lainや攻殻みたいな難解なアニメは現代人に嫌われてるってマジ?
あれやったらエヴァの方が難解やろ
エヴァとlainは似たところあるな
lainは今のネットやSNS社会を予見してて面白い
ネットで繋がってても寂しいって話やからな
エヴァも寂しいから人類補完計画で一つになろうみたいな話やし
フロイトやユングの影響はあるけどSNS社会見てると昔からコミュニケーションツールが変わっただけなんやなって感じ
オタク向けかそうでないかで全然変わるぞ
Sonny boyみたいな考察厨の妄想発表会になる作品は苦手
あれもSonny boyと同じ監督の人やしな
哲学めいた話はスペースダンディーくらいが丁度いいとワイは思う
とはいえエヴァンゲリオンとは違くてエヴァはワイのイメージ的に終盤もはや内容を放棄した感じやったからそれよりはマシやけど
今のアニメ業界にああいうのはもうないんか?
アニメとしては面白くて好き
ニーアはただの貧困日常系作品でスレタイとジャンルが全く違う
それは真下アニメっていう別ジャンルや
怜音可愛いってことしか覚えてない
鳥肌立ったわ
逆の間違いをしてたのはシドニアの騎士
こっちはシリアスものかと思ってた
美少女動物園や日常系ばっかも飽きるからたまに手を出して見てる感じやわ
日常系の小休憩として必要
ワイもこれやわ
結局小難しい話ではなかったわ
放送局と時間帯考えればようやったやろ
夕方188時ぐらいだった気がするわ
子供が見るのに変な話やれないな
解説片手にアニメを見たのはGレコが初めてだったわ
ちゃんと追い付いて理解出来れば面白いアニメなのだと実感した
電脳コイルとかはワイも好きやで
アレ日本だと無料で見られるテレビ放送無かったんやないか?
少なくとも地上波じゃオンエアされてないやろ?
わりと分かりやすいじゃん
謎も明かしてくれるし
エヴァの最終話もクレーム来てたんだろ
終末感を経験したかどうかで評価変わるとこあるよなあの時期のアニメ
監督なのか絵柄なのか分からんけどまたやってくれんかな
(´・ω・`)昔だからヒットしたってのはあるだろうな
(´・ω・`)今の時代にやってたらどうなってたことか
-
-
その絵はヒロインがブス
-
こういうアニメ求めてる奴ほど金出さないし。
-
Z世代アホやし
-
lainの中村隆太郎監督は亡くなってたような…
-
艦これも難しい
-
そら倍速視聴がどうこうとか言われてるご時世でこの手のアニメはまあウケんやろ
-
実際読解力無い人は増えてるし
-
制作側が作れる技量が無いだけです 現実とアニメ世界の区別がつかず無駄にやかましい俄アニメオタク多過ぎない
-
攻殻…特にSACはネトフリの新作がね…アカン
-
攻殻1期2期も今見るとなんやこれ時事ネタかよ的な現代の風刺ネタみたいのがいっぱいあるんだよなぁ・・・・
昔のこち亀の倍速視聴ネタみたいにしょうもないとこだけ将来予測が当たっちゃったってことなんだが -
それっぽい難しい言葉ならべて投げっぱなしとかなら誰でも作れるんだよなぁ
-
攻殻機動隊の初代ゴーストインザシェルいきなり見たらそりゃ難解だけどさ
テレビ版のスタンドアローンコンプレックスは難解でも無くね?
電脳硬化症の薬をめぐっての刑事ドラマやん -
どうにかしてワンダーエッグ・プライオリティもそっち側の作品って事になんねぇかな…
-
難しくなりすぎると議論や反論ができない
-
川澄とか譲治とか伊藤静がこの時からいて息長いなと思う
-
難解と言うか大衆向けエンタメ要素0だから受けないだけやろ
今の子どころか一般の大人も見ないし好きなの草いキモオタだけ -
甲殻は続編で勝手にコケただけやん
-
>>8
一番読解力無い世代は50ちょい過ぎの世代 -
lainと攻殻では難解の方向性が違うだろ
-
攻殻は劇場は難解かな。
当時としては。
シリーズは刑事ドラマ。 -
>>13
別に難解な要素なんて無いけど「人気ない」理由を「難解だから俺らにしか楽しめない」的な事を言ってるだけ -
攻殻は一話一話解説が欲しいわ
何やってるのかさっぱり分からん -
lainは深夜アニメではなく夕方アニメだったという事実
それだけにアニメファン以外の視聴者も多かった
妹は話の内容はよくわからんけど雰囲気は好きと言うとった -
攻殻はともかくlainは難解で済ませていいんか?という気分ではある
オーフェンは設定回りが回りくどいだけよ…難解だから受けないんだなんて慰めにもならん -
>>7
lainは当時も受けてないけどなw
甲殻も崇められてるだけで売れてはない -
アニメの社会的地位が向上したことで頭の悪い馬鹿な視聴者が増えたから小難しいアニメはウケなくなった
-
>>23
それはお前が言葉知らんってだけやろ・・・ -
甲殻は別に難解じゃねえだろ。コンレボとかlainとかも
ちゃんと答えが用意されてて説明もされてんだから、見てりゃ普通に理解できるわ
あれは理解できない奴が馬鹿なだけ
sonyboyやワンエグやGレコやエヴァみたいな、作中でさえ矛盾してる描写が散見される上に答えも用意できておらず説明もロクにされてないようなのが難解アニメだろ -
ノエインは面白かった
-
攻殻アニメを理解するのに疲れるなんてこと無いだろ。
何の取り柄も無い低能が自分より下の存在が欲しくて無理矢理作り出した空想エピソードでしょ -
考える知能が衰えてるからな
正解ばっか探してりゃそりゃ受けんよ -
>>23
テレビ版見てそう言ってるなら
流石に義務教育受け直した方が良いぞ -
頭悪くて幼稚なオタクが利口ぶってしょうもない妄想してるだけのものを深いとか難解って言うのやめなよ
-
言うて絵面は派手だから大丈夫やろ
化物語とか会話劇の方が流行らなそうやわ -
視聴者が難解だと信じ込んでる作品
-
lainが受けたのは時代によるところもあるだろう
当時はまだそこまで一般家庭にパソコンは普及してなかったからインターネット=未知の存在というのを上手いこと表現した作品だと思う -
アニメがネタ切れしたら数十年後にまた流行るんじゃね?
-
今やるならサイコパスくらい分かりやすく問題提起して終わっては欲しいな
-
lain実際見たけど作品としては凄いんだが表現が陰鬱過ぎてしんどかった。軽く鬱になるわあんなの
-
東のエデンはギリギリあの空気吸ってる感じあったな
-
客観的に見れば難解な方だろうなってわかってるくせに「全然難解じゃないだろ(ニチャア)」ってしたり顔で言うやつほんまくさいよな
-
攻殻は略語で会話しちゃうから多少政治しらんと
いまなんでうごけんとか、どっから圧力かかってるとか
こいつらなにもんとかが瞬時にわからんことある。 -
>>36
わかった気になってるのもまた然りというね
国語の作者の云々とかわかるわけないやんとか言いつつ
制作者の代弁者になれるオタク -
つまらなくて受けなかったのを難解って擁護するのやめろ
-
天使のたまごやグラスリップについて考察してりゃいいと思いますよ
-
>>23
あんなの根暗オタクじゃないと脳が受け付けないから仕方ない -
> 難しいとは違うけど、リヴァイアスとか今やったら1話で切られると思うわ
opの映像だけでワクワクさせてくれる作品やぞ。 -
今のサブスクのランキング見てるとほんと皆病んでるんやなって思うよなw
基本、異世界転生もので異世界で普通に認められて普通に善良な人たちに囲まれて
普通に幸せに暮らしましたみたいなw
インスタントな、中身のない麻酔コンテンツばっかになってるよなw -
やらおん(再)
-
>>29
お前がコンレボ好きなのは分かるがあれはゴミ
タダの駄作 -
> 難しいとは違うけど、リヴァイアスとか今やったら1話で切られると思うわ
当時も受けてない -
>>52
ダイガードに謝れ -
>>52
円盤の売り上げは平均11000枚以上売れてるんですよ。 -
>>44
分からんのはテストで抜粋された一部分だけで読み解け、ってやつじゃね?
新聞連載小説5話目みたいなもん読まされても知らんがな -
コンレボは戦後のサブカル含めた日本史に詳しくないから
さっぱり分からなかった
主人公がゴジラだってのも解説見てやっと分かった位 -
>>52
大好評で劇場版の話も来たくらいの作品やで
谷口悟朗が断ったから実現しなかっただけで -
上遠野浩平語れる人、ワイ以外にいるのか?
-
>>54
当時としては大したことないしそもそも受けなかったからグッズが殆どない
未だに大したグッズが出ない作品 -
難解と虚無を都合よく混同してるの草
-
ワンエグは世界観がどうなってるのか考えるのは
脳が壊れそうで楽しかったけど最後に投げたから虚無になった -
難解系というより考察系はシンEVAが後出し、投げっぱなしで
考察するだけムダってことになって廃れた気がするわ -
現代人に嫌われてるとかそんなの聞いたことないわ
なろうのが嫌われてるぞ -
>>59
作品によってグッズ展開しやすい作品とそうで無い物があるやろうがw
大爆死した作品でも美少女キャラが沢山いる作品だったらリヴァイアスよりグッズ展開してる作品はあるわい -
PS版 lain
再販 しないかな -
>>59
お前の中では大した事無いんやろ、お前の中ではな -
攻殻SACは別に難解でもなんでもないエンタメ作品やろ
押井攻殻はアレやけど -
エヴァが難解っていう風潮がなぁ
-
玲音はリアルタイムで見てたけど理解できんかった
-
>>59
当時でも円盤が万超える作品なんて多く無かったやろうが
お前どこの世界線から来たキモオタやねんw -
タチコマな日々
アニメ化しないかな -
>>64
大爆死した作品でグッズが多い作品って具体的にどれの事だ? -
>>56
分かっても何も面白くないのが爆死した理由 -
嫌われてんのはココみたいなのがこれらのコンテンツを客への叩き棒にするからだろ
-
lainや攻殻が流行るならリコリコやぼっちは流行らん
-
当時だって難解な作品があったからってそれが全部メジャーな作品だったわけじゃないからなぁ
攻殻は押井の映画の方が海外で評価しまくられたのが逆輸入で日本に影響したとこあるからなぁ
それと、原作者が元々マニアに絶賛されててメジャー誌のヤングマガジン系で連載してたのもこれまでより広い層にウケた要因かも
だから、なんか切っ掛けがあれば盛り上がるんでない? -
ネットやソネサ社会を暗示していたか・・・
解釈は人それぞれだね -
昔の作品のヒット作はテレビ放送だけで売れたんだから本物だよな
-
>>64
まるでリヴァイアスに萌えキャラ美少女いないって言い方やなw -
なるほどね
あれを難解と主張する人にとっては理解できることがひとつのアハ体験となって快感なわけだ
悪いけど普通の人にとってああいうのって意識高い系で面白くはないよねってだけだよ -
>>56
主人公がゴジラだって分かったとこでそれは面白さに直結してたか?
そういうことだ -
>>73
確かに直撃世代以外が見ても面白くないアニメなのかもなぁ
ヒーローにも色々と信念があって時代とともにどう変わってくのか直撃世代の話を聞いてたら知識は増えそうだが -
>>76
ヤングマガジン系ってメジャー誌なんか?
ヤンジャンですら読んでるのそこまでいなかったしヤンマガなんて更に読者層少なそう -
>>80
それが最大の喜びであって作品の面白さではないから一般層には全く受けないんだろうな
攻殻も映画とかやってたけどプロローグで爆死して続編放置してる -
lainはネットワーク上に遍在する人間の集合的無意識が現実世界に進行しようとする話
簡単でしょ -
リヴァイアスのネーヤとか典型的な萌えキャラだろ・・・
-
>>79
美少女はいても『萌えキャラ』は居ないやろ。
寧ろ男の子のパットの方が萌えるまである。 -
リヴァイアスは最終回がなぁ…
-
× 現代人
〇 ゆとりZ世代 -
>>88
あれの何が不満なん?
最終話まるまるエピローグにしたのはええやろ。 -
>>81
そうだなぁ。
スキージャンプのオリンピックとかドリフターズとか
ランボーとかそういう話は面白かったけど
日本の昔のサブカルヒーローのパロディはイマイチ物足りなかったな
サザエさん一家を不老不死にして毒で溶かすとかシュールだったわ -
違う
世の中お前らが思ってる以上にバカのが多いから
コロナ以降はジワジワマシになったけど5年前とかまだ馬鹿が溢れてた
金出さないというより楽しむよりwhat?が先にきて
そもそもついてこれなくて切られるので分母が少ない -
>>90
あんだけ散々やっといて大団円はねーわ -
ノエイン!
ぜーガ!
シムーン!
われら高学歴アニメ四天王!! -
lainは意図的に難解にしたメタフィクション構造にして、考察や見解させるという形にしてるけど
甲殻ってポリティカルで専門用語っぽくしてるけど内容としてはそんな複雑か?
結局義体や電脳というギミック使って何かやらかそうとしてるって構造とネタ晴らしあるだけシンプルやと思うけど -
流石にリヴァイアスやコンレボが一部のキモオタにしか受けなかったのを視聴者のせいにするのはヤバい
-
>>93
リヴァイアスの学生達が色々やっててもあくまで大人達に利用された被害者なんだからええやろ。
リヴァイアス艦内で起きた性暴力とかした奴らも皆んなしょっぴけとでも言うのか。 -
リヴァイアスに不満が有るのは劇場版をやらなかった点のみ
SF作品としては満点に近い出来やろあれ -
>>95
攻殻は難解だから受けなかったのではなくビジュアルとエンタメ要素のなさが駄目だっただけだしな
現にオマージュだらけのマトリックスは攻殻の弱かった部分を補強して一般人でも映像で楽しめる作品に仕上げたから大ヒットで来た -
sonnyboyも単純といえば単純だし
ワンダーエッグは本来の方の脚本読ませてくれ -
lainは難解というか時代を先取りしすぎたアニメだから今見るほうが理解しやすい
今では普通のパソコン用語とか知識を何の説明もなく使うから分かりづらいだけ
テーマもネットが発展した今の時代に驚くほどあってる -
>>97
こういう人の感想にまでケチ付けにくる奴の頭どうなってんやろな -
>>14
これはちゃんと考察勢も付いてたのに、最後投げちゃっただけだよな
考察系アニメが受けないんじゃなくて、作るほうの力量がないんじゃんって -
エヴァはキャッチーな描写をちょくちょく入れてるだけで実際には何も考えて作られてないけど、lainは話がちゃんと作りこまれていて面白い。攻殻SACは陳腐な描写が多すぎて作品への深度が浅い。一方押井版攻殻は機械と人間のはざまにいる人々の心とか魂とか考えがしっかり描かれている素晴らしい作品
-
なろうに喜ぶ発達とチンパン共見りゃ一目瞭然じゃねーか 正真正銘アホで知能指数足りない連中が冗談抜きに増えてんだよ そりゃ流行らんw
-
>>101
いやそうでもないだろ
結局あれまだ黎明期故にインターネットにまだ幻想があった時代の産物だろう
小中のサイバーホラーテイストはデジモンテイマーズでも使われたが
現代はもうそれを通り過ぎてる -
エヴァ新劇や鬼滅あたりからカジュアル層が増えたからだろ
裾野が広がったのを天辺が低くなったと勘違いした -
別に難解やないやろ後付けと設定がめんどくさいだけや
-
>>102
人の感想だと言うなら心の内に留めて置けよ。
言葉にして書き込む以上、理解されない内容なら批判されるのは当然だろうが。
ネット初心者かオメーは。 -
笑い男事件は面白かったけど、そこから2期、SSSと次第につまらなくなっていって冷めていったな。
lainはそもそも娯楽作品として見てて面白いような作品でもないし、何度も見たいとは思わない。 -
>>109
俺もリヴァイアスの最終回納得してないけど -
>>101
寧ろ今見たら嘘臭く見えるだけで何のプラスにもならんやろw
ネットを凄い場所だと妄想してた時代のオッサンオタが崇拝するだけで終わってるのがその証拠 -
今の情報かみ砕きまくって高速でシェアされまくってる時代の視点で
簡単に比較的先進的な作品を理解出来るとか言うのもバカバカしいんだよな
どれだけ現代の恩恵を享受してるのか理解出来てない証拠だから -
>>106
世紀末独特の陰鬱な空気感の中で当時まだ未知だったネットをホラーチックに描いたのは当時ならではの表現だけど
最終的な落とし所はネットの繋がりよりローカルな人のつながりの大切さを描いてるから今でも刺さる内容だよ -
>>109
何でお前の感想が絶対正義なんだよw -
>>109
自分の攻撃性を正当化してイキってるの普通に痛いな -
攻殻より鬼滅の方が作品としても上だけどねw
作画、演出なんて比較しても仕方ないくらい掛け離れてるしオッサンの負け惜しみ -
人気はあるだろ
金出す層がそんなに食いつかないだけ -
攻殻はわからんけどlainは完全にカルト寄りだからな。
個人的には大好きだけど、逆にあれが大人気にはなってほしいと思ったことないな。
人気出るとマジでどうでもいいやつまで群がってくるから。 -
スレの内容とは関係ないけど、電線追っかけたらどこにでも行けそうだった時代を体験してない世代がlain見てもあの感覚伝わるのかな
-
今の若い奴に攻殻がーって言うけど40、50の一般人に攻殻見せても大半がつまらないって言うと思うぞ
-
攻殻難解ってさすがに頭悪すぎへん?
やってる事自体はよくある近未来刑事モノで話もバカにも分かるほどシンプルやん -
リヴァイアスの最終回って元ネタの蠅の王を踏襲した当然の流れなのに納得できない人いるんだな
-
>>119
lainは人気ないしこれからもキチガイが崇める宗教アニメ枠だから安心しろ -
またこのネタかよハゲ!
-
>>106
エアプか?あの作品の訴えるところはそこじゃないから。
結局は自分の在処と考え方次第で自分の世界は変わるってことだから
テーマ自体は今でも変わらず通用するよ。
それを当時の最先端のネットというギミックを使って表現しただけ。
ちゃんと見てから発言しようね。 -
攻殻はSACですごいわかりやすいところに落とし込んだのは見事だった。
押井版はイノセンスもそうだけど、引用とか使いまくって妙に小難しく見せるからとっつきにくかった。 -
>>124
20年後も語られてるアニメが人気無いって感覚ずれてるよ -
>>122
攻殻はつまらな過ぎてどうでもよくなって頭に内容が入ってこないってパターンの「難解」って意味やろ
興味一切ないと番組のチャンネル変えたりすることあるやん?それと同じや -
>>117
理解してるのか分からないけど
鬼滅は対照的に言葉も設定も馬鹿に物凄く優しいつくりにしてるからな
あれは絵本みたいなもの -
攻殻なんかもネットは広大とか古臭いセリフがネットに幻想あった時代の産物の物だわって感じだわな
だから現代でシリーズリブートしたってそこまで人気出てない -
難解な内容を好む層は権威主義へ移行していくからな。
実写映画の世界と同じ。
見てて楽しいか面白いかよりもいかに難解なテーマを扱って権威ある賞をどれだけとってマウントとれるかが大事かの世界になっていく。 -
>>128
え?人気はないでしょw
少数のキチガイが語るだけの崇める宗教アニメだよ -
>>130
絵本を大ヒットさす方が難しいんだけどねw -
>>126
だからもうそれ自体が古臭いんだよ
SNSが普及しすぎて何当たり前の事言ってんだで終わる -
>>130
世代を超えて支持されることがどれだけ難しいか理解してない馬鹿 -
攻殻は1995年だから現代人視点マウントは阿呆過ぎる
-
>>135
見てもないやつがなんで必死に否定してるの? -
>>136
ステイホームで全人類暇持て余して家族で見ようねってなっただけ
コロナで流行ってるものに群がっただけなのを理解出来てない馬鹿 -
なんつーか雰囲気がほんま好き
-
>>135
そんなの当たり前すぎてみんな知ってるから共感も糞もないんだよね
ガラケー時代の携帯小説読まされるくらいのこっぱずかしさあるわ -
>>138
いや普通に追ってるけど
lainは突然の実写とか低予算丸だしな面も含めて
現代で見るには辛い産物とも思う -
>>137
この一連の流れはlainの内容の話だから攻殻は関係ないぞ?
攻殻に関してはつまらないから継続して視聴できないって層が多いだけだ -
「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」とかなんか「あの時代のあの作り」じゃないと出せない雰囲気があるよなあ
たまに猛烈に見たくなる -
攻殻は原作、GIS、SAC、ARISEと分けて考えないと話通じんぞ
-
SNS中毒でローカルな人のつながりの大切さを描くってガラケー時代のドコモのCMみたいw
-
まあlainは話が難解過ぎてな・・・雰囲気も陰鬱だし・・・
この間dアニで見てみたけど、途中でギブアップしたわ
OPはほんま好きだけどw -
>>144
それお前が思い出にすがって当時の若さを取り戻したいって心理状態に陥ってるだけな気がする -
>>148
んなこと言われても・・・
あのアジアっぽい歌をバックに風景を流すシーンが最高なんや -
>>139
大ヒットした事が許せないキモオタは大変ですね -
意識高い系ってヤツやな
-
>>148
素人が精神科医ぶってんの草生える -
全部説教くさい説明セリフで解説してくれる攻殻が難解ってどういうこっちゃ
アニメとしてしてそれでいいのか -
-
>>123
蝿の王って大団円なの? -
SF作品の名作ってのは昔やったから意義があるのばかりで
今そのまま見たってしょうがない
新しいガジェットを見つけるべきなんだろうがアングラで魅力的で潜在性のある物なんて
現代で見つけるには骨が折れるだろうな -
攻殻ってケツ丸出しだったりただのエロアニメだけどね
-
lainは携帯小説みたいなお話だしな
-
俺はアニメに詳しいんだ
-
なんか俺分かってます感半端ないファンが多くて
正直ウザかった記憶しかない -
>>150
許せないなんて言ってないヒットが許せないんじゃなくて
そっちの言葉に合わせて強いて言うなら、特殊過ぎる集団催眠が起きる環境だったのを無視して過大評価して他作を叩く道具にしてるのが許せない。ファンじゃないでしょ -
攻殻SACはエンタメ寄りやろ
-
>>160
エヴァもそうだろ -
>>160
ここにもいるなw -
攻殻とか昔は草薙素子の尻で抜いてたオタクしか居なかったのに出世したな
公開当時とか映画館でオナニーするオタクが多過ぎてイカ臭くて即打ち切りした映画館もあった -
>>162
アメリカの刑事ドラマっぽいテイストが強い気がするな
GHOST IN THE SHELLはだいぶ哲学的だった印象 -
>>166
あの程度で哲学的って・・・ -
難解だシリアスだじゃねえんだよ面白くねえんだよ
-
-
>>169
ワンピも政治的になってきたから -
スレで出てるのなら「東のエデン」は今でもヒットすると思う
-
倍速で観たら意味不明だったからクソアニメ!!
とか本気で言いそうwww -
つーか今はネットで簡単に情報拾えるんだから、他人の考察と自分の考え照らし合わせながら見るのも面白いと思うよ
-
>>172
それ以前にキャラデザで誰も近づかなそう -
攻殻はSACが一番面白かったかな
単話ごとに起承転結あるのに全編通したら一つに繋がってるから見返したくなる
ああいう脚本最近は滅多に見ないな -
押井版の攻殻は人間と機械(AI)の境界を入念に描写してる
そこに説得力を与えるために格言や過去の偉人の名言珍言を織り交ぜている
個人的にはイノセンスの「人は自分で思っているほど幸福でも不幸でもない」が好き -
lainとか無駄に神格化するのやめろ
-
ガサラキとか天使のたまごはまじでよくわからんかったけど、攻殻機動隊は面白いわ
-
>>175
2nd GIGはちょっとテイストが違ってるのが気になったけどまだ見れたが、それ以降はな・・・ -
>>177
正直lainは外人が神格化してないか? -
>>178
ガサラキは正直見てて退屈だった・・・ -
ガサラキなんかは湾岸戦争以降の当時のクリエイター側のネタの反米の流れを肌に感じてないとまぁ分からんだろうな
-
攻殻機動隊に関しては東大慶応東工大とか大学主催のカンファレンスや時に講義や研究のイメージ共有資料にずっと使われてきたからそれでいいだよこの手の作品は。売ることだけ考えてたらあんな作るの面倒もの作られないよ
-
lainはわけわからんけど
攻殻難解って脳みそ入ってるのか? -
とりあえず何か引用しとけばそれっぽくなる
-
>>184
何年生まれで何歳で見てそれ言ってるのかによる -
>>184
まあ攻殻は政治家とか組織とか技術とか色々入り乱れるからその辺把握しながらじゃないと難しいんじゃね? -
1クールで終わらないといけないから謎ときとかやる時間ないのよ
-
薄く広くのにわかだが、甲殻は難解というよりは
世界観が先に進み過ぎて「こういう世界観(世界情勢や倫理観)なんだ」って理解しないと
設定理解に押し潰されそう。ゴーストって?とか。
逆に異世界転移ものは、うちらにしてみれば中世の世界観でマウント?とって見るから
パターンで飽きが早い? -
難解なのが駄目なんじゃなくて
難解っぽく風呂敷を広げておきながら畳まずに視聴者に丸投げにするのがムカつくしどうせそうなるんだろと思うから最初から見る気がしない
エヴァが悪い -
lainは好きじゃないかな
絶対勝てないのに部活やらされてる野球部のアニメ見てる感じ -
>>171
東のエデンとか当時ですらヒットしてないだろ -
昔にくらべるとアニメ観る層が増えたからそう感じるだけじゃね
俺は好きだからどんどん小難しい作品作って欲しいわ -
>>184
攻殻は難解ではなくてつまらな過ぎて頭に入ってこないって人が多いってだけやろ -
アニメ見るのは義務じゃないしつまらんと思ったらそこで切るのが普通の感覚
全部見てネチネチ文句言うキモオタがおかしい -
攻殻のどこが難解なんだ
劇場版はともかくSACはエンタメに振り切ってるじゃないか -
>>83
当時はヤンマガよりヤンジャンのがマイナーなんよ
ヤンジャンが青年誌のトップになったのってここ20年くらいの話だぞ -
SACは必殺仕事人形式だから内容よくわからんでも普通に面白いわ
-
lainは4回くらい見てようやく内容理解出来たわ
わからないながらに好きだったからDVD→Blu-rayと買っちゃったわ -
攻殻の合田とか改めてみたら黒幕アピールが凄いかまってちゃんだったけど、
初見ではどういう考えで動いていたのかよくわからんかったし。 -
>>198
それそれ。内容はなんとなくだけで面白かった。 -
この米欄で言ってる攻殻が押井の劇場版について言ってる人と神山のTV版について言ってる人でごっちゃになってる件
-
単に右から左に思考停止して視聴してるのを理解してるとは言わない
高度な数学とかでも難しいから何も理解出来なくて面白くねえって多数派と
理解出来るからこそ面白いとか美しいと感じる層で別れる -
ネットで攻略サイトやら解説サイトで済ませて
自己考察とかしないで育つ人が多い世代だから仕方ない
なろうとかが流行るのもそこら辺が要因だろうし時代の流れ -
>>192
ヒットして、映画3作(1作は総集編だが)もやったのに・・・? -
押井守が原作をいじったから
-
問題なのは今の量産体制だと思うよ
作り手にも受け手にも余裕が無い -
別に難解ではないだろその二つ
-
Lainはいきなりエリア51とか現実の陰謀論を語りだす意味不明っぷりが難解
-
最近の攻機シリーズはメインのストーリーだけなのがイカン思うわ
sac1、2はメインストーリー以外に
1話完結の色んな事件の話があって面白かったのに
新めのヤツはみんななくて残念に思ってるわ
荒巻メインの話とか、サイトーの過去話とか
トグサが裁判にかけられたりバトーが潜入調査したり
まぁ話を考える脚本家は大変なんだろうけどまたそーゆーのをやってほしいな -
>>210
なんつーか少佐の髪型と坂本真綾がメイン張ってるのが受け付けない -
>>1
早送りでタイパどうの言ってるバカには理解されないよな
あっちも理解出来ないやろうし -
>>202
TV版を難解とかいう人はおらんやろ
スタッフ自ら今回は分かりやすくエンタメに徹します言ってたのに -
>>213
まあそれでも組織名とか攻殻世界特有の技術とか法律辺りが登場人物はわかってる形で進むから、普通の視聴者にとっては難しいよ -
DimensionWとかフリップフラッパーズみたいなアニメ好きだけどどうせ売れないし人気出ないの分かってて見るのと同じ感覚なんだろうなぁ
-
今の世の中リアルの方がよっぽど難解なのに何故バーチャルにまで難解さを求めとんねん
ドMか -
>>116
連投乙、恥ずかしいねえ -
Gレコは話が掴めず8話くらいで切った、見続けても理解できる気がしないし何よりつまらなかった
-
わかりやすく描かれてるけど深読みすると深い話が1番面白いわ
-
SACで難解???
どんだけゴミカス知能やねん。流石に商売相手にするの間違っとる。 -
>>213
エンタメに徹して爆死してるから内容がそもそもつまらんってことや -
まず、深読みというか繰り返して試聴する機会が減った?←どんどん新番組始まるから追っかけるので手一杯
1~10まで説明されないと理解しようとしなくなった?←ゲームでもお使いゲームばかりで、オープンワールドに
いきなり放り込まれるとフリーズしてやめちゃうタイプ&攻略本ないとゲームできないタイプが多い?
昔は「細かいところは視聴者で補完してくれや(説明面倒い)」ってのを「行間を読ませる作品」みたいな感じで
自称解説マニアみたいなのが放送後にいっぱいいたような。 -
なんで電脳系はオカルトになってしまうのか
-
攻殻機動隊はSACから入れば難解では無いでしょう
事件ごとに謎解きはしてくれるし
一番難解なのはアニメではなく漫画版 -
結局人気あるのは脳死でみれる作品ばかりだしな
-
ぶっちゃけ電脳ってのは防振りみたいなVRモノに変化したんだよ
-
頭を使うアニメや主人公が苦難を超えて成長するアニメも
視聴者にストレスがかかるらしいから
初期から強くて相手を圧倒する、もしくは実はすごい実力があった
みたいな展開が好まれるらしいな -
>>224
SACは攻殻機動隊のコンセプトである事件が起きる前に首謀者をぶっ殺して解決ってのとは違うけどな
ただの電脳刑事ものになってるという -
リヴァイアスは別に難解アニメじゃないだろ
人間関係がぐちゃぐちゃでギスギスしてるが人間関係、敵対関係はものすごくわかりやすく書かれてるし -
難解なアニメだって?
硬派()ぶってるイキったアニメオタクが萌え豚を馬鹿にするための道具だろ?
だからオタクはバカなんだよ -
>>227
鬼滅なんか昔ながらの努力友情勝利アニメで主人公も味方も毎回ぼろぼろになるけどあんだけ受けたんだからそんなことないと思うけどな -
イキリアニメオタクが硬派厨とかしょーもねえ称号を自称して、萌え豚をディスってんの草生える
世間から見りゃどっちも「 オ タ ク 」でしかないのに -
難解アニメでアルスの巨獣や艦これ2期に勝てるアニメないやろ
-
lainはまじで凄まじかったな
端末の形状こそ違え、モバイル機器でネット漬けの依存症やらゲームで人格が違うだの
まぁそうなるやろなってテレホーダイ見て分かってても、あのセンスで映像化出来るもんじゃない -
紅殻のパンドラ 2期は
-
lainは続編ではないけど新作のですぺらが企画倒れで監督亡くなったんだよね。
内容的に優れているかどうかは別として作品としての作風的に俺はテクノライズが一番好きだわ。
あれの鑑賞会とか楽しそう -
ボーダーのお友達が
ちょっと謎ふり入れただけで
難解、意味不明ってネットで連呼し出すから今の時代難しいやろな。
そう言うお友達向けなのがなろうの謎パワーで解決なんや。 -
考えさせて投げっぱなしなだけじゃん
バビロンとかいうアニメなんだったの -
これを難解ってどんだけバカなの?
-
灰羽連盟好きやったな
死後の世界関連の創作はその手の中ではあるっちゃあるけど、ABは絶対灰羽連盟を参考にしてる -
一番の原因は作りきれていないから
-
>>209
lainは「lainの正体は神」がオチだから、
lainを具現化するためのコンピューターと
ネットワークの起源が人知を超えた
ロズウェル円盤であるという世界観の説明や -
>>229
リヴァイアスは難解だからではなくストレスフルだからもう受けないだろうね
かく言う俺も当時は観てたけど今観る気にならん -
今は分かりやすく説明しないと切られるからな
-
士郎正宗作品は攻殻の前のAPPLESEEDやブラックマジックM-66で言われていたことだが『原作漫画の膨大な欄外脚注を、時間が限られたアニメに盛り込めるわけがない。』つまり事前に漫画で知識を得ておく必要がある。
-
DTBくらいの塩梅がいい
-
ここに名前上がってるアニメ大体好きなヤツだ
イドとサニーボーイは最近でもこういうのやってくれるんだって少し嬉しかったな -
ピンクルパン第13話「悪のり変装曲」
旧うる星やつら98話「そして誰もいなくなった」
元祖天才バカボン29話「天才バカボンの劇画なのだ」 -
ゲキドルとはなんだったのか
-
>>24
それ特定のローカル枠だけでは?関東は深夜だったが -
嫌われるというか万人受けしないだけじゃね?
そもそも世代が違うんだから若年層に売りたいならリメイクくらいしないと -
-
この前やってたrevengerですらわからんというやつがいる時代やぞ
-
-
エルゴプラクシーはWOWOWの無料枠放送だったから、衛星アンテナさえ設置してれば観れたで
もっとも、当時、今ほど衛星チャンネルが充実してなかったから、設置してる人が希少だったが -
lainや輪るピングドラムのような難解な作品でもネットで頭の良い人達の書いた考察文を読んでなんとなく理解した。ありがとう
-
>>24
初放送のテレ東は月曜深夜だよ
その時間にパイオニアが枠持ってて、その枠放送や
夕方だったのはその時間が無料放送帯だったエルゴプラクシーの方 -
嫌ってるのは現代人じゃなくて制作会社の方定期
目に優しいBGMやエロには勝てん
どれだけ面白いモノ作れたとしても円盤売れなきゃ利益になんない体質が変わらん限りいずれ滅ぶジャンルよ -
-
>>251
攻殻はリメイクも爆死したから低予算CGアニメしたり迷走してる感じ
IGとしては貴重なIPなんだけど人気なくて商業的な価値が低い -
ガンダムですら難解って言われるんだから低能化が進んでるんだよ
福井氏が言ってることは間違ってない -
SACは娯楽作品として見れるけど、面白かったのは一期の笑い男事件くらいで2期、劇場版とどんどんつまらなくなっていったからな。
ARISEとか2045とかはもう誰も話題にすらしないレベル。 -
-
-
-
-
lainは4chでガチのカルト信仰化してる
-
-
-
-
-
難解っていうより展開が遅すぎて時代にマッチしてないんだろうな
今は一話一話でしっかり盛り上げないと視聴者ついてこない -
攻殻は難しくない
今のTwitterで承認要求モンスターばかりになってしまう未来を描いてただけや -
>>4
Z世代って褒め言葉として「頭空っぽにして見れる」って言ってて驚愕するよな
あいつら元々空っぽやろ -
>>243
いまのネットを見ればあながち間違いでもなかったな
嘘でもデマでも人は信じたい情報を信じるし
本人が死んでもネットミームは生き残る -
レインはつまらんけど甲殻はエンタメしてるだろ
普通に今見ても面白い -
SNSで一部の声でも拾えるようになっただけで昔から変わらんと思うよ
-
>>276
攻殻機動隊の原作は2巻を理解できるかどうかだよw -
攻殻機動隊2はライフゲームを知ってるかどうかだな
グライダーを飛ばして飛ばした本人は死ぬけど
そのグライダーは周りに影響を与えていくっていう -
勝手に嫌ってればええやん
もともとついてくるやつだけついてこいって言うジャンルだから
どんどん蹴落とせばいい -
むしろそういうアニメが少なくて近年のアニメはつまらない
-
Lainは、再放送とか一挙放送でも、あの回はリアルな時間と合致していないと恐怖は伝わらない。
-
攻殻=押井は誤り。普通に原作をなぞっただけ。
-
攻殻よりアップルシードのほうが面白いよなあ
-
攻殻はむしろバカアニメの分類や
難解というより、分かりづらい
見どころは脳死のアクションシーン -
質アニメはウケない
エンタメに特化するのは当然だろ -
いやー当時もそうだったんじゃない?オタク向けだし
-
難解なんじゃなくてただオタク向けってだけでしょ
-
-
00年代前半くらいまでの解釈ぶん投げるアニメ懐かしい
でも面白いかと言われたら -
はいはいいつものAKIRA攻殻ビバッププラネテス灰羽lain…
-
攻殻は士郎正宗の原作より全然わかりやすかったから難解だとかいう奴ほとんどいなかったろ
-
というか攻殻機動隊とか難解か?
60~70年代にアメリカで流行ったSFモノ(脳にチップを差し込むとか)を日本的にしたもんだぞ -
lainは観たこと無いから知らんけど、
攻殻機動隊は単純で分かりやすいやろ。
難解といえば「天使の卵」やろ。 -
頭カラッポにして紅殻のパンドラでも見ときゃええねん
-
BS日テレ 23:30
水星の魔女 プロローグ -
テクノライズは難解だけどそこがおもしろかったな
-
昔は難解なアニメ好きだったけど、大人になるとエンタメとして毎話満足感を与えてくれたりハッピーになれる作品の方が好きになった
そもそも後者だって簡単に出会えるもんじゃないし -
主に挙げられてるような作品は普通に面白いと思うけど
難解なだけの作品はねー
論文や啓発本読みたいわけじゃないのよ
「わかるやつにはわかる」みたいなのって全然褒めてないのよ、それ -
蘊蓄のあるスタッフがやるなら考察系もいいけどさ
最近のアニメスタッフでそれができるだけの教養と知性があるやつなんていないじゃんw
科学雑誌どころか、まともな学問書すら読んでないような連中ばっかだろ?w
他人の作った映画やアニメをみて「お、これのパロディ仕込んだろw」って程度のものを考察()とか笑わせんなってのw -
今やもう「難解な作品が売れない」なんてレベルでもない気がする
別に難しくもややこしくもない作品にすらついていけない人が多い感じ
内容云々を語る以前の問題で、単に基礎的な学力が低すぎる -
SACはわかりやすいやろ
-
-
難解は勿論SF自体が興味ないって人多いよな…
-
低予算からか絵はチープで演出は杜撰で、え、今の意味ありげな間はなんだ? 特に意味はないのか? って見ていて頻繁に引っかかるアニメの方が難解だろう
-
-
攻殻SACは原作の分かりにくさを刑事ものにして
分かりやすくしているじゃん -
個人の好みの問題で面白さは別問題
もちろん売上も面白さとは別 -
放送してから10年経った今でもピングドラムは今でも
今まで誰も見つけられなかった新しい考察が出てきるしなぁ -
現代がどうとかじゃなく「lainや攻殻みたいなアニメ」は昔っから少ないってだけだな
-
難しい話のアニメって難しい話の洋画より受け入れられにくいよね
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
謎をたくさん散りばめて考えさせるのはもう流行らないんだよ