「ガンダム 水星の魔女」スレッタで盛り上がってるけど、新型エアリアルも結構カッコ良かったよな

2301081720175815.jpg

 
 

17 名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日

11 (1)

1 (1)
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


クアンタやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


羽の黄色いところ要らない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


黄色いのがちょっとダサい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


ウイングガンダム感あるわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


ヒイロ・ユイが乗ってそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


羽の展開がDXっぽい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


なんかフルバーニアンな感じ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


見比べ用に、エアリアル(フライトユニット付き)とエアリアル改置いとく

KTsDMHc.jpg
QWTs2yg.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


新型エアリアルはオモチャ感が減って格好いいわ
間違いなくこれは売れる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


なんかシルエットがSガンダムっぽいのよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


なおもう予約完売してる模様
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


唯一倒した相手が生身の人間やけどええんか…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


ダブルオー顔やな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


見本で素立ち見るとエアリアルの良かった部分が殆ど潰されてるな
 
 

264 名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


改修前よりダサくなるのって今までなんかあったっけ?
 
 

331 名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


>>264
まさにストフリやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


>>331
ストフリは改造じゃなく新造やろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


ガンダムシリーズの改修機のデザインほんとクソやな。初期機体はどれも洗練されてるのに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


ムーンガンダムっぽいのよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


正直、ダサくなったわ。
エアリアルらしさが失われててガッカリや。
終盤で後継機に乗り換えを願う。

 
 

640 名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


ジムカスかな?

HC5tvOk.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


>>640
量産機かっけーな水星
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年01月08日


>>640
すこ
 
 
 
 


 
(´・ω・`)新型エアリアル結構好きなんだけど、嫌いになったって人もいるのね

(´・ω・`)まぁフルバーニアンだけど、00にいそうなMSになったよなw
 
 
 


 

コメント

※コメント反映までに時間がかかることがございます

  1. ハゲの稼ぎ時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  2. ウイングガンダム!?

  3. ミオミオのパンツのうんすじになる!!

  4. ストフリの次ぐらいには好きな見た目
    フルバーニアンを少しスタイリッシュにした感じが最高

  5. クアンタっぽくなったな

  6. いいいいイキってすみません....

  7. これ買ってあのシーン再現するジオラマ作ればええのんか

  8. お前らどうする家康みた?正直どう思った?俺は鎌倉の方が面白いと思った

  9. あのランチャー溜めの時間が長いわりに至近距離で使ってたから
    次回以降は溜め中にフルボッコされそう

  10. 結局緑ビームとサーベルは実戦仕様じゃない低出力モードなんか

  11. うおおおおおおおきたああああああ

  12. まーたガンプラ売れちゃうな
    大成功ですまん

  13. 水星の記事が連発してるとな笑

  14. これは所業からして闇バージョンだから光バージョンにパワーアップするはず

  15. スレッタはないな・⌒ヾ(*´_`)ポイ

  16. で?ぼっちtheロックに勝てるの?

  17. 主役機乗り換えイベントなんだからガンダムMK-Ⅱ→ゼータガンダムみたいに
    ぱっと見で分かるくらいデザイン変えてもいいと思うがな

  18. トマトのせいで全く印象ない
    つまんない戦闘で作画も悪かったせいだろうけど

  19. やめなさ~いぃ!(プチッ

  20. エアリアルの人気って実際どうなんや
    鉄血勢よりは上なんかな

  21. 旧エアリアルは丸い感じとデカい目が好きじゃなかったからこっちの方が好きだわ
    でもどうせ戦闘シーンほとんどないんだろ

  22. >>16
    お前がぼっちだろw

  23. ストフリってアナザーガンダムのMSで一番人気なのにダサいって・・・やれやれだぜ

  24. >>8
    松潤じゃしゃーない

  25. 早速乞食スレまとめたね

  26. プラモはどうでもいいかな

  27. >>16
    むしろぼざろ騒いでた奴は半年後には消える運命やぞ

  28. サンドロック改
    アルトロン

  29. 微妙なスレ持ってきたね

  30. 改修機だし2~3回使ったら新型出して欲しい

  31. 20人作画監督入れた劇場版体制でお出ししたのがあのしょぼい戦闘とか
    笑うしかない
    あのリークマジだったんだな…

  32. >>23
    比較対象がストライクかフリーダムならダサくなったと言っても納得出来るっしょ
    他のアナザーガンダムよりかは良いけどな

  33. ダサイ

  34. 上半身がマッチョになった反面、ふくらはぎの貧弱さが目立つのよね
    フルバーニアンみたいに足も太くすればバランス良かったのに

  35. >>1
    最近露骨に投稿者ID載せないスレから無断転用する頻度増えたね

  36. 女性的なデザインだったのに
    個性なくなった

  37. >>15
    ワンパ

  38. ヒュッケバインやん

  39. V2みたいなカラーリングで結構好き

  40. 盛り下がってるの間違いだろ?
    ご都合連打の偶然だらけの奇跡のすとーりーで糞生える

  41. どうせ対立煽りが暴れて乞食やり出すよ、ここ

  42. 黄色の線入れてると主役ガンダムぽい

  43. 前のエアリアルの方が好きだったけど、改良型も見慣れたら見慣れたで好きになるのかもな

  44. >>32
    むしろできないよ。ストフリのほうがフリーダムやストライクよりかっこいいよ

  45. ガンダムvsってまだこいつ出てないの?
    いや別に新型じゃなくて元のmことね?

  46. >>40
    トレンド50万超えててごめんねぇ

  47. バンダイからすればガンダムはガンプラの販促番組でしかないからなあ
    エアリアルが人気でないと失敗作になる

  48. ガンダムよりアマドコアの機体のがセンスあるし使ってみたいってなる

  49. 悪くないけど黄色の羽と伸び縮みライフルはダサい

  50. >>46
    炎上で稼いでるYouTuberと同じだろ
    何の価値もない

  51. んねるずシンギュラレイぷぅマンw
    2022年12月3坂本弁護士とかレイぷぅマン山口とかTBSはろくなことしかなさいな2もさ言論での議論ってテーマを考えたら、坂本のささインさタビュをあ見せて相手に反論を考える時間さをd与さえるって行動さは間違ってないんだ相手が犯罪集団とか呼ばれてても証拠はないから逮捕されてないわけだしだから本当は死ぬほど難しい判

  52. 装甲とバーニア増やす方向の改修は好みだが
    ガンビット全振り機体に大口径ライフルはコンセプト迷子でちょっとって感じ

  53. クソ展開で荒れたからツイート数伸びたっていう
    2クール目が楽しみやな

  54. 大した活躍もしないまま乗り換えてて笑える

  55. ファンネルがバスターランチャーになるやつかっこよかった(脳死

  56. 動く、踊れる、エアリアル

  57. エアリアルの戦闘って毎回一撃しか見せ場ないから物足りないわ

  58. しかしデスルターかっこいいな

  59. モビルスーツ一機も撃墜せずに、ミオリネ達を襲った生身の敵をぺしゃんこにしたシーンだけなのは少し寂しい

  60. >>15
    それなヽ(´o`;

  61. あー、00に出て来そうで納得したわ
    それだ

  62. きららアニメみたいなガンダムを期待したワイのワクワクを返せや!
    アンチになりそう

  63. ムーンガンダムの方がかっこいいぞ!!( ̄ー ̄)bグッ!

  64. 前より凶悪な顔になってる

  65. 良かったっていうレスで伸びてないもんなw

  66. >>56
    可愛げが無くなった感がある
    クソダサPVで踊ってたエアリアルくんはもういないんやなって

  67. >>52
    ゲーム考えての高威力技だろうししょうがない
    バリアとちゅんちゅんだけとか絵にならない

  68. >>54
    改修型だから乗り換えてはいない

  69. 大河内の脚本って引きのインパクト重視だから、ロボ戦はあっさりしてるのよな。ギアスもロボ戦は印象に残らなかった

  70. スレッタのプチ子さんがレッドカーペットに降りてきたシーンでハエ叩きマニピュレーターに爪があったからまだ女の子設定

  71. >>66
    まあ地球の魔女からも前のほうが良かったって劇中で言われてたからねえ

  72. >>69
    そうか? 12話はドラマばっかりで戦闘薄かったけど
    決闘はどれも印象に残ってるが

  73. なんでミオリネのデカケツを誰も話題にしないんだろ
    お前らおかしいんじゃねーの?

  74. >>73
    ガキのケツではしゃぐ童貞じゃねえんだからよぉ?
    障害童貞はニケのケツ見ながら床オナでもしてな?WWWWWWWWW

  75. セセリアさんのデカケツフォーエバー

  76. >>46
    そんなのしか誇るものないの悲しすぎるわ

  77. あのビームどこから出てるの?
    わからせ棒のパクリ?

  78. >>74
    中華土人が量産するAIくさいケツと一緒にすんなよ
    ころがされてーのか?あ?

  79. 肩のパーツが白のままならもっと改修前と似た感じ出てたのに
    なんで色変えたんだろ

  80. >>2
    スペリオルガンダムっぽいと思ったが

  81. 戦争用の装備が格好いいな

  82. 武装させればにたりよったりになる
    素体が良いデザインなのは当たり前

  83. >>78
    だったらマンマぼケツでも見てシコって寝てろよ知能がガキのまんまの童貞よぉ?
    彗星でシコり目線で見てるやつとかアホとか恥めて見たわ

  84. 頼むガンプラ買ってくれ!

  85. ガンダムっぽくなったな

  86. しゃーねーなトマト叩き記事は明日にしてやるか

  87. >>8
    あの世紀のゴミドラマ、鎌倉よりひでーのかw

  88. >>83
    百合も萌えもシコの線上にあるもんだろ、なに訳の分かんないこといってんだおめーw

  89. 炎上で稼ぐ数字を誇るとか虚しくないんか

  90. Wガンダムゼロカスタム思い出した

  91. なんでcolabo記事作んねーの?
    いまやSNSでもネットでもニュースでも取り上げられてるのに
    やっぱりハゲは共産の在チョンなの?

  92. なんか平凡なデザインになってしまった

  93. ジェミナス01アサルトブースター装備にみえるな

  94. >>88
    いつまでたっても童貞否定出来ないのネットでも嘘つけないキモオタピュアピュッアで和ロタ
    ガキのケツにいちいちそんな子考えてるとか遺伝子レベルで不ケツやん?

  95. んねるずシンギュラレイぷぅマンw
    2022年12月3坂本弁護士とかレイぷぅマン山口とかTBSはろくなことしかさなさいな2もさ言論での議論ってテーマを考えたら、坂本のささインさタビュをあ見せて相手に反論を考える時間さをd与さえるって行動さは間違ってないんだ相手が犯罪集団とか呼ばれてても証拠はないから逮捕されてないわけだしだから本当は死ぬほど難しい判

  96. ゼフィランスみたいでくっそかっけぇ
    草食系男子から肉食系男子に変わった感じ

  97. >>91
    お前しつけー
    ぶっ飛ばすぞ

  98. みんな忘れてるかもしれないけどガンダムXが一番近い
    あの強力なビームライフルも併せて考えると

  99. ファンネル展開後のHi-νガンダムやね

  100. >>94
    知ってるか童貞あおりが効くと思ってんの
    童貞だけなんだよなぁw

  101. >>91
    ああいうガチの闇は触れない方が正しい

  102. ライフルにガンビットくっつくのがいいね
    ああいうのはやはりカッコいい

  103. エアリアルに乳カーテンが付いてうれしい
    やっぱ巨乳は正義

  104. 量産機みたいな装備のルブリスくん達地味すぎない?

  105. >>100
    未だ否定出来ないのワロタ
    ジャップのキモオタってほんとこういゔ馬鹿しかいないから童貞アンケ取る方も楽でいいよな?
    女は平均9人ですら鯖よんでるのに

  106. >>102
    はるか前からなかったそれ?
    今にところ過去のパクリしかしてないしゴミ何だけど?

  107. 相手の期待は意味不明にも全部チンコ生えてたんだっけ今まで?
    だったら童貞拗らせたキモオタの妄想じゃないかもな案外

  108. エアリアルは妖精だから背中のウィングは妖精の羽なんだと気づいた

  109. 一番盛り上がってるのはグエルへの寵愛だろ

  110. まぁ、掴みは大事だから初期機体がいちばん練り込むわね。
    ロボットアニメの主役機なんて番組の顔なんだから、もう企画の起ち上げ時から並行してやるわよ、なんならその機体のデザインを中心にしてそれ以外が決まっていくまであるわよ。
    そんな練りに練って洗練したデザインから、足したり引いたり、足したり足したりして、後継機をデザインするわけよね。
    まぁ、なんでもええわ。
    背負いものサイコー! 羽が生えてぼなんだよ平成からこっちのガンダムはよぉ!

  111. 進めば進むほど失うばかりのボブ……明日はどっちだ

  112. 人殺しッタ

  113. ルブリスソーン君のダサい足が溶けたのかと思ったら何かちがった

  114. バルバトスは後半改修する度に異形になっていって良かったな

  115. >>104
    だってアイツラ量産型だから

  116. 残り12話で話畳めるんかねぇ
    大河内だからいつもの雑畳みになりそう

  117. この機体で人を虫のように潰していくんだね! わかりますw

  118. Hi-νっぽくてかっこええ

  119. >>111
    視聴者目線からだとグエルにとってスレッタはマジの疫病神すぎるよね

  120. ガンダムXのパクリにしか見えなかったがwwwwwwwwwwwwwwww

  121. 決闘しかしてなかった上に元々強いのが強化されただけだしな、自分の中ではいうほど盛り上がってない

    戦闘用も圧倒してたし、このタイミングで襲撃されるのも分かってたんか?

  122. んねるずシンギュラレイぷぅマンw
    2022年12月3坂本弁護士とかレイぷぅマン山口とかTBSはろくなことしかさなさいな2もさ言論での議論ってテーマを考えたら、坂本のさささインさタビュをあ見せて相手に反論を考える時間さをd与さえるって行動さは間違ってないんだ相手が犯罪集団とか呼ばれてても証拠はないから逮捕されてないわけだしだから本当は死ぬほど難しい判

  123. まとめたレス少なすぎ

  124. >>17
    いや乗り換えではなく改修でしょ ガンダムX→ディバイダーて感じだから妥当

  125. 背中の兵装はかっこいいけど、シルエットが変わったのはよろしくない

  126. >>102
    エアリアルにもあるし というかプロローグのルブリスからあるぞ

  127. 陰の実力者に負けて急にテコ入れしてもなぁ

  128. zzみたいでカッコいい 見た事ないけど

  129. 誰もみとらん

  130. なんか普通の盛り盛りガンダムになった…

  131. かっこいいけどよくあるカトキハジメ系ガンダムって感じ
    元のエアリアルの方が記号は抑えつつ新鮮味があった

  132. 上下がちょっとアンバランスに感じるな
    まぁ改修機だしこんなもんか

  133. >>60
    ゴミカス

  134. 00のパチもんみたい

  135. 改修型で最後まで行くのかな?

  136. 結局赤い目は出ませんでした・・・

  137. グエルもさっさと殺せや

  138. いつのまにか改修されてていつのまにか新機体きたよな

  139. エクシアに似てきた

  140. 完全にぼっち超えたな

  141. 外見とカラーリングがフルバーニアンに似すぎていてパクリにしか見えんのがなぁ
    原型機からの改修型って設定も同じだし

  142. >>138
    プラントクエタに何しに行ったのかも知らなさそう

  143. 武器とは言え合体要素でやっと商品らしい商品が出てきたな

  144. デスルータとかいう量産型すこ

  145. ランチャーのビット合体で仮面ライダーカブト思い出したわ

  146. だっせぇ・・・
    ガンプラ買わないで済むわ

  147. あまり青々とはしてないんだな

  148. >>142
    プラントクエタ???
    踊る!はねる!エアリアル!してたあたりとシャディク倒した後からの記憶があいまいなんだ
    プラントクエタってなんだ?

  149. >>140
    ぼっちってロボアニメなんか?

  150. 潰れたトマトおじさんをDIY

  151. んねるずシンギュラレイぷぅマンw
    2022年12月3坂本弁護士とかレイぷぅマン山口とかTBSはろくなことしかさなさいな2もさ言論での議論ってテーマを考えた、坂本のさささインさタビュをあ見せて相手に反論を考える時間さをd与さえるって行動さは間違ってないんだ相手が犯罪集団とか呼ばれてても証拠はないから逮捕されてないわけだしだから本当は死ぬほど難しい判

  152. 必殺技はシャイニングフィンガー

  153. >>148
    シャディク戦で半壊したからプロスペラが回収してプラントクエタというコロニーで修理ついでに改修してるんじゃなかったか
    それで終わったからスレッタたちが受け取りに来たんやろ

  154. ビームサーベルで蒸発に比べて生々しい

  155. >>23
    放送当時はダサいかっこ悪いと散々言われて低評価だった

  156. >>153
    説明ありがとう

  157. 赤い目は当初の脚本だとあったんだろ
    そう考えると初期インタビューの展開とかは当てにならんかもな
    いろいろギクシャクすることはあってもスレミオは敵対しなさそうだし

  158. エアリアルというより
    ルブリスの改修型なデザインだな

  159. ミオリネとスレッタは離れ離れで1期終わると思ったけど、今回のこれで次スレッタの性格どうなるんや

  160. なんかインタビューでシーズン2も学園から離れませんとか言ってたけど無理やろこれw
    フェイントいれやがったな

  161. エアリアルフレッシュトマト味でもっていかれた

  162. フルバーニアンっていうよりジェミナスっぽい気がするわ

  163. ダメだろ
    JNTの尖ったデザインを柳瀬がアニメ用に描きやすくしただけ

  164. >>44
    まぁ、どのMSがかっこいいは個人の感性だから否定はしないけど俺はストフリよりフリーダム派だな
    個人的にはフリーダムはかなり完成されたデザインだと思ってる

  165. ぼざろに負けたオワコン

  166. 良くもわるくもロボットに興味無い層に人気だからモビルスーツはどうでもいいよ

  167. 形部じゃねどっちにしろJNTHEDじゃない

  168. もう誰も話題にしていないアニメ

  169. Vガンダムみたいで正直好きだわ
    最終回のエグさもVガン思い出した

  170. >>168
    チェンソーマンだけもう誰も話題にしてない

  171. ウルソーンのラインも入ってる感じするから柳瀬敬之なんじゃないの

  172. >>164
    まぁそうだよね。でも、個人的にストフリはかっこいい上に完成された最高のデザインだと思うから本スレのストフリ下げについ反応してしまったよ。やれやれ

  173. (´ε`;)ウーン…つまらん切った。

  174. 黄色い羽根と如意棒ライフルがダサい

  175. >>169
    Vガンは戦争の悲惨さを描いてはいたけど、こういう悪趣味さは無かっただろ
    人が死んで笑顔になるようなシーンは無かった
    ショックを受けて呆然としたり精神を病んで壊れていったり涙を流したりで、まっとうに人の死に向き合ってただろ
    水着のお姉さんをビームサーベルで焼き殺したシーンでも、ウッソはあのエグい光景を現実とは思えず幻覚か何かだと必死に思い込もうとしてたし、カテジナはすっかり狂ってしまっていたし、皆が皆正気を失っておかしくなっていた

  176. >>168
    トレンド入りしてる時点でその言い訳は笑いものにしかならんよ

  177. アニメだと決闘仕様のままだったから本気の火力見せれんやったな
    2期でやるんやろか

  178. シャディクがこのアニメラスボスみたいだなww≧(´▽`)≦アハハハ

  179. >>178
    地球側(シャディク)と宇宙側(ママ)が全面戦争するんだろう・・σ(-ω-*)フム

  180. エアリアルの可愛さがなくなってゴツくなられたな

  181. >>106
    そんなに昔にはないな
    ライフルにビットが合体するようになったのは00からだ
    まぁ00ですら15年前のアニメだけど

  182. シャディクは作戦失敗って言われても笑顔のままだったのが謎

  183. 基本、人間ドラマなのよね

  184. 決闘仕様でアレだから実戦仕様だったらコロニーとかMAは1撃で破壊できそう

  185. >>179
    ママ側には、どうせエランとグエルが付いてるんだろう。σ(-ω-*)フム

  186. こっちのコメは全然少ないあたりロボ人気のなさが伺えるw

  187. Vtuberの方が絶対におもしろいって!😤

  188. 中国版は最後エアリアルがミルク潰すんだろうな。
    そしてミオリネの顔に謎の白い液体が・・・って感じなんだろうな。

  189. 最初からダサいと思ってたけどまさか最初の方がマシに
    なるレベルでダサくなるとは予想も出来なかった

  190. >>31
    いや作画監督増やすってことは人員がまるで足りて無い状況で
    納期ごまかす手段も封じられたぶっちゃけ糞な状態だから
    出来栄えが悪くなるのは当然の結果なのよ

  191. 市ノ瀬にマアさん貼ってる奴がいて草ww

  192. OOのような鉄血のようなかなり中途半端なデザインだな

  193. >>172
    鸚鵡返しぽい返信だなww
    別にストフリはダサいとは思わないけど別にかっこ良くもないデザインだと個人的には思ってる

  194. >>175
    モビルアーマービルケナウ、出るぞ

  195. どうせ売り切れで買えないし

  196. >>181
    クアンタのGNソードVのバスターソードとバスターライフルだね
    あれは確かにGNソードビットが合体した兵装

  197. >>187
    でもvtuberのグエっさん休止してるじゃんw

  198. フルバーニアンエクシアゼロ

  199. そりゃメカデザインがダブルオーの人だし

  200. んねるずシンギュラレイぷぅマンw
    2022年12月3坂本弁護士とかレイぷぅマン山口とかTBSはろくなことしかささなさいな2もさ言論での議論ってテーマを考えた、坂本のさささインさタビュをあ見せて相手に反論を考える時間さをd与さえるって行動さは間違ってないんだ相手が犯罪集団とか呼ばれてても証拠はないから逮捕されてないわけだしだから本当は死ぬほど難しい判

  201. これだけネットで話題独占しているコラボ問題を意地でも取り上げないやらおんには本当に頭が下がる
    もう不自然なレベルだろこれ

  202. メスガキも言ってたけど前の方が可愛かったってのは解る

  203. アニメではかっこよかったけど、プラモは微妙だな

  204. エアリアルはクアンタぽいし、敵のガンダムはラファエルぽい
    デザイナー同じだから似るんかね

  205. 放送直後にフレッシュトマト味宣伝するヤマザキビスケットさん

  206. 全く伸びなくて草

  207. コメント伸びてないぞ!何やってんの!

  208. >>160
    お前大河内舐めてんのか? 何事もなかったように学園編で再開するぞ

  209. やはりふうこいが一番だな( ̄ー ̄)bグッ!

  210. >>173
    ずっとこいつは何をしてんだろ?

  211. >>210
    キャラの勉強してるけど何か問題でも?ガンダムは切ったけど
    ≧(´▽`)≦アハハハ

  212. >>201
    は?暇空茜がキリトのモデルを自称してるって記事で取り上げたんだが?

  213. >>213
    臭い口閉じてろよ

  214. >>213
    ヒロイン学の研究に日々勤しんでいる。ヒロインたるもの
    飽きない魅力が必要と言えるだろう。(`・ω・´)ゞ

  215. >>213
    これで煽ってるつもりなんだろうけど、顔文字に頼ってる時点で三流だよなぁ

  216. >>216
    こいつって毎度自分のコメントにレスして逃げ回ってるよなぁ

  217. みんな()のチカラを一つにして戦うとか
    主人公機ってかんじやね

  218. 今期もだいぶ出揃ったけど、どのヒロインが一番良かった?

  219. >>220
    ラムちゃん

  220. >>220
    σ (`・・´ )か?やはりなぁーww宮下٩(*´︶`*)۶早紀ちゃん演じる
    桜坂詩織ちゃんが今年も一番だと思う。

  221. >>221
    (´ヘ`;)ウーム…微妙なチョイスだねw

  222. まさか日曜深夜アニメは記事スルーなのか

  223. >>199
    えぇ…使いまわしかよ、尚駄目だわ

  224. >>224
    今日は何かあるか?

  225. 全然かっこよくねえわ
    やっぱり水星のMSは駄目だな。いや、水星に限らず種を筆頭にアナザーMSは00以外ほとんど駄目だが…
    やっぱ魔女っぽい異質なイメージを出すためにもメカデザインは永野護にやらせるべきだったわ
    キュベレイ生み出した人だし未だに独創的なデザインのメカばんばん出すからな

  226. >>226
    竹達のやつか・・ああ斎藤さん・・どっちもつまんなそうだな

  227. ノケモノたちの夜⇒ブータレ🐷

  228. ガンダムってほんと呪われてんなw 今回でパイロットでなく直接他人が死んでいるし
    人間平気で潰したガンダムエアリアル改 テロで襲ってきて内部の人を殺した2体のガンダム

    ミオリネの会社はいきなり倒産だろw ガンダムの安全性とか立証以前の問題 マジ危険
    乗っているパイロットもサイコパスガイジしかいない

    まあミオリネ自体ガンダムとトマトにトラウマ発症しただろうからもう無理だろうね
    2クール目は疑心暗鬼と決裂解散、疎遠とずっとシリアスだろうね
    スレッタこれでまた吃音ガイジに戻ってたら殴りたくなるね

  229. 前半との落差すごい展開になりそう
    ジョジョラビットみたい

  230. >>192
    所詮今までのガンダムの特徴寄せ集めただけっぽいよな
    もうちょっと気合い入れてデザインできないもんかね

  231. oniyasyaって荒らすわりにはコメントが全く面白くないオナニー芸だから終わっとるね

  232. >>229
    ここで一人空しく自演連投でブーブーと鳴いてるアスペ声豚の事?

  233. まだCMでしか見てないが通常エアリアルよりガンダムらしいデザインになってカッコよくなったなぁ
    GNソードVのようにライフルとガンビットとの合体機構もあるし

  234. >>199
    あの人エクシアリペアⅣの情報が出た時ファンがネタで「GNタチはあるのにGNネコはないのか」とコメントしたのを意味が分からずググって困惑してたなw
    当時はピュアだったが水星の魔女に関わって百合についての理解も深まっただろうw

  235. >>235
    食いつきブータレ(豚)が釣れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ🤣

  236. >>238
    お前はすぐトラップに引っかかるなww野生で折に入るイノシシみたいな
    奴だなq( ゚д゚)pブーブーブー

  237. >>239
    実は釣られてるのはお前なんだけどなw

  238. なんでアニメの記事全然ないの?
    めっちゃあるのに今日?
    頭おかしいのこいつ?

  239. >>238
    荒らしてるわりにはメンタルクソザコだな、こいつ
    自己顕示欲が強い奴ほど、自分の事が気になって仕方のないタイプ?

  240. >>241
    やらかん「どうせお前らコメントしないし作るのめんどい」

  241. 黄色いビラビラ邪魔だな

  242. >>219
    ブロリー映画のラストみたいで寒いよな

  243. 2つのブースター吹かせて初出撃シーンはダブルオーガンダムのツインドライヴと同じにしたんだろうってのは分かった
    大型ライフルにビットが集まるのは思いっきりクアンタだったが
    元のエアリアルより悪っぽいデザインになったなとは思った

  244. 膝から下が短すぎるんやw

  245. 転売ヤー涙目で草

  246. ハエ叩きガンダム
    血まみれの手首パーツは同梱されてんのか?

  247. >>193
    センス無いのやら管と一緒で逆張りのひねくれ者って感じがする
    両方いいって言えないとこがね

  248. >>208
    これマジでそうだろうからなぁ……
    今週のでヴァルヴレイヴと同じ枠にすっ転んだ感じ
    ああいうの嬉しい奴らもいるんだろうけど、「はいはい、またそういうのね」って感じで冷めた

  249. ダサくなったな

  250. 主人公機だったはずのデスティニーガンダム並みに暗い初陣だな

  251. 医療系ガンダム(人間ハエ叩き

  252. なんかいろいろ衝撃であんま機体覚えてねぇ

  253. >>3
    やめなさい!
    グチャッ

  254. クソオブクソ

    どことなく女性的だったシルエットぶちこわし

  255. 鹵獲されて敵MSに転用されるの前提なカラーリングかと思うけど、主人公機なのにパッとしないカラーはなぁ。

  256. ガンダムって書いてあるだけできつくなってきた

  257. >>221
    キャラデザは覇権なのに声がルパンだよな

  258. 自称妹ちゃんに前の方が良かったとか言われるレベルのデザイン

  259. HGあんま出来良く無いな
    胴の横幅増してるし短足に見える

  260. プラモの売り上げを気にする向きには、新型がかっこいいかどうか気になるだろうが、十二話の内容には重要な問題が含まれてるんだよ。

  261. 新兵器は

    人叩きww

  262. 顔Zバルバルプスから顔ダブルオー試作1号機になって一気にガンダム感増したな

  263. 無限のリヴァイアスのパクリ.

  264. リヴァイアスのパクリ
     

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


「2022年秋アニメ,ガンダム」のおすすめ記事

「ガンダムビルドファイターズ」1月からの新オープニングはBACK-ONの新曲に決定!!
「ガンダムって人型の意味ある?」 これでガノタを黙らせられるらしい
『新米錬金術師の店舗経営』2話感想・・・巨乳ロリっ子のロレアちゃんが仲間に!! ゆるふわアニメだと思ったら最後でいきなりシリアス!
『ガンダムUC』はなんで地上波放映なんてすることにしたのか? 時間帯的に子供を取り込みたいのか?
『ガンダム』富野監督「今のコロナキッズは大人を舐めるな! 大人の言う事は聞け!!」
『ガンダムX』はなぜ人気がない? ⇒「まともな人ばかりでネタにならない」「敵に魅力が足りない」「Wの次ってのが運悪い」
ガンダムXのキャラデザ・作画監督「ガンダムXに関して「打ち切り」って言われるとちょっとモヤっとする。放送期間短縮は事実だけど、構成をやり直してやや駆け足ながら最後まで描いてるし!」
『機動戦士ガンダムZZ』はなぜ評価されてない? 「子ども向けテイスト」「古臭いMSデザイン」「ラスボスがキュベレイというのも微妙」
【悲報】ガンダム水星の魔女さん、BPOへ批判殺到「ロボットが人を潰す常軌を逸した表現がありショックで言葉を失った」



ページトップへ