12.23(Mon)
【悲報】俺らって言うほどもう「アニメ」見てないよな🥺
12.23(Mon)
アニメ『ぷにるはかわいいスライム』2期制作決定!!!!
12.23(Mon)
アニメ『MFゴースト』3期の制作が決定!!! 最近はぶつ切りで続編決定!っていうのが多いな
12.22(Sun)
「ダンダダン」ガチでアニメ化大成功だったwwwソースあり!
12.22(Sun)
【悲報】ガンダムも展示される大阪万博、チケットが売れなさ過ぎて大爆死wwww
12.22(Sun)
シングルマザーの娘さん(小学校低学年)がヤバすぎてネット騒然😱 ヤバすぎて炎上すらしないレベルでお前らすらもドン引きwww
12.22(Sun)
【朗報】ブルアカ生放送、同接10万超え、ユウカ(パジャマ)ノア(パジャマ)の実装でセルラン1位へ!
12.22(Sun)
【悲報】弱者男性さん、眉毛を整えろと言われ、発狂🐮🔪
12.22(Sun)
2人でラーメン一杯頼んだ客に店「1人一杯お願いします」 客「なんでだよ!貼り紙しとけよ!時間返せよ」とブチギレwwwwwwww
12.22(Sun)
【悲報】兎田ぺこちゃん、加湿器を二台買っただけで叩かれてしまう
12.22(Sun)
【速報】アニメ『ワンピース』新フランキー役は木村昴に決定!! 『エッグヘッド編』は4月から日曜深夜23時15分から放送決定、朝に戻らないのかよ!
12.22(Sun)
【終】『ラブライブ!スーパースター!! 3期』12話(最終話)感想・・・完璧な最終回、ありがとうリエラ・・・途中からずっと涙が止まらなかった…
12.22(Sun)
【悲報】おまねこ作者「誹謗中傷をする人には相応の対処をいたします」 ついにキャラへの誹謗中傷もアウトの時代へ・・・
12.22(Sun)
TVアニメ『タコピーの原罪』は2025年、TBSで放送決定、PV公開!! キャスト・タコピー:間宮くるみ、しずか:上田麗奈
12.22(Sun)
【悲報】兎田ぺこーらさん、100万円を無事に紙屑にするwwww
12.22(Sun)
【爆笑】声優などを苦しめてる「インボイス制度」逝きそうwwwww
12.22(Sun)
名護市議「心底気持ち悪い。「おまねこ」という女性器を連想させるキャラクター名に、女性が下半身露出しているように見えるデザイン」→ これには男オタも反論できない
12.22(Sun)
【悲報】ポリコレMAXの洋ゲー新作、世界中で大不評炎上wwwww
12.22(Sun)
【速報】『劇場版 チェンソーマン レゼ編』2025年公開予定! 監督はドラゴンから吉原達矢監督に変更!! PVの作画凄すぎいいいいいいい これがみんなが見たかったチェンソーマン
12.22(Sun)
アニメ産業の市場規模 初の3兆円超え! ついに海外市場が日本市場を超える! 海外様々の時代に
12.22(Sun)
『僕のヒーローアカデミア ヴィジランテ』2025年4月からアニメ化決定!!
12.22(Sun)
【悲報】「ガンダム水星の魔女」、放送時はめちゃくちゃ話題だったのに、完結した後まったく語られなくなる…………やはり女主人公は失敗だったんか?
12.22(Sun)
【悲報】中川翔子「どんな理由があろうと加害者を守る必要なんてない」 有名弁護士「あのさあ… お前さあ…」
12.22(Sun)
大手Vtuber事務所『AI生成で作られた物はファンアートではありません』とAI絵師をバッサリ!
12.22(Sun)
『#らんま1/2 』12話感想・・・失恋シャンプー!女らんま あざといなぁ 悔しいけど可愛い!! 最終回じゃないのにここで2期制作決定!!

大人気絵師さん、最近の生成AI問題について正論を述べる!!

ZeAQ9xk.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


1701205471170.png

イラストレーター「AI生成技術は素晴らしいんだけどそれを使ってる一部の人がちょっとなぁ…」

絵描きが自分の立場を守る為に最先端の技術であるAIイラスト技術を潰そうとしている!
どういうフィルターをかければこんな結果に行き着くのか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


すげぇまともな事言ってるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


AI絵の件では無産と雑魚絵師がクソデカいルサンチマンを抱えてるのがよく分かった無産は絵が描けないことにコンプレックスがあるし雑魚絵師は雑魚だけど絵師だから無産より偉いと思いAIを脅威に感じてる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


AIに関して何かしら発言するだけで大損だな
AIについて語りたいなら匿名掲示板だけにしとこ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


作品を取り込むことなく
自分で考え創作するAIが出るまで叩かれ続けるだろう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


ぶっちゃけ発言しただけで
勝手にバイアスかけられてコイツは推進派だコイツ反AIだって勝手にカテゴライズされるから
本当に発言するだけ損
一番最後の行を読ませたいんだろうけどそいつらの目には止まらないんだよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


AIが機器である以上その絵をネットにあげたり販売するのは海賊版の本を売るのと変わらないかも知れない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


VRでAIの頭脳を搭載したリアルタイムレンダのロリ魔法少女をコテンパンに犯せるようになるまで止まるんじゃねえぞ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


法的にはOKで民間は自主規制って形しか無理だと思う
当然大企業が使い出したら終わりだけどどっちにしろ絵描きの権利はそんなに守られないと思う
だって今まで守られてきてないんだから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


反AIもさあXでわめいたりゴミみたいなオンライン署名だけじゃ世の中かわらないでしょ
訴訟したりデモやったり実社会に影響力のある行動しなさいよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


印象が悪すぎて使えたもんじゃないというのはなんか変だな
絵描きはどんなもんでも使う人種だろうに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


そりゃイクシーは印象悪いけど普通の漫画家さんとかは気にするよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


正論なんだがAI使いは総じて常識ないから逆ギレされまくるだろうな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


私が描きましたいいね👍が少ないんじゃね?無産達だもんなAI使うやつ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


オナホのパッケージでAI絵は見るけど一般的な商業で使うにはリスキーだよね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


ソシャゲ業界もAI使いだしてるしなあ


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


着色でAI使う人もいたから省力に使う分には悪くない物だよね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


AIでの動画製作はもう出来てる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


まぁ今は国に認められて企業も使い始めて浸透するAIに反AIが抵抗する図式だな

1701216334993.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


昔から絵柄パクリなんて当たり前で~風の絵柄が一世を風靡して来たのに
AIでやるのは許さないって筋が通らんのよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


〇〇の真似だって絵が増えても結局本人の価値上がるだけでは(色々説明吹っ飛ばし)
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


アホに言っても理解できないから
政治家になるか政治家のバックになって法案通して解決したほうがいいんじゃないかこれ?

 
 

61 名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


生成AI相手にイラストレーターがアメリカで訴訟やって無事敗訴しなかったっけ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


>61
敗訴でなく棄却
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


イクシーさんって元IT系のお仕事してた人なのね
システム系の本の表紙に時々いるから何故なのかと思ってた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


いい技術だろうが
使ってるやつらの民度が土人レベル

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


細部修正できないのが修正できる少数より先に淘汰されていくだけだな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


マジで文脈が読めないマジキチが増えて
物申す系は秒で絡まれる時代になっとる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


CM アニメ制作 Googleなんかで使われてるからもう消えることはないよなぁ

 
 

161 名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


漫画家の背景やモブを描く時のアシスタント代とか馬鹿にならんし少しでも支出を抑えるためにもAI技術がまともに進化していけばいいのに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


>>161
使ってるやつは使ってるし

1
2
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


伊藤園や手塚プロみたいに権利関係クリア済アピールは必須だろうな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


AI絵に反対してる人らが著作権侵害である二次創作を大っぴらにやってる時点でもう結論出てるだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年11月29日


この人AIより描くの早そう

 
 
 



 
(´・ω・`)ワイは無産だから何ともいえんが、AI絵否定派の人はチャットGPTとか他AIも全部反対派なのかな?

(´・ω・`)もしかして絵関係だけ?
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 弱男き

    もくないです


    はいセーフセーフ!

  2. 以下、現実女性との十分な交際経験が無いまま、二次元で代償させ続けている、60才を過ぎた弱者こどおじ俺からのコメント

  3. 荒らし削除

  4. めちゃくちゃまともな事言ってて草

  5. 企業が堂々とハッキングで流出したモデルを使ってるのが凄いわ
    普通にアクセス防止法違反で犯罪だろうにさ
    個人が同人落とすと袋叩きなのに企業が割れを仕事に使ってんだぜ?

  6. 知らないわ

  7. ちょい前の記事の「今イラストレーターよりVtuberの数の方が多いねん」ってやつ状況考えると多分Ixyの事だよな・・・

  8. 陰キャチェー牛のAI好きは異常

  9. この人の絵柄はわかりやすいからパクられまくってるな

  10. 荒らし削除

  11. 荒らし削除

  12. ソシャゲならAIでもええやろ
    ライブ2dのキャラとかAI絵と変わらんやろ

  13. 人格的にはマトモな人だな
    バランスがいい

  14. AIより描くの速そうは草
    それは無いけど、そう言う絵だもんな

  15. >>13
    関わるだけ損ってことやな

  16. 荒らし削除

  17. やらおんやってるとエロ広告が見えてしまってムラムラしてしまうな
    正直邪魔だ

  18. 興味ないのにAI論争煽って楽しんでる奴は確実にいる

  19. >>20
    AIは狙った絵描けないもんな

  20. やってることは他人の著作物と技術を取り込んでキャラ崩壊させるエロ絵を量産してるだけだからね

    AI技術はすごいけど使う人間がね、ってなるのは誰もが思うこと

  21. 反AI絵師ほんまきっしょい

  22. 手書きで別物になってんじゃん

  23. >>23
    それはもう時代遅れ

  24. 荒らし削除

  25. パクってんのが絵柄じゃなくて絵のデータそのものだから印象悪いんだよな
    絵柄の模倣なんてクソほど存在するけどトレパクは殺されてきたじゃない、今のとこ印象がそっちなのよ

    どのみちより普及するする頃にはAIも進化してそういった部分も解消されるだろうから、そうなったら大手を振って売れてる絵描きも使いだすわ

  26. 絵は心で描く物だよな

  27. >>28
    それやってるやつはただの雑魚AI絵師

  28. 無産だけど否定派だぞ。

  29. ケンガンオメガ206話のレス見るとDALL-E2(最新の一つ前)っぽく見える
    DALL-E3なら漫画にそのまま使えるような線画出して終了だからな

    まぁadobeやマイクロソフトがAI絵に本格参入してるんだから、本物のイラストレーターや漫画家は生成AIをどう使ったらいいか考えているフェイズだと思うよ
    もう世界は生成AI以前に戻れないんだわ

  30. つまらなくなった
    Xで作品名タグを見ててもAI絵ばかり、ちゃんとAIと言ってるだけマシなんだけど

  31. >>28
    ソシャゲのガチャってプレイヤーは「狙ってる」とか言ってるけど
    実際に企業から狙われてるのはプレイヤーのほうだよな
    絵に釣られて来るんだからいいカモだわ

  32. なんか文章が理路整然としてかっこいいな
    ツイ民のアホさに慣れ過ぎたのかもしれんが

  33. 今日も元気に中出ししてきたよ。

  34. 配信だとすごい不快な感じのオッサンだけど
    Xだとまともなこと言ってるのな

  35. AVや写真などの三次エロは保存しない主義で、二次元のエロ絵も最近全部処分したのに
    そしたら今朝の夢の中に復活したエロ絵は出てくるわ何故かエロ写真などの三次オカズまで湧いてくるわ
    マジで夢でよかった

  36. 直訳すると「俺の食い扶持を奪うな」それだけの話

  37. >>40
    ラッダイト的な奴らは本気で仕事の心配してるな

  38. >>40
    意訳どころか誤訳やん

  39. AI生成で仕事がなくなるような絵師は元から不要なんだよ
    似た絵柄の別絵師が居たとして、実力の確立した絵師が仕事を奪われるような事は発生しない
    あるとすれば絵柄が飽きられたり、人間性を疑われた時だけだ

  40. 荒らし削除

  41. AI絵とAIツールを同列に語るなバカ共

  42. 無産は黙ってろよ!ハゲ!

  43. >>27
    無理だよ

  44. 聞いたことがないソシャゲがAI導入したからといってそれが何なの

  45. 俺はAI全体で見るとAI推しだが3次エロが日々AI絵に侵食されていることは嘆かわしいと思ってる
    googleで、″ヌード JK″とか入れると体感上位の8割はAI絵だからな
    これは仕方ない、世界の変化なんだと思ってるわ

  46. エロ同人は見る人(潔癖な原作者やファン)の気持ちなんて考えてないけどね

  47. AIが進化していけばまとめサイトの管理人も無事お払い箱やね

  48. まーそうよね
    AIがどうのより、それについて回る話のタチが悪すぎる

  49. この絵師は元エンジニアらしいし、絵師側にも技術側にも思うところもあるんだろうなと思う

  50. うーん何かものすごくいい顔しい?みたいな文章て感じだけど…
    実際の腹の内はイラついてそうw

  51. ぎゃーぎゃー言ってるけど絵師も普通に使うようになるよ
    PCでのお絵描きソフトが出たときは「アナログこそ至高デジタル絵描きはカス」って言われたしトーンが生まれたときは「トーン使う漫画家はカス手書きこそ至高」って言われてきたから
    ツールとして有用だと広まればふつーに使われるようになるのは歴史が証明してる

  52. 結局、AIに絵を理解して描く機能なんてないから、AIの中にある類似画像を検索してるだけだからなぁ。
    だから同じ絵柄割れ房が作る画像は似たような絵ばかりなんよ。同じ絵を少し変形したものを大量に出してるだけ。

  53. Ai画に未だにファビョってんのって
    Aiより下手な画を描くゴミ絵師共と
    何番煎じかわからんオリジナリティの無い
    流行り絵描くだけの承認欲求のガイジ共だけ
    そいつ等の利益に踏み込んでるから発狂してる

  54. >>49
    リアルJKで抜くよりはマシやろ
    ガチロリコンはアカン
    まあAI絵であっても3次ロリ風絵は法律上はアウトなんやがな

  55. 結局はカネw

  56. >>57
    でもふつーに考えて自分の絵を変形させて使われてる人は
    怒っていいやろ・・。

  57. ケンガンオメガのAI画像がすんごいキモいんだけどw
    生理的に受けつけない系のキモさ
    これベースに修正作業やらされるアシスタント大変だな

  58. >>8
    ソフト使ったって時短にしかならんから
    しっかりと自分の技術がなけりゃまともな絵は描けんぞ

  59. まぁ特定の絵柄を学習・・といえば聞こえは良いけど

    その人の画像を改変して使ってるだけだし、プロの絵師でそれやられてる人は実際、営業妨害になるし、困るよなぁ。

  60. えっちな絵を書いてる性犯罪者予備軍なんていらなくなっても良くね?

  61. ら抜き言葉が気になった

  62. >>48
    まぁNIKKE、というかキムヒョンテが使ってるんですけどね

  63. >>64
    もうだいぶ居なくなってるよ。今後のAI考えたら絵を勉強しようってよりAI使おうってなるから、これから絵で食っていこうって人っていないやろ。

  64. >>55
    何も生み出せない人生の奴がいっても説得力無いよ(^-^;)

  65. 本スレ
    >AI絵の件では無産と雑魚絵師がクソデカいルサンチマンを抱えてるのがよく分かった無産は絵が描けないことにコンプレックスがあるし雑魚絵師は雑魚だけど絵師だから無産より偉いと思いAIを脅威に感じてる

    ↑こういうバカが煽るから問題が終わんないんだわ
    AIにとっちゃ上手い絵も下手な絵もない。絵はただのデータにしかすぎず
    ユーザーの嗜好に合わせて出力するだけだからな
    絵師に嫉妬ってより何からかまわず嫉妬してんだろな

  66. >>55
    もう絵を勉強する人ほとんど居なくなってるし、AI使って漫画描けないなら同人誌ってジャンル自体が死んでしまうやろ。

  67. >>57
    寧ろ多く学習される美麗絵師の問題にしてるわ
    石恵の判例も知らんのか⁉︎
    そもそもAIには上手いも下手も区別なんてないんだわ

  68. でもできれば早いとこ法整備したほうが良いと思うけどな。
    著作権とかがゆるくてパクリ放題だった時代とかふつーにコピーゲームばっかりだったし。マリオとルイージのパクリで、まさおとしょーじとかいうゲームもあったし。

  69. adobeがAIに全力なのに
    なんならクリスタもAI入れたがってたけど

  70. 結局は生成AIなんて単なるお絵描きツールだからな
    これから普及してみんな使うようになる

  71. こいつは自分は無条件でAI賛成してた訳じゃないみたいなこと言ってるが、AIの成長を甘く見て自分の絵が学習・再現され好き勝手使われる未来が読めてなかっただけでは?

    そもそも現実問題AI生成においての条件付きの賛成って具体的にどんなものなんだ?
    なんか抽象的でどっちにもいい顔しようとしてる様にしか聞こえんのだが

  72. >>73
    絵師の補助的なやつならいいけど、パクってジャンル自体消滅させようってやつは厳しいやろ。パクって使えばいいってなるだけだし。

  73. >>74
    検索ツールだよ。キーワード入れて検索するだけ。

    お絵かきツールっていうなら少なくとも線くらいかけないと。

  74. 結局、画像生成AIを最大限にフル活用できるのは美術的なセンスがある人だと思うのよね
    自分の絵を学習させて、ラフ書いて、AIに生成させて、自分で修正すればAI絵師が作るより遥かにクオリティーが高いものを作れるようになる。
    そこまでしなくても漫画のフルカラー化程度でも今までと段違いの出来栄えになるよ

  75. >>78
    まぁ一枚絵をかいたら、それをAIで変形させて・・みたいな使い方は出来るよな。だからAIが使う画像は他人に使わせたら駄目だよ。秘伝のタレをばら撒いてるもんだ。

  76. GPTの使い方は大量に案を出させてそれ参考に人間がまとめると企画案が5倍くらい出たとか割と建設的だった 煽りたい素人なんか研究にはいらんと思う

  77. いくしー、
    以前はちょっとデッサンできてないラノベの人とか思っててごめん
    もう立派になっちまったんだな…

  78. 上手い奴らは変化に対応しようとしてるのにな
    AI叩いてばかりで絵の練習もしない奴らは終わりだ

  79. 重要なのは、自分が盗まれる側に立たされた場合にどう思うかだ
    chatGTPみたいに雑談なら自分のネット上の書き込みが勝手に学習されて盗まれたとしても別に構わない
    そもそも最初から著作権を主張するつもりで書き込んでなんていないからな
    だがもし自分が本を書いて出版してて、その内容が勝手に学習に使われてたら許せないだろう

    線引きするならそこだよ。最初から著作権を主張する目的で作られたものを無断で学習することはおかしいんだ

    盗まれる側に立ってない奴のありとあらゆるAI擁護意見は全て詭弁でしかない

  80. >>82
    練習どころかAIにやらせて自分では一切何もするつもりがないクズが何か言ってら

  81. そんなに凄いAI絵がなんで不人気で需要も無い上に大批判されてるの?

  82. >>83
    ChatGPTなんて大量に著作物から学習してるだろ…GTPって名前間違えてるし
    そんなんも分からん馬鹿がAI叩いてるんだから地獄だよほんと
    名前も正確に覚えてねえし仕組みも知らねえんだから

  83. 絵が描ける奴が使うAIが一番強いからな
    道具としてh執拗になるのは明白だからこういう対応が賢い

  84. >>大打数が納得するルールが整備されて

    ここを白黒ハッキリと法整備するなら
    二次創作も明確に法整備しないと納得されないだろうね
    二次創作者はやっとグレー商売から脱せるぞ。良かったな

  85. どんなことでも黎明期は批判が多いもの

  86. >>83
    これまで商品や権利物に接する際にそのことを全て所有者や権利者に申告報告している者だけが石を投げなさい
    近代社会にそんな奴いねえよwその時点で無断で経験を得るという学習をしていない人間なんか事実上存在しえないんだわ
    結局お前みたいな池沼反対論者の主張を通すには、どうしたって人間はそれをしていいのにAIはしてはダメな理由を何かしら規定する以外はねえのに、その点は都合良く無視してるダブスタカスしかいないから馬鹿にされるんだよ

  87. 努力して自分のスタイルを確立してもAI乞食の養分にされるだけじゃ虚しいだけだもんな

  88. >>85
    欲しけりゃ自分で生成できるんだからAI絵師に需要があるわけないだろ
    AIが凄くなればなるほどAI絵そのものは商品として売れなくなる
    凄いかどうかと批判されるかどうかはそもそも全く別の話だし

  89. 道理って、性善説みたいなもんでどうにかなるんなら何事も苦労はないだろ

    それと大多数が納得する事がゴールでより数が多い方がいいなら今が一番多数なんじゃない?絵師っていう少数が泣けばそうじゃない多数には便利なツールな訳だし
    むしろこれって少数の意見をどうするかの問題なんじゃないの?

    結局何か言ってるようで何も踏み込んでない感じ

  90. >大多数が納得するルール
    でも馬車の御者と自動車製造会社が共に納得するルールなんて有り得ないよね

  91. 印象悪いってなんですかーって燃えてそう

  92. やる側もやられる側も勝手なルールを作って他人の足を引っ張るのが大好きだよな
    民族の性はどの立場だろうと変わらんものだな

  93. >>23
    まるで人間なら簡単みたいな言い方だな。

  94. 有名絵師で一番下手くそなやつがAI推進派の筆頭…
    そりゃお前は困らないだろうけどさ

  95. >>81
    一時期劣化したけど持ち直したよな

  96. >>77
    今はリアルタイムi2iサービスがあるよ
    簡易なお絵描き機能で描いたラフ絵を生成AIが逐次大幅補正して完成品にしてくれるの

  97. ご愁傷様とは思うが自己責任だろうそこは
    AIがなにか悪いわけでもないから淘汰されたならそれは絵師の努力不足

  98. >>71
    裁判に至らず示談だったから"判例"なんて全く知らんな

  99. >>94
    ほんとな。正直何の具体性もない綺麗ごとにしか聞こえない

    無条件で賛成な訳じゃないとかもそうだが、じゃあこいつのみんなが納得するルールだとか賛成なAIの使い方とかは何なのかさっぱりわからない

  100. 絵の良し悪しを判断できないAIはまだただのツールだろ
    絵師が本当に恐れなければならないのは汎用人工知能が絵を描き始めることだ

  101. >>70
    ワイはAIが出てきてから絵の勉強を始めたけどな
    良い絵を生成しようと思ったら絵の知識は必要になってくるし
    手描きじゃ身に付くまで時間をかけられる気がしないけど、i2i用のラフを描いたりするくらいの練習ならできる

  102. 相手の作品を勝手にパクってしかも法律的に問題のある二次創作で悪びれもせずに稼いでる絵師が言ってるの草生えるわ
    鏡見ろと

  103. >>94
    イスラエルとハマスの大多数が納得するルール作ってからこういうこと言って欲しいわ
    なんだよ大多数が納得するルールって

  104. なんという上から目線

  105. >昔から絵柄パクリなんて当たり前で~風の絵柄が一世を風靡して来たのに
    本家と誤認させる目的で描いてるものは
    一世をを風靡〜とかじゃなくて純粋に盗作贋作の類なんよ
    絵柄を真似ただけと言うなら絵柄やタッチ以外はオリジナルにせんかい

  106. >>107
    そもそもルールってある意味「納得できない人を押さえ付けるためのもの」なんだよなぁ

  107. >>105
    なんで良い絵を作れないのか?という自問自答をしない限り
    審美眼も技術的な知見も溜まらんぞ

    手書きなら1ミリ単位で変化するイメージを追えるが
    AIはどうしてもざっくり変化するから仮にイメージ構成成功しても
    手応え無さそうやな

  108. AIは無断でパクったり使っている奴の性格が悪いから使いたくない

    それを言ったら手書きでもパクったり性格が悪い奴いるけれど、手書きをやめたりしないの?

  109. >>106
    でもAI絵師は見下されるし表に出れず
    こんなサイトで騒ぐ事しか出来ない
    可哀想に、完全敗北やね

  110. 自分の絵がパクられて不快になったから後付けで無条件で賛成はしてないと言ってるだけだろ
    そうじゃなきゃAI生成やその使われ方への見積もりが甘すぎただけ。そんなツールが出たらどう使われるかなんかわかりきってただろうに

    その上大多数が納得できるルールとかお花畑がすぎる

  111. >>112
    AIで目立つのがそんな奴ばかりで
    良い作品が出来たよ!ってケースが皆無だからだろ
    悪用以外に何も思いつかない雑魚が全部悪い

  112. >>92
    絵だって紙とペンで生成できるぞ
    なんで絵師の絵に金を払うやつがいるのか全く理解出来てない

  113. >>114
    ツールをクリーンにしろなんて超初期から言われてるのに
    完全に無視してロゴマーク出して喜んでるバカがなんか言っとるわ
    この一年何も進化無かったっすね、主に利用者のバカさ加減のせいで

  114. >>107
    二次創作と同じようにリソース元くらいちゃんと表明しろってだけだが?
    まさか二次創作ですらやってる事も出来ないの?

  115. 「大多数が納得できるルール」はさすがに草
    少しは考えてからもの言えよ

  116. >>117
    「お前が納得するルール」と「大多数が納得するルール」が違うことをまずは認識しましょうね

  117. >>113
    恥の概念すら捨てた奴が何か言ってら
    赤信号無視して渡ることが勝ちならご自由にどうぞ

  118. 画像検索でゴリゴリに画像コピーされて独占して金儲けしてるグーグルに絵師は何も思わんのはなんでなん?

  119. 工場みたいな所でAI使うのは良いけど
    何か生み出すのに他力のAI使って新作ですとかやるのはナンセンスじゃない?
    エロなんかアイコラみたいなエロキメラで抜くのは好きにやればって感じ

  120. >>111
    >手書きなら1ミリ単位で変化するイメージを追える
    そこまでやる気が無いからAIの登場まで手を出さなかったんだよ

  121. いつぞやAI絵と看破されなかったよってイキり散らしてた弱小元絵師のAI絵師さんいたな

  122. >>118
    二次創作ってこの線はこういうソフトで作ったとかこの背景はこの材料を使ったとかやってんの?
    言ってる事ってそういうことよ

  123. Ixyはトップクラスに被害うけてるからかわいそう

  124. >>124
    手描き(クリスタ)

    笑わせんなよw

  125. 正直ここが分岐点なんだよな
    理論上大多数が納得のモデルなんてありえない
    そもそもそんなこと言い出したら絵師の数は少なくて利用者の数の方が多いから大多数が納得の状態になってる
    いまは一部が反対してるから印象悪いと思って使えないだけ
    その間にAIを駆使したイラストレーターが出てきて
    足踏みしてたイラストレーターは奪われるだけや
    そもそもこのイラストレーターはAIで出力したものをそのまま使う予定だったのか?

  126. >>116
    技術を持たない一般人は紙とペンで生成できないからだろ

  127. 大多数が納得するルールとか言い出したら
    フェミはエロ漫画に納得してないから大多数には納得されてないことになるな

  128. IXYさんは画力微妙、オリジナル微妙、引き出し皆無なのに
    絶妙にデフォルメされた女の子の一芸だけで生き残ってんのすげぇわ
    AIが繫栄しても残るのはこういうタイプの絵師だろうな

  129. >>130
    技術を持たないVTuberのヘッタクソな自画像も売れるんだよなぁ
    やっぱ何も理解出来てないわ

  130. >>129
    何がどう奪われるのかw
    もしかしてAI絵師に何か特別なスキルいるとか勘違いしてる人?

  131. >>118
    リソース元danbooruと書けばそれで満足なんか?絵柄は使われても文句言わないんか?本当に?

  132. まさにこれだな
    なんで人が嫌がってるのをわかっていながらやるやつがいるんだろう

  133. >>136
    お前生きてるの嫌だから今すぐ死んで

  134. >>131
    ごく一部の頭のおかしい輩を大多数扱いするなよ

  135. >>137
    通報した

  136. >>134
    地位を奪われる
    ポーズを考えてもらうだけでも生産性が段違いだからな

  137. >>136
    配慮した結果が今のフェミ・ポリコレの天下
    お気持ちヤクザが蔓延る世界なんざまっぴら御免だね

  138. >>138
    読解力のないバカってこの文章読んで「フェミが大多数」と書いてるように見えるのか

  139. 絵にお金を払うわけじゃなくて
    絵を描いてる人の人格にお金を払うようになっていくわけだな
    Vチューバーみたいなもんや、これからはスパチャで絵を描いてもらう時代

  140. >>134
    伝わってなかった
    奪うのは二流のイラストレーターがAIをつかって生産性が向上して
    今一流の場所にいるイラストレーターの地位を奪うってことな

  141. >>140
    AIが0から生み出してるとか思ってるアホだったのか
    すごいな、こんな無知な人間もアホ晒して書き込んでたのか

  142. >>139
    人が嫌がってることはやらないんだろ?
    お前が生きることを嫌がってる人がいるんだからやるなよ

  143. >>129
    それな
    大多数が納得するモデルなら大多数の絵描かない人が恩恵を受け、少数の絵師だけが泣けばすむ今がその状態
    もしこの絵師が今のこの状態が違うと言うのなら逆に大多数が納得するじゃなくて少数の意見をどう取り入れるかのモデルにしなきゃいけない訳だし

    この絵師はなんか良さげな言葉を言ってるようで結局何なのかよくわからない

  144. 漫画村で漫画読んでたやつと全く一緒だからな
    勝手に奪われてる側の人達がいくら怒ってるのを見ててもタダで盗める状況になったら自分の欲望を優先してしまう種類の人間がいる
    戦場に出たらレイプ魔になる種類の人間の皮を被った動物的な連中

  145. >>138
    ごく一部は反対派のほうや…

  146. >>116
    実際、紙とペンありゃ絵の技術なくても誰でも描けるレベルのもん、
    例えば棒人間使った説明図とか雑な略地図とかを金払って他人に描いてもらうヤツいねーだろ

  147. >>145
    人で絵0から生み出してないぞ

  148. >>95
    AI絵が不快なので消えて欲しいって感情を正当化すると
    萌え絵だって印象悪いから消えるって感情も正当化されることになる、そういう風に考えてる奴は多い。
    絵師ってお気持ち優先な頭おかしい奴が多いから自分の考えがダブスタであることに気づいてない

  149. >>148
    漫画村と違うのは法律で禁止されてるかどうかの一点で倫理観じゃないぞ

  150. >>129
    テレビ業界がスマホとユーチューブでテレビ番組もどきを作ってるって憤慨するようなもんだからなぁ

    すでに絵柄は著作物に入らないって政府見解でてるし、
    受け取る側が支持すれば、提供側がなにを言っても止まらんだろうしね
    そもそも著作権を変えろで争うと逆に困る事になりかねんしなぁ

  151. >>129
    AIを使うことが何か先行的な有利があると思ってるのか?
    AIは知識だけのものでそれもどんどん簡略化していってる
    AIの知識を追いかける時間こそが無駄なんだよ
    覚えるだけですむ知識ではなく自分のスキルをもたないやつはどうにもならない

  152. >>123
    何かって、新薬を産み出すのにもAI使っちゃ駄目なのか?
    あと、『いらすとや』が分かりやすい例だと思うんだけど、絵を欲する人が必ずしも芸術性を求めてるわけじゃないのは知ってて欲しい

  153. >>153
    すくなくとも作為的に著作物を盗んでるstable diffusion使ってるやつは盗人だよ
    fireflyとかなら対策してるから問題ないと言うこともできなくないが

  154. >>133
    それはサインとか使用してた物とかと同じ範疇であって絵としての価値ではないじゃん

  155. >>155
    AI単体の能力じゃなく
    AIとイラストレーターの能力が合わさって地位を奪いにくるって話
    AI単体でしか使えないやつは元から価値ないよ
    AIが進化して陳腐化するんだし

  156. >>156
    新薬wwwwwwwwwwwwwww
    何言ってんだコイツ、無知晒してまでレスして新薬www
    お前の空っぽの頭の中ではAIは頭良いから新薬作ってくれるんでちゅねwwwww

  157. 雑種AIはどこまで行っても雑種
    そして雑種に価値はない

  158. 道理がどうとかで上手くいくんなら漫画村があんなに流行ってないだろ
    その上AIは一応合法なんだから道理持ち出しても無理筋。この絵師の発想が甘すぎる

  159. >>157
    盗人か決めるのは法律であり裁判所

  160. >>136
    人権ですら衝突するし、お気持ちでは尚更
    人の嫌がることをしたくないなら世捨て人になるしかない

  161. >>156
    新薬開発するようなAIと生成AIは機構が違うってことすら知らないバカかな?

  162. >>134
    今の技術でも自分の絵柄で、自分のラフで、カラーイラストを作って、AI特有の違和感を修正するってだけでも数倍の効率で絵が作れるだろうから大衆人気取れる可能性はあるし、
    逆に自分の絵のマージモデルを売り出すって新しいビジネスモデルも作れるかもしれない

  163. >>159
    で具体的に誰が台頭してきてるの?AI絵普及してかなり経つからいるよね?

  164. >>159
    奪われないよ
    AIを覚えるのはグラフィックアプリを覚えるより簡単だから
    その覚えるという部分はなんらアドバンテージにはならないものだよ

  165. >>166
    どっちにしても絵師のしての下地ありきだろ、AI絵師としてのスキルの話してるのに頭おかしいのかお前

  166. >>98
    AI反対派の代表は
    他人の絵で金儲けする下手糞絵師だったね

  167. >>168
    文書読めてるか?
    だから今のうちにAIを駆使してイラストを描く二流イラストレーターは
    二の足踏んでる一流の地位を奪えるってはなしで
    AIの技術うんぬんじゃねえよ

  168. >>165
    機構が違う?? なんやその用語?どこの部分が違うって言ってんの?

  169. >>169
    >>129がそういう使い方を示唆して>>134はそれに対する返信だろ?
    議論するなら一個前アンカーの文章ぐらい覚えとけよ

  170. >>160
    実際、製薬業界では既にAIを使った開発が試みられているんだが?
    もちろん画像生成AIではないが

  171. >>171
    いったいどこだれが奪えてるんだ?
    実力がないペテン師は一瞬だけ人を騙せてもそのさきはどうにもならないぞ

  172. >>172
    オイオイ、ガチで生成AIがどういうものかすら知らないバカだったよw

  173. そもそも既存のイラストレーターが配色やポーズの参考にAIを使ってないとなんで言えるのか
    配色やポーズを決めてもらってから自分の絵で描くだけでも生産性上がるんだから
    したたかなやつはしてるだろ

  174. >>176
    ChatGPTも画像生成もその他諸々も全部ディープラーニング
    入力と出力が違うだけで仕組みは同じ

    んで「機構」ってなんだよ
    IT業界で一般的に使ってる用語で説明していただけます?

  175. >>158
    勝手な御託並べてゴールポストを動かすな
    分からないなら分かんないと素直に言え

  176. 生成AIの使い方として目的地がいま金銭が発生してるものを無料にすることだとしたらそれは破滅願望なのでは

  177. 「最初は賛成だったけど、何か最近のAI生成の使い方は酷いからもっとみんながハッピーな感じで使えるようになれたらいいなぁ」
    ぐらいのふわっとした事しか言ってねぇなこれ

  178. >>175
    これから先の話だろ…

    イラストやビデオのデジタル化だって最初は見るに堪えないと批判されたもんよ

  179. >>177
    やってる奴はやってるというか、背景お絵描きツールとか自動線画ツールとかトーンツールとかモロそれじゃんね…
    結局反対してる奴って何かよく分かんないけど気に食わないから大声で喚き散らしてるだけなんだよな

  180. >>173
    で>>166はどこいったの?166はもしかして最初からの流れからわざわざアレ書いてると思ってるの?アスペかお前はw

  181. いくら騒いでもすでにアニメでも少しずつAI使われだしてるな
    もうこの流れは止まらん

  182. 「AI 機構」

    で検索してもまーったくヒットしねーし
    エンジニアだけど「機構」なんて単語使った覚えないわ

  183. しらびがたまたまバレたってだけで割れ盗作なんて絵師連中みんなやってるし
    使えるもん使って結果出した方が勝ちでしょ
    聖人が絵を描いてると思って?

  184. >>183
    フォトショにも自動生成機能付いてるからな

  185. >>177
    少なくともポーズなんか商用利用可のポーズ写真集(人間のだけじゃなく動物のもある)やら自分でポーズ付けられる3DCGやらそれこそ自分や友達とかにポーズとってもらうとかできるんだから
    合ってるかどうかの確認がわざわざ必要なAI使う意味があんまねーだろ

  186. >>178
    メンドクセーからとりあえずwikiでも読んでくれ

  187. 絵描きは皆、自分の作品を勝手にAIに食わせて他人の作品と混ぜ合わされ、自分では何の努力もしない連中に生成されるなんてことを望んでいないからな
    絵師が他の絵師が嫌がるツールを積極的に使ったりしないよ
    そこには横のつながりのコミュティがあるんだから

  188. >>190
    wikiのどこに「機構」なんて載ってんだい?
    素人が適当な事ばっか言ってんじゃねーよ

  189. あと数年って言われてるAGIが完成したらまじで発想の出発点ぐらいしか勝負にならなくなるからな
    使う側に回らないと勝負にすらならない時代が来るよ

  190. >>8
    解ってて煽ってるのかも知れんけど、お絵かきソフトとAI生成は天と地ほどに違う
    絵を描いた事のない人間にクリスタとか使わせてもどうにもならんぞ
    画材がデジタルに置き換わっただけだからな

  191. Ixyの絵は雑だからどうでもいい

  192. >>189
    なぜポーズに限定するんだ?
    ポーズに留まらず色んな参考資料を生成できるのが強みだろ

  193. >>191
    それを世間では「利権」といいますね

  194. そりゃそうよな。
    絵を描く努力をしたことがない奴がイラストレーターの絵を取り込んだAIに描いてもらったのを自分の成果みたいに煽り散らかさなければ良かっただけ。
    まあ、イラストレーターにはなれなかったやつのコンプレックスが根幹にあるんだろうけど。

  195. >>184
    >>129が書いてる
    >いまは一部が反対してるから印象悪いと思って使えないだけ
    >その間にAIを駆使したイラストレーターが出てきて
    >足踏みしてたイラストレーターは奪われるだけや

    に付いての具体的な説明だよ>>166は、
    自分でなに書いたかちゃんと把握してから議論に参加しろよ

  196. AI割れ師は他人のことを考えないどころか意図的に嫌がらせしてくるようなやつらだからな

  197. いつの時代も技術や道具には責任はない。それを使う人間に問題があるってことだ。

  198. >>132
    この人、ミミックが出た時に様子見してた人だからな。
    ミミックダメなのぉぉおおお!!!って発狂して今知らんぷりしてるどこぞのクソ絵師より遥かに理性的だと思うよ

  199. 全く絵を描けないやつがイラストレーターはAI使わないとAI駆使したイラストレーターに仕事奪われるぞと言ってるのが笑える
    イラストレーターに限らず世の中はそんな甘い世界じゃない
    誰にでも出来る部分はスキルにはならない

  200. >>196
    その参考資料の中の1つの例としてポーズの話をしただけであってな。
    例えば生成AIにコード書かせた場合、ちゃんと動くかどうかわからないから試しに実行させてみる必要があるだろ? で、絵の参考資料として使う場合も対象をちゃんと再現してるという保障が無いから確認が必要になるんだけど。その確認って具体的にどういうことするかとなると実物を直接見たり実物の画像見たりすることになるんだわ。すると最初からそっち見た方が早いじゃねーかってなるんだわ。

  201. 賢いイラストレーターはAI絵をそのまま載せたら叩かれるから
    構図とかアイデアだけパクって絵だけ自分で描こうってなってるだろ
    普段1枚しか描けなかったのか2.3枚描けるようになれば生産性数倍に上がるからな

  202. ここにいる奴らって絵を描けない側で且つ他人が不幸になるのを喜んでる冷笑人間が大半なんだからまともな議論なんて不可能やろ
    エコーチェンバーの極みみたいな場所やん

  203. ´・ω・`)ワイは無産だから何ともいえんが、AI絵否定派の人はチャットGPTとか他AIも全部反対派なのかな?
    (´・ω・`)もしかして絵関係だけ?

    なんでそれらとイラスト生成AIが同列になってるのか意味わからんのだけど?
    それらは誰かしら個人の価値を下げる様な代物なのか?
     

  204. 結局人間が描くにしても過去誰かが描いた作品を参考にするところから始まるわけでなあ
    いくら批判したところで流れは変わらんし建設的に議論するべきだわな

  205. >>204
    ポーズ、構図、配色、背景、表情、体格
    全部総合した参考資料より、一つ一つの参考資料を確認する方が早いと考えるんか?絵師は非効率なんだな
    ソースコードの生成も頭に書き方が入ってるからソースを生成してそのアルゴリズムを追うだけなんだわ

  206. この人文章では語調めっちゃ丁寧なのな

  207. まとめブログこそAIで十分なんだから大手が話題になったネタを勝手に収集して記事にしてコメントつけれるサービスを始めたらやらおんは死ぬのでは

  208. >>207
    情報収集して何かしら出力するのだから変わらんだろ
    チャットGPTなら文章書く人間の仕事奪ってるわけだし

  209. ぶっちゃけ発言しただけで
    勝手にバイアスかけられてコイツは推進派だコイツ反AIだって勝手にカテゴライズされるから
    本当に発言するだけ損
    一番最後の行を読ませたいんだろうけどそいつらの目には止まらないんだよな

    まんまやらおんじゃん、抗議の声あげるとお前はチー牛だから悪人だって言われるのと同じ

  210. 正直別にある程度売れてる絵師はそのまま信者が買い支えるしこれから育つ絵師はAIを当たり前のものとして使いこなすだろうしこのままで何も問題ないんだよな。
    中途半端な人気でいらすとやの劣化にしかなれなかった弱者同人ゴロがピーピー言ってるだけで

  211. まあわいはちっぱいの画像生成しかしてないけどな
    どこも禁止されてるから自分で作ってるわ

  212. クリエイターに
    「AIに使うのを禁じます」
    ってできる権利が認められたら
    AI絵師には莫大な「著作権料」を払う義務
    が生じてくるかもですね

  213. >>212
    AIの生成した文の内容に誰かの個性が反映されてんなら嫌いだわ

  214. >>209
    あのだな? そういう色んな要素が絡むもんを対象の構造とかを理解してないもんが出力するってのはどこに間違いがあるかわかったもんじゃないってことだぞ?
    なおのこと実物から確認せざるを得ない
    それと、書き方がわかってるソースコードを書くってのは絵でいうと構造とかを理解してる対象を描くのに相当する
    そういう場合、今度はわざわざ参考資料を用意する必要が無くなる、見なくてもわかるんだからな

  215. >>216
    それやったらグレーゾーンの同じ理論で二次創作は壊滅するし、
    作品のパロディーも気軽にできなくなるけどな

  216. >>219
    ならないよ
    AIに他人の作品を食わせるのが問題なだけだから
    自分自身で描くのはOK

  217. AI賛成派は勘違いしてるけど反対派はAIを無くせなんて言ってないんだよ
    人間の仕事を邪魔しない法律の中で好きに追求すればいい

  218. >>215
    よくわからんがエロOKなところでだったら別に禁止はされてねー気がするんだけど、なんか特殊なのか?

  219. >>221
    なんだ、じゃあ名実共にラッダイト運動じゃん
    アホくさ

  220. >>220
    PCにAIが入ってないわけないし、もちろん紙とペンで描くんだよな?紙もペンも当然機械なんか使わずにイチから作るんだろうなぁ

  221. >>221
    "人間の仕事を邪魔しない法律の中で"じゃ、「AIを無くせ」と変わらんのよ
    タクシードライバーの邪魔になるから自動運転を実用化できないし、翻訳家の邪魔になるからDeepLも禁止になるし
    便利な道具としてのAIは無くなって、子供の玩具しか残らない

  222. >>220
    「絵柄に著作権はない」もうこれは政府の正式見解、終わった議論なのよ
    となると無理に著作権法改正しようとすれば絵そのものの類似性が焦点にならざるを得ないので二次創作界隈がアウトになる。

    んで著作権法改正に熱心な議員たちの重点課題の一つに非親告制化がある
    これが通るとパロディーかどうかを法廷で争わなきゃいけなくなる

    経済政策的にもAI立国を課題に入れてるから、「AIだけは駄目なの」ってのはまず通らない

  223. >>218
    構造を理解してる前提の話な
    別に瞬時に配色も構図も一瞬でイメージできてかければそれでいいんじゃね
    構造は理解してても一瞬でイメージできない人のサポートになるんだし

  224. >>221
    プロカメラマンの仕事がなくなるからAI補正してるスマホカメラ使用禁止な

  225. >>227
    だから繰り返しになるんだが、そういうイメージを思い浮かべられない人間が参考にする場合は実物確認しなきゃならなくなるんだよ
    どこかに間違いがあっても自分じゃわからないんだから

  226. AI否定派の大半は、使用する人間を信用してないんじゃねーかな
    個人で遊んでるだけの人につっかかってく過激派除いて

  227. >>213
    まあでも実際この文章にしたって、この人自体も具体的に建設的な事なんか何も言ってない
    今のこの現状に至ってこのくらいの事しか言えないならそれこそ実際自身のアカウントで発言しない方がいい
    具体化するだけ敵作るから損だからだろうが何も踏みこんだ事言えてないし

  228. >>229
    いやいや
    構造は理解してても
    絵を依頼されても瞬時に構造が思いつかないことなんてあるだろ
    プログラムもそうだけど手を動かす前にどんな構造にするか考えるのが一番時間かかるんだから、その時間短縮になるじゃん
    AIの構造が正しいから構造を知ってる人間が見ればすぐわかるんだから
    それとも絵の場合は例外でイラストのテーマを聞いたらイラストの全ての要素を一瞬で構造化できる脳なのか?
    まあそれでも構造化に時間がかかる人間の手助けになるって話

  229. いや普通に絵にサイン入れればええやん
    そんで今後サイン入ってない絵は全部ニセモノですって宣言すれば
    流石にサインまで真似されたら訴えることできるやろ

  230. なんで尾田栄一郎や吾峠呼世晴の絵はパクらないの?
    世界で一番売れてる絵だろ?

  231. >>225
    ドラッグレースと同じだよ
    人の迷惑ならない場所で好きなだけスピードを追求すればいい
    街中で数百キロで走れば人に被害出るのは分かってるから街中で走らない
    当たり前の事だ

  232. AIに絵を食われて嫌な思いをするのであれば
    AIに絵を食われても構わない絵師の絵だけAIに食わせまくればいいんじゃね

    結局時間が経てば今のAIとあまり変わらないレベルのAI絵作成機が誕生すると思う

  233. AI論争もそろそろ時代遅れ
    もうみんな普通に使ってるし

  234. >>234
    ナミやハンコックのAIエロ画像なんかいくらでもあるやん
    五峠先生はほらアニメの方がきれいだし……

  235. 言ってる事はマトモだけど、自分が絵柄割れされた瞬間
    手のひら返したように見えちゃうのが何ともな……
    他の絵師が割られて嘆いた時に味方にならずに
    呑気に技術が〜とか言ってた訳で

  236. 書き手がほとんどいないニッチなジャンルだと、AIを使ってたくさん作れるから楽しくていい。

  237. >>224
    違うよ
    基準は自分自身で創作しているかどうか
    トレスは自分の創作要素より他者を利用してる要素が大部分だから卑下される
    AIはそれ以上に自分の能力を使ってない

  238. >>236
    もう遅いだろう
    それにそれで従うんならハナから苦労はないしその証明も難しい

  239. >>226
    享受を目的に著作物をAIに食わせる行為は認められていない
    最初からAIはAIで分けられている

  240. >>241
    なんで人の話は聞かないのに自分の主張は通ると思ってるんだろう?

  241. >>244
    もし認められたいなら自分で描けばいいだけじゃん
    なにか問題でも?

  242. >>235
    まるで人の話を聞いていないのになんでレスをしてくるんだろう

  243. >>235
    赤旗法みたいな法律は馬車で稼いでる人は助かっても一般消費者にとっては逆に迷惑なんですが

  244. >>232
    イラスト生成AIは対象の構造正しく反映してそれを基にイラスト生成するって仕組みになっとらんぞ?
    構造を実用上十分なレベルで正しく反映してるシミュレータならそれは既に多くの絵描きに参考につかわれてる。わかりやすい例をあげれば立体形状においての3DCGだな。
    あと多分オレとオマエで「構造」って語を違う意味で使ってる。

  245. 同じ表情
    同じアングル
    同じ高層階のベランダ
    同じマソコ

  246. 誰だよ

  247. >>241
    じゃあ絵師もオリジナルで勝負しろよで終わりなんだよな
    ホントに虚空に向かって喚き散らしてる、ただ迷惑なだけの存在

  248. SDで行われていることは誰もがおかしいと感じてるだろう
    だからマイクロソフトとアドビはそうじゃない生成AIにしようとしてる

  249. >>251
    違うよ
    二次創作ももちろん自分自身の創作として著作物だから

  250. >>243
    元著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としてる場合については認められてないが、絵柄は思想又は感情を表現としたものと見做されない。だから絵柄を模倣しても享受にあたることはない。それが「絵柄に著作権はない」ということ。

  251. >>251
    こういう馬鹿がなんでいるんだろう?
    漫画のキャラを描くのはOK
    でも漫画のキャラを自分のキャラとして振る舞うのはNG
    他人の絵を参考にして描くのはOK
    でも他人の絵をトレスキメラするのはNG
    自分自身の手と創作性が使われているかどうかがが重要なポイント
    AIは機械的なコピーで贋作マシーンだから当然NG

  252. >>252
    Dall-Eもやってることは同じだぞ
    Fireflyと違ってしっかり無断学習してる

  253. >>253
    違う違う違うんだァ!!!ってさぁ
    駄々っ子かよ

  254. >>254
    それは絵柄を盗むためにAIに食わせていいということではない
    人が成長するための学習を阻害しないためのもの

  255. >>253
    二次創作は版権元が訴えてないだけでアウト
    グレーゾーンで許されてるだけ「二次創作を自分の著作物です」って権利振り回したらその時点で版権元が飛んでくるよ

  256. >>256
    一緒じゃないよ
    無作為に学習してるだけで特定のものを意図的に学習させたりはしていない

  257. >>259
    二次創作はアウトじゃねえから
    老害かよ

  258. >>255
    最後でヘイトクライム出ちゃったね、マヌケ

  259. >>255
    バカはお前だ。NGかどうかで重要なポイントは本質的な特徴の類似性であって、新たな創作を付与していることは三次創作をNGにできる根拠にしかならん。
    トレス警察はトレスキメラを叩いてたが、あれだってキメラの度合い次第では合法。

  260. >>262
    そんなに嫌われたくないなら
    嫌がる人から無理矢理に絵を学習させた機械で生成するんじゃなく自分で描けばいいだけだよ
    同じって主張してるんだから簡単にできるんでしょ?

  261. >>255
    現実的には二次創作NG、トレスNG
    絵柄を真似たAI絵は合法なんだけどな

    自分が決めたルールを勝手に法律にするなよw

  262. >>260
    SD本体だってそうなんだけど……要はLoraのことを言いたかったということかな

  263. >>263
    馬鹿はおまえだよ
    創作文化に身をおいてこなかったやつが搾取しつくためにAIを擁護してるに過ぎないの丸出し

  264. >>248
    AI参考資料なんだからそれを人間の知識で保管しようって話なんだけどなんで伝わらないんだろ
    3DCGのモデルでAI絵を生成する方法もある
    正しいかどうかは構造を知ってる人が判断して勝手に参考にしたらいいじゃん
    俺の言ってる補助は依頼を受けてから構築物にするまでのイメージの補助だよ漫画で言うネーム
    構造を知ってる人は速攻でネームを書き始めるのか?
    資料集めてネームを作らない?

  265. >>245
    君に認めてもらう必要ないんだがw
    法律の話ししてるのに、根拠を出さないで「違う」「違う」ってなんなんだ君は

  266. >>267
    文化が法律に勝るとでも思ってるのか

  267. >>266
    SDモデルだけを使ってるやつなんていない
    意図的に特定の種類のものを学習させているモデルを使うためのベース
    実質的に盗作ツールだよ

  268. >>264
    理知的に装ってたのに最後に感情出したマヌケをマヌケと言ったまで
    馬鹿にはそんな事もわからんのか

  269. >>270
    あたりまえだろ
    捕まらなければなにやっていいという精神のやつがコミュニティ文化に混ざれるかよ

  270. >>272
    AI擁護してるやつに理知なんてないよ
    99%がオナニー目的だからな
    猿だよ

  271. >>267
    そんなこと言い出したら宝塚の過重労働もジャニーズの枕営業も「そういう文化だったんだ」で終わってしまうわ

  272. そんなにAIをゴリ押ししたいのならDALL-E3やFireflyを使えばいいんだよ
    でもAI擁護してるやつが実際に使ってるのはSDだし
    SDでなにやってるかと言えば児ポ生成したり著作物のコピーだからな

  273. >>268
    やっぱりオレとオマエで「構造」って言葉を違う意味で使ってたようだな……
    多分オマエの言う「構造」は絵自体の要素のことだな。で、オレの言う「構造」は絵に描かれる対象自体の性質のことだ。例えばイヌの絵を描くとして、オマエの言う「構造」は絵のこの部分が何色で塗られてるかとかそういうことで、オレの言う「構造」はイヌの骨格とか習性とかそういうことだ。プログラムとかと違って絵ってのはあくまで実物そのものじゃなくて実物を模したものをつくるわけだからその二つが別物になるんだよ。で、普通、参考資料ってのはオレの言う方の「構造」の確認のために集められることが多い。

  274. >>275
    別に絵じゃなくなんでもいいけどな
    登山だろうがプラモだろうがバイクだろうが
    どんなコミュニティ文化であっても法律で裁けないことならなにやってもいいなんて考えのやつはそこには混ざれないよ

  275. やらおんの看板絵をこの人に描いてもらってることさえバイトは知らねーのか?


    まさかやらハゲ本人がこんなゴミスレまとめてるわけないよな?


    じゃないとIxyさんに失礼だと思えないその神経ヤバすぎ。

  276. 絵師のファンネルにのせられてる信者も哀れだよな正直
    AIが出ただけで絵を描くのが嫌になるような、正しく承認欲求のためだけに絵を描いてるような奴のファンになってんだもんな。
    絵を描くことそのものが好きな奴のファンなら、こうはなってなかっただろうに。

  277. >>268
    ネームの話でいうと、それこそ生成AIのつくったものは参考にならない。
    読みやすい視線誘導とか話のつながり方とかが最重要になってくるんだが、これは「どういう話が描いてあるのか」ってのが理解されてないとできないが、少なくとも現状そういうことができる生成AIってないんだよ。仮に生成AI使ってやるとすればコマ一つ一つについてこういう絵を描けって指示していくしかないんだが、そうするとかえって時間がかかってしまう。

  278. この人の絵をAIに食わせよう

  279. >>278
    それは一人で黙々プラモを組み立てる人も守らなきゃいけないもんなのか?
    X(旧Twitter)は絵師だけの場所ではないんだが、絵師のコミュニティに入らずAI絵師コミュニティの一員としてXで絵を公開する場合はどうなるんだ?

  280. もう世界的に無断で学習させるのは合法という結論は出てるからなあ
    生成物が似てたら違法だけどw

  281. 絵師はフェミ文化のルールを守らないのに、何故AI絵師に対して自分のルールを押し付けるのか

  282. しかし性欲ってマジ厄介だよな
    AIゴリ押ししてるやつが突き動かされてる理由が性欲だからな
    winnyも性欲モンキーが歯止めが効かなくなってたし

  283. >>285
    そらフェミは部外者が二次コミュニティに土足で押し入ってるだけだからAI割れ師と同じだよ

  284. >>286
    VHSもDVDもインターネットもエロが普及させたのだ
    性欲はAI普及の原動力足り得るのだ

  285. 絵師側もAI絵師側も共通している部分としては
    「表現規制」に繋がるような事はしてほしくないということじゃないか
    AIによるディープフェイクもAI児童ポルノも表現規制に繋がりかねない
    両者に納得のゆく法整備など無理な話だが表現規制はするなでは一致はしてるだろ

  286. いやお前とさいとうなおきは全面的に賛成してたぞ
    覚えてるからな
    それによってどうなるかなんて知った事じゃないみたいな態度だったじゃん
    自分がそうなったからって同じこと言うのはダサいぞ

  287. 絵師にしろいずれみんな使うようになるんだから今は黙してその時を待つのが正解だよ

  288. >>8
    お絵かきソフトだと思ってんのかよw

  289. >>285
    何フェミ文化って?
    また新しい言葉作っちゃったの?

  290. >>289
    ディープフェイク規制すんなはただのヤバい奴だろ

  291. stable diffusionと二次ジャーニーとNovelAIを規制に追い込めばいいだけじゃね
    やってることが完全にwinnyや漫画村だからな

  292. >>228
    プロカメラマンは技術あるからAIに頼らないし
    素人は金の発生するような写真を撮ろうとはしないからどの道廃れる

  293. >>295
    んなピンポイントで言われても、条文はどうすんのよ

  294. >>295
    著作権は違反してない件(二次創作系除く)

    なんとなく似てるってお前の感想で規制されてたまるかw

  295. >>296
    自動運転タクシーができるとタクシーの運転手に被害が出るから自動運転禁止な

  296. 今居るAI派はAIが生成した絵を完成品だと思ってるが、
    正しい(?)使い方は自分の描きたい・作りたい絵にAIを使う事だよな??

  297. >>296
    どうでもいいけどデジカメとフォトレタッチソフトのせいで
    プロのカメラマンは激減したよ

  298. はえー AI絵ってイラストレーターのコラなんや?
    知らんかったわ
    AI絵1枚作るのに256枚ぐらい混ぜるみたいやけど
    具体的にどれがどのイラストレーターとか判るひとおるん??ワイは1枚も知らんけど
    tuner.nijijourney.com/FdlGCSu

  299. >>300
    その正しい使い方にも攻撃してくるのが反AIなのよ
    あたおかすぎる

  300. >>262
    反AIはすぐ攻撃的な発言に走るのがねぇ
    あれこれ屁理屈こねるけど本音はヘイト感情で殴りたいだけなのがバレバレ

  301. 無断学習して合成したのを同じ市場に吐き出す著作物ロンダリングの点でチャットGPTにも反対してる

  302. 完全同意。というより、AIイラスト騒動がはじまった去年の夏ごろから俺がずっと言ってきた事。もっとも、スレ内で言われてる通り↓

    > イラストレーター「AI生成技術は素晴らしいんだけどそれを使ってる一部の人がちょっとなぁ…」
    > ↓
    > 絵描きが自分の立場を守る為に最先端の技術であるAIイラスト技術を潰そうとしている!
    > どういうフィルターをかければこんな結果に行き着くのか

    な感じで筋違いな暴言の数々をずっと浴びてきたけどね
    事ここに至って色々AIイラストの問題が浮き彫りになり、使用者の素行の悪さが問題視され始めてようやくこれが正論として認められるようになってきたのは本当に喜ばしい限り

  303. 「この絵師の画風のこういうシチュも見たいなぁ」っていう見る人の想いに最大限寄り添ってるとAIは思うがね。
    別に一部の絵師ごときの意見が大多数の意見ではないし、自惚れるなとしか

  304. というかこういう中立風の意見ってフェミ談義で腐るほどみてるんだけど、未だにこんなクソみたいな事言ってんの?絵師って

  305. 訴えられれば100%負けな二次創作をスルーして
    訴える根拠が希薄なAI絵を叩くって論調は無理があるのよ

  306. 絵師とかAIがっていうより
    この絵師みたいにまともに言ってる人に対しても噛み付いてる様な、

    何の取り柄もないししかも別にAIも使ってない
    コンプレックスまみれの無産の発言が滑稽すぎて面白くてたまらん
    「絵師ごときが思い上がるな」てwwwww

  307. 本人登場してて草

  308. まともな事言ってるって言うけど

    今は嫌われてるしアカンと思うけど議論がされて将来堂々と使えるようになったら良いと思う

    こんなのそこらの掲示板の書き込みで散々書かれてるフワッと将来に期待してるだけの意見じゃん

  309. 反AIが生まれた原因って、一部な悪質な奴らが絵師Lora作って「お前は不要だ」って言い出したことだとは思うんだけど、そもそもって話をするなら、ほどほどに絵が描ける人が描けないオタクを無産って煽ったことに起因すると思うんだよな。だから絵師Lora煽りの被害者って基本中堅以下が多いんだと思う。
    何人か過去の発言遡って見てみたんだけど、絵師Lora煽りの被害者3人調べたら2人は過去に無産発言してたんだわ。(あと1人も見つけられなかっただけかもしれない)

  310. 日本人特有なのかワカランが、色々2極に別けたがるよな、右翼、左翼とかも
    賛成、反AIにしても、これは賛成だけど、ここは反対っていう場所が
    個々人で違って、賛成反対で別けられないグラデーションになってるはずだけど

  311. 日本人と非日本人に二極化してるやつが言ってもなあ

  312. 生成aiを加工ツールだと言ってるやつがまだいるんだw
    文系の低学歴は人類の進歩の邪魔だから消えてくんない?

  313. >>313
    一部な悪質な奴らなんて何処にでもいる。普通ならその悪質な言動だけを諫める。本当にそれを理由に全体を攻撃してんならただの阿呆だと思うけどな。

  314. >>309
    二次創作ガイドラインに則っていれば100%負けないんだよなぁw

  315. >>317
    他人を馬鹿に出来るほど上手いわけでもない絵師が無産発言してたのも今考えれば相当にアホだし、そういう人だから逆上して大暴れしてるって言われても違和感はない。

  316. >>299
    おれは大賛成。ドライブ好きだしな

  317. >>301
    年代別の推移グラフならデジカメがAI機能搭載する前から減ってる
    一番減ったのはフィルム→データ移行の辺りでしょ

  318. >>321
    機械的に補助出来るようになったせいで
    一般人がカジュアルに楽しめるようになった一方で
    プロを名乗れる人が一部のハイレベルの人だけになった業界って
    結構いろいろあるんだよな

  319. >当然大企業が使い出したら終わりだけどどっちにしろ絵描きの権利はそんなに守られないと思う

    この人の言い分だと、大企業のCMでAI使ってるの増えて来てるから、既に終わってるな

  320. tps://support.microsoft.com/ja-jp/windows/107a2b3a-62ea-41f5-a638-7bc6e6ea718f
    日本での対応がいつになるか分からんけど、アメリカではとうとうwindowsのペイントがAI絵に対応
    無料じゃなくてクレジットというポイントを消費する仕組み

  321. >>1
    絵柄割れ厨やらおん!

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。