10.31(Thu)
【悲報】グラブルのイベントに出てきたキャラが「ポリコレアフロ」のパクリだと話題にwww
10.31(Thu)
5chフィギュアスレの人、ハゲ散らかした頭を堂々と晒してしまう・・・
10.31(Thu)
Z世代まじで頭悪すぎてヤバイ『ホワイト案件で検索した、「逃げたら殺す」と脅された』
10.31(Thu)
【悲報】このすばのソシャゲサービス終了・・・このすばも店じまいか・・・
10.31(Thu)
【悲報】風俗嬢にガチ恋してるオッサンの差し入れ、キモすぎてヤバイwww
10.31(Thu)
有名マンガ家「投稿絵にウォーターマーク入れるのやめろ!自身の技術も精神も損なう行為で完全に負け犬ムーブだろ」AI推進派vs反AI派で戦争に
10.31(Thu)
【#今だけダブチ食べ美】有識者「オタク絵師は魅力ある公式キャラは好きにエロ絵を描いていい、批判する奴は空気読めてないバカ!と思ってる、ぶっちゃけ頭おかしいだろ」
10.31(Thu)
【悲報】Vtuberによる「修正依頼」はどこまで許されるのか? VTuber「前髪が束になって見えるから一本一本繊細に髪の毛が流れるようにしてほしい」
10.31(Thu)
ツイ民「女だけの街をつくってほしい。深夜の散歩やキャンプを楽しみたいだけなのにこんな願望さえ許されるないの?」5万いいね
10.31(Thu)
【悲報】絵師さん、早速バズったバチカンの公式キャラのエロイラストを描いてしまう
10.31(Thu)
「オリジナルアニメ映画」が新海誠と細田守以外すべからく爆死する理由、誰にもわからない
10.31(Thu)
Z世代「ネットが無い時代に生まれたかった…」
10.31(Thu)
炎上中の橋本環奈(はしかん)さん、業界人から全く擁護されないwww 追撃証言が続々と来てしまう
10.31(Thu)
敵「ふーん、アニメが趣味なんだ、じゃあ好きなアニメは?」←これに対する最適解wwwwwwww
10.31(Thu)
【悲報】『推しの子』の最新話、BADENDすぎて読者絶句状態に・・・勝利したヒロインなどいなかった・・
10.31(Thu)
絵に書いた様なチーズ牛丼、JKに性的暴行をして逮捕! チー牛は優しいとは何だったのか
10.31(Thu)
【#リゼロ】『Re:ゼロから始める異世界生活 3期』第4話・・・3期の敵、出るやつ出るやつ無理ゲーの連発すぎる・・・ラインハルト以外勝ち目なくね?
10.30(Wed)
SIMカード詐取容疑で女声優ら4人を逮捕wwwww
10.30(Wed)
【アニ報】深夜アニメ、『ぼっち・ざ・ろっく!』以降の大ヒット作が出ずに地盤沈下へwww
10.30(Wed)
ドヤコンガ2世の女声優さん、体調不良から回復し少しずつ仕事を再開!! なお未だに乗っ取り犯は逮捕されず・・・
10.30(Wed)
【動画】E-sports最大の欠点『見てても何が凄いのかわからない』  お前ら「将棋もぶっちゃけ同じだよね」
10.30(Wed)
【朗報】 女の子がドカ食いで血糖値爆アゲする漫画、人気すぎて早くもコラボカフェが決定! 今の時代は女の子が飯を食いまくるのが流行りか?
10.30(Wed)
ガールズバー刺殺事件の弱者男性、店に数百万円のツケを滞納していたクズだったwww
10.30(Wed)
【速報】ホロライブのカバー 儲かりすぎてヤバイwwwww
10.30(Wed)
【!?】国「ゲイやホモが結婚できないのは違憲!同性婚を認めます」

【悲報】ブルアカ絵師さん、イキリAI絵師にブチギレる余り「レスバ最終兵器」を繰り出すw

maxresdefault_20230503222512634.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


レッテル貼り人格否定きたああああああ

11
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


相手を罵る言葉くらい自分で書けないのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


これレスバで一番やっちゃあかん奴やろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


ほんまに予想外の界隈から仕事奪われたって感じなんやろな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


よくもまあここまで知らない人間を嫌いになれるもんやな
人間を嫌いになるって結構労力いるぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


実際仕事無くなってるんかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


この人は何者かになったの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


AIの悪用を防ぐ為に規制や制限を設けるべき←わかる
AI絵師は何者にもなれない弱者男性!哀れなんだああああ
すまん、絵師さんどういう事や

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


生きる意味
だの
何者か
だの
思春期の子供じゃないんだからさぁ・・・・・

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


刺し合いすぎて互いにHP0やん
 
 

41 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


絵師側の足並みの揃ってなさどうにかしろよ
ただの感情論からの誹謗中傷やん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


>>41
こいつらの言い分は絵はアート、内面を反映するものだからそうならざるを得ないよ
俺は再編集可能な絵なんてそんなもの宿るとは思えん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


AI絵師を怒らせてどうするんや
怒りの連投されたら困るのはワイらやんけ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


絵師もAI絵師もこの問題についてギャーギャーやってんの捻くれてるこじらせマンだけやろ
絵師のほとんどはうわーAIについて迂闊に喋れんなあくらいにしか思ってないしAIで絵生成してる連中のほとんどは絵師煽ってる暇あったらプロンプトの研究してる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


でもAIに仕事取られてるようじゃ正直負け犬の遠吠えにしか聞こえんくなるが
 
 

99 名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


10年前のデジタルアナログ論争と見比べるとホンマおもろいな

22
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


>>99
歴史は繰り返される…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


めっちゃ誇り持ってんのほんま草
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


効いてるなぁ
人間絵師にはマジで死活問題なんやろなぁ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年05月03日


親を頃された仇みたいになってんな
 
 
 


 
コメントを書く
  1. AIは止まらない

  2. 何も言い返せなかったわ

  3. 絵師✖️
    穢死◯

  4. 日本人終わりやね

  5. このブルアカ絵師、めちゃくちゃ下手なんだけど
    これって何者かになった判定なの?

  6. 法で禁止にしろ、それで解決する

  7. こんなのはただの雑音にしか感じないくらいの覇権コンテンツだから問題ない

  8. ジャップは無能だから人間の進歩を禁止する必要がある

  9. こんなニコニコの一レスを引用せずとも
    艦これアンチを見てれば無産拗らせた粘着層がどの辺の世代かおおよそ察しがつくだろ

  10. 無産様って嘲笑してたのが笑えなくなって切羽詰まってきたってのがよく分かるね

  11. 日本人ってすぐレッテル貼りや人格否定するよねこれってレスバを投げてる時点で話し合いの出来ないコミュ障インキャなんすよ

  12. 時代の流れに逆らうなや

  13. >>8
    パクリだなんだってあっちの大陸馬鹿にしてたのに
    AIのパクリはセーフみたいな事言いだしててもうね
    自分には関係ない界隈だから良いけど

  14. プロンプト入れてるだけで高度なことしてる気になってるのもいるし
    AIシーフは努力のレベルってのが根本的に低いんだろうな

  15. >99
    デジアナ論争w

    10年後にはAIがスタンダードになってる証拠だなw

  16. 絡まれたときにお使いくださいだから
    絡まなければいいだけやぞ

  17. >>13
    そもそも大半の絵師よりは普通に社会人やってる人のほうが上だろ

  18. ゆとりvsゆとりの地獄絵図

  19. やらはげとからあげって響きが似てるよね

  20. こいつ公式ブルアカ絵師?
    そうじゃないなら解散

  21. >>18
    単にAI絵を楽しんでる人間と
    AI絵を叩かないと死ぬ人間なら前者のほうがよっぽどマトモだと思うよ

  22. おまえらまた負けたのか

  23. >>23
    唐揚げに謝れ

  24. >>3
    盗品を盗品してるだけだからAI無罪!ってこと?

  25. 1.「AIでの絵柄の模倣がファン活動ではない」主張への反論に一切なっていない
    2. 二次創作に関しては権利者がガイドラインを制定していており、その範囲内で二次創作が許されており、ガイドラインに沿って活動する限りファン活動として成立する

    上記2点について反論をどうぞ

  26. でも最近自動彩色とか自動影つけとか便利機能多すぎてデジタル作画もかなり怪しくなってきてる

  27. AIガチャ師って馬鹿にされたら烈火のように怒り出すよな

  28. 論理的に考えられない人とは本当に会話にならなくて愕然とするな。

    1. 「AI絵は工夫が必要 → ファンアートとして成立する」は論理が繋がっていない。その二つの間を埋める理屈を提示してください。

    2. ガイドラインが定められているにも関わらずそれを逸脱しているような同人は現在でも警告および親告罪としての著作権侵害の対象、そしてそれは二次創作者全般に言える事ではなく反論になっていない。

    権利者が許容される二次創作をガイドラインとして示している以上、ガイドラインに沿った二次創作が権利を侵害しているとは言えない。

  29. チンコの先端が便座の淵に当たると悲しくなる

  30. AI開発者は天才、出力師さんと見守る会の人達は可哀想な人達

  31. 多分30代と予想

  32. >>29
    AIで絵柄の模倣ってコピー機つかってるようなもんだから犯罪だろ

  33. まさか、権利者の絵柄を食べさせた上で創意工夫を加えたから「ファンアート」だと名乗っている…?
    本人が絵柄の獲得に何年も、絵自体にも何時間もかけて描いた絵を剽窃してそれを大量生産できるような形にした上で、創意工夫を加えているからファンアートだと…?

    どこに応援やファンとしての要素があるかと思ったら、あなたそれ「ファンアート」云々ではなく「著作権侵害」の論点のお話でしょう、とんでもないなマジで。

    いや、まさか「絵柄をパクって大量に生産できるようにしてるけど、創意工夫を加えてるから”ファンアート”だよね」なんて事を正気で言ってるとは思わんでしょう

  34. 元々上手い人より下手くそな人の方がAIに敵意持ってそう

  35. えっ!あ、はい・・・

  36. デジタルとアナログ論争なんてのが存在してたかのような捏造すんな
    こぞってデジタルに移行して行ってたろ
    AIは世界中で完全拒否されてる

  37. 普通にAI絵師が袋たたきになって終わると思ってたんだが
    ホビットの次は無産オタクたちが発狂しててドン引きだわ
    どんだけお前は自尊心と堪え性ないんだよ

  38. 自分が正しいと思ってるならもっと堂々としてるべきでは

  39. 海外では脚本家達がAIに対してボイコット運動起こしてるのに日本ってほんとぬるいよな

  40. 絵師とかじゃなくて何者かになった漫画家は早速AI取入れてるのも哀愁がすごい

  41. 確かに馬鹿しか突っ込んでこないと独り言になっちゃうのが辛いよな
    もう少し頭のいい場所だと嫌な奴にしてもちゃんと論理の穴を突いてくるんだよ、その時は「たしかに…」って引き下がらざるを得ないんだけどそう言った張り合いはマジで存在しなかったなやらおんAI絵師界隈。

  42. AIガチャ師って単語並べてガチャガチャしてるだけなのは事実なんだからしょーもないことしかしてないモラルのない人間というのを受け入れたらいいのに何故か自己肯定しようとしだすんだよな

  43. >>32
    例えばプリキュアを強姦する同人誌のどこがガイドラインに沿った二次創作なのか教えてほしい

  44. ブルジィさぁ...

  45. 同じレベルじゃないと争いは起きないとかなんとか

  46. やってることはさむらごーちで
    人がAIに入れ替わっただけでいーじゃん

  47. >>43
    転売ヤーとか色々に刺さる言葉やね

  48. AIでファンアートとかまじで思ってるやつがいるんか?
    公式絵食わせたLoraでキャラコピーしてるんだから海賊版制作と同じで犯罪だぞ

  49. というかこいつトレス絵師じゃん

  50. flatというLORAを導入するだけで、人間が描いたら1週間はかかりそうな超高精細なイラストが、わずか5秒で描けてしまう
    トイレ行ってウンコしてる間に、100枚ぐらい描けてるんだから、正直もう絵師なんていらねえなと思ってる

    自分自身が絵師の代わりになるのではなく、絵師という存在そのものがこの世から不要になるんだよ

  51. >>31
    そりゃ馬鹿にする意図でレッテル貼ったら誰でも怒るんじゃねえの?
    お前も無職ニート童貞って言われたら怒るだろ?

  52. 荒らし削除

  53. やっぱブルアカに関わってるやつってやばいな

  54. >>53
    いや、ファンアートも盗作でしょ。二次創作のエロ同人で金稼いでるやつも盗人だぞ

  55. 一般サラリーマンのワイからすれば
    絵師様方に言いたいのは「呑気にお絵描きして金稼げると思ってんじゃねえぞ」ってことで
    金稼ぎたきゃ誰もやらないこと、やりたがらないことをやるんだな

  56. >>57
    AI絵に嫉妬してるのはお前であって
    AI絵で遊んでる人はべつに嫉妬でやってないんじゃね?

  57. >>56
    事実じゃないから怒らないな
    AIガチャ師はバカにされる言葉がすべてそのとおりだから怒るのでは

  58. アナログ絵描きとデジタル絵描きの歴史を繰り返しているだけ
    その結果、デジタル絵描きは絵描きじゃねーだろ?となり
    今の絵師という呼称に落ち着いた

    今度は絵師とAI絵師。月末はどうなるのやらw

  59. >>3
    オリジナルをパクられてる人は都合よく無視っすかw

  60. >>57
    きっとそうなんだ~~~そうでなきゃ困るんだ~~~~(願望)


    草草草

  61. 絵描きに憎しみをぶつけてるやつがAIで急に湧いてくるようになったからな
    無断学習したAIで萌え絵を生成してる後ろめたさの裏返しなんだろう

  62. AI使ってるやつにおっさんが多いのは事実

  63. まーたステマですかブルアカさんw

  64. >>59
    ほんとコレ。これを認めないから反AI絵師を叩いている
    AI絵師を擁護したいのではなく、反AI絵師を叩きたいだけ
    ダブスタ野郎過ぎて、胸糞悪い

  65. あほどもがガチギレしてるからマジで最終兵器だったもようw

  66. あの…文章にも著作権あるんですけど…無視ですか…

  67. これってもしかして無駄にブルアカにヘイト向かせるためわざとタイトルにブルアカ絵師って入れてる?

  68. >>59
    ファンアートが盗作とかキチガイすぎるw

  69. AI絵では抜ける可能性あるかも知れないけどこいつの絵じゃね抜けねーわ。ごめんね

  70. >>62
    底辺絵師は就職活動しろ言われてブチギレて草

  71. >>73
    反論出来ないなら俺の勝ちだぞ
    ファンアートと言おうが盗作は盗作だから権利者が訴えたら終わりだよ

  72. あまりにもクリティカルヒットで草

  73. >>59
    二次創作の絵師もAIと手動の違いだけで
    他人の作品を盗用しているのは同じなんだよなー

  74. >>73
    AIイラストも全絵師のファンアートやで

  75. >>62
    事実じゃなくても中傷は中傷だから普通は怒るんだよ
    お前は無職童貞ニートだからわからないんだろうな

  76. >>76
    ファンアートなんて訴えるわけ無いじゃん
    描いてくれてありがとうってのがファンアートだ
    AIでコピーモデル作るやつは死ねボケでしかないが

  77. >>81
    絵師のファンアートだから許してね

  78. >>81
    残念ながら権利侵害であることに違いはないんですよ
    ファンアートだからが免罪符として通用するのは単に見逃してもらってるだけだよ盗人

  79. >>78
    同じじゃないよ
    二次創作は著作権がちゃんと発生する明確な創作だから
    AIの窃盗といっしょにしようとすんな
    何者にもなれなかったオジサン

  80. ステマが何言っても無駄だよ

  81. >>80
    横だけど事実じゃなかったら普通怒らなくね?
    自分より下がまたなんか可愛いこと言ってるなーくらいで流せるでしょ

  82. グレーグレーと言うファンアート

    結局は盗用かファンアートかは、金銭と公開範囲
    金銭が発生したら手書きだろうがAIだろうがどっちも黒
    金銭が発生せず仲間内で楽しむならAIだろうが手書きだろうが
    盗用だろうがトレースだろうが白でファンアート

  83. ブルアカ自体が中華ゲー特有のAIみてえな絵じゃねーかw
    てか、アズレンあたりは昔からあい使ってんじゃね

  84. >>84
    二次創作はキャラクターのデザインそのまま使うだろ
    それ権利違反だから


    絵柄の模倣は合法だけどキャラクターの模倣は違法。判例あるからね

  85. AIに負けない個性的な絵を描けばいいだけでは?

  86. >>86
    横からだけどデマで裁判起こされた例なんて無数にあるだろ

  87. 何者かになりたかったけど何もしようとせずひたすら逃げ続けて歳だけ食ってしまったプライドだけが高いおっさんがAI壊死になってるというのは間違いなく事実

  88. レッテル貼りしようがAIは消えないんですけどねw

    そういう所でしか戦えませんていう証拠なんですよw

    支援サイトのAI絵見て鉛筆ガシガシしててくださいよw

  89. 二次創作は権利者から訴えられたら一発アウトなのは事実だぞ

  90. ブルアカは疑惑さえかけなければ二次創作覇権とれたのにな
    あれで日和ったやつ多そう

  91. >>84
    じゃあ胸を張って、1次創作元に二次創作したこのキャラの著作権は私にある。って言って
    グレーとか言わず堂々と商売しろよwグッズも作りまくれよw
    著作権があるんやろ?

  92. >>89
    違法じゃないよ
    二次創作は著作権が発生するから明確にAI窃盗とは違う
    同じってことにして逃げようとするな
    何者かになれるよう頑張れ

  93. しかしこんなに下手でも「絵師様」のつもりなのすごいな
    まともに働いてる人のほうがよっぽど社会的信用も上やろ

  94. >>97
    単に判例知らないだけのアホで草

  95. 実際問題、二次創作だけをセーフにしてAIだけを禁止にするって、全時代のwinny排除と同じことするしかないんよ
    自分でちょっと考えてみればわかるけど、全員に納得させられる法律なんて無理や

  96. >>91
    それを普通って言うのか

  97. >>92
    事実(根拠なしの願望ダダ洩れ)
    哀れですねー相手を勝手に想像して自尊心保つことしかできない。

    今日もお漏らし同人描いてるんですか?

  98. >>94
    最近勘違いしている奴が増えてる
    昔はネットがなく、即売会というクローズドで仲間内で好き勝手やっている事まで
    目くじら立てて、会場に乗り込んで著作権違反だー!禁止しろー!なんて言わないよ。って意味合いだった。

    それがネットが発達して、二次創作で金稼ぎは認められている!と拡大解釈している馬鹿が大量発生

  99. >>96
    絵描きの場合はそこらへんのモラルがあるけど
    AI使うやつはモラル意識がぶっ壊れてるから違法グッズで溢れかえってしまってる

  100. AI壊死って必至で二次創作叩こうとするけどいつも同じやつだろ

  101. >>97
    明確に窃盗(←刑事事件)?
    え?どこどこ?誰が窃盗で捕まったの?早くソース出してw

  102. >>96
    キャラの著作権じゃなく2次創作で描いた作品に著作権が発生するんだぞ
    あとイラストとは別でグッズ等の立体物は明確に禁止されてるぞ
    マジで何も知らずにイキるの恥ずかしいからやめた方がええでオッサン

  103. ホロの対応がすべてだわな
    手描きのファンアートはスパチャより喜ばれるけど
    AIでやるやつはゴミ扱いという

  104. >>よくもまあここまで知らない人間を嫌いになれるもんやな
    >>人間を嫌いになるって結構労力いるぞ

    AI絵師はここまで嫌われるような事をしてるんだから当然やろ
    むしろあいつらを好きになる要素なんて微塵も存在せんやろ

  105. >>104
    絵師(笑)にモラルwwwwww

    木目百ニさん自身が「ぼっち・ざ・ろっく」のエロイラストで金儲けをしている事が判明。

    NHKに出演してまでAIを叩いている絵師のモラルがこの様よw

  106. なんでAIガチャ太郎って自分を認めてもらうとするんだろうな
    ガチャガチャしてるだけの年老いたおじさんという事実はしっかりと受け入れろよ
    なんで人権があると思ってるんだよ
    しかもホビットならもう救いがないぞ

  107. >>96
    商標権と著作権の区別もつかない馬鹿は勉強してから出直しといで

    著作権侵害は親告罪で民事なので、権利者がアウト判定しない限りは基本セーフ
    同人誌や二次創作絵で逮捕者が滅多にでないのはこのため

    だが商標権の侵害は非親告罪かつ刑事なので、権利者関係なく警察が摘発可能
    グッズ系は商標権の侵害になるのでしょっちゅう逮捕者が出るのはこのため

  108. >>109
    同人ゴロ潰すには良い相手だな、利用して共倒れしてもらうわ。
    クソエロ凌辱同人とかガイジ好きなだけで、あれで作品汚されのたまったもんじゃない。

  109. AI壊死はコミケまで否定しそうだな
    ただAIでオナニーしたいだけなのに文化を敵に回そうとするってヤバくね?

  110. >>107
    著作権があるならなんで他人の許可が必要があるの?
    グッズに著作権がある自分の絵を描くのが違法なの?

    だから描いた物に著作権はある!と言っても、その大元がイラストもダメ!と言われたらお終いの著作権を誇って虚しくないw

  111. >>101
    反論がないなら俺の勝ちでいいか?
    つーかお前は「怒ってるのは図星だからだ」なんて幼稚な理屈に固執してるだけなんだよ

    誹謗中傷されて怒ったからといって誹謗中傷が事実を反映してるとは限らない

  112. >>112
    著作権者が訴えたらアウト。つまり二次創作は著作権侵害状態である

    これで話は終わりじゃん

  113. つか二次創作もAIでめちゃくちゃにされてるからよ
    二次創作否定はAI否定でもあるからもうなりふり構わず自爆してるAIオジサンってだけだな

  114. これ負けてるやんけwww
    ブルアカやっぱり弱者男性向けコンテンツやん
    やってるやつらは弱者男性の中でも一番底辺なやつらやな

  115. 絵師は絵を描くことしか取り柄が無さそう
    AI絵師はなんも取り柄が無さそう

  116. >>118
    〇 AIイラストは著作権的に合法

    〇 二次創作はAIも人間も著作権法違反

    よってAIを批判するのに法律を持ち出すバカがいると人間の二次創作が死ぬ
    ここまでOK?

  117. >>107
    イラストも禁止!ってぼっちちゃんでバレた絵師が居たよなw
    結局パクリ元から許可がある範囲外で勝手イラストを描いて違法扱いになっているがww
    著作権云々の前に盗用と判断されたらイラストでもアウトなんだよw

  118. ブルアカって薄味無個性絵師が群がってるからAIに喰われる代表格って印象
    必死にAI叩く気持ちも解らなくない

  119. Loraでキャラコピーしてるやつは全員逮捕していいよ

  120. >>118
    バカなの?

  121. >>1
    AI絵の殆どが事実上漫画村と同レベルの違反だからなw
    海外だとほぼ訴えられてる

  122. AIは二次創作も溢れかえってる上に盗作Loraで行ってるから真っ黒だよ
    人の二次創作たたきはAIにもろに犯罪行為として帰ってくる

  123. AI絵師を叩くと同人ゴロに特大ブーメランと理解できないのがアカン

    ガチのプロイラストレーターで同人ゴロ撲滅ついでにAI絵師批判するなら
    全力で擁護する

  124. >>127
    絵柄の学習は人間もやってるからAIだけが悪いとはならん


    そもそも話題の萩poteだってぽよよんろっくの盗作絵師だろあれ

  125. ブルアカ自体弱者男性の集まりだからすぐこうやってよそに嫉妬したり攻撃するんやね

  126. >>128
    プロイラストレーターも普通に二次創作するぞ
    なんも絵の世界を知らずに生きてきたのか?
    AIつかって窃盗Loraでキャラコピしてるやつは犯罪だけどな

  127. ブルアカの同人ゴロとAI絵師の闘いか…
    どっちも治安悪いし勝手にやってくれとしか

  128. >>127
    ×人の二次創作たたきはAIにもろに犯罪行為として帰ってくる
    ⚪︎AI叩きは人の二次創作に犯罪行為として帰ってくる

  129. Loraで佐倉綾音とか水瀬いのりまで出来てきてるの笑うわ
    犯罪でしか無い

  130. AIの力借りてるやつは
    なんで一歩引いて活動できないのかね?

    それだけで平和なのに

  131. >>133
    二次創作はなにも犯罪じゃないどころか著作権もちゃんとある
    AIは著作権がない上に著作物を直接AIに食わせてコピーさせてるので創作ですらないうえに完全に犯罪

  132. >>131
    プロイラストレーターとしてオリジナル活動してんだろ
    要は二次創作というグレーを白黒はっきりさせるだけ

    プロイラストレーターが二次創作が禁止されても、本職が残る
    二次創作しかしてない絵師(笑)が死滅
    お前が嫌っているAI絵師も死滅

    winwin

  133. 二次創作は公式立ち絵1枚食わせるだけでできちゃうもんな~
    本物の絵師様なら一次創作頑張ってね

  134. >>138
    プロイラストレーターはなんぼでも二次創作絵描くぞ
    そんなところに誰も後ろ暗さなんて持ってない
    お前はなにも知らなさすぎじゃね

  135. 名も知らぬ人に悪口を言うには「自分が傷つく事」を言うしかない
    この絵師さん()は30年位絵を勉強した割には同人ゴロにしかならなかったんやろうね

  136. ちょっと年齢の話は広範囲攻撃なんで
    やめてもらっていいですかね?

  137. 二次創作否定AI壊死
    AI使った二次創作は公式絵を食わせたLoraを使ったモロに盗作行為であることで無事自爆
    そして何者にもなれず年老いてしまう

  138. 何でこのへんのAI叩いてるやつって底辺同人ゴロばっかりなんだろう?

  139. >>140
    描くだけならファンアート。金稼ぎしたら黒
    それをなんとも思わないならAI絵師と変わらないモラル

    お前さんが擁護すればするほど、AI絵師と同じ穴ムジナを証明してしまうって理解できないのかw

    言葉を変えているだけのダブスタ発言
    二次創作という点でAI絵師も絵師も変わらない。騒げば騒ぐ程双方にダメージ

  140. >>144
    単にAIアンチが自爆してるだけでAI絵師側に著作権を否定するメリットないでしょ
    そもそも著作権に守られてるんだから

  141. 絵師さんが一番AIの絵に興奮してるの草

  142. >>146
    いや、金稼ぎしなくても黒だけど

  143. しゃあない。ひと月一所懸命に頑張って描いたのよりも10分で作られたほうが上手いなら発狂して全否定するのも当たり前
    ○○風と取り込まれるくらいの絵師になってどうぞ

  144. >>141
    2次創作描く時は公式の立ち絵を参考にするのが基本だし、そうでなくとも何かしら参考にしてるものはあるだろうな
    AIの学習とさほど大差ない

  145. 人の二次創作
    著作権があり、創作物として認められている、ファンアートしてホロからも喜ばれる

    AI壊死
    著作権がなく、創作活動とは認められない、ただの搾取だとしてホロからも嫌われている

  146. しかし二次創作叩きなんて今まで居なかったのにどうみてもAI擁護するために二次創作叩きだしてるってのがバレバレだから笑えるな
    二次創作界隈もAIに荒らされてみんな迷惑してるというのに

  147. >>145
    絵を描くしかできず、画風がAIが得意とする感じだとスルーできないのかも
    1枚絵ばかりのワンパターン絵師とか

  148. >>153
    いやAIアンチのアホが二次創作叩いたせいだろ
    すぐ上にもサンプルいるじゃん

  149. >>152
    やっぱホロとか見てる奴はまともに文字変換もできない40代の弱者男性なんやね・・・

  150. >>24
    公式じゃない
    解散

  151. あぁー、決してTwitterで陽の当らない下手くそ底辺アニメーターじゃん…

    そのうち、アニメーターですらなくなるだろう

  152. まじでAIの二次創作はなんとかしないとヤバいからな
    推しの子は放送当日にアニメキャプを食わせたLora作られて公式絵コピーの剥ぎコラがpixivで溢れかえった
    そのせいで普通の二次創作がいまいちもりあがらずAI使った窃盗行為のほうが圧倒的に多い状況になってる
    このパターンが今後のアニメでも繰り返されると二次創作文化が殺されてしまう

  153. AIアンチ 「人間の二次創作は綺麗な二次創作! AIによる二次創作は違法!」

    法律家 「どちらも違法ですね」


    AIアンチ 「AI絵師が二次創作を攻撃してる!!!!!!!!!!!!!」

    AI絵師 「(無言で新しいプラグインを試してる)}

  154. >>153
    議論があるたびに黒だのグレーだのやってたじゃん
    さすがに鳥頭すぎないか

  155. 記者会見を開いたのは、イラストレーターや漫画家などおよそ30人で作る「クリエイターとAIの未来を考える会」で、団体の理事を務め、イラストレーターとして活動する木目百二さんら3人が出席しました。

    コイツのせいで風向きが変わってしまった

  156. ペンタブとかデジタルアナログ論争から10年でAIが描けるようになったのか
    10年後にはどうなるんや

  157. >>159
    それって人間による二次創作がAIによる二次創作より上等って価値観がないと成立しなくないか?

  158. >>160
    二次創作は違法じゃないから
    ちゃんと著作権が認められる判決が出てる

  159. 携帯電話に殺された公衆電話みたいな奴ら

  160. >>164
    AIのは創作してないからな
    窃盗行為として今後確実に問題になるわ

  161. >>152
    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2007/31/news155.html
    ゴーストトリックでスパチャ荒稼ぎしてた企業にモラルとか言われてもね

  162. イナゴ絵師の事をブルアカ絵師って言うの止めない?

  163. AIで版権絵食わせたモデル使って二次創作ってか
    ただのシーフやそれ

  164. >>159
    コラ画像自体公式画像のツギハギするからコラージュ画像であり
    手動作業からAIツールを活用しただけじゃねーかw

  165. AI絵は商業利用を禁止にしたほうが良い
    トレスやパクリと一緒に考えるべき

  166. 自称絵師がAIにガチ切れしながら
    同人ゴロで稼いだりしてんの見るのマジでおもろいよな

  167. >>165
    著作権法第119条
    許可のない二次創作は違法。違法ではないと思うならいますぐネズミーなり任天堂なりのキャラの二次創作物を販売してみればいい
    二次創作物に著作権が発生するのは正しい

  168. 佐倉綾音の肖像画を描いてファンアートですってプレゼントしたら喜ばれるだろ
    しかし佐倉Loraで佐倉のそっくり画像を出してファンアートですって言ってみろゲロ吐かれるわ

  169. AIはまだオリジナルが描けないから、今は慌てる程ではないと思う。
    気にしだすなら、オリジナルデザインまで自作できるようになった時からで良い。
    そこまで来たら、業界全体で運用や規制は考えるべき。

  170. がんまクンさんのツイート見てきたけど、あんまり絵が上手くない上に違和感を覚える
    トレスにしてはバランス崩れてるし、部分部分の模写なのかな
    キメラ感あるんだわ

  171. 実際無産オタクは哀れだけどな
    消費者、ファンにもなれない哀れな存在

  172. AIは二次創作でも犯罪行為が横行してるというのに
    AIを擁護するために二次創作を攻撃してるやつって自爆テロしてるだけでは

  173. >>2
    それな
    絵師のだいたいはPC、ソフトの手助けがあって作品作ってるんだから、手描きしてる人たちみたいに偉そうなこと言えない
    skebだけしかイラスト受け付けない絵師は金の亡者

  174. >>167
    AIアンチがそうやって迂闊にAIを攻撃するから人間の二次創作まで潰れそうになるんだよ

  175. >>177
    コラトレース絵師だよな

    こういうの結構大変なので生産数があんまりあげられないんだわ
    下手なうえに寡作だから今後も上達はしないだろう

  176. >>179
    逆だよアホ

    AIを攻撃するためにパクりを理由にしてる馬鹿がいるせいで
    「人間もパクってるだろ」という理屈で両方禁止にされそうになってるんだよ

  177. >>183
    お前の脳内以外でどこで禁止されそうになってるの?

  178. 絵師が自分の事言ってるだけじゃん
    何者かになりたい30代40代で絵を描き始めた奴

  179. ペイントソフトの自動線補正機能でもあったな
    デジタルで自動で補正された線は本当の線じゃないとか

  180. でもAI絵師は心で描いてるから・・・

  181. 何者かになれた人がいると聞いて
    で、どこ?

  182. 結局10年前のアナログ絵描きと同じような事言ってるだけなんだよな、同人ゴロって
    今規制されようがいずれ安価なAIツールが一般に浸透する事は避けられないんだから悪あがきしなきゃいいのに…二次創作分野でさえ中国に抜かされるぞ?こんなラッダイト運動してちゃ…
    それとも中国の手先??

  183. 自分で自由にloraやるためには30万〜60万円くらいするタワー型のハイエンドPCが必要でPCにそんだけ金かけれる人が30〜40代に偏るのは仕方ない
    若者が持ってるような格安貧弱マシンやタブレットだとできなくはないけど制約や待ち時間が長くて結構厳しそうだし

  184. 二次創作で得られた偽りの人気

  185. ステマの依頼で描いてるブルバカの絵師がどうかしたの?

  186. 自分で落書きするかAIに落書きしてもらうかの違いだけ

    どっちも一般人から見れば同じバカ

  187. 何が悲しいかって

    底辺絵師 AIガー
    AI絵師 新しい絵を産み出そw
    アンチ同人ゴロ  AIを叩くお前も変わらんw

    底辺絵師vsアンチ同人ゴロの構図で
    AI絵師本人は蚊帳の外。アンチ同人ゴロは初めから無産。
    底辺絵師が一番空回りして、自分の創作意欲を犠牲にしている

  188. >>119
    ブル垢はステマに騙されたバカが流行ってると勘違いして鼻息荒くしながらプレイしてるマイナーうんこです

  189. 描いてる絵も二次利用
    煽りの言葉も二次利用
    AIに代わっても誰も困らないな

  190. AI信者って二次創作批判目立つけど
    AI使ってもやることは版権キャラ出力やん
    オリジナルAI絵なんぞほとんど見向きもされないと言う現状

  191. >>193
    AI絵師のがAIでこんな絵をかきましたー。と単純明快
    絵師は手間暇かけて、出来上がった物はAI絵師以下の成果物

    承認欲求や商売目的なら反AIになるのも仕方ない。
    二次創作ながらも絵が描けるという承認欲求スキルを失ったんだぜ?

  192. この間、痛車の展示見に行ったんですよ
    何百台とある凄い数の痛車、今はやっぱりホロとウマ娘が1番多かったかな
    あとはミクとか根強い人気だった
    ブルアカ?全く見なかったよ
    おかしいね、ネットだけでは沢山のファンアートと人気があるはずなのに
    結局、全部作られた嘘の人気なんだよな、汚い事ばかりやる彼の国の大得意なやり方

  193. >>197
    うん。別に反AIみたいに絵師との優劣に拘ってなく
    盗用どうこうという点は同じ存在って指摘をしているだけやし

    オリジナルの場合は絵師が優れているって意見には肯定的だよ

  194. ステアカ絵師?

  195. これ30代ど底辺絵師のわいにもぶっ刺さるんだが…腹立つし親AI絵師になるか…

  196. >>200
    ガイドラインで認められてるものを盗用と同じという主張自体おかしいんだよね
    例えばブルアカは公式で推奨してるけど盗用なの?

  197. 絵師さん今度は人格攻撃っすか……
    人として恥ずかしくないんかな

  198. >>53
    同人文化は犯罪じゃないと思ってるの草

  199. 絵師もAI絵師もそうだけど承認欲求だけでモチベ維持するのは心がしんどいだけだからフォロワーとかPVやいいねの数、収益を目標にするのはやめたほうがいい

  200. 自分の絵に自信を持てよ

  201. AI変えたら描けなくなるんだろ
    絵師ではないよなぁ
    コピペ職人とか、そっちに近い

  202. 他人を攻撃する前に自分の画力を上げてはどうかな?
    口より絵がうまくなる方が生産的だろ?

  203. お互い潰し合って使命を果たせ

  204. >>184
    Pixiv利用規約改定は間違いなくその一歩だよ

  205. 絵師さんはブーメラン投げてどうしたいんだw

  206. ブルアカ絵師っていうからどのキャラ描いてる人なのかと思って調べたらただの同人語呂で草

  207. >>2
    今までにクソ好きな作品で女優名とタイトルとかなんもわからんかったの何本もあるけど全部自分で特定してきたわ。探し方はその作品の背景、男優、シチュエーション、服装、内容、女優の特徴でひたすら検索して類似画像や動画を全部見ればどこかしらにはヒントが転がってるからそこからさらにその画像のタイトル(投稿者が勝手につけた奴)で近づいていくんやな

  208. >>28
    両方クタバレってことよ

  209. >>197
    だから二次創作を批判してるのはお前らAIアンチだよ

    AI絵師に責任転嫁するな

  210. >>211
    二次創作の本家のピクシブが自分で二次創作禁止の枷を負うはずないだろ常識的に考えてw
    どう考えてもAI絵に対する規約なのにそれを君らが転嫁してるだけじゃん

  211. 絵を描く音楽や動画を作る、文章を書くって生産的な何かを手にしてない人類
    全員に刺さる武器で草
    必死に効いてないアピールで「なにブーメラン言っちゃってんの」ってコメントが哀れで仕方ない

  212. >>216
    二次創作なんて批判されて当然なのに何言ってんだ
    常識が無いのか

  213. ☓ ブルアカ絵師 
    ○ ブルアカ寄生絵師 

  214. 無産オタクをそういう目線で見てるのか、もう同情はしないわ

  215. >>203
    ブルアカの盗用をしてるんじゃなくてAI先生が描いたブルアカの絵をブルアカの絵を描いてって依頼しただけの人間が自分の手柄として盗んでるんじゃないの?

  216. >>217
    絵柄の模倣の禁止はかなりやべー規約だよ
    馬鹿は気付かないかもな

  217. 無駄に歳を重ねて何者にもなれなかった無産オタクの成れの果て「二次創作は糞!寄生!」

  218. >>64
    オリジナル描いてる奴は
    今回騒いでる素人絵師どもも滅べと思ってるやろなw

  219. こんなんならAIの方がいい絵描くわってレベルの自称絵師で草

  220. >>223
    ”特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表を、反復・継続して行うこと”

    これを二次創作の禁止と捉える文章力のなさよ

  221. >>223
    人力絵師が練習として描く場合はpixivに上げなければいいだけじゃん

  222. >>226
    でも君は何も生み出してないよね…
    AIとかいつまでも努力しない言い訳してないでさ
    何か夢とかに向かって生きたり何かの表現者になってみないか?
    ちなみに今どきはyoutubeの初心者向け講座とか充実してるから趣味は何でも始めやすいぞ

  223. >>224
    二次創作描いてるだけで何者かになれたと思ってるのヤバいでw
    完全に認識が歪んでる

  224. 騒げば騒ぐ程効いてるのが分かる

  225. >>229
    表現するのは簡単
    そんなことは誰にでも出来る
    重要なのはそれで食べていけるレベルになれるかどうか

  226. >>223
    絵柄の模倣の禁止っていうのは、AI絵師みたいによっぽど悪意があるときだけだよ。

    そういうのなんとなくわかると思うけど。人を殴ったらダメっていっても肩がちょっと当たるくらいならいいだろ?
    普通に人間が悪意なく無邪気に真似して描く分にはいいけど、AIの学習の出力はアウトやろうな・・。

  227. >>230
    効いてて草
    二次創作って名前の通り誰も一次創作者とは思ってないぞ
    無駄に口汚い無産よりシコれるエロ絵描いてくれる人が大事かな

  228. >>227
    お前が馬鹿なだけ。それ二次創作禁止より重いんだ

  229. おじはAI呪文書けないぞ。その歳で無産の能無しだからな。
    ソースは俺

  230. >>232
    それは違う。表現をしようと思った時点でそいつはクリエイターで無産とは違う。
    金儲けのためにするのはちょっと違うしなぁ。

  231. >>233
    AIに限定した規約だと思い込んでるのは日本語能力に問題があるお前らだけであれはそうじゃない

  232. >>238
    いや、これは間違いなくAI絵師に限定した規約だよ。
    悪意のあるAI絵師が多すぎるんで、そういう規約ができたわけ。

  233. >>232
    別に食っていけるかどうかは主題じゃないんだが…
    プロスポーツ選手になれないのに趣味でスポーツやっちゃ駄目じゃないだろう
    話が通じねえなこの手の人間は

  234. >>238
    法律のことあんまり知らないようだけど、法ってできた経緯とか、作った意味とかが重要視されるんで。
    例のAI絵師のやつがきっかけだから、AI絵師規制で間違いない。

  235. こういう禁止カードをChatGPTは抽出してくれないの?

  236. この禁止カードマジでAI絵師に限らずあらゆる層に刺さってて好き
    反撃不可能の無敵の攻撃力だな

  237. >>240
    絵師の気持ち悪さってYouTuberが流行り出した頃に湧いた「〇〇キンです!YouTuberやってますブンブン」言うてるキッズみたいな事を大人になっても続けてる奴らが群れをなして互いの傷を舐め合い擁護してるところにあると思う

  238. >>235
    お前が馬鹿だからピクシブが二次創作禁止にすると思い込んでるんだろ
    常識的に考えてそれじゃあピクシブの運営が成り立たなくなるって分かるけど
    ここまで言っても分からないんじゃ処置なしだね

  239. >>244
    俺に話しかけてるの?
    もはや何の話してるのか意味分かんなくて草
    お前の経験談とかお気持ち表明は知らねーよ絵師本人に言ってこいよ
    無産のSNSアカウントなんて通知すらミュートで本人にも相手にされないだろうけどww

  240. >>246
    お前が先に俺に話しかけたんやろがい

  241. おかしいな…
    30代40代なら普通は仕事のスキルを磨いてるから絵なんか描いてる暇はないと考えるのが妥当なんだが
    真っ先に何もしてこなかったって思い込むんだな
    まるで自分を参考にしたみたいだ

  242. >>240
    視点が最初から消費者(無産)で固定されてる
    絵は「見る」趣味だし、動画やSNSも観る、読む趣味
    ai絵も「見る趣味」だとすると製作者は人間かAIかどちらでもいいしAI絵の投稿は良い感じに撮れた録画を共用してるだけ。ガチャのスクショと同じ

  243. >>247
    そうか…君は単に絵師が憎いだけだったか
    もう何も言わないわ
    絵じゃなくていいから君が今後自分の人生にプラスになる趣味とか活動を始められる様に祈ってるよ
    マジで何か見返すくらいのドロドロの感情で始めると大成することもあるから頑張れ

  244. レッテル貼り人格攻撃か、マジで火病起こしてんのな…
    まあこういう絵描きやらおんに常駐してそうだしなぁ

  245. お前らがいつもやってることじゃんw

  246. >>250
    絵師の気持ち悪さってYouTuberが流行り出した頃に湧いた「〇〇キンです!YouTuberやってますブンブン」言うてるキッズみたいな事を大人になっても続けてる奴らが群れをなして互いの傷を舐め合い擁護してるところにあると思うんよ

  247. >>248
    効いてて草
    まるで自分を参考にしたみたいだ

  248. >>249
    現状はどちらでも良くないと思われてるからツイやシブで反応に明確な差があるんじゃないの?

  249. AIの出現で今や紛うことなき無産なんだから無産同士仲良くしろよ

  250. ステマ依頼されなかったからイラついてんだろ

  251. >>254
    よっしゃヒットした?

  252. >>255
    そんな風に思ってるのは一部の人だけだよ

  253. >>259
    一部だけならここまで明確な差は出ないよ
    シブのAIカテゴリとか普通の絵の10分の1以下のブックマークなんだが
    作品タグも使ってるのにな

  254. 案の定
    無駄に年を重ねて何者にもなれなかったのに
    承認欲求や自己顕示欲はいっちょ前のオッサン共がわらわら湧いててワロタ

  255. >>260
    AI絵しか興味ないけどブックマークなんて機能は使わないわ
    いくらでも湧いてくるし誰が作ってるとかどうでもいいからなぁ

  256. >>239
    文章を文章のまま読め。AIに限定するなんて何処にも書いてない

  257. 無駄に歳を取った哀愁漂う30代40代は先生にも刺さるから止めてもろて

  258. AIでイキるおじさんvs絵がかける事しか誇れる事のないおじさん
    史上最低レベルの争いで草

  259. >>261
    プロにもなれないくせに絵師とかいうわけわからん言葉自称して何者かになった気でいる承認欲求と自己顕示欲の塊キモすぎるよなー

  260. >>241
    知ったかぶりはお前。明確性の原則という言葉を知らないようだな
    この場合はAIによる絵柄の模倣禁止と書けば済むところを書いてないのだから人間もターゲットだ

  261. >>265
    質の低い絵なんて幼稚園児でも描けるし、AI使える方がまだ賢いんじゃないか?正直どっちもゴミだけどw

  262. >>265
    こいつは絵しか誇るところがない人間かも知れないけど
    別にAI絵師はAIが全てとは限らないんじゃない? 

    自分がそうだから相手も同じだと思い込む人間心理の罠にハマってる

  263. ブルアカ絵師の足元で繰り広げられる無産おじさん同士の醜い争い

  264. AI絵師って簡単に言うとひらってきた画像の合成をAIにやらせてるだけだからな
    いくら承認要求のためにやってようがいいおっさんが小学生でもできる事でイイキられてもって思うわ

  265. >>269
    そうだぞ
    だからAIでイキるおじさんとしかかいてないだろ?

  266. >>262
    いやあなたはそうかもしれんけど統計として同作品内の二次創作で比較してAIは観覧数もブックマークもいいねも少ないんだわ
    ツイはもっと顕著で対立争い以外でAI絵がバズってるなんて普通の絵に比べたら少なすぎて見つけるのも大変だ

  267. >>273
    観覧数とかブックマークとか気にしてるの面白いねw
    そんなのどうでもいいことなのに

  268. >>213
    うそんw
    トップ絵これだからてっきり金髪バニーにしただけの古見さんデザインした人かと思ってたw
    AI絵師と変わらんウマの骨以下やんけw

  269. >>273
    承認欲求の塊で草

    でも人間イラストの底辺って全然ブクマもついてないけど本当にAIより上なの?

  270. 人間の方がAIより上と思ってるのが草w
    猿が人間より上と主張してるのと同じくらい笑える

  271. >>273
    ガチャのスクショにいいねがつきにくいのと一緒で見る趣味コミュニティの場合「よかったね」程度の感想で流し見して終わりになる
    描く趣味のコミュニティの場合どうやって描いたかとか描くパフォーマンスに対する反応・評価や感想が互いに活発なので拡散していく

  272. >>274
    いやあなたはどっちでもいいけど多くの人にはそうじゃないっていう根拠として言ってるんだけど日本語オーケー?

    反論があるならどうして反応に大きな差があるか教えてね

  273. >>279
    キミはAI絵を好んで見ている人の視点が足りてなさすぎるよ

  274. >>276
    そりゃ底辺と最上級を単純に比べられるわけないじゃん
    例えば作品人気順でトップ10を比較するとかそういうことだよ

  275. 絵師やアニメーターに散々お世話になってきたのにAI推してるやらハゲェジみたいな野郎は
    シナゲーに魂売った頭チソコな売国奴と同族なんよ。

    ま他所から記事パクるyぷな奴が盗作絵好きなのはむしろ必然か 笑

  276. >>276
    AIで学習しようにもサンプルが暴れ過ぎてて再現できないからある意味最強の絵じゃないか?

  277. >>281
    上しか見てないのは草
    周りの評価気にし出すとこんな思考になっちゃうんかねえwww

  278. >>280
    だから統計としてAIを好んでみてる人が少ないから観覧数も少ないんだよ?
    消費行動が違うだけで数が同じだけいるなら観覧数は同程度じゃないとおかしいね

  279. わいのまわりもAIイラストとか作ってるの40代だわ
    20代はあれ使ったら絵かきとして終わりだとおもいますとか、まっとうなこと言う

    未来が閉ざされた悲しい人種が拠り所にするもんやね

  280. >>284
    だったら妥当な比較方法を提示してくれよw

  281. >>285
    シコりたいキャラの名前入れたらAI絵がすぐ出てくるやろ?AI絵はどれも一定レベルの品質があるから最初の数個見てシコったら残りのAI絵には用事がないんだよ
    なんつーか投稿者単位、イラスト単位で考えてるところからして根本的に違うって感じかなー

  282. >>287
    無理に比較しなくてよくなーい?
    その行為に一体なんの意味があるのよ

  283. >>286
    20代とかは絵の勉強すればどんどん上手くなっていって成長するのが楽しい時期だし未来もあるけど40代になるともう成長も頭打ちだし将来不安も抱えてそうだもんな…

  284. >>289
    見る側はAI出力でも普通の絵でもどっちでもいいと言ってるから客観的に観覧数やらで比較してるんだよ?
    それに対する反論は自分ならこうだからっていう主観的なもんばっかだけど

  285. >>291
    なんでどっちでもいいことを比較してるの?

  286. >>281
    それ全体比較になってないじゃん

  287. >>271
    まだこんな無知を晒してる奴がいるのが信じられん
    絵柄を学習して模倣してるのであって合成じゃねえよ
    人間の脳と同じような働きをしているんだぜ

  288. >>292
    君がそうでも他がそうだとは限らないよってデータ付きで言ってるのよ

  289. >>295
    そんなの当たり前じゃんwwwいろんな人がいるんだからw

  290. >>293
    AIと普通の絵のトップ勢比較して10倍以上差があれば明確でしょ
    さすがに何万件を全部比較するのは個人レベルでは無理なんだわ

  291. >>296
    そうだよ?
    でもほとんどの人はどっちでもいいと主張してるのがいたんだわ

  292. >>298
    そんな人いたか???

  293. >>297
    何も明確になってなくて草。馬鹿だろお前
    ランダムに100くらいピックアップして平均とってみたらいいんじゃねえの

  294. >>300
    ランダムのほうがなんも明確にならんでしょ
    ”AIでの普通の絵でもどっちでもいい人ほとんど”という主張が真なら
    投稿時期の同じトップ同士の観覧数なら同程度の落ち着くはずじゃん

  295. >>301
    誰とたたかってるんだ?www

  296. >>302

    >>249に反論してるんだが

  297. 投稿者単位、イラスト単位で考えてるところからしてまず根本的に違うって説明してるのにまだ観覧数とか言ってるのはなんなんだろう

  298. >>304
    それはあなたの消費行動であって、それで客観的なデータに10倍以上の差を付ける要因にはなり得ないよ

  299. >>303
    俺は横だけどそれって見る側の視点からの個人的な意見だろ?
    見る側と描く側で見え方が違うことがそんなに気に入らないのか?

  300. AIのランキングって一日に300いいねあるだけで上位に来るからな
    こんな低いのにpixivはAI画像で埋め尽くされてるからそりゃ見限られるわ

  301. >>305
    行動パターンが違うから数字としてのあらわれ方も変わってくるのは当然なのでそれらをひとつの価値観に基づいたやり方で比較しても無意味って話なんだけど

  302. >>306
    個人的な意見ならどっちでもいいと思ってるのを自分以外に広げるなよって話
    そうなると客観の議論になるに決まってるじゃん

  303. >>308
    行動パターンが違うという反論が君に主観に基づく根拠の薄い話じゃん

  304. >>310
    高度パターンが違わないとする根拠もないぞ

  305. AIがダメなんじゃなくて
    AI絵師を名乗ってる奴がクズなだけ
    結局は人間性よ

  306. >>311
    違うと主張するほうがそれなりの根拠の挙げてくれなきゃ悪魔の証明じゃん
    こっちは観覧数やブックマークで客観データ取ってるのに

  307. >>313
    まったく違う文化をひとつの数値で比較してるのがおかしいっていう当たり前のことをこれ以上説明するのは難しいわ
    当たり前がわからん人と会話するのは厳しい

  308. >>314
    ちゃんと複数の数値で比較してるんだけど
    全く違う文化と言うけど同じサイトの絵というカテゴリで
    多くの人がどっちでもいいと本当に思ってるなら、10倍以上という明確な差にはならんのですわ
    これが10%の差とかなら話は別だけどね

  309. でもブルアカ自体AIやろ?

  310. 禁止カードっていうか事実そのものでしょ

    AI出力師っていうとAI絵師だって怒るし、描いてないって言うと描いてるって怒る
    これがもう何も積み上げてこなかった人間の成れの果てである証明じゃん

    要するに絵描きに憧れてたんでしょ?
    描くという自分が出来ない行為にコンプレックス抱いてたんでしょ?
    だから絵師という肩書に固執するし、描くという動詞に拘っている
    自分がなりたかった者になれる偽装ツールを手に入れてはしゃいでるだけで、結局中身は何一つ変わらない、正になれの果て

  311. >>315
    AI絵見てる人の多くは誰が出力したとか気にしてないっていう当たり前の常識を述べても根拠がないみたいな反論するお前は話にならない

    要はどっちでもいいと思ってるから差が出てるのに

  312. ちゃんと芸術を勉強してるやつが言うならまだ話も分かるけど
    デジタルでしか描けない絵師風情が言ってるのが滑稽なんだよな

  313. いや、10年20年努力してきたのに、30.40のダラダラ生きてきた奴が簡単にどうにか出来てしまうスキルしか身についてないことの方がヤバいやろ

  314. >>321
    10年努力してクソエロ同人しか描けないキモ変態のヤバさに気付けよ

  315. >>319
    いや誰が出力したか気にしないの部分は反論してないよ?

    AI作品は検索の邪魔という意見が多いからランキングや検索を分けることにした
    という事実もあるのに、なんでどっちでもいいを個人的意見じゃなく、大部分がそうなんだと押し通すのかが謎だわ

  316. 絵の道に進んだのに商業イラストレーターになれなかった落伍者が、別の道で努力を重ねて余暇に遊びでAI使ってる人を見下せるとでも思ってるのかね

  317. >>323
    個人的な意見以外でどっちでもいいって言ってるやつおらんやろ

  318. >>324
    本当に余暇なんすか?
    それにしてはえらい必死ですね

  319. >>325
    個人的意見なら>>259の返しはおかしいでしょ
    どっちでもいいが多数の意見だと言うとるがな

  320. >>326
    普通の人は仕事しないと生活できないんだよ
    君みたいに親に全部頼ってるニートは特殊で非常識な存在だという社会の常識をまず知ろうな

  321. >>326
    なんか何処かの研究によると人は文字のみのやり取りではそう錯覚する傾向にあるらしいね

  322. >>327
    一部の反対は全部だよ?
    全部の人間がそう思ってないんだから間違ったことは言ってない

  323. >>328
    常識がないひとに常識語られてもw

  324. >>331
    反論できなくて逃げてて草
    はいお前の負け

  325. 煽っといて効いてる効いてるって…マスコミかよ

  326. >>330
    極論言わなきゃ間違いじゃないは流石に草なんですわ

  327. >>332
    そもそも議論してたつもりなのが草

  328. 同人ゴロが発狂してて草w

  329. 他のイラストパクって描いてるやつがAIガーとか言ってもね

  330. >>334
    具体的に何人が言ってるとか割合示すアンケートデータやらがない以上、ハッキリと言えることは少ない

  331. AIっぽいブルアカはスルー?

  332. >>338
    だから観覧数などの客観的データを出したんでしょうが
    さっきから堂々巡りしてない?

  333. >>340
    観覧数やブックマークで比較するとしたら全部のAI絵の数字を合計したものを「AI絵の数値」として各手描き絵師個人個人の数字と比較すべきかな

  334. ブルアカ界隈ヤバすぎやろwww

  335. >>341
    意味不明で草
    AI絵に忖度するための比較じゃん
    それなら同サイトなんだからランキングに載ってる同士で比較すればいい

  336. >>343
    AI絵を描いてるのはあくまでAIなのに出力者なんていうわけのわからん要素で分断したがるのはAIに負けてる事を認めたくないからだろ?

  337. >>344
    もう言ってることが滅茶苦茶で笑うわ
    どっちでもいい人が多数派か少数派かという見る側の議論なのにAIひとまとめとか
    負けたくなくて必死やん

  338. 結局AIより上手い絵が描けなくて嫉妬してるだけでしょ

  339. >>345
    俺はそれについては有用なデータがないからはっきり言い切ることは不可能だと説明しているのにお前がそれを理解できないから話が終わらない

  340. >>347
    負けたくないから客観的な数字を有用ではないと言い張ってるだけじゃん
    100歩譲ってAI合計と手描き合計ならわかるけど個人個人で比較しろとか俺ルールよりも酷いものを見たわ

  341. >>348
    AIが関わってるのに比較のやり方が手描き絵同士の比較にもちいられてきた方法というのは流石に間違ってるよ

  342. >>349
    見る側はAIでも手書きでも関係ないという話だったじゃん

  343. >>350
    見る側全てがそうだという話ではないはずだが、そこのとこ理解してる?

  344. >>351
    少なくとも多数はそうだという主張だったから客観的データで反論してるんだけど?

  345. >>352
    全員がそうではないってコメントをお前が勝手に多数少数の話だと思っただけだぞ?

  346. AIアンチ論破リスト

    ■ 絵柄の無断学習は著作権法違反 ← 違反してません
    ■ AIによる二次創作は著作権法違反 ← 人間も違反です
    ■ AI絵師が著作権法で同人を潰そうとしている ← 上記AIアンチの自爆です
    ■ AI絵師は人間絵師を憎んでいる ← ソースなし。AIを憎んでるAI絵師のほうが遥かに多いです
    ■ AI絵師は「描く」という表現に固執してる ← AIタグ見てもそんな様子はありません

    これで議論の99%は終わらせることが出来るぞ

  347. >>353
    まーた堂々巡りだけど
    >>259で多数少数の話にしてるがな
    都合よく言ってること変えないでくれない?

  348. >>355
    だから一部の反対は全部だってばw
    全部がそう思ってるわけではないってコメントに対してお前が一人で「少数派だと言ったな!?それは違うぞ多数派なんだ!!ソースはこれだぁぁぁぁ」て熱くなってるだけ

  349. >>3
    親告罪的に黙認されている状態のものと
    権利者から普通に辞めろと言われてるのに辞めてないケースは
    比べるまでもなく後者が悪辣だからね

  350. >>354
    まあ現実はpixivからも締め出しが始まって規制強化の一途やけどね
    ただの二次創作では起きなかった異例の事態よ
    扱いが海賊版商品と同じ

  351. AI批判しといてパクった言葉でしか反論できんのか

  352. >>356
    だから君の言う通りどっちでもいい人が多くて、どっちでも良くない人が一部しかいないならここまでデータとして差は出ないよと言ってるんだけど

  353. >>360
    話聞いてる?全部がそう思ってるわけではないとしか言ってないってアンカ先で言ったばかりなのに「君の言う通りどっちでもいい人が多くて〜」とか言われても困るんだわw

  354. >>361
    いや話聞いてる?はこっちのセリフなんだが
    君と同じような考えの人が多いという前提でデータの差について語ってたじゃん

  355. >>359
    パクりが仕事なんだからしょうがないよ
    強いものの後ろにしがみつく事でしか生きて来れなかったんだから、pixivの一文に妄想を加えて縋ることしかできないのさ
    40年生きてきてこれだからホント情けないものよ

  356. なんか知り合いがAi使ってえっちな絵を錬成しようとしてて
    パっと見はそれっぽいのを出力出来る所までは漕ぎつけてるんだけど
    何回か作ったら飽きたみたいでもうやらなくなってるんだよね

    絵描いてる側からすりゃそら飽きるのもそこから先に進まないのも明白だけどね

  357. >>362
    客観的に考えれば有用な根拠がないからどちらとも言い切れないというのが議論としての俺の意見だというのは既にハッキリのべてるんだし、俺がなんとなくそう思ってるだけのことに基づく推測とかはまた別の話として聞いて欲しいなぁ

  358. こうしてウダウダやっている間に中国は企業イラストAIがガンガン絵を刷りまくっている
    絵師の仕事はイラストAIの手直し、補助になり作業効率画段違いに上昇
    消費者にとって見る絵がAIで描かれてようが手製だろうがデジタルなんだから知る術なんてない、底辺の同人ゴロの戯言に付き合ってる暇なんてないはずだよ?

  359. >>366
    ま、AIに丸ごと作らせてドヤ顔してるようなのはしばらくすりゃ飽きて去るだろうしな
    何で自分の絵が思ったほど良い出来にならず良い評価も貰えないのか
    それを感知する能力自体が自分にないという
    どうにもならない問題があるのに気付きもしないんだからね
    どんなに素晴らしいツールがあっても目を潰されてるような状態じゃあね

  360. >>365
    推測を全部否定してるわけじゃないけど
    同サイトで観覧数やブックマーク差が10倍あっても有意(有用)ではないと言い張るのがそもそも常識的ではないよ

  361. >>367
    知能に障害があるとこういう頭の悪い作り話がバレないと思うのか

  362. >>368
    それは手描き絵を好み手描き絵を見て回るタイプの人の常識でしかなくて
    AI絵を嗜み消費する人にはその人たちにとっての常識、つまり手描き好き派の常識とはまた違う常識があるということを俺は言っている
    そこでどちらが正しいかという話をしようとすると結局どちらが多数かの話へとつながってしまうので、どちらが多数かの話とどちらが常識的かは同じ話なの
    だからどちらが多数かを決める話でこっちの方が常識的だって意見出すのは意味がないように思う

  363. >>370
    10倍差がつくレベルの常識が本当にあるのなら完全でなくてもいいから多少は根拠を示せると思うけど?
    こちらとしてはただ言ってるだけにしか聞こえんのよね

  364. アナログ絵を見る機会はなかなか無いなぁ

  365. >>1
    カウンター教えてやるよ
    AI絵師「養分になる為に努力してくれてありがとう、無駄な努力しちゃったねw」

  366. >>371
    違う常識持ってる相手に自分側の別の常識を説明するのって難しいんだよ

  367. >>374
    まぁ10倍の差が出るほどの常識が存在する多少の根拠も示せないということは分かったよ
    苦し紛れに言ってると判断するしかないね

  368. >>375
    俺がAI絵見てる人はいろんな絵を見て回る習慣ないしブックマークもいいねもほとんどしないと説明したところでお前は信じないぞと言うだけだからねえ

  369. >>376
    そもそもそういう常識が存在することをどうやって確認したの?
    それも数人ではなく10倍の差がつくレベルのだよ?

  370. >>377
    観覧数の多い絵が本当にたくさんの人に見られているかどうかも確認は出来ないぞ?お前がお前の常識に基づいて補完してるだけ
    でもお前はそれを当たり前の常識だろうがと思うんじゃないか?そんな感じよ

  371. >>378
    そりゃあ100%はこの世にないけど
    限りなく確率の低い極論言ってるだけじゃん
    ランキングに載ってるすべてを工作するなんて限りなく不可能に近いこと言って
    ただ単に手書き絵を見たい人が多いという単純な話を見ないふりしてるだけ

  372. >>379
    今のは俺個人がそうおもってるという話をしたわけではないという事を理解していなさそうだな

  373. >>358
    残念ながらあの規制は別にAIに限ったものじゃないけどな

  374. >>380
    そもそもそんな極論で例えることに意味がないよ
    で、さっきの常識の話だけどどうやって確認したの?
    まさか自分がそうだから周りもそうだろうって思ってるわけじゃないよね?

  375. >>382
    観覧数の多い絵が本当にたくさんの人に見られているかどうかも確認は出来ないぞ?自分が見てるから周りも見てると思ってるだけじゃないかね?と言われたら、「常識的に考えて」って理屈を用いずに説明できないのはお前も同じなのにこっちにだけその無理を強いるな
    俺はそんなの常識的に考えてそうだと説明した

  376. いや、描いてないじゃんw


    この一言で十分じゃね?

  377. >>384
    何がどう十分なのかまったくわからん
    もしかして知的障碍者?

  378. >>383
    君も分かってるとは思うけど、個人レベルでは全て工作するのが難しい以上観覧数やブックマークは根拠になるんだよ
    君の常識の説明は難しいとしても、それが自分以外もそうだって言うには多少の根拠は必要じゃん
    それが出来ないならデタラメ言いたい放題だ

  379. >>386
    いくらでも偽装できる

  380. >>386
    個人レベルでは全て工作するのが難しい の根拠はなんだ?

  381. いや普通に偽装は難しいだろ。簡単っていうなら今すぐ偽装してみせろよ
    できねーなら黙ってろ

  382. >>388
    偽装するにはまず何万というアカウントが必要でそれを運用する必要がある
    出来るというなら方法をどうぞ

  383. >>390
    まさかとは思うけど偽装ひとつひとつ手作業でやってると思ってんの?
    バカなの?

  384. >>390
    運営の中にいる人や金に任せてアカウント買ってステマしてる特定コンテンツの人間とかなら可能なのでは?

  385. こいつだって絵の勉強するとき他人の絵を参考にしたよね絶対

  386. >>391
    ニュースとか見ないんだろうな
    あまりにもバカすぎる

  387. >>392
    言ってることが闇の組織ガーと同レベルなのよ
    こっちは多少の根拠でいいと言ってるのに悪魔の証明を求められても

    あとさっきからなんで自分の常識が、他の人もそうだと考えたのか一向に答えないけど
    見ないふりは止めてな

  388. >>395
    自分の常識が他の人もそうだと考えてるのは自分がそうだから周りもそうだと思ってる程度の話でしかないと言ってるつもりなんだが伝わらなかったか?そしてそれは俺もお前も同じだとも言ったんだぞ俺は

  389. ちなみに他の人もそうだというのは全ての人間がそう思ってるであろうと考えているという意味ではないぞ
    当たり前のことだがお前はそのへんからしてわかってなさそうなのがヤバい

  390. >>396
    闇の組織ガーレベルの極論言って同じにしないでくれよ

    自分がそうだから周りもそうだろ程度のノリで常識言ったのはよくわかったわ

  391. >>398
    闇の組織が存在しないという根拠もなかろう?

  392. >>399
    だからそういうのは悪魔の証明って言うんだよ
    証明不可能だから君のように話を誤魔化したいときに使われるの

  393. >>393
    守破離って言ってね
    まずは基本を学ぶ(まねぶ)所から始まってそこから型を破って
    最後は基本から離れていくのが創作の成長過程なんだけど
    AIは永遠に守しか出来ないのよ、固有の価値観とか嗜好が無いから
    トレパク作家にも言えるけど、真似る事が目的になったらおしまいなのよ

  394. >>400
    俺は別に闇の組織がいるなんて主張してるわけではないぞ?そこわかってるか?
    常識的に考えてそうなんだを用いないで常識が常識であることを説明するのもそれと同じく不可能なことなんだってことをおれはいってるんだよ?

  395. こうゆう所だよな
    AI絵に嫌悪を感じても絵師を応援する気になれないのは

  396. >>381
    うん、そう思い込むのが最後の砦な訳ね
    二次創作を宣言してる時点でそもそも本家の意向に従う宣言してるのと同意だから
    一次創作になりすます事が出来ないんだけどね
    AIはあくまで自分のオリジナルだと言い張るから問題になってるんだけど
    そもそもの論点が理解出来てないみたいやね

  397. 芸人がユーチューバーに嫉妬して叩いてるのと同じ構図だな
    見下してた相手が自分より目立って金持ちになるのが許せないんだろ

  398. 二次創作ばっかりやってオリジナルを生み出せないやつが言っても何も響かないよね・・・

  399. 自分が高尚なものだと勘違いしてそう

  400. >>402
    なんか決めつけてるが例えで言ってるのは理解してるよ極端だけど

    別にないことを証明せよと言ってるわけじゃないんだよ
    君の常識が他でも常識というなら多少の根拠を示してくれと言ってるんだよ
    じゃなきゃ嘘でもデタラメでも言いたい放題じゃん

    例で出すけどAIスレでそういった暗黙の了解があるとかね
    こっちはデータ付きで話したんだから最低限確認出来るもので頼むよ

  401. >>407
    むしろ低俗さを描けないのが致命的なんよなAI
    FF15が岩のモデリングのために金掛けたとかいう笑い話があったけど
    あれと同じ事やってるのに自覚がない
    綺麗な背景に綺麗なキャラクターを足せば理想の絵になると思ってるのも浅慮
    お前が好きな絵を思い返してみろと、ただ綺麗なだけの絵なんてどれだけあったよと
    大概の絵は歪んでるし尖っているんだよ

  402. >>408
    そもそもがおまえのデータが有用であるかどうかの話をしてる中でまだ二人の間で有用だと納得されてないそのデータを出したことを語られても何の意味もないんだよ
    おまえは自分側から見た話ばかりに夢中でそれがこちらにどう見えているかをわかろうとしていなさすぎる

  403. >>409
    ラーメンを手で掴んで食べるとか最高だと思うわ
    AI最高すぎる

  404. >>2
    道具に慣れさえすればアナログに移行してもすぐ上手くなるやろ。AI絵師とは違って手を動かして「描いてる」からな

  405. >>30
    初心者以外でそんな機能使ってる奴おらんやろ

  406. >>410
    何度も言ってるけど実際に10倍の差のあるデータを特に根拠はないけど有用じゃない!と言い張るのがおかしいことにそろそろ気づこうね
    君の言う常識が他の人にもあると考えた理由すら言えないなら、主観の話をさも客観のように語ったとしか見えないが

  407. >>65
    効いてて草

  408. >>414
    主観をさも客観のように語ってるのはそっちも同じだろ?
    絵を見る人全員がお前と同じようにいろんな絵を見て回っていいねやブックマークしてるってのはお前の中にある常識に基づいた主観でしかないからな

  409. >>416
    これ5回目くらいの堂々巡りだけど観覧数ブックマークいいねの客観的なデータを出したんじゃん
    で、君は極端な例を出してきたわけだ

    君の常識が他でも共有してると考えるならなにか理由があるはずじゃん
    そういう考えの集団がいるとかね
    理由もなしに言ってるとすれば嘘かデタラメってことだよ

  410. >>417
    その数字に客観性があると言えるのは、絵を見る人全員がお前と同じようにいろんな絵を見て回っていいねやブックマークしてるっていうお前の中の常識をみんなが共有してる場合のみだ
    でも実際は全員がそうではないんだ

  411. >>417
    それってあるジャンルのブクマ上位10までが人間絵師だったとかいうクソデータのこと?

  412. >>418
    んん?
    絵を見てる人全員がそうなのが常識なんて言ってないけど?
    当然ブックマークする人もしない人もいる
    でもデータの積み重ねとしては10倍の差があると言ってるんだよ
    で、君がこの差を説明するのに常識を持ち出したわけだ

    何度目かの確認か忘れたけど、他の人も君と同じ常識を持ってると考えた理由を教えてよ
    証明しろと言ってるわけじゃないよ理由なら言えるはずだよね?

  413. >>419
    当然手書きのランキングとAIのランキング比べたけど

  414. こういうのは自分が言われたら嫌なセリフを出すもの
    つまりこいつもこの言葉で傷ついたことがあるんだろう

  415. >>420
    手描き絵見てる奴に比べて雑にAI絵を消費してるやつらは真面目に絵に興味持って見てないっていう常識がわからんのだなw

    何度目かの確認か忘れたけど、他の人も同じ常識を持ってると考えた理由は俺もお前も等しく周りの人もそうだと思ったから以上の理由はない

  416. >>423
    そもそもデータ差に常識でもって理由を付けようとしたのは君じゃん
    自分は上でも言ったように当然ブックマークするしないそれぞれいると理解してるけど?
    自分の口から説明してくれたけど典型的な俺の常識は他人の常識理論だったわけね

  417. 本音が透けて見えるけど一応絡まれた時用だからw

  418. >>424
    ブックマークする人としない人がいて
    手描き好きはよくブックマークしてAI好きはブックマークなんかしないとなれば手描きの方がブックマークが多くなるのは当然だから、たとえその数字が手描きの方が多かったとしてもそれが人数として多数派だということには繋がらない

    AI好きの方が絵の閲覧や評価に積極的でないと考える理由として、雑にAI絵を消費してるだけのやつらがロクに絵に興味持って見てないっていう常識を述べたが、それがわからんお前は俺のこの意見が受け入れられないというだけの話な

  419. まだAI擁護してるバカいんの笑えるで
    もう擁護ソースに使ってた欧米はアカンことに気づいて
    規制ラッシュやぞ

  420. >>426
    いいねやブックマークはしないけど人数は沢山いるなら、ランキングの観覧数も10倍以上離れてるのは説明つかないよね?
    今確認したら観覧数はもっと差ついてたわ

    あとその常識は理解できるよ君個人の話ならね
    その他大勢もそうだと言えるのはなぜ?って話になったわけで
    理由なんぞねぇよっていうオチだったが

  421. 何者にもなれなかった人とか日頃から思っているから
    何者にもなれなかった人たちが怒り狂って業界を沈めようとするんだよなあ

  422. >>428
    手描きにこだわる人とAI好きとで一人当たりの総観覧数が何十倍も違うんだと思うよ
    これは俺自身が絵なんて週に1回程度pixivで検索して検索結果の1〜2ページの中の2作品くらいしかクリックしないからだね

  423. >>430
    なんで自分の行動が他の人にも当てはまると思えるのかさっぱり理解できないけど
    そうだったらいいねぇ
    まぁ自分は単純にピクシブ内ではAI絵の人気が低いからだと思うけどね
    というかAI専門のサイト以外でAIのほうが反応多い場所なんてないか

  424. >>428
    雑にAI絵を消費してるだけのやつらがロクに絵に興味持ってないのなんて当たり前の事なのに何故それがわからないのかwww

  425. >>431
    自分の行動が他の人にも当てはまると思ってるのはお前も同じだってばw
    じゃなきゃ観覧数や評価の数がそのまま人数と比例するなんて思わないだろうが

  426. >>433
    比例するなんて言ってないがなw
    しかも自分はほとんどいいねやブックマークしない人種なんだがなぁ
    観覧数はどうしたって回るが
    10倍かそれ以上の差を屁理屈で認めようとしてないだけじゃん

  427. >>434
    お前が20〜30の絵を見る間に俺は1枚2枚しか見ない
    俺と同じタイプの人もいればお前と同じタイプの行動する人もいる
    それらの積み重ねで10倍以上の差がついてるだけだろ?普通に考えて

  428. >>435
    その理屈はわかるけど
    なんで俺(ら)の観覧数が分かるんだよw
    それがまずおかしいだろ
    そういうからには多少の根拠をよろしくと言ってるんだよ

  429. >>436
    一人一人どんなひとがそれぞれどれだけずつ観覧してるかもわからずに雑に「観覧数が多いからこっちが多数派」と言い張った奴が他人にだけ求めるのはおかしくない?

  430. >>437
    分からないのが当然なんだってそれぞれ違うんだから

    例えば1000万再生100万いいねが中央値のチャンネルと100万再生10万いいねが中央値のチャンネル比べるなら客観的に見ればどっちが人気かは明らかだろう?
    これを同程度と言い張るにはなにか相当な根拠がないと話にならないわけ
    それを俺の行動がこうだから他人もこう!っていうのが根拠になるわけないじゃん

  431. >>438
    100万再生10万いいねが中央値のチャンネルとほぼ同じ内容のサブアカウントや完全模倣チャンネルが大量にあってそれらも同じように見られてるのがAIさんでしょ?だからそれら全部のアカウントの数字を合計したのがAIさんの数字だと考えるべき

  432. >>439
    ピクシブでほぼ同じだったり完全模倣なんてやってる例があるなら出してくれよ
    てかその俺ルールまだ言ってたのw

  433. >>440
    とういうか手描きを模倣してるのが多くて規約改定したんだからペナルティでもいいくらいだわ
    これは冗談だけど

  434. >>440
    さっきからなんかやたらAI絵に肯定的だな

  435. 運営側がちょっと規約をいじるだけで手のひらくるくるーだからなAIの絵は

  436. AI絵師 ✖
    AI出力師 ●

  437. AI絵に負けたゴロの遠吠えって感じか

  438. >>1
    自己紹介で草w

  439. >>442
    同条件の勝負はなんとしても回避したいみたいだからな

  440. >>447
    手描き派は勝ち負けや評価の数字にやたらこだわるよなw

  441. >>448
    本当は君も拘ってるのに隠さなくていいよ

  442. イラストレーターの大半はクリエイターではなかったというだけのこと
    偽物だったものはAI絵程度のものに淘汰される

  443. >>449
    俺の意見はどちらとも言えないだとずっと繰り返してるのに本当に人の話を聞かない奴だなw

  444. >>451
    100%勝ちにはしようがないからな明確な差が出てるから
    引き分けにしたくて俺ルールとはかっけー

  445. >>452
    するとかしないとか意味がわからない
    真実はひとつしかないのに

  446. 自分でキャラ作成も出来ない二次絵師なんてAI絵師と大差ないってわかんないかな

  447. >>453
    確かに真実はひとつ!だ
    理由も根拠も示せなかったけど

  448. >>455
    誰も何の根拠も述べず結局何が真実だったのかはあなたたちそれぞれが好きに考えてくださいエンドかー、クソ映画だなぁ

  449. >>456
    確かに俺がこうだから他人もこうなんだよ連発はクソの塊ですなぁ

  450. >>457
    どっちもそれだから本当くだらない

  451. >>458
    客観的なデータに対して自分以外は分かりようもない常識で反論するのが間違いの始まりだったねぇ

  452. >>459
    いろんな見方をする人がいるってところまでは認めているのに見られた数で人数がわかるとか破綻してるよ

  453. 本人はボキャブラリー少ないんやなぁ

  454. >>46
    なんか時々比例だったり人数が分かるだったり言ってないことが聞こえてるようだけど
    幻聴でも聞こえてるんだろうか
    10倍のデータ差に対して本来分からないはずの他人の常識使ってるのがおかしいのよ

  455. >>462
    観覧された回数だけで人数の多い少ないがわかったんでしょ?キミの頭の中ではwww

  456. >>463
    上でも言った通り相当な理由が付けれない限り客観とはそういうデータだよ

  457. >>464
    味の感想が語られてる回数が多いのでカップヌードルよりこの店のラーメンの方が食べられた数も多いみたいな意味不明理論にしか聞こえないんだけど

  458. >>465
    観覧数もブックマークもいいねも加味していってるのに反論が
    俺がそう思ってるからなんとなく他人もそうだ程度の理由だもんな
    自分の常識で他人が都合よく動けば、この数字も理論上可能みたいな机上論だよw

  459. >>466
    観覧された回数だけで人数の多い少ないはわかる。この意見には客観性がある。
    まさにそれこそが自分の常識で他人が都合よく動けばそうなるであろうという机上論

  460. 簡単に言うと俺と同じpixivの使い方してる人間が複数いるのに何故それらを無視するのかという話よ

  461. >>467
    解釈の違いどあれで現在誰にでも同じように表示されてる数字が客観だと言ってるんだよ
    どう動いたかは不明だけどその結果いまの数字に10倍以上の差として表れてる
    それでも人気は同じと言い張るのに反論は俺の常識がこうだからは斬新すぎるよw

  462. >>468
    君の常識とは違う行動をとってる人を全く考慮してないじゃん

  463. >>470
    してるよ?だから俺はどっちが多数派かはわからないって言ってるんだ
    お前側の常識を持った人が多数派なのか誰と同じタイプが多数派なのかはわからないんだからね
    だからこっちが多数派だとマトモな根拠もなくどちらかに決めつけるお前だけが間違ってるの

  464. 禁止カード・・・?

  465. >>471
    だから一応の根拠として数字を出してると言ってるじゃん
    で、AI派2~3回観覧するペースで手描き派が20~30回観覧すればそういう数字になると
    そのみんなが同じように行動する前提がまずおかしいと言ってるんだよ

  466. >>473
    みんながそうとは言ってない
    そういう人がいくらかいるので観覧数が多いイコール人数も多いとなるとは限らないと言っている
    どっちが多数派かの話でそっち側の常識を持った人間の方が多数派でなければ成立しない理屈を根拠に用いるのはおかしい

  467. >>474
    いやいや
    上記の理論ならほとんどみんな2~3回と20~30回のペースで見ないと現在の数字に行きつかないよ?
    確かにみんなとは言ってない
    けど”ほとんどみんな”君と常識を共有してるなんてことが現実にありあると思ってるの?

    君は俺も常識を押し付けてると言ってるけど、常識なんてみんなそれぞれ違って現在の客観的数字になってるんだよ

  468. >>59
    ファンアートは法律上版元に注意されたら謝って引き下がる
    AI絵師はオール無視してロンダリングするし版元への敬意の欠如が異常

  469. >>475
    1回の人もいれば500回の人もいるんじゃないか?何回が何人いるかはわからんからなんとも言えないね
    1000回見る人は1人で1回しか見ない人1000人分の観覧数稼げるのに観覧数で人数の多い少ないがわかるとか意味わからんってなんでわかんないの?

  470. >>477
    だからそういう人も含めてほとんどピタリと2~3人と20~30人(約10倍)のペースにならなきゃ自分の挙げた数字にならないと言ってるの
    そういう意味で現実的じゃない机上論と言ってるのよ
    確かに可能性の話をすれば100%はありえないけど極めて低い確率で成立する理論でしかない

  471. >>478
    じゃあアンタはなんで10倍になってると思っているのかを聞いたら人数が少ないからそうなるんだと答えるんだろうけど、それだって可能性の話でしかないよね?

  472. >>479
    だって無理に数字合わせなくとも単純明快にデータの差を説明できるからね
    こっちも別に100%証明しろとは言ってない
    根拠が薄い(確率が極低)と言ってるのよ

  473. >>480
    単純な理屈だからわかりやすいので自然とそれが正しいように考えられるが実はそこにはたいした根拠がない

  474. >>480
    確率が高いことを説明できれば一定の根拠と言えるんじゃないですかねぇ?
    少なくとも他人の常識で考えるよりは

  475. 最低限オリジナルを生み出してから文句言えって

  476. 別の可能性否定することしか出来ないならこれだ!って意見しない方がいいと思うよ

  477. >>484
    現実的でない低い確率でなければその通りなんだけどなぁ

  478. >>485
    お前は観覧数で人数の多い少ないがわかるという自分の意見が正しいという根拠を「それ以外の可能性が低いからそうだと考えられる」程度のことしか述べてない
    そしてそれ以外の可能性が低いとする論拠は、他の可能性を示す意見についてその可能性の高さを示せる根拠のある意見がないからとしている
    可能性の高さを示す根拠がない意見を「その確率は低く現実的でない」とするのであれば、観覧数で人の多い少ないがわかるという意見も等しく現実的ではないとしなければダブスタだ

  479. ブルジ絵師ざっこwwwwwwwwwww

  480. だからまず二次創作なんてグレーなことなやってるやつがAI利用に文句言ってるのが噴飯ものなんだってw
    人のふんどし使うの止めてから騒げばいいのに

  481. >>486
    自分は少なくとも君の意見が現実的ではないとする理由は語って説明したよ?
    俺の意見が現実的でないと言うなら、同じくなぜなのか説明してくれ


    そもそも、可能性の高さを示す根拠がない意見を「その確率は低く現実的でない」と言ってるんじゃなくて、可能性の低さを示す根拠を提示して「その確率は低く現実的でない」
    と言ってるんだが

  482. >>489
    互いに説明はしてるけど相手が納得してないだけだろ

  483. >>490
    俺の意見が現実的でないとする理由が語られた覚えはないけど?

  484. >>491
    その絵を誰が描いたかに興味ないような絵に対する関心の薄い人が手描きじゃないと嫌だみたいなこだわり持ってるタイプの人と同じくらいの数の絵を見ているなんて現実的じゃないだろ
    関心が薄いんだから見る頻度も一回に見る数も少ないに決まってる
    こんなの常識だからね これ何度も言ったじゃん
    2つのタイプの人間が同じ期間に一人あたりで同じくらいの数の絵を見ているっていう非常識な前提に基づいた意見だから観覧数の多い少ないで人数の多い少ないがわかるってのは間違ってるんだよ
    これに対してお前はずっとそんなの常識じゃないんだ常識が常識である事を示せよって非常識なこと言ってごねてる

  485. 何者にもなれなかったって言葉はTwitter絵師なんかが使っちゃダメだよ
    庵野とか尾田みたいなレベルの人からみたらミジンコ

  486. やーいやーい!お前の母ちゃんAI絵師製造機~!

  487. >>492
    まーた堂々巡りで笑うわ
    2つのタイプの人間が同じ期間に一人あたりで同じくらいの数の絵を見ているっていう非常識な前提なんて出してないよ
    どこで俺がそんなこと言ったんだよ
    そんな意味不明な前提に基づかなくてもデータ数の差が10倍あることに説明つくよ

    そんなの常識っていうのは君の常識であって他人の常識じゃないというのが
    そこまで分からんというのもある意味すごいなw

  488. >>495
    絵に対する関心が薄いんだからこだわりあるようなタイプの人より見る頻度も一回に見る数も少ないに決まってる

    これは一般的な常識

  489. >>495
    2つのタイプの人間が同じ期間に一人あたりで同じくらいの数の絵を見ているっていう非常識な前提に基づいていないのだとしたら2つのタイプの人間が同じ期間に見る絵の数は同程度ではないという前提に基づいていることになる
    どちらの前提で考えるかで答えがかわるんだからどっちでも同じでそれは関係ないとは言えないぞ

  490. >>496
    そういうタイプの人がいるというのはいいよ
    けど他の多くの人もそれに基づく行動を取ってるだろうという前提がおかしいのよ
    AI絵が好きな人でも大量に見てる人もいるだろうし、君のような人もいるだろうし、手描きもAIもどっちも好きな人もいるだろう
    千差万別の行動を取るずなのに自分の常識を一般化するなよ

  491. >>497
    だから二つのタイプという単純化した前提は持ってないのよ

  492. >>498
    千差万別だから観覧数と人数なんて結びつかない

  493. >>499
    どっちのタイプも等しく千差万別だってんならそれってつまり2つのタイプは同じ程度の数を見るという前提で考えてるのと変わらんぞ?お前の心持ちが違うとしても結果は同じになるからな

  494. >>500
    千差万別だから最終的に人数の差としてデータに出るんだよ
    君の言うようなAI絵を好む人は観覧数も少ないのが大多数という
    無理ある前提がなくてもね

  495. >>501
    ふたつのタイプが同程度に見てなくてもいろんな人がいて最終的なデータとして出てるって言ってるの
    意味不明な前提を作るな

  496. >>502
    AI絵を好んで見る と AIか手描きかすら気にしてない だと話変わってくるから根本から変えないでくれないか?

  497. >>504
    じゃあ別にそこはAIか手描きかすら気にしてないでいいよ

  498. >>503
    お前が意味不明と思うのは勝手だがその前提つまりふたつのタイプが同程度に見てない前提で話すなら俺の言う通りになるんだから
    ふたつのタイプが同程度に見てなくてもお前の言う通りになるってのは間違い

  499. >>506
    いやならないよ
    データ数に10倍も差が出るレベルで君と同じ常識をもって行動する人が多いという
    前提が千差万別とはかけ離れてるからね

  500. >>507
    千差万別の中からある特徴によって偏った集合体Aとそうでない集合体Bに分けてる話なんだぞ?そしたらAとBにいろいろ差があるのは当たり前の話だろうに何故それを認めないんだよ

  501. いろんなタイプの人がいて君の言う二つタイプの観覧数が同程度じゃなくとも最終的な人数の差でデータに差が出るのは何ら不自然じゃないよ
    逆にデータ数に10倍も差が出るレベルで君と同じ常識をもって行動する人が多いという前提のほうが相当不自然だ

  502. >>508
    そもそも自分は分けてないよ
    集合体CDEF・・・と続く中で特定の集合体の行動だけで10倍の差が付くのが相当不自然だと言ってるんであって

  503. >>509
    手描きじゃないとダメなんだって強いこだわり持ってる人らが、作者が誰どころか何かも気にしないような絵に関心薄い奴らの10倍見てるだけでも人数は同じになるのに何が不自然なんだよ?もっとたくさん何倍も多く見てる可能性だってあるだぞ?見てる数の倍率に差があると認めたならその倍率までハッキリさせないことには観覧数と人数の関連性は考えられないだろ

  504. >>510
    それを不自然だと思うのはその集合体の数が少ないと思ってるからだろ

  505. >>511
    だからそういうハッキリしない人数や倍率を使って反論するなら
    ある程度それが分かる根拠を示してくれって言ってるの
    君の理論が通用するならその手の数字なんて何の意味も成さなくなるよw
    まぁ君が言い張ってるだけで多くの人がなんらかの参考にしてるんだけどね

  506. >>513
    ハッキリしない要素があるのにこうだと決めつけるよりはハッキリしない要素があるからハッキリどちらかだとは言えないとする方が正しいだろ
    ハッキリとこっちが多数派なんだ!と言いたければそれを証明するためにその辺までハッキリさせないと納得できるわけがない

  507. >>514
    10倍という明確な差が出てるのに倍率やら人数やら自分の都合のいい部分まで引き上げてるだけだね
    やってることは反論というより駄々こねてるだけ
    工作とかあからさまなことがない限り客観的な数字で比べるほかないのに
    隠れた変数があるかもしれない!じゃ話にならんよ
    少しくらいは示してくれないとね

  508. >>515
    客観的な数字が観覧数しかないなら観覧数は手描きの方が多いとだけ言っていればいいんだよ
    観覧数と人数の関連性について何も考えてないのに観覧数が多いから人数も多いんだなんてハッキリ言い切るからダメなの

  509. >>516
    基本的には観覧数、ブックマーク数、いいね数が多いほうが数も多いのは別に間違ってないよ
    基本的じゃない何かがあるならそれを示してくれといったら
    常識がお出しされたのにはビックリしたけどね
    しかもAIか手描きかどっちでもいい人は絵に興味が薄いから観覧数がすくないとかいう意味不明な前提まで作られてね
    いやどっちでもいい人でも興味あるひとも観覧数多いやつも居るだろとw

  510. >>517
    基本的には観覧数、ブックマーク数、いいね数が多い方が数も多い の根拠は?

  511. >>518
    そりゃ人が多けりゃ自然にその辺の数字は増えるからね
    ただ単純化出来ない場合もあるのは認めてるから基本的にを付けてる
    10倍という極端なデータ差になるにはピクシブのアクティブユーザーのほとんどが君の常識通りの行動を行うという相当不自然な場合の話だけどね
    言っとくけどこれは千差万別とは真逆だよ

  512. >>519
    人が多けりゃ自然にその辺の数字は増える の根拠は?

  513. >>520
    動画でも絵でもいいけどそこに多くの人が集まればシステム上観覧数は増えるしブックマーク、いいねされる機会も増えるというのは算数レベルの話だけど?

  514. >>521
    人が来たら絵を見るという根拠は?

  515. >>522
    誤クリック以外見るために動画なり絵なりを開いたと考えるのが自然では?
    いつまで駄々こねてるみたいな単発の質問繰り返すんだよw

  516. >>523
    自然では?ってなんですか???自然だという根拠あるんですか?あなたがそうだから他の人もそうだと思ってるんですか?

  517. 常識に根拠求めて答えられないならそれはみんなの常識ではなくお前の中だけの常識だという絡みはやめような

  518. >>524
    なんというか想像通りの反応だなぁw
    じゃあ君は何のために動画、絵、サイトを開くんだよ
    オウム返しじゃなく話をしようよw

  519. >>525
    何度も言ってるけど常識に根拠を求めてるんじゃなくて
    なんでそれを他人もそうだと言えるのか?に対する理由を求めてるんだよ

  520. >>526
    お前がそれが自然だと言ったんだからお前がそれが自然である根拠を言え

  521. >>528
    それ以外の理由なんて見当たらないから
    ひろゆきの真似で論破!って言い張っても恥ずかしいだけだぞw

  522. >>527
    そうするのが自然では?

    これでいいんだろ?????

  523. >>530
    理由が数パターンしかないような単純な話と
    人それぞれ持ってる常識を一緒くたにしてる時点でなんも良くないよw

  524. >>523
    ここで話を変えてるな
    俺が聞いたのは人が来たら絵を見ているという根拠
    お前が答えたのは絵が見られていたら人が来ているとなる根拠

  525. >>531
    多くの人にとってそれが常識です
    一般的な常識ですから

  526. >>533
    データ差に常識を使って反論するなら他の人もそうだという根拠提示してと言ってるの
    俺はデータ差を説明するのに常識なんて持ち出してないからな?

  527. >>532
    ページを開けば見る見ないに関わらず観覧数は増えるけど?

  528. ブルアカ絵師って呼んでいいのはブルアカのキャラデザを任されてる人達だけでは?

  529. なんか最後はテンプレな発狂して草

  530. >>534
    データ差が生まれている理由を常識用いないで説明できるわけないだろwww
    pixivに来たら絵を見ます。絵を見たら閲覧数のカウントが増えます。
    これだけのことを説明するのにもpixivに来たら絵を見るのは常識だと説明しなければならないのに

  531. >>535
    俺が聞いたのは人が来たら絵を見ているという根拠
    言い換えれば人が来たら絵のページを開くという根拠

  532. >>538
    そんな歩くためには足を動かしますレベルの話してるんじゃないよw
    的外れすぎる返答笑うからやめてくれw

  533. >>539
    なんか勘違いしてるけど俺は>>521で再生、観覧されてる状態を
    人が多い、集まってると表現してるんだよ
    システム上観覧数が増えると書いてるんだから理解してくれ
    つまり>>522の返答が的外れ

  534. >>541
    それだと観覧数が多いとブックマークやいいねが増えると言ってるみたいになるけど?

  535. >>540
    データ差に常識を使って反論するなら他の人もそうだという根拠提示する必要があるという根拠は?

  536. >>542
    機会が増えると書いてるだろ?
    >>543
    最低限の根拠がないとなんとでも言えるから

  537. >>544
    機会が増えてもいいねやブックマークの数が増えるとは限らない

  538. >>544
    根拠として認められる最低限のラインとは誰がどうやって決めるんですか?

  539. >>545
    でも機会がないと増えないし機会が多いと増える確率もあがるじゃん
    >>546
    別に根拠は証拠とは違うから君の思う理由でいいよ
    議論にはなるだろうけど

  540. >>547
    確率が上がっても数が増えるとは限らない

  541. >>547
    私はそれが一般的な常識だと思うからですでいいじゃんw

  542. >>548
    そうだね、それで何が言いたいの?
    自分も元々システム上絶対増えるのは観覧数で他は絶対増えるとは言ってないけど
    >>549
    だからそれなら何とでも言えるじゃん
    反論になってないんだよw

  543. >>550
    そもそもなんとでも言えるから決めつけるのはおかしいというのが俺の意見だからな

  544. >>550
    観覧数が観覧されたから増えているとも言い切れないぞ

  545. >>551
    自分は同サイトの同ページにあるランキングから数字を持ってきたんだから何とでもは言えないよ
    それに対し理由もなくこれが他の人にとっても常識だからじゃ反論になってない
    >>552
    観覧すればシステム上観覧数が自動で加算されるのは単なる事実

  546. >>553
    お前がどんな数字を持って来ても俺がなんとでも言える事をここまでずっとしめしてきただろう?なんとでも言える以上何ひとつハッキリとは言い切れないんだ

  547. >>553
    観覧すればシステム上観覧数が自動で加算されるようになっているというソースがないので信用できない

  548. >>555
    君がこれまでしてきた反論は全部こんな感じなのよ
    観覧数は実際増えてるのに駄々こねて屁理屈言ってるだけ
    カウントが機能してないならなぜ誰も騒がない?

  549. >>556
    そんなのいろんな可能性が考えられるだろ

  550. >>557
    何回もあったから予想出来るけどここで極論言ってくるんだろうなw

  551. >>558
    何を言っても無駄みたいだな

  552. >>559
    ちょっと極論に期待してたのに

  553. AI使って絵を出してる人って、絵師ってよりはスーパー有能なパクリ絵師を手に入れたプロデューサーだよね。
    自分が注文して出てきた絵を何度もダメ出ししたり他のプロットや絵を見せてこういうのだよってやってるんだから。

  554. お絵描きマンの絵がAI技術にいとも簡単に吸収された理由
    それは描く絵があまりにもワンパターンだったからだ
    萌え絵は何をどう描くかが元々パターン化されていて絵というよりお習字(≠書道)に近いものなんだわ
    お絵描きマンが描いてる類いの絵が「自分を表現するアート」だ、なんてとんでもない
    お習字の時間にひたすらお手本をなぞって上手だねーって言われてる小学生が書道家を名乗ってるようなものだ
    AIに簡単に奪われるくらい、全然絵が浅いんだよ
    せっかく絵を描く技術を手にしているのに、自分の絵を追求せず慢心し素人にマウントをとるばかりでは勿体無いだろうに

  555. >>120
    じゃあお前AI絵師なん?

  556. >>286
    お前は産まれた時から閉ざされてるよな
    親が無産だったらよかったのに

  557. >>312
    お前みたいなゴミが人間性とか言うのかよ

  558. >>318
    めっちゃ効いてるじゃん
    AIに嫉妬して狂ったバカの成れの果て
    境界知能がお絵描きばかりしてきたツケが回ってきてるよね

  559. >>318
    オリジナルを生み出す努力も苦労もせず、その甲斐性もなく、努力しても底辺同人ゴロ。何者にもなれなかった上にAI未満の絵しか描けない…努力が無駄になったとなれば発狂するよなぁ(笑)
    バカだからお絵かきしかしてこなかったのに、絵が描けるという承認欲求スキルを失って、相手を勝手に想像して自尊心保つことしかできない哀れな出来損ない。AIに嫉妬して狂ったか、次は青葉みたいな犯罪おこすのかな?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。