11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!

【ゲーム】eスポーツって、何が駄目なんだろうな。普通のスポーツよりバラエティー豊かで将来性ありそうなのに一般層に広がらない

game02_2022101619135137b.png

1:名無しさん 2022/10/14(金) 02:14:19.939 ID:SNS00H910

どうにも一般層に広がらないよね

 
 
2:名無しさん 2022/10/14(金) 02:15:09.603 ID:MGKpkTs00

eスポーツの言葉がよくなかったと思うわ
eゲームなら全然受け入れられたんじゃ



3:名無しさん 2022/10/14(金) 02:15:10.348 ID:HqGEs0Zb0

高齢者が多いから



4:名無しさん 2022/10/14(金) 02:15:11.077 ID:ntyO+BRH0

チー牛がコントローラーカチャカチャしてるの観てて楽しくないだろ



9:名無しさん 2022/10/14(金) 02:17:03.439 ID:SNS00H910

>>4
見るのはゲーム画面じゃん



5:名無しさん 2022/10/14(金) 02:15:43.316 ID:p0ihE8A6d

流行りのゲームが変わればゼロからのスタートになるし
運営の裁量でゲームバランス崩壊するからな



494:名無しさん 2022/10/14(金) 08:21:13.174 ID:Trvcpdqd0

>>5
これきついよな



497:名無しさん 2022/10/14(金) 08:31:43.994 ID:Nl2gVeBBa

>>5
前者はともかく後者は普通のスポーツも全部そうだろ



6:名無しさん 2022/10/14(金) 02:15:51.338 ID:fCaw25++0

一般層ってどこを指してるの?
SNSをよく使う層は言葉として広がってると思うけど



11:名無しさん 2022/10/14(金) 02:17:29.637 ID:oyKplS120

普通のスポーツだって
いきなりのび太訳ではないからね
長い歴史の中でメジャー化していった
eスポーツってまだ数年でしょ?これからだよ



13:名無しさん 2022/10/14(金) 02:17:47.657 ID:9mvn7QA90

汎用性のない狭い世界でしか通用しない情報を人生捨てて必死に集めるというアホみたいなことに時間浪費するやつが上に行く世界だから



14:名無しさん 2022/10/14(金) 02:19:22.787 ID:SNS00H910

>>13
ショービジネスは押し並べてそうじゃないか?



15:名無しさん 2022/10/14(金) 02:19:51.294 ID:9mvn7QA90

>>14
具体的には?



50:名無しさん 2022/10/14(金) 02:30:10.449 ID:SNS00H910

>>15
野球もサッカーも、スポーツ全部そうだろ



20:名無しさん 2022/10/14(金) 02:22:18.389 ID:xPXtYivyd

そもそも野球やサッカーだって最初は馬鹿にされてたから



18:名無しさん 2022/10/14(金) 02:21:30.458 ID:Tyq4wr5U0

チアリーダーが応援したら人気出るよ



53:名無しさん 2022/10/14(金) 02:30:51.545 ID:SNS00H910

>>18
そういう視点も必要かもな



26:名無しさん 2022/10/14(金) 02:22:50.516 ID:u02A2+rt0

メーカーが作った普通のゲームでやってるところがバカにされる一因だと思う
eスポーツ専用の競技プログラムを作った方がいい



60:名無しさん 2022/10/14(金) 02:33:19.029 ID:SNS00H910

>>26
なるほど
標準格闘ゲームとかあると良いかも



27:名無しさん 2022/10/14(金) 02:23:19.178 ID:128WsVga0

規模が小さすぎる
eスポーツ全体でも他スポーツより小さいのにそこからいろんなゲームに派生したら資金も集客もない



32:名無しさん 2022/10/14(金) 02:23:59.836 ID:Kpvghs2O0

そもそもなんのゲームを対象にどこで誰がやってるかとか全く知らん



39:名無しさん 2022/10/14(金) 02:25:40.254 ID:/52vF1YN0

選手の名前がよくわからん英語になってるのがダサい
eスポーツという名前もダサい
全体的にダサい



44:名無しさん 2022/10/14(金) 02:27:23.202 ID:XHTA2A0m0

プロスポーツって、そのスポーツをやってなくても楽しめるけど
esportsは視聴者=プレイヤーだからスポーツと比較して規模小さくなるのはどうしようもない
トップ選手が年収で億とるものは成立はしてるんじゃない、一生食う分そこで稼ぎ出せるし



79:名無しさん 2022/10/14(金) 02:39:36.921 ID:SNS00H910

>>44
普通のスポーツでもルール覚えないといけないだろ



88:名無しさん 2022/10/14(金) 02:43:40.304 ID:XHTA2A0m0

>>79
ルールわからなくても楽しんでみてる人がいたり話題にできるからスポーツは強いんだよ
eスポーツはそうならないから流行ってるし残るけど限界があるってこと



54:名無しさん 2022/10/14(金) 02:31:18.326 ID:zTQDTili0

見ててなんも面白くない



63:名無しさん 2022/10/14(金) 02:34:00.632 ID:anfV7J90a

>>54
野球はホームに帰って来れば加点
バスケはゴールに入れたら加点
こいつらはこれだけで分かりやすいのに、格ゲーとかそのゲームを知ってる奴でないと面白くないのが終わってる
コンボ見てて初心者とか知らない奴が面白く感じるかって話



93:名無しさん 2022/10/14(金) 02:45:11.792 ID:mCG520+ud

ゴリ押し感が嫌い



116:名無しさん 2022/10/14(金) 02:57:13.387 ID:H6uXv3yG0

テンポが遅い試合時間長い



126:名無しさん 2022/10/14(金) 03:12:47.351 ID:JHHRb6nJa

興味もってないとプロゲーマーの悪い情報しか入ってこない
不適切発言とか騒音とか



136:名無しさん 2022/10/14(金) 03:20:59.048 ID:g8IzdNf50

ゲーム見るだけじゃん、面白みが無い



138:名無しさん 2022/10/14(金) 03:21:21.332 ID:9RCgAnWG0

>>136
そりゃスポーツだってそうだよ



147:名無しさん 2022/10/14(金) 03:26:58.087 ID:g8IzdNf50

>>138
画面見てるだけじゃ選手がしてる操作もみえんし
スポーツなら、打ち方やらなんやら
人が操作してる動作がわかるだろう?

ゲームはここが絶望的にわかりにくいからつまらんし
一般受けしない



150:名無しさん 2022/10/14(金) 03:28:10.703 ID:9RCgAnWG0

>>147
キャラが見えるから同じようなことだよ



153:名無しさん 2022/10/14(金) 03:29:09.646 ID:g8IzdNf50

>>150
じゃあ人間がやる必要ないじゃん



163:名無しさん 2022/10/14(金) 03:33:20.569 ID:ITLRnTMB0

ゲーム画面みてても速すぎてついていけない
一般人には何してるのかわからない



202:名無しさん 2022/10/14(金) 03:45:52.673 ID:ZXXEJPDO0

今みたいにたまにデカい大会やって盛り上がるぐらいで別に良くね?
野球とかサッカーみたいに何ヶ月もリーグ戦とかやりたいのか



204:名無しさん 2022/10/14(金) 03:46:24.498 ID:9RCgAnWG0

>>202
すでにやってるぞ



207:名無しさん 2022/10/14(金) 03:48:09.471 ID:ZXXEJPDO0

>>204
もうやってるのか



203:名無しさん 2022/10/14(金) 03:46:10.839 ID:9RCgAnWG0

まあeスポーツもなんだかんだ広まってるしな



225:名無しさん 2022/10/14(金) 03:53:48.624 ID:c7u/ZQkZ0

結局eスポーツって世界で流行ってるのに国内で何が駄目なんだろうなって事だよな



229:名無しさん 2022/10/14(金) 03:54:38.495 ID:9RCgAnWG0

>>225
国内ではPCゲームかはやってないのも大きいな
ただ日本でもPCゲームが流行りつつあるからこれからかもな



237:名無しさん 2022/10/14(金) 03:57:18.413 ID:bBgDedAi0

将来性ないだろ



249:名無しさん 2022/10/14(金) 04:00:45.685 ID:g8IzdNf50

ルールやキャラの特性がコロコロ変わるような奴が
一般的になるわけ無いやろ



285:名無しさん 2022/10/14(金) 04:13:59.209 ID:qjz1/J7V0

スポーツだって遊びから始まったんだし時間が経てば変わるさ
日本以外では



284:名無しさん 2022/10/14(金) 04:13:29.848 ID:VhQixEJH0

日本じゃとにかく賞金が少なすぎるそこ何とかしないと無理だな



290:名無しさん 2022/10/14(金) 04:15:49.030 ID:bBgDedAi0

eスポーツって飯食っていけるの?



293:名無しさん 2022/10/14(金) 04:16:27.425 ID:9RCgAnWG0

>>290
いけるぞ
日本ですら年収数千万だぞ
世界だともっとはるかに貰ってるやついるけどな



298:名無しさん 2022/10/14(金) 04:18:13.555 ID:bBgDedAi0

>>293
それYou Tuberや配信でじゃなくて?



302:名無しさん 2022/10/14(金) 04:20:28.731 ID:9RCgAnWG0

>>298
違うぞ
そのゲームだけでだぞ



332:名無しさん 2022/10/14(金) 04:34:40.886 ID:KyR66t6z0

いつかメッシとかジョーダンとかウッズとかと並ぶ知名度の選手が出て来るのか

出て来ないだろ



347:名無しさん 2022/10/14(金) 04:48:58.853 ID:VhQixEJH0

否定ばっかりして文句しか言わないより可能性を語る方が好きだわ



530:名無しさん 2022/10/14(金) 10:36:49.069 ID:5b8h+SHd0

全然ダメでもないと思うが
野球やサッカーほどじゃないけどマイナースポーツよりずっと市場デカい



546:名無しさん 2022/10/14(金) 11:56:41.283 ID:oVX7wHpnd

バラエティ豊かすぎるんだろ
ファンが分散しすぎて巨大化できない



548:名無しさん 2022/10/14(金) 12:08:24.869 ID:euVTJsqEa

広まってないの日本だけだろ

 
 


 
コメントを書く
  1. 何も言い返せなかったわ

  2. ホロのスプラ動画ですら酔うのにFPSなんて3分も見れない・・・

  3. おい!
    eセックスはまだかよ?!

  4. ゲームってスポーツ?

  5. 関係ないけど、俺の乳首、見てみる?

  6. ●試合中、選手は、指先カチカチやってるだけ
    ●試合中、画面の中では、キャラがぴょんぴょんしてるだけ
    ●現実世界の選手は、スポーツマンシップの欠片もないあおりカスのチー牛

    これでどう受けろと?

  7. バラエティ豊かだから流行らんのや
    ラグビーでもわからんのにルールがわからんわ

  8. やってる奴がキモいチー牛だからじゃねwwwwwwwww

  9. 水星の魔女34万ツイートどりゃあああああああああ

  10. そもそも海外で流行ってないですね
    アメリカのテレビでやったけど見る人少なすぎて撤退したし

  11. セックス
    ドラッグ
    バイオレンス
    eスポーツ

  12. スポーツを体を動かすこと以外認めないって頭固い奴らが多すぎた。
    あと、YouTuber否定する奴らみたいにたかがゲームでって価値観のやつがいまだに多いんやろな

  13. 鍛えられた生身の人間だからこそ凄さと見たさがある

  14. 次々と移り変わっていくゲームの中で歴史を重ねるのって結構難しそう

  15. ゲームだからだよ
    ゲームってルールが固定されないだろ
    毎年バージョンアップするような代物だし
    そんなので競ってどうすんだ

  16. eスポーツ強国の韓国に勝てないから

  17. 日本だけ広まってないなら、焦る必要はないだろ。
    やりたい奴らが結果を出せば広まるさ

  18. たぶんやけど、元々スポーツとか好きな人はゲームやらないしゲームに興味ないからじゃ無いか?
    で、ゲームとか好きな人はインキャが多いしスポーツに興味ないんじゃないか?

    なので層が被ってない。

  19. >>5
    普通にしこってろや

  20. 社会人リーグすら出来ないようじゃ拡がるわけもない




  21. いないから

  22. >>14
    言葉は変化するということすら理解できない頭の硬いチー牛が
    「スポーツの定義には、体を動かすことは含まれない!」と喚いてるのが滑稽w

    もっと頭を柔らかくしようぜw
    チー牛w

  23. >>14
    他人のせいにしてて草

  24. ようこんな世界に魅力感じるよな

  25. てかそんな必死にゲームやってる人いるの?実際会った事ない
    何年も毎日何十時間も同じゲームやってるとか

  26. ただ遊んでるだけだから

  27. 日本は昔からゲームに馴染みがありすぎて「ゲーム大会」のイメージが強い
    10年くらい経てば、今の層がそのまま社会を形成するから定着するが
    社会的地位が向上するかは、宣伝と選手の資質次第だと思う
    今のプロの言動を観てるとキリが多いけどね

  28. >>17
    コンピュータゲームってどんどん更新されて行くからな
    なんなら一生apexだけやるとかだったら10年20年後には認められるかもだけど

  29. イメージかな

  30. 主催側が広める気ないだろ
    どういうゲームかもルールかもチームかも状況すらも全く説明しないからな
    初見バイバイの中抜きスポーツだぞ

  31. ゲームへの理解度が低いから面白くないんやろ
    ゲームやってる奴なら知らんゲーム見ても何となくわかるけど

  32. チーターの巣窟ってイメージw

  33. 比較的人気のある芸能人を起用して、まずは素人だけの番組を地上波でやるべき。
    いきなり、陰キャやイキってる自称プロゲーマーの大会なんか同類以外誰も観ない。

  34. eスポーツじゃなくvスポーツなら受け入れる余地があったと思う
    Virtualとかvideo(game)のvね

  35. だって日本の場合、
    世間一般的な認識は「ゲームは遊び」、もっと酷いと「こどもの遊び」っていう認識が今でも根強く生き残ってるからね

    例えば、アメリカとかなら有名な作品の新作が発売されたらそれを理由に休めるけど、日本の場合だと「ゲームがしたいから有休取ります」なんて馬鹿正直には言えないよ

  36. >>30
    昔は有名なゲーセン行けたそういう人種ゴロゴロいたけどな
    今は外に出ないからなかなか出会える機会無いな

  37. チー牛が他のスポーツのトップ選手と肩を並べてる気になってるのが痛すぎる

  38. 何が駄目かって、そりゃプレイしている当人が駄目だからじゃね?
    やはり興行であることを意識して、もっとスタイルや表情、身なりに姿勢
    仕草やトークの内容に気を配らないと

  39. でも、Vtuberの下手くそなゲームプレイは見てる人が多いとか・・・

  40. 運営がナーフとかできるものがスポーツなわけないだろ

  41. ただ単に歴史が短いからやろ
    eスポーツ否定するなら将棋や囲碁も否定されるし

  42. 他人がゲームしてるの見てもなあ
    友達の家でコントローラー渡してもらえない子と同じ状態やんけ

  43. 財務省様の謎規制で日本でまともな大会を主催できないからな
    下級国民は宝くじ以外で稼ぐんじゃねえという考え

  44. 一企業の裁量でどうにでも環境操作できるの分かってて夢中になれるわけない

  45. だって何のゲームやってんだかよく分かんないし
    そら誰も興味持たないよ

  46. 絵面がキモいのとカチャカチャやってるだけで見てる側が楽しくない

  47. まあeスポーツ大会の配信の同接トップが日本なんですけどね
    海外でも謎らしいけど

  48. 太鼓の達人とかダンレボみたいにパフォーマンスするゲームなら流行るかもな

  49. こんなのスポーツと認めたら何でもスポーツで通るやろw
    こうやって書き込むのもスポーツと名乗ってでええか?

  50. >>46
    テトリスとかルールが変わり様ないものなら続くだろうけど、FPSや格ゲーは流行りで変わるから無理だな

  51. てか他のスポーツみたいに全員本名でプレイしろよ
    なんか全体的に軽く見えるというかやってる奴が
    まともに名乗りもできないチープな世界にしか見えないんだよ

  52. 亀田がよくあいつがボクシング人気を潰したって言われるけどeスポーツはあのくらいが標準やろ

  53. 昔ゲーセンに屯してたやつらがやってたゲーム大会の域を出てないから

  54. >>54
    太鼓の達人やった方がまだ流行ると思うわ
    日本のeスポーツって何やってんのかさっぱり分かんねえし

  55. どこでやってるの?
    だれがやってるの?
    そして興味ないから調べないだろ
    そんなもんだ

  56. バラエティー豊かなのか?ずっと同じなのやってね

  57. レギュレーション変更で環境が変わるなんてスポーツでもよくあることだろ
    プロ野球の統一球問題や柔道のタックル禁止とか知らんの?

  58. >>55
    というのもあるけどゲームだから自社(1社)の都合でキャラ性能ってルールを変え放題ってのが一番ダメ
    自分の都合でゴールポスト動かせるのは競技じゃなく子供のごっこ遊び

  59. Eスポは現実の物理法則ってのに縛られてないからな
    やってない奴でもそれはすげぇってわかるリアスポとは違う

  60. >>53
    海外はもう飽きてんじゃね?

  61. むしろエペ以後は日本が一番流行ってるレベルだろ

  62. プロレスみたいに盛り上げる努力せず俺ツエーしてる脳筋ばっかだから

  63. 日本チャンピオンとか世界何位とかそういうランキングあるの?

  64. 「商品」すぎる
    eスポーツ専用のどこのメーカーも儲からないものを無償で提供するべき

  65. 陰キャがいくら集まって一般受けを狙ってもあんな閉鎖環境でコントローラーカチャカチャやってる連中を誰も認めねーよ
    本人のカットインを画面右側とかに出しても出てくるのはヘッドギアを被った陰キャゲーマーだし流行る要素が微塵もない

    ゲーム画面も他人の3D画面なんて見てる方からすれば気持ち悪くなることが多く慣れてるオタク以外が見てもガチャガチャしてるだけで何が凄いのかも意味不明だ

  66. 目指してなれなかった時の潰しもきかねーしな
    体育会系スポーツなら挫折しても体力はあるだろうけど

  67. 簡単な話で、日本の選手が弱い。日本人が全く活躍しない試合見て楽しいかってこと。

  68. 某たかみなとかの追放された人間見てたらどんな連中がやってるのかが分かるとなぁw

  69. >>56
    囲碁もルール変わってるけどな

  70. eスポーツのゲーム名を知ってるのなんてオタク100人中1人知ってるかどうかだからな

  71. 統一サタン教会が妨害してるんやろ

  72. >>61
    高橋名人以下しかいないのが現実だよね
    広めたければ宣伝の努力しろっていうね

  73. 自称プロが面白くない 素人も参戦させろ

    自称プロ=地上波芸能人 みたいな

  74. スポーツじゃなくてゲーム大会な

  75. 選手が格好良くないからだろ
    普通のスポーツは引き締まった体のアスリート達が競技するから格好良いし憧れる

  76. 単純に利益や利権とゲーマー側がかみ合ってないんだよな

    スト5が今主流だけど、来年にはスト6が主流になるし
    スト6を見て楽しむためにはゲーム買ってある程度システムを理解していないといけない
    それの為にゲームソフトを買わないといけないって流れ。
    そしてそれはプロゲーマーも同じで、スト5が強かったからってルールも違う
    スト6でプロとして生活できるほど勝てるかもわからない。

    サッカー野球みたいに基本ルールが変わらないならともかく

  77. >>75
    囲碁は打つ為のルールが変更になっても定石は変わらんだろ
    eスポーツはメーカー次第で勝利条件やプレイスタイルすら変更させられる
    同列で考えるのはどうかと思うな

  78. >>63
    ねーよ、キャラごとに強化や弱体化入るなんて普通のスポーツには

  79. 海外でも結構下火だぞ。日本に関して言えばeスポーツが出てき始めたのは2014年とかそのくらいだけど選手や観客のイキリがクソ過ぎた。eスポーツはすごい!世界でも認められてる!日本人は遅れてる!てな。
    どんなスポーツでも産業化されてるんだからあんな態度じゃ誰も寄り付かんよ。まずは謙虚に礼節を持つところから始めた方が良い

  80. スポーツって名前が足かせになってると思う
    どう考えても一般的なスポーツとは同列に扱えないし
    スポーツとしてゲームをする人とゲームとしてゲームをする人とで別れちゃった感ある
    スポーツを最初に言い始めた人は戦犯だと思う

  81. そもそも身体を動かすスポーツではないのにスポーツ名乗るのかい

    ゲームが理解しやすい物でないと流行らんわ

  82. プレイヤーの悪いイメージとか
    チートというドーピングがありそうとか
    結局プログラム次第でどうにでもなりそうとか
    そんな胡散臭さも大きいような気がする

  83. 単純に知名度無いし、ルールどころかゲーム性までコロコロ変わるのは芝居が高すぎる

  84. >>76
    APEXの名前も聞いたことない奴はYoutube見てる奴では少ないと思うぞ

  85. 猫背でヒョロガリの不細工が勝ったの負けたの言っても一般人が相手にする訳無いだろ

  86. てかいきなりeスポーツって言われても何やってんのかさっぱり分かんないし
    ここの奴らってeスポーツが何だか説明できんの?

  87. >>64
    現実のスポーツはいくらルールを変えようと、生身のスポーツ選手の性能は宇宙の物理制約を超えられないけど
    ゲームだと根本からひっくり返せちゃうっていうのはでかいわ

  88. >>90
    お前は馬鹿か?
    日本人の大半の人がYoutubeのゲームなんて見てる訳じゃねーんだよ

  89. 少なくともバスケファン以外誰も知らない、興味がない「Bリーグ」よりは将来性あると思うけどな

  90. 何かにつけて他のスポーツ・競技と比べて
    チー牛のくせに自分たちが上ってマウント取りに行くからじゃねw

  91. 流行らせたいとは思えん
    ネット配信でもいいから毎週末大会やトーナメントやってから言え

  92. なんにせよタレントがいない

    キャラでも見た目でもいいから
    とにかくスター性のある選手が出てこなきゃどうしようもねえ
    散々言われてるけど、見た目中身共にチー牛の一般人が
    多少PCゲームが上手かったところで、金払ってまでそれを見たいかと・・

  93. 最初から無理に一般受けを狙わなくても
    好きな者同士の盛り上がりでゆっくり周囲を巻き込んでいけばいいと思う
    昔のアニメみたいに

  94. スポーツっていう名前を借りることで箔付けして認めさせようとするのがポリコレ感あって気持ち悪い
    ボードゲームと同じ立ち位置じゃないのか

  95. >>63
    野球でいうと昨年優勝した巨人軍はホームランは1点固定とか
    代打禁止とか、逆に昨年最下位だったxx軍は犠牲フライは最初から2点取った状態で試合開始とか
    そういうルール変更できるの? eスポーツは毎年どころかメーカーの都合でそんなのがころころあるけど

  96. >>63
    それeスポーツで言ったらコントローラーが変わりますとか、格ゲーでパンチが打てなくなりますみたいに全員に平等に関係するもんだろ

  97. じゃあ海外に移住すれば良いじゃん?
    eスポの良さ(笑)を理解しない日本よりも海外の方が稼げるし、認めて貰えるぞ

  98. 参加するのはともかく
    見た目が気持ち悪いからエンタメとして流行るのは無理

  99. >>90
    お前の世界狭すぎてかわいそう

  100. もっと1つのゲームだけじゃなくて十種競技みたいにいろんなゲームで競った上で
    プロゲーマーとして名乗って欲しい

  101. いやさあPCゲーより太鼓の達人とかUFOキャッチャーやらせた方がまだ流行る可能性あるよ

  102. ぷよぷよはeスポーツとしてのポテンシャルありそうだけどSEGAがガチ勢よりエンジョイ勢よりに舵きってるのが残念

  103. >>53
    ジャップはいつまでも同じものにしがみ付いてるからな

  104. eAVとかeSexとか言って、3Dエロゲのプレイ見せられても困るやろ?
    同じことや

  105. そもそも他人がAPEXやってんの見ても全然面白くないから

  106. 野球のペナントレースみたいに12軍団が別れてキャンプ〜日本シリーズみたいにやればいいのでは?

  107. パーティゲームみたいなジャンルがないから一般には受けないんだろ

  108. 老人ホームでは大人気じゃん

  109. まず親世代の印象が悪い
    そりゃそうだな。 TVゲーム=勉強の邪魔だもん
    ここから変えていかなきゃ話になんない

    まずe-道場を立ち上げて、小学生を集めて、礼に始まり礼に終わるから教えないと
    なんで将棋がこんなに流行ってるか、親が習いに行かせたがるかって、礼儀作法から教えるからじゃんよ

  110. 普通のスポーツは「人間にこんな動作が出来るのか」という単純な感動がある

    ゲーム上手いのも技術は技術なんだろうが
    結局はゲームの画面とゲームのキャラを見てるだけなので
    派手な印象の割にとても中身が地味

  111. スポーツとか言わなきゃ良いのに
    あと陰キャだらけで全然メディアに露出しないんだから応援もされん

  112. 今の3、40代が老人になってやっと浸透する感じだろうな

  113. とにかく見ていてつまらない

    本物のスポーツはリアリティとか躍動感や人間性なども感じられるからこそ観戦していての面白みもあるけど、
    eスポーツは無機質で淡々としていて単純作業的なものしか感じられないから見ていても退屈でしかない
    タイピングの早打ち大会を見ているのと一緒

  114. 普通のスポーツは少々ルールが変わってもサッカーなり野球なりそのものは変わらない
    しかしeスポーツは対象のゲームが変わっていくのがね
    ゲームが変わったら新たにそのゲームについて知らないといけないわけだし

  115. プレイの内容でプロを批判したら信者が暴れだすから一般受けは100%無理

  116. スポーツは人間がそのままやってるし大体のルールは同じものが多い
    体を動かす機能は共通

    ゲームはそもそもなにやってるかを理解するまで時間かかるし流行りすたりも早い
    一般に人気になりようがない十年以上同じゲームシステムでやれば一定数のファンはつくだろLOLみたいに

  117. 統一された組織が無くてプロチーム(笑)がチーム内で慣れ合ってるだけじゃないの?

  118. >>119
    そのコメントAIですか?

  119. >>122
    そのコメントAIですか?

  120. >>118
    浸透しないと思うよ
    今のまま横ばいを続けるだけ

  121. >>123
    そのコメントAIですか?

  122. >>65
    プレイヤーが直接戦って画面内で同じようにキャラを戦わせよう。
    それなら格ゲーの凄さが伝わるな

  123. スポーツマンと違うのは明確にかっこいい奴がいないからでは?
    見た目よし性格よし、そして強いヒーローがいると惹かれて競技人口も増えるだろ

  124. 批判意見がbot状態だな
    目新しさがない

  125. 一番の問題は「そのゲームのルールを一般人が知らないから」だろう
    サッカーにしろ野球にしろルールを知ってるやつがいて知らないやつに説明する
    そういった中間の人間がいないこと

    あと国の口出しに依る賞金制限

  126. だってeスポーツって何やってんのかさっぱり分かんないし
    こんなのに一般人が興味持つ訳ねえじゃん

  127. FPSは全体的な実況放送やってもつまらんだろ
    各プレイヤーのチャンネルで応援とかになるのかなぁ

  128. >>128
    そのコメントAIですか?

  129. >>112
    社会人スポーツみたいに根付かせなきゃ
    興味ないリーグなんて誰も見ないよ
    ゲームとかプレイ動画より実況動画の方が面白いって人の方が多いんだし前途多難だな

  130. ゲーム中のスーパープレイってのも、そのゲームをやった事のある人以外にはピンとこないし
    スポーツとしては選手のフィジカルで凄さが伝わる野球やサッカーなんかと同じ土俵には立てないよ

  131. >>133
    そのコメントAIですか?

  132. スポーツを体育と読み替えた時点で、esportsとは相容れない物になってる。

  133. やっぱオリンピックだよ
    スノボもサーフィンもオリンピック採用されたら手のひらクルーじゃん

  134. >>53
    同接トップと誇らしげに言う割にはネット内でもリアル世間でも持ち上がっている様子がまったく感じられないが

  135. 在日は嫌なら出ていけよ

  136. あと、どこまでいっても所詮はコンピューターゲームだからな

    時速150kmで球投げられるか、とかそれを打ち返したり、捕ったり出来るか
    って聞かれたら即答で無理って言うけど
    ゲームだと「出来るかも」って思えてしまうので、どうしても格が上がらない

  137. 固定概念というか日本での印象とシステムが悪い。
    子供の娯楽というゲームのイメージが根底にあり、ゲーム=低俗な趣味且つ幼稚という固定概念が根付いていて、日本での賞金も格安でメリットが薄いこと。遊んで金儲けとか烏滸がましいという老害とケチなスポンサーの思惑が相まって成長させ難い土壌が出来上がってる。

  138. >>130
    それだけシンプルに煮詰まってるんだよ
    もう今後この分野が成長する要素を探す方が難しい

  139. >>142
    パワプロでなら投げられそうだな

  140. >>95
    バスケって中学高校の学生内では野球やサッカーにも負けないくらい華のある人気スポーツなのに、社会人以降になるとちっとも人気が出なくなるよな
    スポンサーが大事なのだろうか

  141. 侮辱や暴言が日常茶飯事ファンの民度の低さ
    賞金が低い
    親が子に目指してほしくないコンテンツになってそう

  142. >>143
    そもそも成長する必要ある?

  143. ゲームの権利持ってる企業の采配で全てが決まるから

  144. まぁダサいしな
    身体鍛えろ身体

  145. 野球とかサッカーみたいにって言うけどそもそも日本だと野球サッカーが例外だろ。
    スマブラとかApexのプロはバスケ卓球テニスゴルフみたいなメジャースポーツの上位と比較してもそこそこ人気あるでしょ。(トップオブトップは流石にスポーツの方が知名度圧倒的だが)
    マイナースポーツはダーツのまよんぬとか坂口ゆきえとかボウリングのPリーグみたいに女性選手をアイドル売りして頑張ってるけど一般知名度一切ないし。
    ここ一年で選手を応援する目的で試合を恣意的に観戦した人の数は野球サッカー>>>>メジャースポーツ>eスポーツ>>>マイナースポーツだと思うし。

  146. 今でもテレビってのはまぁまぁ大きい広告媒体なんよ
    そこが本腰入れなきゃそらな

  147. ゲーム旨くなって実生活になにも生かせるものないしな
    コミュ症の上ネットのノリで暴言吐くキチが出来上がるだけ
    選手側に将来性がなさすぎる

  148. マイナースポーツの中にはeスポーツ以下の規模もいくらでもあるしなぁ
    eスポーツはそれなりには成功してる部類だと思うぞ

  149. 陰キャしかいないからな。
    華が無いんだよ

  150. >>83
    コミの変更で今までの定石が甘いって言われて変わったみたいやけどな

  151. >eスポーツの言葉がよくなかったと思うわ
    >eゲームなら全然受け入れられたんじゃ
    これな
    やっぱ日本人の感覚ではスポーツって運動なんよ

  152. まぁ堂々とチート使ってる奴もいるから見てても詰まらんしな

  153. 伝説級のプレイヤーがまだいないからでしょ
    ウメハラくらいか?

  154. 観客が楽しくないってのは致命的だわ
    他人がやってるゲーム見てなにが楽しいのってキリトも言ってたし

  155. プロってウメなんとかって人しか知らないんだけどまだ頑張ってるの?

  156. 電流イライラ棒やってるの見てた方が盛り上がるよな
    同じチーがやるにしても

  157. eスポーツって一つにまとめてるように言ってるけど中身はいろんなジャンルの闇鍋状態なんだから盛り上がるわけないじゃん
    他のスポーツは住み分けしてそのスポーツが好きな人同士なら話が噛み合うのにeスポーツはそれすらないし無理にまとめすぎ

  158. そもそも日本人にとってスポーツとは運動のことなので・・・。

  159. もう国体の種目にもなってるのに未だに言ってる奴は何処見てるんだろうな

  160. >>160
    まあ俺はサッカーも野球もそう思ってるけど

  161. だって何やってんだか分かんないし
    そんなもん一体誰が見るんだよ

  162. ゲームをあまりやらない俺からするとルールが分からないので見ててつまらない

  163. 名前が悪すぎ
    APEX大会とかストリートファイター大会ってした方が100倍マシ

  164. ゲーム好き以外が夢中になることが皆無だもんな
    野球なら、大谷みたいなスターが現れたら野球別に好きじゃない奴も大谷すげーってなる要素があるけど
    プロゲーマー世界一が日本から出ても、一般人はフーン…で終わるし

  165. 人間性最悪のイキリチー牛しかいないからな

  166. ゲームしてるキモオタ見て何が面白いの・・・
    シナチョンなみに頭おかしいわこいつら

  167. 「ゲーム=ファミコン(児童の遊戯)」って考えの老人世代が天に召されて世の中の認識が「ゲーム=競技」に完全に切り替わるまでは無理だろ

  168. 本気で定着させたいなら100年は続けないとな
    野球やサッカーも長い年月の積み重ねがあってこその認知度と人気だからねぇ

  169. 巧い奴がやると何も知らない層からすると何してるのか理解できなくなる
    あと第三者視点のカメラ問題かな?

  170. >>151
    >スマブラとかApexのプロはバスケ卓球テニスゴルフみたいなメジャースポーツの上位と比較してもそこそこ人気あるでしょ

    人気あるかw?
    ゲーム実況者ならともかくさ

  171. スポーツ観戦自体が下らなかったからだよ
    人生を投げ打って何の意味も無い苦行を続けてきた奴が負け犬になるところを見て喜んでいただけ
    手軽で楽しいゲームじゃ劣化版にしかならない

  172. >>171
    まるで現実のスポーツ選手は人間性最悪じゃない言い方だな?
    ケツ穴確定してやろうか?

  173. >>171
    まるで現実のスポーツ選手は人間性最悪じゃないかのような言い方だな?
    ケツ穴確定してやろうか?

  174. eスポーツよりもゲーム実況者を見ればいいよね

  175. とりあえずワシは昔の有野課長みたいに1人でも武道館をいっぱいにできるようなスターの登場を待つわ

  176. プロゲーマーより配信者のが稼げるからな
    配信者は別にゲーム上手くなくてもいいし

  177. >>170
    ゲーム好きは自分でゲームするだろ?
    誰が見るんだ?プレイヤーのファンなら別にゲームじゃなくてもいいよな

  178. >>173
    まぁそうなるな
    つまりはあと50年はこのままだ

  179. ゲーマーに社会不適合者が多すぎる
    以上!

  180. スポーツ選手のような小さいころからそれ一本で進んできた
    選手なんですとか取り上げられたとして
    それってただの陰キャやんってなるだけだし
    陽キャ感や硬派感が無いと一般受けは難しいわ

  181. クリスティアーノ・ロナウドみたいな
    女が抱かれたい男がいないし性質上現れることがないのがダメだろ

    運動神経良いイケメンフィジカル強者>>>イケメンゲーマー>>>>>>>チー牛ゲーマー(過半数)

    雄として勝てない

  182. eスポーツって、カードゲームに例えるなら、ポーカーからポケモンカードまでまとめたようなものだから、興味を持つ人が最初からばらけちゃっているんだよ
    まず発展させたいのなら、eスポーツとして柱になる一つを作って目立たせないと

  183. 囲碁将棋は知らない人からするとeスポーツのゲーム以上に意味不明だけどな
    ゲームは何だかんだで見てるだけでも何となく勝敗とかわかるし。

    でも長い歴史のおかげで今の地位がある

    これからじゃないかな。普及させたい人たちの努力は必要だろうけど

  184. そもそもゲーマーって自分が1番うまいと思ってるから垢のキモオタのプレイなんかみたくないんだよな?
    だって自分が最強なんだから他人から学びなんてあり得ない
    まぁこれは低脳ガイジがよく使う攻略サイト()なんて意地でも見ずに謎解き系もなにもかもクリアしてきた真のゲーマー思考話だが

  185. ゲームキャラなら素人もプロも同じ動きができて、ちょっとした操作タイミングの違いだけになるからなあ

  186. >>189
    だから囲碁将棋も誰もみてないじゃん
    俺はこの先も一生見てないこと誇りに思ってるよ

  187. ゲーム内容が画面見てて分かりにくいからと画面上のキャラが何か凄い事しても普通の人は凄いと思えないから
    野球ゲームで180キロで炎を纏いながらバットをへし折る豪速球見てもあのキャラすげえってならないみたいにさ

  188. 囲碁将棋は囲碁将棋やるって分かるよ
    でもeスポーツって何やるのか全然分かんないじゃん
    これでeスポーツが何で流行らないのって言ってるとしたら頭おかしいとしか思えないんだけど

  189. そもそも普通のスポーツに比べて歴史が浅すぎる。

  190. >>192
    eゲームも誰も見てないけどな

  191. eスポーツ用の観客視点でもあれば
    少しは分かりやすくなるのかな?

    チームプレイのゲームだと誰が味方かも分からんの多いし
    観戦で盛り上がれるモードが欲しい

  192. >>195
    もう国体種目だぞ

  193. いっぱんそうに解説できる人がおらん

  194. 理解されるには最低100年競技として続けられてからだ。
    そうしたら誰だって文句も言わないだろうよ。

  195. 対戦という形式がよくないんじゃないの?

  196. 囲碁将棋::馬鹿ではできない
    ゲーム::馬鹿でもできる
    どっちかマシかは明らかだろう

  197. →↓↘+P
    からやり直せ

  198. 若ハゲの頭頂部みたけど
    すっごいきもちわるいよ~

    ハゲに人権はない ホビットのDNAってゴミ(笑)
    キモチワルイ"ハゲ"死ね

  199. >>195
    テコンドーよりは長いぞ

  200. >>192
    将棋は一応アベマに専用チャンネルあるしアベマ独自企画もあるから、それなりに需要はある

    囲碁も新聞社の公式つべチャンネルで対局配信してたりするしな。

  201. >>175
    それ
    野球やサッカーといった現実のプレイヤーが見えてる競技ならたとえ
    予備知識がなくても「理解できないほど高度な技術」は「スーパープレイ」
    だと認識できる
    一方生身のプレイヤーが見えないeスポーツのゲーム画面の場合は
    一定以上の知識がないと「理解できないほど高度な技術」は単純に理解不能

  202. >>195
    歴史の問題じゃないだろ?
    フィギュアだっててめえらが存在を認知したのは極最近やしそうでなくても汚輪ピッグで壁のぼりさなんだアホみたいの追加されたりしててそれみてんでしょ?
    単純にゲームやってるチギュどもが見るに耐えないだけだってはっきり認めろよ

  203. いきなりのび太
    なんて予測変換が出るやつらがやってるからだろ
    普通の人は伸びたが優先される世界で生活してる

  204. >>26
    単純に一般受けしないってだけの事だと思うわ

  205. 取り上げられてるゲームに興味が無きゃそもそも見ようとは思わんしなぁ

  206. >>208
    やっぱスーパースターが登場しないと先ずマスコミが取り上げてくれないよな

  207. >>202
    だからお前はバカなんだよ
    そんなんだから何もかも下手クソなんだろ

  208. >>202
    囲碁将棋が出来ない()に区分けされてる時点でてめえが低学歴低脳の馬鹿だって自白してるだけなのわろっツァ

  209. スポーツ選手みたいな格好つけたユニフォーム着てるのが逆に滑稽なんよ
    ヒョロヒョロな腕組んでみ決めポーズとか全然かっこよくない

  210. スポーツだってそうだろ!スポーツだってそうじゃん!って喚いてるヤツのほうがコンプレックス持ってそう

  211. 急ぎすぎてるんだ200年待てよ

  212. 単純に世界と比べて日本のプロ(?)選手が弱いからだろ
    釈迦やCR選手にしてもFPSやらないでポケモンやらモンハンやらで遊んでるし、大会も女VTuberと合コンしてるだけだし
    今の日本の低レベルのお遊びeスポーツなんて流行るわけない

  213. ゲーム大会って大体1日かそこらで終わって、何週間もかけて日々の話題を提供してくれたりしないじゃん
    プレイヤーに高密度の楽しみを提供するために作られたゲームという存在が見世物には向いていない

  214. 言うほどみんなコンシューマーゲームやってないというか知らないから…

  215. そもそもあの人らがやってるゲームよく知らないんですけど

  216. 実際に人がプレーしていて競技場所とか競技人口とか団体の維持とかに汲々としている
    マイナー系のスポーツに比べたら十分に盛り上がっていると思うがね。

  217. 日本だと陰の者が率先してeスポ叩いてるからな
    陽キャは見ないだろうし

  218. 企業所属ユーチューバーとの違いが分からん
    公式な実績がないから

  219. 国内にスタープレイヤーが出てくるかが大事だよ
    どんなスポーツにもイケメンか美女が必要なんだ

  220. >>221
    そもそもこの言葉というかムーブメントはシナチョンが催した業態
    だからシナチョンゲームばっかなの
    今までよく気づかずにいられたな?おかしいと感じなかったのか
    調べるまでもなく生理的に気持ち悪いゲームばっかだなって

  221. 他人のプレー見ててもつまらんし
    ゲーム観戦てのがなんだかしっくりこない

  222. >>225
    美女がいくらいようが芸能界みたいに全員おエロ方の肉便器になるだけやん?
    ガーシーの動画百億回みてこいよ童貞!!

  223. スポーツにすり寄ろうとしたから

  224. ニュース番組のスポーツコーナーで、大会上位に入った情報がいつも流れるようになれば変わるんじゃね

  225. 普通のスポーツ=一般から上手い人が出てくる、上手い人同士でチームを組む
    eスポーツ=企業主導でちょっと上手いだけの奴を連れて来て作ったプロチームでイキる

  226. >>218
    まずその気持ち悪いコテハンやめてくれるか?
    その時点で健常者はうはっはなにこの名前は・・・ってなるんだよ
    その俺語意地でも口にしたくないもん俺だったら

  227. >>227
    ゲーム実況者が腐るほどおる現状知らんのか?

  228. スポーツじゃないから

  229. 韓国のお家芸eスポが日本で一般まで流行らなかったのなんて朗報だろ

  230. 大多数の人に認められたいんなら大多数の人が知ってるゲームやらないとそりゃ認知度上がらないでしょ

  231. でもお前らも合コンで呼ばれた男が「仕事はプロゲーマーです」って自己紹介したら鼻で笑うでしょ?

  232. ここの人たちリーグオブレジェンド知らなそう

  233. イメージ戦略が悪すぎる
    競技系ゲームはこれからもどんどん増えてゲームカテゴリでは主流コンテンツになっていくだろうからそれに伴って自然に人気は上がってだろうけど、顔になるトップ層がモラルも民度の低い言動を繰り返して子供みたいなハンドルネーム使ってる限り非プレイヤー層からは遊びの延長としか見られないと思うわ

  234. そのゲームを知らないと何をやってるのか、何が凄いのか全く分からないところだろ
    格ゲーはまだマシな方でFPSとかTPSの類はマジで何が凄いのかわからん

  235. >>238
    知られてないからダメって話してるんやで

  236. スポーツっていうなら競技を共通化させろよ

    使用するゲームも1から作れ

    市販品みたいに抜け道/裏技がいくつもあるようなの使うな

  237. >>119
    タイピングの早打ち大会もトップレベルになれば生で見るとすごく楽しいと思う。
    eスポーツはそれくらいポテンシャルはあるけど日本人が馬鹿だから生かし切れてないだけ。

  238. あの人達、とにかく素行が悪いでしょ
    差別発言をスナック感覚でポロっとしゃべっちゃう馬鹿なんてスポンサーも二の足を踏むわ

  239. モラルの欠片もないチー牛チー姫しかいないから

  240. 一つのゲームを中心に展開していればもっと受け入れられるんだと思うな
    プロゲーマーを一つのゲームしか大会に出られないようにするとか
    色々ゲームジャンルが変わったり、別の種類のゲームにも手を出してるのがeスポーツの現状

    そりゃあゲーム大会でええやんてなるわ

  241. 競馬や競艇みたく賭け事にしたら人気でるよ

  242. >>238
    シナチョンのゲームなんて1μも知らないこと普通の日本人なら誇りに思う
    シナチョンゲーをあのゲームはあだこだ語るような恥知らず非国民はこの地球から出ていけ!!

  243. 日本はゲームを悪って育てられた世代がいるから

  244. スポーツ競技は何年経ってもそのまなだけれど、ゲームはどんどんアップデートしていく
    ずっとおんなじ作品に絞っても、その作品が古くなっていくから新しい作品に変える必要が出てくる
    そうなると過去の実績や記録が無価値になっていく

    何故かこの本質触れるとだんまりスルーされるけど、これがeスポーツとやらが競技に向かない最大の理由

  245. >>240
    囲碁よりはわかりやすいと思うぞ

  246. >>245
    スポーツ選手のモラルも怪しいもんやけどな

  247. まあ、どんな競技にも言えることだけど
    何も知らない層を、よく解らないけど凄い!って引き込めなきゃどうしようもない

    そうならない限り先細って終わり
    それはそれで元々そんなポテンシャルは無かったということ

  248. 俺はゲーム好きやけどモノによっては見てるだけだと何やってるか訳分らんゲームも多いからな
    ・・・普通のスポーツもそうかw

  249. まぁ俺はこれからもeスポバカにしていくわ

  250. 今のテクすげー!とか言われても何が凄いのか一般人はピンとこないのがな
    野球ならHRや三振、サッカーならゴール、バスケならダンクやノールックパスしたら素人でも凄い事してるの一目瞭然だし

  251. ゲーム好きですら見ないってのが問題

  252. >>252
    100人中10人くらいモラルがおかしいのが普通のスポーツ
    100人中50人くらいモラルがおかしいのがeスポーツ
    0か1の問題じゃなく割合の問題やぞ
    そういうアホっぽいところがeスポーツがバカにされる要因

  253. eスポーツ団体がジャンプあたりに企画提案して漫画化できれば認知広がるだろうな
    ヒカ碁ブームを活かせなかった囲碁みたいに失敗しなければ

  254. タイトルが長続きしないからな
    将棋みたいにはいかない

  255. 学校の体育の授業を受けて自分の運動の才能ってどれくらいかわかるじゃん?
    部活やってりゃ自分の実力がどの程度が思い知るだろ?
    全国の頂点に立つのがどれくらいハードルが高いかわかってるから
    スポーツ選手へのリスペクトが成立する

    eスポーツにはそれが無い
    今プロを名乗ってる人たちより上手な人いっぱいいると思うわ

  256. >長い歴史の中でメジャー化していった
    >eスポーツってまだ数年でしょ?これからだよ
    まあJリーグはプロ化一年目から大流行だったけども

  257. >>261
    それはあるなー
    みんな自分の身体能力はおおよそ把握してる
    だからこそプロの凄さが肌身でわかる
    ゲームはわからん

  258. >>241
    世界で2億人以上がプレイしてるし
    トッププレイヤーは億超えの年収なんだけど
    それを知らないでeスポーツがダメとか言うのは恥ずかしいじゃないか??

  259. >>47
    バチャ豚「他人がゲームしてるの見てもなあ」

  260. プレイヤー中心のゲームイベントだと
    最大級の規模になるとRTAinJapanとかじゃね?
    同接5万~10万ってところか。にじさんじ運動会といい勝負してた気がする
    eスポーツの勢いってどんななんかね。もっと共感が得られるコンテンツにしてかないと伸びない気がする
    スポーツ競技と比べるならスポンサー戦闘力が全てじゃね?と思うところ

  261. ジジババがチー牛がピコピコやってんの見ても楽しめないだろ

  262. そもそもなんで一般層を気にするんや
    やってる奴らが生活できて視聴者が楽しければいいんちゃう

  263. ゲーム大会やん?

  264. バラエティー豊かか?
    格ゲーやらFPSやら大別したら数個しか無くない?
    スポーツ全てよりバラエティあるかなぁ

  265. チー牛がネットでイキるのを眺めて金払う奴はいねーだろwww

  266. だってPCゲームしてる若いやついねーじゃん

  267. 普通のスポーツだってラグビーやアメフトみたいなルールよくわからんものは流行ってないじゃん

  268. つーかゲームならなんでもいいなら
    将棋も囲碁もオセロもなんでもeスポーツやん

  269. 別に世界的に成功してるわけでもないぞ
    フェデラーとかタイガーウッズとかメイウェザーとかマイケルジョーダンみたいな競技見たことないけど名前だけは知ってるみたいなプレイヤー思いつくか?

  270. バラエティが豊かってどこが?
    殴り合うか撃ち合うぐらいしかないじゃん
    トランプの大富豪のローカルルールレベルの違いしかないだろ

  271. 興味もってないとプロゲーマーの悪い情報しか入ってこない
    不適切発言とか騒音とか

    ボクシングは?
    メイウェザーは?

  272. >>268
    取り込まないとその生活がいつか出来なくなるからじゃね?
    閉じコンになれば徐々にスポンサーも手を引いて
    金にならんホントにただのゲーム大会になっちゃうし

  273. 自分のやってるゲームとか知ってるゲームならまだ見るかもしれんけど、
    RPGとかシミュレーションしかやらんから対戦ゲーとか興味ないのが。
    カチャカチャやってるとこで「おーーっとおお!!」とかアナウンスされても
    正直何が凄いか解らんのよ・・・

  274. >>275
    そもそも本名じゃない奴だらけでユーチューバーとかと見分けもつかんわ
    スポーツと名の付く世界で他にそんなとこあるかってね

  275. eスポーツどころかスポーツも何も見ないので大差ないです

  276. ぶっちゃけ歳取るとゲーム画面視るのシンドイわ。

  277. てかそのゲーム実況するにしても各プレイヤーの視点だけじゃなくて

    解説したりする人たちの見てる視点を追加できるようなプログラムじゃないとダメだろ

  278. バラエティー豊かってのは個性や特性が無いのと同じなんやで
    競技に用いるゲームは固定化すべきだし、
    オープンソース化して誰でもチェックできるようにしないと競技性なんて絵に描いた餅と同じ

  279. >>258
    それってあなたの感想ですよね

  280. ゲーム大会なんてそれこそファミコン時代のハドソンのキャラバンとか、規模が大きいの過去からやってたけど、まあ根付かんよな。

  281. ゲーム内でサッカーとか野球やったほうがよっぽど盛り上がりそうだけどなwww

  282. スポーツってのは戦争や決闘(殺し合い)の代替が発祥だからな
    なのにゲームはドンパチで直接的に殺し合うのが主流でしょ
    観客が楽しめないっていうのはこういう理屈ね

    だからeスポーツ業界がやらなきゃいけないのは
    ・銃撃ち合う(人間同士で殺し合う)ゲームをやめる
    ・格闘ゲームの場合、女の子キャラを排除する(女の子キャラ同士の対戦はギリOK)
    観客を意識するならまずこっから始めないと

  283. 言うほどバラエティないしな

  284. >>285
    そういう感想を持たれてる時点でアホなんだよなぁ

  285. 別に日本で流行ってないだけやん

  286. >>274
    eスポーツのeってエレクトロニクスのeだぞ
    将棋や囲碁のどこにエレクトロ要素あんねん
    そういうところがeスポーツがバカにされるところ

  287. >>290
    スポーツ選手のガチ犯罪って何個か思いつくけど、プロゲーマーは知らんけどな
    お前の勝手なイメージでドヤられても困るんやが

  288. 多くの日本人にとってゲームが暇つぶしややらなきゃいけないことから
    逃げた先にあるものって意識があるかぎり無理
    たとえ自分にできないことをやってても凄いとか感動するとかいう感情を持ってもらえない

  289. プロとか言う連中にかけらも好感が持てない

  290. >>264
    宝くじと同レベルだな
    ゲームポチポチで稼げるのは博打が過ぎるし、ポチポチするだけなら趣味でもできるから尊敬の念は一切ない

  291. >>293
    「プロゲーマー」「犯罪」でググっただけで山ほど出てくるんですが
    お前のアンテナが低いだけでは?

  292. 同じ競技のゲームがいくつもあって分散してるのがダメ
    スポーツなら野球なら野球で一つしかないけど
    ゲームは色んな会社の出した野球ゲームがたくさんありすぎる

  293. >>297
    俺みたいに低いアンテナでも引っかかるスポーツ選手の犯罪って事よ

  294. >>299
    母数と歴史無視すりゃそうだろ
    アンテナどころか知能全般低いのがeスポーツ

  295. ゲームは自分で遊んだり、実況プレイを見るのは好きだが
    ガチで勝負やるのは何だかなあ
    あくまで遊びは遊びだから楽しい

  296. そりゃそうだろ
    まともに学校に通わない不登校児
    働きたくない・働かない社会不適合者
    ヒキニート予備軍……そういう連中しかいない

    初期にゲーマーからプロゲーマーになった連中はちゃんと社会人してたからな
    だいたいソシャゲのプロゲーマーとかアホか
    名乗って恥ずかしくないってのが既に草よ

  297. バランス調整の影響が出過ぎる

  298. あと100年くらいしたら普及してるんじゃないの

  299. VRで体動かすようになったら認められそう

  300. >>305
    ガンダムファイトはよ

  301. 今までもゲーム大会はたくさんあったし、それでいいんじゃないの

  302. 30年以上前にハドソンが全国ゲームキャラバンをやったり、日本ではかつて通った道でしかないんだよなあ

  303. >普通のスポーツよりバラエティー豊かで将来性ありそうなのに一般層に広がらない
    他のスポーツでもプロがイキり発言したら叩かれるのにeスポーツはイキりしかいないからなあ
    バラエティ豊かって言うならマジでバラエティ番組に出てアピールすればいい
    人前で普通の会話すらできない輩ばっかりだろうけど

  304. 広範囲の年齢層がゲームに慣れ親しんでてゲーム動画も大人気ジャンル
    でもまったく流行らないなんだから単純につまらないんでしょ

  305. 野球やサッカーより見てて面白いのがない
    個人的にはこれにつきる

  306. >チアリーダーが応援したら人気出るよ

    フェミ「許”さ”ん”」

  307. >>309
    「eスポーツはボクシングよりタフなスポーツっすよw」

  308. 所詮はe牛しかやらないのがチースポーツだからな

  309. 基本的にTVゲームは底が浅い すぐ飽きる ルールがどんどん変わっていく
    こんな状態でゲーム結果の比較も出来ないから歴史も作れない
    こんなものに人生を掛ける一般人は居ない

  310. オタクが市民権得ないかぎり
    eスポが市民権を得る事は無いと思う

  311. 日本人にはまだ早いんだよ
    肉体的なものじゃないと凄さが分からん馬鹿しかおらんのやから
    逆風に負けず頑張ってるe選手たちを尊敬するよ

  312. ゲーム実況もネット上でイチャイチャしているのを見てるだけだし面白くないよ

  313. 日本でそれなりに大きな団体になりたいなら高齢者に好かれないといけない
    その為には積極的に地上波のテレビに出ないといけない
    地上波のテレビに出るためには汚い言葉を使ってはいけないし品行方正でなければならない
    今のプロゲーマーは問題のある言動が多いからそういう連中を片っ端からクビにしていって決別宣言を出すべき
    そして大きな団体を作ってそこに所属してる人達は問題のある言動をしない人達ってイメージを作っていくべき
    その人達の次の世代かその次の世代ぐたいには人気が出てくるかもしれない

  314. >>317
    そのすごさがまるで分らんし
    支援するほどの人物とかいないし人権無いと言う奴しかいないし
    ウメハラは尊敬するけど

  315. 今のプロゲーマーの定義がよくわからんからな。
    なんで彼らがプロゲーマーになっているのかが判らん。
    例えば、プロ野球なら甲子園があって、大学野球があって、スカウトがあって、プロの入団テストがあってと、ぼんやりと凄い人がなるべくしてなっているのだと思えるが、
    プロゲーマーは、よく判らん人たちが勝手にプロ認定されて騒いでるって認識しかないもの。

  316. >>30
    真っ当な社会人やってればそういう類いの人種とは普通は接点ないからな…

  317. とりあえず1種目、代表するゲーム決めてから物言えば?
    出来るものならwww

  318. 170㎝ないやつらが僻んでるんだろうな

  319. 先ずeスポーツて言葉が一般にあまり認知されていない所から始まってその中の競技を知ってる人間が百人中何人いるかって話
    その競技そのものもメーカーの思惑一つでルールがごっそり変わったり存在そのものが消えたりするようなあやふやな物でしかないのに浸透するわけもなく
    最低でも一つの競技が野球やテニス並みの歴史を重ね将棋や囲碁の様な不変のルールが定着し一般に普及して初めてスタートラインに立ったと言えるんじゃないかな

  320. 世界に比べて日本ガーって言うけど世界での方がバカにされてるし

  321. >>305
    運動神経がいい奴が有利になるから認めない

  322. >>321
    五輪はJOC
    プロ野球はNPB
    プロサッカーはJFA
    そういう感じの日本公式プロゲーム団体が必要やね

  323. プロゲーマーならわかるけどスポーツじゃないよ

  324. 高齢者が多いからゲームで稼ぐなどけしからん!ってなるんじゃね?汗水流して働け!と思っているから広まらない。

  325. バラエティー豊かなのが駄目なんだと以前から思ってる
    プロ球技プレイヤーじゃ野球するのかサッカーするのかテニスするのかも分からんみたいな

  326. 大会は上手さを競うけど上手い人より
    見てて面白い人の方が視聴者数は稼げるからね
    タレント力は大事

  327. わざわざ言うまでも無いが、
    ・プロプレイヤーの人間性が低い。魅力が無い。垣根が低い。
    ・ゲームはユーザとして消費する産業が主で、他人のプレーを見る事が消費の主軸になっていない。
    ・ゲームそのものの消費が早く、超長期的に多くのユーザを引き付けるコンテンツが無い。プロプレイヤーのサイクルも必然的に早くなり、長期的に評価を受けるプレイヤーもいなくなる。

  328. スポーツ選手っていうならまず本名で活動しろよ芸人や3流レスラーかよ
    ごっこ遊びの延長にしか見えんだろ

  329. どう屁理屈こねても「スポーツ」じゃないしな
    健康のために運動をしましょうって言われてeスポーツやるやつはおらんだろ
    普通にゲームイベントでいいのにな

  330. で、eスポーツの競技て何で競ってるの?

  331. 最善手がほぼ決まってるからやない?

  332. だってチー牛しかいないじゃん

  333. 業界の先頭に立ってるプロのモラルが終わってる時点で一般に浸透するのは無理

  334. ゲームの種類が多すぎる
    ゲームが好きでも興味のあるジャンルは限られるし
    ジャンルが同じでもゲームタイトルが違えば興味が沸かないという事も多い

  335. 比較対象のスポーツ最大手のサッカーが、若者が見なくなりつつあると危機感いっぱいなんですが…
    スマホ全盛のこの時代だと、2時間も拘束されるのは長すぎて、若者が入ってこないから、試合時間短くすべき、とレアル・マドリーの会長が言ってたりする

  336. どうも、派手な髪にしてアホな発言する
    頭の少し弱い奴等がやるってイメージがついちまったな

    どうしてもカッコいいに結びつかない

  337. スポーツや将棋と肩を並べたいならシンプルに全く同じゲームやれよ、恒久的に、新作とかやるな
    将棋は何百年前の研究が積み重なって今に繋がってるけどゲーム研究して何が残る?
    野球はプレイヤーだったならブランク30年あっても試合内容理解できるけど、30年前格ゲー熱中してたオッサンが今同じシリーズの試合見て何がわかる?

  338. FIFAは…

  339. たまに芸能人がバラエティで太鼓とかゲーセンのゲームやったりするけど
    ゲーム映像を普通の人が見るにはアレくらいが限度じゃないかね
    ガチな対戦を前のめりでっていうのは想像出来ない

  340. 俺に言わせると冬季スポーツも雪遊び、氷遊びって感じでeスポ並みに乗れない。

  341. 麻雀、ポーカーが厳密には競技にならないように、eスポーツも競技にならない。
    ブラックボックスがあるから。

  342. ゴミだから

  343. そもそもサッカー野球みたいなレベルはいきなりは無理でしょ。
    というかそのレベルでもそこら中の人が熱狂するんじゃなくて一部のマニアが観てるだけだし。
    だから一般ウケとかどうでも良くて、まずは興味がある層を競技シーンのプレイヤーor観戦者に育てるところからだと思う。
    将棋のコマ動かせる、麻雀の役わかる。それと同レベルでゲームやってる層に上位プレイヤーの駆け引きの面白さはわからないだろうし、逆にある程度理解してる人以外に面白いと思ってもらうのは無理。
    バスケテニス陸上バレーetcだって一応のルール知ってる程度で楽しめる人は元々観素質のある一部だよ。
    もちろんゲームを楽しむためだけにプレイする事自体は当然だし否定しないけど、競技性を持って遊ぶって選択肢を知ってもらう。
    端から否定する人はターゲットじゃない。否定する人を取り入れなきゃ大きくなれない様なレベルには煮詰まってない。

  344. 光線銃使ったサバゲからスポーツ名乗って良いレベルと思ってる

  345. 観戦する側にも選手と同じくらいそのゲームに関する知識(サッカー、野球等におけるルール以上)が求められるし、そうでないと楽しめない、だから最初から客を選ぶ興行とも言える。

  346. HADOが一番eスポーツしてる、モニターの前でカチカチしてるだけじゃエンタメにもならんて。

  347. >>54
    ダンレボ(DDR)は来年春にコナミ公式のプロ大会やるよ

  348. >>64
    F1「ほぅ…」

  349. そもそも日本はスポーツが定着しにくい
    普通のスポーツも廃れてきて地上波でやらなくなってるのに…

  350. 人気なスポーツはその気になれば自分もすぐプレイできる。
    ゲームはすぐにはできない。
    この差は大きいだろうな。

  351. 過去現在に至るまで、徹底的に見下す報道と思想誘導した後だぞ?
    無理に決まってんだろ

    そもそも、保守的すぎて新しいことに忌避反応しか示さず
    世界の文化から切り離された上に遅れてる国で流行することはあり得ない

  352. 人が体動かしてすごいことやるのは興奮するけど
    ゲームでそれやってるの見ても楽しいわけないだろw

  353. リアルスポーツと違って家にこもってシコシコやってた奴等の人間性の欠如が問題
    特にFPSとか相手を叩き潰して悦に浸るゲームだから相手へのリスペクト皆無で人格曲がる

  354. 関わっている奴がことごとく色眼鏡越しでしか見えない
    タイプだからだと思います

  355. 電通がその気になってゴリ押しすれば一瞬で流行るだろ
    アホしかいないんだから

  356. だってプレー経験者しか面白くないし…

  357. eスポーツって格闘ゲーだけなの?
    興味ないからどうでもいいって感じ

  358. 変に意識高い感じ出してイキった奴らばっか集まってもねえw
    ノリのいい素人たちがビシバシスペシャルで戦ってるの見る方がおもろいやろ

  359. 普通に今の海外格ゲー需要だと全然ありやろ Eスポ選手も契約いてるのも海外だし
    つまり 日 本 だ け

  360. そもそも扱っているゲーム自体の知名度が無いんじゃない?
    やっている作品も野球やサッカーと違って分かるヤツには分かるって程度だし、どれだけ魅せプしても一般人には伝わらないだろうし。

    あとは客寄せパンダ的なスタープレイヤーがほしい。ああいう大会で優勝するような如何にもなチー牛ではなくて、もっと見た目に華のあるヤツな。
    ウメハラなんて言われても一般人には分からないんよ。

  361. 結局「日 本 だ け流行ってない」ってとこしか、eスポアピールできるポイントないじゃん。そんなもん金払って雇ったり見に行ったりするやついるかよ。

  362. だって同じゲームを何年、何十年とやっていくわけじゃないでしょ。そりゃ囲碁や将棋と違って根付くわけないよ

  363. こんなん流行らせた所で愚民化するだけでいいこと無いしな
    こうゆう面では中国の方針が正しいよな

  364. >>361
    電通も流行りそうな物を流行らせているだけで
    流行らない物を流行らせる事はできんのや

  365. そのゲームをやってる人口だけで考えたら普通のスポーツと並ぶくらいいるけど
    競技性のあるレベルまで興味がある人はやはりまだ少ないのよな
    単純にマイナーだから流行らない、今はまだその段階だってこと

    バスケとかラグビーだって普段から試合見てるヤツそんなにいないだろ
    親が普段eスポを見てる姿を見ながら育った子供が選手になる
    そこまでいってようやく文化として定着するわけだからあと10年はかかるよ

  366. >>372
    「オレ、eスポ選手になる!」
    親への衝撃はVTuberを越えるな

  367. そんなに指の動きに自信があるならピアノやるとええで

  368. バラエティ豊かすぎてバラエティ番組の域を出ない

  369. >>371
    実際、経産省の政策として電通が関わって数年経つけどこれやろ

  370. 一般人はゲームより現実の世界の方が面白いから

  371. プロゲーマーという煽りドライバーなんて、
    ポリコレの外国しか人権ないよ
    なんでも外人様のマネすりゃいいてものじゃない

  372. ガキの頃に培ったヒエラルキーがそんな簡単にひっくり返るわけない

  373. FPSの大会とか見たことないんだけど、
    観戦向けのアングルのカメラとかあるの?
    プレイヤー視点だけだと目まぐるし過ぎて
    分かりにくいと思うんだ

  374. キャラ調整のたびにルール変わってるようなもんだし…

  375. なんか将棋みて意味もわからずあーだこーだ言うのに似てるな
    でも将棋は趣きがあるいいけどeスポーツは画面くらいしチカチカするし
    これは老害関係なくないか?

  376. >>261
    結局のとこ、所詮はコンピュータゲームだからな
    実際に出来るかどうかは別として
    誰であれ多少は「俺にも出来んじゃね?」って思えてしまうのが問題
    その時点でプロだの興行だの成立するワケがない

    よく引き合いに出される囲碁将棋は、少しでも真面目にやってみれば
    プロ棋士達がいかに異常者中の異常者なのか直ぐ解ってしまうし

  377. FPS、rts、mova、格ゲ、パズル等々マルチに世界と戦える雰囲気イケメン以上の日本人プロ(集団)が生まれたら流行るかもしれない
    ま、無理って話だな

  378. 麻雀将棋等陰キャ向けコンテンツが充実して再生数ものびてるABEMAですらあっという間に撤退したのがね

    YouTubeとかTwitchあるやん言われたらそれまでだけど

  379. プレーヤーの顔、表情が見えない。そんなんで見てる側の感情移入ができない。スポーツ観戦のそこが面白いところなのにね。
    実際の野球なら、チャンスに打順が回ってきたバッターの不安げな緊張した表情。
    見事、打った時のそら見ろとばかりのガッツポーズや三振した時の悔しさ、無念さ。コングラフェイスにはそれがない。
    おまけに競技者がそれに輪をかけて無表情。アホラシ。

  380. まず金だろ。金かけて宣伝、露出
    盛り上がってるんだって雰囲気大事
    あと賞金の問題は片付いたっぽいけど、著作権等の法律的な問題
    あとはスター選手だな

  381. 主導してるのが中国テンセントだからだと思うけどな
    あとは知らないゲームの試合なんて見ないよ
    シンプルなゲームじゃないとダメよ
    知らんゲームとかのテクニック見せられても何が凄いかすら直感的に理解できんから

  382. >>328
    存在してるけど?
    尚、天下り&利権組織だから、選手&チームの方が登録料払わないと賞金や賞品渡せないクズ大会主催だけどなw

  383. >>385
    シャドバ大会はしっかり中継付きなんだが……?w

  384. そりゃあ金でしょ
    他のスポーツだって稼げない競技は空気じゃん
    日本人はスポーツに金を出さないしeスポーツも同様
    選手生活も不安定だし引退後の道も確立されてない
    そもそも生業として成り立ってないんだよ

  385. マジレスするとプレイヤーのルックス
    スター選手みたいなのいないし
    一般人はたいしてゲームやらないから見てて退屈

  386. 面白くないからor面白さが伝わってないから
    以上

  387. 25で反射神経的にもうロートルって期間短すぎだからな
    小中学生で頭角表さないと終わり

  388. ゲームにもプレイヤーにも魅力がないんだろ
    大谷が一人でどれだけ客が呼べるか

  389. 有吉課長がやれば皆見るだろ

  390. 将棋や麻雀の中継の方が面白い
    これも一種のeスポーツ

  391. >>8
    練習で汗水垂らしたり16連射しているわけでもないしな
    見ていて緊張感がまるで伝わらない

  392. >>395
    梅原大吾ぐらいじゃないか

  393. >>40
    新作を理由に休めても職場から陰口叩かれてそう

  394. >>173
    俺らも死なないと無理だな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。