【悲報】人気漫画の高木さん、ついに連載終了が発表!!
ヤバいやつの主人公の方が好感度高い
ギャル女に西片が寝取られる定期
地味に凄いな
言うほど過小評価されてたか?
ここでも高木さんの話題とか作者のTwitterの落書きとかにデコエッ!とか言って肯定的なのが多かったイメージやが
でも流石にネタ切れか
つってもアニメで夏祭りやられとるし原作勢としては納得いかんな
これもう本人やん
見分けつかん
大人気で草
のんのんびよりとかも辛すぎたわ
せめて告白だけはやってくれ頼むで
でももう次回作の連載決まってそうやな
MIXくらいしかやってへんぞ
アニメから入ったせいで違和感あって読めん
プロト木さんかわいいな
ワイはプロトタイプのほうが好きやけど、これじゃ今ほど売れんやろな
えっちやけど高木さんとして見れん
本家高木さんとジェネリック高木さん系の一番の差やろ
印税だけで一生食える分ぐらい稼いでそうではある
こいつでそのレベルに稼げてないなら
誰も漫画家なんか目指さんやろ
西片こんな恵体になったのかと思ったら将棋のほうか
将棋>高木さん>>>ツバキ
アニメ
高木さん>>>>>>>>>>ツバキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>将棋
アニメの高木さんの出来めっちゃ良いよな
緊張感求める層が高木さん読まねんだわ
一対一ラブコメを読む層は大体そんなもん求めとらん
(´・ω・`)終わりって事は流石にネタ切れか・・・・
(´・ω・`)まぁ二人だけのイチャイチャも限界あるもんな
(´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
-
-
最終回は着床させるのか
-
プロト木さんのケツはエロい
-
俺の記憶ではアニメは3期やった気がする
-
こいつの漫画全部同じ内容だよなクソつまらん
-
真相はネタ切れなんだろ?
他の漫画でも同じような内容だって評判やん
他の漫画も順次終わると予想しとくわ -
あずまんがにしろ高木さんにしろ、この手の始祖は全部男が描いてんだよな
そして女が真似して一大系譜になると -
乱立してる◯◯さんシリーズも本家同様完全にネタが切れる前に終わっとこう
-
マガジンの将棋も終わりそうなんだが
-
最新のラブコメ漫画ってイメージあったが10年も連載してたんかい
-
将棋の高木さんは1ミリも可愛くない眉毛擦りすぎて読むの辞めた
-
なんか子供がいるのどっかで見たことあるけど
本編と違うやつだったのか -
つまんねーからクラスのチャラ男に
高木さんNTRされる話に替えろ -
高木さんと帰りたかっただけ、みたいなところで終わったのかと思ってた。
まだやってたんだね。 -
でもこの作者、キョーコちゃんでもツバキでもそうだけど終わらせ方が下手なイメージがあるから高木さんはそうならないように気合い入れてほしいわ
最終回で2人がキスするシーンでも入れれば読者はみんな満足やろ -
元高木さんの方が面白いけどそっちも終わりそうなんだよな
なんかまとめに入ってるし300話で終われば切りも良いし -
連載10周年で多分20巻で完結ってかなりキリよく終われるのはいいな
てか月刊誌でも10年もやってるラブコメってそうそう無いんじゃないか? -
西片がNTRされた方が抜けるんだよなあ
-
こいつ高木さん以外のアニメ全部爆死して業界に迷惑かけて無能なのさらしたな
ただの長瀞さんのパクりなのがバレてから評価どん底(最初の高木は長瀞みたいなギャルだった) -
プロトタイプのが絵がうまいやん
-
結婚してる元高木さんが続いてるみたいだから終わりの感じしないだろ。
-
結婚ENDなのはもう決まってることだし安心して最終回迎えられるな
-
3期無かったことになってるん?
-
なぜか全く刺さらなかったなぁ
宇崎とか長瀞は好きなんだけど何が違うんだろ -
高木さんはキャラの性格や内容的に厨房は無理があると思ってたがプロト木を見たら納得の高校生の容姿
けど実年齢と合わせたくて容姿を幼くしたんやな
それと長瀞さんのパクリって話を聞いてこっちは高校生だからさらに納得したわ
長瀞さんのパクリだから高校生みたいな容姿と性格だったんだけどそのまんま過ぎるから厨房にして容姿も合わせたんやなって
けど厨房だと違和感が発生したままなんやな -
>>24
俺は全部見てないわ
だから人気出なかったんだろうな
やっぱり恋愛系は人を選ぶのが敗因だろう -
漫画は売れたけど、他グッズとかほぼ売れなかったな
ソシャゲも即死だったし -
この作者は嫌いじゃないけど好きにもなれない
漫画が面白くないし
もっと内容がある奴が読みたい -
>>27
まぁこれが結果よな
オタ向けでもマンさん向けでもない
誰ウケしてるのかいまいち分からん -
うおおおおおきたあああああああああ
-
長瀞さんてアニメの出来が悪かったイメージしかない
-
マガジンの将棋も終わりそうやしブームの終焉か?
-
むしろこのネタでこれだけ連載できてたのがすごいな...
日常ものとかマジでそう思う -
元高木の方も終わるのかな
もうすぐ巻数も抜きそうなんだけど -
で、高木さんの名前は何なの?
-
>1年間でアニメ3作品放送
アニメの企画は放送の5年くらい前に始まってるものだから、
たまたまタイミングが合っただけの話でしかない。 -
やらかん、アニメ3期まであるぞ?
ちゃんと確認しろ? -
高木さんって元とかスピンオフあわせて1000万部近く売れてるんだよな。
それならまあ引退しても安泰か、、、
個人的には「高木さん」も「元」も結構好きだから終わってほしくないけど。
話の流れ的に終わる感じないから作者がやる気なくなったのかね。 -
流石にネタも尽きかけてるだろうし、まだ実写版が控えてるとはいえこれ以上部数にブーストかかるイベントも起きないだろうし、潮時と言えば潮時かもしれない
-
>>27
こういう高木さん系の男と女の一対一のアニメは原作はともかくグッズが売れるのはあまり無い -
ここまで売れればコミケ出るだけで儲かるだろうし、もう商業やる意味無いよな
-
弱者男性向けコンテンツがまた一つ終わってしまう
-
三作品の原作とアニメの出来って確かにそんな感じだよなぁ
制作会社の力量や映像化との相性なんかもあるんだろうけど -
十分ようやったろ
お前等の負け -
まぁもう付き合ってないのがおかしいみたいな状態だったもんな
-
映画『からかい上手の高木さん』
丁寧に作られてたけど、クソつまんなかったわ
主人公の西片がデート行く前もウジウジしていて気色悪すぎた
2022年ワースト1アニメ映画 -
>>27
売れたからアニメずっとやってたし映画化やコラボやってるんだろw
お前が知らんだけや -
連載全部終わらせる気だよな
週マガの方もたたみかけてるし -
ちゃんと最後にセッッッッッしろ!!
-
やっと終わるんか、正直永遠にやり続けると思ってたわ
最終回も通常エンドなんやろな -
僕ヤバの時代くるな
つーてもあれも原作そろそろ終わる気がする -
正直僕ヤバを高木さん系とか一緒くたにするのやめてほしい
唯一無二やろあれは -
僕ヤバは主人公が格好良い
-
≫1年間でアニメ3作品放送と映画化を達成したのは2000年以降では唯一の作家なのに過小評価されとるよな
´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
この阿呆は何を見てまとめてるんだ? -
>>36
バカか
ただのタイミングだけで3期までやれるかよ -
大学~同棲編をやればまだ戦えるかと
-
劇場版で既に結婚して子供出来てたよね
-
>>10
30代くらいでしょ?
俺もそうだけどこの10年間新しいムーブメント無さすぎてあらゆるコンテンツが浦島太郎現象起きてるよな -
大学生編が始まるのか
-
ドラえもんみたいに結婚前夜編を劇場で頼む
同じシンエイだし -
悲しい
-
ぶっちゃけこの作者の漫画つまらんわ
途中で買うのやめた -
-
ガイジが好きな漫画一位
-
将棋は舞台装置としてすら使われなくなったしなぁ
あれにはガッカリ -
11月号からは
「からかい上手の高木さんZZ」が始まります -
別にココの業者とは縁の無い人間に受けただけの話だろ
そもそもこれが好きな人間がこんなトコにネガキャンのエサになりにワザワザ書き込みに来る訳ないわ(笑)
売れてるからと一時的に擦り寄るココの管理人ワイは心底キモかったがなw -
>>67
お前みたいなのってどういう立場から語ってんの -
>>16
離婚して帰ってきた高木さんになるんやろな。 -
最終回でお互いに下の名前で呼び合うか注目すべきはそれだけだ
-
>>38
相原コージが全盛期は億稼いでたけど、全部なくなったとか言ってたから油断できないぞ。 -
>>68
ココの煽りやイキリを外部から眺めてるだけの立場やでw
そもそもホントにその作品が好きな人間がココにオモチャにされる為に書き込みに来るわけないやろって事な
そいつはドンだけのマゾヒストやねんって話やし(笑) -
>>70
下の名前?
「ちんこ。」
「まんこ。」
最低すぎるだろ。 -
まあ長く続いたしな
-
まだ続いてた事が驚きだわ
-
小学館での連載全部終わらせて講談社に行くんかな
-
元高木さんアニメ化してくれ
-
将棋だけしか見てなかったからもう終わったもんだと思ってた
-
終わるだけいいだろ休載してエタるゴミに比べれば
-
将棋は明らかに途中でシチュコメがネタ切れになってストーリー物になっちまったな
-
最終回でNTRれるんでしょ?
-
アニメはニンジャの方が好きなんだけれどあまり売れなかったみたいだね。
-
陽キャに嫉妬する陰キャキモw
-
この漫画大嫌いだったので済々だわ
-
>>28
見てて色々ムカつくんだよな -
>>1´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
↑また恥かいてて草
日本語の怪しさだけじゃないのがここのバイトがいかに無能かを物語ってる -
>>1言われてるぞwバカバイトw?
≫1年間でアニメ3作品放送と映画化を達成したのは2000年以降では唯一の作家なのに過小評価されとるよな
´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
´・ω・`)しかしアニメも2期もやって劇場版までやったから作者も満足だろうな
この阿呆は何を見てまとめてるんだ? -
終わったら
男がどうとかいういう要素を消してツバキ復活させて
サザンカに会いたいんや
Y染色体を消すだけで勝てる作品ぞ -
>>34
そもそも元高木は1巻あたりのページ少なくて極薄やん -
>>84
大嫌い以前にこの作品の良さが全然分からなかった
何で人気あんのこれって感じだったし -
おもしろかったのになあ…
残念だが仕方ない
後は告白して付き合うまで描くのか、俺達の戦いはこれからだ、にするかかな
読者に想像させる終わらせ方にしそうだけどな -
アニメ3話くらいで飽きたんだけど
結局一度くらい面白かった回あったの?
似たような話がループしてて虚無だったんだが -
残念ながら肌に合わなかった
子供だましのいたずらばっかりで「さっさとくっつかんかい!」となったわ
>>84 >>90 >>92 あたりとは一緒にうまい酒が呑めそうな気がしている -
こんなもん見るより
かぼちゃワイン見てた方がマシ -
ツバキも最後は男の里へ派遣されるちんぽ堕ちで終わってたしこの作者終わらせ方どうにかした方がいいぞ
-
アニメ3期までやってただろうが
だからここのにわか管理人は -
レンタル彼女もいい加減終われよ
カノ彼は3年ぐらいで終わったのに
30巻超えても全く終わる気配がない -
将棋もそろそろ終わるで
-
にしかただかにしへんだか知らんけど
結婚確定でその後の話とか堂々と描いてた時点でなんだこりゃと思ったわ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
10年前!?
時経つの早すぎやろ