04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」

【演技幅が凄い】『葬送のフリーレン』『SPY×FAMILY』『薬屋のひとりごと』 声優・種崎敦美はなぜ重用されるのか?

1:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 22:58:38.06
『葬送のフリーレン』『SPY×FAMILY』『薬屋のひとりごと』 種崎敦美はなぜ重用される?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aff300c883bfcadbd03fff988ce38132b90bdba

タイトルなし

超能力を持った少女のアーニャ・フォージャーと、1000年を生きるエルフの魔法使いフリーレン、そして後宮で皇帝の妃として生きる玉葉姫と、まるで共通したところのないアニメのキャラクターを、たったひとりで演じている声優が種﨑敦美だ。そのキャリアを振り返ると、実に多彩な役どころを演じてきたことが分かる。どうしてこれほどまでに重用されるのか。ここからどれくらいの名優になっていくのか。これまでの演技や言葉から想像してみた。

 アニメファンはいつ、種﨑敦美を意識したのか。12月20金にBlu-rayが発売となる『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』にも登場していたオーボエ奏者の鎧塚みぞれが、主役となった映画『リズと青い鳥』での繊細な演技だった人がいるだろう。『残響のテロル』でいつもいじめられていた三島リサの、怯えて震えるような演技だった人もいるかもしれない。

 そうした、ネガティブ感が漂う抑揚に乏しい演技に、『となりの怪物くん』でもんじゃ焼きを食べながら勉強ができないと嘆く夏目あさ子の演技から、種﨑敦美を意識していた人は本当に同じ人かと驚いたかもしれない。逆に、三島リサの後で『すべてがFになる』の西之園萌絵を観た人は、ネガティブ感が一変してポジティブ思考にあふれた演技となったことに、意外性を覚えたかもしれない。

 違う、それらではなく『鬼灯の冷徹』に登場する、愛らしい見かけながらも内心に狸への怨みを抱いたうさぎの芥子こそが、種﨑敦美の神髄だと思っている人もいるかもしれない。『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の主人公で、熱くて元気な少年ダイこそが真骨頂だと感じている人もいるだろう。

 つまるところは変幻自在、多種多様なキャラを演じて来た経歴が、そのまま『SPY×FAMILY』のアーニャであり、『葬送のフリーレン』のフリーレンであり、『薬屋のひとりごと』の玉葉姫といった三者三様のキャラとなって表れているのだと言える。どれもがしっかりと種﨑敦美だということだ。

 10月10日に発売されたアニメ情報誌の『月刊ニュータイプ』(KADOKAWA)11月号と『アニメージュ』(徳間書店)11月号には、いずれも種﨑敦美のインタビューが掲載されていて、『月刊ニュータイプ』ではフリーレンとして、『アニメージュ』ではアーニャとして演じた役について話している。

 『月刊ニュータイプ』では、1000年を生きてきたフリーレンがその時々に感じた気持ちを想像しながら演じようかと最初は考えて、すぐに改め真っ白で純粋なまま1000年を生きてきて、それが人と触れあう中で何を感じるかを考え演技していることを明かしている。

 ヒンメルという存在と出会い、冒険を通じて様々なことを吸収したフリーレンが、いよいよ別離となった時に涙を流すシーンに、そこで大きな変化が訪れたと感じた人は少なくない。演じた種﨑敦美も同じだったようで、「そこからスタートしている切なさが、この作品に流れる哀愁なんだと思います」と話している。結果としてそこから始まり、フェルンやシュタルクと出会ってさらに変わっていくフリーレンを、本人の気持ちに添うように観ていける作品となった。

 作品が持つ本質のようなものをしっかりと掴み、それに合わせて表現することに長けた演技者であることがうかがえる『月刊ニュータイプ』のインタビューだった。

 一方、『アニメージュ』のインタビューでは、ボロボロになったぬいぐるみを買い換えようと言うロイド・フォージャーに抵抗するアーニャの気持ちに、子供の頃を思い出して共感を示している。偽装家族だったロイドやヨル・フォージャーとの関係が進展したことで、「子供らしいわがままが表に出てくるようになりました」とも。アーニャの心情をしっかりと捉え、表現していることをうかがわせるコメントだ。

 こうまで演じる役の幅が広いと、ともすればそれぞれの役に見合った声音を作りだしているように思われそうだが、アーニャであってもフリーレンであってもダイであっても『アンダーニンジャ』の鈴木であっても、役に合わせに来ているような雰囲気はあまり感じられない。そのキャラなら出しそうな声や口調がナチュラルに発せられているように聞こえる。フリーレンやアーニャについて語ったインタビューにもあるように、キャラクターの心情に寄り添い、状況を理解して演じようとするアプローチを、決して崩していないからだろう。

 加えて、それぞれの役において、唯一無二の声だと思わせてくれるところが、一連の作品でメインとなるキャラに起用され続けている理由かもしれない。鎧塚みぞれとフリーレンは、感情に乏しく抑揚の少ないトーンで喋る点が似通っているが、入れ替えても成立するわけではない。鎧塚みぞれなら傘木希美という親友のために、音楽を続けていこうとしている意識が基本にあって、それが頑なで揺らぎの少ない声音につながっている。

 フリーレンは長く生きる中で培った知恵なのか、すべてを些事だと受け流すようなところから来る抑揚のなさが最初はあった。それが、ヒンメルやハイターとの離別を経て、フェルンやシュタルクといった他人を近くに置くようになり、相手の反応に自分も反応することが多くなって、声音に感情が滲むようになった。それぞれに最適な声音を表現して聞かせてくれているからこそ、他に替えがたいキャスティングとなるのだ。

 そうした演技の確かさが、作品の認知度と重なって種﨑敦美という固有名詞を際立たせるようになったことで、メインキャラに起用したがる作品が、今後はさらに増えそうだ。ただ、アーニャを演じているからといって、女の子のキャラはすべて種﨑敦美が演じる必要はないし、ダイを演じたからといって、男の子キャラもぜんぶ種﨑敦美に任せればいいということもない。お嬢様の西之園萌絵を演じたから、『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の龍賀沙代という深窓の令嬢を演じることになったわけでもないだろう。

 そのキャラがいて、それに必要な声があって、そこにベストな声を出していけるからこそ、種﨑敦美は起用され続けているのだろうし、引き受けてもいるのだろう。固有名詞としての種﨑敦美に興味を持って作品を観てみた人も、キャラが実在しているかのように感じさせてくれる演技に感嘆し、そして確かな演技によって生み出されるキャラであり世界に浸らせてくれる作品になるからと、種﨑敦美の起用を願うようになるに違いない。

 とはいえ、生来の器用さから次にどのような役柄に挑戦するかも気になるところだ。12月1日に公開となる映画『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』にも登場する双葉理央のような、マッドサイエンティスト気質の少女がさらにはっちゃけたような役柄か、それとも『映画 プリキュアオールスターズF』で演じたプーカのようなマスコット系か。いずれもしっかりとこなしそうだが、主役となるとまた違った演技を繰り出してきて、そして驚かせつつ納得させてくれるだろう。




3:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:00:20.87
「あ」の発音で種崎とわかる



4:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:01:41.78
アーニャ以外は別にこの人じゃなくても良いや
特にダウナー系



6:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:03:42.50
大きく分けるとダウナー系とアーニャとショタだからな 双葉とフリーレンは同じに聞こえる



8:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:04:49.59
代表作はダイの大冒険のダイ役



9:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:08:16.91
33歳ってマジ?



10:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:10:01.55
早見沙織に並ぶ本格派声優や



11:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:10:10.34
そんな風潮初めて聞いたんやが



13:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:11:25.83
むしろ最近の声優で唯一声聞いてわかる女性声優じゃね
後は誰がだれかわからん特徴無さ過ぎ



26:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:54:03.03
>>13
早見沙織がいる
もう最近じゃないのかもしれんが



14:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:16:02.08
BBAになっても良いから美少女キャラやれよ
かつて幾多ものエロゲオタクを狂わせてきたお家芸だろ



18:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:25:23.54
>>14
ババアなっても美少女やってたいって10年以上前の雑誌やラジオで言ってたで
今は忙しいだけだと信じて待っとるわ☺



16:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:23:06.03
いうほど演じ分けが凄いとは思わない
持ち上げられすぎ



20:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:35:41.77
>>16
個人的には過大評価かなと思う
イメージ通りに演じすぎるのもなぁ…



21:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:37:17.81
まほよめもフリーレンも声同じやんけ



22:名無し 2023/10/31 2023/11/03(金) 23:38:44.73
キャスト欄見るまで気付かれないってその人起用する理由なくね?
声優って名前で飯食う人の事なのか?



28:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:00:46.08
アーニャ
ダイ
フリーレン

フリーレンタイプの声が一番いいわ。青ブタの双葉理央とかそういう系統

no title



29:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:09:17.27
早見とかはもうアニメは声色変えて演技する気ゼロやろ



30:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:09:54.49
今後は吹き替えの仕事増やすってラジオで言ってたな



32:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:22:12.57
そりゃ使う側がその声を求めて起用してるのに、声色変えられたら迷惑だろ
起用した人が声色変えてくれと言ってきたならともかく



34:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:24:43.13
これだけやっても代表作はオナ地さんというね



39:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:45:30.25
>>34
エロゲ界の盟主ゆずソフトの歴代最強ヒロインやぞ



37:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:35:31.57
もうエッチなのはやってないの?



43:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 00:58:23.12
フリーレンみたいなキャラこそ見た目だけの下手糞を使えばいいのに
アイドルとかは流石にアレやけど声優の底辺レベルでも支障無いやろ



45:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 01:02:30.03
深夜アニメで美少女キャラはもう厳しいから
裏に戻ってくれば良いのに



46:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 01:09:36.80
ヤンキー声が1番すこ



48:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 01:11:56.50
種ってつくと種田梨沙のほうが印象つよい



52:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 01:19:25.02
>>48
声がね…



49:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 01:13:19.58
幅は凄いよ
でも聴いたらわかるわ
ずっとエロゲで聴き込んだ声やから間違える訳がない



50:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 01:13:50.79
だったらMAOが最強じゃん



53:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 01:22:06.15
30超えてブレイクしてるのは普通にすごい



55:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 02:04:36.56
アーニャ系の声って白猫マールでしか聞いたことない



58:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 02:12:25.60
どんな作品でとは言わないが喘いでる時にアーニャになる



62:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 02:22:17.84
この人と言ったら元気系ギャルキャラなんだ



63:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 02:25:28.78
誰かすぐに気づかれる方が声優として地位築いてると思うわ



65:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 02:39:46.44
ドクターストーンの声好きなんやが



67:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 02:42:35.07
裏の作品調べてるけど和姦ばっかだねこの人
抜きゲーに出てないのは甘え



68:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 02:44:34.03
初めてエロゲで聞いた時1人だけ上手すぎてビックリした



73:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 03:04:51.40
個性派声優の代表格であるテラ子安が、個性の必要性を否定してるんだよね確か



74:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 03:06:46.90
やっとMAOの声覚えたと思ったら
ひきこまり楠木ともりやったわ…



79:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 03:28:34.12
分かるのに分からん声よくやっとるのは日笠陽子ですわ
絶妙なんやろなぁ



80:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 03:29:47.38
フリーレンで種崎すげえ!とはならんわ
あんなん誰でも出来る



81:名無し 2023/10/31 2023/11/04(土) 04:02:54.81
声固定しない声優はダメやわ

 
 


 
コメントを書く
  1. エンポリオも良かったぞ!

  2. そりゃ30年経済成長しませんわ

  3. エロゲで鍛えたお陰
    女声優はエロゲに出て修業しろ

  4. 早見よりはマシ

  5. 実は今期の東リべ天竺編にも種崎さんがいたりする
    フリーレンとスパイで忙しいだろうなよく確保できたもんだ
    しかも登場シーンはいずれも演技力が問われるシーンばかり

  6. 覇権声優様やぞ

  7. >>1
    エロゲ声優の癖に調子に乗ってんじゃねえよブスが?
    これが一般的な反応

  8. >>8
    あと魔法使いの嫁もやってる

  9. >あんなん誰でも出来る

    声優崩れが言ってるのかな?

  10. 一方、同じダウナー演技を披露してる悠木が主演の薬屋が売れそうになってる事態

  11. 本人人気が皆無なの草

  12. 車の人並のレベルだからそれゃすごいぜエロ演技のお蔭

  13. エ◯ゲ出演作で陵辱もの探してる?

  14. あんまりこうやってヨイショすると落ちぶれたときが悲惨なんだよなぁ
    程々にしておけばいいのに

  15. >>5
    声優に顔求める声豚キッショw

  16. 種崎敦美が凄いなら楠木ともりも凄いな☺️

  17. フリーレンの演技ってほぼ斧乃木余接やんけ

  18. 顔人気がないということは実力派なのか

  19. >>5
    ギャグマンガに出てくるブサイクの顔してるんよな

  20. 一時期の戸松や遠藤みたいな枠だろ

  21. 勝負は種ちゃんが産休は入る時、それまでに技術盗んどけ

  22. >>17
    もう33歳だし今しかないやろ

    25、6歳で新人です!!みたいな声優でもないし

  23. 女性声優はエロゲで鍛えろ

  24. >>19
    楠木ともりが関わる作品はみんな爆死するっていう

  25. 推しの子の有馬かなは絶対に種崎敦美が合ってたと思う
    天才役者のキャラで可愛い声もできて落ち着いた芝居もデキて歌もうまい
    有馬かなにこれ以上ない声優だったのに

    他のしょうもないアニメの役は若手に譲って大型案件だけ請けてほしい
    一時期の坂本真綾みたいな感じで

  26. 売り出し時となったときの声優の起用の多さはこんなもんでしょ?
    他の声優の時には言及されてたっけ?

    それに演技の幅が広いのがいい役者の条件でもないからねぇ

  27. 長い声優の歴史の中でも頂点の才能の持ち主だから今後は逮捕でもされない限り消えることはありえない
    スパイファミリーとフリーレンがヒットしたのも種崎の声と演技のおかげ
    他声優に売上を左右する力なんかあるわけないが種崎だけは例外
    スパイの映画が100億超えたらギャラとして種崎に5億くらい払わなきゃ筋が通らないレベルの圧倒的な貢献度

  28. 本人か事務所か知らんけど営業がうまいから
    それに尽きるだろ
    他の理由はないと思うぞ

  29. >>25
    男はともかく、25、6の女が新人声優はキツイ

  30. スゲー上から目線だなwww
    何にもない誰にもなれないクズ共がさ!www

  31. もう種崎敦美は声優で億稼ぐ人だよ

  32. アーニャの周りエッチなゲームに出てる人ばっか

  33. >>18
    でも顔面泉ピン子のブスが喘いでると想像したら萎えるやん?

  34. フリーレンの演技がうますぎる
    かなり抑揚抑えた演技を求められるキャラだが、激しく怒ってるとか心底申し訳なさそうとか、細やかな心情が声を聞くだけで手に取るように伝わってくる
    現在国士無双級の声優と言える

  35. 種崎はウマ娘にならないの?お金稼げるでぇ

  36. エロゲでも光ってたからな

  37. 種崎をたいしたことないとか演技幅ないとか言ってるやつは耳と脳機能に深刻な障害あるわ
    俺は今でもアンチよりだけど種崎の実力と演技だけは認めざるを得ないもん
    演技じゃ叩きようがないから顔とトークと年齢で叩くんや

  38. 聞いてすぐわかる声質もいいし演技力もあるからな

  39. ナチュラルにスルーされる魔法使いの嫁2期で笑うw
    実際作画レベルはWIT時代からそんなに落ちてなくて感心する反面、学園の話が1期以上につまんなさすぎてな

  40. >>39
    ウマに出ると踊ったりパカらいぶに出なきゃならんでしょ
    そんな暇ないと思うぞ

  41. 種崎敦美がダメなら他に誰が居るんだよ!!!!!
    代替案聞かせてくれよ!!!!

  42. じゃなくてもいい役をやってるだけ

  43. 種崎は表に出てくるのが遅すぎた

  44. ギャル系をもっとみたい

  45. エロゲから逃げてからアンチになったわ?
    せめて9nineの完全版のエロ収録してから引退してよ?

  46. 声優界隈は推しの子とチェンソの声優陣のように大して上手くないのに最初からポッと出が持て囃されてるのが嫌いだからな
    芸歴をそこそこ積んだ実力派の方が好まれる

  47. >>39
    そういうのはイベントで時間拘束されるから
    種崎みたいな人気声優はやらないぞ

  48. 楠木ともりとかいう声優がいるから種崎敦美みたいな声優にも需要が出来るんだろ
    アニメ界においてもブランドイメージあるからな

  49. エロゲだけではなくアニメの世界でもてっぺん取ったからな

  50. >>45
    同じエロゲ出身の長谷川とか?
    長谷川はぼざろで人気キャラを代表作に持ってるから、後々急にゴリ押しされても種崎ほど「誰?」とは言われんだろう

  51. >>52
    じゃあそういう声優系のイベントほとんどないブルアカなら出せるな

  52. てか種崎ぐらい才能あるならもっと早く表の世界行けただろ

  53. >>52
    サイゲ系だとグラブルのビカラ演じてキャラソンも歌ってるがあれはイベント出演とかしなくていいからね

  54. 女性声優は特に移り変わりが激しいから大変だな

  55. 可愛い妹キャラみたいなのが一番うまいんだけど
    アニメでそんなにやってないのよな
    あえて言えば着せ恋のジュジュ様くらいか

  56. 評価されたんが遅すぎるわ

  57. ゆずソフトの看板作品のサノバウイッチの角オナ演技を見ろ

  58. BL同人誌を描いてる女子大生役も好きだった

  59. 種崎敦美って舞台もやってたから経験値自体他の声優よりもかなり多い場数を踏んでるわけ
    しかも仕事を選ばずに地道に鍛錬していたからそれが活きていると思うね

  60. 近年はジュジュ様が最高でした

  61. >>57
    事務所が弱いのがね
    あそこは若手で東リベとウマを当てた和氣が出てきたから最近強くなってきてるが

  62. 種崎敦美と言うやつは超にわか
    桐谷華もしくは沢澤砂羽と言わないやつは語る資格なし

  63. >>56
    ヨースターだとアクナイでドーベルマン、アズレンで4役演じてるがブルアカにはいないのか

  64. >>19
    確かにゴリ押しだけは凄いわ!

  65. ルフランのルカでファンになりましたファンになりました

  66. 遅咲きの華ってステキやん

  67. こいつ早見とかと違って不快になるレベルのマジもんのブスだから無理だわ
    状況からするとバスローブとしか思えないんだけど内田亀頭上坂とかバスローブ三強と比べると実力はあるから俺でもちょっと判断しかねる

  68. 声優アワードか何かの賞を取ったし起用するムーブだよね

  69. >>74
    あれそんな権威ないぞ

  70. >>69
    調べたら種田の方ならいたわ 広橋とか田中理恵とかゆかなみたいな
    一昔前のベテランもだいぶ出てるしまあその内実装されてもおかしくはないか

  71. >>73
    側から見ると早見もこいつも同じレベルの顔だと思うけどお前早見の信者?

  72. >>41
    いったい何がお前をそこまで駆り立てるんだよ・・・
    前世で殺し合いでもしたんか?

  73. ごめんてっていうセリフのトーンが好き

  74. >>73
    いちいち声優の顔気にする方がガイジだわ
    早見も種崎も顔見る機会なんてほとんどないだろ

  75. >>74
    マジで価値無いって声優が一番理解してるからなアレ

  76. >>80
    じゃあ顔出しすんなよ

  77. 楠木ともりが一番かわいいよな

  78. アニメよりソシャゲ出まくってる声優の方が凄いイメージ

  79. 種崎ってけっこう前から存在は認識してたけど好きなキャラとかいなかったからずっと声覚えてなかった
    フリーレンでようやくキャラと種崎の名前が結びついた

  80. 着せ恋だけじゃなくて同期同制作の明日ちゃんにも先輩役で出てたな

  81. 種崎ってどんな声でも出せるだろ
    種崎一人で女キャラの声全部できるぞ

  82. まほよめも今期放送してるんだから話題に上げてよ!
    というか今期3本主役やってんのかスゲー。

  83. >>84
    ソシャゲなんてそれこそ誰も知らないような奴からエロゲが主戦場のようなやつまで出てるけど
    プリコネのキャルのやつとか野球選手と結婚するまで名前聞いたこともなかったわ

  84. 今が旬だからだろ
    いずれだんだんと出番は減る

  85. 声優の顔なんて声豚でもなきゃ見る機会ないだろ

  86. >>79
    忍者も好きになるぞニンニン

  87. この程度で演技幅とかいっちゃうガイジって
    まともな芝居みたことないんだろうな
    プロのピッチャーが軽くカーブとスライダー投げ分けただけで「変化の幅がすごい!」っていってるのと同じなのに

  88. りを、、岸3・3児3玉3・3笹3川3と3C3I3A3と3統3一3教3会3?、3~÷巣3鴨3プ3リ3ズ3ン3釈3放3組3の3勝3共3連3合

  89. 種崎はむしろ声分かりにくい声優だと思う

  90. フリーレンとアーニャとちせで三本主役やってんでしょ
    すごすぎなんだけど

  91. >>90
    俺も風音と同じようになると思う
    数年後にエロゲに戻る

  92. >>95
    多分言われなかったら種崎だって分かんないぞ

  93. >>84
    そっちでも種崎さんはすごいけどね
    古くはデレステの蘭子
    プリコネのクロエ
    グラブルのビカラ
    サイゲ系だけでなくヨースター系にもFGOにもNIKKEにもいる

  94. >>96
    すごすぎってのは『コナン』『ポケモン』『ワンピ』を制覇してる大谷育江レベルになってからいえ

  95. >>97
    それありそう
    売れなくなったらエロゲに帰ってきそうwwwwwwww

  96. >>99
    まさか該当するのがひとりだけだと思ってる?w

  97. >>45
    お前が出して欲しい名前かは分からないが種崎と同等かそれ以上なのは小原好美と悠木碧

  98. 種崎アラフォーやなかったんか?

  99. 種崎は天才だからな
    ゴリ押しされるのが遅すぎた

  100. 荒らし削除

  101. >>100
    ケモノキャラばかりやんけw

  102. エロゲ出てたこと後悔してそうw

  103. >>97
    風音は前に引退したとか聞いた気がするけど復活してたのか

  104. ゴリ押しなんかより遥かにマシだぜ

  105. フリーレンが爆死したらどうなんお?
    爆死請負人襲名?

  106. えろげ声優の分際で生意気だぞ!

  107. >>108
    今でもエロゲキャラやってるんですがw

  108. >>107
    光彦って自然にケモノキャラにされるよね何故かw
    チョッパーはまだ分からんでもないけど

  109. 種崎が本物の声優だからな
    他の声優も種崎を見習ってほしい

  110. >>101
    エロゲは令和じゃ時代遅れでオワコンなのがね…
    モブでひっそりと出続けるだけじゃねーかな?

  111. >>113
    本番はやってないだろ

  112. >>109
    今も継続的に出てるぞ
    10月発売のゲームにも出てた

  113. 楠木ともりとかMAOとか他にも演技の幅広いのはいるけど
    幅広くてなおかつキャラの魅力を最大限に引き出してるのが種崎
    MAOは何やっても印象に残らん薄い演技だし楠木なんて幅広いだけで
    チェンソーのマキマとか酷評されてたし

  114. 売れなくなってもエロゲには戻らんと思うぞ
    エロゲ時代ですでに相当稼いでたのに表でもこれだけ出演してると億は持ってそう

  115. こういうどんな声でも出来る新人ずっと出ねえな

  116. でもこの人結婚しちゃったじゃん
    これからは出演するならサービスシーン多めのエロいアニメにしてくれよ

  117. >>120
    嫌だ嫌だ
    9nine完全版出るまでエロゲから足洗うことは許さん

  118. 伊藤静も結婚してからエロゲに出なくなったけど離婚した後にしっかり出てたぞ
    それもメインで

  119. 俺はノラとと3を待ち侘びてるんだ

  120. 演技幅は広いと思うが、アーニャ以外は他でも変えが効きそう

  121. >>124
    そりゃ自分で稼がんといかんし仕事選んでられないよ

  122. >>125
    担当キャラ不人気だから変わっても問題ないな

  123. 千和さんレベルになっとるやろ

  124. 種﨑敦美のロリ役好きやシャルロッテ可愛いかった

  125. 『薬屋のひとりごと]出すなら悠木碧だろ
    EDのテロップで声出たわ

  126. 枕の力やろ

  127. >>123
    前エロゲメーカーの代表の人がやってるつべ配信で桐谷起用してくれって要望に無理だって語気強くしてたし本人が拒否してるんだろうな
    結婚もしたし更に子供でも産まれたらますますエロなんてやりたがらないだろ

  128. エロゲでよく担当してたメインヒロイン級の可愛い声ってアニメだとあんまり担当しないよね
    オーガストとゆずソフトはこの人重用してたよなぁ

  129. >>33
    デビューなんて人それぞれだし
    お前にキツいとか思われても知らんやろ

  130. 最後まで生き残るのは種﨑みたいな実力派なんだよな
    顔だけのゴミはすぐに消える

  131. >>121
    要らないからね
    声優いっぱいいるし

  132. 33歳(笑)
    明らかに美少女キャラの出番減ってきてる時点で少しは察しろや

  133. でももう既婚者の中古声優じゃんw

  134. 脇役だけど擾乱の酔っ払いの殺し屋のおねえさん好き

  135. >>119
    チェー牛信者はなにもかも否定してたからなぁ

  136. >>119
    楠木とかMAOは毎回出るたびに他の声優に存在感を食われてる空気になってる下手じゃん

  137. 本物になるにはエロゲで鍛えてこないとな
    エロゲ出た事ないような奴らは二流

  138. >>121
    売れない声優に死ぬほどいるよ

  139. >>133
    9に関してはエロゲ版のボイスを流用するだけで良くない?

  140. フリーレンは始まるまで散々合ってないって言われたけど、
    実際見たら全く違和感なくてすごかったな
    フリーレンだけキャストミスとか喚いてて本当にすみませんでした
    やっぱ斎藤圭一郎監督がミスするわけなかったんだわ

  141. >>143
    黒乳首さんは最強のメンタルだしな

  142. 薬屋のひとりごとは悠木碧のほうが演技力あるやろ

  143. >>43
    まほよめは新規つかないけど固定のファンは堅実につかんでるからヨシッ!

  144. 超貧乏な家庭環境からのし上がってきた人だから報われてよかったよね

  145. アーニャ以外は別にこの人でなくてもいいよね感はある

  146. >>74
    完全にゴリ押しで決まる賞だからな
    鬼滅の刃無限列車のヒットで声優が世に出たのに無限列車でメチャクチャに貢献した声優は誰も受賞していない

    津田健次郎がよく解らんアニメで主演男優賞獲ってたのも含めて笑ったわ

  147. キャラに合わせて演じる人よりも、地声で演じる人の方が俺は好き

  148. >>153

    間違えた、キャラに合わせて声作って演じる人だ

  149. 作品のクオリティを支える名脇役ポジだったのに主役が増えてきたな。
    やっぱ華不足な気がするし正直、他が不甲斐ないのでは?

  150. >>43
    学園編糞つまんねえからな
    なんでアニメって馬鹿の一つ覚えみたいに学園編やりだすんだろうな

  151. >>152
    81アワードで古賀葵のような下手な81声優がいきなり主演賞貰うゴリ押し賞だしね
    案の定かぐやの1発屋で後は冴えない

  152. >>98
    まあ分かり易いのはフリーレン、まほよめ系の種さんだな
    グランベルムやこの音とまれも同じか
    ネガティブなキャラの演技が合っているんだろうな

  153. りを、や、岸3・3児3玉3・3笹3川3と3C3I3A3と3統3一3教3会3?、3~÷巣3鴨3プ3リ3ズ3ン3釈3放3組3の3勝3共3連

  154. >>148
    この人の声どうしても生理的に受け付けないなあ
    征討派美少女キャラ向けじゃない
    この人はどちらかというと蜘蛛子みたいな人外キャラとか
    ターニャみたいなエキセントリックなキャラが向いてる気がする

  155. >>163
    なのに種崎とは真逆に悠木はキッズ人気や女人気が高いんだよね
    ああいう特徴がある方が反応されやすい

  156. いろいろ声かえてる声優って感じ

    本人の個性がないから他の声優でも代えはきく

  157. >>167
    スパイファミリーじゃね?

  158. >>95
    ぶっちゃけ俺も種崎の声分からない
    アーニャもフリーレンも種崎だって言われなかったら多分気付かない

  159. >>166
    まあもともとモブ役端役の声優だし

    強烈な個性があれば20代で売れてたでしょ
    個性だけの声優は徐々に消えてくからこの女がどうなるのかは楽しみではある

  160. 長谷川育美を種崎に並べたがるやついるけど種崎の足元にも及ばんやろあいつ
    演技幅もそこまでだし演技力も全然、ぼざろの喜多ちゃんとか無理して出したキンキン声で酷かった
    ついでに顔も種崎以上のブサさで推せる要素皆無だわ長谷川

  161. >>1
    圧倒的な演技力があるから出演が増えるんだよ

    花江夏樹や榎木淳弥のようなドヘタクソのコネ声優とは違うんだよ
    ドヘタクソのコネ声優のゴリ押しが、どれだけアニメに迷惑か考えた事があるだろうか?

  162. 桐谷華はもう諦めてるから明羽杏子は続けてほしい

  163. >>166
    逆だ逆
    色んな声使える方が重宝されんの
    そもそも特徴ある声なんていらねえしw

  164. >>170
    呪術とか榎木が出てるし、すでにアニメ視聴も切ったわ
    呪術こそ過大評価アニメだろ?

  165. >>169
    個性は尖ってないからね

    ●個性も役幅もある  山寺宏一、松岡禎丞、大塚明夫
    ●個性だけの声優  花江夏樹、津田健次郎、榎木淳弥
    ●没個性で役幅だけ  楠木ともり、武内駿輔

    種崎はこの中だと明らかに 楠木、武内の部類

  166. 種崎のような本物が評価される社会でよかった

  167. 実力皆無のコネ声優だらけでどうにもなくなったから
    今さら種崎がゴリ押しされるようになったんだろ

  168. >>166
    これはある。起用ではあるけど替えが利く声優ではある。

  169. 最近は鬼頭とかともりみたいな無個性だけど色んな声出せる声優の方が推されてね

  170. >>182
    大塚明夫ってイメージがスネークしかねえわ
    役幅あったっけ?

  171. 今時ルックスに全く頼らず売れてるのがすごい。
    本物の実力者や。

  172. >>188
    鬼滅呪術ならまだしも推しの子って大したことないじゃん
    多分フリーレンが推しの子抜くぞ

  173. さらにゴールデンタイムの民放ニュース番組のレギュラーナレーターまでやってるもんな
    裏からまさかここまで駆け上がるとはリハクの目をもってしても読めなかった

  174. コネ声優ばっか集めたら下手糞しかいなくて
    仕方なくエロゲから種崎連れてきたって感じするわ

  175. エロゲーに帰って来いッッッッッッッ!

  176. >>177
    どうでもいいわけがないだろ!
    声優がドヘタクソだど
    アニメ見てて現実に引き戻されて集中できないんだよ

  177. >>187
    アーティストデビューしてる奴は強いんだよな。

    製作委員会にアニプレックス(Sony Musicの子会社)やらポニーキャニオンが入れば最優先でメインに起用される。
    レコード会社としては自分のところでアーティストデビューしてる声優がヒットすればCDもライブもチケット売れて金儲けできるから。

  178. >>194
    ドラゴンボールやワンピースぐらいじゃないと
    社会現象とは言わんぞw

  179. >>192
    鬼滅はガキ用
    推しの子は豚用

  180. >>202
    何回も言わなくても1回でいいぞ

  181. 没個性器用貧乏声優

  182. 個性のある声優はアニメに出すぎると、演じるキャラよりその声優の方が印象強くなるからアカンわ。

  183. >>180
    あれは主人公がそこまで目立たず出てこない事が多いからセーフ

  184. >>203
    世界興行収入758億円いくのにガキが何人必要になるのか気になるなぁ☺️

  185. 明らかにゴリ押しなんだよな
    なんもいい声じゃないし

  186. >>192
    推しの子が放送中に全話50〜190ptだらけだったのに対し、集計方法が変わった後から放送されて薬屋とフリーレンは毎週200〜300ptだらけだから
    推しの子はそいつらに配信人気が負けそう

  187. >>206
    オマエが声優調べたせいだろそんなん
    知らねえよ

  188. >>188
    推しの子はもうフリーレンと薬屋に売上超されるのが確定してるよ
    一般層人気が薬屋フリーレン>推しの子になっとる

  189. 声質は普通というかモブ声
    演技は一度もインパクトのあるものを見せたことがない
    このおばさんが何故か話題作に狙ったように起用される理由はなに?

  190. エロゲ界でトップ層やってただけあるな

  191. >>207
    榎木が悪目立ちするから渋谷事変の女視聴者が離れてるんだが?
    五条がでなくなっただけで原作売れなくなってるのは榎木のせい

  192. 無邪気な子供の役やらせて良い演技するヤツは 10年に一人二人出るんだよな
    直ぐに名前が出るアノお歴々に並ぶレベル

  193. 坂本真綾ですらここまで露骨なキャスティングはされてないように思うな
    何の力が働いてるんだろうか

  194. この人の子供演技はわざとらしく子供感出してないから凄い

  195. >>216
    アーニャをもっと無邪気に子供らしく演じれる声優は山ほどいると思うよ
    断じて種崎がベストキャスティングではないわ

  196. >>211
    いや別に詳しく知らなくても、まーたこの声かよってなるだろ。

  197. つかフリーレンもぼそぼそ喋ってるだけで誰が演ってもいいような演技なんだから
    早見とか声質自体がいい声優もっと他にいたろう

  198. フリーレン系の時の声は好きじゃない...
    フリーレンは違う声優がよかったな

  199. 五十嵐響子が真髄
    お嫁さん可愛い

  200. >>220
    お前がアニメ観すぎなんじゃね?
    そんなこと思ったこと無いわ

  201. >>217
    冗談だろ
    真綾こそ一時期は話題になるような作品で必ず見かけるから正直うんざりしてたんだが

  202. このヤフー記事からしてすでに臭いものを感じてしまうな

  203. デレステとかうたわれとかの時のかわいい声は好き
    フリーレンとかプリコネの低い声嫌い

  204. 女性声優の中なら大谷ではないけどイチローやろ

  205. >>221
    早見さんはいっぱい出すぎて、キャラが早見さんになってしまうんだよね
    あ、でもニワカには新鮮に聞こえるんだな
    ごめんな

  206. >>225
    坂本真綾ってなんだかんだ演技力はあるし面白い演技や狂人演技も出来るのよ
    種崎ってそういうインパクトも演技で出せないし、かといって歌手としても売ってるわけでもないのに何の理由で狙いすましたかのようなキャスティングされてるんだろうと不思議

  207. 推しの子とか推し活自体がキモいので
    キモい奴しか観ないでしょw

  208. >>213
    演技力は声優でトップだから
    だからゴリ押しされてんだよ

  209. ラジオとかめっちゃ下手だよな

    舞台あいさつも半分以上何が言いたいのか分からん

    トークも面白くないし

  210. >>224
    お前の耳が腐ってるか、記憶力が低いんだろうな。

  211. 円盤一万ならそこまで高い壁でもないし
    フリーレンなら円盤一万行くんじゃね

  212. >>234
    具体的にどのようなテクニカルなところで演技力がいいって?
    ちょっとお前解説してくれよ
    プロ驚き屋

  213. >>229
    別に誰でも良いよ
    石見でもいいし、逆に行って沢城でもいい
    種崎のただ台本読んでるだけみたいな演技ならより声質に華がある声優がやったほうがいいだろう

  214. >>240
    アーニャのこどもらしさを表現できるの世界で種崎しかいないから

  215. >>242
    声質に華ってよく分からんわ

  216. >>236
    キモオタしか買ってないオワコン

  217. >>244
    素人でもできる奴いるだろ

  218. >>242
    石見とかいうフリーレンや推しの子で足を引っ張って爆死させてる邪魔者は要らない

  219. 種崎の演技力がいいってオカルト入ってる感じするな
    そう言い張ればそうなると思ってる感じ
    ファイルーズとかはわかるんだよパンチのある演技見せるから
    種崎はよくいる無名のモブ専の声優たちとの違いがわからん

  220. >>247
    V豚に比べたら声豚なんて可愛いもんだよ

  221. >>252
    ファイルーズ持ち上げてる時点で同レベルって気付こうな

  222. >>244
    アーニャは声老けてるなって感じだが

  223. >>249
    いねええよwwwwwwwwww
    お前耳腐ってんじゃねwwwwwwwww
    話になんねえわwwwwwwwwww

  224. >>230
    女児人気とかマジで言ってんの?
    配信の女人気や女児向け雑誌では全く推しの子が載ってなくて草生えたw

  225. >>255
    あんたは偉い!凄い!お前の言うことが全て!かっこいいですw

  226. >>254
    初動で万切ってる8000枚だった爆死
    2巻は売上がガタ落ち

  227. >>256
    ファイルーズ消えたな
    まあ声質は貴重なんだろうけど
    あの声質のキャラで当たり役引くのって難しいよな

  228. こういう持ち上げ記事作られちゃうと事実であっても業界がプッシュしたいんだろうなぁって思っちゃう

  229. とりあえずフリーレン早見はないよw

  230. エロゲおじさんが何故か天才扱いしてるだけでモブに声当ててても誰にも気づかれないようなユニクロみたいな声優だよな

  231. >>259
    調べたら推しの子がトップ20にすらランクインすらしなくなってて草
    女人気っつってるのに女に捨てられてるオワコンじゃんw
    ttps://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

  232. >>267
    早見でもいいと思う
    というかよっぽど癖のある声の声優以外なら誰でも良いと思う

  233. >>240
    基本的にキャラの揺れ動く感情を、
    一つひとつとても丁寧に演じられる方です。
    ある三つ子役を演じた際は似た声で個性を出しつつ演じ分け高い評価をされました。
    個人的すばらしかったのは魔法使いの嫁の羽鳥チセ役で序盤の、血の通っていないような無機質な声から
    チセの心境変化に合わせて徐々に声が変化していく様子は、
    持ち前の演技力の高さを感じさせてくれます。

  234. >>265
    スパイの全盛期1000万部より売れてから出直してこいよ

  235. >>225
    真綾ってそんな出てたか?
    人気作だと種死と化物語くらいしか思い浮かばんがこれだって2年くらい開きあるはず

  236. >>268
    てかそういう声優だからゴリ押しされてんじゃないの
    使う側からしたらすごい便利だから
    とりあえず種崎呼べば種崎が指定したキャラの声やってくれるから

  237. フリーレンは伊藤美来ですら怒られないと思う

  238. >>275
    リコリコぼざろに負けてる雑魚やん

  239. >>259
    小学校で人気だから買ってくれと娘にせがまれたな
    小学生的にはリボンとかちゃおよりは大人な感じなのかもしれん

  240. 種崎は本物の声優なんだよな

  241. 演技の幅なら大地葉のが凄いだろ

  242. >>217
    坂本はゴリ押しされてた期間ですらエアリスと化物語しか分からん

  243. >>285
    それと同じタイプでしかないよな

  244. まいてつ

  245. >>283
    こんなとこで架空の娘の話されてもさあ・・・

  246. 種崎さんはとな怪のゲロ子で認知したけどエロゲ声優と知ったのは大図書館のアニメだったなー

  247. >>283
    お前に娘いないじゃん

  248. >>285
    大地はいい演技するし下手さを感じないから注目しとるけど事務所がなぁ…
    あそこまた主役級の男側が人気出始めてる空気になっとるし

  249. アーニャが久野だったらスパイはサンドバッグになってなかったと思う
    アーニャの声が可愛くないのが嫌われアニメになった最大の理由では

  250. >>293
    勘弁してくれ
    親似のブサ面オタク娘いたぐらいでマウントにならねーやろ

  251. 魔法使いの嫁を出さない辺り何も分かってないな

  252. >>299
    1期はまだリャナンシーと爺さんの奴とか面白いエピソードもあったが
    今やってる学園編は問答無用でつまんねーだもん

  253. 和姦で物足りなかったらCuvieのGirlieを買え
    おっさんにレ⚪︎プされたのをきっかけに電車や学校で見境なくヤリまくる話

  254. 学園編糞つまんねえよな
    あれ誰得なんだろう
    さっさとちせは学園卒業して欲しいわ

  255. 学園編とか言う万国共通の不人気パート

  256. ネタに困ったら学園編やりだすんだろ
    だからつまんないゴミになる

  257. 学園卒業だと当分先だから
    やらかして退学でいいな

  258. 片手間で声優やってる女は製作側からするとリスクありすぎ

    実直な声優が一番だよ

  259. ぶっちゃけ種崎なんか主役で起用するからアニメがいまいちパっとしなくなってる
    ダイの大冒険の爆死もそうだしフリーレンが微妙なのも種崎のせい

  260. なんか悠木碧がやってそうなキャラばっかりやってるイメージ
    種崎と年齢変わらんけど悠木碧はキャリア積みすぎてるから全盛期並みには聞かなくなったな
    サイバーパンクみて割と役幅あるって最近気づいた

  261. この人である必要性のあるキャラっていないよな・・・?
    そんなに演技上手いとは思えないな
    悪くないけど特別良くもない
    フリーレンも今でも他の人でも良かったでしょと思えるし

  262. >>308
    薬屋での演技めっちゃ合ってるわ
    変に声作るより一番ピッタリな役だわあれ

  263. >>296
    声オタすら誰がいるか把握しきれてないのに世間一般が把握してるわけないやん

  264. >>308
    キノの旅のリメイクは時代が違ったら種崎がやってたのかな?

  265. >>310
    薬屋の種崎は全然駄目だな
    ドラマCDの日笠が良かっただけに落差が酷い

  266. 年齢33は嘘だから

  267. フリーレンは喋りがなんか台本読んでる感が強くて鼻につくんだよな
    この提灯記事はいったいなんなんだ

  268. 夏目あさこで聞いたときの衝撃が忘れられない

  269. ロリ声で種崎ってのはわかるんだが
    一部、島袋みゆり あたりで互換できないか?ってのも増えてきたな

  270. 実俺のラジオで「こんな可愛い子のオーディション受けさせてもらえるなんて!」って話してたから
    本人はもうアニメで美少女役回ってこないの受け入れてるし、33歳は絶対に嘘だゾ

  271. >>309
    たらればなんて誰でも言える
    コイツの代わりにできる声優なんていねえよ

  272. >>308
    フリーレンは悠木碧でもあってたな
    まあ誰がやってもフリーレンは問題ないけど

  273. 悠木碧やったらやったでクドいとか文句言うクセになw

  274. 種崎は誰に変わってもいい声優だと思うよ
    MAOと入れ替わってても気づかないと思う

  275. 悠木碧はもうまどかの声出ないらしいで

  276. かなり前の杉田のラジオに出てきたときに知ったわ

  277. ジュジュ様よ

  278. 演技幅がある声優なんていくらでもいるのに種崎だけ特別扱いされてなんか変だな

  279. 昔やってたキャピキャピ系の声やってくれないかなぁ。
    最近ローテンションとか落ちついた声が多くてちょっと残念なんだよね。
    となりの怪物くんの夏目あさ子みたいなのが好きなんじゃ。

  280. >>326
    せめて例をあげてみようか。
    悠木碧とかその辺か?

  281. >>8
    イケナイ教にも出てるね

  282. この人は演技させるとピカイチなのに、普段のトークがキョドリまくりつつ、
    必死に伝えようとしている姿に好感持ってる。

  283. >>種ってつくと種田梨沙のほうが印象つよい
    以前ならそうだけど病気の交代劇で完全に逆転した

  284. エロゲ界を裏切ったのは許さんぞ?

  285. >>292
    あんな老人会出る価値ないだろ

  286. 俺はエロゲやらんからプリコネのクロエの印象が強い
    あと薬屋の后は普通に驚いた

  287. 今期の僧侶枠に出てる御苑生メイとどっちがベテラン?

  288. >>323
    まどマギはパチンコとかソシャゲコラボとか多いから声変わってないで

  289. 全部同じのMAOの何処が演技幅あるんだ?w

  290. >>336
    横からだがそいつ今なにやってんの?
    数年前はお前らに凄い凄い言われてたけど最近空気過ぎね?

  291. >>308
    ああわかる
    アーニャもフリーレンも悠木に合ってそうだしな

  292. >>339
    最近見ないな
    結婚したんじゃねw

  293. これで歌うまいからチートだわ

  294. サノバウィやってなかったら種崎とか何も印象が無いと思う

  295. 誰?ってコメントにならずに伸びてるだけ大した声優だよ
    叩きが多めになるのはどんな声優でも同じ

  296. 沢城も結婚して仕事減ったからな
    種崎も減りそう

  297. >>339
    MAOは別に凄い凄いなんて言われてないよ
    器用貧乏な声優ってめずらしくないから
    大地葉とかもその系統
    凄いってのは器用でかつ個性的な演技ができる声優であって無個性な声優はモブ声優として扱われる
    でも種崎はなにも個性的じゃないのに大地やMAOと違ってなぜか話題作に狙ったかのように採用されてこんな記事まで出るのがなんかおかしいよねって話

  298. 今期なら魔法使いの嫁の名前も出してやれよ

  299. >>345
    結婚っていうか出産だな
    それでもナレとかドラマで週4、5本のレギュラー持ってるけど

  300. 複数の個性的な人気キャラをこなして個性的じゃないとか
    他の声優なんて比べられないじゃん

  301. >>349
    演技にはなんの個性もないからな
    まだMAOのほうが演技幅も個性もあるぐらい

  302. >>346
    話題作に出たからまた話題作に起用されるのもおかしくない訳で、
    アーニャやる前は種﨑もモブ声優扱いされてたけど、アーニャやったからフリーレンとか薬屋とかの話題作に起用されたんだろ

  303. >>318
    甲斐田裕子も閃乱カグラの奈楽に指名された時
    「何かの間違いじゃないですか」って聞き返したそうな
    そのエピソードに似てるね

  304. 好きな声優なんだけど
    過にの持ち上げ過ぎてて不自然だなぁとは思う

  305. >>346
    種崎についてるエロゲヲタの数がものすごいんじゃね
    十分ゴリ押しされる理由になる

  306. >>350
    いまや消えかかって種崎以下となったMAOじゃ説得力に欠けますわ

  307. ゴリ押しの意味が違うんじゃねーの
    信者の意見なんて制作側からしたら聞くに値しないゴミだぞw

  308. >>60
    エロゲーだとジュジュ様系のが多いよ

  309. >>353
    それ陰謀論に嵌る奴の思考だから注意な

  310. >>231
    坂本真綾ヲタうっざ

  311. ゆずソフトならティア先生を推す

  312. っていうかフリーレンは別に種崎でなくても他の声優でもできそうな役だよな

  313. >>361
    それ言い出したら全部そうじゃんwwwwww
    ○○じゃないと駄目なんて声優まずいねえよwwwwwww

  314. アニメ業界の大物権力者の一人にたまたまお気に入りの声優ができると
    そのうわさが業界中を駆け巡り、この人がノータッチの作品でも
    使われまくるようになるんだと思う
    忖度

  315. まあ種崎がゴリ押しされてんのってエロゲの女王だからでしょ
    声優業界ならそれでも十分トップ取れる人材なんだよ

  316. >>366
    物語はまだ始まりに過ぎないんやで

  317. 種崎敦美を叩けば叩くほど他の同じ声しか出せない声優の立場が無くなるからやめた方がいいと思うがな

  318. 声優業界とかオタクが想像してるよりショボい世界だから
    エロゲの女王なら声優業界でトップになれるんだろ
    だからゴリ押しされてんだろ

  319. フリーレンが推しの子の円盤売上超えたら推しの子信者がキレるだろうな〜w
    主題歌だけのニセモノと違ってちゃんと売上で万超えを出せるのがまた出てきちゃったら推しの子の立つ瀬がない

  320. フリーレンは声低くてダイみたい

  321. 種崎がメインやってるアニメの円盤とかグッズって
    種崎ヲタが買うんじゃないの
    だから種崎使ってんでしょ

  322. 事務所変わってからの凄い躍進だね

  323. 実力派(迫真)

  324. 多分エロゲヲタって金払いがいいんでしょ
    種崎使うとエロゲヲタが種崎がメイン声優の円盤やグッズ買ってくれるんでしょ
    だから種崎ゴリ押ししてんじゃないの

  325. >>179
    推しの子とか実力が伴ってないゴリ押しだよね
    番組内でのトークがゴミだし、ナレーションもアニメ声が浮いてる下手でツマンナイ
    だから新規の役が回ってこないんだろう

  326. はたしょう二がんほってるから

  327. >>159
    古賀葵は天才やぞ 種崎を超えてるね
    だからさっさと死ね ゴミ

  328. >>378
    推しの子声優大人気で草
    お前の目が腐ってるだけ

  329. >>372
    フリーレンの円盤爆死してて草

  330. >>204
    でも、けっこう深刻な話じゃね?フリーレンも宣伝しまくっているけど
    スパイの宣伝は去年1年を通して大掛かりにやってきたのに今年もだからな、
    なのに今期の人気がその宣伝の規模に合わなかったらニワカは冷めて去っていくのでは

  331. >>377
    エロゲおじさんは5chで種崎を持ち上げるだけでなんの役にもたたないどころかうざいだけの老害だよ

  332. 反論しない、余計なアドリブを入れない、ドタキャンしない、挨拶ができる

    生き残る秘訣なんてこんなもんらしい

  333. >>198
    お前の耳と性根が腐ってるだけなのを人のせいにするな
    だからお前はアニメに現実逃避してる底辺なんや

  334. 少し低めの、聞いていて不快じゃない声だから
    使い勝手が良いんだろう。
    俺の中では五十嵐響子の人

  335. >>365
    まあ仮にそういう声優界の影のじつりょくしゃがいたとして、それはそうとして
    でもなんでお前らも持ち上げまくるんだ?

  336. 種崎はもっとBEASTARSのジュノみたいな官能的なキャラやってよ。ネバーランド2の娘とかも

    なんでお前らBlendSの腐メガネ、鬼滅、転スラ-ミューラン、ヴィヴィーヴィヴィフロラ、ハザウェイ、gangstaの子供、セントール、フルバのヤンキー、村上隆の6HPのピンク、DOUBLEDECKER! の死ぬ白アンドロイド、この音とまれの女、新月エルネスタ深海@グランベルム、ネプチュナイト@宝石の国、西崎芽依@ハイスクール・フリート、もん娘、もんすたー医者、DRRRRRの種崎を持ち上げなかったんだ?
    ん---?おかしくないか?

  337. 隠し子バレた?

  338. 俺的にはジュジュ様かな

  339. 普通に凄いやん

    フリーレン、玉葉姫、アーニャ
    絶対同じ人が声出してるなんてわからん
    凄い才能や

  340. それでも薬屋では悠木碧に遠慮した演技しちゃうというね…。

  341. 早見沙織は悠木碧の眷属

  342. アーニャの声久野美咲にしなくてよかったな。

  343. >>385
    じゃあ生き残れない奴って相当ヤバいんだな

  344. >>332
    忙しくて出演少ないだけでまだ出てるぞ

  345. >>273
    だからそういう曖昧な表現じゃなくてさ
    具体的に、言えっての
    声量は? 音域は? 構音器官の領域は? 加齢減齢の範囲は? 習得してる演技論は?
    そういう話だよw

  346. 三流声優の声豚
    無知をさらして無事死亡

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。