ファンから倒すべき脅威として見てもらえてるけど
00は他の種以外のアナザーと同じで歯牙にもかけられてない反応(1レス):※264 -
>>186
ガンプラはそもそも水星の前から海外需要が高まっていて前から売れてからな -
え?水星って売れたの?本当に売れてるなら同じYOASOBIソングで祝福が席巻してるはずなんだが
少なくとも種の時はアニメの円盤商売を確立させるくらい売れてるんですが
ガンダムの場合IPでもシリーズ単体はわからんから判断しづらい -
>>177
昨年のコンテンツ年間総合売上は17位
水星だけじゃなくガンダム全体としての売上だけど
良かったのか悪かったのか微妙な順位だけど、チェンソーマンや東リベ以下と考えると小ヒットくらいのイメージ
ttps://animesoku.com/archives/35788587.html -
>>226
まぁ推しの子自体もアニメ売れてないし -
水星は1クール目で期待させて2クール目はしょうもなかった
-
>>228
推しの子は漫画が売れまくったかは十分じゃね? -
>>227
2クール目でバズ狙いで話をガタガタにしなければもうちょい水星は売れたと思う反応(1レス):※247 -
>>228
推しの子は原作の方が爆売れしているからアニメは良い宣伝になったな反応(1レス):※293 -
>>230
それならガンプラ売れた水星も十分でええんやない -
>>210
AGEに前作のデバフはあったやろ 何せ00のセカンドシーズン20話以降はひたすら視聴率落ちてったからなw -
>>216
思わせぶりなフリして何にもありませんでした!が水星は多すぎ
スレッタのやめなさーいとかニカのスパイ設定とか出すだけ出して掘り下げないからいらんかったやろが多い -
>>233
ミカエリスやデミバは売れ残りまくってるやん反応(1レス):※242 -
>>233
ガンプラはそもそも水星前からガンダムは売れているぞ反応(1レス):※248 -
AGEは子どもに受けてるはずなんや...
-
>>227
それトイホビー系含んでないぞ
ガンダムはそこにあるやつなんて相手にならん
1300億だから -
社長や会社からは貢献したと言われ、匿名のおっさんたちからは売れてないと言われる水星
どっちが正しいんや? -
00は1期だけなら文句なしで水星より面白かったと思うぞ
2期でキャラの魅力消えてたり、無駄なところに尺割いたり、MSすらダサくなってたりで失速し過ぎだわ
一応劇場版で多少取り返してたけど反応(1レス):※256 -
>>236
全商品売れるわけじゃないからしゃーなし -
地球寮、グラスレー、地球の魔女なんて1つにまとめられたろって思う
キャラが多すぎるねん -
種の映画もOOの2期も何で女キャラをブスに変えるん
反応(1レス):※249 -
>>240
ネットde真実とか言ってる奴は頭Qアノンな奴だけや ガンダムに限らず -
2クール目はグエルやジェタークに割きすぎてデリングを寝かせたままクワゼロが雑になったのは本当にひどか
-
>>231
「やめなさい!」を1クールの最後にしたいが為に
1クール目が話しスカスカになり2クール目が話しギチギチになっていたしな。バズる為に構図を犠牲にしていたのはキツかったわ -
>>237
前から売れてようと売れてることには変わらんやろ -
>>244
種映画も002期も劇中時間が経過してキャラが大人になってるからな ロリキャラ好きには辛かろう -
>>240
後者を信用する理由あるんですかね… -
>>226
バンナムがガンプラ非常に好調な売れ行き言うてるし、seed以来のヒットとも言ってるから少なくとも売れてるのは間違いない -
>>247
構図を犠牲に→構成を犠牲に -
水星はキャラが本当に多すぎたな
-
>>247
2クール目も問題山積みをすべて曖昧に片付けたから中身スカスカやぞ -
地球寮いらねえっていうかスレッタも地球寮は受け身すぎて面白く無いんだよな
ニカを血眼になって探し回れよ反応(1レス):※260 -
>>241
水星も二期は酷かったからどっちもどっちかな -
スレッタよりグエルを主人公にした方が面白かったんでは?
つか2期はグエルが実質主人公だったな -
さて、次はちゃんと中二病路線のガンダムになるんかな
-
グエルで別ガンダムを作ってそっちで主人公やらせれば良かったんではと思うセカンドシーズン
-
>>255
スレッタと地球寮は話に参加しない全く動こうとしないホワイトベースって言われていて確かにってなった
モブと変わらないけどそれが主人公ってのが問題あり -
典型的ノイジーマイノリティだな00信者って
反応(1レス):※266 -
バンダイの「売れた」は信用できん
-
>>215
10年遅れでドヤ顔www -
>>224
実際ハゲも種が子供に受けてたからいつもの嫉妬して
子供にzガンダムにせろ!!ってめちゃくちゃ意識してたからな -
>>214
水星は売れてなかったけど同時期の呪術はとかリコリス万超えてるし
同じガンダムでもハサウェイも超えてる反応(1レス):※268 -
>>261
それガンダム全部そうだよ
一般向けのジャンプ原作アニメとかがクソ強くなった今ではライト層はそっちでよくなって完全にオタク向けコンテンツでしかない
おっさんの多いネットでは話題になるだけ反応(1レス):※269 -
00はたしかに新規層獲得みたいなのはseed 水星には劣るのかもな?
-
>>265
いや1期8700
2期7000で十分円盤も売れとるが -
>>266
それで1300億も稼ぐなら大したもんやろ -
水星は最後あたり微妙だった
-
円盤売上比べ物にならないんじゃねえの?
-
>>268
呪術とかに比べるとしょぼいやん -
00って5万枚くらい売ってた気がするがw
-
ぼっちが2万だから水星6千て少ないな
-
水星はキャラがたくさんいて話も何をメインにしたいのかさっぱりわからなくておもろ無かった
-
ガンダムSEED超えたガンダムは今まで無いな
反応(1レス):※277 -
>>276
ユニコーン -
ご覧ください
このように待望の新規ヒットが出ても醜い内輪争いを続けるのがガンダムオタクです反応(1レス):※280 -
>>272
そりゃそいつらは覇権クラスやからな
ガンダムがクール四天王入したのなんてoo以来やぞ反応(1レス):※284 -
>>278
今はseedファンがそれやってるからしょせんこいつらもかつて宇宙世紀おじさんとおなじなんやなって反応(1レス):※286 -
ダブルオーはシードの次回作だったおかげで売れたみたいなもんだから結局シード1強なんよ
-
水星は続編より薄っぺらかった百合描写を前面に出したOVAでも作って穴埋めしてった方が売れるじゃないか?
-
水星はもう1クールやればいい感じだったろうなー
反応(1レス):※310 -
>>279
7000ぐらいだったら富野のやってたやつと変わらんが反応(1レス):※289 -
前半の学園パートもっと圧縮して後半の紛争パートもっと増やすか、もう1クール増やして全体をボリュームアップすればもっと面白かったと思うわ。
本当に悔やまれる。残念やでほんま反応(1レス):※316 -
>>280
それやってるというか00年代のロボットブーム作ったのはSEEDだから
あれが流行って無かったらロボットアニメ自体オワコンだった
90年代のエヴァみたいなもん -
>>208
ハサウェイはたったの20億だぞ反応(1レス):※334 -
大きな波っていう曖昧な言葉で言ってるところがポイントやな
00とかは作品自体は違うけどSEEDの流れでAGEでしぼんで反応(1レス):※292 -
>>284
円盤は年々縮小してるから単純比較できんぞ
レコだって円盤は売れたからな -
株価や企業価値に影響するから良いことは曖昧じゃなくどれぐらいヒットしたとかはっきり言う
曖昧な言い方してる場合はぶっちゃけ微妙な時反応(1レス):※294 -
>>272
たったの1クールで半減やらかしたオワコン廻戦よりマシ
イナゴに食い散らかされてあっさりポイ捨てされたんだからガンダムシリーズより早く消えるのは確定 -
>>288
水星のヒットてどうなかんじ?
A:若い層に見られたという意味なら種に近い=種に近いくらい若い層に見られた
種以来の大きな波になった=種以来の大ヒット -
>>232
原作爆売れ→五等分に負けた爆死www -
>>290
それは決算の場だろ
それなら水星はそこでもヒット言われてる -
>>230
【2008~2023】
*1位 82,345,447部 2020 鬼滅の刃
*2位 37,996,373部 2011 ONE PIECE
*3位 30,917,746部 2021 呪術廻戦
20位 *6,145,591部 2020 五等分の花嫁
圏外 推しの子 49億(1年目)4,902,131,189←爆死は草反応(1レス):※297 -
続き作るの難しい終わり方だからな
まあなんとでもなるけど反応(1レス):※307 -
>>295
圏外(2023)5,413,091 【推しの子】
しょっぺくて草 -
ロボがカッコいいのは00だと思う
プラモが売れてなんぼじゃないの反応(1レス):※300 -
まぁ水星はちょうどプラモの転売が盛んな時期にあたったからなぁ・・・
-
>>298
売上はそうだが、話題性から来る波及効果やら総合的な判断をしてるようやな -
>【朗報】ガンダム水星の魔女、SEED以来の大ヒットだった
バンダイナムコの決算表見れば、ガンダム水星の魔女は超大ヒットだったってわかるのに
アンチの低学歴の無職たちは情弱のバカだからそういうの知らないんだよね反応(1レス):※303 -
トミノ監督様のレンコンガンダムはヒットいたしてないって事なのw
-
>>301
大ヒットで多少一般層にも普及したからじゃない?
弱男て一般認知度上がると嫌う傾向にあるし
マイノリティな自分に酔ってるからかな? -
00がヒット作で種と同格だと思ってんのあのキショい監督と信者だけだぞマジで
-
2クールなら余計なキャラとか入れずにスレミオ御三家だけにしとけばよかったのに
-
>>268
ぼっちに2万の2分の1以下の水星 -
>>296
水星は続きやったら間違いなくやらなければ良かったのにとかなりそう
とりあえず監督は変えてくれ -
唯一のアイデンティティだった映画も種が盛大に映画発表して更にバンダイによる水星はSEED以来の大ヒット認定
00信者の泣きっ面に蜂とはこのこと -
>>1
水星の魔女が20年後に新作劇場版ができると聞いて -
>>283
水星は1クールあっても核心部分はやらずにマルタンとかセセリアとかしょうもないところに時間を割くでしょ・・
2クールで尺が足りないってなっているのにマルタンとかに時間をかけまくる計画性の無いスタッフに1クール追加されても今と変わらない -
なお具体的な数字は出せない
-
水星の魔女は3クールあったとしてもそこじゃねえよってところをやって大事なところやらないのは同意するわ
今の監督だと -
ガンダム追ってない俺でも初代と種の話を聞くし鉄血と水星もなんか知ってるが、OOとか全く知らんのだが
-
コロナぐらいからガンプラブームでそこに転売ヤーが乗っかった流れで何出しても売れる状態だからだろ
過去のプラモの在庫も殆ど無くなって小売の売り場縮小とかよくニュースにもなってたし -
バンナム「ホモガンダムが飽きられてるようだ 次はレズガンダムにしよう」
→結果反応(1レス):※317 -
>>285
つか設定自体を緻密なものを作れそうに無いから学園ものゆるふわガンダムをずっと続けてれば良かったんだよ
出来もしないテロとか入れるからダメになった -
>>315
どっちもノンケ
本命の男は別にいるもの同士はレズとも百合とも言わない -
正直、内容微妙やろ。名シーンや名バトルもないし
-
>ガンダムの新作テレビシリーズは置きにいかない。ファンがいる作品を深掘りする方向性ではなく、新しく挑戦し続けようと考えています
失敗した理由を検証せず、挑戦ばかりするから日本軍は負けたんだよな
いつまでたってもジャップの脳は進化できない -
バンナムや関係者がこぞって大ヒット言ってるのにアンチが嘘だ嘘だ騒いでも意味ないだろうにw
-
今までのガンダムは誰にも受ける一般受け狙いか腐女子向けだった
おじさんがメインターゲットのガンダムってそんなに無かったからな -
放送当時は盛り上がったけど終わってみればなんだったんだアレって感じ
-
SEEDは20億いけば大成功でいいんじゃね?
50億以上てカップルや家族連れがリピートしてやっと到達できるラインだし -
ガノタは売れたと思いたいんだろ
-
>>92
2023年度年間総合シリーズ別(2022/12/26付〜2023/12/18付)
1位ワンピース 63億6,389,670,438
2位ブルーロック(1年目) 61億6,170,897,392
3位呪術廻戦 49億(5年目)4,942,790,902
美少女コンテンツ負けてて売上ショボいじゃん、腐女子が寄生してるのはホモ -
>>133
ロボアニメ復権か… -
地球寮いらんっつか
マルタンパートが長すぎる・・。 -
種と水星の共通点は話が右肩上がりに盛り上がること
逆に00はやればやるほど盛り下がっていった -
>>328
2期は賛否両論だからな
個人的は脚本はともかく戦闘時がトランザム頼りになり過ぎたのはつまらんかった -
後半は公式がグエルを主人公にすれば良かったみたいなのが透けて見えてた
-
>>328
種と水星はどちらも2期は不評なのも似てる -
まぁ大ヒットして良かった
水星は大団円で綺麗にまとまったけど、ちょっと物足りなかった
自分は00のが好き -
水星プラモは放送中は売れたけど今在庫の山だぞ
反応(1レス):※341 -
>>287
ハサウェイでそれならSEED人気考えれば30憶位いくポテンシャルはあるだろってこと -
00は糞みたいな劇場も爆死してるからなw
そら失敗作よ -
>>334
50億で期待外れと言われるスパイ
30億で歴代最高と威張れるガンダムちょろいね反応(1レス):※357 -
水星がってよりそこへ至るまでの作品が酷すぎてマシに見える、のが
傑作に見える、にすり替わってるだけや 笑 -
>>334
頑張って30億ってエヴァ以下じゃん -
種映画の記事よりコメ欄盛り上がってて草
やっぱガノタってマウントの取り合いにしか全力出さない生き物だってはっきりわかんだね -
時間は平等に流れてるので鮮度新しい水星絡まないと体力の衰えたおっさんしかおらんからコメも伸びない
新作効果はなんだかんだあるってことだな -
>>333
放送中でも売れなかったデミバとミカエリス -
>>332
水星は綺麗か? -
水星は仮に映画化してもハサウェイクラスやろな
-
>>332
綺麗にはまとまってないだろ -
地球寮はモブの割にはかなり出番あったね
反応(1レス):※352 -
草生やすほどのことか?
-
でもスレッタボロボロだから続編出来へんで。チュチュを主人公にするか?ニカ姉とイチャイチャしたらええ。もうわだかまり溶けたやろ?
反応(1レス):※353 -
>>153
種死はメイリンが可愛いからええんや反応(1レス):※361 -
00の時代と円盤売上を単純に比べるのはどうなの
反応(1レス):※370 -
00はこうやって名指しで褒められたことないのよ
だから監督とか信者が自画自賛したり傷の舐め合いしてる反応(1レス):※354 -
seedは若者じゃなくておっさん向け
-
>>345
不人気地球寮の出番とか削って御三家を代わりに出しておけ -
>>347
ニカチュチュは水星の監督がこのコンビを嫌っているから絡むことはないだろ
デミバでニカとチュチュで複座で相乗りしてあの酷い扱いでお察しだろ
チュチュはニカを刑務所まで迎えにも行かなかったり -
>>350
その大したことないらしい作品を機会があれば直接関係なくてもなじろうと必死なおじさんに草
種~水星間で他にも色んなガンダム作品あったのに00だけ意識全開なのは最早信者より信者だろ反応(1レス):※365 -
水星の魔女ヒットしたってニュースたまに見るけど若い人に本当に人気あるのかな?
今大学生だけど周りの話題はVtuberとK-POPとTikTokぐらいなんだが
最近聞いたアニメの話題だと
宮崎駿の映画観たけど意味わかるわからんで盛り上がってるのを学食見かけたぐらいだな -
6話までだった。それ以降の脚本はゴミが多くて
-
>>336
だってガンダムの本体はガンプラだもん
円盤でも映画でもないのよ、ガンプラが売れたら正義なんだよ -
>>355
売上が高いのは確かなんだよね
だからといって世間的に認知されてるかというと別問題
ニッチな客層がたくさん金を払うのが今も昔もガンダムビジネスの図式 -
>>357
初代は打ち切られたけど、ガンプラが売れてブームになったのがガンダムシリーズの始まりだしな。 -
>>355
キッズ受けかどうかやろ。
鬼滅もそうだった。 -
>>348
メイリンしかないよ。
しかも、目立ち始めるのは4クール目だし。 -
水星は2期を真面目に作っていたらもっと跳ねてたよな
-
>>355
水星は若者でもかなりのオタクの部類だと思う
一般人は推しの子やらスパイやら鬼滅とか呪術
水星の話を出しても何それ?みたいな反応される
ネット内コミュニティなら話せるけど職場や学校で水星を見てるってやつはいないわ反応(1レス):※368 -
>>357
ガンプラはそもそも前からずっと上り調子で好調だと思うが反応(1レス):※366 -
>>354
鉄血とビルドは名指しで褒められたぞ。プラモ売れたで
スルーされてるのは00とAGEとGレコ -
>>364
それを継続するためのアニメであり映画だろ -
ガンプラで売れているのは宇宙世紀の方が出せば売れる
-
>>363
そうか?
自分の職場には数人いたけどな
まあでもいずれもオタク気質で陽キャは推しの子観てた -
我々なんj民が何を言おうが水星はロボアニメ界に貢献してるよ
水星から入った新規さんが過去ガンダムにハマったって話も聞くしそれだけじゃなく水星でロボアニメ見始めたって人がブレイバーンに流れてるなんていうのもチラホラ見る
ロボアニメに抵抗あった人達の心を水星が溶かしたのは事実やと思う
あと円盤の売り上げ云々で過去ガンダムでマウント取るのは配信が主流になってる今の時代ではもう効力ないし
推しの子鬼滅呪術と比べて云々はロボアニメというジャンル自体が一般層からしたらウルトラマンとか仮面ライダーなどの特撮に扱いが近いので比較は無意味やと思う -
>>349
今は令和6年だというのにな
円盤で威張れたのはコロナ前まで
鬼滅とか推しの子がバケモンすぎるだけや -
小形は昔から今のガンダムがあるのはSEEDのおかげと言ってきたSEED派だからな
そんでSEEDアンチの小川の兄貴は00派で水島アゲしてたな -
萌え豚に受けただけwww
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
. 彡 ノ
ノ
ノノ ミ
彡 ⌒ ミ彡 ~
(・ω・` )