05.15(Wed)
【悲報】バイク業界がガチで悲鳴「助けて!バイクに乗る人が減ってるの!」 アニオタでバイク乗ってる奴いんの?
05.15(Wed)
ココス、にじさんじの1軍女Vtuber達との覇権コラボで完全に始まるwwwwwwwwwww
05.14(Tue)
「内容は微妙だけどキャラデザだけは神なコンテンツ」←これで思い出す作品何?
05.14(Tue)
【悲報】『ぼざろ』とフェミドラマ『虎に翼』の脚本家が一緒でアニオタ困惑
05.14(Tue)
バチャ豚「これを見たらアンチでもVtuberは凄いって思うよ」←7万いいね
05.14(Tue)
【悲報】女教師「歌ってみたw」→スパチャ162万円を集める→税務署にバレて小学校をクビに・・・
05.14(Tue)
腐女子さん、彼氏がいる腐女子にブチ切れ『BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの? 頭おかしいよ』
05.14(Tue)
【朗報】アニメブルーアーカイブ、6話のくるくる回る戦闘シーンが神作画で高評価!! 最終回まで見たい春アニメで1位を獲得
05.14(Tue)
なろう系主人公「サンドワームの弱点は水!間違いない!砂漠にいるもん」
05.14(Tue)
おっさん「旅行も行かなくなった。若いころは楽しんだ音楽、読書、映画、アニメ、ゲームも冷めた」8割が陥る症状が深刻
05.14(Tue)
【悲報】スクエニ社長「FF16、FF7R、フォームスターズの売り上げがすべて会社期待を下回った」 もう終わりだよこの会社
05.14(Tue)
【アニメ円盤売上げ】『勇気爆発バーンブレイバーン』ロボアニメなのに4179枚の爆売れ!! 『弱キャラ友崎くん2期』は232枚
05.14(Tue)
【悲報】婚活女子(35)「え、まって、もしかして私、チー牛と結婚するしかない感じ……?」
05.14(Tue)
日本人「ガストのネコ型配膳ロボットを見たアメリカ人が感動してた、日本の誇り!」⇐中国企業の製品でした
05.14(Tue)
【動画】アニメ業界、トレースが当たり前になっていて有名アニメーターさんがブチギレ!!
05.14(Tue)
【速報】大手ゲーム会社の決算出揃う!! スクエニ死んでて草wwwww
05.14(Tue)
ブルアカのアニメが不評で正直安心した奴って絶対いるよな・・・・
05.14(Tue)
原神などの「中国製ソシャゲ」に感じる「違和感」、これの正体って何か言い表せる奴いる???
05.14(Tue)
【悲報】キャバ嬢がオッサンに苦言「キャバに来る客は自己中なおじさんが多い。それで好かれると思ってる?」
05.14(Tue)
【朗報】「劇場版ウマ娘 新時代の扉」ガチで大ヒットしそう!!! ガンダム種超えるんじゃね
05.14(Tue)
【悲報】一般人「萌え絵ってなんでいつも阿波踊りポーズしてるの?」→オタクブチギレ「それ、コントラポストっていう美術の基本技法ですよ」 女「💢」
05.14(Tue)
【悲報】ガンプラ売り場、ガチで地獄と化す。お前らの想像の3倍は地獄w
05.14(Tue)
【悲報】AIの活用、日本はダントツの最下位だった・・・。IT革命に続きまた乗り遅れる
05.14(Tue)
子持ち声優・竹達彩奈さん(34)、バーベキューバスツアー開催!!
05.14(Tue)
【悲報】オタク「作者の顔がチラつくと抜けなくなる」→Xで大論争にwwwwww

【悲報】お前ら「ラーメンが一杯が1000円?そんな店行けるかよ」→続々と倒産

1: 名無し 2023/11/20(月) 11:28:21.72 ID:FnnJZvnk0HAPPY

2: 名無し 2023/11/20(月) 11:29:47.01 ID:1xr4sGC00HAPPY
1300円でも来てくれるお店「ブランディング努力が足りない」
3: 名無し 2023/11/20(月) 11:30:07.30 ID:EpdNzyQZrHAPPY
ラーメンハゲも悩んどったわ
10: 名無し 2023/11/20(月) 11:34:55.15 ID:8cS7JwCp0HAPPY
しゃーない飲食業界はこういうもんや
12: 名無し 2023/11/20(月) 11:35:35.71 ID:sKpG2H1GdHAPPY
ラーメンがマニア化→高くてもええやろ→行かない
オフサイドトラップみたいなもんや
13: 名無し 2023/11/20(月) 11:36:47.41 ID:KG7kjJJ+0HAPPY
逆になんでパスタはあんな少ないのに高いんや
18: 名無し 2023/11/20(月) 11:38:21.57 ID:SXuqYohm0HAPPY
>>13
デートに使えるかどうかの差やろ
394: 名無し 2023/11/20(月) 13:22:31.64 ID:k+VviazE0HAPPY
>>13
ラーメン屋の男客は20分とかで帰るけどスパゲッティ屋の女客は1時間以上居座る
15: 名無し 2023/11/20(月) 11:37:12.44 ID:u0Qcx0530HAPPY
やっぱ安くてうまい幸楽苑が最強
16: 名無し 2023/11/20(月) 11:37:41.16 ID:OXtDv17w0HAPPY
一蘭ってすごいんやな
17: 名無し 2023/11/20(月) 11:38:17.07 ID:NWpOyXL70HAPPY
飯田商店「1600円で繁盛してるぞ」

しょうゆらぁ麺 1600円
わんたん入りしょうゆらぁ麺 1950円

26: 名無し 2023/11/20(月) 11:41:51.49 ID:GEt50AfS0HAPPY
>>17
飯田商店も常連はいるだろうが
今店回してるのって一度食ってみようって客でしょ
コイツらはまた行くのかどうか知りたいわ
1900円の価値あったのかどうか
288: 名無し 2023/11/20(月) 12:51:48.33 ID:2fr3tc+e0HAPPY
>>26
湯河原はリピーターがおる観光地やし
週末休みに使ってる上級の別荘もあるから余裕や
21: 名無し 2023/11/20(月) 11:38:43.48 ID:iC9f1NKi0HAPPY
でも確かに850円が限度みたいな所あるよな
22: 名無し 2023/11/20(月) 11:39:15.91 ID:Q2qcaY300HAPPY
高くても需要があれば客は来るやろ
30: 名無し 2023/11/20(月) 11:45:54.80 ID:bnhtGl/Z0HAPPY
1000円ならまだいい
31: 名無し 2023/11/20(月) 11:46:40.70 ID:YRUq6mpe0HAPPY
もう1000円がデフォな印象やな
トッピング入れてやけど
36: 名無し 2023/11/20(月) 11:48:32.07 ID:m7eFt/67dHAPPY
有名店は軽々と1000円の壁超えてるぞ
結局のところ壁を越えられないのは実力不足
38: 名無し 2023/11/20(月) 11:48:40.89 ID:RDOIKpAa0HAPPY
パスタなら1000円は許せるけどラーメン1000円は無理や
40: 名無し 2023/11/20(月) 11:49:30.41 ID:VBf5dKsH0HAPPY
1000円の価値がないも1000円で売ってたらそら潰れるよ
問題は味やろ
46: 名無し 2023/11/20(月) 11:52:07.12 ID:fF+yzv8TdHAPPY
1000円の壁を越えたいなら回転率を諦めるべきなんやけど
ラーメン屋の場合回転率も基本諦めないからな
カウンターにメニューはラーメンだけみたいな店じゃ客も長居はしたくねえし
そりゃ1000円以上払うのはラーメンが大好きな一部の人になるわ
55: 名無し 2023/11/20(月) 11:55:43.85 ID:t4PXkRg3MHAPPY
原価あがってるししゃあないんでは?
72: 名無し 2023/11/20(月) 12:00:40.87 ID:5Q8LTk6U0HAPPY
山岡家見習えよ
81: 名無し 2023/11/20(月) 12:04:12.56 ID:/KnsCOe00HAPPY
牛丼とかバーガーの仲間やからな
1000円超えたら食う気失せるわ
84: 名無し 2023/11/20(月) 12:05:11.50 ID:ffBa40pqdHAPPY
チャーシュー麺とかどこでも余裕で千円超えるやろ
92: 名無し 2023/11/20(月) 12:07:19.89 ID:C+fWlPvv0HAPPY
なんか最近はもう半チャーハンセット1200円ぐらいが普通になってるやん
94: 名無し 2023/11/20(月) 12:07:38.78 ID:zgVdKupC0HAPPY
一蘭→大繁盛

なぜなのか

103: 名無し 2023/11/20(月) 12:09:24.90 ID:Kd1iZgr20HAPPY
日高屋ってやっぱすげーわ
112: 名無し 2023/11/20(月) 12:10:45.06 ID:jprcspIJ0HAPPY
>>103
大盛りタダ券復活しねーかな
138: 名無し 2023/11/20(月) 12:19:27.00 ID:vt/wIqGz0HAPPY
>>103
でも10年以上前からW餃子定食食ってるけどだいぶ値上がりしたよな
これか野菜たっぷりタンメンしか食べないからちょっと悲しい
110: 名無し 2023/11/20(月) 12:10:27.91 ID:5TwKvkvgdHAPPY
1000円超えるのはしゃーないけど
その値段出すならこっちも惰性じゃなくて行く店ちゃんと考えるだけや
125: 名無し 2023/11/20(月) 12:15:52.69 ID:ZZMv5tlP0HAPPY
飯田商店とか1600円で予約料390円やぞ
137: 名無し 2023/11/20(月) 12:19:03.06 ID:8Pi0cse00HAPPY
>>125
その値段はブランド作らんと無理やなぁ
129: 名無し 2023/11/20(月) 12:16:47.05 ID:YDv/9DLl0HAPPY
思ったのはチルドラーメンのレベルが高くなり過ぎたのもあるな
セントラルキッチンで作ったスープを提供してるお店だと大差ないわ
166: 名無し 2023/11/20(月) 12:24:14.94 ID:u4ji7Ohu0HAPPY
>>129
あとは冷凍の宅配ラーメンが流行ったせいで客の舌も肥えたせいもある同じ1000円出すならちょっとプラスで名店食えるわけやし
230: 名無し 2023/11/20(月) 12:40:12.50 ID:YDv/9DLl0HAPPY
>>166
なるほどね
名店に選ばれた所は確かに美味いからそっち行くわなw
147: 名無し 2023/11/20(月) 12:21:05.86 ID:CB8m8Ph/0HAPPY
ラーメンは1000円以下であるべきとは思わないし、ラーメン屋がやってけんって言うなら仕方ないと思う。ただ、こっちは1000円以下で食えるものを食ってるから、値上げしたらラーメンは食べなくなるってだけ
250: 名無し 2023/11/20(月) 12:43:16.31 ID:ReW605/q0HAPPY
>>147
そうかな?
ラーメン大好きだけどどこまで行こうと1000円ならいいやって食い物
それがラーメン
超行列店でブランド化してる一部の店は覗くけど
266: 名無し 2023/11/20(月) 12:46:06.43 ID:JXh0V+GOrHAPPY
潰れるべき店がただ潰れてるだけでラーメンに限らないのに
276: 名無し 2023/11/20(月) 12:49:49.00 ID:r3tTAyaY0HAPPY
上手くて並んでなかったら1000円でもいく
280: 名無し 2023/11/20(月) 12:50:24.27 ID:47riX0y50HAPPY
しゃーない切り替えていけ
ワイは日高屋しか行かん氏関係ないわ
284: 名無し 2023/11/20(月) 12:51:21.26 ID:mH7MDEGH0HAPPY
美味ければ来る定期
291: 名無し 2023/11/20(月) 12:52:01.80 ID:uUVw5jbF0HAPPY
1000円でも納得な店も多いけど一蘭はさすがにぼってるだろ
306: 名無し 2023/11/20(月) 12:55:01.46 ID:A1g2ZvwOMHAPPY
>>291
あれ高いよな、しかも麺の量めっちゃ少ない
コスパ悪いのにチェーン店で成功してんの凄いわ
293: 名無し 2023/11/20(月) 12:52:40.67 ID:eZhU0XS6aHAPPY
セットならともかく単品で1k超えはアホやろ
300: 名無し 2023/11/20(月) 12:54:17.43 ID:xpvUfzeXrHAPPY
>>293
二郎のインスパイア系はしゃーないと思うわ
いろいろ量多いし
346: 名無し 2023/11/20(月) 13:07:43.66 ID:Lb7oP3BMdHAPPY
ラーメン単体で超えなきゃ別にええよな
それ以外つけてこえるのは気にならん
410: 名無し 2023/11/20(月) 13:27:39.84 ID:1KbjZ1dd0HAPPY
蕎麦は千円超えてても納得感あるのにな
なんでやろね
418: 名無し 2023/11/20(月) 13:28:35.25 ID:0cmEb1ny0HAPPY
>>410
店広くしたら納得してやるよ
415: 名無し 2023/11/20(月) 13:28:07.59 ID:rJqRy5Uu0HAPPY
日本の飲食は多すぎるレベルやから
潰れてもなんも問題ないという
なんでタケノコみたいに生えてくるんや
ラーメン屋なんか開業1年以内に半分潰れる言われとるのに
419: 名無し 2023/11/20(月) 13:29:20.40 ID:Gkb/gXQFMHAPPY
今ラーメン結構1000円超えてね?
辛麺屋桝元とかそんな感じする
425: 名無し 2023/11/20(月) 13:31:21.65 ID:I6vCCS1e0HAPPY
天一でチャーハンセット頼んだら1300円くらいしてたまげた
ちょっと前まで1000円いかんかったやろ
451: 名無し 2023/11/20(月) 13:37:25.85 ID:AK+Nsho60HAPPY
ラーメン屋多すぎるからな
サクッと食える値段なら兎も角
餃子と合わせたら2000円すら珍しくないのに早々だせんわ

 
 




 

コメントを書く
  1. ハゲメガネモード発動!!

  2. 増税クソメガネの成果やね

  3. けど物価高で1000円でも食えない事がすぐ迫ってるんだけど

  4. 庶民向けの食い物で値段吊り上げ過ぎなんだよ

  5. ラーメンなんてファーストフードなんだから当然だろ

  6. なんで俺らのせいなんだ?
    個人店が潰れてるのはどう考えてもインボイスのせいだろ

  7. 元々いつの時代もラーメン屋の7割はつぶれてる
    コロナ期だけコロナ支援金で倒産率が日本史上1番少なかっただけ

  8. 増税メガネ「インボイスは増税ではありません」

  9. チャーシュー麺頼むから1000円超えなんてデフォだし
    さらにギョーザとライスも付けるが

  10. マインドが足りないマインドが

  11. 「ラーメン一杯が千円」じゃないところやっぱりやらかんはチョンなんだね

  12. 替え玉20円とかの店が懐かしい
    けど、今は町中華で十分。おされラーメン屋は行かないなぁ。

  13. ラーメンなんて日高屋で十分
    600円以上かけるほどの食い物ではない

  14. メガネ「大作先生への感謝が足りない

  15. 昔ならいざ知らずいまどき千円超えなんていくらでもある
    千円の満足度がないってこと

  16. 俺が良く行く店は特製全乗せで1200円だけど昼は良く列が出来てる店
    トッピングを普通にしても800円だがたまにしか行かないので特製しか頼まない
    美味しいので払う価値があるしそれを苦痛に感じる事も無い

  17. 1000円越えのラーメンでも美味い店は毎日行列できてるし
    その程度で客が来なくなるなら他の料理やった方が良くないか

  18. むしろ1000円以上の店しか行かなくなったよ
    安いラーメンってコンビニのラーメンとか
    スーパーで売ってるラーメン以下なんだもん

  19. ラーメンなんざ安いチェーン店で十分

  20. ズバーンが美味すぎる

  21. 「インボイス 二重取り」の手口が話題になってきてるな
    まじで詐欺増税だよ
    円安推し進めて物価高にして、国民の負担増やしてさらに消費税で物価上昇分も国民から税金巻き上げてる中で
    高騰してる燃料費からも多重課税で搾取、インボイスの巧妙な手口で二重取り搾取までされたら個人店なんて倒産するわな
    しかも今は移行期間で緩和措置があってこれ
    これからインボイスの影響でもっと増えていくぞ?倒産

  22. 以前は特製が1000円ぐらいだったけど、今は普通のが1000円、味玉付きが1100円って感じ
    頑張っても普通が900円、味玉付きが1000円

  23. 飯田とかの有名店はコンビニとタイアップしてカップ麺とかやっているから本業だけでもっているだけではない。

  24. ラーメンってなんで客も店もイキってんだろうな?

  25. 大盛りにライス付けて1500円ぐらいだけど全然喰うけどな

  26. また株価が下がるだろうがクソが

  27. いくらなんでも全国で年間40店舗しか新規ラーメン店が開店してないとは思えないから、
    むしろ順調にラーメン店は増えてるだろ。

  28. ラーメンなんてどこまで行ってもラーメンなんだから1000円以上も払って食おうと思わん

  29. ラーメンだろうが蕎麦だろうが
    パスタだろうがお好み焼きだろうが
    炭水化物に1000円は高すぎるわ

    炭水化物は安くて腹一杯食えるのが最大の利点だろ

  30. 1050円とかギリギリ1000円を超えてる店は本当にギリギリなんだろうなあ

  31. 増税宗教メガネVSラーメンハゲ

  32. 元からラーメン屋の倒産多いだろ
    新規参入も多いけどな

  33. ラーメン店だけの現象なのか?
    他の外食も価格転嫁出来てるのか比較しないとなんとも言えない

  34. 阪神優勝に合わせて数限定でラーメン無料とかにめちゃくちゃ行列出来てたしな
    ラーメンで1000円はもう高級店よ

  35. 逆になんでラーメンに1000円もするのか分からん
    スーパーに売ってるチルドのラーメンやカップ麺なんかは安いのに

  36. 人気のある店は1000円超えでも行列だろ
    もっと値上げして列をなくして欲しいわ

  37. ガスと電気代が致命的だし

  38. もともとラーメン屋は閉店率高いだろ

  39. >>6
    ハンバーガーもセットで頼むと高いわ
    だから単品でしか頼まない

  40. ターゲットが弱男向けだからだぞ
    まんさんでも1000円ランチするのに、チーおじはいい歳して実家暮らしで激安のものしか食わずに浮いた金でソシャゲやスパチャやウマ娘で覚えた競馬やるのに必死なんだ…

  41. 都内だとてテナント代がバカ高なのに回転率には限界があるから地方店と同じ価格設定は難しい

  42. 1800円のラーメンと似た値段のハンバーガー食ったわ
    まあ旨かったし別にいいや食った思い出はプライスレス

  43. ソースは東京新聞かよ
    もっとマシなソースにしろよ

  44. そもそもラーメン屋が多すぎる
    普通の定食屋が増えてほしい

  45. >>42
    わりと大手企業勤めだけど女子は手弁当か安い店弁当でかなり節約してるぞ

  46. 1200円くらいまでなら全然良い

  47. まあインフレって価格が毎年のように上がっていくことだから
    1960年代くらいまで平均価格100円以下だったけど、それを維持してたら経済成長なんてしなかったし

  48. 価格に見合うクオリティの商品を提供できてないだけ
    工夫してクオリティ上げるか値下げするしかない
    売れてる店はそうしてる
    実力不足は淘汰されるの当たり前

  49. 冬は特に、家で好きな鍋つゆに野菜と数十円のちゃんぽん麺ぶち込めば腹いっぱい食えるし。自炊の時代に外食自体オワコンでしょ。

  50. 定食屋も1000円超えの時代だから結局同じ

  51. 値段のじゃ問題じゃなくて飲食店多すぎなだけやろ
    1000円超えるラーメン屋なんかめちゃくちゃあるわ

  52. 日本   → 1000円の壁()
    アメリカ → 3000円
    フランス → 5000円
    お前らのラーメン安過ぎね?w

  53. >>53
    多いのは都内だけだぞ
    地方は1000円未満でもガラガラで閉店しまくっとる

  54. 他の先進国は物価が上がれど年収も増えているが
    日本は30年間も年収が据え置きで税金アップ
    ありがとう安倍晋三
    貧しい国、日本!

  55. 1000円でもしゃーないってのはわかる
    けど、1000円出すなら寿司とか焼肉行ったほうが満足度高いから行かなくなったわ

  56. >>56
    給料は上がってるぞ
    働く時間が減ってるから給料が変わって無いと錯覚してるだけだ
    暇なリーマンがいっぱいおるやんけ

  57. 100円までだなあ

  58. >>55
    実際生き残ってるラーメン店って大手チェーンか1000円越えてる強気なとこだろ

  59. 日本で独自の進化を遂げたラーメンがガラパゴスになり滅び
    安くシンプルの進化前の姿に近い中華そばが生き残る皮肉

  60. 結局ラーメンハゲの言う通りになったのかよ

  61. >>57
    1000円じゃ回転寿司安くても7皿くらいしか食えないだろ
    7皿食うならラーメンのが満足度高そう

  62. 不味いお店が潰れてるだけ
    なにも不思議なことじゃない

    うちの近くのお店は1000円ちょっとだけど
    繁盛してるし結局まずいもので誤魔化せなくなったという

  63. スガキヤ「甘味屋に転業なさい」

  64. 近所にあったラーメン屋はラーメン餃子ご飯などのセットで1000円くらい
    チャーシューも5枚入ってていつも満員だったけど
    安すぎて潰れた

  65. ラーメン店がやっていけなくなったわけじゃなく数多くの店がやっていける価格帯じゃなくなったのよな
    セルラン上位のソシャゲだけが儲かって下位のゲームが厳しくなってるようなもん

  66. 大盛り+トッピングで1000円超えるのは納得できる
    並盛りのラーメン自体は800円くらいがギリ

  67. 素直にボッタクリ面に名前変えたら?

  68. 美味しさに特化しつつ独自の形に進化して高級路線にするか
    ファーストフードと戦えるコスパに進化して大衆向けになるかの二極化
    中途半端なのが死んでる

  69. 原料高も勿論あるとは思うが根本の原因は
    ラーメン屋が増えすぎた事じゃないか?
    客より多いレベルで店あるだろほんと

  70. 美味いとこなら全然OK

  71. 行きつけの町中華とかラーメンとか美味いのに安すぎで
    店閉めるくらいなら値上げしてくれと思ってる

  72. ラーメンはスープの原価率が高いからつけ麺専門店に変えて生き残る所も増えてる

  73. ペペロンチーノが1000円で売れたら笑い止まらんな

  74. 正直、ラーメンに700円以上出す気はないので
    ここ25年はラーメン屋に入ったことない。
    最後に行った店は、鎌倉街道沿いの汚い店だった。
    もう行きたいとは思わない。

  75. しゃーない、外国人観光客に切り替えていけ

  76. >>78
    単なるラーメンのみだと全国平均700円超えてないみたい
    普通はトッピングやサイドメニューつけるから客単価はもっと高いけど

  77. ジャップは心まで貧乏だししょうがない
    中国父さん向けにすべき

  78. >>78
    まあ結局価格は土地代が占める割合がでかいからそりゃしゃーない

  79. パスタは2000円でも許されるのにラーメンは許されない
    貧乏人の食うものってイメージ付いてるのが痛いわな
    いっそのことCoCo壱みたいに貧民は切り捨てたらどうかね

  80. ラーメンってスープに一番コスト掛かるから
    油そば専門店が増えるワケだよね・・・

  81. 「ヨーロッパのパンかご」と呼ばれる小麦の一大生産国が
    ロシアのせいで大変なことになってるからなぁ・・・

  82. ラーメンをヘビロテで食う人って健康に気を使わない人ってイメージがある
    そんな人が経済的に裕福かと言うとまあ微妙よね

  83. ラーメンはスープ込みなら1000円は妥当なんだけど
    完飲は体に悪い教のせいでコスパ悪くさせられてるのはある

    麺とわずかな具だけを啜ってスープは残すなら、確かに500円相当だとは思う

  84. >>86
    その一番コストがかかってるスープを半分以上残すからな
    もともとコスパが悪い、ぜいたく品なのよ

  85. ラーメンってスープが高いから納得しにくい
    具材てんこもりなら1000円超えても納得感はあるんだろうけど

  86. >>82
    普通はファミリーや団体でトッピングやサイド分け合うくらいで単価はそこまで上がらん
    お一人様でトッピングドカドカ付けるのはラーオタだけなんだわ
    更にそういう客用に作ってた1000円の店が物価高騰で苦しくなって潰れてるってのがこの記事でな

  87. 他の物と単価が横並びになって選択肢が増えた結果って感じ?
    ちょっと前までなら安くて満足度の高いメニューって
    牛丼バーガーラーメンくらいのもんやもんな
    1000円超えてきて海鮮とかとも戦わないといけなくなって倒れるんかな

  88. ラーメン屋や牛丼屋、マックって乞食的弱男が持て囃してたんだから
    高価格化したらそりゃ行かなくなるやろw

  89. >>86
    コスト高いスープ求めてる客が少ないからな

  90. イキってるラーメン店主とか、めんどくさくて相手したくねえもんな。素人の経営だし。
    無駄な経費が多すぎなのを棚に上げて、1000円と喚いても、先にやることがあるだろうって感想しか無い
    いい加減、イキったラーメン店主の大掃除の時期やね
    フードコートに場違いな本格的なラーメン屋が出店していたけど、アレなら面倒くさい店主が居なさそうな印象で、利用したくなったわ

  91. デフォで700~800円、全部乗せで1200円くらいじゃないのかしら
    デフォで1000円超えるのはまあきついわな
    店のジャンル的にサッサと食べて出るって意識になっちゃうし
    ゆっくり寛げるわけでもないんでむしろ料理自体よりそっちの方が高級化阻んでると思う

  92. コロナでチューチューした奴らが給付金切れて倒産してるだけだろwwwwww

  93. >>4
    それなら要らん。ラーメン屋が1000件あって、それが価格高騰の煽りで倒産してラーメン屋が500件に減っても何一つ困らん。「ラーメン屋最近減ったねー」で終わる話

  94. >>58
    実質賃金は17カ月右肩下がりなんだが?
    それについて官房長官が改善しなければいけないと声明出してるんだが?
    自分は上がる側だって自慢したいだけなんか?

  95. >>99
    別にラーメン屋減っても困らんからなあ
    町中華は無くなると困るけど

  96. >>85
    パスタに2000円とか、今どきどんな店だよ。バカバカしい
    五右衛門とか、まだあの値段でやってんの?人を馬鹿にしているな
    都内なら、値段に合うかどうかはともかく旨いけど、地方店とか値段が高いだけで美味しくもない
    パスタ屋なんて1000円以下の店とか普通にあるし、2000円とかあり得んわ

  97. 日高屋タンメンで満足するようになったのでもうそれでいいや
    家系とか腹壊すし

  98. >>100
    循環の最初は、実質賃金が上がらないのは当たり前だよ馬鹿
    馬鹿のくせに、バカサヨが馬鹿サヨ活動やってんなw
    原油高とドル高のせいで長引いてるのと、経営者が残業とかを減らして総出費を減らす事もやってんだよ。だから岸田が経済対策を打ち出したんだろうがボケ

  99. パスタなんて家で作っても変わらない料理トップ3に入るだろ
    こんなもんが1000円とかありえんわ
    未婚化推進してデート機会減って共倒れで潰れて欲しい

  100. インボイスのせいだねw

    増税クソメガネ野郎がしたこと
    ★安倍国葬強行 ★インボイス制度強行 ★自分と周りと政治家の給料増額強行
    マジでこれしか記憶にないw 特にインボイスの二重盗り欠陥制度は酷い

    A 課税店 → B 免税店 → C 課税店
    この場合Bが免税店の為消費税を払わなくていい分、AとCが全額払わなければならない
    その負担は全部消費者へ

  101. >>104
    官房長官が声明出してるって部分を都合よくスルーしてて草
    おまえの言ってることが正しけりゃ松野も同じこと言ってるわ

  102. >>100
    全然関係ないけど
    ~なんだが?って使う人って気持ち悪いよね
    弱男って感じがしてすごく不快

  103. とりあえず、魁力屋とか丸源とか、変な店主が居なさそうな店に入るようにしているよ
    不快な思いをしてまで入る気がしないので、意識高いイキったラーメン店主の店とかは、第一印象で入店対象外
    二郎系とか馬鹿みたいだ

  104. 近所の中華屋、未だにお疲れセット1000円なんだが

  105. ラーメンは650円ぐらいのイメージやな
    全部乗せなら1000円ぐらいで良いと思うけど

  106. >>108
    ん?言ってることが刺さりすぎてムカついちゃった?

  107. 無添加らぁ麺とかそりゃ大多数が興味ない店は潰れるわ

  108. だいたい岸田が悪い
    金融緩和の見直しも消費減税も手を付けずに
    インボイスも強行
    この3年何やってんの?っていう
    決まったこと?それを今の状況見て
    議会で舵取れ言うとるんや
    毎度質疑は使い回しの原稿ばっかよんでからに
    だから増税メガネ言われんねん

  109. ラーメンって未だに500~600円のイメージだしな
    給料がその時の値段より倍になってれば1000円で食べてもいいけどそうでもないしな

  110. >>108
    これ

    マジできついよね

  111. そらそうやろ
    立ち食いそばが1,000円になっていくか?
    ラーメンなんてその程度の食いもんだよ

  112. >>114
    >「なぜ岸田内閣の支持率が上向かないのか不思議」 
    >経団連・十倉雅和会長は政策を評価

    経団連がこう言って岸田を評価してる時点で大多数の日本人にとっては
    マイナスなことしかしてないのがよくわかるわw

  113. 貧困ジャップwwwww

  114. もはやラーメン屋もマックもぜいたく品になっちまったからなあ
    それとコロナ禍で自炊スキルできたのも大きい

  115. 固定の信者をつかんでいる二郎や二郎インスパイア系でも
    基本となる小ラーメンは900円前後で1000円以内におさえているもんな

  116. まあラーメン1000円以上でも構わないが1000円以上なら何かしら特別感ないとなぁ…
    具材の量とかも普通で特に変哲もないの醤油ラーメンとか出てきて1000円以上ですは流石に割高に感じる

  117. ラーメンで1000円超えってそう易々と食べれないし
    毎日昼食べに行ったら月2万円だし

    まあこの先食品の消費税下げずに上げたら、原材料高騰とかもあって
    近いうち2000円くらいになって高級料理のに仲間入りになるね あのラーメンが
    貧乏人はカップラーメンでも食っとけという差別が始まる

  118. でも外食全体の値段があがったから相対的にはラーメン安くは感じるようになったな
    昔は牛丼が300円でセットにしてワンコンで食えた横でラーメンいっぱいで800円はなぁってコスパの悪さがあった

    今はどこも1000円近くださないとロクに腹いっぱいは食えない

  119. >>3

    最低賃金比較しよう。平成初期と

  120. >>5
    ラーメン屋の男客は20分とかで帰るけどスパゲッティ屋の女客は1時間以上居座る

  121. 何で都会人ってすぐイキって脱サラして飲食店始めちゃうんだろうな、上手くいくのなんてほんの一握りなんだから大人しく組織に属しとけば良いのに
    ラーメンは一杯650円までっすね…

  122. >>7
    ラーメン屋の男客は20分とかで帰るけどスパゲッティ屋の女客は1時間以上居座る

  123. >>9
    ラーメン屋の男客は20分とかで帰るけどスパゲッティ屋の女客は1時間以上居座る

  124. >>37
    人件費や光熱費や家賃や利益をのせてるかあらじゃね?

  125. 1000円以上は日常的には食わないわな
    給料日とか金使いたい時に行くかどうかだわ

  126. 王将のラーメンが意外に好き(´・ω・`)

  127. スシローで2000円使うのに抵抗は無いけど
    ラーメンに1000円はノーサンキュー

  128. シンプルなの食べたいなー

  129. アメリカに来てみ!不味いラーメンが20ドルとかだぜ!!!

  130. 安いラーメン屋大好きマンのワイ、
    秋葉の日高屋が無くなったと聞き意気消沈
    幸楽苑はあるだろうからまだマシだが

  131. ラーメンなんて、そもそもジャンクフード
    不景気になって値段が高騰すれば消えるだけの話

  132. 袋麺でええわ
    サッポロ一番二袋で140円

  133. ギャハッハハwww ラーメン屋なんて多すぎるんだから消えても問題ないよwww

  134. 外では揚子江ラーメンしか食べんしな
    家ではサッポロ一番みそラーメンで十分w

  135. 只でさえ薄利多売系だからなラーメンは
    まあ今はラーメンに限らず飲食はどこもキッツいよ

  136. >>133
    スシローで食うなら、大手スーパーの箱寿司を買うわ
    2000円なら2,3箱は買える

  137. だいたい、一杯1000円を要求するなら、まともな接客を出来るようになれ
    蕎麦屋の接客の足元にも及ばない。職人を気取るな
    近くの個人惣菜屋なんて本当に腕前がある料理人の店だけど、ごくまともな接客をしてるわ

  138. 1杯1000円が問題なのではなく
    物価上昇に対して給与が上がってないから
    外食控えや買い控えが起きてるんだろうと…

  139. >>3
    やら管みたいな奴のせいが正解やね
    普通はこんな記事見ない

  140. >>1これマジ??
    >>「ラーメン一杯が千円」じゃないところやっぱりやらかんはチョンなんだね

  141. >>144
    せやなぁ
    それに多少給料上がろうと日本の未来は暗いんだから上がった分どんどん消費する訳にもいかんからな。そんな毎度散財してる余裕なんか無い

  142. このまま増税と不景気が続くと他もやばい

  143. >>118
    いまの岸田はアホノミクスを踏襲してるだけだからね
    岸田を批判したら「アホノミクスは間違ってた」と認めることになって
    アホの国葬が赤っ恥ってことになる

  144. クソ高い家賃払ってるところならしゃーない

  145. ラーメン屋なんて長続きしてるとこほとんどねぇぞ
    続々倒産なんて昔からだよ

  146. 近所の老舗ラーメン屋が店畳んでたわ
    少なくとも20年はやってたのに残念だ

  147. 麺とか要らないしあったかいスープ飲むなら3個200円くらいのポタージュスープでいいわ

  148. 1000円のラーメン屋増えたけどな
    記事読んだけど、一度値上げしてから駄目なら閉店すればいいのに

  149. むしろ今まで店舗が多すぎたまであるしなぁ

    出前に特化してるところは経営どうなんかね
    時代に適応とはいえ、上手くいってるようには思えねんだけども
    出前屋やUberとか印象がよくないだけかもしれないが

  150. 倒産しても一向に構わん

  151. >>54
    ジャップ円がゴミなだけだ低学歴

  152. ラーメン980円税別ぐらいにして、大盛り+100円税別、チャーシュー+100円税別とかでせこく稼げばいいんじゃないか。

  153. 給料上がらんのだから1回の食事に使える金額も大して変わらん

  154. 完全外国人向けにした一蘭はうまくやってる

  155. >>114
    経済連と財務省の真逆をやれば、大成功、支持率アップ間違い無しだろう。
    ここまで彼らの言うことを聞いてやって、大失敗、支持率低下しまくっているわけだから、経済連と財務省はマゲの逆神として、その真逆をやっていけばいい。

  156. 1000円出すなら定食屋で食った方が美味くて健康にも良いわ

  157. 美味い物を食いに来てる客を相手にしてる店は1000円超えても行列作ってるし大丈夫だが
    たかがラーメンって思ってるような層を相手にしてる町中華的な店がヤバイね
    低価格帯の個人店は淘汰されて日高屋みたいなチェーン店しか残らないんだろう

  158. 都心部1000円は仕方ない
    地方は700円でみてるとまあまあ人居る

  159. カップ麺美味いし袋麺アレンジの動画が山程あるからな
    店で長居したり雰囲気を楽しめるわけでもない
    食うだけで1000円も払えるか

  160. 大して美味くもないのに値段たけー態度わりー量産型店舗が増えたからな
    一時の流行りに乗っかってるだけの奴らが腕組んで意識高そうにラーメン作ってるの笑うわ
    そういう奴らがどんどん潰れてる

  161. 単なるマスゴミが自民叩きに利用してるだけ
    普通に1000円超えは珍しくもなんともない
    単に人気がなく倒産してるだけ
    別にラーメン屋は減ってない

  162. この間風風ラーメン行ったら狂ったように高かったわ
    大した味でもないしもう行くことはないな

  163. まぁ今は袋麺でも旨いのあるからな、わざわざラーメン屋行くより袋麺食ったほうが安いしご飯とかも炊けば良いだけだし。
    生麺もスープもスーパー行けば普通に安く変えるし。

  164. 食ってやっぱ人に金出させるんやなぁ

  165. >>9
    バカは黙ってろよ

  166. >>171
    岸田に対する誹謗中傷

  167. ラーメンハゲ助けて

  168. 昔の話になるが
    600円代位の時は家庭用のレベルも低いのもあって家で食うよりチョッと奮発して外で食うか、って感じで食べれたんだよな
    今は800円クラス高い所では1000円も出てきてるけど確かに家では作れないレベルのラーメンなんだけど満足度でいうと家でも70%位は満足できるラーメンが作れるんだよな500円以内でそこそこの技術で
    味云々じゃなくてあくまで満足度で、という話でだが

  169. 個人店は厳しいだろうな
    チェーン店なら多少は価格を抑えられるけど味は劣るし

  170. いいんだよもう
    日本のラーメン屋は終わり
    滅びるだけさ

  171. サイゼは長居できるのが魅力
    ワイン飲んで結構食べても1500円くらい
    スマホだらだら見ながら60~90分楽しめる
    ただ食べるだけで千円とられるのはもったいないわ。たいして美味くもないのに

  172. ちゃうやろ、これってコロナの金で延命してた赤字店がトんだんやろ?

  173. 1000円越えとるの今は普通じゃね
    チェーン店なら安いのあるけど

  174. 今は何でも高くなってるからなぁ

  175. 味覇と麺買ってきて自分で作ったら安い

  176. 単価が高いから潰れるじゃない
    ラーメン屋なんて出店1年、下手すりゃ半年で入れ替えの
    激しい業界だぞ

  177. >>173
    ラーメンハゲも1000円の壁を嘆いていただろう。
    大衆食だから1000円を越えられないし、1000円を超えたら客が急激に少なくなるって。

  178. 980円でも税金入ると1000円越えるから 食券性様様や

  179. 需要を理解してないから潰れるんやろ
    そこそこ食える安いラーメン屋があるならそっち選ぶしな
    ラーメンに高級志向なんてないってw

  180. そんなこと言われてもこっちかて生活厳しいんだから同情で金だす気にはならんぞ

  181. 値段というより競合店が大杉て
    ガラガラの店と繁盛している店の格差が酷いw

    美味くもないのに1000円じゃあっという間に閉店だよ

  182. >>179
    ぶっちゃけ日高屋以下のラーメンを1000円で売っているような
    意識高い系のラーメン屋が潰れているだけ

  183. コロナ前は行列ができてたような店も今じゃパッタリだからな
    値段だけじゃなくて間が開いたことで熱が冷めたというのが大きいんだろう

  184. 袋麺で満足するワイはラーメン屋にはいかないし
    つぶれてもしゃーなし

  185. 毎日食うもんでもないのに千円が高いとかw

  186. デフレ時代に手軽に食えるってことで誰でもできるような仕事が
    なんか調子乗って腕組したり調子乗って客に要求つけたりしてたからなw
    ざまあないぜ

  187. 千円つかうくらいならインスタントでええわい
    しかも最近クオリティ上がってるからな

    ラーメンハゲも絶賛してたで

  188. ラーメンのスープに時間と食材コスト使い過ぎや 

  189. ぶっちゃけラーメン千円とか高すぎだよな
    こんなの情弱の馬鹿しか食わねえよ

  190. ラーメン一杯千円ってマジで意味不明だよな
    どんだけぼったくってんだか

  191. プロテインバー200円で済むのに1000円とか2000円なんて払えん

  192. 円安で物価が上がっているのは事実だが
    逆説的に言えば、観光客から見れば安くなっているわけで
    観光客に選ばれるような経営をできないのは自業自得では?

  193. 未だに450円~で頑張ってる店は偉いわ

  194. 近所の二郎は連日大行列が出来てるぞ
    そんなに美味いのかと並んでみたらまったく口に合わなくて金だけ払って無言で店を出たわ

  195. 普通のラーメン食べたいなら幸楽苑とか日高屋でいいよね
    家系みたいなの食べたいなら別やが

  196. >>6
    そのファストフード達と比べると1000円じゃ高いよねってなるからそら潰れるわ

  197. 1000円以上払うならラーメン屋じゃなくて定食屋行くよな ラーメンなんて炭水化物しか取れんし

  198. ラーメンも馬鹿向け商売だよな
    自分は味が分かると思ってる馬鹿に一杯千円のラーメンを売りつける商売

  199. >>201
    二郎はジャンクフードの極みだから一日三食全部ジャンクフードでも苦にならない馬鹿舌でないと喰えないね

  200. >>204
    マジでそれだからな
    ラーメンみたいな手抜き料理に千円とかマジ理解不能だよな

  201. 有名店とか立地のいい店以外は700~900円にして
    トッピングで稼いだ方が良いと思うけどな

  202. まあ二郎は一度ぐらいは食う価値あるわ

  203. そこそこ店の味に近い生ラーメンでも一箱3食入り500円とかで売ってるから1杯1000円のラーメンは何が高いのか謎
    店内でゆっくり過ごせるなら席料として理解できるけど店側も常連客も5分かそこらで喰って出てけって態度だし

  204. >>210
    俺も食ったらすぐ器回収されてさっさと出てけみたいな態度取られた事あるな
    イラッときたからすぐ出てって星1レビューしといたけど

  205. ラーメン本体が1000円越えだと手でないけど
    ラーメン+サイドで1000ちょっと超えるくらいなら手出す

  206. ラーメンショップでネギチャーシューメン頼むと1000円超えちゃうんだけどそれもNGなの?

  207. ありがとうインボイス
    ありがとう自民党財務省

  208. 1個50円の袋ラーメンで満足出来ちゃう体で良かった

  209. >>142
    スーパーの寿司にはスシローの生えびが無いんや…
    俺は生えびが大好きなんや
    7〜8割生えび食べてあとはマグロとか鯛食べるのみ
    生えび最高

  210. みんなが本当に貧しくなったと実感する

  211. >>204
    特定の物に執着する人だけが行く所だと思ってる

  212. >>217
    元々1000円ラーメンなんて一般人行かんわ

  213. ラーメンは800円超えたらたまにでいい
    町洋食もそう
    今は生活費全体が1.5倍になってるんだから尚更だろ

  214. 600円でも高い

  215. ふつうの市場原理やん

  216. お高いラーメン屋って麺からちゃんと打ってんのか?

  217. パスタも千円越えたらたけえわ
    甘やかすな

  218. ネトウヨは日本は好景気サゲるな貧乏人とかほざいてるけど
    庶民の生活は苦しくなってるって証拠だわな
    ありがとう増税クソメガネ

  219. 地元のチェーン店だとノーマルのラーメンは590円(税別)だわ
    一番高い野菜チャーシューメンで910円(税別)で支払額が1000円になる
    世の中1000円超えるラーメン屋ってそんな多いんか?

  220. インスタントラーメンを元にしてトッピングしたの売れば安く儲けられるんじゃねw

  221. そりゃね
    美味いか不味いかも解らんモノに1000円は高いんでまずそこが一つ
    それを乗り越えても食ってみて不味かったら二度と行かんしな

    逆に、美味かったら通うまでは無くてもリピートはするだろ?
    それで経営維持できませんならそりゃ経営者の見通しが甘かったということになる

    不味い店は潰れて当然それは必然
    ま、そういうことなんよ

  222. 人件費削って無理矢理なんとかしてるのが現状よ
    最低賃金の5割〜8割程度しか給料出してない店が多い

  223. >>229
    開店から閉店まで16時間くらいずっと、毎日人並んでるような店でさえそんなんやからね
    売れてないとこはもっとやばい

  224. そりゃね

  225. >>226
    チェーンは原価相当抑えられるから
    個人経営と同じ基準にするのやめて差し上げろ
    無理に張り合おうとして売れても儲からなくなってる店も多い

  226. >>4
    物価が上がるってことはコロナ中に分かっていたことだろ

    物価を上げてもやっていける企業に自分の資産の価値を移転させておけば
    よかったということになる
    具体的には株を買っておけということだがそれに気づけていない人が
    今更物価高でギャーギャー言ってるだけ

  227. >>233
    ありがとうネトウヨ

  228. 1000円以上でも売り上げてる店って客層が日本人メインじゃなくてインバウンド向けだからってイメージや

  229. >>233
    実際のとこ日経平均株価はバブル後最高値圏だしな

    大儲けとかじゃなくてインフレ対策で株持っておくのは賢かった
    そのうち落ちるから売り時考えないといけないけど

  230. 偏見だけど、ラーメンのターゲット層って、ジャンクな食べ物の好んで通う顧客が多い印象で、オタクみたいに趣味以外にケチな層か学生や手取りか小遣いが少ないが、主なターゲットになってそうでよく食ってそうな印象があるんだけど、
    そういう人らからしたら、1000円のハードルは高いんだと思う。

  231. >>227
    それラーメンハゲで取り上げられてたが
    調理して出しても売れない、陳列するだけの方が稼げる

  232. >>226

    チェーンと比較してはいけないけど、
    でも、東京みたいな都心方面は、1000円越えが当たり前になってきてる。

  233. うまければ1000円でも納得するけど殆どの店がそうではなかったというだけでは?

  234. ドンキで3食160円で袋生麺売ってるからそれを全部茹でて半額の肉とか野菜で840円トッピング出来るって考えると

  235. 価格高騰で需要が無くなれば倒産する
    余りにも当たり前の事過ぎる

  236. 単に1000円以上払うに値しないラーメン屋が大半なだけやぞ

  237. ラーメン屋なんて、月に1回行きたい程度だし。でも、現実には3ヶ月に1回かな。

    その程度だから1200、1300円でも出すけど、しょっちゅう通う人にとってはたまらんだろうしね。

  238. 1000円出せるだけの価値のある店構えぐらいしろやと

  239. ラーメンという食べ物のブランディングの失敗
    客も店主もクソだから終わってんのよ
    外国人向けだと単価いくらでも上げれるけどさ

  240. >>239
    そんなモンなんか
    やっぱ都会は物価が高いなぁ

  241. 今はもう税込みで1000円行かなかったら安いレベルだしな

  242. 材料費高騰してるから仕方ないけど俺たちも金があるわけじゃないから取捨選択するから仕方ない

  243. 30年間賃金は殆ど上がってないのに物価が倍近くなっても
    それ程危機感がないのは生活に金が掛からなくなってるから
    例えば最近の若者は車を買えないがそもそも車に乗らなくても生活できる
    貧困を貧困と感じないままエンゲル係数が極限まで上がった状態

  244. お母さんのオムライスしか食ってない人らにラーメン語って欲しくないですね

  245. 近所のラーメン屋で400円しないのに1000円とか行くわけない

  246. ラーメンなんて袋程度でいいだろ店のは美味いと思った事無い
    馬鹿みたいに数が多いから淘汰されてるだけじゃね

  247. 大阪のカドヤ食堂とかも平気で1000円の壁超えてるな
    つけ麺1250円→1600円の値上げは引いたわ、
    せっかく行ったから食べたけど流石に1600円+豚足トッピング850円の価値はなかった

  248. 定食屋で千円払えばごはん味噌汁メイン小鉢ついてくるのに
    ラーメンみたいなぼったくり料理に千円払う奴って知恵遅れなんですか?

  249. 代金には店でくつろぐ代金も入ってるはずなのに
    「食ったらさっさと出てけ」って店に1000円も払いたくない

  250. チェーン店のラーメンで十分です。

  251. ラーメンとか情弱の臭いデブしか食って無くね

  252. ラーメンSUSURUが動画でラーメン1000円超えが高い印象を持たれないように毎回、ご飯とトッピングを1000円超えるまで注文するの笑える

    ラーメン1000円超えはたけーんだわ(´・ω・`)

  253. たんに多すぎて
    雑魚が淘汰されてるだけだろ

  254. ラーメン屋って汚いデブしかいないよな
    あれ見るだけで気持ち悪くなるんだけど

  255. >日本の飲食は多すぎるレベルやから
    >潰れてもなんも問題ないという
    >なんでタケノコみたいに生えてくるんや
    >ラーメン屋なんか開業1年以内に半分潰れる言われとるのに
    どこの企業にも面接で弾かれて職に就けないやつの最後の砦になっている
    飲食だけ考えれば多すぎだけどこの国まだまだ働き口が足りんのよ

  256. ちょっとしたトッピング付きだと1000円超える
    レギュラーメニューだったら750円~900円くらいか?

  257. これだけ極端な円安だから材料費高騰するわな
    ありがとうクソツボ自民党w

  258. 材料費の高騰、仕込みの手間、光熱費を考えると1000円でも安いと思うわ

  259. ラーメン+もう一品で千円なら行く

  260. ぶっちゃけラーメンとかチャーシューとか抜きで500円でいいよ

  261. ラーメンとか具材ネギだけにして一杯五百円でいいわ

  262. ラーメンなんてどこまで行っても所詮は軽食だからな
    軽食に1000円は出せんよ

  263. ラーメンは普通の味で安く済めばいいって感じ

  264. 全国に3.5万店とかあって年間に300店舗とかが新規出店してる業界で、年間40ちょっとが倒産して厳しい状況とかいわれてもな
    潰れにくい業界なんやなとしか思わないだろ
    ラーメン店の競争の激しい都道府県から数件ずつ減るだけとかじゃないのかね

  265. 冬が来るのが遅い定期

  266. ラーメンハンバーガーは1000円以上するし行列してるし
    若者と一緒に並んで食べれない世代は1000円の壁なんだろう

  267. うどんそばのほうが具が少ない分原価安く済むし儲け出るのに
    ラーメンより高くても許される風潮

  268. 800円でも美味いのあるからなぁ~

  269. スーパーとかに売ってる冷凍のラーメンとあんま変わらんからな

  270. >>276
    まじでそれ
    味の良し悪しっていうか、どうせ外食するなら揚げ物とか焼肉とか
    家でやったら後片付けとか準備とかetcでやる気起きないもんがええわ
    そりゃ拘ったラーメンは美味しいけど、煙モクモクの炭火焼とか
    揚げたての揚げ物と比べたら差小さいしな

  271. >>227
    最近、そのカップラーメンの値段すら高騰してんのよ
    割高ラーメンの元祖みたいな扱いされてる一蘭コラボのカップラーメンは普通のスーパーで500円超えて積まれてた始末

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#