04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国

【悲報】投資家さん、FF16出てからスクエニの株価が毎日下がり続けて掲示板大荒れ・・

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


111

222
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


コエテク以下になったんだっけ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


FF出る前に毎回空売りすれば良いんだな?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


FF16発売前は7400だったみたいね
もう少しで6400以下と1000下げや!

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


むしろ発売前に上がってたのが不自然
予約状況悪いのはちょっと調べればわかってたのに

 
 

18 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


FF16関係あるのかな?
海外で高評価!!、PS5独占にしては売れてる!!、みたいな工作がめっちゃされてるけど
株やってる人にはお見通しってか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


>>18
販売数がそのまま売上、利益だからなあ
前作初日500万、今作一週間ほどで300万なのでリアルに半減
吉田発言からも今作は過去最高レベルに金かけてるのに
まず単純に直近の業績に悪影響
それどころかFFブランドの終わりでもあるので長期的展望も悪い
吉田を前面に出してるので14への悪影響も避けられない
スクエニの根幹に999999ダメージ入っとる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


こんな金かけて凡作とか絶望だな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


元から高すぎただけだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


このタイミングでマリオRPGの発表がなかったらもっとヤバい事になってたのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


流石にそろそろ反転すんじゃね?
と思わせて全く止まらない
ここ二、三ヶ月の日本株の上昇とFF16以降のスクエニ株下落は方向は真逆だけどそっくり

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


ff新作が出るらしい
スクエニの代名詞シリーズだしハズレる事はないだろ。えいっ
ぐらいしか思ってないんじゃね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


株主らは吉田Pの言葉をまに受けて
ゼルダよりヒットすると思っちゃったんかなw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


せっかくの円安なのに海外の売上が低いってダメージでかすぎ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


底だったとしても即上がる見込みない株を今買う理由ないでしょ
年末のドラクエ前に買う方かローリスクだわ

 
 

77 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


これからは本当にソシャゲのメーカーになりそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


>>77
残念ソシャゲもレッドオーシャンです
もう市場は拡大しないからジリ貧
中途半端なIPではもう売れない
リスク覚悟で大作作るか、隙間ねらって小銭稼ぐしかない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月06日


結構FF16に期待してた人多かったのか。時限独占無くなるまで大変だな
 
 
 


 
コメントを書く
  1. そう

  2. いい加減切り替えらんねぇのか

  3. 時限独占じゃない

    PS5に最適化しててあの爆速ロードはPS5以外じゃ現状再現出来ないからPS5限定で出してるだけって何度

  4. で、FGOとアズレンに勝てるの?

  5. 自我を捨てよミュトス

  6. ビルダーズの新作だったら株価上がってたのに...

  7. 荒らし削除

  8. TwitterやPS速報では評価高いけどやらおんや5ちゃんだとどうしても叩かれがちやな
    住み分けがなされているという事ではあるだろうけど

  9. イッツオーバー

  10. ジャップ株なんて買ってるのは情弱だけ
    まさか、世界の大富豪が日本株に全力投資しているとかいうデマを真に受けてる奴おらんよな?

  11. むしろ今まで下がってなかったのか・・・
    最近なんてヒットしたっけ

  12. 調べてたら発売した後下がりそうって予想出来るだろ

  13. ゲーム銘柄は大型タイトルの発売日が天井でそこから下落することは多いが
    ここまで鋭く急落するのはマジで珍しいよ

  14. ソシャゲも詐欺まがいムーブしすぎて見限られてるからなスクエニは
    もう出版しかねえw

  15. ぶっちゃけカスみたいな日本市場はどうでもいいが
    海外でコケたのが痛いわ

  16. えっ!あっ、はい・・・

  17. 1年以内に終わるスクエニのソシャゲやる奴なんてもういないぞ

  18. ガチでセンスないよな
    FF7のソシャゲとか誰がやるんだろ?

  19. FF16アンチブログに改名しろ!

  20. >>8
    老人って何やっても過去の思い出越えられないからな

    オタク卒業する時が来てるのにそれすら自分では気づいていない
    悲しい存在

  21. >>1
    まじでスクエニは危機感持ったほうがいいよ
    普通はFFレベルの知名度の新作、それもナンバリングともなれば無条件で株価は上がるもんなのよ
    今日はNYダウにつられて日経平均がガン落ちしてるけど
    それでも耐えられるもんなのよ、FFレベルなら
    ここで落ちるのはまじやべえぞ

  22. 株価暴落でババ抜き始まったな

  23. 吉田pが評価されたのは根性版からの復活経緯であって
    すべてをプロデュースした新作じゃあないんだよ

  24. やっぱFF16やばいんやな・・・

  25. イッツオーバー(株価が)

  26. PS5専売だから半減するに決まってるだろ
    投資家って馬鹿ばかりなのか?

  27. >>3
    爆速ロードで何やらすかと思ったらムービー見させてるんだからかわいそう

  28. PS5独占なんてやらなきゃよかったのにな
    マジで馬鹿みたいじゃん

  29. FF16が最後のFFになりそうwwwwwwwwww

  30. 暴騰してたのが落ち着いただけじゃん

  31. >>22
    まぁなんというか・・・今までFFブランドに胡坐をかき続けた結果だからな
    スクエニのお偉いさん方の頭じゃ未だに「グラフィックさえ良ければ全て良し!」なんだろうよ
    そんな時代はとっくの昔に終わったというのにね

  32. 300万もうれたんでしょ
    何が不満なのさw
    ソシャゲは爆死ばっかで未来ないから株価さげてるだけだろ

  33. >>29
    ならそもそも完成すらしないぞ

  34. イッツオーバー!
    katakatkatakatakatakata…
    999999

  35. >>28
    ムービーじゃなくてリアルタイムレンダリングだぞあれ

  36. 半導体株自体が死にかけだから関連産業はどんどん落ちてる

  37. FF16とかセンスゴミでダサかったからちゃんと開発できる若手を人育てて欲しい
    もう開発としてはカプコン、フロム、アトラス、バンナムに負けてる三流メーカーだわ
    吉田とか言うセンスゼロのイキリおじさんに頼り過ぎたな
    人が育ってないってはっきり分かるから今後も厳しいだろうな

  38. >>35
    実際にプレイするとイッツオーバー演出なんて覚えてるやつのほうが少数派なくらい空気なので
    それ擦るのはまとめサイト鵜呑みしてる馬鹿ですって自白みたいなもんよ

  39. >>27
    そっから売り上げ伸びる材料がないのが一番痛いんじゃない
    公表だったら伸びるだろうしマルチ発表でもすりゃここまで落ちん

  40. 本体が核爆死しててソニーが必死に今まで以上の嘘出荷数出してる状況なんだから売れるわけ無いだろ

  41. 株価の話なら楽天モバイル忘れるなよな
    大失敗で楽天自体が倒産しかけなくなって年初来安値更新しまくってるのにwww

  42. まさかFF16のためだけにPS5買っちゃった奴おりゅ?www
    俺だよ!!

  43. >>38
    アトラスの新作のアレ見て技術力云々言えるとかメガネ外してるの?

  44. イッツオーバー!
    katakatkatakatakatakata…
    40w

  45. 吊り上げから元に戻ってるだけだろw

  46. >>40
    イッツオーバー外すとまーじでなんもネタないし余計悲惨だと思わんこともない

  47. なぜあがるとおもった?

  48. >>36
    ムービーでええわ、召喚獣バトル

  49. 評価工作がアカンやろ
    ああいうのは信用落とす

  50. >>40
    まとめサイト鵜呑み馬鹿乙

  51. 儲けてた投資家からバカにされてるね
    株価は期待値で上がるもの
    FFリリースされたら下がるのは当たり前

    ただの無能なカモでしか無い

  52. >>48
    別に無銭にネタにされるためにゲーム作ってるわけじゃないのでは?

  53. >>51
    QTEじゃなくてちゃんとアクションゲームになってるんだからムービーで互換できるわけねーだろアホ

  54. 言うても今スクエニの稼ぎ頭FF14を作ったクリエイターの作品だからFF16も売れるだろう、って思惑で株買った人多いのかな?

  55. >>56
    特にペルソナ5タクティカのどこ見てセンスを感じたのか

  56. FF16がセンスないと言ったらカプコンとプラチナにセンスないって言うようなもんだろ

  57. >>36
    ムービーがプリレンダだけを指すとか思ってるのほんおじいちゃんだけだから考え改めた方がええで 

  58. やりwバ]フ]ェッ4ト<、<エ<プ<ス<タ<イ<ン<と<ズ<ブ<ズ<ブ<だ<っ<w< <(<8<レ<ス<)4_退_任_求_め_る_圧_力_体_が_ゲ_イ_ツ_氏_と_の_関_係

  59. >>61
    ニーアオートマタの2周目のゲーム性考えたやつの髪の毛全部抜ければいいと思った

  60. 楽天「まあ俺のとこよりマシだよ」

  61. >>61
    プラチナは手伝ってるけどカプはあくまで元カプ社員が転職しただけやぞ
    在籍中名前すら認知されてないコッパ雑魚を頑張って持ち上げた結果がこれや

  62. ティアキンにがっつり下げられたあと期待で上がって発売してがっつり下がって草

  63. >>3
    ソニーとの独占契約だぞ
    完全独占じゃなくてFF7Rの時と一緒で1年間の時限独占だが、実質完全独占状態だ
    今は一番売れるのPCで、だからカプコンもPCメインで行くって明言するほどになってる(実はモンハンWが一番売れたのPCで、ソニーとの契約でIBをPCに半年間出すこと出来なくて商戦逃しているから)
    そんな御時世に普及に失敗したPS5なんていうCS機1台だけのFF16はバカの極み

  64. >>57
    召喚獣バトル、要らない

  65. >>36
    リアルタイムムービーも立派なムービーなのよ、おじいちゃん

  66. 吉田が嘘つきなんてのはFF14の頃から分かってるだろ

  67. やら管全然ウェザーニュースのまとめないけどもしかして脳破壊されちゃったウェザおじなん?

  68. >>71
    絶賛されてたオクトラも売上すんげーショボかったからなw
    HD2D採用タイトルを増やす予定らしいがそもそもターゲット層に旨味がないんだよな

  69. FF14も売上どんどん下がって300億もないんでしょ 

  70. むしろ今日日プリレンダムービーとかでドヤってるゲームなんかねーだろw
    そういや原神とかはプリレンダ混ぜてるか まああれ運営スタイルだからなのかフェイシャルの骨の都合がわからんが

  71. 出来は悪くないらしいが過去の数々のやらかしから
    「大丈夫?スクエニのゲームだよ?」な認識になっちゃってるしなあ

  72. フォースポークンで130億くらい赤字出してFF16はそれ以上の赤字でしょFF14の年間利益100億ちょい吹っ飛ぶじゃん

  73. 吉田がイッツオーバー

  74. >>61
    実際無いからなぁ……
    最近酷いぜ?どっちも

  75. FF16、面白かったけどな
    まあゲームなんて面白ければ売れるもんでもないしな

  76. なんか知らんがすげー気持ちいいわ

  77. 戦犯吉田
    吉田なんかを持ち上げてた奴のせい

  78. >>80
    出来が悪くないというかほんまに凡ゲーというとこに落ち着く
    グラのレベル大胆に落として4千円くらいの新規タイトルで売ればスクエニやるやん と言われるかもしんない

  79. >>79
    FF16も混ぜてるぜ
    上の方で「アレ、ムービーじゃねえから!」君は見分けつかないみたいだけど

  80. 平成までの価値観でゲーム作りするの辞めろや
    何もかも古臭くて令和キッズが喰い付かねえんだよ

  81. >>88
    まあグラのレベル落としてスイッチで出した方がよかったかもな

  82. 人気ゲームの場合の多くは株価は織り込み済みで発売されたら下がる
    常識じゃないか、知識不足だぞ

  83. >>22
    だから発売前は微増してたんだよ
    暴落したのは出荷数や実販売数が判明してからだ

  84. ジワ売れするっつーの!!

  85. PS5にしては売れたんでないの?
    スイッチの販売台数PS5の4倍なのにゼルダと張り合えるとか投資家は思ってたの??

  86. なんか吉田信者が出張ってきてファビョってる?w

  87. >>93
    それ考慮しても下がり過ぎだ

  88. ゆるキャンのアプリつくったクソ会社のほうがもっと楽しいぞ

  89. PS5独占なんて馬鹿なことしたからだろ

  90. 吉田信者が必死に擁護してるけど世間の評価はこんなもんよな

  91. >>96
    PS5にしては売れたし
    大人向け()のストーリーにしては売れたし
    アクションゲーに変更した割には売れたし
    FF14の片手間で作った割には売れたよ

  92. 15みたいに挑戦失敗したというのなら仕方ない部分もあるけど
    16は手堅く当てに行くといって本当に普通の出来だったのは
    シリーズブランドに結構なダメージになりそうだな

  93. >>41
    いや痛いもクソも従来の1/2なら上等の部類だろ

    仮に本当にFF15並に売れると思ってたなら馬鹿だよ。お前含めて

  94. >>93
    材料出尽くしって言ってもこんな急落しねぇよ普通
    地合いだって良かったし円安にも振れてたっつーのに

  95. >>106
    あれだけの内容でブランドにヒビが入るとは到底思えん
    15はもちろん12、13よりは16のほうが出来がいい。最近のシリーズでは間違いなくトップ

  96. アンチ共のせいだろ
    アンチが騒ぐから株価も下がる

  97. アルテマの登場が早すぎた

  98. なんか逆張りで15持ち上げてまで16批判しようとしてる奴いるけど
    16はゲームとしての出来はいいしちゃんと完成品だから15とは比較するまでもないぞ

  99. ゲームやった感想は吉田がーというより、
    スクエニのグラデザイナーの質、技術者の質が低すぎ。
    他社の色々な技術の方が上に感じ、それが全体の質の低下を感じさせるもんだった。
    今作は吉田がーより、ただただ凡ゲーに見える作りに問題があるし、スクエニの底が見えたって感じ。

  100. スクエニで一番稼いでる部門ってぶっちぎりでソシャゲじゃねぇの?
    こんな買い切りゲームで影響受けるもんなのか

  101. >>107
    過去最大に金かけました
    売り上げ半減です 評価空気です 株価ガチ下がりです 二週目売り上げ全く伸びません

    でも上等上等! 吉田信者がそう思いたきゃそれでいいんじゃないっすかね
    少なくとも投資家はそう見なかったみたいだからお前の目から見たら異常だろうな

    こんなザマでも必死に擁護しなきゃならんやつの方がよっぽど異常に見えるが

  102. さすがにここまで空気になるとは思わなかったわ
    配信でも微妙だし何でここまで話題にならなかったんだろうな

  103. 15よりグラフィックしょぼいのは良くなかったと思うよ
    なんのためのPS5やねんってなる

  104. FF15はグラフィックは凄かった度肝を抜かれた 
    最後の方だるくて辞めたけど
    FF16はよく動いてるけどグラフィックに驚きがない
    あと体験版が暗いし動きすぎ イースかな
    キャラも全体的にモブくさいし
    女も可愛くないのは海外仕様なん?ポリコレ?

  105. 体験版の部分とタイタン戦のとこだけ異様に面白かったけどあれだけで9000円払った価値はあると思った、それ以降は苦痛や

  106. >>113
    15以下の売り上げの時点でどんなフォローしても虚しいだけよ

  107. >>121
    バハムート戦とかせっかく念願の兄弟共闘バトルやのに2人とも無言でひたすら△連打させられて虚無になった

  108. 気づいてしまったようですね。スクエニの技術が14で止まってることに

  109. >>115
    ソシャゲの売り上げ支えてるのはブランド力だから
    FFが爆死したらブランド力が無くなる

  110. FF15の方がマシだわ、PS4で異様に綺麗だったもん
    FF 16は進化と言うところで何も提供出来てない凡作
    PS4から5で最初にこれ来ても全然感動ない

  111. FFブランドがここまで死んでたとはな
    何だかんだ言ってみんな買うと思ってた

  112. >>114
    会社全体が漠然となんか金のかかったFFってタイトルのゲーム出さなきゃ
    って思考以外ないって印象は感じる
    なんとなくかっこいいからDMCのスタッフ使ってスタイリッシュアクション作るぜ got話題になったしあんな雰囲気でやろう 濡場シーン匂わせたらウケるやろなあ

    なんかゲーム全体のビジョン持った奴ひとりでもおったんかな

  113. ルーナの配信見てたけどバハムート戦で月光蝶とか言い出して糞ワロタ

  114. >>126
    FFソシャゲやってる層とかFF16買ってすらないでしょ
    もうソシャゲが本体であってCSはおまけだろ

  115. 誰だよ吉田にやらせようなんて言い出したの

  116. ムービィ株価も下げたんか…

  117. >>134
    田端「俺に続投させりゃ良かったのにな」

  118. PS5独占にしては売れてるって言い訳ほんとダサくていつ見ても笑う

  119. 動画配信でバハムート戦見たけどすげえ面白かった

  120. まぁ俺は最初からゲオで1480円になったら買おうと思ってたから…

  121. クリエイターじゃないやつがクリエイター気取りしてイキるとこうなるのか勉強になったわ

  122. もうちょっとトチ狂って
    レーシングラグーンリメイクしようぜ
    イベント絵は全部そのままで
    レース部分超ハイクオリティにしたら
    ラグーンフリークも満足や

  123. 投資素人の俺ですら絶対に下がるって分かってた。

  124. 毎回究極のカレーを目指してたのに、今回は一万円でココイチのカレー出して来たみたいながっかり感あるわ
    ココイチ信者がイキってるけど、進歩がない
    マジである意味、ファイナルファンタジー味がするわ、ついに挑戦を終えちまったか
    日本のトップメーカーとしてフロントランナーで居続ける気概を応援してたからこそ買い支えて来たけど、アンリアル使って適当にセンスねぇ趣味の悪いおじさんRPG垂れ流すだけのクソ会社に成り下がったなら応援はしない

  125. そもそも作らない方が株価下がらなかった

  126. いうほど下げてねえ

  127. >>134
    吉田じゃなかったらもっとひどかっただろう

  128. >>134
    だって他に任せられる奴いないじゃん

  129. 「FF16は15よりも売れなかったゴミ」


    発売前あんだけ15をdisってた吉田は、田端以下になっちまったな・・・

  130. >>144
    インディー価格なら迷わず買うたるわ

  131. まぁ、ここまでFF16酷評したけど、このゴミの事は忘れるとしてFOAMSTARSは案外いけそうじゃないか?
    FF16関連で辛い流れは続くかも知れないがFOAMSTARSの販売に合わせて株買うのはアリかもしれんぞ

  132. FF16のことは忘れてもうスターフィールドに切り替えてこうぜどうみてもあっちのほうが別次元で大作
    スクエニはもう終わったんだよ

  133. 一番ソニーが期待してたであろうハードの牽引もこの結果じゃな

    こんなんに夢託して金注ぎ込んだソニーがアホみてーじゃんよ

  134. >>70
    これだわな
    1周目なら「うおおお、すげー」となるかもしれんが、2周目なんてスキップすらできねーんだからダルいだけだわ

  135. >>109
    >>最近のシリーズでは間違いなくトップ

    12以降駄作しか出てないからな…
    12の時点で16を出せてればここまで没落することはなかったんだろうな
    16が悪いというより積もり積もった駄作イメージを払拭することはできなかったってことか

  136. ブランド維持のためにFFは作り続けなければいけない
    開発担当は罰ゲームだろ

  137. >>107
    今回7日で300万本って事は小売はもっと売れてない可能性が高い
    DL率高いイギリスでも56%程度
    何よりFFにはもうハードを引っ張る力はないという証明
    つまりFF7Rバーストの売上も下方修正

    何よりブランド復権の期待作が時代遅れの凡ゲーだからな
    スクエニに対する失望だよ

  138. PS5独占販売がなあ・・
    ソニーからお金をかなり貰わないとスクエニとしては割に合わないだろう

  139. シド、フーゴ、ベネディクタ、マードック
    FF16って最初は濃くて魅力的なキャラがいっぱいいるのに
    後半は15みたいにイケメンホストランドになる
    後半はストーリーの質だけじゃなくてキャラの質も落ちるんだよなあ

  140. 新型PS5やPS6の発売日がなんか漏れたらしい?
    Youtubeの動画で言ってたが・・・
    これがガチならそりゃFF16をPS5専売にして売ろうとするわな。

  141. ゲーム株のリリース天井なんて普通だろうが

  142. >>162
    どうせ薄型でしょ
    このタイミングだとそれ以外は早過ぎるわ
    ファーストですら専売ソフト出せてないしな

  143. >>164
    そう、スリム型らしい

  144. PS6なんて出そうと思えば出せるだろうけどライフサイクル考えても無いやろな
    せいぜいプロが出るかどうか

  145. >>92
    FF15をSwitchでも動くようにして売ったけど全然売れてないよね?せめて今あるもの買ってから同じセリフ吐いたらどう?

  146. マイクロソフトが裁判資料で流出させたとか聞いたけど、営業妨害認められたら金払うのかな?
    一兆円ぐらい払わせたいな、無理だろうけど

  147. 投資家にはDL9割は通じないってことだな

  148. >>154
    SXだと30fpsしか出せないし惑星の出入りだって自由じゃないし結局やることはシューターとか

  149. 一説によるとPS5専用ソフトの開発費は300億円
    ソフト1本につき3割の利益が得られるとして定価10,000円の3割だから1本の利益は3,000円
    300億円÷3,000円=1,000万本
    すんげー適当な計算だけどだいたいこんくらい売れないと赤字になるわけだからそりゃ株価も下がる

  150. >>172
    PS5が問題なだけだろw
    前から低スぺで爆熱の失敗ハードいわれてんだろバーカ

  151. 株が趣味で仕事の奴は、その株式会社の製品の事は殆ど知らんからなあ

  152. FF16は面白いけど自我を持たないハエみたいな低能人類モドキたちには
    つまらないゲームに見えるだろうね
    さっさと自我を捨ててアカシア化して虫みたいな存在になりなさい

  153. まぁ、俺はPS5pro待ちだから…
    PS4proでスト6なんの問題もなく対戦出来て良かったわ

  154. >>157
    わざわざ例に挙げてるナンバリングがご丁寧にも全部マイナス評価だし
    良くも悪くも尖った部分が全くない0点のFF16が最高傑作っていうのも言い方でどうにでもなる典型よ

  155. >>3
    まだ吉田の言う事を信じてるのか…

  156. こんなの毎度のパターンなんよ
    上がり続けてると思い込んでるやつ、ちゃんと基本的なパターン勉強しとこうよ
    それでも分かってきてる奴増えたのか、発売前日から下げ始めた

  157. >>176
    自我を持たないとヒキニート
    自我を持つと死亡
    自我なんか持たない方がマシじゃねwwwwwwwww

  158. 洋ドラマ見たことない、ゲームやったことないヤツほどFF16賞賛するよなw

  159. >>185
    いきなりどうした
    自己紹介か?

  160. Y板なんか基本やべー書き込みばっかじゃん

  161. 自我持った人間の末路がフーゴやベネディクタだからな
    自我持たない方がマシじゃね

  162. 発売前に上がるのが不自然って株素人かよ
    実際発売される直前が上がるんや

  163. 次いつ上がるんだよもうええやろう

  164. 999999ダメージ イッツオーバー

  165. カプコンってすげーよな

  166. 生きるために自我を持つって言うけど
    自我を持たない奴隷の方が生き残ってねw

  167. まあいつもの吉Pやん

  168. 浜辺で主人公とヒロインが青姦しだして引いちゃったんだけどこれはFFの日常なんか?
    他のFFシリーズは7しかやってないけどあれも青姦だったし

  169. >>147
    違う作ってる感じに大作だぞと長々ひっぱれるほうが良い

  170. サガるほどではないけど上がる要素はなかったな

  171. 匿名掲示板だとアホが多いから株は結果論でしか話せんやろ

  172. ホントにFF16←イッツオーバー99999999wになりそうでなにより
    FF17作るんだったら坂口と植松必ず戻せよ

  173. まだクリアしてないんだけどイッツオーバーってサスケのレボリューションみたいに英語版がネタにされてるんだよな?
    日本語でやっててその台詞あるならガン萎えやろ

  174. 吉田信者息してる?ff16正直言って15以下っす

  175. テイルズオブアライズとほぼ設定同じなのに
    アライズの方がおもろかったもん

    主人公は奴隷スタート 5つの国にそれぞれの領主 戦争 世界を変えるための旅 手に石の付いた人が石付きと呼ばれ迫害され奴隷化されている 体が銀色になって全身に回ったら死ぬ 

    これアライズの設定の一部やぞ
    ほぼFF16だからな

  176. 直前に高騰したのが戻っただけやん
    投資家ってのはそんなアホなのか?

  177. FF16 2週目 3.7万本の大激減で草
    そりゃ投資家も見限るわwww

  178. 吉田を信じろとか言ってたのFF14信者だけだしな

    見える物だけ信じるなと教えてくれたジャグラス・ジャグラーさんは正しい

  179. ワイは生きるために自我を捨てたんや

  180. >>204
    吉田「FF16は短期の売り上げとかどーでもいい、18か月の長期的な売り上げで判断する」


    18か月どころか、今月1か月の売り上げすら残せそうにないっすね吉田さん・・・

  181. >>33
    開発費かけ過ぎてて300万本売れても赤字なんよ

  182. 株主総会行けるやつはマジでしっかり意見言ってくれ
    最近のスクエニいいところ本当にないから

  183. まぁFFというブランドが実質終わってしまったからな
    ゲーム企業としての価値が下がりまくり

  184. >>210
    まあそうだな
    FFの新作にもう希望持てないってことだからな

  185. てかFF16ってセックスにおわせるシーン結構あったけど
    子供に売れなくなるからやめた方がよかったんじゃ

  186. >>210
    ゲーム以外何も作れない企業だからな
    IPが何でもあるバンナムに及んでない

  187. >>212
    PS5はおっさんしか持ってないからセーフ

  188. 吉田がイッツオーバーじゃんwwwwwwwwww

  189. 人の不幸は蜜の味

  190. 流石に17はでないだろうな

  191. PS5持っててFF16プレイしないってありえるの?
    何目的でPS5買ったの?

  192. 映像美とか言ってる場合じゃねーぞスクエニさん?

  193. >>219
    映像もむかしは凄かったけど今じゃ珍しくないもんな

  194. >>212
    端から新規諦めてる感じする

  195. もうFFに期待してる人そんなおらんし、大金投資するだけの価値がない

  196. 株価は正直

  197. >>224
    PCで勝てないから逃げた雑魚じゃん

  198. やらかんが取り上げるんじゃそろそろ「買い」か
    サイバーエージェントでは稼がせてもろたで

  199. FFって既に自由度が無さ過ぎてゲームじゃない

  200. 今日もゴミアンチどもが元気である

  201. >>229
    それしか言えなかった

  202. >>16
    そんなんだから滅びる危険が出てくるんだよ

  203. ティアキン=「まだやってない?是非やるべき!攻略動画見てからでも面白い」
    FF16=「まだやってない?やらんでいい凡作。攻略動画見るだけで十分」
    どうしてこうなった?

  204. >>233
    数字は正直だから 悲しいね

  205. >>208
    赤字かどうかまでは判断できん
    ただ自社1番の勝負タイトルに望まれた結果は間違いなく出てない

  206. そこでFF17を追加発表ですわ

  207. 飯うまさん居なくなった時代の流れかな

  208. ffってもう大作ゲーでもなんでもなくなっちゃったんだろうな
    この程度のグラのゲームいくらでもあるし

  209. FFは一度召喚獣と言う要素一切無しにしてみたら?
    あれの存在で、ストーリーやら設定やら戦争やら何もかも茶番に見えちまって全て台無しにさせてんぞ。
    後何でもかんでも宇宙行くのも止めろ。同じ意味で台無しだわ。

  210. どんなに評価が下がろうがPC版が出たら買うよ

  211. そもそもゲーム株とはクソ株

  212. 吉田持ち上げた結果がこれ

  213. まあFF14が成功って言ってもFF14やってるのなんて極一部の変人だけだからな
    メジャーな世界に出てきたらこれだよ

  214. 和田が正解だった
    ごめんなさいは?

  215. 一度エニックス側主導で全部外注した方が良いんでないの

  216. 発売日をピークに下がるのは普通だが止まる気配がないのはまずいね
    数字(結果)が出たあたりで次の波が来るのが普通なんだが

  217. >>167
    それ……もっと悪いじゃねえかよ……

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。