06.04(Tue)
小説家・高千穂遙氏「プリキュアはダーティペアのパクりだろ!ってサンライズが東映に乗り込んだが知ったことかと一蹴された」
06.04(Tue)
【朗報】アニメのヒット作の作り方、発見されるwwwwwwww
06.04(Tue)
『終末トレインどこへいく?』10話感想・・・何をどうやったらこんな脚本書けるんだよ……今回必要だったんか・・
06.03(Mon)
【悲報】ヒロアカの爆豪勝己、過去を後悔して号泣!! なぜこのキャラがお前らに嫌われてるのか・・・
06.03(Mon)
【朗報】ロックミュージシャン「タトゥー入ってる人は割とスペック高い人が多い!! タトゥー入れてるからって拒絶してる会社はもったいないよ」
06.03(Mon)
【悲報】大物料理YouTuber、自家用ボートで海に出るも漁師とガチで揉める。これどっちが悪いんや・・・
06.03(Mon)
【悲報】ラブライバー「アイマスラブライブ論争、アイマスの完全勝利で終結した」
06.03(Mon)
【悲報】Z世代中学生「見なければいけないアニメの量が半端なくてつらい」「Vtuberもみないとクラスの話題についていけなくなる」
06.03(Mon)
電車で盗撮してるチー牛のリアル、流石に一線を越えるwwww
06.03(Mon)
アニメ「無職転生」なぜルーデウスはロキシーの場所がわかったのか判明するwwww
06.03(Mon)
バイクYoutuber「白バイごっこして、道路の横にいたら みんな優良ドライバーになったわwww」←これってセーフなのか?
06.03(Mon)
「推しのキャラの扱いが粗末だったから」あんスタの虫コラ(キャラに虫の画像張り付け)を拡散した腐女子(25)を書類送検wwww
06.03(Mon)
「子供の車内閉じ込められ動画」で炎上したYouTuber、動画を削除wwwwwwwwww
06.03(Mon)
劇場版『ウマ娘』公開10日間で興収6億円突破!!! 最終は10~12億くらいになりそう
06.03(Mon)
【訃報】声優・増山江威子さんが肺炎で死去、89歳 「ルパン三世」の峰不二子役など
06.03(Mon)
【悲報】ブルアカアニメ、面白くなってきたのに誰も話題にしない… 新規も入ってない・・・どうして
06.03(Mon)
【朗報】最近の秋葉原にいるVtuberオタクさん、ガチでお洒落でセンスある人が多いwwwww
06.03(Mon)
今期アニメ どれ見てもずっと女の子同士がケンカしてて草wwww
06.03(Mon)
セクシー田中さんの脚本家「自分が折れるとすべての脚本家の尊厳にかかわる!!!」 反省の色無し!!
06.03(Mon)
【速報】趣味がない男性、爆増していた・・・・こいつら何のために生きてるんだ?
06.03(Mon)
コロコロコミックさん、ついになろう漫画を連載!! 小学生も異世界転生する時代へ
06.03(Mon)
「シナリオが神」と連呼されてたブルーアーカイブ、アニメ化後に何故かシナリオライターがクビにされる
06.03(Mon)
「ギルガメッシュ」と聞いて思い出したもので年齢層がわかる
06.03(Mon)
【悲報】反AIさん、AI絵が17万いいねを達成して絶望する・・・まじで言われなきゃAI絵ってわからん
06.03(Mon)
【悲報】日本人さん(特に関東人)、朝から地震の緊急アラートで起こされブチ切れwwwwww

「陰の実力者になりたくて!」とかいう謎のアニメ、海外で圧倒的覇権だったwwwwww

ogp2_20230812200551d6b.jpg



1:名無し 2023/08/12(土) 11:17:23.00 ID:JH8a48Gy0
レビュー数121,902

no title

他の海外人気高いとされるアニメ達

no title


no title


no title


no title



2:名無し 2023/08/12(土) 11:17:48.50 ID:JH8a48Gy0
嘘やろこれ…



3:名無し 2023/08/12(土) 11:18:05.19 ID:PGthRIoG0
正直めちゃくちゃ面白いからな



5:名無し 2023/08/12(土) 11:18:24.41 ID:cEvnyqN00
オバロとどっちがすごい?



7:名無し 2023/08/12(土) 11:18:42.39 ID:YHHeNqaaM
アトミック太郎



60:名無し 2023/08/12(土) 11:28:46.19 ID:4hFP9eyG0
>>7
原爆太郎や



8:名無し 2023/08/12(土) 11:18:42.53 ID:9+Up9RiS0
放送当時も海外サイトで軒並み1位獲ってたしガチやろ



10:名無し 2023/08/12(土) 11:19:19.84 ID:EDXdjDXQ0
集計ミスか何か?



11:名無し 2023/08/12(土) 11:19:30.06 ID:yev7hvig0
中国人とかみんな影の実力者になりたそうだしな



12:名無し 2023/08/12(土) 11:19:44.12 ID:nvqYSoZPM
面白いかというと微妙だったがまあ見れる程度ではあったな



14:名無し 2023/08/12(土) 11:20:05.43 ID:NGnBqAZf0
確かにネプテューヌとか好きそうなやつが好きそうではあるな



16:名無し 2023/08/12(土) 11:20:43.04 ID:um6xY9500
原作見てたけど微妙やったからスルーしてたけど
たまたまこの前アニメ見たら面白かったわ

主人公以外に視点置きまくってるから
脚本が有能やろあれ面白かった



21:名無し 2023/08/12(土) 11:21:19.02 ID:PGthRIoG0
>>16
あのめちゃくちゃな原作であそこまで面白くするのすげぇよな



26:名無し 2023/08/12(土) 11:22:04.84 ID:e0IYKcEJ0
>>16
そら主人公に視点おいたらただのおもんないバカ視点にしかならんし



17:名無し 2023/08/12(土) 11:20:58.40 ID:8jnS+rMB0
ジャンプ作品全部足しても負けてて草



19:名無し 2023/08/12(土) 11:21:11.64 ID:bEtO0GZk0
正直めっちゃら面白かった



23:名無し 2023/08/12(土) 11:21:40.89 ID:xDRmByaK0
中国マネーだけで何期もやるアニメなのかなこれ



34:名無し 2023/08/12(土) 11:23:54.45 ID:XK5Q4Px/0
>>23
そもそも近年中国マネーなんてものは無い
とっくにその時代はおわっとる



24:名無し 2023/08/12(土) 11:21:57.55 ID:uE77etVB0
最初見て駄目だったわ
悪人なら殺してもオッケー!みたいな主人公の倫理観崩壊してて無理やった
なろう系こんなんばっかや



32:名無し 2023/08/12(土) 11:23:08.23 ID:dcsq8Goma
>>24
これは現代日本でも既に狂ってたからまだマシや



35:名無し 2023/08/12(土) 11:24:00.40 ID:YXoO/My30
>>24
スカッと系苦手そう



29:名無し 2023/08/12(土) 11:22:30.14 ID:u0vJFhI70
核に挑んだ男の物語やしな
アメ公が興奮するのもわかる



30:名無し 2023/08/12(土) 11:22:35.03 ID:0gHvTHSvd
2話くらい見て見るのやめちゃったんだけどこれおもろいのか



31:名無し 2023/08/12(土) 11:22:49.27 ID:yO7duTLV0
呪術には劣るけどヒロアカよりおもしろいわ



33:名無し 2023/08/12(土) 11:23:21.70 ID:jP2DT9BV0
防振りとか魔王学院とかもやな
国内ではパッとしないのに海外でめちゃくちゃ人気があって続編がすぐ決まる、



36:名無し 2023/08/12(土) 11:24:36.36 ID:AiK1PsLF0
・めちゃくちゃ強い
・正義
・皆に慕われてる
・核ですべてを吹き飛ばす

実質ステイツの擬人化なんだよね



71:名無し 2023/08/12(土) 11:30:24.37 ID:yKR9F+Rca
>>36
みんなには慕われてないし言うほど正義でもないやろ
ってステイツも同じやったわ



39:名無し 2023/08/12(土) 11:24:46.99 ID:4hFP9eyG0
俺だけレベルアップもやばいぐらい人気やろ?たしか
俺つええええってそんな海外で受けてるんやな
no title



40:名無し 2023/08/12(土) 11:25:03.55 ID:a/OcRFx40
ソシャゲがまあまあ好調なのは知ってる



42:名無し 2023/08/12(土) 11:25:11.96 ID:2mrtGRP2d
アメカスは爆発が大好きやからな



43:名無し 2023/08/12(土) 11:25:18.35 ID:DtHw33ChM

no title


no title

ちゃんとギャグ作品って前提で見ないと楽しめないぞ



155:名無し 2023/08/12(土) 11:43:39.33 ID:oSHRzMYU0
>>43
…ギャグ漫画やんけ



203:名無し 2023/08/12(土) 11:49:55.64 ID:OUM939AD0
>>43
なろう小説だとこの描写ないからキモかったけど漫画にするとおもろいやん



422:名無し 2023/08/12(土) 12:56:52.92 ID:1XNITCzCa
>>43
こっから筋肉収納できるようになるの草



44:名無し 2023/08/12(土) 11:25:30.77 ID:e4RPkfSs0
イキリ黒マント嫌い
ヒロインは好き



46:名無し 2023/08/12(土) 11:25:50.97 ID:JA1KeQ1a0
中韓の学校は部活がなくてひたすら受験勉強しかしないからああいうの合うんやろ
部活してるやつも憧れ入ってよく見るらしい



47:名無し 2023/08/12(土) 11:25:58.13 ID:CSflQza4M
主人公の価値観が最初から狂ってるのは面白いけど
だんだんボロが出ていく方が面白かったと思う

最初から最後までなろうムーブで最強しちゃうとつまらん



48:名無し 2023/08/12(土) 11:25:59.79 ID:oSjVryTU0
ほんまに陰の実力者になってて草



50:名無し 2023/08/12(土) 11:26:36.32 ID:1OD/dSdir
知らんけど誰でも投票出来る人気ランキングと組織票なるだけやろ
動画サブスクとかのランキングなら「金払ってる」人しか反映されない訳だから信頼出来る



54:名無し 2023/08/12(土) 11:27:42.52 ID:uvisZgvs0
いせれべの方が俺つええ度が高くね?



64:名無し 2023/08/12(土) 11:28:55.67 ID:vaKnWXgPd
>>54
絵詐欺やろあれ
中身スマホやん



57:名無し 2023/08/12(土) 11:28:29.13 ID:ayri4eoz0
で、魔法科高校の劣等生より面白いの?



58:名無し 2023/08/12(土) 11:28:34.51 ID:dcsq8Goma
ワンパンマンと一緒やろ
主人公がデウスエクスマキナみたいなもんやから主人公が戦い始めたら終わりってことや



62:名無し 2023/08/12(土) 11:28:50.91 ID:yKR9F+Rca
作画おかしいよなあれ
どっから予算出てんねん



75:名無し 2023/08/12(土) 11:30:36.72 ID:um6xY9500
>>62
1期最終話のアニオリ戦闘シーンめちゃくちゃ評判良かったな



80:名無し 2023/08/12(土) 11:31:49.22 ID:bEtO0GZk0
>>62
キャラの作画も良かったけど風景や街も良かったな



98:名無し 2023/08/12(土) 11:33:55.72 ID:K61c5Hga0
>>62
カドカワが猛プッシュしてる
もうすぐ終わるオバロの後継にしたいんやろうけど



249:名無し 2023/08/12(土) 12:02:32.93 ID:a/OcRFx40
>>62
人気原作なら作画なんか適当でも皆見てくれるからな

no title


no title

https://i.imgur.com/NGK82LJ.gif



66:名無し 2023/08/12(土) 11:29:32.09 ID:fBZ+8B0jr
最初からチェンソーが戦ったらアカン相手だったんや?



69:名無し 2023/08/12(土) 11:30:07.02 ID:bEtO0GZk0
主人公が空想する世界観が実在する
主人公は基本何も知らない
主人公は恋愛感情がない
主人公はサイコパス

アンジャッシュ系はウケ良さそう



83:名無し 2023/08/12(土) 11:32:14.70 ID:yKR9F+Rca
>>69
「俺また何かやっちゃいました?」だと鼻につくけどガチで主人公が何もわかってないのは面白い部分やな
偶然の一致が多過ぎてそうはならんやろってなるけど



70:名無し 2023/08/12(土) 11:30:08.20 ID:oeUxgXjY0
転スラもワンパンマンもアニメ化しとらんけど第七王子とかもそうやが主人公がジョーカー役で脇役敵役が物語回す系は比較的受けがええ気する



72:名無し 2023/08/12(土) 11:30:27.30 ID:x5lDZnRu0
原作出るの遅過ぎて漫画に追いつかれたのはヤバい



73:名無し 2023/08/12(土) 11:30:29.55 ID:acawRuy6r
今やってる七つの魔剣が支配するって奴も量産なろうなのにクオリティ高くてどっから金出てんだ



74:名無し 2023/08/12(土) 11:30:31.23 ID:fatOUsW+r
なろうでもギャグ路線だからご都合主義展開も許して見られる感はあるな
イキリスラ太郎やイキリ骨太郎と違ってこの辺は上手くやってる



77:名無し 2023/08/12(土) 11:30:51.96 ID:5JATAcw+0
無職今週奴隷ネタやるらしいけど大丈夫なんか?



78:名無し 2023/08/12(土) 11:31:02.86 ID:/3Xw6wWqH
なろうにしてはまあまあ面白かったな



81:名無し 2023/08/12(土) 11:32:01.70 ID:+lL4nKS4M

no title


no title


no title


no title

https://i.imgur.com/SKPExMP.jpg

no title

ギャグはこの作品の方が上や



94:名無し 2023/08/12(土) 11:33:35.91 ID:fBZ+8B0jr
>>81
シリアスに放屁するラスボスは斬新やろ?



246:名無し 2023/08/12(土) 12:01:45.52 ID:a/OcRFx40
>>81
宿儺屁こいてて草



250:名無し 2023/08/12(土) 12:02:38.90 ID:psmoNLaL0
>>81
同人作品っぽいな…



295:名無し 2023/08/12(土) 12:09:47.56 ID:HIseVDoYd
>>81
ボロボロなのにイキる二人の戦い本当にダサい



85:名無し 2023/08/12(土) 11:32:48.38 ID:3lsWGKV7M
漫画読んでたけど
現代日本に逆転生したら日本が崩壊しててそこで無双する展開になって脱落したわ



88:名無し 2023/08/12(土) 11:32:57.69 ID:tsmEzUdL0
海外って実力高い主人公好きやしな



96:名無し 2023/08/12(土) 11:33:40.83 ID:bEtO0GZk0
本人はただただ厨二らしいゴッコ遊びしてるのが滑稽でええよな



100:名無し 2023/08/12(土) 11:34:37.40 ID:8/w6ckTJ0
漫画はあんま好きじゃなかったから途中で脱落したけど
アニメみてみるかな
今日から9日間休みだし



101:名無し 2023/08/12(土) 11:34:47.01 ID:V5eDOrFSM
漫画めっちゃ好き
でも日本に戻る展開はちょっと好きじゃない



111:名無し 2023/08/12(土) 11:36:11.52 ID:qkpJK75+0
アレクシア王女クッソ好きやわ。なろうアニメの女性キャラで一番好きまである

no title



134:名無し 2023/08/12(土) 11:40:15.15 ID:HEoB3ZCId
>>111
それ 温泉面白かったわ



149:名無し 2023/08/12(土) 11:42:24.76 ID:um6xY9500
>>134
お股スパーン!!!!
は面白かった



121:名無し 2023/08/12(土) 11:38:51.88 ID:cJwLz+3k0
角川なろう系にめっちゃ力入れてるけど一番手転スラと二番手薬屋がどちらも他社に取られてしまったのが可哀想
いせかる組の後継もなかなか現れんし小ヒットばっかりや



124:名無し 2023/08/12(土) 11:38:54.58 ID:K61c5Hga0
ソシャゲやってなくてアレクシア王女の隣りにいるのが一発で誰か分かる奴0人説

no title



131:名無し 2023/08/12(土) 11:39:41.31 ID:bEtO0GZk0
>>124
お姉ちゃん?



153:名無し 2023/08/12(土) 11:43:22.86 ID:4hFP9eyG0
>>124
この水着姉
おっぱい盛り過ぎで炎上してたやつやん



130:名無し 2023/08/12(土) 11:39:36.23 ID:6zOneRfI0
おもろいからな
ギャグのできが良い



147:名無し 2023/08/12(土) 11:42:13.35 ID:HIG3kg8b0
仲間の名前覚えられん

 
 


 
(´・ω・`)陰はとことん中二病やってるからね、そこらへんが受けたんじゃねーかな

(´・ω・`)最近の俺TUEEEEなろうは海外人気ねーし・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. どこのマイナーサイト
    ソースにしてんだよww

  2. どこのサイトかもわからん

  3. お前らは到底知らんだろうけど勘違いコメディの本場は洋画だから
    日本はそれを真似てるんでゾン100でお前らが唱えてたゾンビが受けるのと同じ理屈

  4. 荒らし削除

  5. 見ろ!これがソースロンダリング!!

  6. KADOKAWAらしいやり口ですわ

  7. 映画の脚本を作っている時に日本の現状を真面目に調べてみたらお先真っ暗で(笑)
    自分も子供ができたばかりだったのでショックでした
    何とかならないかと考えてみたけど良い案は何も出てこなくて、そんな中でてきた言葉が「頑張れ!」だったんですね…w

    クレヨンしんちゃんプロデューサー

  8. まあシェリーが可愛すぎたから仕方無いねw
    闇落ちしたけどw

  9. 俺だけレベルアップとか云うご都合なろうの典型例みたいな糞タイトルのナニに期待すんのか謎w

  10. 円盤でも負けたチェンソーマンさん

  11. 海外てアニメサイト多いな

  12. 作品としてはまあまあ好き
    商業としては何の魅力もない主人公信者共ばっか推してて嫌い

  13. 面白いとは思わんかったが、作画崩れずに連続2クールやりきったのは素直にすげーと思った

    今はそんなことできる制作会社の方が珍しいからな

  14. まあまあ


    全部3年後には忘れ去られてんだから仲良くしなさい

  15. 陰の派遣だったかー

  16. これ信者の声だけは異常にでかかったのになんで爆死?

  17. YouTubeで無料で配信してたショートアニメが面白くて本編観たらハマったわ
    キャラが魅力的だしギャグも結構面白い

  18. >>18
    流石に1735は笑うよな

  19. 主人公はふざけてやってるのに
    物語はまじめに進んでくの面白いよなー

  20. アイ・アム・アトミック(ねっとりボイス)

  21. ソースは謎の海外サイト定期

  22. 別に謎じゃないでしょ
    なろうではまあまあ有名な作品だしな

  23. アニメ円盤もチェンソよりも売れてたしでなぁ

  24. しれっと俺だけレベルアップとかいう
    韓国のクソ漫画の話題ねじこんでくるのほんと草

  25. >>24
    ランキング上位にいるのが謎だったね

  26. 嘘つけよ
    原作も全然売れてないだろこれ
    信者の声だけは異常にでかいだけ

  27. 何か無能が確信犯でまとめたかのような記事ばかり

  28. 演出カッコいいの多かったよな

  29. 正直これ意味不アニメだったわ

  30. 漫画版は面白い
    アニメはクソつまんなくて切った

  31. >>11
    ほんこれ

  32. 漫画作画の人のもう一つの奴も同じ感じで面白い

  33. 陰の監督は監督業しながら他にも色々やってて
    仕事量がマジ凄い

    自律神経失調とか鬱とかにならないといいが

  34. ソシャゲやってるみたいだからやらおんに金払ってイメージアップか。

  35. ちくわの中身を知りたくてみたいなクソださタイトルが一生気になる

  36. これ面白い話とつまらない話の差が激しかったな

  37. あの群雄割拠の秋アニメで3000売れたからなぁ

  38. すげえww

  39. 王道なろうで受け入れやすい作品になっているから
    人気が出るのは必然的か

    雰囲気は転スラと似ているけど、主人公の方向性やら設定が
    こっちのがシンプルでイキってないのが良い

  40. 外人のチー牛はなろうが大好きだから

  41. マンガは面白いと思ってたんだけど、アニメがなんか違って無理だった

  42. 作品はなろうでも有名作品だから
    アニメが謎人気ってのなら分かるけどな
    アトミックが受けたぐらいか

    あと、俺だけレベルアップも海外で謎人気するだろうな

  43. >>42
    角川も中国みたいなもんたが

  44. なろうアニメにしても他にこれより面白いのあるだろ

  45. 最近KADOKAWAのステマ酷いな

  46. 再放送も見てるけど
    未だにキャラ一人も名前覚えられんわ

    中韓人はこういうの好きそう

  47. 呪術よりは面白いアニメ

  48. 初めてアトミック聞いた時は正直笑った

  49. どこの弱小サイトですか?

  50. >>50
    巨乳ファンタジー4

  51. >>50
    最近?
    昔からでは?

  52. >>49
    最近のなろうアニメでこれより力入れてたのなんかある?

  53. 主人公全然出てこんやん

  54. >>51
    アニメで見てても無駄にキャラが多くてこれ誰だっけ?ってなるのに
    文章だけで楽しんでる奴がいるってのに驚くわ この作品に限った話じゃないけど

  55. 脚本が酷かったなあ

  56. 海外の脚本家が優秀なんだろう

  57. 陰実はシュール感が面白いわ
    まぁアトリエは作画良かったから海外受けしてるんだろ

  58. 厨二病をジョークとして楽しめるかどうか
    キッズやニワカじゃ分からんアニメ玄人向け
    お兄様やオバロも同系やね

  59. Bilibiliの再生数はゴミ扱いだったよ

  60. 反日ネタのある
    俺だけレベルアップも
    海外覇権取りそうだなw

  61. >>65
    在日コリアンモンキー君
    反日とかキミタチと中華と北のブタだけよ

  62. コミカライズ版の方が面白いぞ

  63. 陰実はなろうの中じゃマシな方だろ
    0話切りラスト近くまで放置してたけど
    見てみたら思ってたのと違ってまぁまぁだった
    キモオタが主役じゃないし、ひたすら努力を積み上げてるし、重度の中二病って設定が上手く噛み合ってる。ナーロッパなのはご愛嬌w

  64. 実際最近のアニメの中では面白かったわ

  65. >>2
    ちんこを見せなさい

  66. >>66
    統一教会勝共連合は?

  67. 所詮は一周遅れの文化後進国どもだし
    日本が未来に生きてんじゃなくて、
    新しい事しなきゃ病のあいつらが文化方面に関しちゃ努力の方向音痴なだけ

  68. アニメは色々と凄いな
    最終回とか監督の1人原画なんだぜ
    それでクオリティも高いんだからどれだけ制作に余裕があったのか

  69. >>57
    近い放送時期ならオバロの皇帝があたふたしてた回の方が良かったわ
    これはアイアムアトミックの声優の演技に全振りだった
    アニメ化したなろう全体なら初期作品や無職転生辺りの方が全体のクオリティが高い

  70. >>71
    コリアンと在日とキチガイだけだろw
    何が言いたいんだよ寄生虫?

  71. アイコン君という下から数えた方が早い無能バイト

  72. >>75
    そうだね
    そいつらと連帯してる自民公明維新はキチガイだね

  73. オバロとか主役が弱男のイキりまくりゴミなろうの見本みたいな話だろw
    アレが面白いって感性が弱男の証明よ

  74. >>77
    ハイハイ 糞在日w 遠吠えはチラ裏でな

  75. ギアスとかデスノートとかBLEACHとかそういうのと違って意味や必要はないのに厨二に憧れてごっこ遊びしてたら周りが弱いから無双になってるみたいなイメージ持ってて周りがハーレムなのもあって見る気起きんのよな…
    なんか陰の実力者っていう概念に憧れ拘る理由や動機、必然性があるのかな

  76. >>79
    ああ、やっぱそこは突かれたくないんだ

  77. 圧倒的と表現することでバイトがディスるスキを与える策動を込めたタイトルだね
    まあ、静かに浸透してるってとこかな。俺の好みには全く合わないけど、特定のタイプの嗜好をものすごく的確にとらえた作品て感じ

  78. >>56

    このサイト自体アニプレによるKADOKAWAのネガキャンのために存在してるのに
    本当にアニプレの犬よくこんなはずかしげもなく大嘘が言えるな

    嘘つけるほどに人間性がゴミクズだからだろうけど

  79. >>81
    まだレスして来んのかよ糞在日ちゃんはw
    71のレスが既に趣旨からズレた遠吠えだと
    いい加減気付けw だから負け犬なんだよ

  80. >>76
    低学歴の妄想はいつもこんな感じw

  81. >>78
    オバロ60点くらいならこれが50点くらいなだけで
    そもそもなろうが面白いってわけじゃないから的ハズレ

  82. >>84
    ムジョッコン ムジョッコニヤ~
    https://i.ytimg.com/vi/i5H4agdOx-g/maxresdefault.jpg

  83. >>87
    ぐうの音も出なくて言葉すら怪しいサルで草

  84. >>88
    安倍晋三「今日に至るまでUPFとともに世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、皆さまに敬意を表します」

  85. 単純に原作者が大量の義援金を払っただけ

    そもそもKADOKAWAで2クールやれとか普通の会社にしてみれば苦行以外の何者でもない

    あえて言おう。原作者が貶されるのを恐れて援助していたから人気作になったんだ

  86. >>89
    自民党福田赳夫元首相「アジアに偉大なる指導者現る。その名は文鮮明」

  87. 原作6巻はいつになったら出るんだろ?
    刊行ペース遅過ぎるの何とかなんないもんかねえ...
    せめて最低年2冊のペースを維持してほしいわよ

  88. >>80
    意味とかそう言うのも在り来りになって来てるから捻りないなら別にどんな理由でやってても構わんけどな

  89. >>88
    自民党の先生方が尊敬する韓鶴子総裁の好きな歌を知らんとか反日かよ

  90. > 仲間の名前覚えられん

    α、β、γ、θ・・・の順だから分かるだろ
    下位メンバーは番号だし

  91. >>90
    原作者の財力すげええええ

  92. この作品で不思議というか、
    主人公は基本的にディアボロス教団もアルファたちが自分の設定に付き合って用意してくれたって思っているんだよな。
    他のも本当にあるけど設定に合わせたっていう考えなんだよな。
    エキストラとか思っているのに、なのに平気で殺していくの理解できんわ
    どこまでが本当でどこまでが設定と思っているのか分からない。

  93. >>95
    ν(ニュー)以下のメンバーが番号呼ばわりなんかね?

  94. >>98
    創設メンバーの最初の六人以外が番号

  95. >>94
    まだ負け犬が吠えてて草
    劣等トンスル民族は?病持ちだしなw

  96. >>99
    そうなんか
    ならνだけ優秀だから特別扱いなんかね?

  97. >>101
    最初の六人だけ主人公が名付けたから特別だったような

  98. >>100
    まあ終始まともに反論できず
    レッテル貼りと発狂に逃げてるのは君なんだけどね

  99. >>100
    劣等トンスル民族宗教と政策協定を交わして支援を受ける自民が何ですって?

  100. >角川なろう系にめっちゃ力入れてるけど一番手転スラと二番手薬屋がどちらも他社に取られてしまったのが可哀想  いせかる組の後継もなかなか現れんし小ヒットばっかりや
    ん?
    推しの子 本は集英社なのに
    アニメ製作委員会(KADOKAWA、集英社、動画工房、CyberAgent)
    角川アニメの年内大ヒット作品じゃね?

  101. なんか急にこれが人気でたってまとめが一斉にし始めたかなんかあるのか?

  102. >>100
    「あ、この人!教会長です」
    岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 
    直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」

  103. >>108
    あっすまん。七人で七陰だった。
    なんか違和感あると思ったわ。七人で合ってる。ワイの勘違いや

  104. こんな記事にまで絵日本政府ネガキャンやってるゴミ屑在日が暴れてるんだから終わってる

  105. >>106
    そろそろ2期やるから宣伝や

  106. >>85
    自己紹介しなくていいのに

  107. どこのサイトだよ。大手MALじゃくそだぞ
    10位Suki na Ko ga Megane wo Wasureta Members 133,789
    11位Kage no Jitsuryokusha ni Naritakute! 2nd Season Members 124,328

  108. これの面白さがわからんとかやべーよ

  109. 日本ではほぼ無くなった厨二需要は海外にあったか

  110. >>110
    あ、この人!教会長です?

  111. なろうにも負けた1735の立場よ

  112. 今米国amazon見てきたら、anime blu-rayで3位だったぞ
    1位 2位はエヴァだった

  113. 漫画版の筋肉ムキムキは原作レイプだけどな
    アニメ1話の誘拐犯と戦うシーンも漫画は筋肉ムキムキでやってギャグ比率100%になってたし

  114. >>47
    よくよく考えると謎人気なんて日々大量にある

  115. ココで話題に登らぬモノに人気などあるはずがないッ!
    どうぞご自由にw
    本当ココはドンドン面白くなっていくな(笑)

  116. いやー予想以上に面白かったよコレw
    やっぱ主人公はこれくらい狂ってないといかんわ

  117. >>113
    消せ消せ

  118. この主人公って実はハルヒっぽい能力の持ち主なのかね
    言ったことが全部現実になってる気がするし

  119. 海外人気か…バービーでキノコ雲とかナチュラルにやるからな
    あいつら原爆とかアイアムアトミックとか好き過ぎるんだろ…

  120. 角川はなんでモブせかに予算入れなかったんや。
    作画以外完璧だったのに・・・。

  121. ケツハットのネーミングの面白さ伝わらないだろうに
    作品は受けてんの意外

  122. 人気があろうと無かろうと、
    作者が描く気なさ過ぎて、2期までしかアニメ出来ないだろ

  123. マガジンのサッカー漫画はともかく
    きららにもなろうにも負けた、ジャンプの超これ賭け高予算アニメがあったらしい

  124. これがステマか…
    こんな駄作を持ち上げんなよ、釣られて見たけどひどすぎたわ。なにが海外の評価だ、見る目ねえよ

  125. 翻訳が奇跡的に上手いんやろ?、知らんが

  126. 7つの魔剣が典型的ななろうって言われてて草

  127. >>105
    ヒーロー文庫は創刊からなろう系で固めてた老舗やし、講談社も゙角川並になろうを引っ張ってるとこやで。

  128. >>74
    そこらも普通に海外受けしてるから一緒よ。
    ここいらとかダンまちみたいにアメリカで受けると配信だけで制作費回収できる。

  129. 悪人だろうが人殺しはイヤ!とかいいだす甘ちゃん主人公より
    悪人だから殺してもいい。って割り切ってる主人公のがいいだろどう考えても

  130. これ批判してる奴殆どドラゴン

  131. 一般アニメのエロシーンまとめがどうとかだからそういう需要だろ

  132. 原作ファンからするともっと面白くしてくれと期待するアニメではある
    2期の部分かなり難しそうだから

  133. で、いせれべの主人公と闘うとどっちが強いん❓️?

  134. >>32
    俺は漫画版はギャグ寄りすぎて今一なんだが、アニメ版の方が真面目にやるとギャグになるを実践してて面白いので、人によるってことだな

  135. ポチ太郎は海外で人気あるんや

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。