最新記事

【朗報】ガノタも知らないガンダム00の新機体、高級フィギュア2.4万が予約開始1分で売り切れwwww

66uT7Jm.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


15年前の作品やぞ

5u0BIEA.jpg

6Te0oeW.jpg

eBZn3MP.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


ザンユニットすら売り切れや
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


お金持ち大杉
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


なんやこの色
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


アストレアなら白にしろや
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


アニメ?や


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


ちなパイロットはティエリア
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


まぁ9割転売か
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


エクシア!w00!wストライク!wアストレイ!w
マジでこのループや

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


こんなようわからん機体転売できるんか?
買う奴おらんやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


単体はダサいけど
剣持つと唯一無二感出るね

66uT7Jm.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


HGでエクシアリメイクはやくしろバンダイめ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


フォビドゥンだせ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


色付けてほしかった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


なんでMSに剣が必要なんだ?
銃のが強いじゃん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


作品終わってるのに新機体ってどゆこと?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


後輩が不甲斐ないせいでまだ引退できないのか
seed兄貴はようやく休めてるのに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


いまいち何のための新作なのか分かってないわ
イノベーターVS一般人だっけ?
しょーもない落ちなのにやる意味あるんかね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


この機体は
1期と2期の狭間の期間の機体や

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


色変えたら普通に良さそうやけどな
 
 

41 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


ダブルドライブにしたのダブルオーが最初ちゃうんか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


>>41
粒子貯蔵タンクを使った擬似的なダブルドライブやからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


何の機体かさっぱり分からん物に別売パーツまで付けて買うやつおるんかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


00のMSVってエクシアばっかり多くて、次は00系、あとはデュナメス系が多くて、それ以外全然出ないよな
アレルヤ機とティエリア機は全然ない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


ヴァーチェが出てもナドレ別売は確定やな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月26日


ザンライザーって実用化されないのにそれのプロトタイプかよ
 
 
 



 
(´・ω・`)ティエリアってヴァーチェとかデブ機体乗るより、こういう細いガンダム乗った方が強かったのではw

(´・ω・`)本人がゲロビ系が好きなんかね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 転売屋だろ

  2. マッハで転売
    おっけーとらんざむ!

  3. ダサwww

  4. 転売にしてはリスクある値段だけど売れるのか?

  5. やらおん検索結果

    やらおん 艦これ
    やらおん ニコニコ
    やらおん ガンダム
    やらおん 売上
    やらおん 水星
    やらおん ホロライブ
    やらおん 鬼滅

  6. 中村悠一が開封動画しそう

  7. アストレイとアストレアの区別も付いてないレス拾ってて草ですわ

  8. うんまあ今でも何かしら新機体と新商品が出るのはいいことだ

  9. 00とSEEDのメタルビルドは転売目的で速攻狩られるから当然

  10. 推しの子以外どーでもえーわ

  11. >>10
    人間じゃないやつはこの世で生きちゃアカンよ

  12. うおおお
    新作のビーダマンだ!

  13. アストレアはまだ知名度ある方
    こいつは初見だけど

  14. バーチャロンみたいな剣やね

  15. METAL BUILDは金あるオタクしか興味無いのでこのコメは伸びない

  16. 悲報・・ラブ・キュートは古賀葵

  17. 大覇権キター♪───O(≧∇≦)O────♪

  18. お前ら無関心で草

  19. デカい剣やっぱださいな

  20. 顔がエクシアっぽいからパッと見で00機体だと分かるな

  21. ティエリアがデブ系機体乗ってたのはチーム内で役割分担してたからだろ…

  22. >>2
    詳しく

  23. >>作品終わってるのに新機体ってどゆこと?
    後付設定でいくらでも増やせるだろw

  24. こいつらガンタムSEADとか買えても脳死で買うんちゃう

  25. >(´・ω・`)ティエリアってヴァーチェとかデブ機体乗るより、こういう細いガンダム乗った方が強かったのではw
    >(´・ω・`)本人がゲロビ系が好きなんかね

    他の機体とのバランスでしょ?
    ひとつの局面を1機でカバーするっていうなろう脳な戦術思想だからw

  26. >>22
    まだおるんやな詳しく詳しくー

  27. 境界戦機にいそう

  28. メタルビルドゆえ仕方なし

  29. ティエリア自身がマルチロールみたいなもんだから何でも乗りこなせてるようなもんで、だからこそ重装甲で重火力、バリアは付いてるけど鈍重な機体に乗ってたのよ
    そもそもとして中のシステムが本体で外側はそれを秘匿、あるいは守る為にゴツかったってのを除いたとしても、マイスター内で機体の役割被っても意味ないし、だからこそデブ系機体に乗ってた

  30. 3倍以上で売れると断言するで

  31. ブルアカに逃げろ

  32. 発売前に教えろよ

  33. >>7
    やら管がにわかの知ったかガノタなのはみんな知ってるし( ^ω^)・・・

  34. >>29
    ・何でも割と乗りこなせるからこそチーム内で役割的に必要だったデブ機体に乗ってた
    ・中身のシステムに必要なのがティエリアだったからどっちみちデブ機体に乗ってた

    これ

  35. ポーズきまってると割とかっこよく見える
    見えるよね・・・?

  36. ダブルオーガンダムはダブルドライブじゃなくてツインドライブ!

  37. これセカンドシーズンの前日譚?
    ティエリアが乗るのか

  38. >>1
    アニメ本編1期の刹那が乗っていたエクシアはCBの第三世代の機体。
    このアストレアは第二世代(アニメ本編前の外伝:ガンダム開発の試作機)の機体。
    アップした動画を見ての通り、1期と2期の間に、そのアストレアをツインドライヴシステムの試験用に改良した。

  39. >>34
    それな
    まーメタいこと言えば最初期のティエリアの性格とヴァーチェは意図的に合わせてたんだろうなとも思う
    動じず圧倒的な火力で無慈悲に殲滅みたいな

  40. どうりでアストレアと見分けつかん訳だわ、改良したやつかこれ

  41. ダサい

  42. >>40
    俺なんて色同じにしたらエクシアとの見分けすらつかんわ

  43. 最近の美少女系フィギュアの3万4万とか見てると
    そんなに高い感じがしなくなってきたのやばい

  44. お前ら近所の人とは元気に挨拶しておけよ

  45. この新機体の販促の為だけに新規アニメ作って声優も呼んで新録したとか金かかってんなー
    神谷浩史が若干ティエリアの声忘れてる気がする

  46. とらんざむ!

  47. >>40
    色のせいでアストレアに見えるけどほぼ00やぞ

  48. 巨大ブレードかっこよ

  49. とりあえず今はガンダムは抑えておけと転売ヤーが適当に購入したか

  50. やっぱ00の機体ダサいなぁ

  51. 本編出てないマイナー枠ってそもそも生産数少ないし

  52. そりゃ10万位のニューガンダムが30万以上で売れてんだから
    限定商法はうまいわなwww

  53. >>45
    シンユニバースロボの方がもっと掛かってるとは思うがね…
    あれどのくらい売れているんだか

  54. 転売でまともに買えないから受注にしろよ

  55. だせえ

  56. M9やん

  57. >>4
    METAL BUILDでガンダム系で本当に1分かそこらで完売(準備数自体が少ない)ならプレ値確実

  58. >>54
    頑なに完全受注生産にしないとこ見ると 表向きは転売屋非難しながらもプレ値が付く事で
    ブランドイメージを高める戦略なんだろ ドルフィードリームと一緒や

  59. また転するの?アホやな。絶対に欲しいって奴居ないやろ。ワイなら2万分のポケカ買うけどな。ボンビーが群がるから買わないけど。

  60. こんなん出てきたっけ?みたいなのでもガンプラでるもんな

  61. ブルーフレームじゃないの?
    SEEDアストレイの機体だよ

  62. 後輩が不甲斐ないって
    その後輩である現行の水星の魔女はましなんじゃねぇの?

  63. メタルビルドの種と00って同じような展開してるよな
    アストレイにアストレア、オルタナティブにデヴァイズ

  64. もはや転売ヤーのおもちゃだな

    すぐ完売するからな

  65. これよりリペアを販売してくれよ

  66. 受注生産にはできないのか?
    売れる売れないって大体ガンプラだとわかるでしょ。

  67. >>59
    転売屋が買って売りに出したのをまた別の転売屋が買うんだよ
    もはやその商品自体はどうでもいい、在りし日のPS5と一緒

  68. >>66
    受注期間ならいつでも買えるって商品は人気機体でも意外と売れない
    僅かなチャンスを逃すと転からプレ値で買うしかなくなるってなると
    自分でも本当に欲しいのかビミョーって機体でも飛び付くしかないから売れる
    だから数量限定商法をわざとやってる

  69. なんかカッコ悪いけど

    こういうのが好きなの?w

    変わってるね

  70. 赤いアストレアなら知っている

  71. メタルビルドは人気だから、すぐ売り切れるぞ。

  72. >>71
    ガンダム系でもストライクルージュなんかは暫く買える状態だったじゃん

  73. こういう謎機体が高騰するのよく分からないわ
    マイナーなのに欲しい人多いの?

  74. 最近のメタルビルドはすぐ売り切れると2時受注始まる
    時間帯ごとにチョコだしなので「在庫がない」はちょくちょく復活する
    受注期間最後の方は転売も飽きて普通に買える。
    とりあえず買っとこくらいのも多いので実際に手元に届いたあとは大してプレ値つかない。

  75. ちょっと前に見た「ガリガリだな」って言われてたガンダムとはちがうの?

    ガリガリだな・・・

  76. これならザンライザー出せばよかったのでは…
    このザンユニットの色じゃダブルオーと遊べないやん…

  77. 歩くだけでパーツがポロポロ落ちそうなMSだな…

  78. どうせ、チョンシナが買い占めているんでしょ

  79. これブルーフレームの丸パクリじゃん、OOはSEED以下と認めたんだな

  80. >>79
    ブルーフレームいいよね
    本編はストライクとデスティニー以外はゴミだと思うけど

  81. デュナメスが売り切れず残って終了したから数絞ったんやろ
    そもそもみんな知らん機体だから買うやつ少ないだろうし

  82. >>72
    あれはぼったくり再販だったからやぞ
    オオトリルージュは瞬殺や
    他に売り切れず終わったのはデュナメス、スナイパーストライカーフルクロス除いた黒ボン系、素ゴールドフレームくらいやろ

  83. アストレイなのに種じゃない……だと!?

  84. >>75
    OOでガリガリじゃないのってヴァーチェ系だけだし、そのヴァーチェかて本体はガリガリやんかw

  85. 00ってなに?
    水星の前日譚的なやつ?
    さすがやな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

先月の人気記事TOP10

先々月の人気記事TOP10