04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」
04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww
04.23(Wed)
【悲報】ロボットアニメファン「美男美女が出ないロボアニメを作ってよ!!イデオン、ダグラム、ダンバイン、ボトムズみたいなやつ!!」
04.23(Wed)
ガンダムジークアクスを観た人、じょじょに気づき始める「え、もしかして残り9話ずっとガンダムファイトする感じ…?」
04.23(Wed)
アニメ「アズールレーンびそくぜんしんっ!」2期発表から1年半、ようやくビジュアルとPVを公開!びそく過ぎる!でもい可愛いから許す
04.23(Wed)
【動画】男さん、マチアプで知り合った美少女が男の娘だと知り大激怒wwwwwwww
04.23(Wed)
女「山手線の外回りは秋葉原止まるから臭いオタクが乗り込んできて地獄。だから私は内回りしか使わない」
04.23(Wed)
【朗報】ブルアカさん、久々のセルラン1位を取って大勝利へwwww
04.23(Wed)
「不快なキャラばっかだな。これ」と素直に感じた漫画 www
04.23(Wed)
外人「ドラえもんのしずかちゃんってリアルに描くとこうだぞ」⇒1万いいね
04.23(Wed)
【悲報】結束バンドさん、原作でメンバー間の人気格差が暴かれるwww
04.23(Wed)
今期旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上
04.23(Wed)
人気女優・永野芽郁さん(25)が田中圭(40)と二股不倫www これには江頭もニッコリwww
04.23(Wed)
宮崎駿「iPadとかいうゲーム機のような物を自慰行為のようにさする仕草が気持ち悪い。資料探しにも使えない。無産になるな」
04.23(Wed)
【悲報】日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様
04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…
04.23(Wed)
【悲報】漫画は読むけどアニメは観ないオタクが急増中「テンポが悪い」「声優の声が気持ち悪い」
04.23(Wed)
【悲報】『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気にwww

TVアニメ「怪獣8号」の新キービジュアル本当にカッコイイと話題に・・・推しの子やフリーレンみたいになれる?


640_20231215200233c09.jpg

1:  2023/12/15(金) 17:02:37.46 ID:zNwzuute0

no title




2:  2023/12/15(金) 17:03:05.73 ID:zNwzuute0
かっけえ‥‥
これ鬼殺隊超えたやろ‥‥



3:  2023/12/15(金) 17:03:13.22 ID:qckz3sKC0
泣き虫おっさんまじキメェ



7:  2023/12/15(金) 17:03:30.51 ID:wr641BLE0
顔以外はかっこいいのに顔だけもちゃっとしてて草



8:  2023/12/15(金) 17:03:41.10 ID:07Qhu94id
出来損ないの攻殻機動隊



13:  2023/12/15(金) 17:06:18.87 ID:TinmzPtY0
>>8
全然違う。
頭大丈夫か?



9:  2023/12/15(金) 17:04:00.18 ID:ZI1eADnD0
イハルの上の金髪とその隣のやつ誰だっけ



10:  2023/12/15(金) 17:04:37.64 ID:zNwzuute0
キャラクターもカッコええ!

no title


no title


no title


no title



75:  2023/12/15(金) 17:46:21.02 ID:p9j8R2i40
>>10
二枚目が主役?
こりゃだめそうですね



11:  2023/12/15(金) 17:05:28.71 ID:y9MYz4io0
始まる前から終わりを感じる



12:  2023/12/15(金) 17:05:51.96 ID:oMFXxiRmd
タコピーとか地獄楽とか怪獣8号とかあやトラとか拷問姫とか持ち上げてるジャンプラ読者って最強のアホだよな



14:  2023/12/15(金) 17:06:31.72 ID:20e8AM1s0
3Dアニメっぽい



15:  2023/12/15(金) 17:06:46.87 ID:XCW49Kc2d
こっちはええやんけ!

no title



19:  2023/12/15(金) 17:07:25.43 ID:qckz3sKC0
>>15
またスパイか…



20:  2023/12/15(金) 17:07:51.09 ID:kc6e2mYNr
>>15
怪獣よりこっちのがクオリティ高くて草



21:  2023/12/15(金) 17:07:56.94 ID:zNwzuute0
>>15
いけるやん!



17:  2023/12/15(金) 17:06:58.61 ID:qckz3sKC0
見てないけど進撃の巨人みたいなやつ?



18:  2023/12/15(金) 17:07:01.77 ID:HGEWaB6D0
アニメ絵にしたら駄目そうな感じが際立つ



23:  2023/12/15(金) 17:08:09.88 ID:iyLUdlzIM
スタートダッシュだけの作品だったよな



24:  2023/12/15(金) 17:08:11.67 ID:L0uNbyVQ0
作画的にアクションはやりそうだがキャラ人気は無理だこりゃ



26:  2023/12/15(金) 17:08:50.96 ID:g38OBNSS0
チェンソーマンこれに売上負け始めたのもしかしてヤバいの?



27:  2023/12/15(金) 17:08:53.36 ID:zNwzuute0
可愛いヒロインもいるぞ!

no title



28:  2023/12/15(金) 17:09:37.74 ID:hpgzWC8qd
>>27
バッタの擬人化かな?



37:  2023/12/15(金) 17:14:24.27 ID:20e8AM1s0
>>27
大人ナルトみてえな顔してる



30:  2023/12/15(金) 17:10:19.15 ID:DBlhIr8td
内容糞でも作画が良ければ見れるんだよねw



35:  2023/12/15(金) 17:12:32.78 ID:md2qqxLI0
顔もうちょっと原作に寄せられなかった?



36:  2023/12/15(金) 17:12:43.24 ID:DBlhIr8td
原作もヤバいんだよな

no title


no title



40:  2023/12/15(金) 17:17:10.52 ID:3SqNwo0h0
>>36



42:  2023/12/15(金) 17:18:35.58 ID:AOfs591Z0
>>36
なにっ



38:  2023/12/15(金) 17:14:43.47 ID:Gr4DbeEE0
真ん中のおっちゃんがね…



39:  2023/12/15(金) 17:16:46.09 ID:9v3lY+mc0
ちなMONSTERSのキービジュ

no title

Netflix他で1月配信開始



46:  2023/12/15(金) 17:20:09.03 ID:wTnEA85+0
>>39
声優もゾロなんか?



49:  2023/12/15(金) 17:22:18.38 ID:9v3lY+mc0
>>46
リューマは細谷佳正やで



45:  2023/12/15(金) 17:19:31.47 ID:xt1XTQ6Z0
フルCGでええやん



47:  2023/12/15(金) 17:20:45.69 ID:58nFQaTyd
いくら大御所のキャラデでもシンプルな忍空、NARUTOと違って怪獣8号のキャラとは相性悪いわ



52:  2023/12/15(金) 17:24:30.34 ID:AicnqLUL0
今の特撮怪獣漫画路線を見ると
大人が共感できるという初期の宣伝はなんだったのか感はある



53:  2023/12/15(金) 17:25:20.18 ID:7ys/gEysd
脚本が大河内一楼とかいうデバフ



56:  2023/12/15(金) 17:26:34.31 ID:nkloQUOX0
根本のストーリーがうんちだから覇権は無理だわ
無味無臭とか薄いじゃなくて不快やから悪い意味で印象的やし



57:  2023/12/15(金) 17:27:09.64 ID:qT6FdROA0
キービジュアルだけじゃあ判断出来んのよ実際
呪術廻戦とかヤバかったけど大ヒットしたやん



59:  2023/12/15(金) 17:28:45.27 ID:9euuEgZs0
ジャンプ+機能するようになったのは大きいな本誌現行組だけじゃアニメの弾足りず死者蘇生にも頼るくらいやし
当たり外れがあるのはしゃーない



66:  2023/12/15(金) 17:33:05.78 ID:e2H7SzeQ0
うちの姪が読んでたな
女受け狙いなんかな



67:  2023/12/15(金) 17:33:39.51 ID:/YFLSBIm0
>>66
お前の姪が腐ってるだけなんやで



69:  2023/12/15(金) 17:34:44.39 ID:ZI1eADnD0
なんか含みのある言い方

no title



70:  2023/12/15(金) 17:35:32.30 ID:/YFLSBIm0
日本の漫画も寿命感あるよな
外国人も違法サイトで日本の漫画じゃなくて韓国の縦読みばっか読んでるし



71:  2023/12/15(金) 17:39:22.91 ID:A7bN9bxR0
>>70
漫画しか読んでない奴が漫画書き始めて漫画しか読んできてない奴等にしか伝わらないお約束でウケ狙う作品が増えてきてるわな



77:  2023/12/15(金) 17:46:46.08 ID:7ys/gEysd
呪術廻戦再評価路線入ってるわ
魅力あるキャラの名前は覚えやすいしサムライ8並みの汎用性高い語録もあるし
最近はストーリー酷いが



78:  2023/12/15(金) 17:47:30.92 ID:FG1Ww0Nz0
受けた要素を片っ端から切り捨てた大胆な決断力



80:  2023/12/15(金) 17:50:37.30 ID:cHx6JMEs0
これ原作6巻までしか揃えてないけど、今の展開面白いんか?単調すぎて飽きたわ



83:  2023/12/15(金) 17:56:41.98 ID:vbcgFOs/0
>>80
ずっとやってること変わらんからそれでええ
各仲間のところに敵がきたぁ!ピンチや!なんか覚醒してイキって倒した!を一生繰り返してるだけ



84:  2023/12/15(金) 17:56:58.98 ID:yTacdNhMd
>>80
ぶっちゃけ初期より悪化しとる



81:  2023/12/15(金) 17:50:42.07 ID:4/thgVVc0
この漫画最近読んだけどなんでこんな叩かれポジションになっとるんや?
全然普通の漫画やん



82:  2023/12/15(金) 17:53:52.34 ID:yBJRnemx0
そもそも見る気ないけど
脚本見て余計に見る気無くなったわ

 
 


 
コメントを書く
  1. ゲッターみたいなキャラデザ

  2. 無理

  3. どう見てもチェンソーマンの再来

  4. コナンの元太が成長したらこんな感じになってそうな主人公だな

  5. クソみてえな顔
    内容もクソだからお似合いか

  6. 今引き伸ばしだしな・・・・

  7. 顔がナルトみたいでキモい

  8. もうTOHO製作の時点ですでに勝ったようなもの

  9. 悪いが、ダンダダン、怪獣8号、マジルミエあたりはそこそこぐらいの人気しかでないと思う。全巻買って読んでるがおすすめできるほどおもしろくない

  10. >>1
    シートン学園枠?

  11. 叩かれてるって割にはランキング1位だな

  12. 大御所ってキャラデザ誰だよ

  13. こんなんより雷雷雷アニメ化したれ

  14. >>16
    ハイキュー、スパイ

  15. (だせぇ)

  16. 最初だけは面白いけど求めてたものとは違うわな
    絶望的だあああああああああああああ!あっ全員生存しましたー

    こればっか

  17. これとダンダダンが流行るとは思えんな

  18. クソなものはどんなに宣伝しても売れないってサムライ8と100日後に死ぬワニが証明したでしょ

  19. キャラデザに文句言ってるガイジいるけど
    アニメのキャラデザってのは線を減らす仕事だからな
    原作のデザインがしょぼいんだから線を減らせばこうなるのは当たり前
    そもそも原作自体、コマごとにキャラの顔が全然違うんだから「原作と似てない」って批判は的外れ
    文句があるなら統一した絵をかけない三流作者にいえ

  20. 前に出たPVは思ったより良かったぞ

  21. アンデラよりは良さそうやな夜桜

  22. >>11
    怪獣以外は話題にもなんねーよ 悪い意味ですらな

  23. 売り上げと内容と評判がいここまで一致しない漫画も珍しいレベル
    だれが買ってんだよこれ

  24. アンデッドアンラックぐらいヒットしそう

  25. 底辺おっさんががんばって社会復帰しようとしたけど無理だったって悲しい漫画だよな

  26. お前らアラフォーこどおじ向けやん

  27. これまんまエヴァすぎてマジで酷い
    ずっと実況してるし

  28. なんか雑なピンチを雑に気合で解決する展開ばっかりになったよなジャンプラ漫画

  29. もう長い間読んでいないけど、ヒロインちゃんと出番あった?

  30. ギャグ漫画化した奴やん

  31. これの何がダメだったって主人公がオッサンだったせい
    話が無茶苦茶でも主人公が腐女子受けするビジュアルだったら人気出た筈

  32. 亜白ミナで検索したら大きな銃を構えてる画像があったがゴッドイーターのパチモンなんですかね?

  33. >>34
    そんなのいっぱいあるから埋もれて話題にすらならなかったんじゃねえの

  34. >>20
    ダンダダンは原作の描き込みをどれくらい近づけるかが課題だな

  35. >>9
    キャラデザがナルトの西尾だからな

  36. 首太すぎ
    脚細すぎ

  37. 設定は面白かったんだけどそれだけだったな
    進撃の巨人はそこから跳ねたけど、8号は深堀り何もないし連載遅いし一気にブーム去っちゃった

  38. 逆張りチェー牛が好きそう

  39. 原作がクソだから

  40. 間違いなく失速するから期待なんて微塵もしなくていいぞ序盤が本当にピーク

  41. >>37
    映像が良くても話とキャラがよくないからなあ…

  42. フリーレンとやってること似てるけど
    男だとなぜか低スぺになってボロ糞に叩かれるからな
    男は漫画の中ですら報われない

  43. >>46
    男は弱くてもキャラが良ければ腐女子に受けるし強キャラなら男女共に好かれるぞ
    女キャラの方が二次元だと厳しい

  44. >>28
    がんばって資格取って就職したのに持病がバレて完全に腫れ物扱いだからな
    悲哀が詰まってるよ

  45. シャンフロやマッシュルみたいになったりして

  46. 元々そこまで面白いってほどでもなかったのに双子出してきてからの夜桜マジでつまらん…

  47. どんな風に無惨に作品が死ぬかにしか興味を持たれてないアニメ

  48. >>45
    まあ、唯一の長所に全振りして色々と誤魔化す方向でいいよ

  49. ナルトっぽいけど
    ナルト関係のスタッフかキャラデザ混ざってる?

  50. フリーレンはおばさんが主人公で怪獣はおっさんが主人公だけど
    おっさんが主人公だとここまできつくなるんだって感じ

  51. 海賊版サイトって一時期ウェブトゥーン載せまくってたけどすぐやめたやん

  52. 集合カットは攻殻っぽさあるやろ

  53. >>56
    キャラデザが攻殻の西尾でIGだしな

  54. 今のジャンプ作品ってほぼ腐向けのホモ漫画ばっかなんだよな

  55. >>28
    まるで山上だなwwwwwwwwwww

  56. 8号読むと同ジャンルの先駆者ゆうきまさみの偉大さがよくわかるんだよな~。
    アニメはトリガーだし勢いだけで1クール逃げ切れるかもしれないぞ。

  57. 原作面白いけどアクションばっかで一瞬で読み終わっちゃうんだよな
    アニメもオリジナル大量になりそうな予感

  58. >>59
    子供や男はアンケ出さないからな
    昔から徐々に反応ある腐向けにシフトしてきた

  59. 米国出版市場におけるMangaの売上の推移:
    ・2018年 550万冊
    ・2019年 670万冊
    ・2020年 960万冊
    ・2021年 2,520万冊
    ・2022年 2,840万冊
    むちゃ伸びてる
    上位20位のうち8作がチェンソーマン
    あと鬼滅 スパイファミリー 呪術 ヒロアカ ベルセルクとか

  60. CGっぽいキャラクターだね

  61. >>59
    すがすがしいまでのエアプ

  62. ソファのキービジュのほうが不自然で気になる

  63. >>16
    呪術とかオワコンの爆死
    スラダンワンピース以下

  64. >>47
    超人になっても男女どっちからもヨイショされる潔世一って神だは

  65. >>64
    ここ最近じゃね?鬼滅呪術以降本格的に編集部が女狙いにいってる
    昔は女人気あっても主人公女声優使ったりヒロインが可愛かったりして少年人気のバランスとってたけど今は露骨に女人気の男声優使ってヒロインも不在か可愛くないとかで完全に女向けになってる

  66. スパイ、チェンソ、推しの子、地獄楽は女人気あるような評判あったけど大したこと無かったじゃん
    ジャンプラは女人気が本誌に比べるとショボいのが多すぎる

  67. 流石に地獄楽以下はないだろな

  68. アマランでラノベ一位になってたし

    凶乱令嬢のが売れるやろ

  69. >>72
    は?銀魂テニヌリボーン黒バスを知らんのか?

  70. 来ちゃったな「本物」が

  71. >>75
    アレはあかんw
    ラスト前まで面白さ持続してたのにラストまさかの投げっぱなしオチw

    焼きたてジャパンの再来やでww

  72. このマンガが叩かれてる大きな要因はいくつかあるが

    世界観の提示が最新話になってもいまだにできてない
    ワチャワチャな展開の連続ばかりで物語に緩急がない
    登場人物の掘り下げが適当なので感情移入がしにくい

    これらが目立つのでアニメで解消できれば化けるかも

  73. 休載とか隔週だったりで更新遅いから長いイメージだけど、間延びシーンギュッと縮めたら30分で5話分くらい進むんじゃなかろうか ストックなくなりそう
    でも30分で1話ずつきっちり「やった!いやまだだ!」をかつてのドラゴンボールのごとくやって話題になって欲しいジレンマ

  74. ちなみにチェンソーマンの最新巻は怪獣8号に負けましたw
    売上落ちすぎてヤバいですw

  75. >>80
    縮んでもやってる事の繰り返しじゃんw

  76. オーイシが紅白出れるか注目だな
    オバロじゃ厳しいっていうか絶対無理だし

  77. これってCGアニメ?

  78. >>84
    作画は手描きっぽいけどなぁ
    IGは丁寧で綺麗な止め絵にするけど、あまり動かない作画のアニメが増えてる気がする

  79. 読めばわかるが見事な竜頭蛇尾やで

  80. フリーレンになるとは?
    局が金ローを利用して必死に宣伝するも・・・てアレ?
    コスパ悪いよね
    だったらみんな薬屋みたいになりたいさ

  81. >>2
    原作があの様じゃねぇ

  82. 主人公が石川賢のキャラっぽいのはなんかわかるわ。髪型かな?

  83. 何か絵のタッチがSPY×FAMILYと似てるな。

  84. 途中から全然出てこなくなる8号
    もう怪獣9号にタイトル変えろよ

  85. 溢れ出すテラフォーマーズ感

  86. 顔以外がきっちり描きこんだ作画だから違和感がすごい

  87. テーマが弱すぎて無理

  88. 今の時点で累計1100万部って普通に推しの子やフリーレンより怪獣の方が格上じゃん

  89. >>95
    売り上げじゃなくて「発行部数」だからその編間違えんなよ?

  90. 進撃の巨人のパクりだよ。これ。
    ジャンプは進撃の巨人を逃したのを
    余程悔しいんやろな

  91. >>97
    鬼滅が出たからそれほど気にしてないんじゃ?

  92. >>96
    発行してても売れてないかも?なんて無理ありすぎる強がりしてて草w

  93. ひとことで言えば

    「キャラに魅力の無いBLEACH」

    という、割と絶望的な漫画
    ジャンプ+ヒット作の中でも、ちょっと頭一つ二つ抜けた圧倒的つまらなさ

  94. 2期やらんほうがいい作品なのは確か
    1クール分くらいならまだ失速前だからギリギリ面白いけど
    2クール目はファンでも擁護しようがないレべルだから…

  95. 怪獣8号は結局はジャンプ漫画なので、強い敵が出てきて味方ピンチ!かと
    おもいきや味方が謎のパワーアップで倒す流ればっかで絶対に飽きられると思うぞ。
    実際俺も飽きてもう読んでない。

  96. 怪獣8号?のデザインってダークソウルの竜人化した時に似ている

  97. 『MONSTERS』の監督って『呪術0』の人か?
    怪獣8号は…声優発表&予告動画(1分以上)解禁まで様子見で

  98. カラーがやってるんじゃなかったっけ?
    仮にそうなら絶対作画演出くそだろ、トップの庵野がアニメは最低最悪のゴミって主義の人間でエヴァも新劇糞の極みだったのにアニメまともに作れるわけない

  99. >>99
    ちょっと何言ってるか分からない

  100. おいステマはダメだって言ったろ?
    怪獣8号はCGアニメだからトライガン程度で終わるよ

  101. >>102
    イキる→敵の本気で苦戦する→過去回想→イキる→勝つ
    このパターンを主役級全員繰り返してる現在
    クソ飽きるわな

  102. 9号と鳴海で全て壊れた漫画

  103. 原作を忠実に再現したらほぼ100%爆死する
    どのぐらいまで「全く別の作品」に改変できるかに懸かってると思う

  104. 魂のない作品とはまさしくこのことよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。