04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら
04.25(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
04.25(Fri)
なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwwww
04.25(Fri)
【朗報】俺妹の絵師さん、桐乃と京介の新作絵を描くwwww
04.25(Fri)
日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤
04.25(Fri)
【悲報】貴重な女子高生、入学して2週間で飛び降り・・・・
04.25(Fri)
【朗報】元ホロライブのシャチさん 同じ絵師でイルカ🐬としてデビュー、新しいガワが公開される
04.25(Fri)
【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品wwww テンバイヤ対策とは何だったのか
04.25(Fri)
【悲報】ジークアクスのマチュ、ガンダム主人公稀に見るお嬢様
04.25(Fri)
【画像】不倫で話題の永野芽郁さん、お前らが思ってるより凄かったwww
04.25(Fri)
メディア『最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは…? 』
04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・

【悲報】チェンソーマン第2部、推しの子どころか怪獣8号にも負けて、ダンダダンにも抜かれそう・・・

fc2blog_20230715073016792.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月14日


タイトルなし
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


本人も描くの飽きてるからセーフ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


ダンダダンにも抜かされたりしたらもう終わりや
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


これが鬼滅呪術スパイに並ぶはずだった作品の姿か?
 
 

7 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


作者を崇めてた奴ら今どう思ってるんやろな
漫画家からもやけに持ち上げられてたよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


>>7
どうも思っおらんやろ
スゴイ人を崇めてる自分が好きなんやろし、今は他のスゴイ人を崇めて喜んどるやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


>>7
1部とルックバックはほんまにすごかった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


言うほど負けてるか?

0FSgigf.jpg

ORRDPlq.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


タツキはアシスタントを使いこなしてただけなんよなあ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


勝つ為に読むとか誰と戦ってのやろ(笑)
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


今週は死ぬほど久々に面白かったのにな
やっぱテンポって大事だわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


どういうランキングなのかわからん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


読み切りからアニメ放送までの神格化ヤバかったよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


スパイファミリー強いな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


チェンソー最新話は面白かったんだけど推しの子の展開が強すぎて当分勝てる気がしない?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


1週遅れの推しの子にスパイ以外全負けしてるってアカンやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


1部で終わっておけば良かったのでは?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


二部は必要だったけど
なんかこれじゃない感

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


話数が半分以下なんだからそりゃそうだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


今週アサが出てきてまたつまらなくなったな
もうアサが失速の原因だろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


2部始まってからずっと読んでたけどぜんぜん面白くならないから読むのやめちゃった
漫画家だけでなく編集も無能なのでは
現在進行形でつまらない上に続きが気にならないマンガってもうマンガとしてダメだと思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


他の人も書いてるけどちょっとテンポ悪すぎると思う
何が描きたいのかもよく分からない
バトルマンガだと思って読んでたけど作者は恋愛マンガ描きたいのかな
アサヨルは嫌いじゃないけどデンジ含めほとんどのキャラに魅力がないし
敵キャラもワクワクしない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


怪獣8号ヤバくね?
アニメ化前でこんだけ売れてるとか最強やん

 
 

46 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


マジで話が進む事につまらなくなってる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


>>46
怪8もチェンソー2期もどっちも該当するからセーフ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


チェンソーマンのアニメどうするん?
出資してるからMAPPAなのは間違いないけどスタッフは総替えしそう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


?「また俺なんかやっちゃいました?」
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


怪8は絶対流行るやろなワクワクがとまらねー
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


怪獣もなんであんなに人気あるのか理解出来ん
なんでいきなり正体ばらしてしかも受け入れられてるんだよ
敵の怪物と同じ身体になって人類から追われる存在になったけどそれでも正義の心を失わずに戦い続けるのがロマンやろ
迫害とかもないから危機感ないし出てくるのは怪獣じゃなくて怪人ばかりだし
主人公がおっさんなのに大人の魅力皆無だし
世間はなにが面白くて読んでるんだ?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


累計なら話数が違いすぎるやん
チェンソアンチってガイジ入ってるよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


これにしても呪いなんとかにしても鬼滅バブルに乗れただけの凡作やろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月13日


もともと勢いだけのライブ感マンガなんやから隔週にした時点で終わりやろ
 
 
 



 
(´・ω・`)第2部もいいんだけどさ、ワイは早くレゼ編のアニメがみたいんだが?MAPPAさん早く発表して!!!

(´・ω・`)面白い所をアニメ化しないのはおかしいですよ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. .           ,.ィ彡 ⌒ヾヽ
              / f^⌒ミ、   \   
              》リ,,_  ,,.=、__ミミ;,
              ,彡f_・ッ丶'゚ン^| 》    令和のヤマカン
               ヾハ ム,.- 〃! {    そいつの名前を言ってみろ!
                 :jゝ-=~/从    
                _,..-/ |ヾー'// ヽ- .._
           r''´  >  マ,Yア /   __|  \
           >、ゝ |   | |_フ /   ゝ /⌒)

  2. これは私の責任です。

  3. チェーが侍ジャイアンツに負けたと聞いて

  4. 中身が逆張りしかないからしゃーない

  5. 俺は二部好きだけどね
    アサもヨルもしっかりしているつもりの ガイジなのが良い

  6. ぼざろ信者に煽られ
    ?のふがいなさにも目をつぶり
    原作狂信者の妄言にも耐え
    タツキの妹ムーブに呆れることなく
    ただチェンソーマンを応援してたワイでも
    2部はちょっと飽きてまだ新巻買ってない

  7. もうやめたれ

  8. 誰と戦ってるんてタツキ信者が喧嘩売りまくってたやん

  9. >出てくるのは怪獣じゃなくて怪人ばかりだし
    マジで怪獣8号はタイトル詐欺だよな

    ダンダダンをこのスレで初めて知ったがなんかチェンソーや呪術や怪獣より面白そうw

  10. 二部はだいぶ前から言われてた事やん

  11. むしろあの二部の体たらくでこの順位ってジャンプラ終わってねえか

  12. 怪獣8号の方が失速しすぎてて
    着地点のわからんチェンソーマンの方がマシ

  13. で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?

  14. 敵?「怪獣8号に負けた雑魚w」

    僕?「ケセ...」

    敵?「ん?」

    僕?「消せ消せ消せ!!!」

    敵?「ごめんなヒャい!」

  15. ジャンプラ系って熱心な信者がいるだけで
    実際に世に出ると、そこまで面白くないって典型だから

  16. 話数がチェンの4倍ある推しの子さんw
    アニメ化効果の数の暴力でようやく抜いた模様。

  17. 漫画読んでないからだろうけど誰一人としてキャラに魅力感じないんだよなぁ
    あんだけグッズ出したり全国回って何とか展やる位だから支持層がいるのは理解してるつもりだけど(Vチューバーとかもそんな感じだし)

  18. チェンソー2部、とあるアシスタントが抜ける

    ダンダダンという漫画が始まり人気になる

    チェンソー売り上げ落ち、ダンダダン売り上げが追い付く

    あれ?これって…

  19. なお。
    2023年漫画売上
    チェンソーマン460万
    推しの子 330万
    チェンに負けてて草
    なお10月と11月の半分ぐらいの売上は反映されてないからもっと差がある模様

  20. 2部もそれなりに楽しく読んでるけど
    やっぱパワーやアキみたいな魅力的なキャラがいなくなったのがなぁ
    コベニやマキマや岸辺やビームなんかもいいキャラだったしな

  21. チェー牛マンってまだやってたんだ

  22. '    ぼ く た ち は 人 間 革 命 !

    アニメやネットばかり見ていないで政治に関心を持とう!
    『広宣流布と世界平和』池田大作先生の指導選集を読もう!

    戸田先生は戦後、創価学会の再建に着手され、人間革命の理念を掲げて、生命論の立場から、大聖人の仏法を現代に蘇生させる実践を開始された。会長就任に当たり、広宣流布は創価学会が断じて成就するとの誓願を立てられ、「法華弘通のはたじるし」として、「大法弘通慈折広宣流布大願成就」「創価学会常住」の御本尊を学会本部に御安置され、本格的な広宣流布の戦いを展開されたのです!

  23. 隔週なのに展開が遅すぎるのが最大の問題だったな
    まあもうしばらく読んでないから今どうなってるかは知らないけど

  24. 元アシの連載を終わらせてアシ復帰させてくれ

  25. アニメの出来で持ち上げたてた層が離れていったから
    アニメやらないほうが良かったやろ

  26. >>21
    売れやすいバトル漫画でそれしか差がついてないんだ

  27. 盤王とスケルトン地味だけど面白い

  28. あのクソつまらないワンパンマン二期ですら、批判を乗り越えて三期が確定したんだから、チェンソーのアニメ二期は確実だろうな
    Goサインを出す「偉い人」たちは作品を観てるんじゃないくて数字を見てるだけだから、「製作費はペイできる」って判断すれば躊躇しないよ

  29. MAPPAは黒字だったみたいだけど思ったよりは低いみたいだしアニメ化による原作売り上げの伸びも微妙だよな

  30. 連載ペースが半分なんだから閲覧数はこんなもんだろ
    むしろ二部の前半と今で比較したほうがいいのでは?

  31. まーた他人で他人にマウントかよwww

  32. 最近知り合いがチェンソーマンにハマって二部も普通に面白いと言ってたから
    単行本派だとあまり失速に感じていない可能性がある
    俺も二部を通して読んだらまあまあ面白かったので驚いた

  33. でーじょうぶだ
    まだぼざろよりたくさん売れてる

  34. 真っ裸単独出資のせいで、続き作れないんやろな

  35. >>26
    その元アシの漫画の売り上げが今正にチェを抜こうとしてるんだよ
    辞めるわけねえだろが

  36. アシが・・・アニメが・・・

  37. 2期は全部変えて欲しいわ

    監督、アニメ会社、キャラデザ、脚本構成、アーティスト、声優
    はたまお2期とは逆で全ての変更が喜ばしいとかマジでアニメ1期はうんこだったね

    確かに爆弾レゼとかどうでもいいんで、銃の悪魔とかさっさと決着する為にも続編はやるべきかな

  38. 8号もチェンソーみたいにつまらんのに信者がうるせえわりに人気も出ないだろうからドラゴン監督にやってもらえや

  39. 怪獣8号一時期ネガキャンされてたけど持ち直したってことか?

  40. 絵が下手だよね
    ダダンダンの人と比べたらかわいそうか

  41. 怪獣はつまらん。チェンソーのほうがまし

  42. >>39
    あ、まだ存在したんだタツキ盲信者
    アニメはあれが最上だったよ
    原作が大したものでは無かったというのをそろそろ認めないとキミの精神衛生上良くないよ

  43. チェンソアニメの配信再生数は断トツなんだよね?なぜ2期作らないの?
    やっぱり人気の指標にならないよね、ネット配信の再生数・・・

  44. >>21
    推しの子凄いな
    既刊のみでアニメ効果➕チェンソー新刊込みに
    130万差まで追いついたのか
    チェンソーは新刊以外まったく伸びてない
    推しの子は来週新刊あるし年間は確実に抜けるな

  45. 怪獣8号も最初の方くらいで途中から失速してる

  46. ステマ子よりスパファミの方が人気上なのか
    やっぱファミリー向けのが人気取れるのか

  47. >>37
    ダンダダン持ち上げすぎだろw

    *2│*260183 (6)│*347773│*393933│*425019│*453495┃*,479,266 (*48)┃2023/04|チェンソーマン 14
    *3│*152986 (3)│*301028│*351746│*383579│*404382┃*,453,197 (*80)┃2023/03|怪獣8号 9
    *4│**52642 (6)│**72204│-------│**86011│-------┃*,*86,011 (*27)┃2023/05|ダンダダン 10

  48. 1部と2部の面白さに、ファブル並に落差ある

  49. >>46
    チェンソーマンの10月と11月の売上は反映されてないよ?

  50. キャラパワーに差がありすぎる
    イケイケデンジ、ポチタ
    アキ、レゼ、マキマ、パワー、コベニ、天使、姫野、岸辺

    人気投票1〜4位までごっそり消えたんならやむなし

  51. >>46
    推しの子はもう失速してるしチェンも新刊出るから無理やろ。
    それにチェンの場合10月11月分含まれてないからね。アニメ終了間際からの奴

  52. こりゃりゃりゃw

  53. >>51
    それ去年のオリコンの数字や
    無様を晒すな

  54. 黒いチェンソーマンとか赤いチェンソーマンとか言ってるけど、地獄で助けてくれたチェンソーマンは別にいるんだろ
    いつまで引っ張るんだよあれ

  55. 2部はキャラの魅力がな……

  56. >>55
    アニメ化効果最大のやつや。
    10月130万
    11月120万

  57. >>58
    そこから大失速してブルロに完敗したんですよね?

  58. 二部のキャラクターに魅力ないし

  59. 覇権と聞いたからアンチ煽りまくてったのに煽り返されて大恥かいたわ責任取れ

  60. 二部は一部と別のベクトルで面白い
    バカが脱落してるだけ

  61. もともとマニアックな漫画を描いてたタツキが一部では少年ジャンプに意図的に合わせていた。だからバカにもウケてた
    今はタツキの素が出た内容になってる。担当も許容している
    むしろ今の方が面白いまである

  62. 推しの子ってこれヤンジャンとの加算?
    流石に配信1週遅れ相手に負けるはずないだろ

  63. ?が完全にコンテンツを殺してしまったな
    たつきに謝罪しないといかんわ

  64. >>64
    そもそもヤンジャンアプリの閲覧数なんてジャンプラの1/100以下なんだから気にするな

  65. >>69
    ほんとに?
    推しの子のコメント数で見るとヤンジャンはジャンプラの半分くらいはあるぞ

  66. ダンダダンも最近はゴチャゴチャした大ゴマで誤魔化してる感が強くてつまらなくなった。

  67. どこが天才やねんwww?

  68. ?「チェンソーマン2部を救いたい」

  69. >>21
    アニメ失敗したチェンソーに負けてて草

  70. >>70
    ねぇよ他の同じ回見比べろや
    大体コメント数なんて極まったオタが誇る数字持ち出してどーすんだ

  71. もうやめたれ。

  72. >>76
    そりゃ閲覧数表示されてないからな
    寧ろ表示されてないのに1/100の根拠どこだよ

  73. 老害には分からない漫画
    それが怪獣8号

  74. あれマキマとかのキャラ人気だから居なくなったらそら終わりやろ

  75. >>78
    推しの子はアニメ開始前で
    いいね数がジャン+が50倍以上あったからな
    ライト層の多さ考えても閲覧数はそんだけ差があるんだよ

  76. >>51>>21
    2023年の10月はまだ来てないんだが……、ひょっとして未来人?

  77. >>71
    スマホだと見開きズドーンってならないからなー
    単行本だと真ん中潰れるし

  78. >>82
    流石に文盲すぎるのは怖い

  79. アサがグダグダやってるからテンポ悪すぎなんだよな
    考えずに行動するデンジと真逆で

  80. アニメ始まる前に、2部がつまんなくて切ったしこんなもんだろ

  81. >>21
    常にトップクラスの絶対王者ジャンルのバトル漫画で、
    その程度しか差をつけられないとはな

  82. オワコンマンwww

  83. チェンソーマンのアニメはスタッフは総替えはあると思うし
    総替えしたスタッフで一から作り直しもありそう

  84. >>59
    あの宣伝規模を以ってしても去年のブルーロックの売上を超えられなかった雑魚
    チェンソーマン「逆だったかもしれねぇ」

  85. 8号は正体バレするまでが面白かったけど、そこからの展開がつまらんのだわ
    おっさん主人公の青春取り戻す漫画になっちまった

  86. チェンソーファンは作者じゃなくて漫画のファンだからつまんなくなったらつまんないって言う

  87. >>31
    MAPPAくんさぁ、収支は黒字なのに地獄楽や呪術2期は低予算で不評なのどう説明してくれんの?

  88. >>92
    8号っておっさんががんばろうとしても結局居場所なんてなかったって悲しい話だよな
    もうなろうでいいな

  89. 闇の悪魔とこべにちゃんはキレッキレだったわ

  90. デンジメインのままでよかったのに編集無能

  91. 推しの子よりチェンソーマンの方が好きw

  92. 怪獣8号のライバル(2024年アニメ化予定)
    →葬送のフリーレン、薬屋のひとりごと、アンデッドアンラック、夜桜さんちの大作戦、俺だけレベルアップな件
    ウィンドブレーカー(?)、桃源暗鬼(?)

  93. 今ジャンプラで一番おもしろいのバンオウだから

  94. >>98
    てかアキもパワーもマキマも殺したらもうどうにもならないよな
    タツキも編集も頭おかしいわ

  95. 推しの子の方はアクルビようやく互いの前世バレからの
    ヨスガエンドに片足突っ込んでるヤバイ展開になってきてるしでな

  96. 8号は確かに正体隠してる頃の方がおもしろかったな。
    そしていきなり最終エピソードみたいに総力戦になってるし、総力戦になってからが長いし。

  97. >>102
    新キャラの引き出しがもっとあると期待してたんだけどね
    どいつもこいつも微妙だったな

  98. ガチでやばいのは恋愛代行だろう
    8号は人死なな過ぎて不自然でつまらんわ

  99. >>58
    ・チェンソーマン
    実売 130万(10月)+120万(11月)+460万部=730万部
    アニメで累計1600万部→2400万部(+700万部)
    ・推しの子
    実売 300万部
    アニメで累計500万部→1200万部(+700万部)

    どうして全然実売が増えてないのに同じ数だけ累計増やしてんの?ゴリ押しの子じゃん

  100. チェー牛マンの世界なんて何でもありなんだから
    アキやパワーやマキマ復活させたら

  101. >>90
    もうオワコンだしスタッフ総替えしたところで空気のままだろ
    ワンパンマン、東京喰種、ヴィンサガ
    制作を変更した新作はどれも話題にならんかった

  102. 隔週連載して許されるのはワンピとハンターハンターだけ

  103. てかチェー牛マンのアニメ作るにしても超低予算になりそう

  104. なのに
    チェンソーマン2400万部>>>>>>>>>>>>>>推しの子500万部

    えぇ~、推しの子弱っ!!

  105. >>52
    最初からキャラ人気なんかねーよ
    グッズの在庫全キャラ残ったままなんだから

  106. マキマさんも食べられてチェンソーの世界にアホしかおらんくなってしもたからな

  107. 元々人を選ぶ尖った作品だったのにチェー牛が勘違いしてイキり散らしたせいで爆死感強くなっちゃっただけ

  108. >>111
    呪術2期ダメそうだしねw

  109. >>46
    やはり全国民に支持される漫画は違うな
    流石ハガレン超えの評価は伊達じゃないな
    早く来週の木曜日にならないかねぇ
    来週の最新話では怒涛の展開がくるのは疑いようがないからな!
    所詮、鬼滅も呪術もチェーンソーもスパイもぼっちもリコリコも、推しの子が君臨するまでの前座に過ぎないってこった?

  110. >>46
    アニメが終わったらどれも売れなくなるぞ

  111. チェンソーマンも勢い落ちてるけど
    怪獣より下は納得いかんわ
    あれ面白いか?
    老害だと思われるだろうが過去の名作知らない層に受けてんのかなと思う
    ブラクロみたいに

  112. ドラゴンの破壊力

  113. 今週はちょっと盛り返した

  114. そりゃアニメ失敗したらこうなる
    アニメでチェンソーは面白くないって広まったからな

  115. チェー牛マン二期やったらすごい糞アニメで
    やっぱりドラゴン帰ってきてくれってなりそうだわ

  116. >>106
    アニメ大爆死チェンソーと違って金もかかってないしただの打ち切りコースなだけで何もやばくないだろ

  117. アニメのせいにしてるけど原作からしてつまらんだろ

  118. >>117
    全国民に支持されてワンピハガレン以下の子ってマジ?
    22位鋼の錬金術師(2009)580万部
    圏外推しの子(2023)

    2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り19週
    1位ブルーロック870万部 2位ワンピース480万部 
    3位呪術廻戦470万部  4位チェンソーマン460万部 
    5位スラムダンク440万部 6位【推しの子】320万部

  119. まあチェー牛マンって原作がゴミだったんだろ

  120. 「#君たちはどう生きるか」は初日興収4億6500万円で初登場首位スタート!
    事前情報一切ナシという異例の宣伝手法ながら、ジブリブランドの強さを発揮し、都心では満席になる上映回も!
    宮崎駿監督作としても「風立ちぬ」「崖の上のポニョ」などに引けを取らない勢いで、早くも100億円が射程圏内に!

    紅白進出 君たちはどう生きるか>>>>>推しの子の可能性が高まる

  121. 本誌で連載する方が向いてたんじゃないの

  122. タイタニック2号作る勇気ある?

  123. >>129
    アンケボロボロで打ち切りになる

  124. 吉田の目的やら実態がいまだにわからんのなんやねん
    一部でモブみたいやったけど数少ない生き残りで2部では活躍するって言ってたのに全然出番ないやん

  125. 有能アシ抜けてクオリティは下がってるからね

  126. 2部は1巻目だけ読んで切ったわ
    1部でうまく終わっていたのに蛇足

  127. マキマパワーレゼだけで2部のキャラ蹴散らされる魅力あったのになー

  128. お前らなんだかんだ言って?好きだよなw

  129. 途中で読むの止めた漫画

  130. ごり押ししても内容が悪ければ流行らないよw

  131. ジャンプラのコメント欄は検閲が酷くて役に立たない
    特に8号は批評コメが多いよな
    信者により速攻消される異様な光景

  132. ぼざろと違って黒字

  133. 底なしにイケイケだった頃の一部や、一部以上の幕開けだった二部1話公開の頃と比べて
    最近は、面白くなってきた→と思ったけどそんな事無かったぜ!をずっとずっとずーっと繰り返してる

  134. ダンダダン読んでたらチェーンソーマンのかっこいいと思った絵が全部ダンダダンに出てきてたわ
    逆にチェーンソーマンのほうはジャンプっぽくないなーと思った部分が強調されてた

    これワザと描き分けてファンの住み分け狙ってんのかな?

  135. 吉田もアサもアキ・パワーに比べるとキャラが弱い
    そういやコベニ弟も出なくなったし

  136. >>139
    推しの子もチェンソーマンも流行らんかったしな
    ホントに流行ってるなら今年度のワンピースの年間売上を一瞬でも超えてる筈

  137. 8号は大怪獣の後始末の仕事のまま進行してたほうが面白かったのでは?
    今やってるところは収拾つかなくなってる感がある。

  138. 8号とダンダダンは話がわからなくなってくる。
    今の8号はワンパンマンガロウ編並にだるい
    両方ともバトル絵は迫力ある

  139. ダンダダンは絵は上手いけどストーリー弱い感じはする

  140. そもそも原作がおもんない

  141. 2部から読み始めたけど毎回楽しみやけどな
    アサが主人公で読み始めたせいかデンジがどういうやつなのか全くわからなくておもろい

  142. ≫累計なら話数が違いすぎるやん

    養護が明後日の方向過ぎて草
    現在進行形での謂わば瞬発力を測ってるのに
    長距離走のタイムを持って来る様なモンw
    今どうかって話をしてんだよ

  143. >>146

    今時ワンピの単行本買ってるような底辺中年は新しいものには興味ない
    そしてガキはもう単行本は買わないよ
    おれも単行本だけで1000冊以上買って今でも500冊以上の蔵書あるけど

    いまは萩尾望都みたいなレジェンド作家は別として単行本読むニーズを感じない、配信で済むから

  144. >>146
    ワンピと比較するのは
    やめたれw

  145. チェンソーマン2部、普通に面白いと思ってるワイは異端なんか?
    まぁ、一部よりテンポ悪いのは認める

  146. >>67
    ガイジって会話が噛み合わない社会不適合者

  147. >>10
    オカルト、SF、パロディ、ラブコメ、バトル
    ごちゃごちゃしてるけど面白い
    格好いいバイクや巨大ロボットも出てくるぞ
    巨大ロボットvs宇宙怪獣はおもろかった

  148. >>20
    正解 たつきの元アシだぞ

  149. 読み切り漫画がいきなり1位だったり結構怪しいランキングだからなぁ

  150. 1部が面白かったのってダンダダン作者がアシスタントやってくれてたからか
    もう言い訳できない結果出ちゃってるじゃん

  151. ヤフコメ民とかゲハ論争にも言えるけど
    自分が当事者でも無いのに勝った負けたに拘るのって
    何かの病気なんじゃね

  152. >>153
    ワンピースも買ってるけどジャンプラも読んでるし気に入ったものは買うようにしてるわい

  153. >>148
    今のダンダダンは宇宙人軍団と戦ってるだけで
    あんまわからなくてもいいんやで
    気付けば半年くらい同じ宇宙人な気がする

  154. >>128
    アイドル出さなかったら逆張りどころやないで
    世界再生数みろやアホnhk

  155. >>110
    ワンピース隔週でもいいわ
    4週連続の長期休載キツイ

  156. 熱心な信者創り出して安定した売り上げ叩き出して一生食うに困らない金持ってるんだから誰が何と言おうと勝ちだわ

  157. お、お前ら今度はダンダダンを叩く下地作り始めたのか?

  158. 2部全部つまらんからな
    推しの子は最近正体バラして面白い

  159. >【悲報】チェンソーマン第2部、推しの子どころか怪獣8号にも負けて、ダンダダンにも抜かれそう・・・


    ふーーん

    で、チェンソーマンの原作の漫画の売り上げ部数と、

    ゴリ推しの子の漫画の売り上げ部数の差はいくちゅでちゅか?w

  160. チェンソーマンの一部はジャンプ漫画
    だからバカとガキにウケた
    二部は意識高いアフタヌーン臭が強くなってバカとガキがついていけなくなった

    タツキはむしろわざとふるいにかけてる
    いらないんだよ、バカは

  161. >>144
    呪術と推しの子もう放送終了した鬼滅に負けてて草
    ジジババ人気が無いとやっぱダメやなw

  162. Die with zero.

  163. 絵も下手だし話も面白くないし良いとこが無い

  164. >>170
    チェンソーマン2400万部、実売460万部>>>>>>>>>>>>>>>>>推しの子500万部、実売300万部

    えぇ~、推しの子弱っ!!

  165. >>146
    ソレイジア・ファーマ

  166. >>162
    本当にそう
    しかもゲーム界隈に関しては他国のもので煽る始末だからマジでおかしい
    もはや日本人ということすら忘れてる

  167. 必死で原作が面白くないことにしたい真フレもどき
    じゃあなんで漫画売れてんの?

  168. >>179
    つまらないから他のバトルものより売れてないんだろ
    バトルものってだけで買う人数増えるってのに

  169. >>162
    やらおんにいる奴が言うセリフじゃないんだよなぁ

  170. >>179
    面白いなら円盤1700枚とかにならないしもっと話題にもなるし

  171. >>8
    何というか、ちゃんと売上延ばした他作品を攻撃して回ったのが痛かったなぁ。
    あれで、余計敵を作ったんで、見てもらえなくなってるのかもね。貼り付けるだけの情報だと面白そうというより血まみれで気持ち悪いが先にあるみたいだから、チェーンソーマン読者が他作品攻撃するほど面白く見えないから読みだしてもらえないだろうしね。

  172. 二部は目的がなんなのかはっきりしないしデンジが完全にガイジになってて魅力皆無だしどうしようもない

  173. あほの謎カードバトルワロタ

  174. 充分じゃね。
    一部のスピード感やケレンは損なわれてるかもだが、世界観にツッコんだ話やってるし、ファンとしては特に文句ねぇな。
    大きなムーブメント起こせてないのはそうだけど、そればっかりが大事でもねぇし、そもそも大衆受けするハズない漫画じゃね?
    ドラゴンが俺達の目を覚ましてくれたのさ、サンキュ☆ドラゴンの悪魔!

  175. >>182
    チェー牛のせいで呪術2期が1735枚になったらムカつく

  176. 今週は面白かった

  177. チェンソーが推しの子どころか怪獣8号に負けて悔しいと書いてるがスパイに負けてんのは悔しくないんか
    スパイとかたいした事ないのに

  178. >>188
    アサがポエムを読み始めたとこは笑った

  179. ドラゴンより休載しててまだアニメ化してない怪獣に負けるとかやばいだろ…

  180. >>189
    大したことないどころか超えられないからなぁw

  181. >>162
    大谷凄い→日本人凄い→俺凄い言ってるの多すぎるしな

  182. ダンダダンってバイキンマンのメカか❔

  183. >>189
    スパイは平坦な同じような話延々繰り返してるからな
    俺はつまらないと思うけどコナン同様固定ファンがいるんだろう、呪術やチェンソーよりは万人受けするし

  184. >>193
    大谷はまだいいのでは?外人にマウントとってるだけだから

    ここによくいる鬼滅棒振り回してマウントとってる奴の方がはるかに不愉快だよ、お前がすごいわけでもないのにってw

  185. >>196
    鬼滅に負けたチェー牛の愚痴?

  186. 怪獣8号は人類側のパワーインフレがひどい

  187. 二部つまらんからな

  188. 2部は登場人物みんな意識的にバトル避けてるし、人一倍普通に憧れてるデンジが世間とどう付き合って行くのかって話にシフトしてる
    だから2部というか1部の追加シナリオとして見れば面白いよ

  189. あんだけ大いに持ち上げたくせに1735で終わった作品で2期は無理でしょ
    すべてはドラゴンとその資質を見抜けなかったPのせい

  190. 週刊連載で追い込まれて話考えないと面白くないタイプの漫画家の気がする
    ジャンプラみたいなぬるま湯使ってたんじゃ2部みたいなで気になるよそりゃ

  191. 一社制作で弾かれた電通あたりにdisり依頼されてるんだろうなココ

  192. >>169
    来週の推しの子は要チェックだな!
    天才・赤坂のことだからきっと神展開がやってくるに違いないわ
    こりゃトレンド1位どころかSMSジャック現象が起きるだろうよ?
    はやく鬼滅や呪術やスパイのようなザコ共をブチのめしてほしいもんだわwww

  193. 怪獣ってチェンソーが始まる二年前から連載してるから閲覧数多いの当たり前だろ
    それでコメント数負けて話数も負けてるんだからチェンソーのほうが人気やで

  194. >>206
    よくわからんけど増え続けるのが普通なんか?

  195. >>207
    そりゃ足し算しか存在しない世界で数字が減る事ないだろw

  196. ドラゴンボール末期みたいだな
    もうちょっとだけ続くんじゃ

  197. バイキンマンのマシンかとおもた

  198. 怪獣はつまらなくなりすぎて毎回コメント荒れてるやん

  199. 普通に最新の閲覧数はチェンソーマンの独走なんだよなあ
    むしろ連載1年未満の漫画がよく累計ランキングに乗ってるわ

  200. 第一部でデンジ(コベニは生きてるけど退場してるし)以外全員死なせたの無能すぎる
    あと絵が汚くて何がどうなってるかマジで分からない時ある

  201. >>1
    アニメが酷いと原作まで軽視されるのはあるあるだが、チェンソーマンの場合はアニメより2部がつまらん影響の方が大きいわ

    原作ファンですら2部持ち上げ苦しくなってるし

  202. たつきは監督にドラゴン?を使った
    mappaを許すな?⚡️

  203. 1部は地獄楽の賀来先生、ダンダダンの龍先生と作ってたと考えれば納得

  204. アニメ荒さがししてディスってはいい面なんて一切無視してた原作勢&アンチが
    当然その見方が原作にも広がって自爆した感じやな

  205. それでもドラゴンなら…ドラゴンならきっと何とかしてくれる…

  206. F5アタックでもして閲覧稼いでんのか?w

  207. むしろ他作品の半分の連載数でここまで競ってるのおかしいだろ

  208. >>106
    ヤンジャンなんてオリコンで数字出てるの
    連載陣で5つしかないんだぞ
    5位で3万くらいだ
    貴様!ヤンジャンの層の薄さを舐めるなよ!!

  209. ルックバック凄かったとか言ってる奴ってほんまアホだよな
    あんなん京アニ事件の衝撃ありきやん
    事件の衝撃によって揺さぶられる感情を利用して漫画の面白さと錯覚させるだけのモラルを欠いた低俗な漫画だよ

  210. 待て待て、タツキ叩きたい奴らは 
    「ダンダダンの作者がアシにいたおかげで一部は面白かったんだ!」
    ってよく言ってるけどなら尚さらダンダダンがチェンソーマンに負けてちゃまずいだw

  211. アサとヨルの戦闘描写が極端に少ないからなー

  212. いや、総PVはそれまでの話数とか休載数とかにもよるから一概には語れん
    隔週作品だと不利になるし

    それぞれのエピソードの最新PV数で見ればいいよ

  213. >>212
    鳴海さえ出てれば内容とかどうでもいいまんこが買い支えるやろ

  214. >>226
    合計PVランキングでなく平均だぞ
    合計なら既にチェンソーはダンダダンに負けてる

  215. ファイアパンチ化するのか

  216. >>141
    ならチェンソーマン2期やれよバカ

  217. >面白い所をアニメ化しないのはおかしいですよ

    アニメ化して作品の評価自体落とす行為はもうやめた方がいいんじゃないですかねやらかん?

  218. 1部はバトル漫画
    2部はストーリー漫画

    漫画のジャンルが違ってるから、1部のようなものを期待してた人にはつまらないかもな
    俺は2部のほうが面白いと思うが、バトルシーンがつまらないって指摘も正しい
    バトルシーンはバトルの内容を描いてるのではなく、バトルによってアサとデンジが近づくフラグとして機能してるだけになってるからな
    もう漫画のジャンルが変わってる

  219. >>231
    なんでもアニメ化したがる割にアニメ化しても大体観ないからな

  220. アシが優秀なだけでした

  221. >>232
    この程度でストーリ漫画を名乗ってたらなんでもストーリー漫画って言えてしまうねw
    単に叩かれないための言い訳として「ジャンルが変わった」言いたいだけでしょ?

  222. >>232
    話も一部より劣化してるからつまらん言われてるのに
    2部はストーリー漫画()って無理があるやろ

  223. 数字が5位のほうが大きいじゃん

  224. >>237
    休載しててイラストも載せないから平均値下がってるんじゃないか?

  225. ダンダダンは戦闘描写が下手すぎて
    信者は書き込みが多いことを誇ってるけど

  226. チェンソーは漫画まして二部なんて読まないからとにかく一部を全部アニメ化して終わらせろ

  227. たつきはだんだの足やれ

  228. >>1
    話数で割ってるやつが一人もいないのがミソよな

  229. ジャンププラスは絵が小綺麗なだけで話は面白くない作家ばかり
    チェンソー1期は例外として

  230. >>237
    1話あたりの平均ランキングだからな
    休載すればするほど有利

  231. ?ら??「チェンソーマンが憎い…」

  232. ジャンプアニメ→よく分からん売れないのばっか
    マガジンアニメ→テンプレラブコメばっか
    少年誌アニメは終わりやね

  233. 二部は面白いんだけど人を選ぶ感じだね
    人によっては一部よりはるかに面白く感じるけど万人向けのエンタメじゃない
    タツキの力が衰えた、描くの飽きてる、とかっていうのは見当違いの解釈もいいとこ
    むしろ一部より好き勝手に出来てる分ノリノリで描いてる

  234. 良く見ると累計ではダンダダン以下なのが分かる

  235. >>247
    つまらねーよゴミ信者

  236. >>249
    バカには面白さが理解できない

  237. 水曜日は下呂くんもカナちも神父くんもあって激戦区よな

  238. 呪術は鬼滅のブームに乗っかっただけとか言われてるけどブームに乗っかっただけならこんな売れてないんだけどwwwwww
    チェンソーと同列に語る奴いるけど呪術は鬼滅と同列でしょ笑笑
    ネット民は馬鹿なの?

  239. 原作信者があちこちで暴れすぎなんだよ
    アニメから入ってきた層に原作への嫌悪感を与えてしまった罪は重い

  240. 話数ごとの閲覧数で全く負けてないのに全期間トータルランキング貼って「とうとう負けてしまう」ってもう脳に障害あるだろこの>>1カス

  241. チェンソー褒めてる暇があるなら円盤買えば?

  242. ていうか元から対して流行ってないよね。
    普通の連載漫画より人気が若干ある程度で。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。