04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ

ソニーさん、『原神』との契約で大きな成功を収めていた事が判明する!! やはり時代は中国なのか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日

ソニーが、中国の開発会社を支援するプログラム「China Hero Project」への投資を強化予定

ソニーが中国のビデオゲーム開発会社への投資をさらに増やし、パンデミックの影響でしばらく中断していた「China Hero Project」を再開する予定であることがわかった。

ロイター通信によると、ソニーは、マイクロソフトなどの競合他社に対抗するため、中国でのゲーム開発を支援するプログラムを拡大する予定だという。ソニーの中国ゲーム制作ディレクターのバオ・ボーは、このプログラムで各ゲームに100万元超(約2000万円)を投資し、大小問わずすべての開発チームに資金を提供すると述べている。

ソニーはコンソールにおける独占契約を結んだ『原神』で大きな成功を収めた。

マイクロソフトは同作をXbox独占タイトルにできなかったことを後悔していると伝えられており、これを受けて、現在は協力できる中国ゲーム開発会社をさらにスカウトし、Xbox Game Passの大規模なサービスでそうした開発会社を引き込もうとしていると報じられている。

China Hero Projectからは、『ANNO: Mutationem』や『フィスト 紅蓮城の闇』といったゲームがすでに発売されている。

「第3期のスケールは前2期をはるかに上回るものになります」とバオは語っていた。

https://jp.ign.com/lost-soul-aside/64094/news/china-hero-project

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


日本は捨てて中国支援
 
 

8 名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


原神だけはSwitchに勝ててる唯一の要素
それくらいしか無いのが悲しいけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


>>8
勝ててるっていうかFF14もそうだがPSユーザーの需要の大半が流れ込んでる感じだからな…プラットフォーム事業してる側からすればどうなん?て感じだわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


中華ゲーならプレイステーション!
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


シリーズ物ばっかで保守的なんだよね
そりゃ中国のベンチャーに投資するわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


オプワとしてはポケモンよりも普通に出来がいいから仕方ないね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


任天堂=日本
MS=米国
ソニー=中国
 
立ち位置がハッキリしたな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


原神のアニメもアニプレかな?


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


ネトゲだと継続更新しなきゃならんから
創作の制限になる旧世代機は大きなストレスだと思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


いつものたまたま当たってしまった感
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


Switchには次世代機出るまでは出さなそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


ガチャの売り上げって半端ねぇんだな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


原神の成功はスマホマルチに対応したからだろ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


原神専用機wwww
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


日本スタジオ潰しまくって中国には支援しまくり
どこの国のメーカーなんですかねぇ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


・中国、中華マネーに傾倒するソニー
・北米スタジオにポリコレフォトリアルゲー制作させまくるソニー
・日本人開発者に日本向けのゲームを作らせないソニー
 
マジで日本捨てたんだな‥
アホな日本人ユーザーなんぞ鼻先に人参(原神)ぶら下げとけば勝手に金落とすだろ、って舐められてるように思うわ
この状況で原神超儲かってる任豚ザマーwって喜んでるゴキは本当にアホだな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


ハッキリ言って日本にスタジオ置くよりずっとスマートだな
ようやくソニー本社が正気に戻ったように手堅い策を取るようになった
おそらく残る問題はSIEとジムライアンだな、はやく排除した方がいい
新しくゲーム部門を作ってでもな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


やっぱこれからの時代は中国だよなw
見捨てられた日本鬼子ざまあw

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


原神ばかりやってソフトが全く売れない市場の出来上がり
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


セールスは凄いけど原神って何か10年続くイメージ持てないんだよな
開発費かさんでるだろうからどこかで必ずあるはずの落ち目(飽きられる)のタイミングで
すぐに自重が支えきれなくなりそうというか、低コストMMOみたいな長寿運営は無理そうというか

 
 

87 名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


中国で原神が作れるんだ
もはや日本である必要がない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


>>87
つか日本の会社でそんな冒険できる体力があるところが少ないしな
なんなら中華ゲーでも原神の二番煎じを狙って失敗してるのばかりだし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


このまま去年も今年も原神だったけれど
まさか来年も原神なのか?!

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


もう自分達でゲームを企画開発するのではなく
売れているゲームや汎用エンジンに投資して
金に物を言わせて利益を得る方向に完全シフトだな
最早ソニーのゲーム部門SIEはゲーム屋ではないのは明白
金儲け出来ればそれで良いって思惑が明確だわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


任天堂ゲーのパクリが主力とはソニーらしくてほっこりする
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


miHoYoて創業10年にも満たない企業が数千億稼ぐまでなったからな
日本ではありえないスピード感だわなあ
ゲームはいずれ中華製が世界を席巻するだろう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


萌え豚かつギャンブル中毒という救えない存在には許すとしても
せめて日本のコンテンツを応援しろや
絵で下半身気持ちよくするだけならウマでも何でもええやろ
SIEは元から米国企業だから中国でもどこでも好きなとこへ行け

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


✕大きな成功を収めた
◯首の皮一枚つながった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


ほとんど中国向けだもんね。
国内販売のPS5

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


日本のスタジオを売って
中国に投資してるゲーム機PS5かぁ…

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


ソニーってやっぱり原神の囲い込みしてたってこと?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


まぁ、ミホヨの話蹴ったMSにセンスがなかっただけの話や
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


ps5はこのままどんどんソフトが売れなくなったらどうなるんだろうな
日本撤退?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


原神はCoDやGTAといった名だたるソフトを超えて世界最強になったからな。
そんな世界最強ゲームと契約に成功したソニーの経営陣は有能すぎるよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日


スパイウェアだの特にガキゲー()とか執拗に馬鹿にしてたやつどこ行ったんだ?
ここでもアニメが覇権取ってスマンな

 
 
 



 
(´・ω・`)スイッチでも原神いつかできるんだろうなぁとか思ってたけど

(´・ω・`)ソニー独占とわかって、もうこないのが確定してしまったか・・・

(´・ω・`)はぁ早く原神のアニメみてーわ ufoの超クオリティでフータオとかみてーんだわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ハゲの目覚め

  2. ハゲおはよー

  3. ソニー任天堂より稼いでいるのに負けてる扱いなのはなぜ?

  4. 中国武漢肺炎

  5. 原神は別にソニー独占ってわけじゃないよね?
    今でもスイッチに出す予定って情報は出してるわけだし
    ただその情報が出て何年も経ってるが

  6. ローエンドスマホ並みのスペックのSwitchでプレイするにはクラウドぐらいしかないだろ

  7. 原神ってあんなにゼルダパク・・・オマージュリスペクトしてるのにスイッチで出してないんかwwwww

  8. あの任天堂が原神の成功を妬んで原神をパクったゲームを出すくらいだからな
    それでも原神の売り上げを超えられなかったんだから
    もう日本では中国に勝てるゲームは永久に作れないよ

  9. ソニー「ありがとう父さん」

  10. つうか原神は中国と世界ならともかく、日本では売り上げはメガヒット程ではない売り上げなんだけどね。

  11. でえじょうぶだ、オラ(ブループロトコル)に任せとけ!

  12. >>8
    それでも売り上げはあのFF15を超えたぞポケモンSvは。
    摂取塗れのガチャゲーと一緒にすんなゴキ野郎

  13. ここは中国の工作員が潜伏しているのか?

  14. K国に家電技術支援しまくったソニーが今度はソフト中華支援再び

  15. サンキューチャイニー

  16. ソニー、お前FGO捨てるのか?

  17. >最早ソニーのゲーム部門SIEはゲーム屋ではないのは明白

    ゴッドオブウォーやらんやつがゲームの事語るな

  18. スイッチじゃ原神動かんやろw

  19. >日本は捨てて中国支援
    日本には十分義理果たしたんやろ
    いつまでも成果が出せないところに投資はできん

  20. やらはげってレーザー級ベータに似ているな?

  21. >>13
    ハイ、潜伏してます

  22. >>17
    クレイトスさんとアトレウスくんで北欧神話世界を暴れるより、バクと処理落ちまみれのポケモンと戯れる方が楽しいぞ?

  23. 日本のゲームはつまらない
    少数の例外こそあれ結論を変えるほどじゃない

  24. mihoyoがm特別すごいだけでシナ全体は粗悪品の糞ゲーしかないからやめた方がいい
    ジャップは一体いつまでシナに夢見ては奴らに騙されりゃ気が済むんだ?

  25. マイクラでさえSwitchだとあのザマなのに原神はキツい
    開発してる側が可哀想や流石に

  26. >>19
    一応、コエテク支援してライズオブザローニン作ってるしな

  27. ソニーはアメリカ企業。

  28. FGOと原神は仲間であったか

  29. ひたむきにがんばります?

  30. >>3
    日本では人気確実に負けてるからしゃーない
    やっぱ、日本人は馴染みやすいキャラクター性重視するから、ガチムチマッチョの洋ゲーはあんまウケない
    アメリカやと任天堂と互角、ヨーロッパはPS優位って感じや

  31. 投資額低w
    テンセントの100分の1くらいだろ

  32. >>24
    日本人の感覚で当たり前の◯で選択を意味不明な海外の×で選択にするって日本人としてあり得ないことしたからな?
    害人が日本人に合わせるよう矯正すればいいだけなのに
    思えば没落見事にその時からやし

  33. >>33
    スーファミのマリカーもBで項目決定やったし洋ゲーあるあるやからしゃーない

  34. 日本企業はほんと学習しないなぁ
    チャイナリスクで何度も痛い目を見ただろ
    バブル世代役員はマジ無能

  35. 日本軽視はつづく、転売対策が行われない限り。

  36. 日本で十分稼げるからって内ばかり見てた企業は終わっていくだけ

  37. 原神PCでちょっとやってみたけどコレどれくらい進めたら面白くなるん?
    なんかやってても虚無しか感じないんだけど…

  38. 買収してない独占は許されるんだよw

  39. こういうゲハスレで毎回ソニーはゲーム作ってないと主張してる奴いるが自分に都合の悪い情報を規制しすぎだろ

  40. ソニーは韓国とつるんで失敗したのに、今度は中国とか懲りないよなぁ

  41. 中国は海亀世代、日本はゆとり世代w

  42. ここ中華ばっかやぞ

  43. その前にPS5どうにかしろよ

  44. >>39
    アクティビジョン・ブリザードに関しては3位の任天堂が買収だけで、マイクロソフトに任天堂が4位に蹴落とされるレベルの規模のデカさだからしゃーない
    だから、独占禁止法っていうのがあるんやで・・・

  45. でも日本にはVちゅーばーがあるから・・

  46. こいつらGHOST OF TSUSHIMAとかなかったことになってるのか?

  47. >>44
    PS5発売前にチャイナヒーロープロジェクトってえう、中華の10社にSONYが支援する企画があったんや

  48. この程度で中国重視とか言ってたらフロムとかどうなっちゃうんだよ

  49. エロなら韓ゲー

  50. ソニーは中国と手を組んで
    最低10年は続いて残る作品を生み出せるのか気になるわ。

  51. 中国は韓国の属国

  52. >>33
    お前わざわざボタンの表記とゲーム内の挙動紐づけして押してんの?
    A決定Bキャンセルって表記となんか関連性あるの?

  53. >>33
    ゲームを一時停止するのに「START(開始)」押したり「プラス(加える)」押すのは良いんだ

  54. 目先の利益優先して舵切るとロクな事ないよ。

  55. >>12
    海外で返金祭りだけどな

  56. ビジネスなんだから儲かる法を選択するに決まってるだろ

  57. 腹神は独占契約じゃなくて最初にMSが蹴ったのとニンテンドーSwitchが性能低すぎて動かないだけだよ

  58. 任天堂だけ生き残ってくれたらいいわ

  59. CHINA HERO PROJECTに関してはインディーズゲームの開発支援を行ってるぞ
    PS5やPS4だけでなく、SteamやSwitchでも発売中のアノー:ミューテーシニョムはその内の一つ
    サイバーパンクな世界観のARPGで2Dグラフィックの細かな動作も魅力

  60. >>55
    目先の利益考えてたらどこまで売れるか分からんゲームの開発支援なんかせんわ

  61. アニメ化したところで話が面白いかは別問題
    固定ファンは多いし買ってはくれそうだが

  62. >>33
    +ボタンのどこに一時停止要素あるのか人類には理解できないし、□の中に○があるアイコンもどこに撮影要素あるのか人類には理解できないぞ
    Switchのコントローラのことなんだけどね

  63. 中華ゲーを独占してホルホルするゴキちゃんとか見たくなかった…

  64. >>55
    箱のがヤバいことになってるからな

  65. 未だに無条件に中国ガーとか言ってる方がおかしいと気づけ。状況利用して日本のアイデンティティを高めることに腐心しろ

  66. >>65
    独占してないぞクラウドゲーミング版の原神がSwitchで出る予定にはなってるぞ
    F2Pなのにどの程度まで収益性あるかわからんけど

  67. 言うて原神が7国・カーンルイア実装されて完結しても
    崩壊があるから大丈夫やろ
    あっちがなんだかんだ10年続くコンテンツになりつつあるし

  68. >>65
    箱は嫉妬しまくってPSとこの原神が大人気でずるいからうちも中華ゲーに大幅投資するって言ってるぞ

  69. >>69
    ジャパンスタジオに関しては流石に売れんゲームばっか作ってたからや
    グラビティデイズは大好きだけどそれもそこそこの売上だし

  70. 本体内蔵のTEAM ASOBIのアストロズプレイルームは傑作だと思うけど

  71. >>60
    むしろ次世代機がいつまで経っても出る気配のない任天堂の将来が1番ヤバいで

  72. (´・ω・`)はぁ早く原神のアニメみてーわ ufoの超クオリティでフータオとかみてーんだわ

    鬼滅とかその他の金魚の糞は早く捨てれば良いのにな

  73. >>69
    お前らがKnackを買わないからだろ

  74. >>70
    テイワットの次の新しい世界実装すれば済む話
    設定的にはできるわけだし

  75. >>75
    スタッフが違うから影響ない定期

  76. ポケモンすら満足に動作しないSwitchで原神が動くはずないやろ
    FF16やDQ12も然り

  77. 原神がアニプレだったら日本はアニメもゲームも終わり

  78. 任天堂は任天堂で中華とズブズブやろ
    ユナイトの開発テンセントやし

  79. >>59
    最初はそうだったかもしれないけど莫大な収益あげてるから今はある程度独占契約はしてると思う
    ホライゾンとコラボしたりPSNカード出したり扱いが別格
    PSNとアカウント連動してPCやスマホでプレイするのも許容してるし

  80. >>7
    そりゃゼルダやればいいからじゃね

  81. 売国奴やらかん、とにかく中国を持ち上げる

  82. >>55
    任天堂の悪口やめろ
    カプコンにモンハン作りにくいからSwitchの性能上げてくれって懇願されても無視して低性能で発売したから、開発しにくいハードになってサードからハブられてるんやで

  83. >>69
    日本という括りならソニーはこの数百倍以上の額を日本のゲーム会社に投資してるだろ
    そもそも中国ベンチャーに投資するのが目先の利益って
    お前の中国評価めちゃくちゃ高いな

  84. 早く原神まるパクリのゲーム出せばいいのにな
    相手もやってるんだから責められることは無いだろう

  85. >>76
    KNACK2は買わんかったなそういえば…
    本体にプリインストールされてるKNACKも当時は凄い綺麗だなと思ったけど今見るとそこまでって感じ
    でも積み木が集合体になって体力と体の大きさが大きくなる視覚的アイディアは今見ても面白い

  86. >>79
    Switch版キングダムハーツをよく理解せずに買ってファンが悲しみを覚えたことでもお馴染みのクラウドゲーム版なら技術的課題をクリアできる

  87. またシナ人やらクソがしゅーきんぺー様の手先記事を投稿という
    安定の展開
    シナ人はコロナとずっと付き合ってロックダウンしとけやw

  88. >>87
    材料買ってレシピを読んだだけでは美味しい料理は作れないぞ

  89. 中華が凄いっうより日本が情けなくなった悲しい事に原神みたいなのさえもう作れなくなった

  90. >>44
    どうにもなってない、大ピンチと言ってるのはゲハだけで現実はそうなってないよ

  91. 中国が日本じゃつくれない和ゲーっぽいゲームを開発し大成功とか
    色々と考えさせられるなぁ

  92. >>93
    やろうと思えばできるだろうけど社会全体として大きなことをしようという活力がない
    コロナ禍であることも要因の一つだろうけど

  93. >>87
    外見だけパクっても成功しないんだよ

  94. ブループロトコルがコケたら3年は日本から原神超えるゲームは生まれなそう

  95. そいややらかん無駄に胡桃完凸したっけな

  96. >>95
    原神は初期の投資額の桁が日本と違うからね

  97. 独占っていうのは原神自体じゃなくてコンテンツの内容じゃね
    ハード面もあるけどPS5版は色々独自要素多いしわざわざ最適化してくれてるからロードも早すぎる

  98. 原神ってゼルダの価値を貶めるのに一番いい位置にあるからなあ

  99. >>98
    東宝がSF映画作らなくなった理由は「さよならジュピター」という、小松左京とタッグ組んで映画を作ったら大コケしたことが理由だしな
    そういった先例があると他の会社も二の足を踏んじゃう
    そういう意味でもブループロトコルは成功させなくちゃいけない

  100. 本国でゲーム産業がボコボコに痛めつけられてる中国に日本が劣るの悲しすぎやろ

  101. >>102
    グラフィックやフレームレート、ロード時間、オブジェクトの量などSwitchに縛られてる限りゼルダでそこらは超えられないの確定してるしな

  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022年11月27日
    オプワとしてはポケモンよりも普通に出来がいいから仕方ないね

    そりゃ金かけてるからね
    売れるなら買い切りで出せばいいのには

  103. 3年やって今も全盛期なのに
    10年持つビジョンが見えないとかゲハは願望と主観ごっちゃにしすぎだろ

  104. PSは日本も支援してて、任天堂も全く中華と関わりがない訳でもないのに、スレ内の偏向ぶりがやばいな
    対立煽ってるのは分かってるけど

  105. アメリカ「やっぱチンクは糞だわ、ファーウェイ完全排除な」
    アップル「止めて」
    日本「止めて」

  106. やっぱりブロックしてんじゃねーか

  107. PS5買ったけど、やってるのはほぼ原神だけだが満足だわw

  108. 投資額2000万てギャグなの?w

  109. >>114
    CODMWリマスタードみたいな昔のゲームでも未だにマッチングするし各々好きなゲーム遊べばええんやで

  110. 日本経済、企業を救うには、やはり、
    中国に統治してもらうしかないよね

  111. 原神のサントラの勢いがやばい
    ガンガン楽曲作ってるよ

  112. ・中国の年間PCR検査代は33兆円(魚も検査w)、コロナ封鎖もいつ終わるか不明 中国産ワクチンの効果も不明
    ・アメリカから高性能チップなどが禁輸措置決定で世界の工場お終い、民族虐〇問題継続中
    ・不動産バブル絶賛崩壊中、闇銀行問題
    ・経済不安、若年層の失業率↑、自給1ドル程度の雇用が横行
    ・台湾へ侵攻を公言、習近平独裁体制を強化


    これで中国の時代が来ると思うヤツwwwwwwww

  113. >>115
    プロジェクト全体としてではなく支援対象のゲームの一つ一つに2000万円ずつの制作費渡すんだぞ

  114. まあ悪くない選択なんじゃね?
    稼げる間は投資して、プロジェクトマズそうになったらチームごと引き抜いて子飼いにする戦略でしょ

  115. ソニータイマー「勝てそうな方につく、それが俺のモットーだ」

  116. 全部ウマ娘が弱いせい

  117. >>5
    Switchで出たらよりポケモンの肩身狭くなるwww

  118. ぶいすぽ=日本
    ホロライブ=米国
    にじさんじ=中国

  119. 原神とかいう外面だけの3流クソゲーを持ち上げすぎ

  120. >>124
    FGOがもっと強ければこんな事にはならなかった

  121. >>110
    スイッチ版は出す予定あって、xbox版はMSが蹴ったのにブロックは草
    スパイダーマンの時もMSが蹴っただけやし、自業自得やで

  122. 誰が遊んでるのか不明のソシャゲ

  123. ゲームが面白ければ国籍がどうこうなんてどうでもいいんだけどな
    アンチソニーはネトウヨなのか?

  124. 日本でもうまともにオープンワールドゲー作れる技術ある
    ゲームメーカーってフロムと任天堂くらいだしな。
    半裸ギャル課金ゲーで銭剥ぎ取りことばかりに注力して
    人材育成と技術力軽視した結果が御覧の有様。

  125. >>128
    誰もソニーを責めてるわけじゃないよ?ウマ娘が7年前の妖怪ウォッチと同じと言いたい

  126. 悔しかったら雑魚のダイワスカーレットに課金しろよなチー太郎!

  127. >>133
    確かにウマ娘出てからはやり方変えたもんなソニー

  128. ソニーは北米市場でXBOXにすら押されてきてるからもう後がない感じがする
    中国系は北米で締め出される可能性があるからあまり積極的に出るのは凶とでる
    中国でどんなに投資しても中央政府が規制するのが見えてるからな

  129. 中国が今後伸びることはないよ
    人口ボーナス期はあと5年で終わるからな
    これは絶対に嘘をつかない
    中国共産党の規制もより厳しくなってくから先進国は相互性を失ったとして人材の交流に制限をかけざるを得なくなる
    必ずテンセントが狙われるしその特に中国ゲームバブルは崩壊する
    すでに中国企業の株価は底なし沼で落ち続けてる

  130. >>136
    日本企業が中国へ進出してもそれは中国の会社へ金出しただけって扱いで所有権自体がないからな
    撤退時はガチの地獄だよ

  131. 別に原神10年続かなくても他のIP伸ばすだけの余力はあるしmihoyoは存続してるでしょ、ウマ10年続かなくてもサイゲはありそう的な

  132. >>137
    言いたいことは分かるが中国のゲーム企業って海外に拠点移してるんだよね

  133. PS4ですら重いのにswitch移植なんてほんと無理筋だな

  134. 中華依存は成功してる間はいいが国の方針次第でいくらでも即崩壊するビジネス
    PSの売り上げを伸ばせるソフトのためにってのはわかるけど5年後に大成功か大失敗どちらかになってそう

  135. ソニーからしてみりゃ中国ゲームへの投資なんて端金やろ
    UE5の支援に数百億円出すような会社やで

  136. >>10
    国別で見たら課金額世界2位とかじゃなかったっけ?
    後時代はやっぱ中国とかではなくて単にMihoyoが強いだけな気がする

  137. >>47
    豚は海外スタジオのゲームなんて知らないガラパゴス豚だからな

  138. >>93
    ソシャゲみたいな開発ゴミに10連で3000(今4000)をジャブジャブ払うてめえらのせい定期
    ましてガイジがカモられてるだけのセルランイキるって普通に考えて頭おかしい
    いや企業ならわかるんだがカモられてる側なのが異常なんだぞ?

  139. ufotableはアニプレの仕事しかしてないぞ

  140. ネトウヨがお下劣に発狂してて草草草

    ほんま日本になんも貢献してへん癖に
    文句ばっかり言いやがって
    完全なるドクズよなネトウヨって?

  141. 文革とか共産党への通報で潰されたら丸損になるのかね? それとも原神は見逃されてるのか?

  142. アノーはグラフィックは好みなんだけどSteamの評価があまり良くないんだよね
    今回のセールでいくつかゲーム買ったけどまだ積んでるゲームも多いからもう少し安くなったら検討するかなって程度

  143. 別にええと思うけど
    原神みたいなスマホで動くゲームを主力にしていくのであれば
    PS5程の性能なんていらなかったなw

  144. 一切記事にしないけど中国のゲーム業界は悲惨の一言だろ

  145. >>151
    スマホで動くゲームすら動かせないハードは何がしたいんだろうな

  146. 中国のソシャゲって国内で規制されてるから日本で稼ぐとかやってて
    日本も規制しろよって思うんだけど

  147. >>151
    PSはAAAの和ゲーも洋ゲーも揃ってるから今度は中国市場にも目を向けるってだけやで

  148. >>155
    殺されるぞ
    明らかにタイミングドンピシャなのに不審なとことはないとか警察がほざいてたみたいだが

  149. >>3
    馬鹿ウヨ唯一の誇りが崩壊してるからやw
    こうやって勝利宣言して精神の安定を図ってるんやでww

  150. >>157
    官僚夫婦の変死は本当に闇深

  151. さす原神!!

  152. 任天堂に捨てられたサイゲ??????

  153. ソニーに拾われたミホヨどうしてこうなった。????

  154. ソニーはセンス無いんだからあまり開発に口出してはダメだよね(´・ω・`)

  155. いずれインドが頂点を立つからそれまでだよ

  156. 官僚夫婦の嘘いつまで言ってるんだろ
    ソシャゲじゃないのに

  157. もうソシャゲ自体やってないな

  158. >>136
    フィルが散々箱はPSにボロ負けしてて利益出た事一度も無いって言ってるの知らんの?

  159. まだ原神やってない奴居るってマジ?

  160. >>151
    今原神スマホでやってる奴はもうレアだぞ
    国増える度容量クソほど食うし

  161. ジャップのスマホは低性能だからな原神動かすの無理だろ

  162. >>169
    新時代の同調圧力だなw

  163. 在日は嫌なら出ていけよ

  164. >>174
    これか
    https://twitter.com/ShortShort_News/status/1595492607777705985?s=20&t=oMFFGb9gkiPXwIbOPo_H2Q

  165. 日本がー言うけど投資したらいいところ残っているか?

  166. >>176
    日本のインディーズゲームの地位の低さだとか世界展開の難しさの課題についてはGDCというゲーム開発者向けの国際的な会議でも講演のテーマの一つにされたことがある
    そういう認識になるのもしょうがない

  167. >>127
    ジャップゲーの大半を占める見てくれだけの三流ゲーよりは中身まともだと思うぞ

  168. ジャップが作るゲームとか価格は高いくせにつまらないからな

  169. ガチャゲーなのに中身どうとか言われても・・・

  170. >>29
    ウマ娘と組むよりはマシやん

  171. え?Switchにも対応予定やろ
    低性能のせいで苦戦しとるらしいが
    任天堂もテンセントと繋がり強いし今時中国に全く関係無い所なんて殆ど無い

  172. 正直新規でビジネスを始めるなら中国偏重は効率の観点からまったく正しい選択だけど、これまでずっとポリコレでイキって説教してた連中がやるのは最低のクズを言わざるを得ない

  173. 日本の恥 任天堂!

  174. 日本も萌え叩きせずに、萌えゲームが稼いだ莫大な金を使って萌えゲーム業界に投資して人材育成して、金賭けた壮大な萌えゲームを作ってれば原神作れたはずなんや。
    それを日本人は萌え叩きに終始して萌えゲームをATM扱いしていた結果、中国韓国に世界の萌え市場をもってかれた。萌え叩きしていた社会の癌をなんとかしなければいけなかった

  175. へー

    みんな対戦用のポケモンの厳選おわった?

  176. >>177
    CEROの審査でインディーズがいじめられてたってのはあるw
    最近はCSもIARCに対応して幅広くなったがw

  177. 首の皮一枚繋がったは草
    その通りだわ

  178. 原神推しまくってた時点で分かりきってた事だし今更

  179. >>183
    反ポリコレ連中は被害妄想やべーな

  180. 原神様に土下座して感謝しろよ
    低スぺで壊れ易くて値段だけ高いゴミハードはよw

  181. 原神面白いからしゃーない
    ずっと探索出来る

  182. 茅野愛衣は死ぬほど後悔してそう

  183. >>4
    コロナウィルスの正式名称じゃん
    天安門事件に並ぶ中国の汚点

  184. 20年前のラグナロクオンラインの立ち位置

  185. SONYにアドバンテージが有るのがAPEXと原神だけだからな
    それで、この2つがピックアップで勝手にメインメニューに追加されてるのか

  186. >>182
    switchのスペックが今時じゃねえから、出せないって事に気付けよ……

  187. PSはもう売上の半分がF2Pなんだろw

  188. >>174
    ああ、なるほどね。
    ちなみに原神以外の中国ゲームの現状は、まあ、色々とお察し・・・。
    ともかく一つの成功だけを取り上げて、中国は素晴らしいをしようとしてるけど、とうとうあの中国付託のマスコミですら中国の惨状を報道してるから、まとめサイトで覆い隠せないくらい相当もう危ないんだろうな。

  189. だからPS4に勝手にインストールされてたのか

  190. >>200 そういうことなんだな

  191. スイッチで原神はソニーが囲い込みしてなくてもスペック的に無理やろw

  192. アメリカ「よし、ソニーに制裁する!」

  193. このゲームいつも売上の話ばかりで
    内容話してる人誰もおらんのよね

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。