04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国

大規模対戦ネトゲ「ファンタジーアースゼロ」がついにサービス終了(´・ω・`)・・・・

FVHvADnaQAEIvW9.png

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 

いつも『ファンタジーアース ゼロ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、『ファンタジーアース ゼロ』は2022年9月28日(水) 15:00を持ちまして
サービスを終了させていただくことになりました。

これまでご愛顧いただいておりますお客様には厚く御礼申し上げるとともに、
突然のお知らせとなりました事を、運営チーム一同、心よりお詫び申し上げます。

http://www.fantasy-earth.com/news/detail.php?id=84981

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
10年くらい続いた?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
懐かしいな昔死ぬほどやったわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
マジでこういうのってゲームエンジン最新のにしてリメイクすりゃいーのに
金がないのか、そうか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
今やっても普通に面白いゲームだと思う
ただ時代が過ぎただけ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
ラグナロクオンラインまだあるんかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
ネームバリューあるしシステムは面白いから現代リメイクしたらある程度はいいと思うけどな
ワンチャン蘇生の可能性があったスマホはP2Wで死んだ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
社会復帰できるやつがいるだろう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
マジかよ悲しい
めっちゃやってた
くりぼつって

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
運営ってガメポからスクエニにだいぶ前戻ってたよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
半歩使いまくっててごめんな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
ガンオン終わってFEZ終わったら
気軽にできる50vsのゲームなくなっちゃうじゃん
なんかある?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
嵌まり込んでたネトゲのサービス終了は生活変わるよなぁ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
eスポーツだのなんだの言ってる今こそ流行るべきゲーム性
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
全体で勝ちに行く一体感とかもはやなかったからな・・・早い段階から・・・
 
 

123 名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
FEZ
ミックスマスター
レッドストーン
アラド戦記
Gunz
ペーパーマン
スペシャルフォース

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>123
この時代を生きてたわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>123
ペーパーマンすこ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
50人味方がいるからひとりひとりの責任が薄くて日本人向けのゲームだったな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
とにかくそれぞれの名前を覚えやすい上に50人だから
粘着とかクラン集まっての領土戦やらでそれが面白かったな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
fez運営以上の無能をマジで見たことがない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
蔵ボ
ジャイボ

 
 

228 名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
ウルティマオンライン 1997年10月
GODIUS 2002年2月
リネージュ1 2002年2月
ファイナルファンタジー11 2002年11月
ラグナロクオンライン 2002年12月
eve online 2003年5月
信長の野望オンライン 2003年6月
女神幻想ダイナスティア 2003年7月
眠らない大陸クロノス 2003年10月
メイプルストーリー 2003年12月
ミュー 奇蹟の大地 2004年2月
ナイトオンライン 2004年5月
リネージュ2 2004年6月
テイルズウィーバー 2004年9月
World of Warcraft 2004年11月
レッドストーン 2005年1月
大航海時代オンライン 2005年3月
マスターオブエピック 2005年4月
マビノギ 2005年4月
ローズオンライン 2005年7月
シルクロードレボリューション 2005年12月
鋼鉄戦記C21 2006年3月 12年
君主オンライン 2006年3月
グラナドエスパダ 2006年7月
アラド戦記 2006年9月
ROHAN 2006年11月
CABAL ONLINE 2006年11月
ファンタジーアース ゼロ 2006年12月 2022年9月28日サ終
Angel Love Online 2006年12月
チョコットランド 2007年2月

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>228
ラグナロクオンラインと大航海時代だけだな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>228
ROが未だに現役なのが凄いな・・・
というかガンホーの運営もよく飽きずに疲れずにやれてるな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>228
すごい時代だったなぁ
今じゃ年に1本良ゲー出ればいいほうか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>228
レッドストーンとかいうゴミに青春つぎ込んでしまった
バカバカバカ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
今風で100人対戦したいよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
ドラになったので門とキプクリ堀燃やしてきます
 
 

250 名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
(´・ω・`)スタンにドラテやめろカス
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>250
こういうのが過疎った原因やろな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
三色崩してオワコン化した
 
 

344 名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
三職時代に戻して弓なくしたらいい感じになりそう
弓普通にウォリアーでもいてえんだよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>344
いやー流石に弓はいないと火皿が大暴れしすぎるんじゃないかね
皿が魔法撃つ瞬間に弓で攻撃して止めたらたくさんダメージ入るみたいにして弓が皿狙うように誘導するのがいいと思う

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
フェンサーずっとやってたのに一番重要なスキルのSD削除されてクッソ萎えて引退した
どのオンライン対戦もバランス調整ガバガバだった時代とはいえ、対戦ゲーなのにプレイヤーの練度を全部潰すアプデとかありえねえだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
ガンオンといいFEZといい
一人の責任が薄い実に日本人向けの良いゲームだと思うんだけど
同じようなの作れよ
単純に古くなってやる人がいなくなっただけで新しいの作ったら来るだろでもeスポーツとかいうくだらん文化優先でスポーツ性が求められるのか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
民度すげー低いゲームだったな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
下手くそだからクリ掘りとか銀行しかしてなかったわ
歩兵ジャイおもすれーwwwとか言ってはしゃいでたこともあった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
毎日戦争してる戦争がメインのMMOだっけ?
システムだけ聞くと凄く魅力的だな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
なんだかんだ替えの聞かない面白いゲームだった
 
 

433 名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
「押し引き」とかいう概念真面目に考えたのはこのゲームくらいだわ
死んだら陣地から復活するから自然と押し引きの繰り返しになるんだよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
>>433
でも3職時代はオベに有効な打撃与えられるのヲリとジャイだから結局オベシミュと地形で勝率決まってたようなもんだけどね
エンチャの差がかなりある場合を除いて

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
五輪でフェンシングが話題になったからスクエニがフェンサー実装してバランスぶっ壊れたんだよな
当時思い出してイライラしてきたわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年06月13日

 
FEZって煽り合いがすごいってことしか知らんな
 
 
 



 
(´・ω・`)懐かしいわ・・・パニカス3~4人で僻地にいってオベ削りながら迎撃にきた敵をボッコボコにするのが楽しかったわww

(´・ω・`)あとはキマイラで本拠点バースト決めると脳汁やばかったなぁ

(´・ω・`)他には んゆ~☆ して味方の足ひっぱたりね

(´・ω・`)しかし終わりかぁ・・・悲しい
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ふぇぇ、なんですかぁそれぇ

  2. で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?

  3. これ外国人笑うらしいな

  4. メイプルストーリーが終わってから騒げ

  5. ピアで味方妨害しまくってキックされたわ

  6. けどFGOとアズレンはサ終なんて物理的に不可能だし

  7. まじかよPSOおつかれさま!

  8. 俺はいいよ?でもやってた人はどう思うかな?

  9. いっつもピョンピョンしてるゲーム

  10. ゲームシステム自体はすごく面白いから
    リニューアルした新作出して欲しいな

  11. 艦これ 4600000
    FGO 100000
    アズレン 300

  12. 無課金で遊んでたら
    味方の課金勢に粘着されて追いかけまわされた嫌な思い出が

  13. もーーーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwww

  14. 所謂、パンデモニウムシンドロームか

  15. 16年前のネトゲの話されても全くわからないんですが・・・

  16. >>8
    車線変更時でもウインカーは必ず出すべきなんだよ!
    勝手なでたらめローカルルールだしてんじゃねエよ

  17. 韓国ゲーなんか1本2万くらいかかるやつx32本x7くらい課金させてインフレしたから、一旦サ終してデータ消してから平然と再開したRappelzってクソゲーがあるんだけど

  18. やったことない?

  19. >>4
    既に終わってますけど(;゜0゜)

  20. FF11は流石にまだ生きてる?
    強制で名前変更させられて思った以上に萎えて辞めた思い出

  21. はじめて聞いた

  22. リネ1 ff11 クロノス メイプル ミュー
    リネ2 tw 赤石 大航海 moe
    マビノギ ローズ グラナド アラド

    これ全部やってたなー

  23. (´・ω・`)出荷よー

  24. >>19
    お前の人生が??

  25. 3職時代にやっていたわ
    ギルドチャットもってるとこ少なかったから
    ギルドチャット無双してギルドごと晒されたのはのはいい思い出

  26. >>20
    FF11はアビセアが最後の祭りでヴォイドウォッチで大量に引退者を出し残ったLS全員でFF14に移行して未だ一緒に遊んでるわ

  27. 昔は良かった・・・
    今のガキはカスみてーなスマホゲームしか知らないもんな
    俺達は「友情」「努力」「勝利」の味を知ってる

  28. もう終わりだよバカチョン

  29. なつかしすぎんよ

  30. RoはPC数台並べてbotでRMTで稼いだ懐かしい思い出。

  31. PSOのなにかかとおもったら違うんかい

  32. 俺がやってた頃は煽りとかなくて平和なゲームだったけど
    どこからそうなったんだろな

  33. 似たようなチョンゲーいっぱいあるやろ

  34. で、FGOに勝てるの?

  35. 一時代を築いたジャンルだけど終わったな
    むしろ15年続けてた連中がいるなら凄いわw

  36. 3職崩して一気に過疎った記憶

  37. インペリアルサガやってたらコラボでFEZやらされたわ
    ちょっとだけやってた

  38. よー15年もったわな

  39. 歩兵ジャイでます

  40. 三色時代にやってたけど新職増やしたりいて無茶苦茶苦になって
    スクエニが捨てたくせにまた出しゃばり出して更にクソ化させて
    スレが豚小屋化したり過疎ったってのは知ってる

  41. >>24
    始まってもない奴が何か呟いとる?

  42. 久々にロキフェンリルの追悼動画でも見に行くか

  43. やったことないけど数々のガイジを生み出したことで有名だよな
    LoLと双璧の民度の低さ

  44. 客席30に対して駐車枠十台ってwww
    しかもその内二台は軽専用とか

  45. 我が地元山口県新南陽市がこの度周南市としてうまれかわる!

  46. ブループロトコルまだっすか?

  47. 内容知らなかったけど50人の対戦ゲーム?何それ面白そうじゃん

  48. ホルホルしにきました

  49. >>33
    具体的にはどんなのがいっぱいあるんだ?50VS50までいくとあんまり見たことないけど
    あとこれ国産ゲーね

  50. 狭い川の中でスーパードラテマンやってめっちゃ脳汁出た思い出

  51. リネ2は2年くらいあそんだな

  52. ・パーフェクト ワールド -完美世界-(05年7月)
    ・ネオ・スチーム(06年10月)

  53. >>47
    と、思うじゃん?
    実際には最初に国を選んだ時点で引き殺す役と引き殺される役にはっきり分かれる

  54. D鯖開設時にカセドリアで始めて無名だった頃のゼイを最初から見れたのは良い思い出
    初期から鬼神の如き強さだった

  55. エアプハゲって一台もハードも持ってない妄想癖だろ?
    やってたアピールすんなよw

  56. >>55
    俺、Dネツパニカスやったから何度も返り討ちにあったわw懐かしい

  57. ROより先に逝ったか

  58. はよねろカスってこれだっけ
    FF11が20周年で草

  59. >>49
    上に出ていたRappelzも48vs48できてたと思う、ただシステムがゴミで重すぎるわでみんな動けない

  60. ありがとう FEZ プレイしてたぜ!

  61. やっとネ実から消え去るわw

  62. メテオやめてお

  63. >>47
    昔だから記憶があやふやだけど
    50人を単一ギルドで埋めることもできる
    押し引きが重要なゲームだから
    上手いやつが集まったギルドが25人くらい埋めて
    ボイスチャットで統率とって戦術とって動くと
    バラバラに動くノラ50人を簡単に駆逐できるんだわ
    だから、一方的な戦いになりやすい

  64. 公式女配信者に粘着とか狂った事してたね~
    公式バンク大会のニコ生配信中に鼻くそ食った所を映されてた鼻くそランページ君とか今だったら伝説になれたんだろうか?

  65. クリぼ@20

  66. >>64
    技量の差も最低限の知識あれば2対1では絶対に勝てない良いバランスだったんだ
    スキルや通常にCTがあるからどんだけうまかろうと無敵時間やアイテムで隙を二人で埋めれば勝てない

    ただ乱戦のさなかで流れを読める熟練者だとそれを上回ったり
    数人の的確な援護があれば上回ったり
    まあ今となっては長い期間かけて一戦40分かけた名勝負なんて時代に逆行し過ぎよな

  67. >>54
    まあそれもいい部隊つくれば自分の戦場だけは勝てるけどな

  68. ラグナロクは新エンジン?のRR化してからすら10年近く経つし、最近、スマホ専用のスピンオフ出したぞ
    まあRR化でかなり人逃がしたから、パズドラ前の功績のお情けで生かされてる感はあるけどな

  69. 初期のBホルにスミオ、フライドチキンって化け物がいた
    今でもどこかのゲームで活躍してるんだろうか

  70. /a ナイト出ます
    /a ナイト死亡

  71. まあ元々、ファンタジアースが三年程度で終わってから運営替えて名前変わった?経緯のあるゲームだからそれ考えたら大往生だわな

  72. APEXがオワコン化してるんだしこういうゲーム出せばいいのにな
    FPSとかいらんから

  73. 新しくE鯖?とか出来た時とかA鯖同国民がわざわざ講習開きに行ってたり
    鯖をも跨いで妙に一体感有る良ゲーだったけど笛実装辺りには狂ったゲームになってたねー

  74. 大規模戦ならFFでいいからね…

  75. ファンタジーじゃなくて

    ファンタシーな

  76. C鯖のイキリ片手雷皿ボイチャ軍団に何度か負けた後に妨害短スカ氷サラ両手斧軍団でぶちのめした時の快感は最高だったわ
    最強はA鯖ゲブ軍団な

  77. なくりぼ
    ジャイでます

  78. 昔懐かしのゲームだけど国全体で纏まったりイベントあったり盛り上がってた貴重なゲームだったわな
    今時のゲームじゃそんな大人数とかで纏まったり出来ないから当時の熱狂具合はたまに懐かしくなるわ

  79. 唯一無二のゲーム性だったと思うわ
    難民になる

  80. 50vs50で陣地取り殺し合いゲームとか最高だったわ
    軍師みてえな奴もいることあったし有能無能でめちゃくちゃ差が出た
    スカ率高くてこりゃ負けたなって思ってたらなぜか圧勝したり
    軍師がしきって序盤オベ建て無しで後半からジャイ軍団で一気にまくったり
    マジで楽しかった

  81. やらハゲが管理人の座を奪うまでネトゲ廃人やってた頃の昔話かな?

  82. 最高な時と最悪な時の差が凄かったわ
    最悪な時はマジで相手リアルですり潰して殺してえとか怒りの感情がやばかった

  83. >>81
    懐かしいな、空き巣で負け戦確定だった所を調子に乗った相手が裏まで攻め込んるのを放置してキマ2発入れて逆転勝ちした時は脳汁でたわ

  84. しかし50vs50のオンライン対戦ゲーは
    ガンダムオンラインといいFEZといいどんどん消えていくな

  85. このゲームの良いところは対人アクション下手くそでもそれなりに楽しめたところ

  86. >>41
    キモい顔文字とアイコンくんは同類なんだから仲良くしろよ

  87. このゲームは本当に楽しかった
    カンストしても課金してもHPも防御力も攻撃力もほぼ初めて少しの奴と変わらないから
    カンストするのもすぐだしPvEなんて無いに等しいし
    マジで技量と経験と連携の戦争だけのゲーム

  88. ついに終わりか。。

  89. >>90
    思い入れがあるからつけないんだろ
    悲報とか煽りワード

  90. 今更コインとか貰っても仕方がないけど、復帰キャンペーンが15日から始まる

  91. 職を増やしてバランス崩れたけど良いゲームだったよ

  92. リゼロのソシャゲもこれに続いて終わってほしいわ
    課金を強制されてる信者が可哀想

  93. >>97
    みんな課金じゃぶじゃぶで脳死で楽しめるゲームしか求めてないからね
    仕方ないね

  94. 素直にありがとうとお疲れさまでしたと言いたい
    俺のオンゲの青春だったわ

  95. >>89
    まぁ課金だけはそれなりには変わってと思う
    自分は武道エンチャ(勿論課金ので)で5本以上はやってけど結構違ったと思うよ

  96. 古参のゲームだけど無くなると悲しいね
    同じくらい古い作品でまだ続いてるのはラグナロクオンラインとFF11くらい?

  97. モーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwww

  98. これも時代のsagaか…

  99. これ何年間もがっつり遊んでたわ
    プレイヤースキルで無双もできるし
    かといって人数差は覆せる物じゃないし
    低PSでも遊べるし
    パニカスとかジャイとか色々遊べて最高のゲームだったよな

  100. Eネツ連合に何度もひき殺されたのも今となっては良い思い出
    Eエルで対抗しようと頑張ったものだ

  101. おべぼ@15

  102. これってアプデしたらパソコン壊すヤツだっけ?

  103. ナイトぼ
    →ジャイでます

  104. ネトゲ廃人してたハゲの美化した思い出かぁ

  105. ついに来るべき時が来たって感じだな

  106. レッドストーンまだあるのか・・
    エンヘイおね出来るのかな

  107. apexの100倍面白いゲームだったわ

  108. やっとロキ・フェンリルが許されるときがきたのか・・・

  109. 運営がフェニックスになってからゴミゲーになった

  110. 乙マップ一斉降下で勝てたときの脳汁

  111. >>110
    >>111

    懐かしいなぁ、そんなことあったなぁってググってみたら、PSO2は10年前、ねこにいたっては20年も前の事件で震えた

    トシとったなぁ…

  112. 次はPSO2やな

  113. 当時40000ダメ出したスクショとか25キルしたスクショとか今でも保存してるわ

  114. 輸送ジャイでます!

  115. 引退したのになんかすごく悲しい気分になってる
    こういう事ってあるんだな・・

  116. らんとんなのからんぶたなのか未だに分からない

  117. >>122
    4万ダメなんてぶっ壊れた数字を出した人が何故に25キル程度をスクショ?

  118. 初めて聞くタイトル

  119. これ嵌りまくって大好きだったわ
    こんな面白いんだから絶対続編が出来るだろうと思ってたけどできなかったのが悲しい
    まぁでも日本人は対人戦は合わないって必死にこれ叩いてた奴が多かったからしゃあないのかな
    その後はFF11系お使いゲーみてえなのが溢れて日本のネトゲ自体が終わった
    結局Apexみたいな対人ネトゲが流行ったのにね

  120. まじかよ・・・
    先に消えるべきネトゲ他に山ほどあるだろ・・・

  121. ロキ・フェンリルが思い出せなくて動画みたらくそわろたwww

  122. 土日GT時に1000人はまだいたけど
    課金要素がほぼ見た目装備のガチャで収入源が乏しかったんだろうね
    ハイリジェネもエンチャもスペルもリングとかイベ配布でどうにかなってた

  123. ひょうたんマップで妨害短スカでハイドで消えて開幕クリ堀妨害やって敵に範囲チャットで暴言吐かれて楽しかった

  124. 引退して結構経つけどこれの代わりになるゲームは結局無かったな

  125. 真面目にオベ建てして召喚もやって勝利に貢献するときもあれば
    PTで僻地行って対人戦がっつりやったりといろんな思い出があるな

  126. 両手やセスで崖登り駆使して僻地のオベ折りまくるのが楽しかったわ

  127. ちょっと待って…228のリストってこれまだ全部生きてるのかw

  128. ウルティマオンライン 1997年10月 え? 

  129. (´・ω・`)そんなー。


    (´・ω・`)今風にリメイクしたらワンチャンない?

  130. 50VS50のゲームがなくなっちまうのか…

  131. 崖から50人一斉に飛び降りるマップとか楽しかったなぁ

  132. ついに終わりか…
    長かったなぁ
    当然だが結局はどんなに頑張っても無限に続く戦いに
    うんざりして止めてしまったけど
    最後はどういう風にストーリー締めて終わるんかね

  133. ゲーム自体ブラッシュアップしてイチから作り直してハイクオリティなグラになったらもう一回やってみたいゲームではある

  134. やらかんがマジでやってたプレイヤーのコメントで草

    アニメもそんな風に感想コメントできん?

  135. たぶんやらかんぶっころってたわ

  136. 運営が終了報告でゲーム名間違えるくらいだから、やる気無かったんだろうなぁ……

  137. >>128
    基本的に氷皿しかやらんかったのよ
    戯れ程度でスカヲりで遊んだ時にたまに出る好スコアはやっぱりスクショ取りたくなるじゃない

  138. やらかす、いろんなネトゲに手出してるなw

  139. >>128
    4万ダメとか弓やってれば簡単に出せるし
    25キルのがよっぽど難しい

  140. やってた当時前線は動作重くてきつかったから
    裏方にテロかまして逃げる妨害工作ばかりしてたな

  141. ナイトで募集してジャイ出るの面白かったよね(´・ω・`)

  142. (´・ω・`)・・・

  143. なんだかんだお祭りゲーっていいよな
    ガンオンも終わってみりゃ面白かったときはあった

  144. マジかよ雷皿♂最低だな

  145. 7顔ちゃん大人気だったね

  146. ゼイはまだいるの?

  147. コメ欄が同窓会みたいになってる

  148. 最後に盾皿返してくれw

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。