04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww
04.26(Sat)
【謎】声優の石見舞菜香さんのグッズ、メルカリに続々と出品されるwww
04.26(Sat)
【正論】「名作アニメのリメイク」にうっすら嫌悪感を持つ理由、完全に言語化される・・・・
04.26(Sat)
「ぼっちざろっく」に足りないもの、ついに判明するwwwww
04.26(Sat)
アニメ「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」TVアニメ化、2026年放送、キャストに石見舞菜香ちゃん鈴代紗弓ちゃん長谷川育美ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
04.26(Sat)
【悲報】警察「自転車は車道走らなきゃ罰金ね~www」
04.26(Sat)
にじさんじVTuber・不破湊さんの『ニンテンドースイッチ2』抽選販売規約違反騒動、ついにYahooニュースになる→不破さんが配信で謝罪「マナー的には良く無いのかなって思いました、自分が浅はかでした」
04.26(Sat)
万博コスプレ女「キャラを借りるって言葉嫌い。原作者、二次創作者はお互い敬意を払うべき」→🔥
04.26(Sat)
超一流大人気声優の中村悠一さん、有名ホロVtuberのブロックを示唆するというネタを披露→ ホロライブファン激怒www
04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら

【なろう産】農業アニメ 「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった」2022年10月放送決定!! キャスト:榎木淳弥 、田中美海、大久保瑠美、諏訪彩花、田村ゆかり

1 (1)

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 

TVアニメ「農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。」2022年10月放送決定

1 (1)

放送情報
TOKYO MX:2022年10月1日より毎週土曜日22:00~
サンテレビ:2022年10月1日より毎週土曜日22:30~
BS日テレ:2022年10月2日より毎週日曜日22:00~
HTB北海道テレビ:2022年10月5日より毎週水曜日25:55~

スタッフ
原作:樽戸アキ・しょぼんぬ(双葉社 モンスターコミックス)
キャラクター原案:姐川
監督:ながはまのりひこ
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン:末岡正美
音響監督:森下広人
音楽:伊賀拓郎
アニメーション制作:studio A-CAT

キャスト
アル・ウェイン:榎木淳弥
ファル・イース・メイギス:田中美海
ヘレン・リーン:大久保瑠美
ルリ:諏訪彩花
イルビア:田村ゆかり
リークス:伊藤昌弘
ルシカ・ウェイン:中原麻衣
ジル・ウェイン:浜田賢二

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
タイトルだけを見ると防振り系?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
そんなに詰んだら野菜痛むやろ
トマトとか下の方潰れるで

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
これ孕ませまくる農家のやつ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
アマレビュー見る限りヤバいクソアニメになりそう

─────
まず農業という設定がまったく活かされていません。ですのでそこを期待すると確実に空振ると警告しておきます

農作業の動き、技術が攻撃の技になっているという事はありません(魚を獲る銛突きを活かした場面があったのみ)
習得した農業の知識を用いて活躍する。という展開もありません
農民としての農作業の描写もありません(収穫した作物を運ぶといったキャラ移動の理由に使われる程度)
農民農業要素は、強くなった理由が農作業だった。という強さの理由付けに使われるのみと言って差し支えないです

そのくせ主人公は農民設定に従い、やたら俺は農民だとこだわります
そこまで農民にこだわる理由が描写内にまったく見つけられないのに、自分は農民でありたいと言い続けます
もはや意味不明です

強くなったあとは敵がろくな複線も無しに雑に出てきて、最強主人公に雑に倒されて(高ステで殴るだけ技要素皆無)
そこにテンプレ姫や女勇者やギルド受付嬢が雑に出てきて、強いから、助けてもらったからと雑に惚れられます

以上の内容が、最低限必要な物語内の必然性の描写が成されないまま、「そういう設定だからそうなります」と展開されます
提示される状況がこのとおり、なんの工夫も凝った設定も緻密な描写もなく、それでいて提示される時にはられるべき伏線も無いものばかりなので
作品の読み味としては、ただただありきたりな設定を、前準備無く唐突に見せられていただけという物でした
キャラへの感情移入も作品世界への没入感も、心動く発見も無く残念です

他の方が読んでどう思われるかは解りませんが、自分は読んで得られたものはありませんでした

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
ベテラン多いな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
のうりんの異世界バージョンか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
なんか面白くないやつばっかアニメ化するな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
のうりんは田村ゆかりとざーさんのキャラソン良かったよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
農夫最強?
ソーサリアンやってたヤツは30年前から知ってたことだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
マンガは読んだことあるが正直つまらなかった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
こういう異世界まったりチートライフアニメなんてくたばればいいのに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月24日

 
はいはい最強最強
ハーレムハーレム
何度目だよ

0000b40m_02_koma_04.jpg
 
 
 



 
(´・ω・`)農業極めて最強!!! 

(´・ω・`)うーん・・・なんか説得力ないんだよな・・・

(´・ω・`)なろうはとりあえずエロだけ期待します
 
 
 

 
コメントを書く
  1. うおおおおおお!!!!…

  2. これ外国人笑うらしいな

  3. 漫画の絵ひでえな

  4. 日本の恥

  5. 大久保瑠美なろう系多いな

  6. 田村ゆかりはもう収録中に入れ歯が飛んでいったりするお年頃だろ

  7. 岸田も統一協会の偉い人

  8. 薄目で見るとこのすば

  9. 絵も雑やしこけるな

  10. 他にもいろんななろうアニメが控えてるのに
    イキナリぶち上げてきたなぁw

  11. >>4
    手のひら開拓くらいでもいい

  12. 「やべ、うっかり殺しちまった。でも防御792しかないんじゃなあ・・・」

    はいはい
    サイコパスサイコパス

  13. >やべ うっかり 殺しちまった

    また俺なんかやっちゃいました?系か…

  14. 何で異世界なのに日本の野菜なんだい?

  15. さしすせそが言えない榎木か・・・

  16. 今のなろうはほんと小学生レベルのものがアニメ化まで行くんだな

  17. 土触った事ないような女性キャラw(・・・実際そうだったりするの?)

  18. また榎木・・・・・・・・・・・・・・


    なんでこの下手くそがこんなに主役できるん?なんか強力なコネ持ちなんか?
    今話題のリコリコの主役声優も榎木の従姉妹らしいが一族が権力者??

  19. 当然の様に最初以外に農業関係なくなるし申し訳程度の左上にいる男も出番はないです

  20. 10月にもうやるんか

  21. 農民ごときが無双したら面白いだろうなぁっていう
    農業に携わる人への差別が前提にあるよねこれ

  22. こんな作品どうでもいいが
    取り敢えず異世界のんびり農家は剣キャラ準拠で頼む

  23. 日本人も外国人ももうテンプレ一辺倒なクソなろうのアニメ化は飽き飽きしてるんだよね

  24. 食べ物を粗末に扱うな

  25. でも在チョ.ンってずっと白人や日本人に
    コンプ抱えて生きてんでしょ?
    大変なんだなハンパ者って
    がんばれ~(笑)

  26. こんなんでも大陸ではヒットしちゃうから需要あるんだよなぁ

  27. のうりんってもう続編ないんか?

  28. >>21
    よく見たらライバル()の伊藤昌弘もおって草

  29. 中国もテンプレなろうに嫌気がさしてるって聞いたが、このアニメ化企画してる時期はなろうバブルであったんだろうな

  30. 170cmもない人って人権以前に
    障碍者でしょうか?
    しかも狭い賃貸住みで体臭も臭いですよ
    存在がオワコンですよ

  31. 全く覚えてないけど、少なくともマンガはゴミ

  32. >>30
    原作が中途半端なところで止まっててストックも不十分だし
    原作者が明らかにやる気無くしてるから出版社としてもやる価値無い
    りゅうおうのおしごとの方がまだあり得る

  33. 在日チョ.ンは脳の理性を司る機能が猿より劣ってるから仕方ないw

    在日グックオスは世界の恥wwwwwwwww

  34. >>35
    マジか…
    勿体無いなぁ

  35. 声優がババアだらけじゃんwwwww

  36. これはルーンファクトリーのアニメ化に等しい!
    これは覇権とれる!

  37. でも在チョ.ンってずっと白人や日本人に
    コンプ抱えて生きてんでしょ?
    大変なんだなハンパ者のヒトモ,ドキって
    がんばれ~(笑)

  38. というかなろうってまだ売れてんのか?

  39. イルビアってどれ?

  40. 170cmもないホビットって人権以前に
    "ガ イ.ジ"でしょうか?

    狭い賃貸住みで体臭も臭い"若ハゲ"
    存在が"オワコン"ですよ

  41. さみだれ主人公きたな
    まああと10年ぐらいすればうまくなるかも

  42. 榎木イントネーションおかしいし全部の役で変な息の抜き方してるな…
    榎木が悪いというよりそもそもディレクション側がちゃんと役との相性考えたり演技指導(注文)してるのか怪しい気がする…

  43. スレ本文のレビューのほうがまだ読み応えあるんだろうなこれは

  44. でも在チョ.ンってずっと白人や日本人に
    コンプ抱えて生きてんでしょ?
    大変なんだなハンパ者のヒトモ,ドキって
    がんばれ~(笑

  45. 原作は2018年に5巻で完結してるんだけど何で今さらアニメ化を・・・

  46. のうりんはキャストも達者で面白かったな

  47. 内山昂輝に続いて榎木淳弥も、クソなろう作品に堕ちたか

  48. 「農民関連のスキル」w
    タイトルからして頭悪すぎてもうだめだった

  49. そもそもこいつが何農家なのかすらろくに設定無いのかな、なんだよキービジュアルの作物ラインナップ…

  50. なろうって全部このパターンなのになんで非難されてんの?

  51. 「ゼロから始める魔法の書」で捕縛魔法は本来野生の獣を捕まえるために発明したみたいに行ってたな。なんか他の魔法もわりと日常的に使う道具として作ったけど、攻撃魔法としても使えました的な。

  52. 呪術も見返してみるとけっこう棒読み多いのなw
    マジで榎木は青二の顔採用だよなぁ

  53. >>56
    まあ呪術は虎杖のキャラに合ってたから良いと思うんだけど、ここ最近の演技でまるで成長感じられないのがきついな さみだれとかこれは個人的には別に榎木君でも良いと思うし経験積んでもらえればと思うけど、シャドーハウスのオリバーがあのヘニャヘニャ声なのは悲しかった

  54. 大木を切り倒して、運び出す魔法や、象やヒグマを倒すための攻撃魔法は、『農民関連の魔法』に含まれますか?
    象やヒグマを倒せるんなら、そりゃあ強いんじゃね。

    農地を開墾するために山を砕き大地を引き裂くことだって「農民関連」と言い張れるかな。
    夜中に作物を荒らしにやってくる野生動物を倒す罠として、自動起動型攻撃魔法とかも「農民関連です」と言い張ることはできそう。

  55. こんなのより球詠と装甲娘戦機の2期やってよ

  56. >>57
    さみだれファンからはボロクソ言われてるぞ

  57. 異世界のんびり農家は読んでみたら面白かった
    あの文明レベルの集楽だとハーレムもなんか許せる

  58. >>61
    集落だわ集楽なんて言葉があるのか

  59. 1番合ってたのは多分ダイナゼノン蓬さん
    一向に上手くならない……

  60. >>56
    榎木はホント当てる仕事を選んでほしいわ
    ナレーションもキツい

    見たことないけどトム・ホランドの吹き替えは評判いいのか?
    いいならドラマ吹き替え向きなんじゃ

  61. >>51
    言われてみて気づいたけどやばいな
    ゲームみたいな世界でクラスとかスキルがあってそこで農民のクラスになりましたっていう前提を説明しないと普通の人はわからない言葉
    ここまで圧縮してタイトルにねじ込んで内容がわかるようにしないと売れないならもう恥とかそれに類する感情は捨てないといけないな

  62. ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア




    まー

  63. うーんこの?

  64. >>60
    原作はファンも多かったらしいしやっぱ言われてるか…あれ全体的にも録音割と短時間で終わってそうな気がするんだよなぁ

  65. >>63
    言われてみればあれも榎木か、合ってたな。使いどころ次第ではあるんだけどなぁ

  66. コロナのせいなのか、キャスティングに目新しさがひとつも無いなぁ。

    新人はアイドルアニメに片寄るし。。。。

  67. タマが無いんやったら爆死でもオリジナルで一発勝負しろよw

  68. ゴミオブゴミ

  69. 田村ゆかりってだけで面白くなりそう

  70. 主人公がクソ棒読みとか終わったなこのアニメ

  71. のうりん 2期 まだーーー

  72. ビジュアル絵でもうハーレム展開がわかるのが草
    中身なんて他と同じだろうよ

  73. 呪術はサイコ主人公が奇跡的に棒と合ってるけど
    こういう量産だと浮くわ。

  74. こんなのアニメにするならサクナヒメでがっちり稲作アニメつくりゃいいのに

  75. >>68
    まーあれは演出も作画もアカンけどね、毎週ツイートしてた作者も先週心折れてツイートしなくなったし…

  76. のうりんにも田村ゆかりが出てたけど、農業か何か営んでいたのか?

  77. なろう産多いけど最初の方の数作しか当たってないよな

  78. >>21
    榎木はああ見えて十年のキャリアで最近突然売れ出したから本人のコネではないな

  79. 最序盤だけ、農業描写あるんだけど
    最初からステ突出してるせいか
    内容のほとんどがバトル描写で
    辛くなって読まなくなった
    タイトル全然関係無い

  80. なろうの農業系か
    畑に生まれ変わるやつあったような

  81. 略称は?「農スキ」とか?

  82. てかなろうって毎回ハーレムだよな
    どんだけ女に飢えてんだか

  83. 稲作パンチとか
    麦刈りチョップとか使えばいいのに

  84. スマホ太郎系とか孫系みたいななろうは合わないわ
    オバロ転スラリゼロみたいなのは好きなのに

  85. ゴミ原作+榎木で終わってんな

  86. >>21
    安済さんは上手いけど榎木は下手過ぎ

  87. 満場一致で榎木は下手糞って答え出てるから完全にコネやね。
    コネでも上手くなれば別にいいんだけどこいつは全く成長しないから糞

  88. あー、「レベル999の村人」と勘違いしてたわ

    違いがわからん

  89. 榎木・・・はい解散
    まじでコイツ出ないでほしい

  90. 今日まで二巻分無料だから読んでみたら死ぬほどつまらん

  91. ロクなのねーな、モンスター文庫は

  92. >>54

    同じなろうでもピンキリだろ。これを転スラや無職と同列にできるか?

  93. >>87

    あと稲刈りソバットや脱穀スープレックスとかね。

  94. >>21
    爆死確定アニメだから榎木でいいわ
    どうせ見ないし
    リコリコの真島とかこいつがやってたら棒過ぎてめちゃくちゃ悲惨になってただろうなw

  95. 田村ゆかり……農業……
    うっ頭が

  96. >>98
    それ農村マンじゃないか

  97. 榎木が主役っていうだけで0話切り
    さみだれとか素人芸能人が声優やってるのかと思ったわ

  98. やべ、うっかり殺しちまった。なんか好き。

  99. 何で女ばっかりなんだ?

  100. >>39
    流石にルンファクに失礼だわ

  101. また俺なんかやっちゃいましたか系かよ
    賢者の弟子つくってたとこだし、1ミりも期待できない

  102. >>1(´・ω・`)うーん・・・なんか説得力ないんだよな・・・

    それお前のいつもの偏向記事のことだろ?

  103. 面白そうと思ったが農業要素ないんかいw
    そしてPVの時点で榎木くん酷いな

  104. 榎木主役ならこんなゴミよりカノカノの2期やってほしいわ

  105. 以前原作1巻読んだけど、ラノベとはいえ作家を名乗ってんのが恥ずかしいレベルの内容だった。

  106. >>104
    今回は放送時期が決まっただけだからじゃないか?
    この作品がアニメ化決定したときには最終兵器をつけとるよ
    以下参照

    なろう最終兵器『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。』2022年TVアニメ化決定!! 「農民スキルを極めたら、伝説の勇者をしのぐでたらめな強さを手に入れてしまった」
    http://yaraon-blog.com/archives/213990

  107. ストレスレスな内容の原作ってさすがに飽きられているような
    しかも男が主人公…

  108. 異世界のうりん楽しみだわ

  109. 前期の村人Aとかいう産廃と同列のタイトル詐欺俺TSUEEE系か

  110. ふつーにのうりんやれよ

  111. 『誰かお嫁に貰ってえ~~~!、おっ気軽にい~!』ですねわかります。

  112. ゆかりんは若手に仕事与えてやれよ。

  113. なんだよ、ソフトハウスキャラの元シナリオ担当が書いてる方の農業作品かと思ったら、ダメな方の農業作品か

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。