04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」
04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww
04.23(Wed)
【悲報】ロボットアニメファン「美男美女が出ないロボアニメを作ってよ!!イデオン、ダグラム、ダンバイン、ボトムズみたいなやつ!!」
04.23(Wed)
ガンダムジークアクスを観た人、じょじょに気づき始める「え、もしかして残り9話ずっとガンダムファイトする感じ…?」
04.23(Wed)
アニメ「アズールレーンびそくぜんしんっ!」2期発表から1年半、ようやくビジュアルとPVを公開!びそく過ぎる!でもい可愛いから許す
04.23(Wed)
【動画】男さん、マチアプで知り合った美少女が男の娘だと知り大激怒wwwwwwww
04.23(Wed)
女「山手線の外回りは秋葉原止まるから臭いオタクが乗り込んできて地獄。だから私は内回りしか使わない」
04.23(Wed)
【朗報】ブルアカさん、久々のセルラン1位を取って大勝利へwwww
04.23(Wed)
「不快なキャラばっかだな。これ」と素直に感じた漫画 www

【朗報】リメイクアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』は原作の最後までやる模様

11_20230707012812b86.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日

最後までやるとは言ってる

aVw35yE_20230707143514c53.jpg

和月
アニメ剣心、無印原作完走を目指して着々と制作進行中です。漫画共々頑張るべく体調回復に努めます。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


和月のインタビューで雷十太先生出るの確定してるんよな
フルでやる気満々や

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


まあ旧作でやってない範囲もやらんとわざわざリメイクした意味もないでござる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


ライデンにそんな力があるんですか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


マジかよ
あの後半の白頭メガネも出るのかよ
鬱になる
4クールくらいやるのかな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


今回は2クール 京都編やるにしても剣心旅立つところあたりで終わりだと思う
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


やんなきゃ意味ねーし、やんなかったらブチキレるわ
二度も京都編までで終わりでーすってなったらファンをおちょくってるのかとなる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


東京編2クールのペースだと原作分量の消化的に
京都編3クール、人誅編3クール、の合計8クールは完走までに必要だよなぁ
ガチで100話企画なんだろうか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


マンキンが50話で最後は駆け足だったから100話くらい使ってくれると嬉しいわ
終わる頃に北海道編が完結してたらアニメ化しても良いし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


上でも出てたけど2クールで剣心の旅立ちまでやって、
京都編2クール、人誅編2クールの計6クールで纏まりそうな気はする。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


北海道編までやる予算あるのかね。
キャプテン翼もJrユース編がラストの決闘まで行くか不安だし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


作者「北海道編をアニメでやるとは言ってない」
そもそも連載自体がスローペースだしね
最終回後のおまけで皆で花見や弥彦の逆刃刀は入れてほしい

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


ダイの大冒険みたいにカットカットで京都編最後まで2クール無理か
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


今回のアニメは最後(人誅編)までやりますよって意味だろ
 
 

322 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


旧作には居たロリ2人が新作では消されたでござるよ・・・orz

2 (1)
 
 

347 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


>>322
そういえば影も形もなかったでござるな…
原作ではどうだっけ

 
 

366 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


>>347
アニオリキャラだよ
原作には影も形もない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


>>366
この当時ってこういう謎のアニオリレギュラーちょいちょいいたな
遊戯王のミホちゃんとか
いやミホちゃんは正確に言えば原作にもいるけどレギュラー化したのはアニオリだった

 
 

378 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


>>322
作者がああなったからにはょぅι゛ょ要素はもう不味いでござる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月07日


>>378
やめろ!
 
 
 



 
(´・ω・`)まぁ最後までやらなきゃリメイクした意味ねーからなw

(´・ω・`)だとしたら何クールやるんだろ、まぁ4クールで納めないとだめそうだけど
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 予定やん

  2. ロリ2人はオリキャラだけど謎の老人の医者は原作にもいたんだっけ?

  3. 採算取れんの

  4. -らは、わ、,をバ]フ]ェッ4ト<、<エ<プ<ス<タ<イ<ン<と<ズ<ブ<ズ<ブ<だ<っ<w< <(<8<レ<ス<)4_退_任_求_め_る_圧_力_体_が_ゲ_イ_ツ_氏_と_の_関_係

  5. え、雪代縁編は蛇足だからいらんだろ

  6. 京都編って獅子雄とか出るとこだよね?
    それ以外の話聞いたことないけどつまらないってこと?

  7. うる星やつらの二の舞になるぞ

  8. >>5
    めぞん一刻やれ

  9. >>12
    あれよりは内容あるからまだマシだろう

  10. ジャップw

  11. またうる星やつらみたいに1期でコケて敗戦処理に追われるのか
    アニプレとフジってアホちゃう

  12. 28巻ってことはジョジョで言う3部までだから
    6クールぐらいか?

  13. 追憶編はやらんほうがいいよ
    比べられて惨めになるからな

  14. 韓国は新作コンテンツどんどん出して
    日本は昔の原作ひたすら擦って国が衰退するのもわかります

  15. なに、恵先生のおマンコ最後までペロペロできるってこと?

  16. やら菅読んだ事ないんか?4クールで収まる訳ねぇでござるよ
    マンキンやからくりサーカスみたいにダイジェストでどんどん進めればいけるだろうけどファンはそんなの望んでないでござる

  17. 今回の新作で何が一番驚いたかって
    旧作に居たロリ2人がアニオリのキャラだったって事だ

  18. 1クール目でじんえと還流のところまでやって次の1クールで雷獣汰と斉藤襲来からの流れるでござるよをやって中断って感じかね
    いけるか?
    それ以上詰めるとさすがにカットがキツいだろうね

  19. ダイ大みたくるろ剣で青春時代過ごした人たちが企画立ち上げてるから情熱無制限開放されてるんかなあ

  20. 山場の戦闘では頑張ってほしいんだけどライデンじゃなぁ

  21. 最後ってどこまでよ

  22. えっ!あっ、はい・・・

  23. >>24
    ダイ大まじで爆死してたのに最後までやってたな

  24. 弱者男性の思い出の中で生き続けてくれよ

  25. >>25
    一話の時点であれなら期待しても無駄
    ライザの方がいまのところ戦闘頑張ってるし同じ会社でも作り手の意欲に差がありそうやな

  26. 終わった原作のアニメ化ってやっぱ盛り上がらんよな
    こういうのは続いてる原作とともに追うのがいいな

  27. >>21
    そもそも昨今のアニメリバイバル商法そのものが別にファンが望んでいること自体をやる気ないでござるよ薫殿

  28. こどおじの思い出が爆死してるの見るとスッキリするわ

  29. これ見てるジャンプ部屋おじさんもロリコンなの?

  30. るろ剣と同じ巻数のブリーチ最終章が4クール
    約2倍の巻数のダイ大が8クールだから
    ここから比較するならるろ剣も4クールになるだろ

  31. バトルのとこだけ外注できんのか?
    ライデンには荷が重いだろうに
    できもしない仕事はやらんでいいよ

  32. 編ごとに十分な制作期間を設けたとしてもライデンだと人誅編やる頃には作画ガタガタになってそう…
    OVA追憶編・星霜編、旧アニメ京都編の作画、演出、BGMでファンの目が肥えてるからそれ未満のクオリティでやられても萎えるんだよな

  33. 大丈夫?これ制作ライデンフィルムだよ?

  34. ダイ大は良い見本になったな
    剣心も完走出来たら 続々とリメイク版が作られそう

  35. 追憶編だけは旧作に絶対勝てないじゃん

  36. ダイみたいに最後までやるならいいけど
    4クールやっても尺足りないだろ

  37. 実写劇場版でも固定客掴んでるしufotableでアニメ化してりゃ鬼滅並みの覇権だったろうに

  38. >>35
    ブリーチはスカスカじゃんか
    昔のジャンプは意外と駒が小さくて台詞が詰まってるから
    そのまんまアニメにするとたくさん尺が必要だと思うよ

  39. >>39
    大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?みたいに言うな

  40. 時代の流れなのか「女だてらに」って言葉は変更されてたな
    嫌いな言葉だから良い事だ

  41. でも明治時代ならそういう扱いされる方が自然なんじゃないのか

  42. 燕と操を可愛く作画したら寝た子を起こす事になりそう

  43. 京都編が面白すぎてその後はどうしてもね
    暗黒武術会の後に仙水編っていうクソ面白い話描いた幽白と違う所

  44. 旧アニメ
    天草四郎編 は誰が案 出したの

  45. >>47
    自然かもしれんが炎上の種火作る必要も無いだろ
    鬼滅でも宮さん宮さん歌わせなかったし

  46. 鬼滅より劣ってるな何もかも
    ストーリーがとりあえず魅力湧かんわ

  47. ウス異本に期待しておくわ

  48. 見いひんし

  49. お庭番衆で2クール終わるだろう。( ゚д゚)ウム

  50. 成功するかしないかは戦闘シーンでちゃんとした絵コンテ描ける人間どれだけ呼べるかだろな

  51. 剣心より、やはり同じ京都のもののがたりだな(≧∇≦)b

  52. ダイ大はバーンパレスが最大の見せ場だけど
    るろ剣は京都編が最大の見せ場だもんな
    ファンの盛り上がりも失速するかも

  53. >>55
    剣心って意外と短かった。2クールで志々雄まで行きそう。≧(´▽`)≦アハハハ
    前回も29話くらいか・・ww

  54. るろうに剣心は出オチ漫画なんで
    経営難で四苦八苦してる美少女剣士の道場に居候する主人公
    これが読み切り、いわゆる0話なんだけど、ここだけは面白い
    あとは壮大な蛇足。 読まなくていいぞw

  55. 今シーズンMAL
    Hataraku Maou-sama!! 2nd Season Members 65,100
    Rurouni Kenshin: Meiji Kenkaku Romantan (2023) Members 48,474

    はたらく魔王様以下って絶望だろ。一期で終わるんじゃねえの

  56. ようじょは作者へのサービスでござるよ

  57. 原作知らんけど最低でも4クールはあるっぽいのか
    完走できるかどうか

  58. 長くて4クールでしょ。
    で、その後北海道編があるかないかは今の放送にかかってるんじゃないかな。
    旧作で子供足したのはアニメは子供が観るものだから同年代の子が出てると見やすい、と局からの指示だったとか。

  59. 2クールやって、うる星奴ら2クールやって、2クール放送だろうな

  60. >>64
    近年のジャンプ漫画は「最後まで全部やる」って方針だから、12クールかかってでも全部やるぞ

  61. 前のシリーズかて雷十太出て来なかっただけで最後までやったやん(星霜編はオリ展で終わらされたけれども)

  62. >>59
    剣心ってオリジナルが長かっただけか・・オリジナルはしないだろう。(`・ω・´)ゞ

  63. 今更観て面白いのかと思ったけど結構面白かったわ

  64. 梅毒編でりえりーの薫とアンアンしなさい

  65. 九州編がクソおもんなかったのは覚えてる
    その後ってなんかあったんだっけ

  66. 思ってたよりクオリティ高い
    旧の戦闘BGM使ってくれたら最高なんだが

  67. >>70
    操・・・アホの業界の事だ・・市ノ瀬あたりを使いそう・・( ´Д`)=3 フゥ

  68. ダイもそうだったけど
    ちゃんとやりますが目的だと
    お仕事感があってどうしてもテンション上がらんよね…

  69. >>70
    やはり操は、宮下٩(*´︶`*)۶早紀がベストだろう。

  70. >>52
    ドラゴンボール1700億に絶賛負けまくりじゃんw
    勝てないくせに最強なの?w

  71. アニメオリジナルはやらないでくれ

  72. 旧アニメの島原編、風水編はマジで謎

  73. ネットの反応見てから見たけど意外と普通に見れた
    違和感はやや多めにあるけど今期だと上位には入ると思う

  74. 旧作って最後までやってないの?

  75. >>31
    ヤマト2199やジョジョは盛り上がったから
    完結云々じゃなくてクオリティーの問題だろ
    ちゃんとスタッフ集められる制作じゃなきゃダメよ

  76. 覇穹封神演義になる可能性も(´・ω・`)

  77. >>81
    連載に追いついて人誅編以降やってない
    人誅編で語られる過去パートが追憶編というOVAでTV終了後2年くらいたってからやった

  78. ダイと違って未アニメ化部分があまり無いからな。
    特に楽しみということも無い。

  79. 4クールじゃまず足りないだろ。

  80. 原作はむかし好きだったけど完走までやる価値ないと思うけどな
    東京編を端折りながらやって京都編で終わりでいいような

  81. 追憶編もやるのか

  82. 二人とも声が合ってなかった
    実力不足
    一話切り

  83. ょぅι゛ょ

  84. >>85
    リメイクせんでも前のやつで十分出来よかったからな、特に京都編
    ブリーチみたいに人誅編からリスタートで良かったと思う

  85. この幼女じゃ和月の対象年齢じゃないやろ

  86. 北海道編を続きでやる算段なんだろうな

  87. 他は分からんけど追憶編を超えるのは100%無理

  88. 追憶編はOVAに敵うとは思えん
    星霜編?星霜編にOVAなんて無いよ

  89. キャプテン翼も最後までやるのかな

  90. 作者、児ポルで捕まったのに放送させるとか
    犯罪者に甘すぎだろ

  91. 封神演義ペースでやれば2クールで最後までできるだろ

  92. 1話で京都編の最初の場面と追憶編の巴が斬られるシーン出てきたからな

  93. 1話の作画で最後までって感じだと結構きついなぁ

  94. 最期てどこまでよ
    梅毒で氏ぬところまでか?

  95. 剣心の声がね...

  96. 二重の極みに期待してええの?

  97. 各国の悪即斬には期待している

  98. でも技名叫ばない方針ならガトチュエロスタイムはないか

  99. >>52
    鬼滅よりも敵キャラが魅力的かな、斎藤とか宗次郎とか。
    あとバトルも剣術同士だからこっちの方が良い。

  100. ライデンには荷が重すぎるのでは…

  101. ホモレモン

  102. 未だにワイは新京都編を許してないからな。

  103. やっぱ主人公がトランスジェンダーすると違和感しかない

  104. ライデンなんかに最後までやらせるんか・・・
    うる星リメイク並みの負け戦やね

  105. かなり飛ばし気味かもしれんが倉田英之なんで上手いことやるだろうけど、OPEDはアレな感じだな

  106. 星霜編までやるんか
    あれって結局剣心のかかってた病気は梅毒だったの?

  107. どうせならまだアニメ化してない続編だけやればよかったのに
    あれでラストまでは流石にツイわ

  108. >>113
    あれはアニメオリジナルだよ

  109. 十本刀顔見せするくらいで最終回でいい
    そこらへんで終わったほうが幸せ

  110. >>88
    やめとけ
    OVA版が神すぎてね・・・あれを超えるのは不可能だろうよ

  111. >>106
    宗次郎大好きなの。かっこいいよー?

  112. 雷十太編で細かい台詞を改変されて金剛石斬れる設定なかった事にされないか不安だわ

  113. ダイ大並の空気になりそう
    ここでネガキャンしてたうる星は思いのほか売れてたけど、何やかんや向こうは力入ってたし、メイン声優の技量も比べるまでもないしなあ
    界隈はスラムダンクみたいに再燃したいだろうけど

  114. この作品は志々雄真編以外はどうでもよくないか

  115. やるとしても分割になるだろうな
    フジテレビだって一年間もノイタミナ枠をるろ剣に使わせる訳にはいかないだろうし、その前にライデンが力尽きるわ

  116. 追憶編はOVAが神過ぎてな
    やっても比べられて叩かれるだけ

  117. 天草黒騎士風水編、相撲汽車とかの短編はやらないのか・・・

  118. 絶対フタエノキワミのあのシーンスタッフが悪ノリしそう

  119. 志々雄編と人誅編そのままやるのかなぁ・・・?
    出来れば直してほしいな。

  120. >>12
    うる星はぱちんこ用素材だけど
    これはぱちんこ化するんか

  121. 志々雄の声優は榎木らしいぞ
    実際志々雄演じられる凄みのある演技デキるのは榎木しかおらん

  122. とにかくじんえのところと斎藤さんとのところだな
    抜刀債モードの戦闘でしょぼいの出して来たら許さん

  123. 2クールって言ってなかった?封神演義コース確定やん

  124. 涼風剣心叩かれてたけど、今のリメイクかっこつけ剣心よりはずっといい

  125. 同感毛ても15話くらいで斎藤だろ。
    2クール目の終わりって京都編の尖閣とかで終わりそう。

  126. あのロリは医者の孫だったはず。ロリ入れた理由は解るやろ?作者のwikiみたら解るよ。

  127. あのすかした剣心だけがガンだな、吐息演技が染み付きすぎこれだとこの後しんどいぞ

  128. 後半の戦闘シーンで露骨に手を抜いてるの見てアカンと思った
    これ確実に万策尽きるだろ…

  129. 追憶編はOVAリマスターでええやろ

  130. 北海道編やってくれるの?

  131. >>30
    ライザの方が戦闘頑張ってるって、お前の目は病気か?

  132. 1話の戦闘シーンひどすぎて。
    最近のジャンプアニメが話題になるの戦闘シーンだろうに
    鬼滅とかブリーチとか呪とか

  133. >>135
    あの頃のアニメってああいうアニオリのマスコット的キャラ
    結構な確率でいたよな

  134. >>135
    和月先生のストライクゾーンは10歳から14歳の第二次成長期の女の子だからアイツらは対象外。
    燕や操が和月ゾーン。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。