04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら
04.25(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
04.25(Fri)
なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwwww
04.25(Fri)
【朗報】俺妹の絵師さん、桐乃と京介の新作絵を描くwwww
04.25(Fri)
日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤
04.25(Fri)
【悲報】貴重な女子高生、入学して2週間で飛び降り・・・・
04.25(Fri)
【朗報】元ホロライブのシャチさん 同じ絵師でイルカ🐬としてデビュー、新しいガワが公開される
04.25(Fri)
【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品wwww テンバイヤ対策とは何だったのか
04.25(Fri)
【悲報】ジークアクスのマチュ、ガンダム主人公稀に見るお嬢様
04.25(Fri)
【画像】不倫で話題の永野芽郁さん、お前らが思ってるより凄かったwww
04.25(Fri)
メディア『最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは…? 』
04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・

【悲報】香川県「ゲームは平日60分」大学生「おかしい!裁判だ!」地裁「違憲ではない」

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 

 「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」は憲法違反であるとし、高松市の大学生と母親が県を訴えていた裁判で、高松地裁は8月30日、「憲法には反していない」とし、原告の訴えを棄却する判決を言い渡しました。KSB瀬戸内海放送などが報じており、ネットでは「もっともだけど、残念」「他人事だと思わない方がいい」などさまざまな声があがっています。

 2020年に施行された「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」は、18歳未満のゲーム利用について、平日60分・休日90分までといった「目安時間」を定めたもの(罰則はなし)。しかし施行後、条例が県民の基本的人権を侵害している可能性があるとして、当時高校3年生だった“渉(わたる)”さんとその母親が、違憲性を問うべく県側を提訴していました。

 今回の条例制定にあたってはパブリックコメントの捏造(ねつぞう)・水増しなどの疑惑もあがっており、最初からそちらを争点にした方がよかったのではといった意見も見られました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3388bd820e31fe833e0d7adf234deb5abdadf0

 
 

2 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
罰則ないんやし守らなきゃええだけやろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
>>2
これ
じゃあ何のために制定したんかって話やがまあ行政やしな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
もともと自分のガキに注意したら逆ギレされて始めた条例やっけ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
何故休日は30分多いのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
律儀に守ってるやつなんておらんやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
この通りではダサい服装禁止とか
実効力のない訳のわからん法律なんて世界各国にあるしな
気にしないで笑ってりゃええんちゃうの

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
勝手に1時間以上やればええやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
よっぽど若者を県外に放出したいんやろな香川は
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
これ守ってるやついるのか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
アホなことやってんね
糖尿病になるからうどんは1ヶ月1杯まで
もまかり通るやろ

 
 

40 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
自転車乗ってる時にヘルメット被るかどうかレベルの条例やろこんなん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
>>40
ヘルメットは被って欲しいけどな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
>>40
例えばオーストラリアはチャリでもヘルメット被ってないと罰金
実際有用だし厳しい国は存在するからそれ以下や

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
これ公共の福祉でもなんでもない
プライベートまで口出しする条例よな
よく通ったな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
まあ可笑しいけど、よく考えたらこれくらい強制的にゲーム時間縛ってくれたほうがええよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
そら罰則なしのただの県の目標みたいなもん違憲なわけねえよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月31日

 
違憲とか合憲とかどうでもいいんよ
親やなくて県がわざわざ子供のゲーム時間取り締まるのが昭和っぽくて笑われてるだけやから

 
 
 


 
コメントを書く
  1. 香川県「痛みを知れ」大学生「痛みを考えろ」裁判官「痛みを感じろ」

  2. 裁判所が守らなくていいって言ってて草
    守らなくていい条例ってなんだよ

  3. こんなにはやくコメントできたの初めて!!!!

  4. これ外国人笑うらしいな

  5. >>3
    人生楽しそうでなりより

  6. 罰則がなくても日本人には効果ある
    条例で「1日60分以上ゲームするのは悪いこと」っていう意識を植え付ければ、罪悪感から勝手に自制してくれる

  7. やってる感出すだけの仕事
    結果出さなくても問題ないです

  8. ゲームよりうどんだよな

  9. 香川県は消えて無くなればいい
    中国と同じようなことして日本だと扱って貰えるわけないだろ

  10. でもこういう法令が有ると、親に注意される時にこれを持ち出されて正当性を主張し出すからな。

  11. 真面目に学生やってる子は、逆に1日60分もゲームに費やせるかって話だよ

  12. 香川県をぶっ壊す人は出てこないのかな?

  13. >昭和っぽくて笑われてるだけやから
    最近は条例の制定がむちゃくちゃ増えてんですが
    たいていの条例はこういうレベルのことだと思うんですが

  14. これが憲法違反になったら高橋名人が捕まるしな

  15. ジャップが好きな建前条例w

  16. 注目浴びたくて訴えたの?

  17. オッサンだってテレビ依存症だろ

  18. 香川は自治体が統一とズブズブだからこれも統一案件なんじゃないかと言われてるけどな

  19. 香川県民は老害
    都市部に来るなよ

  20. でも野放しの日本の学生の学力が衰えて
    規制しまくってる中国の学力が伸びてるのは事実なんだよな

  21. 少なくとも自分の中で香川県は絶対住みたくない県No.1だから
    ゲームしか楽しみがない自分にとっては自殺しろと言ってるような条例だ

  22. 香川出身者がゲーム条例で有名なあの・・・?w
    って弄られ方はするかもしれんが
    そもそもうどん県である香川の蔑称が一個増えただけのような気もしなくはない

  23. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  24. それはいけんね

  25. これ実際に守ってる人どれくらいいるんだろう

  26. >>7
    なにいってんだ?w
    安全標語に文句つけるとか知恵遅れかお前w
    「マッチ一本火事の元」と同じだぞw

  27. >>21
    すればいいのにw
    生きていても価値のないゴミなんだからw

  28. >>17
    なんかデータあるん?w

    ないならお前こそ真の老害やでw

  29. すっかりどうでもよくなったな

  30. 1日でウマの育成終わらん

  31. 大学生が雇った弁護士がクソザコだったんやろ
    ザコに裁判やらせるな

  32. >今回の条例制定にあたってはパブリックコメントの捏造(ねつぞう)・水増しなどの疑惑もあがっており、最初からそちらを争点にした方がよかったのではといった意見も見られました。


    なにやっとんだ
    訴訟するんなら相手がダメージ受けるであろう方針を戦略的に採るべきだわな

  33. これ請け負った弁護士はアホなの?

  34. また便秘になったおおおお

  35. ってか、まずパチンコ依存症を何とかしろよ
    その方が問題大きいだろ

  36. 統一教会大勝利

  37. 実効性のない意味のない法は存在すること自体が害悪
    こう言った小さな法破りの積み重ねが遵法意識を下げていく

  38. また統一教会が勝利したのか

  39. 罰則なしの法律になんの意味があるの?

  40. 罰則ないから無視してよいとか、法治国家じゃないじゃん

  41. これじゃ裁判起こした奴がバカみたいじゃん

  42. 裁判官は子供の頃に
    高橋名人からゲームは1日1時間と
    刷り込まれてるから
    仕方ないね

  43. 遠回りしないで子どおじ禁止令とか制定すれば良いのにね

  44. >>39
    機が熟した時に罰則つけるための下準備
    法律は新しく作るよりも、改正して条文を少し変えるのは格段に簡単

  45. こんな意味のない条例作るのにも金はかかってるわけでほんと
    県民の皆様が可哀そうだわ
    作ったあほ議員がどやるだけw

  46. 大学生に裁判に突っ込み続けるお金ないから
    勝てるわけがないよな

  47. 島根だか鳥取だかで
    有害図書認定からのアマゾンで販売禁止という事例があるし
    イチ規制から思いもよらぬ規制に繋がることはある。

    香川県の条例を違憲にしなかった蛮行は
    今後思いもよらぬ規制に繋がっていく可能性がある。

  48. おいおい、こいつチュートリアルだけやっていなくなっちゃったけど…回線落ち?
    あwww香川県民かよwww

    これがこれからネットで起こりうる
    つまり香川県民とゲームをしてはいけないということだ
    もうゲーム禁止じゃなくて、香川県をネットから切り離せ

  49. >>3
    ピュア民かよwwwおめでとうwww

  50. 香川県とかいうディストピア
    うどん食い過ぎて糖尿病患者多いほうがヤバイやろ

  51. >>46
    規制派がわざと負ける判例作りに行ったんじゃないかって疑いたくなるぐらい無謀だわ
    勤勉で無能な味方ほど怖い物はない

  52. 香川県民の持ちネタじゃん

  53. >>50
    罰則ないのにディストピアて
    どんだけ大袈裟なん

  54. >>3
    ペイン「次は俺より早くできるように頑張れ」

  55. 訴えてこの母娘どんだけ金かかったんかな
    多分弁護士雇ったよな

  56. 裁判長が「影響ある可能性が否定できていない」ことを理由に退けてるのヤバすぎる

  57. このおかしな条例も壺カルトの息のかかった自民党議員じゃないだろうな!

  58. 家庭の勉強は平日一時間ならオッケーするくせにw
    違憲ではないとされても、ずっと勉強するわけでもないし ほんと天の邪鬼

    あくまで目安だろ 条例で決まっているから親御さんが子供にゲームは平日60分、休日は90分までにしなさいと大義名分が立つだけ あくまで努力義務であって強制ではないし

    オーバーしたら各家庭の親御さんにただ怒られるだけ 多目に見て怒らない家庭もあるが
    努力義務も出来ないガイジは黙っとけ 甘やかされて育ったうんこか? こっちは子供の時に一時間以上やって親にバレたら階段の二階から本体ごと投げられて破壊されたから親次第だろ

  59. 努力目標と闘っちゃう人かw

  60. >>18 まぁ、そうなるな・・・・

    >香川県が旧統一教会系イベント開催に熱心な理由 平井卓也前デジタル相が実行委員長だった!
    >【安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態】
    >なぜ、これほど熱心だったのか──。香川県知事をはじめ、多くの首長が旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体の表敬訪問に応じていた。
    >若い信者が全国を自転車で走る旧統一教会関連のイベント「ピースロード」が、今年も各地で行われた。このサイクルイベントは、旧統一教会系の「UPF」(天宙平和連合)が、毎年、全国展開する重要なプロジェクトだ。
    >開催期間中は記念式典や募金、ゴミ拾いなどが行われ、地元メディアが活動を取り上げることもあって、旧統一教会にとっては、人や金を集める絶好の機会になっている。
    >なかでも、このイベント開催に熱心に取り組んできたのが香川県だ。今年も全国から集められた信者が7月1日から1カ月間かけて新型コロナウイルスの終息と世界平和を願い、東かがわ市から観音寺市まで自転車で走る予定になっていた。
    >地元紙・四国新聞が伝える「首長動静」によると、大会開催に合わせ、イベントスタッフが香川県知事をはじめ、各地の市長や町長を表敬訪問する予定になっていた。

  61. >>39
    その法律違反によって不利益を被った人がいた場合には民事で不利になる

  62. おまえらの人生唯一の楽しみゲームとアニメwwwwww
    女の子と遊ぶことは死ぬまでなし!w

  63. >>62
    それもまたよし!

  64. 違憲じゃね
    地裁馬鹿だから

  65. 香川県、この法案を通してから
    学力→低下
    未成年人口→減少

    アホやろ

  66. なお、こんな教義の壺教会と県のお偉方が軒並み繋がってた、ゲーム規制条例の香川県さん

    「彼氏が母にバレて断食」「悪魔のアニメだから見たらダメ」――“統一教会”元2世信者の壮絶な過去 「児童虐待」の指摘も
    https://news.yahoo.co.jp/articles/94505bb6936bb10f90de0b5c2e05dd844cc567c4
    「有名なアニメを見たいなと思っても、『それはサタン(悪魔)のアニメだから見たらダメ』と言われたりして。(アニメを)見たりとかすると『目が汚れてしまった』って言われて、目をバシャバシャと洗われたりとか」

  67. ゆゆゆいサービス終了!

  68. >>53
    罰則があったら違憲になったのかは知らんけど、制定の経緯を考えたら何がどのように規制されていてもおかしくなかったと思うし、違憲じゃなかったらそういう決め方をしてもいいというもんでもないと思う。

  69. 鯖太郎発狂

  70. 違憲といえば統一と自民は改憲案がもろに被ってて
    宗教の規制を緩和しようとしてましたよねぇ・・・

    しかも自民統一で一緒に香川で布教活動してた結果、県はゲームの規制条例を強行して通したりとかさぁ・・・。

  71. 香川は議会も県民もうどん脳なのだろう
    頭の悪い条例制定してんじゃねーよ

  72. 高学歴のいないやらおんおじさんが香川に対して不平を言うということは香川が正しいんだな

  73. 壺ウヨがやたらこのゲーム条例擁護してたけど
    つまりそういうことだもんな

  74. 夏休み期間、従妹のガキに1育成500円でバイトさせて毎回5育成分おこずかいあげてたけど、もしかしてまずかったか

  75. お母さんがゲームばかりしちゃダメ!!っていうのをきかなかった結果コミュ障デブやガリガリのチー牛ができあがったんだからゲーム機自体を違法としようよ〜
    実質障害者製造機じゃん

  76. >>15
    チンクとかグックとか好きそうだなw

  77. >>71
    うどん脳じゃなくてただの朝鮮統一脳なんだよなぁ・・
    県の上層部がカルトに染まるとこうなる
    まぁ共産党思想の中国も規制どうのと似たようなもんだが

  78. 一回居なくなった若者は戻らないだろうに将来的にどうすんだろ税収とか、東京から集るのかね。

  79. >>73
    察しのいい子は・・・

  80. 罰則うんぬんの問題じゃないだろ
    法が踏み込んでいい領域を超えている
    県に配慮した地裁じゃあかん
    高裁まで行ってくれ

  81. >>78
    これどこで笑えばいいの?

  82. 逆ギられたんじゃなくて、ガン無視されたからだぞ
    知事は「ゲームに夢中だったからだ!」って言って制定してたけど、単に娘(孫?)に無視されての逆ギレ制定

  83. そこそこ通行量の多い歩道とかで
    歩きスマホで動画視聴やゲームやってる奴は罰則でいい

  84. >>39
    いずれ罰則を付けるんだろ
    出した以上無くすのは難しいからな
    まあそんな一線を超えたら流石にメーカーからなんか来そうだが

  85. 現状、警察が一般人のゲームのしすぎを取り締まれない以上、裁判する意味なくね?

  86. 条例が普及したあとから罰則を付けることはできるんよ

  87. 罰則規定なしだから、単純に子供がゲームやりすぎて困る親に
    水戸黄門の印籠を渡すような条例
    それで言う事を聞かない子供がもちろんいるから
    単なる努力義務レベルしかなく騒ぎすぎなんだよなぁw

  88. >>73
    何の関係があるの?ハード転売してるゴキは壺買ってそうとかそういう話?

  89. そもそも罰則つけたところでどうやって取り締まるんだよww

  90. 罰則ねえんじゃ実質ザル法だな
    逆に罰則付けたらそれこそ憲法違反になりそうではある

  91. 何の効力もない意味のない条例作ってるなら議会の無駄だな総辞職しろ

  92. 子供は親の劣化コピーだと何度言えば解るんだ 
    全ての判断基準は親の背を見て真似ているだけだ。

  93. 法律じゃないしな。

  94. 統一にご用心

    へーんな感じがしませんか? 香川のゲーム規制条例 統一っぽくはないですか?
    気をつけな 気をつけな 自民党にゃあ統一の影響力があるんだよ
    日本製を封じておいて 韓流ステマするかもしれないよ
    統一っぽいー 統一っぽいー とにかくあいつら統一っぽいー

  95. 条例は従わなくて良いので条例。

  96. >>98
    これに強制力はないが条例違反は普通に懲役か罰金あるぞ

  97. 弱者男性にとってのアイデンティティといえるものだしな
    そりゃ弱者男性が顔真っ赤よ

  98. 高橋名人が大喜び

  99. うどんに関しては金になるから放置なんだよなw

  100. >>62
    お前みたいにならないようがんばりまーす

  101. >>94
    これ、議長と知事の個人提案で勝手に通ってる条例やから県議会はあまり関係無いぞ?

  102. >>3
    過疎ブログだから一桁は余裕だろw

  103. 違憲か否かの争点にしたのであれば…そりゃ負ける

  104. ありがとう高橋名人

  105. 統一教会をかばう奴は信者だ!!
    話をそらす奴はよく訓練された信者だ!!
    ホント 朝鮮カルトは姑息だぜ! フゥハハハーハァー

  106. 香川県民って脳がうどんで出来てるんやろ?

  107. >>2
    何言ってんだこいつ

  108. 香川なんかに住んでるやつの自業自得
    肥溜めに顔突っ込んで臭いと文句言ってるようなもんだ

  109. ちゃんと働いて社会に貢献しろ
    終戦後の高度成長期の日本人の気概はどこに行った?
    ゲームや漫画などの甘い蜜吸わせ続けるから今の日本はダメになっているんだ
    やっぱ戦争という刺激を与えるしかないな
    ストレスなどではない。命や食い物に貧する等、物理的に追い込まれるほど人間は強く成長する

  110. なんだ八百長か

  111. ゲームってやったほうが頭良くなりそうだけどな~
    新しいものを受け入れられない老人の頭こそ悪いんじゃないかな~

  112. 香川とか大した県でもないんだし他に移住しようぜ

  113. >>113
    ほらなw
    データ出せない知恵遅れ老害w

  114. >>94
    お前みたいな馬鹿が釣れてる時点で立派に役目を果たしてるよw

  115. お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
    (^0^)

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。