11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww

昭和生まれのオッサン「エヴァ全盛期はパクリみたいなアニメやゲームがいっぱい出てぇ…(ニチャァ」 ワイ「例えば?」

SID0002569_fwxga.jpg

 
 

1名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
老害「ありすぎて忘れたわ」
 
答えられるやつ居なくて草

 
 

16 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
FF7
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
すまん
エヴァも全部デビルマンのパクリだから

eeREREREdevilman_30d_1225-01.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
明らかにパクってたエロアニメならあった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
デュアルぱられルンルン物語
 
 

6 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
アルジェントソーマ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>6
アルジェントソーマとかいうエアプ判定機
アレをエヴァとかいうヤツは脳に異常ある

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
涼宮ハルヒの憂鬱
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
全盛期の後にパクりが作られた印象
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
オメガモンとかデザインにエヴァ入ってるレベルだぞ
映画でテレビ版の2号機ネタやったし

1
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
シドニアの騎士とかどうや?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ナデシコ
 
 

14 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
曲のテンポに合わせて映像を切り替えるアニメは死ぬほど増えたな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>14
例えば?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
そもそもエヴァがパクりでは?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ガンダムX

 
 

17 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ファフナーとか明朝体ってだけでパクリ言われてたわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>17
そもそもエヴァの明朝体が市川崑のパクリやろ
 
 

19 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ライディーンとエヴァのパクリみたいなロボアニメなんやっけ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>19
ラーゼフォン
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
セカイ系が流行ったのはガチ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
綾波風無口ヒロインはめちゃくちゃ増えたぞ
90年代は鬱っぽい要素抜いたアスカ系は元から結構いた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
綾波みたいなヒロイン確かにめちゃくちゃおったな

a7127e7a_20221008111356073.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
エヴァからアニオタデビューしたキッズがなんでもかんでもエヴァのパクリ認定していた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
実際何でもかんでもエヴァパクってたからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
つかくっそ暗いアニメばっかだった気がする
原作アリですらどこか暗い雰囲気あるし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ナデシコのルリルリとかもろ綾波やん!って感じやろ
でもカワイイんだよぉ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
セカイ系とかあの頃の流行りちゃうの
FF7とか

 
 

45 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
GTOとかコータローまかりとおるもまあ感化されてたし
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>45
マガジンなら蒼き神話マルスが露骨に影響受け過ぎや
主人公の両親がゲンドウとユイ
サブタイがまんまエヴァと同じ形式

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ネデシコやろ スパロボMXでは強技持ちグラビティブラストで戦艦自ら前線に送っとたわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ブルージェンダー
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
エウレカとかも影響受けてんね
キャラやとハルヒなんかも

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
綾波レイみたいなキャラは数え切れないくらい出た
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
エウレカのエヴァかぶれ本当に嫌い ハイエボで勝手に絶頂してるゴミどもしね
 
 

64 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
世界系てなんだよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>64
個人のなんのかんのが世界崩壊に繋がる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>64
ぶっちゃけ雰囲気や
一応定義とか言われてるのもそれっぽい作品集めたらそう言う共通点がなくもないぐらいなもんやし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>64
一応漢字の世界との対比でセカイ系やで
世界を救う系の宇宙やらなんやら壮大な熱血ロボアニメの系譜から「セカイ」という名の少年少女の身の回りでだけ進行するおはなしってのが原義や

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>64
超常的な力や大きな戦争でセカイが滅亡する的なバッドエンドなアニメや漫画のカテゴリーや
謎だらけな設定や意味不明な用語を散りばめたり主人公らの内面・深層心理を重点的に描く、いわゆる中二病なの が特徴的

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>64
タイトルなし
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
なお誰もエヴァを解説できない模様
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
エロゲで滅茶苦茶ありそうやけどパッと思い浮かぶやつないな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
デジモンの映画ディアボロモンの逆襲の戦闘シーンとかまんまエヴァやで
 
 

95 名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ブレンパワードもこれに入るんか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
>>95
白富野は確かにエヴァから影響はあるけどエヴァフォロワーやなくてアンチエヴァやな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
まずエヴァがパクリやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
謎要素出しておけばエヴァっぽいという風潮あったよね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
綾波レイのもろパクリキャラ多かったな、ナデシコや秋葉原電脳組のアレとか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ロボット出てきたら全部エヴァのパクリ言われてた時代やわ
ホンマ信者が気持ち悪い

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年10月07日

 
ぱっと浮かんだのでラーゼフォンとゼノギアス
 
 
 



 
(´・ω・`)暴力ツンデレヒロインもアスカが最初だったんかな

(´・ω・`)無口系は綾波が最初なんだろうけど
 

 

 
コメントを書く
  1. おっさん「痛みを知れ」

  2. 1番似てたのはラーゼフォンかなあ

  3. >>4
    年間覇権はちいかわVSモルカーかな

  4. 金色の闇とか綾波系に入れるなら綾波の前にセーラーサターンとかダ・ガーンの螢とかいただろ

  5. ナヨナヨ系主人公や無口系ヒロインは全部エヴァのパクリだろ

  6. 暴力ツンデレの最初は奇面組の宇留千絵と思ってる

  7. 旧エヴァでやらなかったエンドをやったラーゼフォンと結局同じようなエンドになったのがシンエヴァ

  8. るろうに剣心にエヴァ量産型みたいなナリのおっさんキャラ居たよな

  9. エヴァってウルトラマンのパクリでしょ?
    シンウルトラマンコケたけど

  10. るろ剣の巴さんとか

  11. 長門有希が劣化綾波と散々言われた事だけは覚えてる 後は忘れた

  12. アニメは知らんが、ゲームはエヴァっぽい暗い世界観のが結構あった
    FF7もそうだし、64の罪と罰がぱっといま思い浮かんだ

  13. ララァ・スンいるの草
    エヴァがパクリじゃんw

  14. ガサラキっていうロボアニメはエヴァに伝統芸能を付け足しただけってくらい
    パクってた
    独自要素もあってそこそこ面白いからファンもいるが

  15. (´・ω・`)暴力ツンデレヒロインもアスカが最初だったんかな
    (´・ω・`)無口系は綾波が最初なんだろうけど

    70年代から暴力ツンデレと無口系ヒロインは沢山居たわwwwwww

  16. >>3
    いつも「射精!!」が抜けているだろボケカス

  17. エヴァ自体パクリというか当時のガイナックスはほぼ全部パクリしかないぞwwww

  18. 綾波ってリルルのパクリだろ

  19. エヴァのエロ系ってそもそもがガイナックス自体?うろ覚えだが
    麻雀補完計画?みたいなので脱衣系出してたような

  20. そもそもエヴァがイデオンとウルトラマンのパクリ

  21. 無口系なんてバイファムのカチュアとか80年代からいるけど

  22. 未だにエヴァを超えるアニメが作られてないことが辛い
    それぐらいエヴァがまじで凄かったってことなんだろうけどさ、そろそろエヴァとは全く違う斬新なアニメがてまきないものかね…

    エヴァの二番煎じみたいなアニメばっかで流石に飽きるわ

  23. 俺セガとかエヴァとかサクラ大戦とか嫌いやねん。
    昔ゲーセン通いしてた頃しつこいほどの店内広告音声ですっかり嫌いになった。なにがはーしーれーやうっさいわ。

  24. ナデシコは時間考えたらエヴァが放映される前から企画始まってるだろ。
    ガオガイガーはガチだけど

  25. >>12
    ラーゼフォンは最終的には恋愛パワーでなんかいい感じに纏まったっていう
    セカイ系の中でも一番下らん終わり方したやろ?
    エヴァから始まったセカイ系ブームの中でも一番何も理解しないまま
    しょーもない締め方したのがラーゼフォンだと思ってるわ

  26. >>18
    エヴァがララァの何をパクってんの?

  27. >>12
    劇場で「なんやこれ...ラーゼフォンじゃん...」って思ったわ。

  28. ネオランガとかもあったよな、みやむーが主題歌歌ってる奴
    とりあえず巨大な存在が殴り合って血とか体液とか撒き散らす系の作品は流行ってた

  29. エヴァの後は重くて暗い作品が多くてうんざりした

  30. 少なくともセカイ系が流行ったのとハルヒの長門やナデシコのルリとか綾波みたいなヒロインが大人気になった原因ではあるな

  31. >>19
    TA対M1戦車戦とか良かったのにエヴァっぽい要素いらなかったわ

  32. 最後にあるがアニメならラーゼフォンゲームならゼノギアスが的確やな

  33. 鉄コミュニケイションがアスカ+使徒+草薙素子
    ネオランガもエヴァの影響受けて創作した感あった
    デュアルぱられルンルン物語はモロにエヴァだし
    ドラマのケイゾクとかもエヴァ
    踊る大捜査線はBGMとか空気感?がエヴァの影響受けてる。監督がエヴァファン
    エヴァTVが1995-1996年で、その1~2年後に出てきた作品がモロに影響受けた感じかな
    エロゲとかエロ漫画とかマイナー作にもエヴァ感あるキャラが多かった

  34. 明確にエヴァの影響を隠してなかったの、デュアルぱられルンルン物語とラーゼフォンぐらいだな
    他は周りが騒いでても「言うほどエヴァか?」としか感じなかった

  35. デュアル!ぱられルンルン物語 やろ

  36. ゼノギアスは面白かったな…内容はエヴァで機体はGガンダムって感じだった

  37. >>26
    所謂ミステリアスビューティーの走りって
    銀河鉄道999のメーテルとかになるのかな

  38. ナデシコのルリが綾波ってよく言われるけど全然似てないやん
    無表情ならなんでも綾波になるんか?
    性格は全然違うのに

  39. 蒼き神話マルスのラスボス馬の名前がエアリアルだったな
    まさか!

  40. アニメじゃないが
    エヴァが流行ってたせいでとにかく暗い話を書けって上から言われて
    作られたゲームがブレスオブファイアだそうな

  41. ガオガイガーで思い出したけどベターマンもそうか

  42. Lainとか最終兵器彼女とかぼくらのとかリヴァイアスとか
    あの辺もセカイ系に通じてるよな
    当時はまだまだアニメは子供向けっていう認識が強かったから
    反発してやたら意識高い系の作品が出てたように思える

  43. シンエヴァは第3次αやんけとツッコミ入れたわ

  44. エヴァがパクリの集合体なのはエヴァ信者が一番知ってるからな
    それをオマージュとか昇華とか呼んでたけど呼称の違いにすぎない

  45. >>49
    まあ根本的にはどんなものでも元ネタはあるからね
    それを隠す努力をするかしないかの違いがあるかくらいのもんで

  46. >>14
    アンジェントソーマはエヴァの影響受けてウルトラマンをアレンジしただけだな

  47. プレステの新戦記ヴァンゲイルはタイトルは露骨だったけど内容は全然エヴァじゃなかったな

  48. ぶっちゃけると永井豪が昔ヤンジャンで描いてたマジン・サーガが元ネタだからねエヴァは

  49. そらのおとしものもエヴァの影響かなりうけていた
    イカロスは綾波系統のキャラだったし
    守形先輩の家族関係もエヴァっぽかった

  50. 影響を受けてるような受けてないような
    微妙なラインなのがブルージェンダー

  51. FF7もそれなりに影響受けてるが一番強く感じたのはゼノギアスかなあ
    裏FF7とか言われてたけど裏FF7は実はレーシングラグーンじゃね?という気分だったりする
    ゼノギアスはゼノギアスよ

  52. >>19
    まっさきに浮かんだのがコレだわ、あとベターマンとか暗い雰囲気のアニメが量産されてた

  53. FF7やゼノギアスも丁度エヴァの影響受けてたな

  54. エヴァよりラーゼフォンの方が好きだったわ

  55. 大張監督の作品ほとんどが影響されまくってたよね

  56. 綾波量産型の無口キャラ今でも存在してる

  57. 一般アニメやゲームもそこそこパクってたけど
    やっぱエロゲーが大量にパクってた記憶

  58. 雰囲気とか演出において影響を受けたパターンとか
    内容的・テーマ的に影響を受けたパターンとか色々あるからね

  59. エヴァ自体がウルトラマンの二次創作なのに

  60. あの時代ってキャラは目がデカいのが普通だったから
    珍しく女キャラまで目が小さかったのが印象的だったなぁ

  61. >>47
    だからセカイ系じゃねえだろエヴァは

  62. 厳密に言えば似てると言うか新海アフター映画みたいな話よ
    ボーイミーツガール青春映画が大量生産されたみたいにキャラの造形を真似たり
    主人公が内向的で謎を秘めた展開みたいな…今は珍しくも無いけど昔はアニメではあんまり無かった

  63. 暴力ツンデレヒロインはらんま1/2におったやろ

  64. >>61
    だいぶ減ってはいるけどね
    最近だとリコリスリコイルのたきなは綾波や長門みたいなキャラ
    かと思ったけど違った

  65. >>61
    まあでもさすがに鳴りを潜めてる気はする
    最近は感情死んでる系のキャラ出ても最後は普通に元気なキャラになってたりするし

  66. 今でも崩壊3rdとかとてもエバァ愛に満ちている

  67. >>20
    なんならそのテンプレート期待して「アスカも最後はデレてくれるんやろ…?」ってのがアスカ派の最後の希望を持ったまま旧劇場で打ち砕かれとるし

  68. >>66
    何も分かってないなら書き込まなくてええよ

  69. >>63
    演出と設定がほとんどじゃね
    話自体は新しくない

  70. 榊さんは綾波系とはちゃう
    反論する時はちゃんと反論するし、結構人前でも感情表に出やすいし、何より動物好きやぞ

  71. ラーゼフォンとエウレカは監督の京田がエヴァキチなんだからしゃーないわな

  72. >>66
    旧劇の劇場版も、シンエヴァもセカイ系だろ!

  73. >>73
    おまえがわかってねえよ

  74. シンフォギア1期も地下の聖遺物に敵が寄ってきているあたりとかエヴァっぽい設定だった

  75. クール系のヒロインなら、エヴァよりもエルフの遺作の方が早いな
    学校の旧校舎に閉じ込められて普通の可愛い系ヒロインたちが何の役にも立たない中、淡々と行動するクールヒロインにしびれたものだ

  76. >>77
    部分的に切り取ったら何でもセカイ系になっちゃうやん

  77. >>72
    そういうお約束というか、
    「アニメなんだからどこかで都合良く救ってくれるんやろ?」っていうのを期待してたら
    そもそも監督の目的が「ダメ人間たちの共演によるバッドエンド」という
    ある意味当たり前の結末を描く事にあったという話だからねぇ

  78. エヴァと言えばパチンコでしょ
    新台出たじゃん

  79. >>78
    はいはい、説明も出来ないならマジで書き込まなくて良いから

  80. ロボの機嫌を取りながら戦うのはゼノグラシアもだな

  81. 電柱と電線がカッコいいというのを気付かせた功績

  82. >>77
    シンエヴァってセカイ系ではすでになかったかな
    一番エヴァっぽくなかったし(監督もそれを狙って作った)
    むしろセカイ系ではないエヴァを作れたのが面白かったと思う

  83. ケイゾク

  84. 長門とマシュは綾波の影響受けてるな

  85. >>74
    今となっては当たり前だが
    「女子供に特別な力に与えて矢面に立たせるような世界は狂ってる」っていう当たり前の意見を
    子供主役のアニメで表現するってのが当時としては衝撃的だったからね
    ガンダムの頃からその傾向はあったとは言え
    そのままストレートにバッドエンドまで持っていったのはエヴァくらいしかなかった

  86. ワールドトリガーも所々エヴァっぽい

  87. >>80
    発売日と放送日見てきたら一月ちょいの差しかねえんだな
    どうでもいいけどなんかすげえわ

  88. >>82
    現実はこんなもんだぞ!エヴァなんかいつまでも観てんな!
    が旧劇
    現実は思ったよりも楽しいな、エヴァなんか作ってる時間ないわ
    がシンエヴァ

  89. >>38
    デュアルは並行世界モノだからエヴァとストーリーは全然違う
    コアロボットはまんまエヴァだったけど、オチは天地無用だった

  90. 画像にある999のメーテルはエヴァよりもっと前だろ

  91. 暴力系ツンデレヒロインで古いのならシティーハンター思い出した

  92. まぁ、エヴァ自体がウルトラマン筆頭に特撮パロと
    暗黒神話とか諸星大二郎作品の影響色濃いからな

  93. 暴走して制御効かなくなる系も増えたよねKOFのレオナとか

  94. >>93
    ちょっと恣意的な解釈になっとるな
    まともな大人が要れば事態は解決するっていうのを描いてるのがシンエヴァとかシンゴジ
    まともな大人がいなくてみんなgdgdなのでどうしようもなく滅びます、なのが旧劇版
    (でも監督的には旧劇のgdgdした人間模様が好き)
    実は庵野作品ってそういうルールは一貫してる所がある

  95. 旧劇終わって客が離れて種ブームで完全に終わったなって時にケーブルTVで山賀と庵野が仲良く出演してたのが一番落ちぶれた時期だな、パチンコで復活しなかったらどうなってたやらw

  96. >>79
    シンフォギア一期は自虐ネタしてるけどワイルドアームズ

  97. 綾波はララァをパクってるのはわかる。自分にも好感あるのに敵対キャラを好きなところとか

  98. ナルト進撃や村瀬アニメは部分的には影響受けてるなぁって感じはするけどどれもブラッシュアップ出来てたな

  99. ちょっと設定小難しかったらエヴァエヴァうるさかったな

  100. アニメに電柱が多くなった気がする

  101. ブギーポップは笑わない、最終兵器彼女、イリヤの空、UFOの夏、ラーゼフォン、ファフナー、ほしのこえ、ぼくらの

  102. デュアルの名前が出てて安心
    キャラやストーリーじゃなくメカデザイン丸パクリってのは珍しかったかな

  103. >>101
    自虐ってよりセルフパロやろ

  104. 何かを見るたびにエヴァのパクリ言うやつはエヴァ別に好きじゃないんだろうなと思う。たぶんエヴァくらいしか見たことないんだと思う。
    エヴァこそパクリの集合体だった。知らんでも調べればすぐわかる。
    そこがよかった。ここはあの作品じゃんっていうのがたくさんあったから楽しかった。

    「似てるところがある」=「パクリ」=「価値なし」という考え方が物を知らないと白状しているようなもの。
    アニメでも漫画でも見れば見るほど、知れば知るほど、パクリだらけ。
    パクられるということは、それだけ価値があったということ。オリジナル幻想は捨てろ。もうつくられていないものなんてない。

  105. >>109
    何のコピペ?

  106. ハルヒってセカイ系じゃないんですか?

  107. ひぐらしなら答えられるぞ

    ひぐらしクローン四天王
    まどマギ、シュタゲ、リゼロ、僕街

  108. >(´・ω・`)暴力ツンデレヒロインもアスカが最初だったんかな

    らんま1/2の頃にはもういただろ

  109. >>112
    分かり易くセカイ系ではあるけど
    同時に多くのセカイ系を殺した作品でもある
    「キスもした事ない奴が世界をどうこう語るな」という表現は
    あまりにもセカイ系作品に対して痛烈過ぎた

  110. 実際のところ、エヴァの後に
    シンジ由来のぐじぐじ悩む主人公が流行して
    綾波由来のクール系のヒロインが大流行した
    という感じでこいつらが絡むとなんかエヴァっぽい雰囲気が出がちで
    あらすじ的にあんまりエヴァっぽくないけど
    それっぽいアニメが多かった気がするな

  111. ラーゼフォン、ファフナーあたりは思いっきり影響受けてたと思う。
    訳わからないセリフの羅列にクラッシックを流せばそれっぽく凄く観えるという手法が流行ってしまった。
    後エウレカもめっちゃエヴァを意識してたし。

    ただ、エヴァ自体、「まごころを君に」などはイデオンとデビルマンなどの影響は凄く受けていたと思う。

  112. エヴァのパクリっていうかあの時代全体的に暗いアニメが多かった

  113. 全く内容覚えてないけど、ライディーンのリブートみたいなのあったろ?
    金色のCGのやつ
    10年前くらい?

  114. ブギーポップって何で流行ったのか謎くらいつまらないよね

  115. デジモンの映画ディアボロモンの逆襲の戦闘シーンとかまんまエヴァやで

    ↑全然ちげーよ
    あほかこいつ

  116. パーカー着てたらカゲプロのパクリ

  117. ガサラキはエヴァのパクリ

  118. ナデシコとラーゼフォンはエヴァがなければあんな世界にはなってないだろうな
    ナデシコは本来ヤマトを意識するはずだったがエヴァの大ヒットに流された
    ラーゼフォンはライディーンオマージュだが方向性を変えようとした結果エヴァテイストを盛り込み過ぎた

  119. ガンダムSEEDとかもOPで天使っぽい演出やってエヴェ狙ってたような

  120. 長門有希は完全に綾波のパロディ
    青髪(作中では銀髪設定が多い)ジト目素直クールと言うテンプレは綾波から生まれた

  121. ゼーガペインはどうですか

  122. 機動戦艦ナデシコは一年前のエヴァの低視聴率を反省して

    まったく違う明るく楽しい戦争というのをコンセプトにして作られたもの

    サムネになってるルリも無口キャラではなく、毒舌を吐くキャラとして設定されており綾波とはぜんぜん違う

  123. ナデシコはぜんぜん違うと思うが

  124. よく知らんけどラーゼフォンとファフナーは似てると思った
    あとロボは出てこないけどハーモニーはかなり影響受けてる感ある

  125. >>130
    組織の構造や精神のみコンピュータに閉じ込めて人類の補完をした世界なので
    エヴァの影響は受けてるだろうね

  126. ファフナーとか街が武装化するの観て
    こんな思いっきりパクって大丈夫なのか?って当時思ったな

  127. ナデシコのルリはミンキーモモの首藤監督が専門に脚本に関わったキャラであり
    背景となる父母とか小国の王と妃というミンキーモモの設定そっくりに作られており

    綾波なんかといっしょにすんじゃねえ

  128. そもそもラーゼフォンのTV版監督の出渕はエヴァの企画の初期段階ではスタッフとして居たからね結局参加しなかったけど
    それについてはラーゼフォンの設定資料集で出渕と庵野が対談してる
    だからこそ新エヴァで出渕が参加してる理由でもある

  129. エヴァがそもそもパクリやん
    みたいな短絡的な事言って何か言った気になってるやつ多いよな

  130. >>118
    ハルヒ消失はセカイ系の到達点だと思う
    世界を変える力を手に入れた少女が願ったのは
    好きな人と部室で本を読むというただの日常だったのが切なかった
    キョンはそれを否定することなくずっとそうだったじゃないかって肯定するのがいい
    消失には映画特有の派手なアクションシーンはほとんどないけど
    感情の変化を丁寧に描けば一本の映画になるのを証明した
    京アニの最高傑作にして感動すら超えたものを与えてくれたアニメ

  131. アンノ、イズブチ、ともう一人が集まったときに富野作品のリメイクしたいねって話になって

    アンノはガンダムをリメイクしたいと言って作ったのがエヴァ

    イズブチはライディーンをリメイクしてラーゼフォンができた

  132. 世の中の創作物で、他の物から何にも影響を受けていないものなんて無い

  133. 不景気と世紀末にマッチした作風が流行ったんだろう

  134. シンエヴァがラーゼフォンみたいな終わり方したの草なんだ

  135. エヴァ的な要素は多種多様だからな
    神=集合無意識とかコア破壊しない限り死なない敵とか全部エヴァのパクリ扱い

  136. アルジェントソーマのエイリアンはウルトラマンの某怪獣だよな
    って意味では親戚関係とは言えるかも

  137. 暴力ヒロインはらんま½のあかねとかいるだろ

  138. エヴァのぱくりといえば
    ラーゼフォン
    keyとかもそうだろ

  139. 言う程ナデシコにエヴァ感は無いな無口女キャラ一人だけでパクリ言うならエヴァもパクリまみれになるし

  140. 仮面ライダーアギトもエヴァエヴァしてたなあ
    謎やドラマで引っ張ってバトルは1分しかない

  141. 意識の低さにおいては新戦記ヴァンゲイルの右に出るフォロワーはいないと思う

  142. ダイガードは敵が使途っぽいデザインだったな

  143. 水星の魔女のプロローグはエヴァの影響を感じたわ
    こんな日が来るとは・・・

  144. アキハバラ電脳組やろ

  145. カミーユをエヴァにぶち込んだのがラーゼフォンって誰か言ってたな

  146. DUAL ぱられるんルン物語はパロディーなのか?

  147. ラーゼフォンてスパロボに出たのMXの1回だけだっけか

  148. ゼノグラシア も
    かなりエヴァ 入ってるよね

  149. ラーゼフォンは監督の出渕がアニメ誌のインタビューで
    「エヴァを鬼子にしない」と堂々とフォロアー宣言していた作品

  150. エヴァ自体がそこまで目新しいものでもないのに鬱陶しかった
    みんな繋がってる
    特に男オタはインテリおじさんが少女漫画から持ってきたネタに弱い
    その少女漫画も外国の小説から元ネタ持ってきてるけど

  151. エヴァとラーゼフォンが似てるのは当然で

    同じ企画(トミノリメイク)の元に作成されたものだからね

  152. ガンダムよりも二回りでかいロボットとか、怪物が取っ組み合いせんでも
    これは元々ウルトラマン的なもんが庵野は大好きだからパクってる訳だけd
    エヴァ以降投げっぱなしが許されるみたいな風潮が出来たから
    それ系は全部エヴァっぽく感じるわ

  153. ファフナーは最初の頃が原案の冲方丁のコンセプトを理解できなかった脚本家が
    よくわからないままアニメにしたせいでああなったけど
    見るに見かねた冲方丁が16話くらいから介入して全く違うものに立て直した

  154. >>148
    ルリは別に無口キャラじゃないだろ

    なぜなにナデシコで解説とかもやってんだから

  155. ナデシコのルリがパクりって言う奴程アニメ見てないエアプ

  156. ファフナーはまんまエヴァだったやん

  157. >>43
    「バカばっか」が口癖の毒舌キャラだからなあ。

  158. ルリルリは3話までくっそ口悪いからな

  159. ルフィは悟空やん
    純粋で大食い

  160. どれって言えるほどではないけどアンニュイな雰囲気のアニメはエヴァ後に絶対増えたと思う

  161. それ平成生まれや

  162. エヴァはナデシコが終わった後に劇場版総集編やるってことになって芸人のステマによって復活したからな

    それまでは失敗作品扱いだったのだよ

  163. 宇宙戦艦ヤマトみたいなの作ってよって言われて出来上がったのがガンダム、ってのをどっかで見たか聞いたかした記憶があるが
    エヴァみたいなの作ってよって言われて出来上がった有名作品ってあるのかな・・・?

  164. 90年代後半は、エヴァの影響を受けてないようなアニメは
    企画が通りにくかったらしい

  165. >>173
    ヤマトみたいなSF作ってよってことはあったかもしれんが
    1stガンダムは15少年漂流記がコンセプトなんよな

  166. 鬱っぽいメンタル劇は一瞬すごく増えた。lainなんかがその代表と言えると思う
    エヴァの真似ばかりじゃなくて、エヴァのヒットでそういう企画にもgoが出るようになったんだろうね

  167. 綾波みたいなヒロインの中にララァ入れてんじゃねーよw

  168. アイドルマスターゼノグラシアは典型的なエヴァオマージュアニメだと思う

  169. >>178
    鉄人28号じゃねーの?

  170. そもそもエヴァがパクりやん定期

  171. 綾波みたいな無口ヒロインと
    人間みたいなロボット

  172. ずっと暗い雰囲気でラストがパッとしない感じは懐かしアニメの平成リメイク作品に多いよな
    ジャイアントロボも『地球が静止する日』は今でも大人気なのにエヴァ後に作られた『GR』はもう批判する人間すら残ってない…

  173. セカイ系
    (赤髪)ツンデレキャラ
    (青髪)無口キャラ
    主人公のモノローグ
    文字演出
    残酷な描写
    細切れカット多用
    電線などの無機物の長回しカット

  174. エルフェンリートとかもポストエヴァ感あるな

  175. 物語の結末をぶん投げてもいいとか

  176. そもそもアスカはクェスやカテジナからきてるだろ

  177. 綾波はほんとにかわいい
    けど亜流の偽物たちは然程

  178. 暴力ツンデレがアスカからとかお前本当にアニメ系まとめブログの管理人か?

  179. ルリルリ
    結局は お姫様だったやん

  180. 今の方がパクリ多い気がするが…ジャンプ&マガジンで当たったのを角川が劣化コピーするのとか

  181. タイトルパクったセカチュー
    (エヴァもパクりだけどw)

  182. 新 戦 記 ヴ ァ ン ゲ イ ル

  183. アカザの戦い好きは悟空だしな

  184. 影響を受けたのや、キャラや演出似てる、テキスト表現増えたとか設定が難解(そう)なのとか色々あったな、セカイ系だったか

  185. エヴァの悪影響って設定投げっぱなしが考察厨にウケる!って終わり方して作品評価ガタ落ちさせて10年間アニメ界隈を荒野にしたことだよ

  186. アニメじゃないけど踊る大捜査線も酷かったな
    文字演出や音楽までパクリまくってた

  187. 正直うる星やつらのがパクられとると思うわ。

  188. 意味のない事を意味深に見せてそれを見たオタク達が勝手にあーだこうだ言う滑稽さ

  189. 綾波のモデルって大槻ケンヂの小説だろ?
    サブカル語るならオーケンはみんな通るからな

  190. 俺が知ってるものだと
    ・ナデシコ
    ・デュアルぱられルンルン物語
    ・オーディアン
    ・ラーゼフォン

    この辺だな

  191. ゲームだけどキングオブファイターズもエヴァパクってたな
    暴走庵とか初号機まんまだったし
    あと、漫画だけど「コータローまかりとおる」の柔道編でエヴァ演出パクってた回があったりした
    パロディネタレベルの話ならまじで数百じゃ効かんレベルでエヴァパロだらけだった

  192. >>197
    まぁいわゆるドタバタラブコメ系はうる星やつらのパクリというか系譜だろうね

  193. エウレカ ラーゼフォン ファフナー アルジェントソーマ

  194. アニメ制作スタジオAICがエヴァの影響で作ったデュアル!ぱられルンルン物語はわりと有名だけど
    同時期にSpace Ofera アッガ・ルターというのも作っていたのはあまり知られてない

  195. 「エヴァのパクリ」ってより

    「エヴァのパロティ要素を入れて面白がる」って風潮はアニメ以外でもあったな
    バラエティ番組や実写ドラマでもそのブームはあったし

  196. lainとかももしかしたらそうかも

  197. 風景の1枚絵を延々写しながらキャラが何か意味深で哲学的っぽいセリフをボソボソと喋る長回しのカット、みたいな演出はエヴァ以降爆発的に増えた

    まぁ元々は邦画業界にあった演出技法なんだろうけど、エヴァがそれをアニメに持ち込んだことで、それを真似したアニメがアホみたいに増えた

  198. >>196
    パクリというかパロディやん

    踊る大捜査線のBGMにエヴァの曲そのまま使うとかは
    パクリってよりファンサービスやしな

  199. >>207
    エヴァ自体がウルトラマンの影響受けてるし、
    演出はウルトラマンセブンのパクリって言われてるからな

  200. >>205
    まさにそれやな
    パクリというより、厳密にはエヴァパロがめちゃくちゃ流行った
    とにかくなんでもかんでもエヴァっぽいネタを入れて面白がる感じでブームになってた

  201. イクサー1、ARIELの系譜だろ

  202. 最終兵器彼女もやな
    戦闘シーンを見せないエヴァだった

  203. >>167
    ルリは今でいうクール系メスガキキャラだよね
    綾波とはだいぶ違う

  204. >>67
    アニメではあんまりなかったけど、エロゲでは吐いて捨てるほどあった
    ていうかエロゲの泣きゲーって99%そういう話ばっか
    新海の作風ってぶっちゃけエロゲの泣きゲーをアニメに持ってきただけ

  205. ベターマンとか
    エヴァ後は全体的に暗くて救いのない話が流行ってた

  206. ダイ・ガードはエヴァと踊る大走査線を足して二で割った作品だと思ってるけど知ってる人いなさそうで寂しい

  207. デュアルとかファフナーがそうやろ

  208. 最近だとダリフラ

  209. ファフナーはだいぶ後なイメージ
    無限のリヴァイアスとかDTエイトロンとかパクリじゃないけれど終始陰湿な雰囲気は影響は受けてたと思う

  210. イデオンなんかの後もチラホラ似たようなロボアニメ出てきたよな ゴーショーグンとかアクロバンチとかw

  211. ヱヴァンゲリヲンはエヴァンゲリオンのパクり

  212. デュアルぱられルンルン物語
    って書きにきたら元のまとめでもコメントでも結構言われてた

    普通に答えられてる人いっぱい居るやん 完

  213. ついにソースもクソも無いか

  214. ハーメルンのバイオリン弾きもだな

  215. スーパーロボット系のロボアニメの敵まで使徒みたいなデザインになってたな
    ダイガードとか

  216. エヴァに対してならデュアルだろ
    露骨に言ってたからな
    エヴァみたいに(中身が)重くない!
    みたいな事をポスターに書いてたw

  217. オレもぱられルンルン物語、ラーゼフォンあたりが最初に浮かんだわ

  218. 聖書とか神話をモチーフにしたら
    青年向けでエロを入れやすくなった
    当時のエロ先導作品やったな

    ゲームもエヴァなら乳出してたから
    他も出しやすくなったのはよかったわ

  219. 新戦記ヴァンゲイルとかいう明らかに名前を頂いた感あるクソゲー

  220. エヴァをパクったラーゼフォンをパクったのがファフナーなんだぞ。
    おばさんにそそのかされて島脱出。

  221. >>224
    いやそっちはエヴァより先や
    まぁ作中でエヴァパロとかはあったかもしれんが

  222. >>191
    あれ、作者がタイトル思いつかなくて編集に任せたらパクったタイトルになったらしいな。
    映画にまでなるとは思わんかったんだろう。

  223. ベターマン
    ガサラキ
    いっぱいあるな

  224. エヴァ要素入れることでエヴァと同列に見てもらいたい、とか浅ましいというか
    クリエイターとして魂腐ってるね

  225. ルリルリすき
    やっぱエヴァよりナデシコだな

  226. ラーゼフォンっていう人はだいたい見てない

  227. 庵野爆発は核実験映像が元ネタだろうな マクロスは核がNGワードだったから
    反応弾にしたが 現在は機密解除されてネットにあがってるが

  228. >>236
    お前は物語しか追えんのか

  229. エヴァのパクリは無いだろ?
    世界系だったらゼーガペインとか?どの部分でパクリを判断するかだな

  230. >>114

  231. 綾波レイの見た目はママレードボーイの緑頭の女の子まんまなんだが

  232. 昭和生まれやけどエヴァよりナディア派やったなぁ。
    だからエヴァのパクリ?が出ようがどうでもよかった。

  233. >>132
    ちゃんと完結させないのがエヴァて当時言われた。
    まあ、何度も出てるがイデオンなんだがな。

  234. ヤマト→ナデシコ→ヤマモト・ヨーコ

  235. 艦これがエヴァのキャラの名前パクってるぞ

  236. 若ハゲの頭頂部みたけど
    すっごいきもちわるいよ~

    ハゲに人権はない
    キモチワルイ"ハゲ"死ね

  237. 一番エヴァ臭きつかったのはゼノグラシアだな

  238. さよならを教えてがなぜ無いのか

  239. 新海誠のほしのこえが浮かんだ

  240. そんなことよりストーンオーシャンの感想やめたんか。

  241. 踊る大捜査線

  242. アルジェントソーマは昔からマジモノ信者がいて
    「エヴァみたい」などというと血相変えて否定する
    でもあれがエヴァのオマージュじゃなければなんだというんだと思う

  243. なろう系とか同じようなのが腐るほどあっていちいち覚えてないのと同じで聞かれても記憶に残ってないよね
    生体っぽいロボとか、ツンデレとか無口キャラとか、それまでモヤモヤとしてた設定がエヴァを機にアニメ見ない人でも認知する明確なキャラ付けになったところが功績のひとつだと思うので、類似作品が多いという意見も間違ってないと思う

  244. 今で言うならまとめサイトでガイガイしてるような連中が
    ちょっと暗そうな作品なら
    何でもかんでもエヴァのパクリ認定するからうんざりしていた

  245. おめでとうでおわったクソアニメの真似するアニメは多かった
    ぶん投げてもいい適当でもいいというクソムーブを作ったクソアニメ
    それがエバ

  246. エヴァを含めてロボアニメがいろいろ模索してたころだから
    エヴァのパクリとかじゃなくあのころのロボアニメはだいたい似てるだけ

  247. 影響を受けた作品が多かったってだけだよ

  248. 認定しようがパクろうがどうでもいいが、エヴァに絡めて自分語りする奴が当時めちゃくちゃいたんすよ…
    ひどい状況だったさ

  249. 正体不明のエイリアンが地球に特定ポイントを目指し来襲してくる
    それを防ぐために何やら怪しい技術を用いた特殊ロボット兵器で迎え撃つ

    こんなアニメあってもエヴァと全然似てないよね
    似てるなんて頭がおかしいだろ

  250. 当時で既に完全に新しいモノなんて早々出てこないくらいやり尽くしてたからな
    あの時代は如何に既存のモノで上手くパッチワークが作れるかの競い合い
    そういう意味ではかなり上手かったと思うが欲をかいたどっかの誰かが「新しいモノ!」を吹聴して回ったのがいただけないw

  251. FFとかも召喚獣のアニメショーンが
    まんま零号機のロンギヌスの槍のシーン丸パクリだった

  252. ゼノギアスとかFF7とかかあとガメラ3が急にセカイ系みたいになったり
    ただ前者2つはオマージュとか影響を受けた程度だと思うけどね
    物語としてはFF7の方が締まっているし分かりやすい、おめでとうエンドとかよく分からん終わり方はしてないしエヴァみたいにゼーレや人類補完計画等、TVアニメ本編だけじゃ読み取れない作りにはしていないし
    あと最近出たゼノサーガ3も見た目初号機じゃね?と思ったがそもそもゼノギアスの時点でって事だろうな

  253. デュアルはめっちゃパクってたと思う

  254. 60年後、令和生まれのヲッサンとか煽られたりするのかな?
    そんな年まで生きてみたい

  255. パクりっていうには個人の主観でアレとアレ合わせた感じだ!ってクソのような指摘しかない

  256. ゼノギアスは話はエヴァより良く出来てたな

  257. エヴァもVガンのパクリやん

  258. シンエヴァがラーゼフォンのパクリなんだろ
    最後とかモロラーゼフォだったやん

  259. そもそもエヴァ自体
    庵野版ウルトラマンやん

  260. デュアル! ぱられルンルン物語を知らない、無知なやらおんwww

  261. >>252
    明らかにエヴァをイメージさせながら
    最後に「どうだエヴァと違うだろう」と
    言いたいが為に長々引っ張った感じだな

  262. ゼーガペイン好きだったな
    あれはエヴァというよりマトリックスだろうけど

  263. >>1
    デュアル! ぱられルンルン物語を知らない、無知なやらおんwww

  264. >>263
    あれはそれをウリにしたアニメだしw
    エヴァが苦手な人はめっちゃ好きやで

  265. ナデシコがエヴァのパクリが一番異常がある
    正反対みたいな内容だが

  266. エヴァって最近までゾンビみたいにしつこく続けてた作画リソースの無駄遣いアニメだろ。
    同等以上の描写を12話で描き切ったまどマギに比べりゃただのゴミだ。

  267. 最終兵器彼女
    ゼノギアス
    ラーゼフォン
    ゼーガペイン
    ファフナー
    エウレカ
    パクリまみれで草

  268. ラムネ&40炎

  269. パクリっていうか、エヴァ等身のロボ増えたんよな

  270. 過去に一度敵が表れてそれに対抗するために主人公の組織やロボが作られたという展開はガオガイガーやダイガードがパクった

  271. 本当にエヴァに影響受けてるのはパクリ連呼してる当人だったというオチ
    エヴァ以外に評価基準が無いんかい

  272. ロボがヒョロガリ体型で目付き悪いやつばっかになった

  273. エヴァはサイコガンダムmk2と同じ顔よね
    綾波はプルの後継機?

  274. アルジェントソーマは若干パクリぽいけど脚本が良かった
    どっちかって言うとジャミラだけど…
    そしてこれ超える作品もなかなか無い
    アニメブーム前で放送局も少なくて知名度が低いだけ

  275. アルジェントソーマって、エイリアンが目標地点に到達するのを阻止するような話じゃなかったっけ?
    デュアルは色違いの◯号機に主人公と美少女がそれぞれ乗り込んで敵を迎撃するところかな

    確かに当時似てると思って見てたけど、今思えば部分的に近い要素に目がいってただけだと思う
    個人的にはデュアルはめちゃくちゃ好きだった

  276. ナデシコは作品自体は全く似てないけど、銀髪の無表情な準ヒロインの存在は明らかに綾波ブームに乗っかってたと思うわ

  277. >>老害「ありすぎて忘れたわ」
    >>答えられるやつ居なくて草

    そんな有象無象を覚えてると思ってるキッズの方がヤベーだろw
    知りたかったら自分で調べろや。
    質問して何でも答えてくれるのは小学生までだぞw

  278. OVAだがデュアル!ぱられルンルン物語が似てたな。
    最も系統的には天地無用シリーズなんだが。

  279. エヴァヲタのレッテル貼りはうんざり

  280. 初代のエウレカも当時ですら時間経ってんのにエヴァ意識し過ぎた表現ばっかで残念だったな
    よくシリーズ続いたもんだわ

  281. >>286
    このスレの中でも何度も既出だけど、エヴァブームとかいうのが起こるよりもナデシコの放映のほうが早い

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。