【朗報】アイドルマスターがVtuberプロジェクトを始動。既存のVtuber全滅か? 来年はガチでアイマスの年になりそう
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20221226033/
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2022年12月26日),「アイドルマスター」シリーズ“PROJECT IM@S”のひとつとして,「vα-liv」(ヴイアライヴ)を発表した。
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「アイドルマスター」,PROJECT IM@S「vα-liv」(ヴイアライヴ)が始動。MRプロジェクトに特化した新コンテンツ
詳細は不明だが,アイドルたちがストリーミングプラットホーム上で活躍する,MRプロジェクトに特化したコンテンツになるという。
ライバー活動からデビューを目指すアイドル候補生の物語が描かれ,キャラクターデザインは森倉 円氏が担当している。
最近バンナムこればっかだな
ラブライブの後追いで草
アイマスさん完全にラブライブの劣化になってきたな
バンナムはアイマスと並んでラブライブもメタバースやるって言ってるから
そのうちこっちにもくるぞ
アイマスの方がこの手のジャンル強いからな
ラブライブは結局声優頼み
ラブライブの方はいわゆるVTuberって感じじゃなさそうだけどどうなんだか
どっかで見たことあるような量産デザインだこと
アイマス感微塵もなくて草
ソニーやっても数100とかやったろ
おそい
Vってそんな旨味あんの?
露骨な後追いで草
そのうちアイマスもミュージカルやりそうだなw
2023年春 「vα-liv」始動
2023年4月「U149」アニメ放送開始
2023年秋 「ミリオンライブ」アニメ放送予定
アイマスに展開がないとか言ってた奴wwwwwwwww
ラもマスも同じバンナム傘下なんだからこれを機にVのプラットフォーム共通化したら良いと思うわ。
Vはガワだけ変えて共同開発すればいいよ。
後発のラとマスが潰しあっててホロにじに勝てるわけないからな
見た目の派手さでバーチャルスクールアイドルは負けている
Vやるのはいいけど
人気出た子だけデビューさせまーすwwwって絶対荒れるだろ
一番年下だからギリギリ情けかけられてたシャニはマジでヤバそうだな
こういうVの後追いって成功例あるのかな
>>21
ヴァーチャル=近未来・サイバーみたいな安直なイメージに乗っからないあたりラブライブのVにはオーラを感じるよな
>>21
さんばかやんけ
ラブライブ→v
バンドリ→v
アイマス→v
この三兄弟さぁ
どこもvやりたいけどニジかホロ以外もう無理だろ
企業がv参入してまともに成功してる物があるのか
ソニーのも空気だし邪神ちゃんのも人気は続かなかったが
ラブライブもバンドリもアイマスも今更vtuber路線に乗っかるなんて遅すぎだろ
キズナアイ出始めたときにナナニジ作った秋元康ってやっぱり流行りを読む才能があるわ
そもそもホロライブも中身が素人で親近感あるから流行ったんだと思う
プロ声優がVTuberやってるけど全然じゃん
>>29
それは100%そう、だけど人気になりすぎると距離離れてくのよね
他に見るものないし見るんだけどさ
わたしにもできそうは結構大きかったと思う他人事じゃないというか一歩踏み出せば隣にいけそうな勘違いを引き起こせる親近感が当初あったね ホロにじのブランド化が進んで声優がピークだった頃みたいなちょうどいい距離感になった
どこもスパチャでがっぽりみたいな商売に手を出すのか
中の人などいない半実在キャラクターってのは面白いんだけど
商売の仕方が生々しくていけない
アイマスの方はプロアイドルだから金目当てでも一応は成立するけど
金にがめついスクールアイドルは嫌だろ
…あ、星におったわ
アイマスのVTuberに望むことは、既存のVTuberに敬意を持つことだね
で、ラブライブもアイマスもホロライブに勝てんの?
Vに興味のない俺にはどうでもいい話だが来年はどこもVの1年になりそうだ
(´・ω・`)みんな行きつく先がVtuberになってて笑えるwww
(´・ω・`)まぁどの作品もブランド力があるから、ついてきてくれるファンはいるんだろうけど、ちょっと遅い気がするわ
(´・ω・`)しかしキャラデザがアイマスっぽくない・・・なんかD4DJあたりにいそう
- 558件のコメント
- 2022.12.26
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 15:57:20返信する戸惑いこそが人生だよ、やら菅くん!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 15:57:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:00:35返信する勝ったな ガハハ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:00:54返信する流行りませんと
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:00:56返信するアイマスってガンダムと同じで加齢臭凄い禿げ散らかした爺しか追いかけないから無理だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:01:07返信する結局やることはゲーム実況なんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:02:51返信するなんとかなるなる!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:06:33返信するバンドリのVだけ格落ち感が凄い
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:06:45返信する既存のとこから客奪うのは厳しいんじゃね
やるのが1、2年遅いと思うこのコメントへの反応(1レス):※29 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:07:13返信するアイマスは765のメンツやデレのキャラ人気で食ってたから新規IPで成功するのは無理
やるんだったら声優説き伏せて既存キャラをV専任でやらせな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:07:37返信する3年遅い
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:08:03返信する既存のアニメ声優に中の人やらせたらさらに女性声優の消耗はやまるし、かと言って素人から探してもまともな声でちゃんとVtuberやれそうな奴なんてもう既に個人でやってるか企業入ってそうだから成功する未来が見えない
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:08:23返信する全滅か?とか心にもない事書いてんじゃねぇハゲ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:09:00返信するアイドルマスターとラブライブをアニメコラボ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:09:22返信するアイドルVはいるけど
バンドVいないからバンドリの方がワンチャンありそうだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:09:41返信するライバー活動がどの程度なのか次第
声優活動を極力殺してライバー寄りになるならアリだけど
それを承服できる声優がどれだけいるかな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:10:09返信するVtuberって既に下火だからな
大手2社がSNSでの批判やまとめブログしばき倒してるとこからもわかる通り既に信者囲い込みの閉じコン化を目指してる
ただそんな大手の閉塞感を嫌った連中が新しいとこにいつく可能性がないでもないがこのコメントへの反応(1レス):※32 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:10:28返信するいやぁ、こけそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:11:15返信するゲーム配信者はもう大丈夫です
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:11:47返信するなんでこんな負戦するんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:12:13返信するなりふり構ってられない程衰退してるコンテンツなんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:12:20返信する森倉円がキャラデザ!?
王の帰還やんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:12:22返信するただでさえホロ寡占で崩しようがないのに
箱ありきでしゃべれない声優やら経験ない素人集めても無理やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:13:30返信するラブライブもアイマスもvtuberですか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:13:51返信するアイマスなんて声優がVみたいなもんだろ
逆に声優が表に出ないアイマスなんてありうるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:14:08返信するVtuberって日々の活動があってこそそだからなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:15:12返信するVが〜とか言っといて結局バンナムにハシゴ外されるマス豚wwwwこのコメントへの反応(1レス):※341
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:15:15返信する意外と安いんじゃない
数百万から数千万円くらいの投資のイメージ
広告費がめちゃめちゃ高そうだからあんま変わらん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:15:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:15:23返信する既存のVに敬意wwww
全てを過去のものにするだけやで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:15:48返信するマス豚さぁ
またラブライブのパクリかよ
恥ずかしくないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:16:48返信する>>17
社会全体の動き目に入ってなくて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:17:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:17:19返信するIPモノからのVで軒並み方向性確立できてねんだから駆逐どころか生き残れるかもかなり微妙なラインやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:17:29返信するバンナムだからホロライブとコラボしてシナジー狙ってんのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:17:39返信するマスVはラブライVが先輩なんだから敬えよ?このコメントへの反応(1レス):※39
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:18:31返信する正直3年生き残れたらいいほうだと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:18:51返信するホロやにじが何で受けたか大企業がわからんでもなかろうに
作られた設定や人格に縛れてちゃ大成しない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:19:34返信する>>36
ラ!の方は発表だけして続報がないままだしアイマスの方が春に先に稼働しそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:19:36返信するポケモンですらナンジャモがスパチャ貰ってる描写取り込んでるのに
いまだにスパチャがスパチャが言ってるやつは確実に取り残されてるな
そもそもVのマネタイズで重要なのはスパチャじゃなくグッズなのに - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:19:40返信するレイアースカラー
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:19:52返信するもういつオワコンになってもおかしくないだろVなんて
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:20:40返信する時代はアイドリープライド
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:21:05返信するラブライブを散々後追いだと貶したマス豚
ラブライブの後追いをしてしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:21:24返信する初回だけはマス豚が義理で見るだろうけど
結局面白いかどうかだからな
多分失敗する - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:21:54返信するにじホロに寄生できれば伸びるかもなこのコメントへの反応(1レス):※259
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:22:12返信する悪手じゃろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:22:30返信する迷走しすぎじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:23:30返信するマジでレッドオーシャンやぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:24:23返信するソニーに結果を聞けばいいんじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:24:52返信する視聴者全員プロデューサー!
リスナーがP面まみれはきっついぞ… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:25:56返信するvちゅばってキャラの設定とか拘らず適当に素を出して育ち悪い言葉遣い使わないといけないだろうから合わないんじゃない企業コンテンツじゃ?
ぺこチューブとミノスの失敗例が最高の例 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:26:02返信するあにまーれとかの774系もそうだけど
キャラクターデザインを一人の絵師のテイストで
纏めちゃうの、Vだとあまり良くない気がする
個性が削がれるというか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:27:00返信するホロやにじが成功してるのはファンたちの「自分たちが支えなきゃ」「応援しなきゃ」
っていう心理が強く働いてるからという側面もあるよね
でもアイマスやラブライブはすでに成功したコンテンツで、「別に俺たちの支えや応援なんて必要ないよね」
と思われてるからもはやほとんど伸びしろがなく斜陽コンテンツになってしまっている
V化しても人気出ないだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:28:05返信するVが受けてるのってダベリが重要でキャバクラみたいなもんだから無理だろ
オワマスって言われるだけのことはある - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:28:13返信する>>54
インターネッツキャバクラだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:28:44返信するアイマスはおとなしくアニメ作っときゃいいのに時間かかりすぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:29:36返信する企業案件に支配されたキャラクターで喋ってもおもろくないから受けないだろうな
ガワだけオワマス側が用意してあとはデスゲームみたいに受けたやつだけ残すって方法ならヒットすると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:29:55返信する今日のエアプスレここか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:30:15返信する大手がV参入しても悉く爆死してる現状を見ると、アイマスというIPでも苦戦を強いられるのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:30:15返信する電音部がパッとしないのにアイマスで繰り返して挑戦とかバンナム関係者は大丈夫なんすかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:30:48返信するVtuberってのは素人臭さに人気があるんであって何処かの企業が契約した声優とビジネスライクなお仕事としてやると意味無いんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:31:01返信する来年がVの終わりの日になるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:31:25返信するラブライブもV化するしアイドル系はみんなV化してんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:32:22返信するVRもパソコンも不要で野外でもフルトラ可能 個人Vがスタジオ無し自宅で3D配信
ってなる機器をおめシスが紹介しとる
来年からは既存のVだけじゃなく外ロケする中身が芸人やタレントの新規Vも相手だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:32:27返信するアイマスでアイドルがファッ○とか平気で言えるようなキャラで売らないと無理やね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:32:34返信するカオナシは顧客にならんと云うのにw
こんな二番煎じやる前から失敗するとわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:33:43返信する既存キャラのvと思ったらアイマスの新ブランドがvかよ
楓さんとか酒飲み雑談のv配信した方が人集まるんでは - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:33:44返信するどの界隈もVに擦り寄ってて草
あ、老害は別でしたね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:33:50返信するキャラ演じるにしても声優じゃVみたいに過酷なスケジュールで配信できねえだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:33:58返信する同じバンダイグループなのにラブライブもアイマスも仲良くしとけよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:34:03返信する企画が通りやすいんだろうな失敗するのなんて素人でわかるのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:35:03返信するつか引き抜けよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:35:18返信するマスPだけど時代の後を追うようでは成功しないよね(^ω^)
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:36:46返信する既存キャラだと声優活動と両立できない
だから(ガチでVをするなら)新規ブランドにせざるを得ない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:37:36返信するいいんじゃね
ホロライブとかマンネリすぎてもう飽きてるしポコポコ産んでいけばどれか当たるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:37:41返信する形だけ真似しても無理
面白い人を集めて管理したのがにじでありホロ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:37:58返信する遅いよな
大手企業だからしょうがないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:38:01返信するライバー活動からデビューを目指すアイドル候補生の物語が描かれ
↑この時点で失敗するって確信できるわwこのコメントへの反応(1レス):※85 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:38:36返信する5chの評論家気取りの見る目のないおじさんたちの会議には意味がないってスラムダンクで学んだだろこのコメントへの反応(1レス):※81
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:39:35返信する>>80
アイマス自体が年寄りコンテンツだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:40:08返信するどこかの事務所を買収してやった方がいいと思うけどなあ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:40:21返信する既存の大手Vtuberは言うならアイマスの中のアイドルみたいに事務所に所属して活動をリアルにしてるけど、
こっち系の企業Vtuberはどうせ企業臭強くて生物感ないから人気でないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:40:45返信するVはめちゃくちゃいる中から才能と運に恵まれたのが成功するイメージだわ
3発じゃ早々当たらんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:41:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:41:13返信するこけそう...(こけそう)
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:41:23返信する声優使い潰す気か!と思ったけど、使い潰さないと困るほど溢れてるんだっけ
酷い事するなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:41:50返信する短絡的にVへ移行しようとするが
やればやるほど頻度とクオリティー求められる地獄
事務所所属の声優向きじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:43:14返信する目指すところは生主スタイルのVtuberじゃなくてキズナアイみたいなバーチャルタレントのほうでしょ
キャラデザが森倉円の時点でめちゃ意識してるのわかるし、目指すところはVR空間でのライブなんじゃないか
声優主体のリアルライブは声優自身に負担が大きいのとコロナみたいな状況に陥るとダメージでかくて限界が見えちゃったし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:43:28返信するオワマースwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:43:40返信する余った若手声優をVに落とす仕組みってことかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:43:46返信するVtuberがメインじゃなくてアイドル候補生ってなんだろうね
Vの視聴者はアイドルデビューATMってことじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:44:21返信するアイマスの看板が邪魔になりそうな気がするな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:44:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:45:34返信するここ2、3年ホロライブ超える箱が出てこないんだから無理やろ
完全にホロライブ1強になっとる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:45:40返信する「アイドルマスター」シリーズ、新プロジェクト「ヴイアライヴ」を発表! 配信活動から“アイドルデビュー”を目指す
宮下٩(*´︶`*)۶早紀は渡さんぞ(`Δ´)!このコメントへの反応(1レス):※103 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:45:44返信するキャラはこれイメージ画像じゃなくて実際にこのキャラが出てくるんか?
デレミリシャニの信号機各色を合わせて3で割ったようななんの個性も感じないキャラやが - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:46:24返信する企業のラジコン
プロデューサーの枕担声優が演じって考えるだけでも
無理だな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:46:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:47:25返信するアイマス声優で配信のなんたるかをわかってるのは青木瑠璃子だけだから青木瑠璃子と多田李衣菜を特別顧問にしろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:47:41返信するバンナムやらソニーのVなら案件で使いやすいのはある
ホロライブとかなにやらかすか分からないから使うリスクがあるしこのコメントへの反応(1レス):※155 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:47:45返信するバンドリはまあ頑張れ
ラブとマスはどん判金ドブになりますように
yaraon-blog.com/archives/168539
yaraon-blog.com/archives/212742 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:48:05返信する>>96
どうせ宮下٩(*´︶`*)۶早紀に勝てる声優など存在しない。( ゚д゚)ウム - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:48:08返信する有名ライバーで炎上した中の人を引き抜いてきてやるなら受けるかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:48:09返信する例えばアイマスのVがプロセカ配信できるかってとできないやろ
もうのっけから不利すぎだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:48:10返信するもう飽きた頃じゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:48:23返信する郡道とコラボして本性をさらけ出せ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:48:26返信するどうせ化け物がまた燃やすんだろ?このコメントへの反応(1レス):※112
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:49:14返信する>>105
確かに「他社ゲーム」が出来ないから制限多いな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:49:21返信する>>107
にじは無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:49:35返信する大手企業がバックについてて成功したVはいない
こういうのは「俺が見つけた」「俺が育てた」感が一番大事
大企業のサポートはむしろ大きなデバフ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:49:40返信する>>108
人気が出たら何故か攻撃されたと認識して燃やすやろなこのコメントへの反応(1レス):※117 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:49:53返信するモデル作るの面倒だから選抜なのは当たり前よな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:50:06返信する>>95
下積みない箱はオタク嫌がるしなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:51:01返信するまあ選択肢が増えるのはいいと思う
ただ、生活のすべてを活動に使えるトップVチューバーたちには
なかなか対抗できないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:51:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:51:09返信する>>112
ホロライブとズブズブのp2yじゃんこのコメントへの反応(1レス):※118 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:52:33返信する>>117
こういう化け物が今は監視してるから後発はつらいよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:52:55返信するナナニジのパクリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:53:47返信する視聴者全員ガイジの間違いだろう。≧(´▽`)≦アハハハ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:54:13返信する結局Vってネットタレントだしゲスなゴシップやスキャンダルも視聴数になる
企業系はどうしてもはっちゃけられないし成功するビジョンが見えない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:55:00返信する構成作家脚本つきでやろうとしたり
企業コンプラでガチガチにすると100%過疎る。
まず野生の才能をちゃんと見つけられるかやろな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:55:25返信する人気出る未来が見えないこのコメントへの反応(1レス):※126
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:55:27返信するそもそもメーカーや作品のパッケージングや筋書きありきでVやりマースって時点で
なんでVが今アホを集められてるかの根本を全く理解してないと思うわ
>>89
ぶっちゃけバンナムとかからすれば今Vの養分になってるアホどもの財布=パイを奪えれば手段とか体裁なんかどうでもいいわけで、Vって看板付ければとりあえずそのアホどもを奪う最初の一歩になるかも程度のノリで実際やりたいのはそっち方面でしかないのは明白 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:55:52返信するバンナムはこんなのより、早くムーンガンダムをアニメ化しろ
水星はもう飽きた。(;´д`) - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:55:52返信する>>123
出ると思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:56:14返信する顔出ししてないYouTuberとかわらんもんな
トークとネタを供給し続けないとすぐにオワコン化 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:56:26返信するてかVtuberってウマ娘もアズレンもやってるからなこのコメントへの反応(1レス):※132
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:56:41返信する「配信上でのトーク力」だけは配信してみなきゃわからんから
既存の人気配信者を引っ張ってくるのが一番いいんだよなあ
リアルで頭の回転早くて喋り面白い人でもガワを被って配信を通すと全然おもしろくないこともある - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:58:02返信する髪の毛の色が違うキャラは、人気でないと相場は決まっている。
キャラの違いを見せたいなら、詩織ちゃんを連れてこい。( ´ω`)フムこのコメントへの反応(1レス):※136 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:58:20返信するvもインフレしてるから最近は実写化してスカイダイブしないとウケないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:58:30返信する>>128
アズレンwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:58:46返信するシンデレラには某中堅Vtuber事務所で本格的にVtuberやってる声優が一人いる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:59:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:59:35返信するてか広報でVtuber使うだけじゃね
ホロにじみたいなことやるの無理だろうしこのコメントへの反応(1レス):※139 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 16:59:41返信する>>130
髪の毛が色違いみたいなキャラはダメだ(`Δ´)! - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:00:49返信する配信者の力量ってのはコメントとの付き合い方、捌き方、距離感の取り方とほぼイコール
一人で面白いことするだけなら動画でいい
配信で伸びるにはコメントを上手く扱えないとだめ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:01:00返信するこれやるにあたって声優アサインするんじゃなくて
一般オーディションして、所属がバンナムになるなら
ワンチャンある。たぶん無いけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:01:36返信する>>135
広報だけで三人体制、新プロジェクトとか銘打って出すか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:03:08返信する大手はベンチャーと違って絶対に失敗することが許されずガッチガチだから
そもそも面白いことをしようとするモチベーションが上がらないからつまらなくなる
どうせ搾取体制とるだろうし収入も低くなるからなこのコメントへの反応(1レス):※141 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:06:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:06:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:06:54返信するなんで ゼノグラシアって 再放送しないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:07:19返信するなんかアイドル声優からVtuberに路線変わって行ってる感あるなこのコメントへの反応(1レス):※147
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:08:14返信するアイマスVで成功できるようなやつなら
ある程度人気になったらアイマス捨てて別のVに転生したほうがメリットあるから中の人が抜けそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:09:00返信する視聴者がプロデューサーは草w舐められてんなアイマスオタこのコメントへの反応(1レス):※154
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:09:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:11:16返信するマジな話ミリマスのアニメはなんでこんな時間かかってるんだろな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:12:58返信するやること遅すぎて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:13:19返信するデレガイジが荒らして大失敗する未来しか見えない
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:13:36返信するにじさんじホロライブが儲かってるからで安易にスタートさせても失敗するやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:14:52返信する企業声優に配信させてもスキャンダルで文春砲されて終わりじゃね?
もうVだけでがんばるやつを起用しないと - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:14:55返信する荒らして数が伸びるなら逆に荒らしてもらった方が良さそう
それでもおもろく仕事できりゃ少しはハネるやろ まぁ無理やろが
それくらいレッドオーシャンやVは - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:15:33返信する>>146
全員指示廚なんて地獄だぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:15:44返信する>>101
バンナムもソニーも自社いるのににじやホロに案件投げまくりやでこのコメントへの反応(1レス):※165 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:16:12返信するマス豚はV豚とは違う!ブヒブヒって謎のプライドがあるからコケるなこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:16:19返信するは?
来年はラブライVが覇権を取るんだが? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:17:39返信する女Vって現状ホロライブ1強だけど大丈夫なんかこのコメントへの反応(1レス):※160
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:18:25返信する企業声優とVの相性が悪い気がする
だって何食わぬ顔して表で仕事してるやつがガワかぶっても
有名な仕事のキャラとか中の人にひっぱられんか?このコメントへの反応(1レス):※164 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:18:39返信する>>158
男Vの方が可能性はあるよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:19:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:19:29返信する>>160
そっちはにじさんじの一強や - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:19:36返信する大企業がホロにじの真似すんの無理だぞ
だって管理出来ないから - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:19:47返信する>>159
別に声優志望つかわんでもええやろそこは - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:19:47返信する>>155
だんだん置き換えていくんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:21:00返信する>>160
Mマスのようにいずれ男Vも出てくるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:21:13返信する知らん奴持ち出してきてアイマスがVtuber化とか言われても
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:21:22返信する大企業の論理で義務みたいに配信するのを見て何が面白いんや
配信したくてしょうがないようなやつを捕まえた企業が勝ってるんだぞこのコメントへの反応(1レス):※171 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:21:36返信する>>162
男オタクはなんだかんだで最後まで推してくれるけど、女オタクは結構すぐ移るぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:21:51返信する気兼ねなく引退できた
グッバイゴミコンテンツ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:22:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:23:01返信するワンピースのウタみたいなスタイルが1番良いんじゃないの
人気出たキャラをV化してテレビに出演させるこのコメントへの反応(1レス):※179 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:23:15返信するで?ぺこーらに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:23:17返信する集金はできそうたがコンテンツとしたは面白くないわ
バチャ豚嬉しいンカ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:23:23返信する逆にアイマスディスるくらいのVが出てきたら燃えるし跳ねそうやがw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:23:56返信するぱかチューブのゴルシちゃんみたいな感じだろこのコメントへの反応(1レス):※182
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:23:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:25:07返信するおそまつさんみたいな女イナゴのほうが可能性あるかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:25:17返信する>>172
そんなに跳ねるくらいのキャラおったらVなんて作らないでも売れてるわこのコメントへの反応(1レス):※183 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:25:22返信するVtuber如きがデレマスの曲歌うなブヒのキチゲェがVを見るのかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:25:58返信するとりあえずやってみたらええ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:26:14返信する>>176
話題に上手く乗れるとバズるけど結局そのキャラありきだから普段の生活とかのトークが使えないんだよなこのコメントへの反応(1レス):※187 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:26:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:26:36返信するサイゲがデレマスでやるなら目はあるけど…これはあかんな
>>173
これはぺこーらの圧勝だと思う
ただのVTuberにアイマスの看板付けただけだからな
看板の力で中堅どころとは張り合えても上位陣とは張り合えない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:26:54返信するホロに勝つには綺麗なLIVE2Dと3Dを用意して
初動で1時間無料3Dライブやって全員毎日2回行動で配信を最低一か月くらいやらないとソニーの二の舞になるよこのコメントへの反応(1レス):※196 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:27:14返信するお前vvvって超革命ラッシュかてwwww
ミミズモード抜け万枚意識する展開に手に汗握っとるんかてwww
まあ所詮90%しかないし10連がええとこやけどな
しかも低設定は引き戻しもドライブ突入率も低いからやれることの方が圧倒的に少ないわけで
まぁ、これが現実やな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:27:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:27:30返信する結局ガチ感がねぇのよ
とりあえずV部署設けます的な
やるなら今日ドンとお披露目しろや - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:27:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:28:23返信する>>173
勝てなくてもVtuberになって共演は狙っているかもしれないこのコメントへの反応(1レス):※207 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:29:06返信する配信のモラルライン厳しいだろから流行らんだろうな
ニコ生主のような中身丸出しはNGだろうから、RPがかなり入るVになるが成功し難い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:29:16返信するホロライブの中にユニット作らせてもらえばいいのに
どいつもこいつもバカだねぇw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:30:21返信する>>192
アイマスの看板が邪魔なのは変わんねぇよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:30:48返信する>>192
結局企業系じゃあね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:30:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:31:09返信する>>185
ホロやにじみたいにガチ感ださないと土俵にすら立てないだろうなこのコメントへの反応(1レス):※270 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:31:10返信するてかホロにじ言ってる馬鹿いるけど
アイマスバンドリラブライブのVtuberにホロにじと同じことやらせてどうすんだって思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:31:34返信する全く新しい、次のステージにVを持っていくようなことをやるならいいけどどうせ真似やろなこのコメントへの反応(1レス):※228
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:33:07返信するイメージとしてはナナニジとかゴルシちゃんだろ
特別すごいことやる訳でもないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:33:09返信するこの話題に関わらず今現在こうだから今後も変わらないし新しくやる意味はないって思考のやついるよな
実際にはどの業界でも次々と入れ替わってるのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:33:16返信するだからここでは企業系の悪いとこばっか上がってるけど
企業系の良いとこもあるやろ
自社キャラとかと割と安易にコラボできるとか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:33:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:34:18返信するっていうか今一番つまらないのがホロライブまであるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:34:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:34:50返信するこれで老舗のバンナムが、ホロやにじに負けたらもう勝ち目ないな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:35:14返信する>>203
心底おもろいと思って観てる奴なんていないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:35:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※263
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:36:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※230
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:36:13返信する既存のVとは違ってMR技術でリアルの世界でキャラが動くから
その点で言えば他とは違うアプローチができるからそれがどう生きるかやな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:36:16返信する勝ち負けの基準が分からんけど五年後十年後も残ってるって意味ならバンナムの方が強いんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:36:30返信するアホすぎて草
なんで芸能人がyoutube進出して軒並み上手く行ってないと思ってるんや - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:36:40返信するこういう案件こそひろゆきとかに投げてゲスなやり方取らせればいいのにこのコメントへの反応(1レス):※217
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:37:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:37:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:38:04返信するVtuberのキャラがバラエティみたいなことして
ライブやるだけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:39:06返信するアニメじゃなくてユーチューブでVtuber動かすんだろ
そっちのがライブ感出るから - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:39:19返信する>>212
バンドリはともかくマスもラブもアイドル路線なのでw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:39:34返信する>>211
芸能人は元々数字持ってるから割と成功してる奴も多いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:40:27返信する>>209
スマホVRを思い出すなこのコメントへの反応(1レス):※237 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:41:01返信するバンナムって今ミライアカリも持ってるんだろ
ミライアカリでVtuberの難しさが骨身にしみてるのに
なんで負けとわかっている戦いに手を出すのかなあこのコメントへの反応(1レス):※243 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:41:44返信する【朗報】アイドルマスターがVtuberプロジェクトを始動。
”既存のVtuber全滅か?” ←最高にアフィカス
来年はガチでアイマスの年になりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:41:52返信するマスとバンドリはガワやろね
ラブは中身のイメージイラストだと思うぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:42:08返信する脚本通りに、3Dモデルを演者が配信上で演じて、視聴者側も参加してる感じ出すだけだろ
おっぴろげトークするVtuberとは全く違うと思うこのコメントへの反応(1レス):※227 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:42:38返信する>>5
Vチューバーで投げ銭してるのがその加齢臭臭いハゲなんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:42:53返信するソニーのヤツどうなったんや?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:42:58返信するラブライブのVはあれ声優の配信もあるから明らかに中の人の売りやが
アイマスの方はリアルでキャラを売り出すって感じか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:43:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※235
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:43:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:43:32返信する埋もれそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:43:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:44:05返信するいまだにVチューバーアレルギーの
アイマスおじさん発狂しそうこのコメントへの反応(1レス):※466 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:44:07返信する今結束バンドのメンバーをVチューバー化したほうがこいつ等デビューさせるより儲りそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:44:16返信するホロライブの記念ライブのような配信をホロライブより頻繁に行えればチャンスはある
雑談とゲーム実況はやらない方がいいだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:45:12返信する>>230
男と絡まない箱はどれだい? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:45:26返信する>>227
V豚とアイマス豚の戦争が見れるのか・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:45:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※248
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:45:38返信する>>219
もしかしたら歌番組で中の人じゃなくてキャラが歌って踊る姿が観れるかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:46:08返信する>>230
そんなにあんのかよw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:46:09返信するみんなVtuberになっていくのか。。。なんか違うんだよなぁ....
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:46:17返信するこれ系がことごとく失敗してるのに懲りないなこのコメントへの反応(1レス):※245
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:46:43返信する>>233
カタルシス0じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:47:09返信する>>95
にじはもう最盛期の勢い無いからなwこのコメントへの反応(1レス):※250 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:47:14返信する>>220
ミライアカリは今MXでレギュラー番組と日テレで準レギュラー番組持っててテレ朝のメタバース部門やってるから実はめちゃくちゃ稼いでる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:47:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※257
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:47:32返信する>>240
開発「んほぉ〜Vチューバーたまんね〜」 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:47:53返信する>>230
AVスプラの深層しか分からん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:47:57返信するキャラデザ キズナアイの人かよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:48:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※258
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:48:35返信する>>203
にじ婆さん必死ですね~ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:48:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※255
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:48:38返信する企業の手が付いてる中古に需要はない
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:49:28返信するこいつらもホロアース内でライブやるようになるんやなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:49:29返信する>>107
そもそもまともな奴は群道みたいな屑とコラボせんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:50:11返信するまあやるとしたらキズナアイとかミライアカリみたいな感じだろこのコメントへの反応(1レス):※265
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:50:29返信する>>250
まんさんリスナーを韓国のV箱に取られてるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:50:33返信する>>177
それで変な夢見て彷徨ってるのがホロスタこのコメントへの反応(1レス):※261 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:50:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:51:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:51:37返信する>>46
今のにじに寄生しても品が落ちるだけや - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:52:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:52:33返信する>>256
ホロスタENは当初の予想よりも善戦してるんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:53:00返信する>>187
いまウケてるVは実質アバターで
設定はフレーバーでしかないから
企業側で設定ガチガチに守るように押し付けるとハネない
よくじゃあキズナアイな路線でとかもいうけど
彼女にしたって黎明期の貯金が大きかっただけで
休止前はなかなか再生数伸びない状態だったこのコメントへの反応(1レス):※279 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:53:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:54:01返信するホロみたく素人がやってどんどんうまくなるからいいんじゃねえの?
最初から踊りのプロ使うなら何の意味もない気がするが - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:54:13返信する>>254
無難だけど二番煎じだし人気出るかは怪しい - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:54:34返信する>>162
すとぷりとかホロスタENとか韓国のV箱とかライバル居るぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:54:47返信する女は人気のあるところに集まるから
一度人気のない集団というイメージが付いてしまったらもう無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:57:04返信するバチャ豚的には女友達と話してる()気にならんと面白くないんやないの?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:58:10返信するどうみても失敗しそう・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:59:04返信する>>196
いま人気のv達って文字通り命削りながら頂点狙ってたもんなぁこのコメントへの反応(1レス):※284 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 17:59:05返信する独身中年はいい加減アイマス卒業しろよ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:00:05返信する長時間配信するぐらいしないとはねないし長時間配信すると中身の素が出てきて幻滅されるだけだからどうやっても勝機がみえない
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:00:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:02:37返信するにじさんじみてた女でもホロライブに乗り換えるようになったな
男がホロライブみてるのつらくなってきたからホロライブに女きたのわかるわこのコメントへの反応(1レス):※275 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:04:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※329
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:08:05返信するキャラクターの枠を越えられない配信者たちと箱がいくら増えても無風だろうと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:08:35返信するねねちのポケモン最終回始まったからそっち行くわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:09:02返信する>>89
vrライブって全く需要ないぞこのコメントへの反応(1レス):※281 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:10:31返信する>>262
警官キャラが不法アップロードされたアダルト作品のダウンロードをしていたことが発覚したこともあったな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:10:41返信するスキャンダルで次々に引退していきそうこのコメントへの反応(1レス):※282
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:11:41返信する>>278
もう閉店しちゃったDMMのVRライブできる施設はアイカツくらいしかやってなかったようなこのコメントへの反応(1レス):※298 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:13:19返信する>>280
基本的にVtuberで人気になる人ってソレ言ったら駄目なの分からない?ってツッコミたくなる人ばっかりだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:14:46返信する文春が最大の敵だろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:14:46返信する>>270
にじ→ホロと人気出るころまでは初代アイマスみたいな感じで事務所自体も大きくなりながらV自体取り巻く環境も激変してくのを応援みたいなノリがあったけど、もう活動者が飽和してて成長ゆっくり見守る前に客離れ起こすから、新箱が人気持つにはデビュー前から採算度外視でガッツリ金掛けて整えるしかないだろな、もちろん本人のトーク力とかの才能は今の人気層と張れるの大前提で - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:15:09返信するオワマスさんついにV落ちしてしまうwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:15:44返信するマジレスするとデビュー配信除いて300人前後しか見ないと思うぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:15:49返信するアイドル→Vtuber
ホロライブ→アイドル - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:16:53返信するvはラブライブとバンドリのやつでいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:18:27返信するアイドル候補生がなんでライバー活動するんです?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:18:56返信するデビューで2万くらい来て一週間後に5000以下になりそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:18:57返信するアイマスがMRやモーションキャプチャーに力を入れるのには期待してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:21:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:21:33返信する自分本来の個性は封印して、キャラのイメージから外れないようにして長時間
話したり視聴者とやり取りするの?
演者のストレスすごそうw見てる方もつまらないだろうしw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:23:54返信する(´・ω・`)みんな行きつく先がVtuberになってて笑えるwww
そもそも芸人()もアイドルも視聴者に近いYouTuber活動に流れてる
脳死萌えアニメ、アイドル声優もそれを使うアニメもバチャと同じキャラ売りなんだからコスパ悪いアニメよりYouTuberの方が利益率が良い
道理だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:23:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:27:15返信するアイマス詳しくないけどVのキャラがアイマスっぽくない感じがする
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:27:22返信する絶対流行らん
RP維持しながら面白いこと話せるやつなんてそうそういない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:27:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:28:27返信するブシロのVとかまだやってんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:28:55返信する今日のホロアースのライブ次第だけどVRchatより手軽にクオリティもそこそこなら
そこまで自社に3D基盤がないところはホロアース内でライブさせてもらうことになるかもな
個人Vとかでも申請すればライブできるとかなったら凄いことになりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:29:10返信するホロの底辺時代は数字かなり低かったし
結局本人次第なんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:32:55返信するぶいありうむ Ver 2このコメントへの反応(1レス):※346
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:33:11返信するバンナム以外のゲームできんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:33:37返信するとりあえずVtuberコンテンツを作った、という事実だけがほしいんじゃねーの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:34:09返信するVtuber新たにやるのかよ
既存キャラのV化した方がいいだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:35:02返信するまあVはガワとL2Dと演者用意しときゃええから事業立ち上げはハードル低いしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:36:04返信するアニメにしたところで萌えアニメなんてストーリーは終ってる
それをキャラにブヒった豚がストーリーがぁ展開がぁ~ってチー牛が持ち上げてるだけだからな
結局アニメ制作費削れるんだから最適解まである - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:36:10返信する配信やらせるのは危ういよなあ
キズナアイみたいに脚本ありきの動画でやった方がいいと思うんだがこのコメントへの反応(1レス):※312 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:36:44返信するまぁ素直にVTUBERやってる方が理解出来るわここでもTwitterでもそう。アイドルアニメや最近ならリコリスなんとかってのとぼっちロックとかって豚専用のアニメ
あんなんを無駄に持ち上げ、サブスク時代にぼったくりBDを貢がされてるだろ?
だったら最初からバチャバチャ活動する方がスマートだと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:36:50返信する結局Vとして伸びるならにじホロとコラボしないと伸びんからなぁ…自分の好きなアニメキャラが既存のVtuberの足舐める姿見るとかアニオタおじのプライドが許さんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:37:05返信する他のVtuberと絡んで面白いかor一人語りが面白いか
結局これが全てなんよいくら歌唱力とかが優れててもこれがないと潰れるよ絶対 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:38:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※318
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:39:00返信するぼっちちゃんがVになった方が人気出そうこのコメントへの反応(1レス):※331
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:39:18返信する声優を表に出さないでライブを3Dモデルでやればいいだけなのに
脱落者が多いダンスはダンサーにやらせればいいんだしこのコメントへの反応(1レス):※319 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:39:55返信する>>89
コロナで音楽関係者がダメージを受けたのは事実だけど今は別に…どっちかというとバーチャルとか持て囃してるコンテンツが想像以上にしょっぱいのが分かってきてて国内外全てのアーティストは配信ではなく箱に回帰してる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:40:17返信するバチャ豚とアニ豚両方やってるから困惑してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:40:27返信するそれでラブライブのVTuber企画に勝てんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:40:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:40:37返信する>>314
全然需要が無いこのコメントへの反応(1レス):※321 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:41:33返信するあのゲーフリ様がポケモンをジムリーダーをvtuber風に作ったんだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:42:01返信する>>319
それが需要ないなら元作品の人気無いだけなんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:43:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:43:19返信するラブライブ「V!」
アイマス「V!」
バンドリ「V!」
ホロ「ビクトリー!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:43:24返信するにじホロ以外で伸びてる箱はぶいすぽとあおぎりぐらいだな
どっちのムーブもアニオタには耐えられないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:44:32返信する>>318
そんなのホログラで良くね?ってなるしそれも落ち目だし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:46:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※332
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:48:20返信するウマ娘PVみたいなクオリティ高い3Dモデルで色々やってる所が見たい
ホロの悪い所
動かない絵 しょぼい3Dモデル へたな歌 2・3期生以外クソ雑魚 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:49:00返信するμʼsが出てるやつ以外はラブライブでも追わんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:49:02返信する>>275
ホロライブにやたら配信ルール強要してくる視聴者増えてきたし似たようなとこ(にじさんじ)から流れてきた感じだわ
コメント雰囲気が泣けるぅとかそうだよねそうだよね増えたから女ふえてきたと個人的におもうわ
ギスギスしてきたの感じる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:49:50返信するとにかく配信時間が長くないと無理
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:49:59返信する>>313
まあそういうの需要あんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:50:02返信する>>326
?っと思ったら西武ドームって今そんな名前になってるのかよ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:50:44返信する録画した動画を流すしかないもんが受けるわけないぞ
ウタのTVの奴も皆演奏して歌ってるのにウタだけテレビ画面で映像が流れるだけだから現場はさっぱり盛り上がらん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:51:32返信する開いてみたらわいの知ってるアイマスのキャラ達じゃもうなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:52:45返信する美希やってたじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:52:50返信するこれは荒れる
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:53:09返信する>>329
また女にコンテンツ寄生されるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:53:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:54:14返信する乳のないドルフィンウェーブって感じの見た目
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:56:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※342
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:56:23返信する>>27
元々アイマスもラブライブもバンドリもvとガッツリ案件してるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:57:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※353
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 18:59:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:01:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※356
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:02:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※347
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:02:42返信する>>302
こっちはちゃんと絡めそうやな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:04:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※377
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:09:07返信する他の大手企業もVに挑戦してたりするけど
バンナムはキャラクターコンテンツ当てるの上手いから
そこがガチるならどうなるか興味あるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:17:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:19:10返信する今のV大手に後入りで勝てるんか?
ぶいすぽの成功も隙間作業みたいなとこあるからな… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:19:39返信するアイドルキャラは美希という正解がでちゃってるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:19:52返信するVってトーク力、体力、喉の強さ、誹謗中傷に耐えるメンタル、ガチ恋勢を騙せる演技力、と必要な能力が多すぎるからなぁ
俺が女だったとしても絶対やらねぇわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:23:04返信する>>342
雑談ではうんうんよくみるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:23:17返信するで、ラブライブもアイマスもホロライブに勝てんの?
最小ホロが (平均)
ロボ子さん 4,485
でもにじさんじなら (平均)
- 勇気ちひろ 3,681
- 星川サラ 3,431
-本間ひまわり 2,606
まず、にじさんじの上から。このコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:24:37返信するでもお前ら中身に彼氏がいるってわかったら登録解除するじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:26:36返信する>>344
V自体は好きやけどそれ支持してる奴らが他コンテンツ煽るからそりゃ嫌われるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:26:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:28:57返信する>>350
隙間作業と言うよりかは既にやってたにじ女と戦って勝ち取ったイメージ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:39:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:40:31返信する結局アイドル目指しながらゲーム実況でスパチャ集金するだけだから
既存IPもってる企業がやる意味ないやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:42:11返信するYoutuberみたいにプロが参入してきてダメになるか企業側が勝つか興味はある。
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:42:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:43:11返信するバンナムさん、これでやることがゲーム配信だったらアイマスである必要が皆無だってことは理解しておいてくれこのコメントへの反応(1レス):※366
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:48:18返信するバチャ豚は一つの場所に拘るから難しいだろうね
実力があってもきっかけと運がないとどうしようもないし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:49:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:50:46返信する>>363
むしろ杏とりあむのゲームに配信とか超観たいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:50:52返信する台本通りにしか喋れないIP系vは流行らねーよ
ウマも宇崎もVやってこけてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:52:34返信するまた声優を壊すのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:53:51返信するVが人気ではなくホロライブが人気だという定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:54:44返信する>>369
にじさんじとホロ、なこのコメントへの反応(1レス):※376 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:54:56返信するラブライブVSアイドルマスターVSバンドリのV三国時代突入!!
…と、大手企業()が底辺V並の数字で争ってる間ににじホロで派手な数字でタイマン勝負してるのでしたwってオチになりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:55:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:55:16返信する週に一回の配信で30分の台本を毎回書き続けるだけで地獄だからな
キャラ壊したらPが発狂するし現実的に考えても月1配信とかになりそうこのコメントへの反応(1レス):※380 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:55:31返信する>>327
詳しくないから区別ついてないみたいだけどそれにじさんじって言うんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:56:15返信する>>361
むしろ今の形が素人個人vが淘汰されて企業パワーに圧倒された形なんじゃないか?このコメントへの反応(1レス):※390 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:56:28返信する>>370
女性タレントがアイドル活動しているのはホロライブだけこのコメントへの反応(1レス):※383 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 19:59:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:01:43返信する配信やるにしても既存のVに勝てんし無理やろ
声優とV界隈は相容れる存在じゃないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:02:00返信する大手企業が参入しても埋もれるのがV界隈だぞ
金の力でなんとかなるならavexやsony箱が今頃覇権を取ってるわこのコメントへの反応(1レス):※545 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:02:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:03:16返信する3Dが流行ってた時に配信頻度でファンを獲得して行ったのが今の2D生配信スタイルだからな
頻度が低いんじゃお話にならんやろね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:04:00返信するどうせ実績作りの為の企画でしょ
アイドルマスターはVTuberも大人気!とか宣伝する為にデビューさせられる声優の卵が可哀想 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:04:54返信する>>376
こんな記事でもまたお得意の捏造っすか。本当に呆れるわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:05:41返信する>>383
それなら他にアイドル活動してて成功してる例を出してみなよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:07:13返信する森倉円ってキズナアイのキャラデザか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:08:59返信する声優がvやって失敗してるからなぁ
同じことやるなら無理やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:09:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:10:01返信する>>383
にじとホロという書き込みに対してなのにアスペかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:11:12返信するやらかん早く次のにじホロ記事出してくれんか?
声オタやアニオタが居ると会場に使うのを躊躇うんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:12:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:13:11返信するブシロくん、自社V失敗してバンドリブランド使ってV募集やってんのか・・・
バンドリもすでに死んでるがこのコメントへの反応(1レス):※408 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:14:10返信するソニーのVは方向性変えてきたな
個人Vをそのまま事務所に所属させるやり方になってる - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:14:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:14:53返信する良くも悪くもガチガチにコンプライアンス固めてる企業Vじゃ強烈なキャラできない上にアイマスにしてもラブライブにしてもバンドリにしても基になってる世界観あるからそれ壊すこともできない
例えばにじさんじのギバラの良くネタにされてるゴミカスゥ!○ねぇ!みたいなの絶対できないわけでこのコメントへの反応(1レス):※397 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:17:45返信する>>393
ATMって人間じゃないから、こんな酷い発言平気でするんだな……このコメントへの反応(1レス):※396 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:18:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:20:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:21:46返信するなんでATM荒ぶってるの?wwwwwwwこのコメントへの反応(1レス):※400
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:22:11返信する>>393
皆さん、これがホロリスナーの民度です - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:22:35返信する>>398
にじ信ATMなぁ…このコメントへの反応(1レス):※406 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:22:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:23:41返信する自演でツリー伸ばしてホロリスがーは寒いぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:24:24返信する>>393
ホロライブのような俗物に嫌気がさしたコーンもおるんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:25:16返信する>>403
だからホロ以外で成功してる女性アイドルVを出せやカスこのコメントへの反応(1レス):※414 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:26:19返信する>>403
ホロで俗物扱いって、それ殆どの事務所も個人もカス未満にならんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:26:28返信する>>400
ATMはホロ用語やん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:26:47返信するそういや最近Twitterでもホロの過剰age他箱過剰sageしてホロリスやべーって思わせようとしてる派閥が居るらしいなこのコメントへの反応(1レス):※415
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:26:48返信する>>391
ブシロにはホロっていう最強の友がいるから…このコメントへの反応(1レス):※421 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:27:00返信する声優でも成功してるのいるから毎日5時間数年頑張れば成功できるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:27:12返信するなんかイキってるおもちゃがいるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:27:33返信する>>406
え?にじ信は自らATMになりたがる人達でしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:28:15返信する>>406
喜んでCD晒す人がいますw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:29:01返信する>>406
にじさんじ4周年おめでとうございます。
私をにじさんじの方々のATMにしてください。
https://twitter.com/0822_1027_/status/1485177482777329664 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:29:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:29:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:30:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:30:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※423
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:31:16返信するにじガーおるけど
男女会話オッケーで若年層向けのにじさんじは
アイマスというよりプロセカだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:31:52返信する>>414
その頃はホロアイドル売りしてない定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:31:55返信するなんかにじホロみたいな厄介RPが始まったっぽいから前スレに避難するわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:32:38返信する>>408
これな
>TCG部門は四半期として過去最高の売上となった。
>主力TCGである「ヴァイスシュヴァルツ」では「ホロライブプロダクション」が
>ヴァイスシュヴァルツ史上最高の売上を記録
https://gamebiz.jp/news/337191このコメントへの反応(1レス):※425 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:32:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※438
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:33:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:33:41返信する>>418
にじさんじは若年層に大人気のTikTokだとホロに負けてんだよなぁw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:34:07返信する>>421
それもあるしライブも売れるからなこのコメントへの反応(1レス):※429 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:34:30返信する>>418
そういや本間ひまわりと配信外でモンハンをしていたアクシアって今どうしてる?このコメントへの反応(1レス):※471 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:35:27返信するアイマスは中の人もファンもどっちもオジサンオバサンばっかだから時代について行けなそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:35:40返信する>>423
擬似セックスよりマシだわwこのコメントへの反応(1レス):※448 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:36:29返信する>>425
協賛ライブのチケットが売れてそのBlu-rayもブシロードミュージックで売れるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:36:49返信する一昨日もマリンとフブキが声優読んでたし声優はホロと絡んだ方がええやろ
客層は同じだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:36:51返信するどの大手もVTuber界に参入してるような時代で未だVを
生主の延長として見下して見て見ぬふりしてる奴らは
“時代に取り残された価値観しかない化石”
って自覚をいい加減しろよ。
ソニーは持ち運べる安価なモーキャプまで発売して
誰もが自分のアバター持って動かせる時代になろうとしてんだぞ?
身体はともかく頭までジジイになるな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:37:12返信する>>423
おしがまは犬山たまきの企画定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:38:12返信する>>431
そりゃ未だにyoutuber否定してるやつらですし - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:38:14返信するホロアース大盛り上がりで草
部屋に入れず追い出されたわ… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:38:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:39:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:40:13返信する>>434
自社プラットフォームメタバース内でのライブというV業界で初めての試みが行われるからね - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:40:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※443
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:40:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:40:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:40:51返信する>>434
見れない人用にようつべでもやるらしいで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:41:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※445
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:42:05返信する>>438
人による定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:43:03返信するアイマスvsラブライブならわかるけど
なんでホロライブがくるんだよ
お前らゲーム配信者やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:43:18返信する>>442
だからキャパテストも兼ねてるって話だろソレ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:43:21返信する>>439
それ込みのテストでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:44:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※451
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:46:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:46:28返信するマス豚でも知らなそうなキャラだな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:46:43返信する昔からそれ一筋で作ってる老舗の料理。
チェーン店が片手間の見様見真似で作る料理。
この差が解らん奴おりゅ? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:47:05返信する>>447
小便我慢配信してるのに?このコメントへの反応(1レス):※452 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:48:15返信する>>451
だから何wこのコメントへの反応(1レス):※462 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:49:00返信する>>418
化け物が何故化け物と呼ばれるようになったか・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:50:39返信するホロはホロアース
にじはビリビリ
お互いプラットフォームを用意出来てええやん - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:50:51返信する>>444
アイマスでもラブライブでもいいけど、ゲーム内のキャラって垣根飛び越えて活動するならホロに限らず既存Vが同じ内容できないことってまず無いっしょ
それこそ元の資金力に物言わせて初動で大きく出るくらいこのコメントへの反応(1レス):※470 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:51:24返信するここ数年他業種の大手がV界隈に続々新規参入したけどV界隈で有名になった奴はワイが知る限りでは一人もおらんで
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:52:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:53:57返信する>>454
にじは中国ゲームで麻雀大会するそうじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:54:41返信するホロアース見てるとPSO2思いだすわこのコメントへの反応(1レス):※460
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:55:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:57:22返信するホロアースってルーム0000~9999までの1万通りの部屋があるんか?
見てる感じ1部屋50人?程度がキャパって考えて空いてる部屋が無いってホロアースの同接50万いってるとかある?このコメントへの反応(1レス):※463 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 20:59:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※464
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:01:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:01:15返信する>>462
だから何w - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:01:19返信する>>54
人気なものに群がるから人気出れば支えなきゃは関係ない - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:06:07返信する>>231
何回もコラボしてるのにそんなのおるんか?このコメントへの反応(1レス):※467 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:09:55返信する>>466
シャニの配信だとにじはギリギリ許すがホロは絶対に許さんおじさんが大量発生する - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:14:14返信する中身が声優だとわかってるVって伸びないんだよな
ウマ娘のダイワスカーレットの声優が個人Vやってるけど、素人にボロ負けやでこのコメントへの反応(1レス):※487 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:16:53返信するなぁ…ホロアースのなんちゃって原神要素要るか?
普通にファンの交流&配信やライブの配信コンテンツでやってけるんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:18:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:20:40返信する>>426
アクシアなら引退したで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:22:20返信するこれカバーが来年上場する可能性高くなったろ
ホロアースを引っさげて上場告知すりゃ相当株価やばい事になるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:23:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:24:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※479
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:24:22返信する>>469
課金要素としているのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:24:48返信する>>472
谷郷は上場するとは言ってないがこのコメントへの反応(1レス):※494 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:24:54返信する#ホロアースライブ
日本トレンド1位、世界トレンド3位 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:25:26返信するすまんこれホロアースでホロライブの覇権継続ですこのコメントへの反応(1レス):※495
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:26:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:27:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:27:03返信するホロアースってよく考えたらエグイな
ライブや記念配信を課金会員限定で配信とかしたら今までみたいにYouTubeやニコニコにピンハネされずにカバーが利益総取り出来るんだろ?このコメントへの反応(1レス):※483 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:29:19返信するホロアースが楽々起動出来るつよつよPC帰るように俺頑張るわこのコメントへの反応(1レス):※484
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:29:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:29:46返信する>>482
pcは別に弱くても動くらしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:31:23返信する>>483
わけのわからないBANや利用規約も無いしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:31:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:33:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:33:16返信する来年はガチでホロの年になりそうで草
このメタバースが成功するか失敗するかでVの今後が決まるまであるな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:35:26返信するまともな中身のアテがなければ無駄
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:35:55返信するホロアースライブ半端ねえわ
萌え系メタバース市場では先頭走ってるんじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:36:59返信する正直どれも形態がよくわからないんだよな
一応バンドリの方はたまに配信しますよってスタイルに見えるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:37:03返信するホロリスが見ている夢が
ユーチューブから配信アプリに逃げて消えかかってるvtuberと同じで吹いた - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:38:09返信するてかバンドリのソシャゲとかあれもうほとんどVtuberだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:38:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:40:47返信する>>478
所詮メタバースな時点で未来はないよホロライブ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:42:46返信するそういやカバーって元々はアプリ開発会社だったの忘れてたわこのコメントへの反応(1レス):※499
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:46:03返信する次記事はホロアースで決まりやな
化物達が暴れるのが目に見えるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:46:18返信するアイマスとか追ってるのっておじいちゃんでしょ
なんでvtuberみたいな若者向けコンテンツを擦ろうとするの - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:46:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:48:30返信するなんでもかんでもVtuberになるという事は
Vtuberの時代終わるな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:48:57返信する>>498
新規獲得のためにVをするんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:50:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:57:31返信するまあメタバース先進国って実は日本だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 21:59:06返信するおいおい。
Vtuberはキャバ嬢だって証明されたな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:01:11返信する片手間にやるからどこも成功してない現実
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:05:54返信するなぁ…メタ社のアレがどうしてああなったか謎が深まったんだが…
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:09:08返信する>>506
アレはだってトップ以外誰も…ってモノだし… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:09:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※511
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:09:38返信する>>506
アメリカ人のキャラクターセンスが良かった時ってあるか?このコメントへの反応(1レス):※510 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:13:58返信する>>509
なんも言い返せねぇ…特に近年の女キャラのポリコレ化が酷くてスターウォーズも終わったしなぁ… - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:15:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:20:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※519
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:23:19返信するいや、さ、Vtuberはキャバ嬢だって。
白髪吸血鬼なんてフィリピン人のホストだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:24:49返信する>>511
なんか小便小便拘ってるのガチっぽいけどマジレスするわ
おしがま自体はまだホロが無名時代たまき企画に参加した時の配信だぞ
それと今は色んな形のアイドルが居るから清楚=アイドルみたいな古臭い価値観は捨てた方がええで - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:28:11返信する共倒れになればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:36:25返信するアイマス自体オワコンゲー
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:40:12返信するまだドリームクラブがV化した方が伸びるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:40:40返信するVtuberにならなくても流行ってるコンテンツ
プロスピ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:48:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:52:18返信する>>519
実際骨婆がおるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:58:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 22:59:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※528
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:01:19返信するラブライブの天王寺璃奈ちゃんも明日の夜にVtuberデビューするぜ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:10:01返信するラブライブ何も決まらずにアイマスに先越されとる
しかも気合い入ってるし
新宿のあそこホームグラウンドかよ
優遇されすぎで悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:18:58返信するアイマス オワ
ラブライブ オワ
バンドリ オワ
これすげえなw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:22:21返信する毎日配信するくらいの根性があればスタートラインには立てるよこのコメントへの反応(1レス):※531
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:26:04返信する成功したとしても男混ぜるんだろどうせ
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:27:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:31:59返信する『既存のVtuber全滅か? 来年はガチでアイマスの年になりそう』
この言葉をよーく覚えておこう
ホロライブやにじさんじがアイマスに駆逐されるか、来年は本当にアイマスの年になるか
この願望と期待が果たして来年どういった結果を迎えるか楽しみだwこのコメントへの反応(1レス):※536 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:33:02返信するそういえばホロ豚名物同接バトルやらんの?
他コンテンツの記事だから自粛するほど
行儀のいい豚じゃないだろこのコメントへの反応(1レス):※533 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:34:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:38:44返信するホロライブに比べたらアイマスもラブライブも等しくゴミやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:41:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※538
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:43:24返信するこのコメントへの反応(1レス):※537
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:45:50返信する>>532
こいつホロ信じゃないな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:47:00返信する>>529
コラボする羽目になりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:52:01返信する>>534
アイマス(東京ドーム)vsラブライブ(東京ドーム)vsホロライブ(幕張メッセ)で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-26 23:59:11返信する>>533
じゃあ24時前だけど確定ってことで
【雀魂】新春!にじさんじ麻雀杯2023 企画説明&抽選会【#にじさんじ麻雀杯】61,539
【ポケモンSV】企画の告知してポケモン勝負したい!!!!!!!!!!!!!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】59,868 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 00:03:14返信するバチャ豚声豚あらゆる豚に同じ意見が出てくるだろ
2年くらい遅い - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 00:04:33返信する>>537
にじさんじは?このコメントへの反応(1レス):※541 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 00:19:42返信する>>540
ニコニコ生放送にて全編有料配信 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 01:04:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 01:26:16返信するアイマスみたいなオワコンをホロと一緒にすんなやこのコメントへの反応(1レス):※544
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 01:32:53返信する>>543
さっきからホロ信の振りしてなんか言ってるけどそんなことしなくてええんやでw - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 01:56:00返信する>>379
avex色消してる花譜が成功してるのがまた面白いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 03:44:42返信する問題は稼ぎ方よ
他の連中と同じくゲームしながらダラダラ喋ってスパチャ乞食するならもう
アイマスは終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 04:45:44返信するソニーもそうだけど自社IP持ってる所は難しいんじゃねーの?
結局今の配信者ってほぼ消費者側だし、使えない他社のゲームとか自由にできない部分があると厳しいっしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 04:49:14返信するしかしコロナのピークから配信関連の収益が軒並み半分になってるタイミングで参入とかお手本のような駄目な大手の行動だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 05:29:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※550
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 05:47:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※553
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 07:11:22返信するにじさんじに比べたらアイマスもラブライブも等しくゴミやなこのコメントへの反応(1レス):※552
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 07:17:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 08:10:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 08:23:46返信する声優がVとして成功するには
週30時間配信しないと無理だよこのコメントへの反応(1レス):※555 - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 08:51:55返信する>>554
そういうVはクオリティ低いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 09:20:06返信するここにでてきてるコンテンツで一番つづいてて今一番稼いでるのアイマスさんだからな
当たり前よ
上場企業はニートの妄想と違って正直だな - 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-27 09:36:45返信するVはオタサーの姫需要だからどうなるか
- 名前:名無しさん 投稿日:2022-12-28 02:34:37返信する劣化ミライアカリになって
そんなのいたなで終わりそうな気がする
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.