最新記事

AI絵師死亡へ・・・ファンティア「AI作品の取り扱いを一時停止にしてたけど、これからは全面禁止にするわ!」

111_202305232103182a2.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日

AI作品の取り扱い一時停止について 
2023.05.10
#AI
いつもファンティアをご利用いただきありがとうございます。
ファンティア運営事務局です。

ファンティアでは2022年10月25日よりAI作品専用のカテゴリを新設し、AI作品を分けて表示する等の取り組みを行って参りました。

しかし、昨今の状況を鑑み、クリエイター様とその作品を守る対応が必要と考え、
ファンティアではAI生成による作品の取り扱いを一時停止させていただく運びとなりました。

今後、利用規約の改定とAI生成による作品の審査の見直しを行って参ります。
方針が決まり次第、利用規約改定のお知らせとともに、皆様にはご連絡をさせていただきます。

AIカテゴリにおいて活動いただいていたクリエイター様にはご迷惑をおかけする形となり、大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

今後ともファンティアをよろしくお願いいたします。

【重要】投稿ガイドラインの改定について
2023.05.23
#AI #投稿ガイドライン
AI作品に関する内容を追加
いつもファンティアをご利用いただきありがとうございます。
ファンティア運営事務局です。

昨今のAI作品に対する状況を鑑み、AI主体作品を全面禁止させていただいております。
つきましては、投稿ガイドラインにおいてもAI作品に関する事項を記載させていただきましたのでお知らせします。

なお、AI作品全面禁止に伴い、AIカテゴリも閉鎖させていただく運びとなっております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

詳細は下記よりご確認ください

ファンティア[Fantia]投稿ガイドライン

https://spotlight.fantia.jp/news/ai_guideline

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


あーあAI絵師を敵にしちゃったね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


fanboxに勝ってるところあるのかこのサイト
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


Adobeの著作権クリアしたAIもあかんのかな
まあ生成物をトレースした物加筆すればセーフかな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AIカテゴリで活躍していたのはクリエイターではない
AIにこれ描いてと注文してただけの乞食だ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AIもここ数ヶ月で実用的なエロが増えてきたよな
加筆・修正できる画力のある絵師がAI使うとすごいわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


どうせ最後は中国に流れる
国産の職人の手作りを買いたい奴がたくさんいるといいね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


愚かな人の足掻き
ダークストーム作戦ですな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


倫理的などうこうはともかく絵をやりとりするサイトで締め出されるのは当然じゃねえの
単純に過剰な量産への対応だけでやってられん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AIじゃないですって言えばいいんだろ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AIおじさんはイラストソフトの使い方覚えてトレス頑張ってね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AI絵を手書き風にするフィルタソフトの開発が待たれる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


ウマエロ最大手がこいつ
こいつを潰せたら全面勝利だな

1684839238916.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


収益化のサイトが拒否しただけだし
AIイラストはツイッターとかで公開すればいいのでは?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


お金取ろうとするから駄目なんだよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AIとバレなきゃいいんでしょw
 
 

65 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


日和ってんなぁ
技術の進歩を止めるなよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


>>65
お前がAI絵をマネタイズできるwebサービスでも作ってやればいいじゃん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


実際二次エロ絵量産してんのは末端の末端だからな…
こいつら消えても生成AIの発展が止まるなんてねぇよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


映画のオンライン配信だったり電子書籍だったり
毎回わかんないまま規制かけて世界に出遅れる日本
今回も同じ轍を踏むのか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


自分で描かなくても絵が出来る時代になったんですよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AI使ってる絵師取り締まれよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


1684839761871.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


pixivはもうAIの方が優勢なのでたぶん二度と戻らない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AIに下書きさせて自分で清書すればいいじゃない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


努力しなくても絵が出来る時代になったんですよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


写真が撮れるようになった時もこんな感じだったのかなあ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


AIを使うのはいい
金稼ぐのもまぁいい
でも悪用すんなマナー守れ
それができないから排斥されてんだよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


よかったなぁ
老人の人生最後に立派な仕事が貰えたね
こっそりAI利用してる絵師の監視今日から頑張れよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


ファンティアって小規模なとこかな
管理するの大変だからかね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日


これからのイラストはアナログ回帰だよ
一品物だしAIで真似るにはプリンタでは不十分で特殊な道具が必要になるから今のところ容易には価値が落ちない

 
 
 



 
(´・ω・`)でもAIかどうか公式はどう判断するんだろうな、AI絵っぽいから削除や!!だとだめだし

(´・ω・`)そこだけが気になる
 

 

 
コメントを書く
  1. ミャーマーオ

  2. 李下に冠を正さず

  3. AI大好きやらハゲェジさん、包囲網狭まってイライラ 笑

  4. 荒らし削除

  5. 荒らし削除

  6. このすば爆炎クッソつまらんのやけど

  7. 爆焔はここまで爆死するとは思わんかったな

  8. むしろ一時的だったことに驚き桃ノ木

  9. 今期個人的に期待外れでガッカリしたのは爆焔とアイマスだけだな
    両方ともロリ推しで何考えてあんなの作ったのか分からん
    爆焔はこのすば作品とは思えないほどつまらない

  10. めぐみんがかわいすぎて辛い…
    アニメの絵の酷さ醜さが際立って辛い…

  11. >>9
    爆炎は原作からして評価低いので

  12. 久々のAI記事
    最近、chatgptとイラストAIで遊ぶのにも飽きてきたからこれ待っていたわ

  13. AI絵師で自分で元々絵を描いていなかったタイプの人は普通の絵を描くペースが分からず人間ではあり得ない速度で高密度の絵を量産するから絵柄の溶けや粗はそのままだし多少人間に似てきててもすぐわかるそうな

  14. >>10
    一発屋だからな
    ケモノ道も打ち切りになる直前にアニメ化決まったから連載継続したっていうくらいに人気なかったし、戦闘員もコミカライズで作画ガチャ当たったからなんとかなってるけど、漫画もアニメも空気だし
    ケモノ道でも戦闘員でもわかるけど、原作のギャグのセンスがひと昔前だからな

  15. 荒らし削除

  16. AI絵師はクリエイターではないと言われちゃってて草

  17. AIを判定するAIに頼るんだろ
    加筆修正すればバレないがそんなことできる奴は少ない

  18. このすばの人は関連作品やればやるほど金崎監督が有能だっただけなのが判明するの追放なろうっぽい展開で笑う

  19. 爆炎はカズマとアクアの大切さがよく分かる話

  20. まだやってんのか馬鹿じゃねえの

  21. >>9
    このすばは金崎監督のアニメ化でばけた作品だからね
    演出やオリジナル展開のアニメ作品としてのクオリティが他の異世界作品と段違いだった
    原作のポイズンスライム戦なんてカズマがウィズへのドレインタッチの魔力供給で気絶した後はシーンが飛んでエピローグ→ダイジェストの回想でウィズとアクアがわりと力押しでハンスを倒してました、という風だから個人的に一番つまらない幹部戦だったよ
    よくアニメはあそこまで面白く改変したものだと感心したぐらいだ
    爆炎は監督変わってるから原作そのまんまの平凡な出来栄えになってる。

  22. AI使うなじゃなくてアップするなだからな
    個人の範囲ならAI絵作るのは良いんだしこの判断で良いんじゃないの

  23. 技術の進歩ってw
    AI絵師がプログラム組んでソフト開発もしてたんなら脱帽ですわwww

  24. >>10
    一番人気のヒロインが主人公に会うまでの話書いたは良いもののメインキャラがめぐみんとゆんゆんだけでこのすばの魅力半減しとるからぶっちゃけ面白くないんよな、爆焔

  25. AI自体よりそれを使う連中のモラルやばすぎて追放て感じだろ

  26. >>25
    そこら辺の取捨選択とアニオリの塩梅やっぱ凄いよな
    アクシズ教の教義とかも挟んだのはすごいセンスだと思う

  27. 正直なんで評判良くない爆炎からやるのかよくわからん
    ギャグ減らしてめぐみんとゆんゆんの寒い百合描写多くしてたから辟易したぞ

  28. DLSITEいまだにAI販売してるからそこしかないな

  29. >>25
    このすば映画もラストのバトルはだいぶ違うんだっけ?

  30. AIエロ滅べよ

  31. AI絵師はクリエイターじゃなくてただのゲームプレイヤーみたいなものだから別にゲーム開発には貢献してないんだよねSDならタダだし金も落としてすらいない

  32. このすば自体がそもそもつまらないんだけど

  33. まあAIでエロ絵を作って技術の進歩とか片腹痛いわな
    お前らと別のところで技術は進歩してるっちゅうの

  34. AI絵師が劣勢なら叩く

  35. 月4枚とかにしとけばいいんじゃない

  36. >>25
    エクスプロージョンに詠唱もないからな
    まああれはスレイヤーズの影響らしいけど

  37. 何で3億コンドーム信者が沸いてるんだよw
    つまりそういうことなん?

  38. ふにふらとどどんこはちょっと好き

  39. AIなぞって描くわ

  40. 全く無駄なことを
    AIのイラスト、写真、動画、小説
    どれを規制したところで誰かが作り続ける
    今後は「AIに作らせた」ことを無申告で発表されるコンテンツが売れる

    人間が無自覚にAIを評価し、賛美し、崇める時代へ突入するのだ

  41. >>4
    じゃあお前もお絵かきソフト使って描けばいいじゃん
    AIと違って完全合法だぞ、その言い方だとAIと同じくらいのズルなんだろ?誰でもできる技術なんだろ?
    AIと同じくらいの絵をAI並みに量産できれば間違いなく億稼げるぞ、これで金持ち間違いなしだな

  42. もうAI絵は同人ゲーで使える程度かなw
    最近は動かさないと売れなくなってるから頑張ってねw

  43. >>26
    そもそも見せたいだけならTwitterで好きなだけやりなさいという
    ダメならbanされるだけだし

  44. えっ!あ、はい・・・

  45. >>46
    見分け付かなくなってきてるから
    もう紙に鉛筆や筆で描いたもの以外は全部AIでいいよ
    デジタルは禁止な

  46. youtubeのAI美女動画好き

  47. chatgptより、「15文字で怖いこと言って」

    わたしはにんげんここからだして

    これだけでもう並の人間よりユーモアのセンスがある
    AIが人間の上位互換になる日も近い

  48. >>45
    不特定の誰かを煽ることしか能がない他力本願な性根が透けて見えて笑えない

  49. >>52
    大喜利も行けるのか

  50. AI絵師が金儲け出来る場所が無くなって行くのが最近の流れだな
    合法だろうと金儲けはするな

  51. AI作品かどうかってどうやって判別するの?
    今までは自己申告してただけなら無理でしょ。

  52. >>50
    ぶっちゃけお行儀良くシコシコ絵をTwitterに上げるくらいならこんな事にはなってなかったと思う

  53. クリスタのお絵描き修正ツール、あれAIでしょ?
    規約違反じゃね??

  54. 別に技術の進歩止めてるわけじゃなく他人の著作物使って商売するのを止めてんだよ
    学習させた元の絵師の名前を提示して無料公開でやれ

  55. リアル系の顔も全部同じに見えるのは平均顔のせいなのか?
    5人並ぶとほんと5等分の花嫁状態

  56. >>53
    事実だ
    核技術は人間の手に負えず廃絶すべきと理解していながらも、兵器と発電で手放せないのと同じ
    人間は作れるモノは何でも作り、使えるものは何でも使う生き物
    例えそれが自分自身を殺す道具だとしても

  57. G7でAIに規制設けてルール作りを今年中にやるって宣言出たしまだ本番はここから
    内容次第によっては来年以降アングラに潜ってシコシコやらないといけなくなる

  58. >>18
    それあなたの妄想ですよね?
    一度も生きてて人気者になれなかったからって作品に嫉妬は見苦しいでwアニメにイキってどうしたいんやw

  59. ただしくはAIイラストガチャ出力師よな?
    AI絵師()

  60. >>56
    大きくはAI判別AIに任せて後は量産スピードと傾向を見てればいい
    すり抜けたら通報を頼りにするしかなさそうだけど

  61. さぁ手描き警察の出番だぞ
    既存自称手描き絵師も怪しい者いるがどう線引きするのか

  62. AI犯罪大国ジャップランド

  63. Kindleじゃあかんの?

  64. >>65
    筆が速いやつを片っ端から断罪してけばええんやね

  65. 所詮はプレイヤー

  66. 木っ端サイトがつぶれてもAIオッケーの人気サイトが産まれるだけなんだわ

  67. >>72
    涙ふけよwww

  68. 中国に負けたな
    もう日本は勝てないだろ

  69. >>69
    手描きの場合はレイヤーやらライブ配信で描いてるところ見せればいいだけだから証明は簡単
    ガンガン通報して良いんじゃない?

  70. 底辺絵師様()がAIに勝ち目がなくなったから
    市場から排除しようってことか最低だよ無能絵師

  71. >>74
    出る杭は全力で打つこんな国に未来なんかないよ

  72. このすばなんであんなにつまんないんだろ

  73. AI絵商品は粗製乱造出来るからサイト側はサーバーコスト的に割に合わないのも大きいだろうな

  74. そもそもAIを日本で禁止することで技術の進歩が止まると思ってるのが勘違いなんよ
    他国の作ったAIを活用してるだけの1消費者に過ぎないおじさんがAIの進歩に貢献しているとでも思ってるの?

  75. どうせAIが勝つ
    時間の問題よ

  76. これからはAIと見分けがつかない作品を投稿します

  77. オナネタの為に支援してた身としてはただのエロ規制で困る

  78. ファンティアはバッグナンバー徹底してて購入者からはブーブー言われててもクリエイターにとっては最後のエデンだからなー

    無産AIカスが楽園追放されてて草

  79. ファンティアって小規模なとこかな

  80. AIイラストかどうかを判定するAIがあるから

  81. 日本製AIやっと作り出すとか言ってるけど2024年にchatgptの初期型みたいなの作っても周回遅れも良いとこ

  82. すげー便利なコラツールでもあるのにスタンドアロンでの使用も違法にしようとするかのような運動を自分達でもやってるのは性欲が衰えるに連れてSNSの宗教を優先するようになったとしか思えない

  83. 身もふたもないこと言うとAI増えると儲からないからなぁ

  84. 保存するなら今月の内にやっておいた方がいいな

  85. >>10
    スピンオフや外伝、短編集が人気出ないのは、このすばに限った話ではないんだがな
    一方通行、ソード・オラトリア、優等生、ガンゲイル・オンラインなどなど、
    本編並みに人気が出たのはほぼない(超電磁砲くらいか)
    このすばも、本編は最後まで10万部級の作品だったけど、スピンオフはダメ
    結局スピンオフとかって、本筋から離れた小ネタ集みたいなもんだから

  86. AI出て何ヶ月か
    誰も得してない

  87. AI絵使って稼げなくても技術は進歩するよな?
    お金稼げないとやる気でないってこと?w

  88. >>お金取ろうとするから駄目なんだよ

    いや投稿数が多すぎるのがダメなんだよ
    サーバー維持費考えろ
    AI絵と非AI絵じゃ一日の投稿数が1000倍以上違うんだぞ
    サーバーもたねえよ

  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月23日

    あーあAI絵師を敵にしちゃったね   


    何も怖くなくて森

  90. >>93
    AIを進歩させてるのはAI開発者であってAI絵師じゃねえよw
    だからAI絵禁止されても技術開発はできるわw

  91. >>89
    じゃなくて投稿数が多すぎてサーバー維持できないのが一番の問題なんだよ

  92. >>77
    オワコンジャップ

  93. >>4
    論点はそこじゃなくね?

  94. >>77
    衰退国家日本

  95. >>50
    なわけねえじゃんお前アホだろ

  96. >>でもAIかどうか公式はどう判断するんだろうな、AI絵っぽいから削除や!!だとだめだし

    AI絵を機械的に判定する方法があることも知らないバカ

  97. >>89
    ダイヤモンドとガラスに似てるよね
    見た目だけならガラスで宝石を作れば超綺麗でデカいキラキラした品を安価に大量に作れるしダイヤモンドもありふれた物質だからクズみたいな石、人工の石は工具になったりする
    宝石の価値を担保してるのは流通量と出所のブランド性

  98. いやAIイラストはグラボのメモリをぶん回すから電気代を抜きにしても今からの時期は室温上昇が馬鹿にならないし、高精細なの出したいなら24GB必須で4090前提だし今や支援サイトに出てるようなのはinpaintガチャで部分修正されてるのばっかで言うほど大量生産されてないしで、現状でも自分でやりつつ他人に金払う動機はあるぞ
    学習モデル複数組み合わせてたり独自に用意した奴使ってるなら個人が見様見真似で再現するのが難しくなりもするし

  99. >>写真が撮れるようになった時もこんな感じだったのかなあ

    全然違う
    写真は現実を写し取る能力で絵より優れていただけで、現実に存在しないものを描くには絵が必要だったから完全に住み分けできていた
    それを言うなら印刷機が発明された時、だろ
    印刷機は元の絵をそっくりそのまま複製する事が可能だったので、そのままでは無断で複製されて金儲けに使われてしまうってんで、版権や著作権という概念が生まれた

  100. AI村つくればいいじゃん

  101. >>104
    おまえみたいなバカばっかならAI業界も楽だろうね

  102. >>4
    お絵かきソフトとAIは同じとか言う負け惜しみでしかないw

  103. >>102
    どういう方法?ソースは?
    それが信頼できるという根拠は?

  104. 「手描き絵師終了wこれからはAIの時代だからw」
    ↑こいつらがAI絵師の作品に金を払ってない事実。煽るだけじゃなくて金を払って支えるまでセットでやらないとAI絵師も育たない

  105. >>109
    法人向けのAI絵を判別するAIサービスが存在する

  106. ホロライブがAI活用路線に入ったのが朗報だな
    バチャ豚なら推しがAI使用して何かしても全肯定だからそこからどんどん輪を広げてほしい

  107. AI専門サイト作ればいいじゃん

  108. AI界隈は一発でアク禁レベルのアウト絵を貼りまくってる奴が
    多すぎるから衰退すると思うチキンレースにもなってないアウトな絵よ
    プラットフォームからしたらあんな爆弾取り扱うの怖すぎるっての
    NOモザデープフェイクロリリョナとか普通に貼り付けてる

  109. 絵以外もパクってんだから当たり前だわ

  110. >>109
    AI絵は拡大すると必ず線や境界部分がガタついたり滲んだりしている
    これはAI絵がランダムノイズから作成しているためで、つまりAIはまっすぐな線を引く事ができない
    ゆえに拡大すれば人間の目でも容易にAI絵かどうかを判別することが可能になっている
    縮小すれば誤魔化せるが、拡大すれば必ずAI絵はバレる
    そして縮小した場合でも、人間の目では判別できなくなるだけで、機会を通せばごく僅かなガタツキや滲みからAI絵を判別できる。そのためのアプリも既に登場している

  111. fantiaなんてゴミサイトはどうでもいいけど他も追随しそうなのが怖いんだよな
    何も知らん好き勝手に言ってるバカにつられて世の中が合わせるのは終わってるわ

  112. AI界隈だと手描きと分からない絵より明らかにAIな絵の方が人気なんだよな
    そりゃ手描きよりAIっぽい絵の方が塗は上だからな

  113. ジャムの法則(選択肢過多効果)やら単純接触効果やらブランド効果が出るかどうかはその人次第であって
    エロさそのものにはその手の心理効果の働きはそもそも不要だから
    別にAIが溢れていようが抜けるもんは抜けるし手描きだ3Dエロだが溢れていようが抜けるもんは抜けて、ブランドによって別にそこまで抜けないもんも抜けるんじゃないかと錯覚しているならそれはむしろ不要だ。

    AIの特異な部分や問題というのは最終的には余りにも高精度かつ大量生産出来過ぎる所になんだかんだ帰結する
    AIの出力は人間と同じ脳内連想によるものだがあまりにも高精度に出力出来るから実質コラージュ的にもなるし短時間に超大量製造出来るから選択肢過多効果が出がちになる

  114. >>72
    生まれましたか?

  115. >>113
    既にあるのにあいつら使わねえんだよなぁ

  116. >>103
    もうちょい難しい見方で宝石の価値を問うなら
    屈折率による反射の仕方が違うからガラスでは得られない美しさはある

  117. >>109
    横だけど
    AI絵は拡大すると手描き絵と全然違う
    手描き絵はブラシの動きに沿って同じ色のピクセルが規則的に並ぶけど
    AI絵は色がすべて微妙に違う大量の点描で描かれてる
    なのでAI判別AIを使われたら一発でばれるし、絵師なら手動で拡大しても見りゃ分かる

  118. >>116
    それは違う
    VRAM8Gで1024px四方しか作れないから単純に解像度が足りてないやつが多いだけ
    高性能グラボ使ってるやつは細部まで綺麗

  119. >>120
    AI絵専用サイト自体はあるけど、あいつら全然使わないんだよなぁ

    結局、将棋AI専用サイトを作っても誰も使わないのと同じ
    AI使って人間を打ち負かしてイキリ散らしたいだけのクズしかいないってこった

  120. 実際現在のpixivのAI絵、人間絵の投稿割合ってどのくらいなん?
    イラストに興味なくて最近pixivとちちぷいをちょとちょろ見るだけなんで分からないわ

  121. >>109
    AIはノイズの集合体からノイズを取り除くようにして絵を描くからその過程で人間がペイントソフトを使って描く方法とは違ったノイズの痕跡が人間の目にはわからないレベルで残ってる

  122. >>124
    それこそ大間違いだ
    綺麗綺麗じゃないの問題じゃないんだわ
    これはAIの生成の仕方自体の問題だから、高性能グラボ使っていようが、細部を拡大すると必ず線が滲んでガタつくんだわ
    高性能グラボだと誤魔化すために必要な縮小度が少なくて済むだけでしか無い
    どっちみち拡大されたらバレるんだよ

  123. >>109
    小学生みたい

  124. >>126
    手描き9割AI1割くらいだな

    アンチAIがAIイラストだらけだとか言ってるがあれは世論誘導のための嘘だからな

  125. >>5
    でもさ二次創作は作品元が権利者なんだよ
    権利者があれこれ言わなきゃいいんだよ

  126. 雑誌風の文字が混じってたりするのは、人間も雑誌の表題を勿論見ているわけだが人間は絵を描く際にそれを記憶の中から探り出してこないよう予め意味づけを獲得しているからなわけで、AIはこの手のとあるモノのクオリアやミームの獲得もまた人間と同じように後天的に学習させないと高精度さが既にある著作物の何かを侵犯することに繋がりかねない

  127. 予言します。
    AIイラスト専門投稿サイトの有償支援機能は、確実に失敗に終わります。
    現時点では、まだアメリカの判例しかないので、はっきりとしない状態ですが、AIイラストには著作権がないという意識が浸透しているからです。
    サイト内は、常に中国国内と同じようなカオス状態だと想像して貰えればわかると思いますが、パクリが当たり前の著作権意識が存在しない集団の中では、稼いでいるユーザーの生成物の再販売の問題が必ず起こります。
    そうなると、真面目にプロンプト練って、自分で生成するよりも、パクる方が手っ取り早いねってなって、サイト側は、対策を取ろうとするかもしれませんが、『AIの進化』で、対策不可能な状態に陥ると思います。
    確実に失敗に終わります。断言します。

  128. >>127
    拡大すれば人間の目でもわかるけどな
    縮小されると人間の目ではわからなくなるけど、それでも機械を通せばわかる

  129. AI絵師様たちは心の中で描けるんだから
    後はそれを紙の上でなぞるだけだろ?

  130. そして二次創作サイトpixivを急に潰そうとしつつも結局pixivに縋って投稿するしか出来ないAIおじさんなのであった
    ダブスタすら許されないとか哀れすぎんか

  131. 安心してくれ、今はAIイラスト嫌いなやつでもプロンプトすら書かなくてよくなる未来が来たら全員手のひら返して自分でAIイラスト生成しまくるから
    そうやって受け入れられていく
    もちろん誰でもできるようになれば金にならないし手描きの価値も下がるが

  132. >>124
    その高性能グラボが幾らかかるだろう?

  133. >>1
    AI絵ツールのいくつかは、アップデートや情報共有システムがある。もし、中国関連だったら知らず知らずデータが向こうへ行く仕組みになっているはず。実際、AI絵ツール以外の中国製でのアプリやツールでも情報流出の事件は多く確認されている。画面に表示されていないのにデータが勝手に送信されていた。
    つまり、あらゆる絵師の絵や技術が中国へ常に流れている。最近だと、中国企業が手描きの絵師を大量に解雇して、その分をAI絵を使うようになった。もしかすると、出来たAI絵が日本の絵師たちのものにそっくりなものばかりになっている可能性はある。
    となれば、日本のAI絵師達は中国へ情報と技術の漏洩する行為に加担した事になるから事件性へと発展したら彼らも危険である。

  134. >>138
    >>124
    グラボの問題じゃないよ
    高性能グラボを使えば細部まで描きこむ事ができるから解像度の高い絵を生成できるってだけで、生成方法が変わるわけじゃないからノイズが消えるわけじゃない
    どっちみち細部を「拡大」すれば手描きではありえないノイズが見付かるからバレるんだ
    これはAI絵の生成方法の仕様自体の問題なので、現行のAIを発展させる限りどうにもならない問題

  135. イラスト素人でまったく分からないんだが、AIイラストは拡大すると、人間だったらはっきりした線と均質な塗りの部分がもやけるって事か?
    線と平面的塗りって概念でAIは描いてるわけじゃないからな

  136. >>4
    ソフトは勝手に絵を描いてくれるもんじゃねーぞ
    それだとアナログの絵具はいちから作らんといけんし
    漫画家がスクリーントーン使ったらaiと同レベルになるんか?

  137. AIのライセンス化は軒並みAI後発勢が言ってるポジショントークだし
    もはやオープンソース開発がメインになってる今のイラストAIの個人利用はtorrentを規制する並に不可能だよ
    仮にスタンドアロンでしか使えないとなっても自家生産能力のとんでもなさから自分でAIでシコネタ用意してそこで満足して例えばskebみたいな高額のオーダーメイドサービスを利用しなくなるとか他人の絵に可処分時間を使わなくなる消費者が増える流れはそのまんまになる

  138. お前らがAIイラストで騒いでるこの数か月の間にAIボイスがありえないほど進化しててやばいぞ
    少ない学習データで違和感少ないからまじですごいわ

  139. いや、正直消費者の目線で言うと高クオリティのAI絵が見れなくなるの悲しいんだけど
    何で規制しちゃうん

  140. >>129
    ソース出せないお前が?

  141. いやそもそも1024px四方ってめっちゃ小さいじゃん
    いまどきの高解像度エロ絵って2400x1800とか普通にあるだろ

  142. あーあぁッ
    次の作品から、AI使って作ろうかと思ってたのに…
    ほんと、AI絵師(笑い)が糞みたいにヘイトばら撒いた
    おかげで可能性が潰されてくなぁ

  143. >>144
    今声の話してないよ池沼

  144. >>147
    それぐらいの解像度出そうと思ったら30万円くらいする4090が必要だな

  145. AI特有の雰囲気うんぬんって結局受けてが慣れてないだけだからそのうち何も言われなくなる
    手描きだといわなければいいだけなんだから

  146. ちなみに修正して出しても今AIか判断するツールも簡単にあるので
    騙して金取ろうとしてる奴次作発言する奴BAN対象な

  147. 他人が出力したAIイラストの取り扱いがどうこうなるのをゴシップ的に話題にする暇があったらおまえらも自分で環境整えて自家発電すればいいのにって思う
    マジで現状でも最強のコラ系エロツールだぞ
    既存の画像をUIにうpしてinpaintで部分修正をAIに任せるってことも出来るから3D系とはまた違った方向で延々と触ってられる

  148. >>141
    だいたいそんな感じ
    とくにビルなどの人工物の直線部分を拡大するとわかりやすい
    素人でも直線部分ならAIかどうか簡単に判別できる
    AI絵の直線は決して真っ直ぐになっておらず、小さな線を大量にいくつも並べ重ねたような線になってる
    そしてそれらの小さな線はいずれも角度が微妙に違っていて、まっすぐ繋がっておらず、拡大すると細かくカクカク折れ曲がって繋がっていて、波のようになっている
    人間ならわざわざそんなクソ面倒くさい描き方をせず、真っ直ぐスっと線を引くから、わざわざ狙ってそう描かない限り、そういう線には決してならない

  149. >>141
    そう。
    アニメ塗りっぽくなってても拡大すると1ドットごとに微妙に色の数値が微妙にバタついてたりする
    あまりにもひどいとあのAI特有のめちゃくちゃ眩しいキラキラの光が当たってふわふわした光表現みたいに見える

  150. 本物の絵師は世界観ってのを持ってるが、あいつらは「こんな感じの絵」ってのしか無い
    だから一貫性てのが無い

  151. >>147
    解像度が300dpiあれば十分でかいよ

  152. これを機に自分達で絵の勉強したらいいんでない?
    AIに描かせてないでさ

  153. まぁ高解像なエロイラストを出力しても大抵は背景が滅茶苦茶書き込まれ過ぎるだけなんでシコれ度にはあんまり寄与せんよ
    それよか4090は質の高い学習モデルを自分で作れるってのがデカい

  154. >>152
    今のところAI絵とバレない方法は、AI絵を下敷きにしてトレスして全部手描きで描くぐらいしかないからな

    その場合は流石に機械でも判別できない
    AI絵特有のノイズが全部消えてしまうからな

    もっとも、全部トレスして描く場合はそれなりに技術も時間も必要になってくるから、写真や3DCGをトレスして絵を描く場合と大差無いが

  155. >>150
    1024四方固定とか書いてなかったっけ?
    ちな2D手描きならi7のオマケでついてるグラボ機能で充分なレベルやぞ

  156. 蘊蓄はいいから判別できるってソースは?

  157. 同一の髪型、顔、衣装で何枚も絵が出力できるように数週間前になったからこれから多分漫画も増えてくると思う
    今更手描きなんかするより世界の100万人に一人レベルの天才が考えたAI技術にあやかる方が手っ取り早い

  158. B5で印刷するなら2079×2953は必要

  159. AI画像判定ツールがあるんですよ管理人さん

  160. >>157
    dpiが何か分かってないの草
    それ表示密度であって画像サイズじゃないよ

  161. 自分のグラボが1660Sと6900XTで自分で出力するのにいささか難儀があるんで
    今はFaboxとかfantiaとかpatreonでの支援に幾人かAI絵師がいるな

  162. >>163
    AI絵判別ツールがとっくに出てるのに何言ってんだこのバカ

  163. >>163
    だから線を拡大して
    同色ピクセルが並んでたら手描き
    多色ピクセルで擬似的に線を表現してるのがAI

  164. 絵を描く行為に興味が無くてエロには興味があるんでAI絵師は抜ければなんでもいい対象にまた一つジャンルが加わった程度の印象しかない
    そもそもPixivってもう数年以上前から既存の絵描きがまともに使ってなくて
    Twitterで馴れ合いついでの小遣い稼ぎみたいになってたじゃん今の絵師ライフって

  165. とりあえずpixivくんが禁止にならん限りどうでもいい

  166. AIじゃないととぼけて投稿すればいいんちゃう?

  167. グラボのVRAM4GBしかないから512×512くらいの画像しか作れないけど自分で見る分にはこれくらいで十分

  168. ちょっと他人のAIに色で好みに修正してたら色が全く統一されてないことに気付いたわ
    グラデや水彩とかじゃなく、完全に疎らってことが分かった

  169. >>173
    もうSkebでは判定AIで自動検査されるし
    こんな事になった以上は他サイトも導入するんじゃね

  170. Twitter見ると食べた料理の画像とか他人叩きとかいう自分の描いた絵を抜けなくさせる行為をやってる恐らく見た目もキモいであろうオッサンの存在を意識させられるよりは

    AIイラストはマシンの無機質さが見る側のほうで物語を自分勝手に想像して下さいねっと、
    裏側の性格の悪そうなオッサンの存在をより感じさせない部分があるんでその点は手描きよりも圧倒的に好ましいと感じる

  171. >>170
    >>多色ピクセルで擬似的に線を表現してるのがAI

    これひとつ注意点なんだが、アナログで描いた絵をスキャンして取り込んだ場合も多色ピクセルになってしまう点に注意な
    同色ピクセルが並ぶのは手書きかつデジタルの場合の話よ

    ただ、アナログ絵をスキャンした場合でも、線の不自然なカクツキは発生しないから、ピクセルの色よりも線のカクツキで判断した方がより確実

  172. >>173
    速攻バレる
    現状バレない唯一の方法はAI絵を下敷きにして全部手描きでトレスする方法だけ
    その場合の労力は写真トレスとかと変わらんけどな

  173. AIイラストは違和感はあるものの手描き絵より人体の構造が指先以外は正確で厚塗りだからエロ絵はマジで抜ける
    手描きのエロ絵でまじで抜けなくなった

  174. >>4
    コピペ乙

  175. >>177
    いやAI絵師があまりにもクズすぎて、AI絵見るだけでAI絵師どものクズすぎる言動が頭に浮かんでまったくヌけなくなるんだが

  176. >>178
    そんな平成前半の手法
    使ってるやつまだおるんか……

  177. >pixivはもうAIの方が優勢なのでたぶん二度と戻らない
    閲覧数も点数も平均して圧倒的にAIのが低いやん
    同じ奴がアホみたいに需要ない絵を量産しまくってる投稿数くらいや勝ってるのは

  178. サムネのめぐみんエッ

  179. 写真が出てきたとき……とか言ってる奴いるが
    絵画コンクールに写真をだすか?
    AIは否定せんしうまく使っていけばいいが同じ絵師だと主張するなよ

  180. >>5
    ニジソウサクガーは既にAI絵師様の敗北で決着ついたぞ

  181. もうパヨクの工作コメも無くなってきてるな
    AI判別ツールが余程効いたようだな

  182. >>180
    それ、非AIなのにAI判定される場合があるってだけで、AI絵が非AI判定されることは無いぞアホ

    そして非AI絵なのにAI判定される場合があるのは、>>178の言うように、多色ピクセルで線が構成されてるかどうかで判定してるせい
    この場合、アナログ絵をスキャンした場合もAI絵と同じ多色ピクセルになっていることから、誤検出されてしまうっていう仕組みよ

  183. AI絵も別に嫌いじゃ無いけど
    単に大量投稿とかの迷惑行為で追い出されてるだけなんだよなあ
    手描きでも仮に同じ数を投稿できたとしたら普通にBANされると思うぞ

  184. 手描きはそのイラストのテクストや見方や解釈の仕方を強制させる感じがたまに嫌味だと感じることがあるけど

    AIイラストはこの前後のテクストが欠落して空になっている感じが、
    自分で個人的に好き勝手解釈していきたいタイプにとってはむしろ好ましいと感じる

    既存のエロ絵も保存した後自分でより抜けるようコラしたりしている人にとってはAIエロは良い意味で無機質で、テクスト編集が完全に自分の手に委ねられている感があると思う
    一から完全に自分で地道に作りだすわけじゃなくガチャでもあるのが、オナニーとも相性が良い

  185. 絵描けるエンジニアとか、最強じゃん。

  186. >>190
    長文はいらないからソース貼って?

  187. >>184
    手法というか、割れ厨が雑誌とかをスキャンしてアップしてたりするだろ
    その場合、その絵はスキャンで取り込まれた為に多色ピクセルで構成されることになるから、多色ピクセルか単色ピクセルかで判定している場合、AI絵と誤判定されてしまうんや

  188. >>194
    お前が貼ったソースに書いてあんだろアホ
    自分が貼ったソースも読めねえのかこのガイジは

  189. >>178
    アナログ絵をスキャンして線画を抽出する場合なら
    photoshopのチャンネルレイヤーでRGBを選択範囲作成→選択範囲反転→別レイヤー上で選択範囲を塗りつぶしで単色で抽出できる

  190. >>195
    「AI絵じゃありませんでした!割れでした!サーセン!」
    ってもう、地獄すぎて若草

  191. >>183
    Twitterはタイムラインを見ずにその人のプロフィールページのメディア欄だけしか見てないし
    Pixivもタグ検索からしか飛ばないと、そもそもTwitterもPixivも出来るだけ特定の個人の意思を消滅させた特殊な閲覧をしているので
    AI絵師の意思なりクズそうな言動というのは自分は目にしていない
    Fanboxを日記帳の様に使っているのなら先日一人見つけたけどそういうのは萎える

  192. >>197

    どっちにしろそれやらんと
    ゴミだらけで線画として使えたもんじゃないしな

  193. >>199
    お前のことなんて知らんがな
    さっきからずっと一人でここを日記帳か何かと勘違いして書き込んでるガイジはお前か?
    誰もお前がどう思うかなんかに興味無いからんなこたぁチラシの裏にでも書いとけよ

  194. AI判定ツール以前に、AIの最大の武器の物量は封じられてるよな。
    大量投稿したら、AI使ってるってバレるし。

  195. あんなにイキってたのにどんどん居場所無くしていくし
    AI絵専門サイトも過疎過疎で草

  196. ピクシブでAIイラスト投稿してるけどフォロワーはめちゃくちゃ増えるんだけど閲覧数に全く貢献しない
    結局一枚一枚のクオリティーを上げるしかない

  197. そもそもSNSは純粋な自分の考えだけでの絵の閲覧には圧倒的なまでにノイズしかないから
    タイムラインだのは一切見ずにトレンドだのオススメだもの広告ブロッカーで非表示にするべきだよ
    絵を見ようとしたらキモイ他人の悪人ぶりや悪い意味での世間教に入信した社会人ぶりばかりを流し込まれるのはコンテンツの為のギャラリーとしては不適だ

  198. >>196
    なんでキレて暴言吐いてんの?AIも判定が難しいって書かれてるよ
    https://jp.wsj.com/articles/ai-created-images-are-so-good-even-ai-has-trouble-spotting-some-4d6f1104

  199. 自分が貼ったソースで反論されてる奴には
    悪いけどさすがに腹筋崩壊したわ

  200. >>167
    印刷に必要な解像度だって意味わかってる?
    少なくてもB5で横2000ピクセルくらいだからバックに色地や文字入れりゃ
    どうにかなるし解像度あれば印刷所で引き延ばしもできるんよ

  201. >>204
    フォロワーすら増えん俺からすると羨ましいよ

  202. >>207
    ソース貼らずに逃げ回ってる〇〇がなんか言ってます

  203. 描いてる人間の脳ミソは絵のイデア界にとっては不要だから
    とある作者の人格が終わってるからその作者のコンテンツを忌むようになるのはまぁ人間らしいが
    本来コンテンツだけを自分が見ていれば楽しめていたものを社会参画してしまうから嫌いになるというのは例を一つとればSNS中毒やネット中毒の展開であって止めた方がQOLが上がるとすら思う

  204. >>202
    そもそも、プラットフォームにしてみればその物量こそが嫌なわけだからなぁ

  205. >>190
    AIっぽい手描きが割り食うよなソレ
    っていうより怪しいヤツが一番ダメージ食らうわな

  206. >>190
    はよソース貼って

  207. まずAIは権利問題が絡むからまともな企業は使わない
    法規制が整わないと企業の正式な利用は進まない、日本は5年近く前からこの事態に備えて有識者会議は行ってるし実際に想定してたことが起きてる
    その為の法整備をこれからするのと国際的にネット上の知財の調整は日米ほどに欧州とは進んでないから時間がかかる、当の米国も現状は一切の権利を認めてない
    今は反社会的組織が利用してる傾向が強い
    あと大前提として先進国が先進国たるゆえんは知財の保護のレベルにある
    AIはまさに知財そのものを崩壊させる恐れがあるから規制がかかるのは確実と思っていい

  208. >>208
    んでAI絵の印刷物って
    問題になるほど出回ってんの?
    デジタル絵のモニタ表示は72or96dpiしか使えんぞ

  209. >>210
    いやもう他の人がレスバしてるみたいだし
    割り込むのも迷惑だろうから
    俺は横で笑ってるだけ

  210. フォトショAIどうすんの?あれ識別できんの?
    それに既存手描きも一部使ってね?

  211. >>209
    フォロワー増やしたところでどうしようもないって悟ってからは投稿頻度げき落ちしてる
    今は投稿より品質上げるための勉強に時間割いてる

  212. >>216
    知らんけど解像度あれば1000ピクあれば十分って事
    あとデジタルは使えんって事はないよ
    縮小も解像度高い方が綺麗に出来るけどモニタ越しじゃ72でもそうかわらんだけ

  213. Twitterまともに見てなくてPixiv見てる身には
    AIもそうだがコイカツとかハニセレとかの投稿は無償で黙々投稿してる感あるのと
    FANBOX限定じゃなくてもクオリティ高いので
    ラフや落書きのアーカイバサイトみたいな扱いになりがちな今日のPixiv本体に限っては巡回の価値を感じる
    Twitterってエロだけをフォローしようとしてもエロ絵投稿してる垢がエロ関係ない攻撃的なり愚痴的な話題をリツイートしてたりであまりにもジャンキーで萎えるからな
    むしろ自分はこっちのがAIアルゴリズムの氾濫ってな萎えがある

  214. >>215
    AI画像生成でもうCM使ってるやん、当然リスクも回避してんだろ
    弁護士様も平気でAIキャラ使って説明してんぞ

  215. AIじゃなくても手書きでコピーできたけど
    それが出来なかったのは著作権の問題
    ツールが変わっただけでコピーしたら著作権に触れる。

  216. >>217
    割り込んできてニチャアしてるオタクがなんか言っとる

  217. >>220
    1000pxだと顔の造形、毛先、目元のクオリティーがめちゃくちゃ下がる
    AIイラストにおける解像度は高精細ってだけじゃなくて純粋にイラストの造形に直結する

  218. AI絵師のプロフ見てると「AIを用いて創作活動しています♪」とか書いてる奴が多くてビックリしたな

    無産「こういうの描いてください」
    プロ「はいどうぞ」
    無産「皆さん見てください、これ私の作品です!」
    無産「プロに絵を描かせて創作活動を行っています♪」

    って言ってるのと変わらんのやが何で彼らは自分をクリエイターやと思い込んでるんやろな
    使い方知ってれば誰でも似たようなもんを無限に量産出来るもんに価値などない

  219. 禁止は一時的とか喚いてたAI出力マンどこ行った?

  220. >>220
    なんか爆笑の予感しかしないんだが
    「何の解像度がいくらあって、何が1000ピクあると、何に充分なのか」
    ちょっと具体的に言い直してもらってよろしいですかね

  221. pixivの閲覧設定で、AIイラスト除外機能あるの最近気が付いたわw
    AIイラスト除外したら、すごい見やすくていいね。

  222. >>224
    俺は紳士的に安価つけずに笑ってただろw

  223. >>225
    解像度あれば普通のイラストならそれで充分綺麗だけどAIは知らんよ
    ただ印刷は普通にできる大きさってだけ

  224. AIアンチがおおむね満足したのかめちゃくちゃ平和だなここ
    ほぼAIに理解のあるやつしか書き込んでないじゃん
    先々週あたりとは雰囲気違いすぎる

  225. SNSのタイムラインは思いがけない話題との出会いを基本としているがこれはゴシップガチャやコンテンツガチャそのものだからな
    エロ見たいのにエロじゃない話題もわんさか目につかされるもんなわけで
    AIイラスト体験の方がエロのジェットストリームとして優れているとすらここでは思う
    保存魔の自分にとっては、あれを取捨選択的に見れている奴は赤の他人がゴミ化している東京みたくかなり冷血なんだろとすら見えてくる

  226. 判定と線引き明確にせんと厳しいな。
    コソっと使用してるの絶対いる、異常に筆速いのは昔からいるし。

  227. いや1000px四方の画像を
    印刷所に持ち込む奴は勇者だろ

  228. とらのあなとピクシブで、わざわざそのジャンルの商品取り扱わなくても問題ないはずだしな

  229. 人に嫌われることばっかやり倒してた連中が当然の展開を迎えた
    人に認められるには人に好かれることをやるんだよって誰か教えてやってくれ

  230. >>207
    ソース読んでなさそう
    ブヨブヨの腹で腹筋とか言ってて草

  231. >>228
    何を印刷したいんかは知らんよ
    うちの会社は300の解像度あれば1000ピクでも同人誌程度なら引き延ばしは可能なだけ

  232. 出版とデジ絵では
    解像度は意味も単位も違うんだけど
    混同してるやつが笑いを振りまいてくれるのよき

  233. 次は二次創作の番だな
    こうやってオリジナルが守られるのは良い事だな

  234. >>238
    お前が読んでなくて馬鹿にされたって話やん

  235. 売上はともかく、自力で金に出来なくなってさっさと辞めていくのは引き際良いのと
    壮大なギャグ
    AIで描いてて進化はこれからなんだろ? 何でやめるんだよおまえ

  236. Twitterは延々とエロ吐いてるとどんどん信用スコア落とされて垢凍結まっしぐらだから時々飯の写真やら上げて信用スコア維持してるので許してくれ

  237. >>239
    まあ教えとくと
    Pixivとかで言う解像度ってのは横x高さのピクセルサイズを指す
    印刷所でいう解像度ってのはDPI、リアル表示におけるドット密度のことで
    これはいつでも可変なので、「dpi300あれば~」っていうなら
    フォトショちょいと開いてやれば作者不在でも現場で設定可能やぞ

  238. オナニーも社会やオタク界隈の目を窺ってやらないといけない…つまり性欲より他人の目を優先してるってのが非常に気持ち悪い生き方に感じるから
    やっぱSNSをSNSとして積極的に使うことはねえな
    匿名ネットですら散発的にしか書き込まずむしろネットで引き籠ってる身とは明らかに人種が違うのをヒシヒシ感じる
    エロが最優先であって、なぜか性欲を抑えて社会人やらなければならないならネットをやってる意味がない

  239. >>241
    FANTIAが二次創作で喰ってるのに規制する訳がない
    AI投稿サイトがAI規制いうぐらいあり得ない

    本騒動も自分の飯種が荒らされるから動いてるだけで、権利が~なんて建前に過ぎんよ

  240. >>238
    たれw

  241. AIイラストがそんなに素晴らしい技術なら
    素晴らしいイラストをどんどん作成すればいいのに
    なぜオタクのズリネタ提供に終始するのか

  242. >>242
    お前がな

  243. >>131
    権利者ちょいちょい文句言ってるけど「お前はAI派なんだな」って叩かれてるぞ

  244. >>250
    ヤケクソになってて草
    先に貼った記事は自分に刺さってるし
    あとに貼った記事は無料公開部分にソースないじゃん

  245. >>243
    今の先進プロンプトはいかに手描き感出せるかだ
    綺麗美麗は入門から中級までやってる方も正直飽きてくる

  246. AIで絵が作れるようになって喜んでるオタクはともかく
    AI以前はコピー品売ってたような中華業者みたいなのが大量に入ってくるんやろなあ

  247. Pixivは一応イラスト"SNS"だし
    最近のパトロンサービスは軒並みクリエイターの教祖ビジネスを後押しする名目でサービス展開されてて
    消費者は大体後回しだから仕方ないよ
    少数個人に何かが集中するネオリベラルや資本主義の定めって感じさ

    別にAI絵は内々での個人利用が禁止されてないしもうソフトばらまかれてるんだからそれで満足するしかないよ

  248. >>252
    文盲乞食

  249. FANBOXは一回金払えば過去の全部見れるけど、fantiaは過去の分も見たかったら追加で金払えとかいう金の亡者仕様がクソだわ

  250. >>256
    はいはい
    反論はそれで終わりか

  251. >>253
    結局AIの目指してるところって手描きなのに
    手描きを理想とし目標としながら手描きはもう終りだーって言ってるの意味不明だよな

  252. >>145
    AI専門へGO、渋TIAなんて低レベルと知る

  253. 今日も勝ち組のAI絵師に嫉妬してる二次創作絵師たちは

    他人の作品をパクって著作権侵害する犯罪者(絵師)なのであった・・

  254. だから絵描いてないんだから絵師じゃねぇっての

  255. 本気でAIに対抗していこうとしているのは感じる
    問題は大半のイラストがもう金にならない代物になってしまったというところか

  256. 趣味で漫画描いてる技術職(アプリとか作ったりしてる)だけど、イラストAIに人生賭けるぐらい時間使ってるAI絵師の奴らアホだなと思う。
    ツールの使い方覚えたり研究したところで、そんなもん、ツールが進化していけば、更に、誰でもお手軽に、お前と同じことできるようになっていくのに、無駄な努力で笑えるw
    ツールの扱いなんて、ほどほどにして、その時間で、脳内のイメージをAIにできるだけ伝えられるように画力も並行して磨いた方が賢いんだけどな。
    馬鹿はAIで想像通りのイラストを生成できる未来が、生きてる間に訪れるって本気で信じてるんだろうな。

  257. AIで商売できんかったらホンマに糞の役にも立たんな

  258. >>245
    いやだからピクセルサイズと解像度違う言うてるやんけ
    現場はフォトショも使うけど拡大に限界あるから
    スキャン部署が色合いや取り込みで調整するだけ

  259. いや絵師自体が既存のイラストレーターや漫画家に対してのポンチ絵描きって意味合いだったからAI絵師でいいよ
    既存のクリエイターの正式名称は「絵描き」であって
    絵師っていうバズワードが普通に使われちまってること自体がなんか非常に厨房ノリが普及しちまった感じでダメだよ

  260. >>222
    あんなものは単なる炎上と売名に他ならん
    リスクがあるのはかわらない
    規制は絶対にかかる、絵師がどうとかはこういう末端の小規模な問題にすぎん
    この問題は膨大な知財の侵害や作成にどう対応するかの国家レベルの話だから

  261. 絵師って壁ドンの誤用がそのまま普及しちまってるような名称だから
    そもそも絵師って言ってるノリ自体が寒いのに今更AI絵師云々っていうのはマジでもうその拘りに参加してる時点でヤベー奴らしかいない話題なのを感じる

  262. AI出力者ってどんだけ美麗なAI絵出しても羨ましがられる事が皆無なのが空しいな

  263. ちゃんとオリジナリティや画力のある人は問題ないんだから無理に排除する必要ないよね
    AIに負けて消えるのは雑魚絵師だけだし

  264. >>259
    手描き感であって人様が全部施すのが時代遅れ
    音楽の自動演奏はそつなく綺麗に熟すだがそれまで、そこから手動演奏のような明朝表現が出来るかを探求する、ごく自然な事だな
    これから完璧アンドロイド出ようが、人間らしさを求めるのと変わらない

  265. >>266
    デジタル表示する絵はピクセルサイズのことを解像度って言うんだよ(断定)
    まあ印刷解像度300dpiで印刷に回されてくるデータなら
    デジ解像度は2000ピクセル以上はあるってことだし
    拡大印刷に対応出来るって話は理解してるよ
    俺かて印刷所とも取引あるしな

  266. >>245
    Pixiv解像度別に72でいいんやからピクセルを解像度とか言わんけど…
    縦×横はオーバーすれば限界値で縮小されるだけやなかったか

  267. 著作権というのは”人”がつくったことに重点を置いてんのよ
    機械が自動で生成するものに権利を与えると管理できなくなる恐れが強いんだわ
    だから国家規模ではいったん規制に入る

  268. >>268
    オマエがどう言おうと企業は採用してる、法プロの弁護士もな
    どこぞのクソ素人が炎上だリスクある言われても、実際の企業とプロを見る
    使い方次第だ

  269. このコメでも好きにエロい絵を自分で出すことへの言及は自分だけで
    その実高齢化によって性欲が衰えてるのが所謂オタクだとヒシヒシ感じられてペシミスティックになる
    権利がどうこうとかAI判定がどうこうとかあまりにもどうでもええねん
    しかも自分で描けっても、上手くなるのに数年以上かかるのをオナニー我慢して練習し続けろってのもただの根性論なわけでMODだの此度のAIだのより手軽な自作ツールの需要が出るってのに
    そのことすら片隅にもおかれずなんかAIを話題にした自尊心満たし合戦が本当の目的かのようになんか性欲がどこにも一切介在していないと感じることに非常に今日のネットの陰キャとされる集団なりに人間性の絶望を感じる
    ここでは言うほど陰キャでもないし世間を形成して最大公約数的なちょっと満足ちょっと不幸といった宗教的禁欲をやっていると

  270. >>273
    ネット上ではそうなんや
    サイズと解像度はわけなきゃ現場が混乱するから社内では同じようには言わんのよね

  271. >>274
    だからpixivやFANBOXじゃ実際に
    絵師が解像度っていう時はキャンパスサイズ表記しとるやろがい
    印刷解像度はモニター固定だし
    デジ絵で解像度っていうとサイズを書く慣習ができてんの

  272. >>133
    全く同じ絵を上げたら問題になるだろうが、そうなっても投稿時間の差があるからどっちが先に作ったかなんて明白だし、そんな未来は起こらん

  273. 別に自閉症的に嫌いをどんどん増やす為に絵の細部を見ているわけじゃない人格からすれば
    AI絵は普通に抜ける可能性がある絵が大量投稿されているという可能性の発生が嬉しいけどさ
    大量投稿されすぎて追いきれない面倒臭さも確かに感じる

  274. AIイラスト専用で収益化できるサイトもあるんだろうからそっち行けばいいだけじゃん

  275. >>278
    まあ印刷の人なら解像度=dpiってのは当り前だけどね
    今回の記事では「高解像度のAI絵は高性能グラボが要る」みたいな話で使ってたわけだし
    明らかに慣習によるピクセルサイズの意味だよ

  276. >>276
    碌な奴じゃないってだけだろ
    なぜそいつらが一流だと思ってるのか謎だわ
    まともな企業は使わない
    以上

  277. AIがどうとか以前に、そら運営者の趣向や価値観でサイトごとにそれぞれ決まりがあるんだからそこのハウスルールは守れよってだけだろ。嫌なら問い合わせするか自分にあったサイトいけばいいだけ

    てか普通にAIオンリーのとこで活動すればええだけやろ

  278. それにAIで絵を出す理由どころか絵を描く理由すらもチヤホヤされたいだののエロ関係ないことが藁人形論法でしかないのにもはや集合無意識化されてるってのも、
    既に頭の中はエロ関係ないことでいっぱいって感じで
    エロの為にAIツールの登場をありがたがっている身としては周囲がどうでもいいことをひたすら言ってるだけの話題となってて非常に別世界や価値観や興味のズレを感じる

    確かにAI登場以降は手描きでそもそもただ美麗なだけで絵柄からして好みではなかったりするものの有難みはダンピングされたけど
    エロに興味があるんであって方法論とかは知ったこっちゃない身からすれば手描きもAIも個人的に好きなものは好きで興味ないものは興味ないという今までの触れ方が続くだけなんで
    只管自分とは関係ないクリエイター目線でのあれこれが続くこと自体に違和感がある
    別に著作権を違反しててもシコれる絵が世に出る可能性が今後消えるのであれば困る

  279. >>282
    既存絵師が全員100%AI使っていないとでも思ってる?
    一部使用とかで内心ビクついてるのいる

  280. クリエイターはファンティア支持するだろうから
    ファンボに一歩リードだな

    AI盗作マンはゲーム作ってDLsiteで売れ
    支援系はどんどん締め出されるぞ

  281. AI叩きが病的だわ
    嫌なら見なければいいのに邪魔すんなよ

  282. 教祖ビジネスに金を出す気は更々ないから別にいいや
    出来上がったもので評価したい、AIは単純に出回る絵が増えるから大歓迎

  283. 自分がシコって気持ち良くなることが重要なんであって
    クリエイターだのAI絵師だのの陣営に属して尖兵やってネットSNSヘビーユーザーとして承認欲求だのを満たすことは
    自分は別にそれで何者になる欲も無いわけで全く興味ないしやらないからね
    シコれるブツがネットから消える可能性があるならAIイラストの規制というのには反対だよ
    逆にAI野放しで手描きが消滅してAIもマンネリして共倒れになるなら抑制と厳選の圧力をかけるのを支持するが
    まずは目の前の快楽を優先したいんで規制するならもっと確かな全体戦略が欲しい
    別にクリエイターっていう他人の権利がどうとかはどうでもええねん
    それでチンポを扱いてるわけじゃない

  284. >>285
    つまり
    日本政府が数年前に想定してた自体が今起きてるんだわ
    自動生成されるものが氾濫したケースね
    それらが無限投下されるからめちゃくちゃになってる
    それをどう管理するかが規制のポイント
    無限に生み出されるものを管理するツールを開発した企業が今後覇権をとる

  285. 海外系しか残されていないけど個人情報が盗まれるから怖すぎる

  286. どいつもこいつも同じ顔なのがな
    全然使いこなせてないやん

  287. >>285
    AIオンリーのところにAI絵師が殺到してきて
    運営がパンクしてAIのR-18コーナーが閉鎖されたとこまでは
    情報追ってたわ

  288. 扱ってる二次創作作品の三次創作でしたってパターンも考えられる
    法整備されてない内はやりすぎた輩から自衛するしかないってことだな
    訴訟もネタになったしどこの馬鹿に巻き込まれるか分からん

  289. とあるアニメ作品の信者になって多幸感を得ることはもはや高校1~2年生くらいの昔に終わった程度に無信仰気質なので
    他人という作者の気持ちを慮ってわたくしめは善き市民であると客観的権威や他人への責任強制力を身に纏いたがるモチベが存在してないから
    エロ優先で自分が抜けるAIイラストというものへの擁護心が湧くね
    なんで大してもはやエロくない人間なのにエロの世界に行儀の立場から口を出してるんだよ
    行儀の世界で行儀の話をしていてほしいよ

  290. >>292
    OSSかつGPUあればスタンドアロン実行なんでイラストAIはもはやどうしようもないぞ
    それいうならネットへの公開を制限する法律関連での改変だろう

  291. >>294
    というかAI分野の発展に寄与してるのは開発者であってマナーの悪い利用者じゃねえだろと

  292. >>290
    大多数のユーザーにも歓迎されてないからどこの投稿サイト同人販売サイト支援サイトからも叩きだされたんだろw

  293. AIによる出力データを主体とした作品
    これMMDとかの変換ならワンチャンありそうなんだよなあ

  294. >>288
    ゲーム開発してる側から言わせて貰うと、ゴキブリの大群を押し付けるのやめて欲しい。

  295. 免許必要なソフト作れよ

  296. Twitterで気持ち悪い絵描いて人気者気取りでイキってる勘違いカス絵師も消えねえかな

  297. AI絵が3Dカスタム少女のスクショや佐野俊英が原画マンになりますなんかのマンネリなんかと同じ抜けなさがあるのは理解できるが
    その中にも普通に結構抜ける奴があって出会え得るという可能性が
    一消費者としてのAIイラストの完全規制を反対する理由に十分なる
    自分でひたすら出力するばかりじゃ自分で一から創作するのと同じインプットの無さによるマンネリへ向かうし
    例えば三次写真モデルのAI絵みたいに既存の手描きエロとは明らかに別路線の他人のイラストからなにかインスピレーションを得られなくなるというのも未来の可能性を潰す行為であって、自分だけで作ろうとする際への悪影響を懸念せざるを得なくなる
    マジで自分自身が自分のミームで他人を世をひたすら侵略して支配したい人格障害の悪人だからこそ
    他の表現の可能性を消すことに厭わなくなれるのでは目するくらいに
    完全規制には倦厭するものを感じる

  298. >>304
    なんのとりえもないお前が消えた方がいい
    口減らしに

  299. 単語入力で金稼ごうとするのが世の中舐めすぎてる

  300. >>302
    元々ゲームで頑張ってた人達からしたら困るわな
    粗製乱造されると1個あたりの売上減りそうだし
    グラフィックが重要だったのにそこ均一化されると自分のゲームが売れにくくなるだろうし

  301. >>305
    いや、だから無料で投稿すりゃいいだろ。
    pixivとか無料で投稿するのは、まだOKなんだから。

  302. 表現の自由や表現の多様性というのは他人への正当な強制力を得る為の方便であって
    主目的は自己権益確保だというのはどの立場からもあらゆる方向からも言われることだが
    まあそれは集団内でどれだけ認められているかにグラデがあるワガママなり利己主義で真正の悪人でチンパンジーであって利害の一致しない他人への攻撃であるわけだから
    そのように利害のより一致しない他人としては、こいつらと戦わざるを得なくなる
    AIイラストでも抜けるイラストがあって規制されるとその分だけ世界から可能性を消されることであって困る身としては
    規制論には反発心を持たざるを得ない

  303. >>309
    いやマネタイズまでやらせるべきと言ってる立場から言ってるわけじゃない
    こっちも支援できる金は有限じゃないから続きはFANBOXにならない方がありがたいわけで

  304. 絵師とかAI絵師って自虐で言ってると思ったけど違うんかな
    イラスト自体の価値が下がってるのは間違いないんやろな

  305. 全体的に無視できないくらいAIの悪用者多いからこうなった現実無視して俺は規制を認めないって騒がれてもな
    だから何?としか

  306. >>306
    イキリ絵師さん?ただの信者?
    やっぱ絵描いてるだけの分際で社会のご意見番気取りで偉そうなことツイートしてるの?

  307. AIイラストは別に規制されてないんだから問題ない
    なんで収益化が禁止されたら怒るんだろうね
    一応AI投稿サイトで支援プランあるからそれでいいじゃん

    それでも不満がある?機材揃えて仮想通貨のマイニングやってるのと変わらないじゃん

  308. 金ヅルが断たれると進化のスピードが下がるな

  309. >>313
    ブーメランになる
    他人がそう思ってるから自分は性欲を抑制したネットサーフィンを送らなけばならないというのは
    空気の形成以上のものにはならない

  310. 自由か自由じゃないならそら自由な方がいいだろう
    AIは模倣よりも場所を取り過ぎるってのがやっぱどこまでいっても火種だね
    生産力ありすぎなのを規制するにはAI絵師の自主規制っていう自助努力次第で…つまり溢れかえるのが自然な流れだもん~

  311. >>304
    絵師はすぐイキるアホが多いから嫌われるんだよな
    アホだからTwitterでちやほやされて勘違いしてるんだろうな

  312. すごい勢いで進化してるなと思ったらすごい勢いで規制されていくのか…

  313. >>18
    ただ数年間で自作4本もアニメ化、このすばは2回+映画とか単純にスゲェんだよなぁ…

  314. これに対するAI絵師達のアンサーが「バレないようにやろう」
    なのがもう終わってて草

  315. >>319
    てかそんな日常においてイキる絵師のツイートなんか流れてこんし見る機会無くね?
    それこそ過激な奴なんかここでまとめられた時ぐらいしか見る機会無い

  316. 場の他人がこう思ってるので自分の脳内もそう思って認識を共通させて群体aとならなければならないというのは
    客観風の権威を装えることに固執する典型的な責任の押し付け合いに過ぎない
    ネット上でもそれを無駄にやっているのは、いよいよその人の中でネットが世間の井戸端化しているということだ

  317. 声優が出しゃばることをどっちかというと嫌に感じる手合いだから
    手描きの温かみが~ってな言論をマジで言ってる奴にはちょっと引くわ

  318. >>112
    ホロメンはchatGPT使って遊んでいるだけだから、
    ホロリスがファンアートをAIイラストで作ってもタグ付けしたり公募に提出するのは引き続き禁止してるからな
    間違っても拡大解釈してそういう事をやるなよ

  319. 手描き派だのAI派だのAI擁護だの反AIだののラベリングに自分が属してるだの
    そういった手合いの思考パターンを自分も倣わなければならないだのの言論自体が、
    かなりなんというか自分という存在が自分でなくなる感あって非常に気持ち悪いと感じる
    匿名ネット民としては昔のラウンジ板みたいな準匿名固定ハンドル制の人付き合いは
    全くに昔のネットではなくてそもそもそういった場の話題の流れを知るだけでも個の自由にとって害が多少なりとも混じるのを感じる

    他人を絵を あ、これはAIから嫌おうとか、あ、手描きだから拝もうとか、そうなんかアスペルガー的なこだわりと帰属意識から峻別すること自体になんか可能性の無い思考パターンであることを感じるので
    そういった姿勢が持て囃されてるかのうようなネット版テレビっ子の集いである今日のSNSには穢れを感じる

  320. >>319
    なんのスキルも無いのにイキってるお前がやばい
    無能のルサンチマン

  321. AI絵師様がやってるのは創作じゃなくて界隈の破壊だからなぁ
    そりゃまともなサイトからは排斥されるやろ

  322. >>327
    すまん。句読点が無くて読みづらい。
    4行目までしか、頑張れなかった。
    誰か、3行に要約して。

  323. >>75
    あ、そうか、怪しいならレイヤーとか実際にライブで描かせると言った証拠出せればすぐ見分けがつのね。
    あとは、AI特有の融合があるからそこからも発見できるんだろうね。
    結局、AIで出力させたものを人間で描いたとかごまかせないんだろうなぁ。

  324. >>328
    たかが絵程度で人様に無能だのスキルが無いだの何イキってんだお前は
    これだから絵師は嫌われる

  325. アフィブログのサムネとかには便利でいいんじゃないか

  326. 絵師って絵が下手すぎて仕事とれない無能が最後に行きつくところだからな

  327. >>332
    無産がなんか言ってらww
    くやしかったら自分で描いてみろよ

  328. AIポチポチマンって、弱者男性が最後に行きつくところだからな

  329. >>328
    >>335
    こいつ政治家とか有名人を上から目線で批判ツイートやリツイートしてそう

  330. >>335
    お絵描きでキモオタにちやほやされながら一生食っていけるといいね☺

  331. AIガチャ師ってなんでイキってるんだろうな
    児童ポルノ大連投してるようなカスばかりなのに

  332. AI規制を訴えた作家が二次創作エロを描いてたという話題だが
    こういうあくまで利己的な底意を持つ俗な人間が善き社会人として参画して集団を形成しているぎこちなく不自由な場にネットでも参画しなければならないとかいうのは全くに地獄だと言わざるを得ない

    なぜネットでもいちいち大人の性格の悪い人付き合いを強制され続けなければならない?
    まぁこれはについては一々聴くまでもない話で、参加させた方が既に場の空気を形成している側にとって有利だから、僕もアナタもネットは現実と同じ空間なので積極的に人付き合いしましょうねーと客観的正しさを装って強制社会参画を画策するということなわけだが、
    ネットをどう見るかはやはりいくら人心掌握を用いて同調圧力を発生させようとしても物理的には自由なわけで、自分はそういった社会に参画しませんよーってなるだけだ

  333. AI絵師死亡ってより、元々AIっぽい絵描いてた人が死亡じゃね?どうすんだろ

  334. >>337
    まあどっちもだろう
    もう一方もたかが絵如きみたいな上からスタンスだしそれに当てはまる

  335. AIイラストがいざというときは以前よりも自分で容易く生産出来てしまえるツールってのは
    いよいよツール自体が違法化でもされない限りは光明があってあまり規制に対して必死な反駁をしたいかというとそうでもなくなる
    マジでソフトの仕様自体を禁止したいかのような言論にはアグネス石原すぎるだろお前らどこの宗教的独裁者だよと怒りを向けざるを得ないが

  336. >>339
    底辺絵師様と同じで誰からも褒められなかった人生だから
    Twitterのチー牛に褒められただけで有頂天になっちゃうんだろ

  337. >>340
    日常生活で人と会話してるか?
    色々ヤバそうだけど

  338. 三次児ポ風の出力が出来るのは裏でシコシコ出力する身にとっては非常にありがたい
    そりゃ公開しまくったら問題になるけどね()

  339. >>345
    ここは会話しにきているのではない
    5chと同じくとあるトピックに対しての不特定多数の考えや自分の書きこみも材料にしながらの自分の考えを確認する為の匿名メモ帳として
    稀に長文マジレス連投をやっている
    他人の書き込みの裏に他人がいることを全く想定していない
    書き捨てが出来る匿名の場だから自分の書き込みもメモ帳への殴り書き以上のものはない
    書き込みがまるで拡声器を持って他人を説得するかの如くの訴求力や洗脳力を持つことを意識もしていない
    あくまで自分はこのトピックに対してこういう考えを持っていることを詳らかに確認しようとしている
    省察に至れればちょっと自信が持てるが、そうでなければ、寝て起きるとああ時間を無駄にしたと思うだけ

  340. >>1収益化のサイトが拒否しただけだし
    AIイラストはツイッターとかで公開すればいいのでは?

    ↑そうだぞ
    その上でAIイラストを続ける奴だけが、真のAI絵師だ

  341. >>275
    著作権を根本から誤解してる感

  342. 自分で描いてみよう(出力してみよう)っていうハードル低いのがAIイラストなんで
    既存界隈を破壊するって目的なら無償で魅力的なイラストを安定的かつコンスタントに投稿するだけでも脅威なのにね

    AI絵師ってのが絵師になり変わりたがってるってのは、そのAI絵師は調子乗った手描き絵師ってのとメンタリティが同じなんだよね
    むしろ黙々出力した方が本当にAIが手描きを駆逐するかもしれないが、出力者が人間であるところの我欲がそれを邪魔してるんだね

  343. >>341
    互いにAI使ってるっぽいというレッテル貼りして通報合戦する地獄になりそう

  344. skebが真っ先に禁止していたけど
    クリエイター優位の高額オーダーメイドサービスってのはAIによる共産化と滅茶苦茶競合する分野だから
    そらマネロン防止を名目に禁止するわって思った

    クリエイターがAI使ってそれに大金払うなら
    自分でグラボ買って自分で出力しちゃえばいいじゃんって
    その内必ず風潮出来ちゃうもんね

  345. >>2
    というか大量生成×多数の乞食AI利用者じゃなきゃこうならなかったんだよな。金儲け×性欲の権化。

  346. AIの出力物に興味があるんであってAI絵師に興味がない身にとっては
    ちやほやされたがっているAI絵師を擁護するような道理は一切無い

    あくまでエロに興味があるんであって絵に興味がない身からすれば
    AIについても自家生産する際の生産能やノースキルを便利で魅力的と興味が湧くことはあったり自分に都合の良いエロ絵を出力する特定AI絵師に興味はあっても
    大して興味の湧かない絵を出力する赤の他人がAIを使って権力を得ることを特に意味もなく自分がAI擁護派だと思い込んでのあえてのAI絵師擁護をやるような理由も当然ながらないわけで
    AI絵師の概念それ自体を何でも擁護とか何でも叩くとかはエロと関係ないことで頭がいっぱいということで違う世界に感じるわけであります

  347. イラスト屋使ってる奴が絵師は名乗れないのと同じ

  348. 違法ダウンロードサイト等のアングラサイトに行くと
    AIツールの広告がいっぱいだったりする
    創作ツールというよりビジネス商材に近い
    しばらくすると思ってたより儲からん事が分かって
    絵心のないAIツールユーザーは激減していくだろう
    最終的に自分の絵柄を持つ作家が労働削減の為に使う
    健全ツールになっていくと思われる

  349. というかもうね、名乗れること自体に価値を感じるということ自体がその名乗る物に対する興味の無さであってね
    そこに重要性を置く時点でなんとうか駄目な立ち回りだろと感じざるを得ない
    もうなんというか絵師じゃないでしょとツッコミが発生してしまう時点でそうツッコんでる側も肩書に価値を見出したがってる手合いであって
    なんというかね 参加したくなくなるんですよそういう手合いが集まってる場に
    名称がどうとか拘り続けるのはあまりにも馬鹿らしいと何故感じられないのかその脳味噌を糾弾してえわw
    なんでその実自分の生み出す物に言うほど真摯になれていない俗物さを周りに曝け出してガックリさせる悪手を働いちまってるのかと、まぁ所詮人間だよねとの悲しみを生じざるをえない

  350. 別に子供の頃から絵を特に描いてこなかった身にとってのエロにおける便利さとしてAIに素晴らしさを感じるのであって
    AIだからAIに素晴らしさを感じるとか言うトートロジー的肯定は一切ないからな

    興味がないし今後の可能性も無さそうな絵を大量出力するならそれを倦厭するし
    手描き絵師が興味がなくて今後の可能性も無さそうな絵しか描いてないなら今まで同様に特に時間を使うこともなく、オマケに反AIだったならその大して興味のないコンテンツに自分を縛り付けようとする手合いであって反骨を持たざるを得ないというだけの話だ

  351. エロにこだわりがあるんであってツールにはこだわりがないから
    手描きも試みれば3Dも試みればAIも、他なんかコラなり文章なりMODエロゲーなり色々使いながら好きにやってるんであって
    自分が〇〇派でそれを誇るかのようなのは
    エロ派・抜けりゃなんでもいい派としては特定ツール派・特定手段派の輩は手段と目的が根本から違うんだねって感じる

    AIがそれだけインパクト凄かったという話ではあるが
    それによって元々抜けりゃなんでもいいって人についても自分の中で話がごっちゃになってない?
    AIが出た途端AI最強他はクソのAI市民化、もしくはAI最悪他はサイコーのAIレジスタンス化するのは
    それ周りの雰囲気に乗せられてるだけかエロよりSNSのがもっと好きな趣味だったってことじゃ

  352. なにこの長文の連投w

  353. ブクマ数10000とか叩き出す手描き絵師がゴロゴロいる中でAI絵師はトップクラスですらブクマ数2000とかだからな
    AIの進化とかどうでもよくてそもそも需要無いんだよ

  354. 描くこと自体や絵そのものには興味がなくてエロにしか興味ないってあの手この手でただただ書き続けているが
    AIはガチャな所も、描くこと自体に重きを置いてる身にはその不確かさが致命的なデメリットになるだろうけど
    別に絵を描くことには興味ない手合いにとっては飽きさせなさや何が出るか分からないっていう点でむしろメリットだと感じる
    個人的には今後いくら発展しても意図的にガチャが出来るようにしておいてほしいね

  355. 自分で出力してるのに他人の出力物をわざわざ参照しようとする理由が分からないというのは
    別にAIに限らず何でもいいので自分を介在して何か出力してみようとすれば
    自分の引き出しが大して無いか大して続かないことから世界に何か可能性を期待してインプットせざるを得ないとすぐに一匹のちっぽけさに気づきます
    それこそ尊大な精神の引き籠りとナルシシズムオンリーで何か創るとマンネリが早いですよ

  356. ポートレートばっかのAIエロもMMDダンスみたいにその内慣れてシコれるようになる

  357. 時間の有り余ってる無産がこつこつ出来るからいいのであって、一般会社員が生業でやるにはコスパが悪すぎる
    その辺のソシャゲイラスト(キャラデザとかではない)なんて外注そっくりさん絵師だから値段もそれなりだし

  358. 悪用とか嫉妬とか、そういうんじゃなく単に住み分けだろ。
    「写真が登場したときも似たような感じだったのかなぁ」とかアホな事言ってる奴がいるけど、写真で例えるなら「自然の風景絵画コンクールに写真を拡大コピーしたものを送り付ける」のと同じようなことをしてるのが今のAIイラスト界隈だから。
    今はちゃんと「写真コンクール」ってのが存在するんだから、そのうち「AIイラストコンクール」みたいなサービスが登場するからそこで好きなだけAI出力してろよ

    まあ創成期だし、最高級グラボを実装したパソコンがないと参加すら出来ない状況だから盛り上がるまで時間かかるだろうけどな。写真だってそんな感じだったんだろ多分。

  359. アナログ回帰とかますます衰退やな
    デジタルじゃないとあんなバリバリ補正の凄い絵描けないんやで

  360. AI出力師は軽い気持ちだったんだけど既存の何かを攻撃するって事は
    その対象に対して商売してる
    企業にも喧嘩売ってることになるってちゃんと理解しなければならんかったな
    挙句その場所で自分も商売させては頭が悪すぎた

  361. 流れ変わったらまたおkにすればいいだけのことだからな
    AI絵師はこの状況作り出したことを反省しろ、八つ当たりするな
    また認めてもらえるように努力してイメージ改善を目指せ

  362. AI絵師の敵はAI絵師だって思い直したほうがいいぞ
    絵師に攻撃せず真面目にやってたAI絵師もいただろうに
    自浄作用が全く働いていなかった

  363. クリエイター様とその作品を守る対応が必要と考え←建前
    サーバー容量圧迫するから←本音はこれじゃろ

  364. そりゃほとんど犯罪者だもんな
    FANBOX規制されたら他のサイトに雪崩込んで児ポまみれにしてしまう連中ってコロナよりやばい

  365. ストッパーがいないんだよな
    やりたい放題やりすぎ、ただの犯罪者が大量に混ざってて草も生えない

  366. 知識がなくても誰でも使える=悪用される
    ドラえもん見てたら薄っすら気付いてたはず

  367. お絵描きAIが更に発展すれば本当に誰でも思う通りの絵を出力出来る様になるから、AI絵師を自称する乞食はどの道金稼げなくなるよ

  368. まず他人に迷惑をかけないって人間として最低限の大前提を守れないんじゃ
    どこだって受け入れてくれる訳がないよ

  369. AIっぽい作品=下手くそだから削除でOK

  370. AIに描かせてる奴らは自分たちで居場所作れよ

  371. >>338
    大好きなホロにも刺さっちゃうな

  372. 隣に中国があるから無駄無駄無駄ァ

  373. 同人でダメなら、マジで商用利用アウトになりそうな
    流れやなぁ…

  374. フェイクニュース作成もできるからその内禁止されるやろ

  375. amazonでAIイラスト集を検索したら、みんな250~500円でkindle unlimited登録
    AIじゃない普通のイラスト集を検索したら、イラスト集兼イラストメイキングばっか
    思うに根本的にイラストに金払う人って少ないんじゃないかな?
    書籍にして金取れるのは描き方講座を含むものしかなさそう
    結局イラストそのものなんてどうでもよくて絵師本人がどれだけ自分をタレント化できるかにかかってるんじゃ
    この業界まったく知らないんでpixiv fanboxとかの市場がでかかったらごめんなんだけど

  376. ひろゆき、ホリエモン、海賊王に
    AI専用サイトを作ってもらう‼️

  377. 条件指定して出力しただけの奴がクリエイター名乗っちゃいけないよね
    最低手直し出来るぐらいの技術が無いと

  378. 自作の絵や商用素材を読み込ませてツールとして使えば発展性があるんだけどな
    エロ目的に他人の絵を消費するだけじゃ規制されるだろ

  379. >>385
    AIによる画像修正ってのがあるんやぞ、キーマウで行う
    その操作をプロンプト言語にしたのが画像生成になる
    中身同じなのに前者は人力作業だと思ってるのよ
    ちなみに画像加工ソフトもAI入れ込んで来るから、線引きドンドン曖昧になって行く

  380. >>386
    二次創作ェ......

    他人様キャラ版権でエロ稼ぎしてませんかね?
    得意の言われなきゃ黙認論とか、コンプラ重視昨今でいつまでやる気ですか?

  381. 誰でも生成できるAI絵に金出す奴の気がしれん

  382. AIは関係ない
    AIを使って詐欺行為を行った詐欺師のせい
    厳罰を求む

  383. AI絵師は詐欺師

  384. >>388
    コピー力と生産速度の問題だろ
    手書きだと本物の絵柄を再現のは難しいし遅いから脅威とみなされてないってだけ

  385. note YOUTUBE 講座系 新サイト 個人販売ヤフオク
    FC2コンテンツ 寄付金 クラウド 小説挿絵ゲーム開発
    プロンプト販売 生成代理 有料リクエスト 企業付き AI生成の講師

    AI生成絵で稼ぐ手段などいくらでもある
    鬼に首を取ったみたいに喜んでるモンキーは、
    こういうビジネスを発想できない、嫌儲、無職、ニート、低学歴、朝鮮学校の証拠

  386. adobeが画像生成AI、fireflyのベータテストを始めたな
    今は商業利用不可だけどベータテストを終えて正式版が出たら、商業利用OKということ
    rolaだのrefferだのナントカ値だの分からなくてもadobeに高い金を払える人は自由にAI絵アプリを使いこなせるわけだ
    fireflyのデモ見たけど何かすごそうだったわ

  387. >>392
    手作業もやるヤツコピペしてんじゃん、それ見つかってやられてもいるけど
    結局は対処療法で潰すのは手描きもAIも同じ

    大量にバラまけば撒くほど負けた時もダメージがデカイ、損賠もAI>手描き
    そんなに違法違法言うなら一人に数百万吹っ掛けたら大幅に激減する

  388. >>373
    まじそれ
    パクッてようがAIの学習は著作権侵害にならないとか言うキチガイ犯罪者が大量にいるが、例外規定も知らないらしい

  389. >>396
    学習は違法じゃないぞ、そして学習をパクり言うのが間違い。生成物が権利侵害になって初めてパクリになる。
    ここ理解していないアホがなんでもパクパクり言ってるのが同人お絵かき共。お前の絵パクった言うなら比較出せよとそれ持って法廷行け、お気持ちでパクリ認定しても何も意味はない。

  390. >>397
    文章をよく読めよ
    学習行為自体は違法じゃないが、生成したイラストが著作権が発生してるイラストと非常に類似してる場合は違法になるよねって話。AIの著作権規定の例外規定だぞ
    知らんなら返信してくんな

  391. >>398
    >パクッてようがAIの学習は著作権侵害にならない
    自分言ってる事見返せよ
    権利侵害ならパクリなんだよ、権利侵害なら例外規定になる
    で?権利侵害認定された物に例外だぞとか言ってるのか?
    お気持ちで例外だぞとアホ抜かしてるよな?自分裁定は微塵も価値はない

  392. 基本衣装の尾丸ポルカを完璧に出力できるようになったらようやくAIは絵と見分けがつかないって認めてやろう
    まあAIには無理だろうがな

  393. >>399
    お前何言ってんの?
    AI絵を推進してる本にすら書いてあるぞ。学習自体は違法じゃない。ただし生成したイラストが非常に類似してる、つまり丸パクリの場合は著作権侵害に引っかかり違法である。マジで日本語読めないで自分の中で話が完結してるならコメントしないほうがいいよ。

  394. あと中国は野獣先輩ときんぺーがなかよししてるAI画像をばら撒いた奴がいるので規制路線に舵切ったぞ
    熊のプーさんすらアウトになる国でAIがアウトにならないわけなかった

  395. 取り扱い中止 → 新たな場所で再販
    良くあるパターン

  396. 似たような塗りしかみかけないけどどうにかならんの?

  397. >>394
    結局技術はどんどん進んでるし、取り入れる奴も増える
    後進国情治国家日本はこうして取り残されていくのであった…
    糞絵師共がミミック潰さなければなぁ…既得権益のお気持ちでイラスト分野でも取り残された

  398. >>405
    あのさぁ・・・
    技術を発展させてるのはAI開発者たちであって
    エロAIガチャ師じゃねーんだわ

  399. >>404
    なるぞ、漫画っぽく単調塗り等々プロンプト入れれば良い
    やってる者もいる、手描きだと思ってるソレも実は・・・

  400. >>401
    お前が何言ってんだ?そんな事分かってるつーの
    自分の言った事もう一回見直してみろ
    >パクってる
    これ誰が主張した?生成者か?なら類似性依拠性で権利侵害だな
    第3者か?ならお気持ち表明で意味ねーんだよ
    >パクってる
    コレ出した時点でオマエの主張は侵害してると言う決め打ちになってんだよ

  401. エロ絵は自分で生成する方がリクエスト通りに作れて捗るわ
    抜きたいその時の気分でプロンプト指定できるし最高や

  402. >>406
    ミミック潰したのは糞絵師共っていう事実は変わらんがね

  403. AI絵師達は絵描いてこなかったのを才能のせいにするけど、本当は良い年して下手な絵を描きたくない、見られたく無いっていう糞無駄なプライドによるものだと思うんだよね
    誰だって最初は下手くそだし絵は楽しんで描くものだから恥ずかしくも何とも無いのにな
    ようは自分に負けたんだよ 絵師に負けたんじゃない 絵を描けない代わりにちっぽけな自分を守れたんだからいいじゃないの

  404. >>410
    あらゆる場所から追い出されたのはAI絵師の自業自得という事実も変わらないねえ
    叩けると思ってるならやめときなその話
    今まさに迷惑行為で排除されているAI使いたちの首絞めるだけだから

  405. >>412
    情治国家にも反論できず、窮して話題逸らしか
    一生お仲間だけで信者から金むしり取っとけや
    集団が腐敗し、お気持ち集団と変わらん存在になって残念というだけだ

  406. >>5
    おう、AI精製の2次創作沢山あるしな。ライバルに負けないように頑張れよAIおじ

  407. >>413
    AI絵はそんな信者すらも作れなかった それが絵師に勝ててない部分
    コミケなんか見てたら分かるけど、どんなサークルにもかならずファンがいて本を買いに来る
    様々な絵が溢れる世界で、どうして『わざわざ自分の本を買いに来てくれる人がいるのか』『どうして自分の絵を見てくれるのか』
    それはその人が好きで買いに来てくれるわけだからね
    いくら出力した絵が上手くても、ファンがついてくれるかは活動内容と積み上げた活動実績によるものだからね
    これだけはAI使いであっても一朝一夕では手に入らない まあ、ここまで悪評が広まってしまっては手に入れることもできないだろうけど
    絵が出力できるだけで絵師と並んだと思い込んだのがそもそも間違いだよ

  408. >>415
    絵師も物書もファンができたらブランド化が始まりますからね。
    それがなければ話になりません。それを信者だの腐るだの。
    >>413 あなたちょっと何も分かってなさすぎます。
    擁護がこの程度ではAI絵がブランド作れる日は遠そう。

  409. >>415
    信者から金をむしり取る商売に成り下がり残念だと言ったまで
    クソみたいな長文オナニーに付き合う義理はない、というか自己正当化見せられるのは迷惑

  410. >>417
    そんな商売すらできなくされたAI絵師がなに抜かしてるんですか?
    収益化可能なサイトはほぼ全て、AI絵師ではなく絵師とそのファンに価値があると判断しての今の規制ですよ?

  411. >>418
    1年放置して信者から金むしり取ってる壺システムの虎の威を借る事しか出来んのか??会話にまで横入りして。
    そんな商売、申し訳なさ過ぎてできないわ。余程厚顔無恥な奴じゃない限りな

  412. >>419
    AI擁護君にはぼくのはなしは難しすぎたかなー?
    ごめんね? おべんきょうしようね

    諦めた方がいいよ こんな足引っ張るやつがいる限りAIに未来はない >>418

    ここ見てるAI絵師は覚えとくといいよ ファンを自分に惚れさせるというのは大事なことだからね
    神AI絵師になりたいのならば、イラストの美しさだけでは絶対に届かないから イラストが代わり映えしないAI作品ならば特に
    作品の内容だぞ内容

  413. >>419
    ここ全体公開のブログのコメント欄ですけど、そこで横入りに文句つけるとか正気ですか!?

  414. AI絵師が二次創作手書き絵師を通報して
    クラウドファンディングで訴訟資金も貯めて
    同人コミケを中止に追い込む運動始めるそうだ

  415. >>421
    横入が嫌ならチラシの裏にでも書いてろよって感じ

  416. >>422
    あいつらにそんな訴訟できるほど金集める甲斐性あるわけない……

  417. >>420
    突然割り込んで説教垂れる奴よりはマシじゃね?
    面倒臭いオナニー見せられてすっごく不快だし。
    自分の業界がこんな人に言えないような業界じゃなくて良かったよ。

  418. >>425
    失礼ながら、不快なら去ればよいのでは
    あなたわざわざ見に来てませんか?

  419. >>188
    ソイツ等、平然とAI使ってるの黙って二次創作してるだけだけどな

  420. バカがよく使う反AIとかいう謎のワード
    叩いてるのはAI技術じゃなくてAI絵師とかいう何の生産性もマナーも無いゴミカスなんだよ
    乞食はさっさとくたばってろwこの世にテメー等のようなカスは必要ねンだわ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。